09/11/14 05:31:48 g/0DISEWO
>>676出来損ナイの量産型駿府塵
自作自演の削除依頼乙
rail:鉄道路線・車両[レス削除]
スレリンク(saku板:27番)
とっととクタバレ
678:名無し野電車区
09/11/14 11:36:09 g/OM8zLaO
>>677
このスレと関係ない事書くな!荒らし出ていけ!
679:名無し野電車区
09/11/14 11:39:27 qYw0hlheO
>>666
>新横浜について、相鉄・東急連絡線開業後は渋沢辺りまでカバーできる可能性あり
渋沢?ありえない。遠すぎる。
本厚木~新横浜のバスだってすぐに廃止になったぐらいなのに。
>品川について、平塚あたりまでは実用的
一時間も逆方向へ進むのに、とても実用的とは思えない。
>小田原について、従来の小田原利用者の一部が流れた可能性もある
品川駅開業直後だけじゃないの?
で、なければ、小田原停車のひかり号が増便されるわけないだろ?
680:名無し野電車区
09/11/14 15:00:02 zpyv5nET0
>>679
>渋沢?ありえない。遠すぎる。
「駅すぱあと」で経由地指定しないで検索したら新横浜経由が多数ヒットしたw
現状で渋沢→町田→新横浜と渋沢→海老名→横浜がともに約65分であるところ、
相鉄・東急連絡線開業後は渋沢→海老名→新横浜は約1時間が予測される。
ひかりが現状同様の2時間に1本のペースであれば、人の流れが変わる可能性がということだろう。
それより新宿側であればなおさら。新松田から小田原側の各駅は、やはり小田原へ向かうのが効果的。
東海道線の平塚から東京側についても同様。品川では新幹線と東海道下りは比較的近く乗換も楽ではある。
>本厚木~新横浜のバスだってすぐに廃止になったぐらいなのに。
たしかにすぐ廃止になってる。鉄道の本厚木→町田→新横浜で十分の人も多かったのだろう。
電車のほうが早くて安いなら、バスへのシフトは起こりにくい。
>品川駅開業直後だけじゃないの?
>で、なければ、小田原停車のひかり号が増便されるわけないだろ?
小田原停車のひかりが増加したのと同時に、品川と新横浜は全停車になった。
ひかりが毎時1本になれば小田原の利用者は増えると思うが、倒壊はなぜやらないのか…
681:名無し野電車区
09/11/14 15:09:14 zpyv5nET0
>>680の修正と補足
>「駅すぱあと」で経由地指定しないで検索したら
→到着は京都とした。静岡停車のひかりの存在も考慮するため。
>「新松田から小田原側の各駅は、やはり小田原へ向かうのが効果的。」
→「新松田から小田原側の各駅は、それでも小田原へ向かうのが効果的。」
>「東海道線の平塚から東京側についても同様。」
→これは、平塚から(新横浜だけでなく)品川へ流れる話についてのこと。
渋沢からの新横浜利用とほぼ同様という意味。
平塚から京都まで「駅すぱあと」で経由地指定しないで検索した駅すぱあとで検索してみたが、
品川経由のルートも含まれていた。一番多いのは新横浜経由。
682:名無し野電車区
09/11/14 18:52:42 9oce1E4gO
のぞみだけあれば後はどうでもいい。
683:名無し野電車区
09/11/14 19:54:40 tOe2l9Wi0
9-2-3ダイヤが9-3-2ダイヤになれば、後はどうでもいい。
684:名無し野電車区
09/11/14 20:51:47 eoUHXHyC0
小田原停車のひかりが毎時一本あれば、大船あたりからでも
小田原乗換えのほうが早いタイミングもある。
だがしかし、肝心の東海道線が束おとくいの
非パターンダイヤなので接続待ち時間にばらつきが出る。
→だったら来たのに乗ればいい新横浜or品川へ行くだろう。
685:名無し野電車区
09/11/15 16:17:23 5ks5/IcAO
豊橋も毎時ひかり停車により、現在名古屋に戻っている岡崎や安城市民を豊橋経由にシフトできる。
686:名無し野電車区
09/11/15 20:18:56 B9aaZ5kpO
>>680>>681
「検索した結果」って言うけど、実際に
・渋沢→町田→新横浜→京都
・平塚→横浜→新横浜→京都
・平塚→品川→京都
と辿る人が本当にいるのか、とても疑わしいんだよな。便利なのかもしれないが、遠回りだし、金もかかるし、その行き方が基本とも到底思えない。
県西部に知人は多いけど、新幹線に乗るのに新横とか品川へ出るなんて、少なくとも身の回りでは聞いたことがない。
>>684
ひかり号は少ないけど、東海道線の本数は小田原までなら少なくて困る、ということはないだろ。
ていうか、新幹線なら乗る列車の20~30分ぐらい前には乗車駅にいるのが普通なんじゃないの?
>>685
今だって、岡崎どころか知立や刈谷から東京方面に行くなら豊橋乗り換えなんじゃないの?
687:名無し野電車区
09/11/15 20:49:17 BhJBfv4N0
>>686
20~30分はせっかちすぎだろ
5~10分くらいが妥当
688:名無し野電車区
09/11/15 21:00:29 yPIYQLym0
>685
のぞみJ回数券の設定があることから、それもありうると思う。
豊橋停車のひかりが毎時1本設定されると、大多数が豊橋に流れると思う。
>>686
>>680-681は極論で、単に可能性を示しているだけだと思う。
ただ、>>684,>>685は現実の話だと思う。
特に後者はひかりが毎時1本設定されれば解消されそう。
運転本数と所要時間の期待値(待ち時間含む)を重要視すると、
金額的に安いものが最適とは限らない場合もある。
689:名無し野電車区
09/11/15 22:01:17 qk0a11KV0
>>685
確かにそれは言えるかも
ひかりが2時間に1本だと、時間が合わない限り使えない。
名古屋まで戻れば、待たずに乗れる。
時間の読めないときは、
距離的に短い豊橋経由ではなく、本数の多い名古屋経由を選ぶ。
倒壊の戦略なのかもわからんね。
豊橋、小田原を下手に便利にしてしまうと
その分旅客収入が減っちまう
690:名無し野電車区
09/11/16 18:37:21 Tp34Dzk8O
>>686
名鉄の本宿など、よほど豊橋よりの所でない限り、岡崎市民は、名古屋に戻ってのぞみ利用と聞いている。
691:名無し野電車区
09/11/17 08:22:13 FKeBcI8VO
こだま使えよ。
692:名無し野電車区
09/11/17 09:29:20 AGvjIpih0
結局東海道新幹線というのは東名阪の高速大量輸送が最優先されているんだな。
小田原や豊橋にいま以上停まるようになるのは2025年以降か。
693:名無し野電車区
09/11/17 09:51:28 tVub/xSC0
広島~名古屋のひかりを東京まで延ばせよ
694:名無し野電車区
09/11/17 11:35:55 yGhuE4jk0
今の小田原or豊橋停車のひかりを
常時両駅に停車するようにはダイヤ的にできないのかな?
ひかりを
三島、静岡、浜松
小田原、豊橋、名古屋から各駅
の2本立てにすれば利便性はあがると思うんだけど。
熱海?こだまでお願いします。
695:名無し野電車区
09/11/17 12:11:10 jsfPsYgYO
>>687
5~10分で乗り換える方がよほどせっかちだろ。
人それぞれの考え方になるからしょうがない部分もあるが、個人的には余裕を持って、少なくとも20分前には乗車駅に行っている。
普段乗っている普通列車や快速とは訳が違う。
>>689
>豊橋、小田原を下手に便利にすると旅客収入が減っちまう
本末転倒。
696:名無し野電車区
09/11/17 13:34:38 6lzwsGNKO
三島11時55分発ひかり東京行きが35分遅れだったがなにがあったの?
697:名無し野電車区
09/11/18 00:41:53 YPGD/OVi0
>>695
>本末転倒。
それがまかり通るのが倒壊エリアw
698:名無し野電車区
09/11/19 08:10:32 Ci/4RnIhO
隣の女ずっと化粧してる
きめぇ
699:名無し野電車区
09/11/19 08:45:40 CWMGfEW00
ひかりが毎時3本なら静岡・浜松の毎時2本停車、
小田原・豊橋の毎時1本停車が実現するだろうに。
ひかりが毎時2本だけというのは、そもそも少なすぎると思う。
700:名無し野電車区
09/11/19 09:15:31 AJqITN5DO
700
万が一700外したら700系来月までに全廃
701:名無し野電車区
09/11/19 19:11:42 22Eqhdwc0
今日、新横浜から新大阪まで新幹線にのりました。
名古屋駅を出発してしばらく、窓から山側を見ていたら、真っ白に雪化粧した独立峰のような山が見えたのですが、
これって、御嶽山でしょうか。
702:名無し野電車区
09/11/19 19:59:28 HluR8ewrO
来年春のダイヤ改正でN700系スジは拡大するのだろうか?
新大阪発上り東京行きの場合、新大阪発は、
00(ZorN)、07、10(ひ)、13、20(ZorN)、27、33、40(ZorN)、43(ひ)、47、50(こ)、53
かな?
東京発は、
00、03(ひ)、10(ZorN)、13、20、23、26(こ)、30(ZorN)、33(ひ)、40、43、50(ZorN)、56(こ)、
かな?
703:名無し野電車区
09/11/19 20:18:42 3ZXYpQkC0
静岡県内は全駅廃止でもいいので通行税払ってくれ
704:名無し野電車区
09/11/19 20:26:31 IPPRiFywO
新大阪まではのぞみ号を沢山運行しているが、それ以降の接続が散々なのがダメだな。姫路に行くのが、ほぼ同じ新幹線になるから混雑が激しい。以前なら新大阪でこだまやひかりに接続できたのに、最近じゃ…(泣)
705:名無し野電車区
09/11/19 20:31:14 jze/uAFcO
>>699
ひかりも少ないが、のぞみが多すぎる。
新大阪を跨がない列車は全部ひかりにしてほしい。
706:名無し野電車区
09/11/21 05:29:53 Hrweqz1K0
>>701
伊吹山だよ
ここが一番田舎だよ
そして米原駅が近づく
北陸に行くのなら名古屋でしらさぎに乗り換えたほうが便利
米原駅はいらないこ
707:名無し野電車区
09/11/21 09:30:21 hdMosoKOO
東海道新幹線は全部のぞみにして欲しい。
708:名無し野電車区
09/11/21 15:32:55 9XJQlzpB0
見えたのは岐阜羽島と名古屋の間で
やはり御嶽山でした。
新幹線から中央アルプスも見えるみたいです。
URLリンク(asuzuki.la.coocan.jp)
709:名無し野電車区
09/11/21 16:46:18 8JOMw+1o0
新大阪どまりと山陽直通で名称を変える
東北新幹線と同じネーミングだね
710:名無し野電車区
09/11/21 16:50:45 aW31oDzm0
東京―浜松 で東海道線に“新快速”ないしは“特別快速”新設して“こだま”減便、
“のぞみ”と“ひかり”大増発して“ひかり”は全車 新横浜―静岡 ノンストップ。
でどう?
711:名無し野電車区
09/11/21 17:09:35 KOheZNV7O
>>710
豊橋はどうなるの?
712:名無し野電車区
09/11/21 17:54:11 aW31oDzm0
>>711
何で浜松の先にある豊橋を心配するんだ?
713:名無し野電車区
09/11/22 01:45:39 B5ZQPrI4O
>>710
頭悪そう。
714:遠州人
09/11/22 11:18:12 bSnE0pSz0
東海道新幹線は1県1駅を原則とすべきでしょう
廃止する駅は
三河安城、豊橋、掛川、静岡、新富士、熱海、三島、新横浜、品川
715:名無し野電車区
09/11/22 11:46:02 JnjPZTdS0
>>714
品川駅の繁盛っぷりを知らないだろ…。
新幹線頼みの新横浜駅を廃駅とか論外中の論外。
716:名無し野電車区
09/11/22 12:02:27 WhrRQzwWO
>>706
名古屋発着しらさぎは、2時間に1本しかないのを知っていますか?
717:名無し野電車区
09/11/22 13:34:02 WhrRQzwWO
>>710
>>712
あなたの案だと豊橋はどういう停車パターンになるのかを質問しています。
718:名無し野電車区
09/11/22 14:44:58 YS7Xpo0IO
三島、三河安城のみ廃止でおk
719:名無し野電車区
09/11/22 15:03:08 bZIqbo1i0
>>718
仮に廃止するなら、三島じゃなく熱海か新富士が妥当だろ。
720:名無し野電車区
09/11/22 15:07:59 GN8pd0aF0
>>704
それは昨年あたりから姫路停車のRSが激減したせいもあるかと。
姫路停車のRSは非常に席がとりにくく、
新大阪から福山まで行くのに、姫路停車RS→広島のぞみ→姫路通過RSの
乗換をやったことも何回かあるw
高い料金を払ったうえに2+3シートは勘弁してくれという考えから。
また、上り下りとも、姫路で岡山ひかり(Bひかりだったか?)の接続がある。
このことも、姫路停車RSの混雑をよりひどくしているのであろう。
721:名無し野電車区
09/11/22 17:09:55 sjBAjgT80
>>720
関西人ってここまでケチなのか・・・?
722:名無し野電車区
09/11/22 17:26:08 fNyHni6a0
姫路は通過してるレールスターさえ停まれば
問題ないのにね。
723:名無し野電車区
09/11/22 19:07:51 SyCKMeJD0
>>716
東海北陸道の全線開通で名古屋発着のしらさぎの需要は壊滅だからな
いずれは名古屋の客も(特別快速等にて)米原で乗り換え必須だな
724:名無し野電車区
09/11/22 19:50:58 70qhLcbU0
>>723
そうなると、結局は米原の本数確保→米原ひかり1本/hが望ましいわけだ。
まあ、名古屋より東から北陸へはいずれ来る北陸新幹線金沢~長野の
開通の影響も考えないといけないけど。
725:名無し野電車区
09/11/22 20:29:48 B5ZQPrI4O
>>723
?
そんなに競合しないだろ?
726:名無し野電車区
09/11/22 22:07:01 K2uRM68F0
>>714-715
通勤で”のぞみ”新横浜⇔品川・東京を使ってる人もいるからね。
JR東海で今、最も成長が期待できる層でしょう。
それにしても新横浜まで横の指定席が空いてたのに新横浜から乗車してきた。
午前9時までに新横浜に到着する東京行きはグリーン車を除いて空いてる席に
着席可能。。
いつのまにJR西日本小倉→博多の真似をしたのだろう? 小倉→博多は終日。
新横浜→東京は新横浜午前9時までに到着する便という違いはあるけど
727:名無し野電車区
09/11/22 22:45:14 lBvyQ9l90
>>726
>小倉→博多の真似
ただしのぞみは除く。限定があるのはどちらも同じ。
ちなみに、新横浜⇔品川・東京は、どの時間帯でも一定の需要がある。
品川開業後は、新横浜⇔品川がバイパスとして機能している様子。
平均25分程度の短縮効果がある。
728:名無し野電車区
09/11/23 00:39:35 3YS3hvnBO
東京-小田原-静岡-浜松-名古屋-米原-京都-新大阪-姫路-岡山-福山-広島-新山口-小倉-博多
高速鉄道を唱うならこれぐらいの駅数と駅間隔が妥当なのに
政治力(笑)で余計な駅が増えた。
山陰北陸方面の拠点駅である京都はともかく
新横浜や品川は東京で代用可だから本来不要
729:名無し野電車区
09/11/23 02:03:17 lRjy6l+fO
>>728
未だに新横浜 品川を捨てるバカがいるのか
その上小田原 浜松って・・・
もう基地外だなwww
730:名無し野電車区
09/11/23 05:15:19 SZt38gZEO
>>728
厨房かいwww
品川はめっちゃ大切だぜ?新横浜外す辺りでまさにm9(^д^)プギャー
731:名無し野電車区
09/11/23 07:00:13 /MFSsgcs0
>>728
一度品川と新横浜に現地調査でもしに行ったらどうよw
>>729-730
コピペっぽいから、本来はスルーしておくべき。
品川はともかく、新横浜利用者が東京を代用できるなんて笑止千万。
小田原利用者のほうがよほど東京を代用しやすいぐらいなのにね。
小田原でなく熱海と書くのがよいが、ある人と間違えられるかもw
まあ、>>728は>>726-727も読めないようなかわいそうな人ですから、
新幹線を利用することもできないのでしょうwww
732:名無し野電車区
09/11/23 07:14:50 bxoN7RloO
福岡から利用してるけど品川・新横浜はかなり重要駅だよ
733:名無し野電車区
09/11/23 12:41:20 Y3ZvvSb+O
>>728
接続路線の豊富な豊橋が入っていないのは、正気のさたではない。
734:名無し野電車区
09/11/23 15:24:55 bZnH4JC40
品川・新横浜はいらないとかいうやつ絶対新幹線乗ったことない奴だな
735:名無し野電車区
09/11/23 15:40:47 745R13ePO
乗り換えは東京より品川が便利だろ
736:名無し野電車区
09/11/23 22:21:22 SZt38gZEO
希望するひかり
東京 品川 新横浜 三島 静岡 豊橋 名古屋 京都 新大阪
737:名無し野電車区
09/11/23 22:31:27 R354zYxj0
>>736
浜松は?
ひかりA 東京 品川 新横浜 静岡 浜松 豊橋 名古屋 京都 新大阪
ひかりB 東京 品川 新横浜 小田原 静岡 名古屋 米原 京都 新大阪
ひかりC 東京 品川 新横浜 (小田原)(三島)静岡 浜松 豊橋 名古屋 京都 新大阪
これでいいんじゃね。ひかりを毎時1本増発してさ。
738:名無し野電車区
09/11/23 23:33:35 nXP8aP4E0
>>737
静岡に停めすぎ。1時間に1本で十分。
あと、豊橋は浜松より早く到着するのがメリットなので結局は現状のままでいい。
739:名無し野電車区
09/11/23 23:52:12 VNG6nZE50
小田原-新横浜も便利だよね
740:名無し野電車区
09/11/24 00:44:01 f1r0hTlc0
そもそも1時間に特急が3本以上停まる駅って
全国でもほとんどないだろ?
福井とか金沢、博多、鳥栖の辺りくらいか。
それを考えると静岡の毎時ひかり1、こだま2は
十分な本数。それ以上を望むのは身の丈を
考えないバカ
741:名無し野電車区
09/11/24 00:49:03 2FFQFpucO
新横浜が絶対必要だと思ってるのは横浜人だけ。
新横浜なんかのぞみの停車本数増やしたり最大限の優遇しても
名古屋どころか京都以下の乗降客数。
だいたい新横浜なんかつい数年前までのぞみどころかひかりすらろくに停まらなかった駅。
新横浜無くなっても昔みたく東京駅まで出ればいいだけやん。
742:名無し野電車区
09/11/24 00:52:42 Os2xqwghO
釣れますか?パソコンでしか新幹線を見たことないニートさん
743:名無し野電車区
09/11/24 01:14:46 w3Q930Dq0
なんか臭いなw
744:名無し野電車区
09/11/24 01:17:08 uAUbn4oA0
来年春のダイヤ変更で恐らく、
新大阪発上り東京行きの場合、新大阪発は、
00(ZorN)、07、13(ひ)、17(ZorN)、20(臨時、多客期)、27(臨時、一部定期)、37(ZorN)、40(ひ)、43(臨時、多客期)、47、50(こ)、54(臨時、多各期)
東京発は、
00、03(ひ)、10(ZorN)、13(臨時、多各期)、20、23(臨時、多各期)、26(こ)、30(ZorN)、33(ひ)、40(臨時、一部定期)、43(臨時、多各期)、50(ZorN)、56(こ)
だろうな・・・・・・・・・・・
新大阪発下りは
05(ひ)、08(姫路、福山停車の博多行きのぞみ)、18(臨時、多各期運用、徳山停車の博多行きのぞみ)、22(RS)、28(広島行きのぞみ)、39(こ)、45、51(臨時、多各期)、54(RS)
新大阪着(山陽区間から)上りは
04(こ)、15(広島発のぞみ)、21(RS)、25(臨時、多各期運用、徳山停車の博多発のぞみ)、35(福山、姫路停車の博多発のぞみ)、38(ひ)、49(RS)、52(臨時、多各期)、58
になるだろう。
新大阪51分着、58分着、45分発51分発ののぞみ号は新山口停車。姫路停車のレールスター増強。
速達レールスター復活も考えられる。
恐らく山陽新幹線のみ運行するのぞみ号は廃止され、のぞみ号は全て東海道新幹線を走行する列車となるだろう。
745:名無し野電車区
09/11/24 01:41:39 X9j5fwKNO
新横浜いいとこ!
乗降客数も、もう少しで京都に並ぶしなw
さいたま新都心&幕張<新横浜
746:\
09/11/24 01:53:54 9vXvyHGH0
529 :名無しさん?:2009/11/24(火) 01:51:57 ID:BEw/RP/Q
お願いします
【板名】鉄道路線車両板
【板のURL】URLリンク(anchorage.2ch.net)
【タイトル↓】
【JR西日本】 117系総合スレッド8 【JR東海】
【名前】
【メール欄】
【本文↓】
かつては関西・東海地区の新快速として走り、現在では一部の中間車は115系3500番台として115系3000番台に組み込まれ、
その他は岡山の快速サンライナー、湖西線・草津線・嵯峨野線・きのくに線・和歌山線・山陽本線下関地区などの快速・普通、
東海道本線名古屋地区の新快速・快速・普通として走っている117系について語ろう。
◆最近の情報
国鉄時代の車両に別れ - JR東海、2013年までに電車120両、気動車10両を製造2008/12/16
スレリンク(mog2板:16-17番)
◆過去スレ
スレリンク(mog2板:18番)
◆117系
URLリンク(ja.wikipedia.org)
747:名無し野電車区
09/11/24 03:04:41 Os2xqwghO
>>745
本気で言ってるの?馬鹿じゃない?
