JR神戸・京都・琵琶湖線スレ 76at RAILJR神戸・京都・琵琶湖線スレ 76 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト250:名無し野電車区 09/05/31 17:22:44 pmb4OPMAO トンネル内や夜間はカーテンしないと映り込みで前が見えない、車内を真っ暗にするなら話は別だが 自動車でも室内灯点けて運転なんか普通はしないでしょ。 251:名無し野電車区 09/05/31 18:24:00 rqZD1MXK0 >>248 っ動労千葉 近鉄でも扉は閉めるけどなあ 阪神車なら自動で閉まるから焦るw 252:名無し野電車区 09/05/31 20:36:29 0RJowdIC0 今日は高槻行きのC電が突如京都行きに→高槻でバカ停→T電と新快速が1番線から発車 →京都行き発車→一番線に高槻止まり到着 と言う光景を見た。別に大幅に遅れていたわけでもないのだが、何だったんだろう。 253:名無し野電車区 09/05/31 20:53:35 7fBXpCY3O JRには詳しくないのでわかりませんが、昼間に神戸の方?で車両点検のため遅れが出ていたそうなので、その影響では? 254:名無し野電車区 09/05/31 21:18:28 TAhrC9lA0 上記で国鉄時代の快速・新快速の懐かしいダイヤを書く人が多いけどほかに日曜日の朝 日曜日に113系で大阪発臨時快速永原行きとか今は一日3本だけど大垣行きは昼間も1時間間隔でなかったけ。? 昔はグリーン車付の113系12両が姫路や網干からなんか走ってた感じがするんだけどだし117系が夜青字で快速いうのもあった。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch