09/06/20 21:27:53 BSyH+/WC0
2005年以降、西武ドームで阪神や広島の交流戦があると電車のドア付近が混雑して混乱が起きる光景が多くみられるようになったのは事実。
同じパリーグでも西日本のオリックスやソフトバンクは確かに阪神や広島ファンほど首都圏における通勤車内のマナーは悪くない。
首都圏の電車のドア付近に固まるのは阪神ファンも酷いが広島ファンは本当に最悪だった。
特に東京メトロの丸ノ内線の電車は線路の幅は広いが車体の幅は割と狭くて、丸ノ内線の駅構内にはホームドアもあるので
赤ヘル被って、赤い応援団服を着ている広島ファンがドア付近に固まっていると本当に最悪。
丸ノ内線の駅はホームドアがあって、ドア付近に座りこむ広島ファンの影響で電車が定時運行できないことも多くなっている。
今年の2009年のプロ野球の巨人の開幕戦が東京ドームで広島カープを迎えて開幕したが
丸ノ内線の電車内で広島カープのファンが気勢を上げたり、ドア付近に固まったり、座り込んだりして、乗客が乗ることが出来なくなって
定時運行が出来なくなってダイヤが大幅に乱れたり広島カープのファンが結構、電車から摘まみ出されていたぞ。