748:名無し野電車区
09/11/24 09:26:02 PAoBL5/m0
>>740
九州を舐めるなよ
大分、別府、小倉、黒崎、折尾、久留米、大牟田、熊本、
別府~大分なんて普通より特急の方が本数多いんだぞ。
749:名無し野電車区
09/11/24 11:41:48 X9j5fwKNO
>>747
本気だけどなにか?
馬鹿じゃないし!!
なんでそんな新横浜嫌いなの?
品川より乗降客多いしあきらかに重要駅!
馬鹿じゃないの?
750:名無し野電車区
09/11/24 12:31:14 0zrQ1d520
のぞみは新横浜と品川は交互停車でいいんじゃないか。
751:名無し野電車区
09/11/24 13:07:22 4EX8KO0R0
と、東海道新幹線に一度も乗ったことがない山奥民が一言
752:名無し野電車区
09/11/24 13:09:56 llWh+o3i0
>>750
一般リーマンは鉄ヲタみたく、しょっ中時刻表とにらめっこじゃないんだよ。
753:名無し野電車区
09/11/24 14:31:52 qBmlWpa80
>>750
となりの緑のアホな会社でさえ停車パターン整理したのに・・・
754:名無し野電車区
09/11/24 17:29:48 LfnfOGAd0
早い話がのぞみ停車駅は現状維持でOK
755:名無し野電車区
09/11/24 18:08:08 Emtlj19vO
当たり前だろ
756:名無し野電車区
09/11/24 20:07:49 4EX8KO0R0
それは大前提
757:名無し野電車区
09/11/24 20:14:12 qCLrCFrw0
1時間に1本は最速のぞみを走らせろ
東京~名古屋~京都~新大阪~岡山~広島~小倉~博多
これに付け加えてもいいのは新横浜ぐらい
758:名無し野電車区
09/11/24 22:05:36 vLBHmQG90
>>754
山陽区間の停車パターンを少々変えるぐらいはいいと思う。
ただし、新神戸は通過しても前につまるだけだからあまり意味がない。全停車でいい。
>>757
それは多客期の下り東京発6時だけでいい。
ただ、なぜそのパターンが実現しないのか考えてみるのも必要だろう。
要するに倒壊は空気輸送列車を走らせたくないということだ。
利用者の多い駅に停車させてなるべく効果的に客を拾いつつ、
客が少ない曜日や時間帯は臨時列車などにして調整する。
それが効率的な運用のしかた。
通過駅が多い列車はこのような調整がしにくいわけで、
特に景気低調な今では期待薄であるといえるだろう。
759:名無し野電車区
09/11/24 22:38:37 Flyc3dpg0
>>757
最速目指すなら名古屋通過は当たり前だろ
760:名無し野電車区
09/11/24 23:06:34 c13Qj+yTO
ID:X9j5fwKNOの正体
オールロング基地害「駿府人」正体は愛知県民Part7
スレリンク(tubo板:485番)
761:遠州人
09/11/24 23:48:47 zTwTavV90
のぞみは現行どおり。
ひかりを最速列車に格上げし開業当初の停車駅に。
品川・新横浜・新神戸は当然通過。
車両は500系を踏襲する新製510系に。
762:名無し野電車区
09/11/25 01:00:45 oomgd7mUO
通過通過言う奴は航空機使ってろよ
763:名無し野電車区
09/11/25 01:44:08 iCmyftF/O
のぞみ
東京-(※品川)-名古屋-京都-新大阪-岡山-広島-小倉-博多
ひかり
東京-品川-小田原-静岡-浜松-名古屋-米原-京都-新大阪-新神戸-姫路-岡山-福山-広島-新山口-小倉-博多
※ 品川始発ののぞみのみ品川停車
一部の田んぼ駅にのぞみ停めろ厨がうるさいのでこれで統一ヨロ
764:名無し野電車区
09/11/25 02:17:21 KfW17VmVO
>>745=>>749は神奈川県藤沢に住む東武日光線スレに現れる悪質な荒らし
です。
荒らしがよく現れる別のスレッドにテンプレで貼ったので参考にして下さ
い。
東海道線東京口・伊東線・伊豆急行スレ63
スレリンク(rail板:10-17番)
スレリンク(rail板:23番)
765:名無し野電車区
09/11/25 06:32:07 lB6AiqtiO
>>763
ひかり停車駅に豊橋がないから却下する。
766:名無し野電車区
09/11/25 10:21:54 iCmyftF/O
豊橋(笑)
そんな何もない田舎に停める必要はない。
沢山の鉄道が交わってるとは言っても所詮ローカル飯田線と名鉄(笑)
静岡浜松は政令市なのでひかりは停まるべき。
小田原も神奈川西部の拠点であり箱根の玄関口なので停めてもいい。
767:名無し野電車区
09/11/25 10:25:31 oomgd7mUO
お前ら何様だ?所詮は自己都合だろ
768:名無し野電車区
09/11/25 21:57:45 lLPNcIar0
>>767
自己都合厨はほっといてひかり停車駅でも検討しますかw
769:名無し野電車区
09/11/25 22:02:39 lB6AiqtiO
>>766は、豊橋でのひかり利用状況をみたことがない。
だから、そのようなことがいえる。
豊橋の新幹線乗車人員は非定期比率が非常に高い。
ひかりが毎時1本停車になれば、岡崎を含む西三河全域から集客できる。
参考までに、豊橋駅乗車人員総数(JR、名鉄)は、浜松よりも多いって知っていた?
770:名無し野電車区
09/11/25 22:04:59 faNtQ+4d0
>>761
いやのぞみとひかりは新大阪止まりの列車以外は全て名古屋通過
また法人客の利用者が大減少しているから減少だってありえるな
771:名無し野電車区
09/11/25 22:34:59 tocJBsUV0
>>769
ただ、東海道ひかり自体が毎時2本の現状では豊橋はもちろん、
静岡・浜松・小田原もこれ以上のひかり増は難しいと思うよ。
これ以上停車駅が増えたら退避するのぞみの本数が増える
可能性があるし、退避があると心理的に遅いと思われてしまう。
772:名無し野電車区
09/11/25 23:06:35 lLPNcIar0
ひかりが毎時2本のままであれば、
1本は現在の岡山ひかり、1本は現在の新大阪ひかりがベストか?
(後者は、できれば501Aのように小田原と豊橋の両方停車)
東京~新大阪で3時間程度ならこれが限界だろうか。
ところで、上記新大阪ひかりで岐阜羽島を通過したら問題はあるかな?
773:名無し野電車区
09/11/25 23:45:21 PoVC9q1W0
>>772
新横浜以東への移動に関しては新大阪ひかりが最も速い。
(乗り換えもないし発車後は待避もない)
あとは名古屋でのこだま乗り換えもスムーズにできる。
実際の利用状況は知らないけど、利便性のある列車をなくされたら
岐阜県の役人は黙っちゃいないだろうね。
774:名無し野電車区
09/11/26 00:48:15 wmAEsAHN0
>>763
コラ!新横浜を忘れるな!
あと、一部は姫路・福山・徳山・新山口に停車。
それに、東京―広島以西へのひかり号は当分は復活しないから。
現行では岡山行きひかり号は名古屋・京都・新大阪・新神戸のいずれかで博多行きのぞみ号(福山停車)と接続。
ただし、フルムーン利用者はのぞみ号が利用できないため(自由席もダメ)、新大阪か新神戸のいずれかでひかりRSと乗り換えになるが、乗り換えに時間がかかる。
775:名無し野電車区
09/11/26 06:22:18 Itm9rut80
>>772
そうすると、羽島はこだまのみ毎時1本のみになるからなぁ。
一応、東海道は全駅毎時2本が確保されているだけに
1駅だけ毎時1本だとさすがに立場がなさすぎ。ってところかな。
776:名無し野電車区
09/11/26 08:45:54 W/5zPojRO
岐阜羽島は3日に1本でちょうどいい。
777:名無し野電車区
09/11/26 15:01:45 E3+1boFc0
>>772
俺も小田原、豊橋停車派だが、
現行ダイヤで両方とめると、豊橋でのぞみの退避が必要。
岐阜羽島の通過は、ほかの駅で時間2本停車しているのが
岐阜羽島だけ時間1本になる。
778:名無し野電車区
09/11/26 21:12:29 tgO53s360
>>769
>参考までに、豊橋駅乗車人員総数(JR、名鉄)は、浜松よりも多いって知っていた?
だったら浜松は(JR、遠鉄)で比べないと。。。誰かデータある?
それよりも全駅の乗降客数や乗り換え客数のデータがないと正確な議論が出来ないよ。
779:名無し野電車区
09/11/26 21:47:42 kStmtKzMO
>>778
豊橋はさらに渥美線もありますよ。新豊橋駅。
乗車人員だけでなく、定期利用、非定期利用でも分析する必要があります。
780:遠州人
09/11/26 22:09:03 0JIOP58t0
静岡県内は航空機とも競合しない。私鉄との競合もない。
よって静岡の人間に便宜を図る必要性はない。
つまり全駅廃止がベスト。
在来線で割増料金を設定したオールロングシートの特急を
走らせれば在来線のインフラストラクチャーも有効活用できる。
781:名無し野電車区
09/11/26 22:28:41 Hn8ELiTw0
>>779
東田本線もあるよ
782:名無し野電車区
09/11/27 00:00:54 wmAEsAHN0
来年3月ダイヤ変更予想
東海道・山陽直通の定期のぞみ号が全てN700系に統一
500系W編成運用離脱(後に8両化改造し復帰)に伴い、山陽のみののぞみ号は廃止(現行ののぞみ600号と601号のこと)
速達レールスター復活
東海道のぞみ号を昼間時間帯で毎時5本運転(自由席を確保しやすくするため)
新大阪発上り東京行きの場合、新大阪発は、
00(ZorN)、07(C)、13(ひ)、17(ZorN)、20(臨時、多客期)、27(臨時、一部定期)、37(ZorN)、40(ひ)、43(臨時、多客期)、47(CorZ)、50(こ)、54(臨時、多各期)
東京発は、
00(CorZ)、03(ひ)、10(ZorN)、13(臨時、多各期)、20(CorZ)、23(臨時、多各期)、26(こ)、30(ZorN)、33(ひ)、40(臨時、一部定期)、43(臨時、多各期)、50(ZorN)、56(こ)
だろうな・・・・・・・・・・
新大阪発下りは
05(ひ)、08(姫路、福山停車の博多行きのぞみ)、18(臨時、多各期運用、徳山停車の博多行きのぞみ)、22(RS)、28(広島行きのぞみ)、39(こ)、45、51(臨時、多各期)、54(RS)
新大阪着(山陽区間から)上りは
04(こ)、15(広島発のぞみ)、21(RS)、25(臨時、多各期運用、徳山停車の博多発のぞみ)、35(福山、姫路停車の博多発のぞみ)、38(ひ)、49(RS)、52(臨時、多各期)、58
になるだろう。
新大阪51分着(臨時)、58分着、45分発、51分発(臨時)ののぞみ号は新山口停車。
ひかりレールスターの停車パターンは2008年3月ダイヤ変更前のパターン(当時は速達以外は姫路・福山に停車)
783:名無し野電車区
09/11/27 00:23:53 fjRKk6Xc0
>>773,>>777
現在名古屋止まりのこだまを岐阜羽島まで延長する手はどうでしょうか。
岐阜羽島で折り返しできたと思うのですが・・・
あくまでも、岐阜羽島の利用者が、名古屋方面>>米原方面の前提ですが。
784:名無し野電車区
09/11/27 00:47:36 I36E0vSZ0
>>783
東海道新幹線は過密ダイヤであるため、岐阜羽島での折り返しは不可能。
785:名無し野電車区
09/11/27 01:41:44 UyOJNgH90
手元に時刻表があるので推測まで
名古屋こだまを岐阜羽島まで延長すると、
ちょうど上り列車の間隔があいているあたりに入りそう。
これでも可能性なしかな?
786:名無し野電車区
09/11/27 03:37:00 ahLPMKX70
>>783>>785
もともとは岐阜羽島は利用者が少ないからひかりを通過させてもよくないかという発想だろうけど
その利用者の少ない岐阜羽島のために名古屋-岐阜羽島に一往復分増やすのなら本末転倒。
それなら米原停車ひかりを岐阜羽島に止めた方がいいだろう。
787:名無し野電車区
09/11/27 05:57:44 Z7iYNfoOO
東海道新幹線で、岐阜羽島よりも新幹線乗車人員が少ない駅があります。
三河安城です。
788:遠州人
09/11/27 06:47:28 BxCuSkZ00
>787
三河安城、掛川、新富士は一刻も早く廃止すべきですね。
岐阜羽島は終日500円で駐車できるためパーク&ライド
の利用客にとって不可欠な駅です。
長良川、揖斐川の堤防道路からのアクセスが良いため
北部広範囲からの利用客が期待できます。
789:名無し野電車区
09/11/27 10:20:56 Rb53zPSOO
>>782
来年3月(予定)のダイヤ改正で東海道区間についてはひかりに
変化は無さそう?
790:名無し野電車区
09/11/27 11:41:51 4BkGe4WvO
>>788
新富士は熱海三河安城掛川なんかより乗客数多いから
791:名無し野電車区
09/11/27 14:08:40 sbNCekPUO
>>788
静岡地区は新幹線が実質快速の役割を果たしているし、短距離でも新幹線を利用しやすいというメリットがあるんじゃないの?
潰したらまずいべ。
792:名無し野電車区
09/11/27 14:25:16 jrf+2fYF0
>>782
なんだ、予想か。。
ヘーって思いながら見てしまったよ。
793:名無し野電車区
09/11/27 18:28:16 Z7iYNfoOO
>>790
新富士と熱海の新幹線乗車人員は、ほぼ同じ。2007年統計より。
794:名無し野電車区
09/11/27 18:40:46 DVclvc5W0
>>787>>790>>793だから新幹線乗車人員統計の一覧を出して
795:名無し野電車区
09/11/27 22:27:54 DdMTXybX0
>>794
>>592をみてね。ついでに、
三河安城1749(1997年)
東広島 1233(2007年)
新尾道 1113(2007年)
新岩国 967(2007年)
新倉敷 914(2006年)
796:名無し野電車区
09/11/27 22:41:42 DdMTXybX0
>>778
>>779
浜松(2007年度)
JR 37496人 遠鉄(新浜松) 7897人
豊橋(2008年度)
JR・名鉄 42294人 豊鉄渥美線(新豊橋)9354人
797:名無し野電車区
09/11/27 23:22:36 FSznF10V0
なるほど、遠鉄より豊鉄の方が多いわけか って違うか!
798:名無し野電車区
09/11/28 12:25:12 nGpNI1Eo0
>>789
日曜夜の臨時ひかりがなくなる
799:名無し野電車区
09/11/28 21:54:04 iT570pS/0
>>798
豊橋駅利用者としては、日曜夜の臨時ひかりはなくなって欲しくない。
むしろ、定期化して欲しい。
静岡・浜松は毎時1本のひかり停車だが、豊橋は東京発18:33の次は
21:30と3時間も空いてしまう。データイムは2時間の空きなのに・・・。
やはり、この臨時ひかりを定期化するか、または、東京発20:03のひかりの
豊橋停車があるとありがたい。
まぁ、2008年3月のダイヤ改正で、東京発19:56のこだまが浜松ゆき→
名古屋ゆきに変更になっただけでも大きな改善だったが・・・。
800:名無し野電車区
09/11/28 23:06:45 QYki9jnT0
のぞみのことについて質問したいのですがここでいいのでしょうか??
優しい方がいましたら教えてください。
喫煙できるデッキが何号車かにあったと思うんですがどこだかご存知の
方はいるでしょうか?
15号車または3号車あたりだと思うのですがわかりません。
型式は700系ののぞみに乗車の予定です。
禁煙席にどうしても座らなくてはいけないため、
喫煙デッキが近い禁煙席に座りたいのでどの号車に喫煙できるデッキがあるか教えてください。
よろしくお願いいたします。
(質問するところが間違えていた場合、ご容赦ください。鉄道板ははじめてなもので・・・)
801:名無し野電車区
09/11/28 23:19:09 Pncz4bK20
喫煙デッキがあるのはN700だけで700には無いです。
喫煙席移動して吸うしかないでしょうな。
802:名無し野電車区
09/11/28 23:24:34 QYki9jnT0
>>801さん
回答ありがとうございます。
━━━━━━━━━━
JRおでかけネット - マイ・ダイヤ - 検索結果
━━━━━━━━━━
乗車日:2009/12/29
金額:17,370円 (運賃10,500円 料金6,870円)
【発】新横浜
10:49発 幹のぞみ21号(700系)(普)
↓
14:13着
【着】福山
所要時間: 3時間24分
予定ではこれに乗るつもりですがN700とかよくわからないのですがこれではダメなんですよね?
しつこくて申し訳ございません。
混雑する電車だと思いますので吸うときだけ自由席に移動も厳しそうですよね?
吸えるなら喫煙デッキに近いところを予約しようと思いまして聞いてみました。
803:名無し野電車区
09/11/28 23:37:01 Pncz4bK20
>>802
N700系というのは700系とは完全に別個の車両なので、
時刻表に700系と書いてあるなら喫煙デッキの無い車両が必ず来ます。
時間的に殆ど意味はないでしょうけど、先頭車寄りなら空いてるかもしれません。
804:名無し野電車区
09/11/28 23:40:36 QYki9jnT0
>>803
ありがとうございました。
素直に諦めるしかないですね。
たばこは到着まで我慢するしかないですね。
新幹線に乗る前に吸いだめして乗り込むことにします。
親切な回答ありがとうございました。
805:名無し野電車区
09/11/29 01:21:01 F3Pb6BgD0
>>798
それはひかり529のこと?
だとしたら、799と同意見。
廃止どころか定期化してほしい。
そしてひかり527を豊橋停車にしてほしい。
799の言うとおり
18:33東京発のひかり525を逃すと
21:30東京発のひかり531まで時間潰すか
こだまに延々と乗るかのどちらかになるんだよね。
豊橋駅ユーザーにとっては不便ですぅ
806:名無し野電車区
09/11/29 10:58:30 P3kX2jDYO
豊橋について
終日1時間1本ひかり停車までは望んでいない。下り夜間と上り朝は
増発して欲しい。下りはひかり527、487いずれかの停車、そして、529の定期列車化。
上りは504、506いずれかの停車。
807:名無し野電車区
09/11/29 11:13:43 X/wvpGB10
>>737
ひかりを毎時1本増発して、
品川 新横浜 小田原 (熱海or三島) 静岡 浜松 豊橋 名古屋 を走らせればいい。
808:名無し野電車区
09/11/29 11:22:01 MmDpGGSRO
1つ聞きたいんだけど東京名古屋間は定期って買える?
809:名無し野電車区
09/11/29 14:54:35 HqBhkSWKO
>>806
下りは487Aはスジが違う(静岡・浜松停車)ので、どちらか
だと527Aが豊橋停車になるのと529Aの定期化が現実的かと。
また朝も503A辺りが停車して欲しい。
上りについても506Aは浜松・静岡停車のスジなので、現実には
朝は504A及び462A、夜は534A辺りが停車して欲しい。
810:名無し野電車区
09/11/29 15:25:12 /8cJY7MEO
ひかりは1日に5本くらいでいい。
811:名無し野電車区
09/11/29 18:16:54 tjrQpNGe0
豊橋停車希望者が多いなw
新大阪ひかりが小田原と豊橋の両方停車になるときは近いのか?
812:名無し野電車区
09/11/29 18:21:21 u3F7puOX0
豊橋の場合、東京方面の速達性が確保されれば
それ以上の要求は不要だからな。
西はバスや飛行機を含め、名古屋乗換えで問題ないし。
813:名無し野電車区
09/11/29 18:22:16 MKDgu1CI0
かつて豊橋在住者だったんですが、名古屋に行くとき三河安城で待避するので、
名鉄に比べて大して速くないんで新幹線使えなかったですねえ。こだまでも
三河安城での待避が無ければ結構使えると思うんですけど。
814:名無し野電車区
09/11/29 21:48:09 HqBhkSWKO
新大阪ひかりは小田原より豊橋停車を優先させると
思うけどどうだろう?
815:名無し野電車区
09/11/29 22:11:45 blTOSO+b0
豊橋でカバーできるのは岡崎―二川と飯田線、豊鉄線くらい。
連絡が他社線だけど、小田原のほうがカバーできる
エリアは広いので、どっちかなら小田原だと思う。
816:名無し野電車区
09/11/29 22:14:31 VrmGO62QO
ひかりの夜のに乗った時に豊橋行くから豊橋停車のに乗ったら見事にひだまで各駅停車だった
のぞみ待避でやたら停車時間長いは三河安城すら待避?で止まった
名古屋で乗り換えでも同じひかりになるから手間省くつもりが散々
豊橋の次は新横浜って!こだまだろうと!げっそり疲れた
あれもう少し何とかならないの?
817:名無し野電車区
09/11/29 22:27:33 nX0MzZ+h0
>>815
意外と名古屋~豊橋の利用が無視できない。
小田原<豊橋になると読む>>814はそれを知っていると思う。
818:名無し野電車区
09/11/29 23:08:10 F3Pb6BgD0
豊橋も小田原もひかりの停車が増えれば
それなりの需要を掘り起こせる。
よって双方ともに毎時1本停車でもいい。
がどちらかを優先させるとなると豊橋じゃないか。
対名鉄という側面もある
819:名無し野電車区
09/11/29 23:12:49 AJC8HRIp0
がどちらかを優先させるとなると小田原じゃないか。
対東、対小田急という側面もある
820:名無し野電車区
09/11/29 23:35:58 F3Pb6BgD0
>>819
対東ならこだまでいいじゃない。
対小田急という側面はないと思うよ。
ただ、小田急沿線の需要と言うのなら小さいとは思わない。
821:名無し野電車区
09/11/30 05:55:40 iYnZ3Z060
新幹線に限っては小田原から東は100%各駅停車だから、
時間が中途半端に空くのはどうかな?(対東)
小田急沿線の需要は掘り起こせば結構大きいと思うけど。
822:名無し野電車区
09/11/30 06:03:44 TQfSH7oGO
はいはい
823:名無し野電車区
09/11/30 18:44:15 GbgvHYQfO
小田原については、利用者の多い時間帯は、三島~東京のこだまがフォロー
できる。名古屋方面への需要は、時間帯により波が大きく感じる。
豊橋は、小田原に比べて、区間運転のこだまによるフォローができない。
東京への需要は、時間帯による波が大きくない。どんな時間でも同じくらい
という感じがする。豊橋の対名鉄は、戦略上かなり重要。
824:名無し野電車区
09/11/30 19:01:37 HisBQ1aC0
スレリンク(newsplus板)
鳩山首相がサウジ特使を福田元首相から国際的には全く無名の岩国氏に変更
サウジ国王ブチキレ会談中止へ
ガソリンが上がるじゃん
国際的に無名な人物を産油国王特使にしたら失礼千万だろjk
火力発電の電気代と気動車の油代が怖いね
825:名無し野電車区
09/11/30 20:03:02 dLruP5050
>>823
小田原については対東京ではなく、対名古屋・大阪の
潜在需要の掘り起こしのことだと思う。
826:名無し野電車区
09/11/30 20:22:13 AnqDgi4o0
小田原
対東京:三島~東京運転のこだまの増発によるフォローが可能。
豊橋
対名古屋:名鉄との競合上、戦略的に重要。
しかし、こだまの増発によるフォローが出来ない。
ひかり増停車で対応するしかない。
小田原
対名古屋・新大阪:ひかり増停車による需要の掘り起こしは可能。
新横浜駅利用者を小田原駅利用者にシフトできる。
ただし、現在は時間帯による波が結構ある。
豊橋
対東京:ひかり増停車による需要の掘り起こしは可能。
岡崎など西三河の利用者を名古屋駅利用から豊橋駅利用に切り替えさせることが出来る。
現在は、時間による波はあまりなく、どの時間もそれなりに
利用客がいるようにみえる。
827:名無し野電車区
09/11/30 20:29:38 A6VpCB95O
面倒くさいから両駅とも新幹線ホーム撤去でいいよ。
828:名無し野電車区
09/11/30 20:29:43 Nxs5LFl3O
ひかり
東京-品川-新横浜-名古屋-岐阜羽島-米原-京都-新大阪
が1時間に一本あればいい。
829:名無し野電車区
09/11/30 21:04:15 YbxanDPY0
豊橋~名古屋なんて在来線に高頻度で快速が走っているから
30分に1本のこだまに乗るのと直ぐ発車する特快に乗るのとでは
待ち時間によってはそんなに差は無いんじゃないか?
在来線が静岡みたいに各駅停車オンリーなら
豊橋~名古屋でも新幹線に乗る価値はあるかもなw
830:名無し野電車区
09/11/30 21:20:40 AnqDgi4o0
>>829
でもやっぱりこだまでもかなりはやいです。
これで利用客の多い時間帯にひかりが1時間1本になれば、かなりの
アドバンテージとなる。
831:名無し野電車区
09/11/30 21:25:54 gCwoioYFO
>>823>>826
名鉄対策は、東海道線の仕事。
新幹線の出る幕じゃない。
あと、小田原のことをあまり知らないようだな。
832:名無し野電車区
09/11/30 21:36:56 AnqDgi4o0
>>831
JR名古屋・豊橋往復きっぷに+500円(平日)、+380円(土休日)
追加すると新幹線に乗れることや、新幹線名古屋・豊橋往復きっぷ
があることを知らないの??
833:名無し野電車区
09/11/30 22:01:51 oprGS7boO
>>828
岐阜羽島なんて、ひかり停車駅にはいらんわい。こだま1本で充分だろ。
834:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/11/30 22:11:34 VqNgbv5k0
リニアが大阪まで通ったらもう何でもいいべなぁ。
835:名無し野電車区
09/11/30 22:20:06 DB3VXwQy0
>>831
ちなみにこんなきっぷです。
新幹線名古屋往復きっぷ(平日用)
URLリンク(railway.jr-central.co.jp)
新幹線名古屋往復きっぷ(土休日用)
URLリンク(railway.jr-central.co.jp)
JR名古屋⇔豊橋カルテットきっぷ
URLリンク(railway.jr-central.co.jp)
土休日だと新幹線で名古屋-豊橋間を2,280円(片道あたり1,140円)で往復できます。
名古屋-豊橋間の在来線片道の普通運賃は1,280円。(往復切符だと土休日は1,500円です)
倒壊がこの区間だけは本気を出しているところを考えると
豊橋を優遇しそうな気はするな。
P.S 小田原のことを詳しく知っているわけではないが、
拠点性とポテンシャルが高いのは知っていますよ。
小田急の駅も立派ですし…
836:名無し野電車区
09/11/30 22:24:20 dLruP5050
愛知県出身の現在東京23区民だが、そんな切符は知らん。
その切符の存在は、利用率の低いこだまの利用促進策だろ
837:名無し野電車区
09/11/30 22:26:45 dLruP5050
>>835
現在JR東海と私鉄の競合区間って名古屋―豊橋以外にあるの?
名古屋―岐阜はJRの勝ちでしょ
838:名無し野電車区
09/11/30 22:28:29 AnqDgi4o0
>>836
豊橋駅にきてみると分かるよ。
名鉄利用者の動線すべてにJR名古屋往復きっぷの派手な宣伝があるよ。
土休日+380円で新幹線に乗れるなんて、名鉄のミューチケット350円
に対抗した価格設定だよ。
TVのCMでも宣伝しているようだよ。
2008年末~2009年はじめなど、お試し価格 +350円 で新幹線に乗れたよ。
とにかく、名古屋~豊橋に関して、ダイヤ改正のたびに利便性が向上、
在来線・新幹線、ともに、この往復きっぷの販売促進活動はものすごいもの
があるよ。JR東海は本気だよ。
839:名無し野電車区
09/11/30 22:32:19 AnqDgi4o0
これがCMだよ。新幹線名古屋・豊橋往復きっぷ。
URLリンク(www.youtube.com)
840:名無し野電車区
09/11/30 22:34:40 DB3VXwQy0
>>837
名古屋-岐阜間はJR圧勝、名鉄涙目敗走中。
名古屋-豊橋間はほぼ互角。定期客は名鉄、非定期はJRが強い。
最近はJRが押し気味になってきている。
名古屋-四日市・津は近鉄圧勝、JR見るも無残。
841:名無し野電車区
09/11/30 23:18:35 HELPVjcd0
>>835
小田原の戦略性は今の豊橋には及ばないとみえる。
通勤時間帯などは小田原も利用者が多そうだが、こだま増便で間に合う。
豊橋のように、増停車したとして日中にも一定の利用者が見込めるか不明。
小田原のひかり停車は朝夕に集中していたほうがビジネス利用者には歓迎されると思う。
例えば、ひかり505号、526号、530号の停車を希望する人は多いと思う。
>>838
4~5年ほど前に一度使ったが、その頃より安くなっている。
次はひかりの毎時1本停車ですか。豊橋の戦略性も高くなったものだ。
一方で、名鉄には時差・土休日用で8枚2000円の回数μチケットがある。
これでJRとやっと勝負できている感じだろうか。
842:名無し野電車区
09/11/30 23:30:40 YbxanDPY0
>>838
しかし、名古屋地区のJR在来線の強化の仕方は尋常ではないので
豊橋~名古屋の移動には新幹線もありますよ、という位置づけでしかないね。
大体、同区間の新幹線利用が多ければ、こだまはそこそこ埋まっているはずだし
もしそうならば企画乗車券に追加料金で新幹線乗車なんて戦略は立てないから。
ひかり毎時1本停車でフォローとかいう話ではないよ。
843:名無し野電車区
09/11/30 23:47:17 gCwoioYFO
>>832
神奈川県民なので、そういう切符の存在自体知らない。
その切符は、一般の豊橋市民に認知されてるの?
844:名無し野電車区
09/11/30 23:57:52 t74Oz0bw0
>>792
まだ確定でないものだからな。
あと20日たてばダイヤ変更の案内が発表される。
845:835,840
09/12/01 00:23:01 9d1KSn5s0
>>841
日中の豊橋駅ひかりユーザーが多いかと言うと…
実際そうでもないと思うんだが
朝夕の需要は多い。これはどこも変わらんよ。
>>843
豊橋駅ユーザーにはかなり周知されている。
名古屋駅ユーザーには…たぶんあまり知られていないのが実情。
その日のうちに往復しないといけないので、頻繁に使う人しか知らないきっぷ。みたいな感じ。
小田原より豊橋の方が優位性があると言いたいわけではなく
昨今の倒壊の対名鉄戦略からして、ひかりの停車は豊橋に重きをおく可能性が高いと思っているだけ
小田急沿線の人口を考えれば、小田原への誘導も重要とは思う。
846:名無し野電車区
09/12/01 00:27:51 dw2EsBha0
>>842
所要時間が約50分から約20分になるパターンが1時間に1本あれば、
発車時刻がパターン化されるため、利用者が増える可能性あり。
特に、時刻表をあまり見ないような人を引き込むには有効な手段。
2時間に1本なら、「あると思ったのにない」があるので効果なし。
>>843
私も神奈川県民だが、なぜか三重県民の知人の大半が知っていたことを思い出したw
名古屋でもPRされているようで、いろいろな人の関心をひくらしい。
847:846
09/12/01 00:56:27 dw2EsBha0
>>845
日中の豊橋駅ひかりユーザーの現状については了解。
小田原の利用者で小田急だとどのへんまでか…
例えば本厚木では町田経由で新横浜利用も現実的だと思う。
それより西側がターゲットなら、あまり多くの利用は望めないだろう。
ちなみに、三重県人の知人のサンプルは>>846では1桁。
数ヶ月前に聞いたが、浜松に行くのに使った人もいて、
もちろん豊橋で一度改札を出たそうだ。
浜松周辺でも認知されている可能性はあるのかな…
848:名無し野電車区
09/12/01 09:28:40 Qy7ymJVC0
小田原に毎時1本停車が沿線に衆知されれば
JRの大船以西、小田急の海老名以西の利用者は
小田原を利用するようになると思う。
ただ、小田急はともかくJR東の駅で
豊橋駅でのPR活動のようなことはできないだろう。
849:名無し野電車区
09/12/01 10:09:30 GYymVGKRO
>>847-848
今年の春のダイヤ改正で、小田原駅に掲示してあったポスターに出ていた利用範囲(要は、小田原駅自体が示した商圏)
東海道線下り…湯河原
東海道線上り…大船
大雄山線…大雄山
小田急線…相模大野
なぜか御殿場線の駅が出てなかった。
850:名無し野電車区
09/12/01 11:54:38 IvUALj0BO
小田原が重要なのは新横浜が不便すぎるからな。
横浜市内ですら新横浜より小田原の方が心理的に近い地域がかなりありそうなぐらい。
相鉄と東急の新横浜乗り入れが実現すれば少しはマシになるが
それでも西湘や三浦半島からは行きづらい。
新横浜に停車するのぞみひかりの一部を小田原停車に移せればいいのに。
新横浜なんか全停車させる価値ない。
851:名無し野電車区
09/12/01 12:07:46 QuM/PSek0
横浜線が全列車横浜or桜木町まで乗り入れれば
新横浜もさほど不便とはいえないんだけどねぇ。
852:名無し野電車区
09/12/01 15:26:52 Qy7ymJVC0
>>850
現状では東海道線が緑のアホな会社お得意の
ランダムパターンダイヤになっているので、
毎時1本停車になっても利用しづらいのは変わらない。
小田急線沿線は例えば本厚木26分発の急行小田原行きにのれば
小田原でひかりに乗り換えられるというように覚えやすいので、
利用者は増えると思う。
853:名無し野電車区
09/12/01 15:57:28 Qy7ymJVC0
852の補足
アクティーに乗ればまぁいいのだが、
小田原での待ち時間が長すぎる。
次の電車は時間や行き先がまちまちなので
覚えづらい。→新横浜に行けばいいか、となる。
854:名無し野電車区
09/12/01 18:37:10 P6hFlIbnO
>>846
1時間に2本のこだまにひかりが加わり、パターン化すれば、かなり使いやすく
なる。名鉄に対するかなりの優位性が出る。
こちらが主効果だが、岡崎、安城だけでなく、豊田も豊橋に取り込める。
豊田から名鉄で名古屋に戻るのは、かったるくなる。
855:名無し野電車区
09/12/01 19:07:25 M6sxNRpi0
そもそも豊田市民が豊橋経由で上京ってあり得るのか?
名鉄だと知立乗換え、愛環だと岡崎乗換え。
豊橋まで1時間以上かかるからどの道不便じゃないか?
ヲタ以外はありえんような気がするんだけど。
せめて愛環が豊橋直通快速にでもなれ…いや何でもない
856:名無し野電車区
09/12/01 21:45:24 Z4ioJcqD0
>>855
豊田から名古屋に出るのだって1時間くらいはかかるのでは?
857:名無し野電車区
09/12/01 22:02:48 RS68lJNv0
>>850-851新幹線が大深度地下で横浜に乗り入れればよかった
858:名無し野電車区
09/12/01 22:18:35 9d1KSn5s0
>>850
>小田原が重要なのは新横浜が不便すぎるからな。
確かにそれはあるね。
大都市の新幹線駅でありながら
拠点性が乏しいのは致命的。
東海道線の真上に線路を引くなり、大深度なり
無理してでも横浜に乗り入れるべきだった。
859:名無し野電車区
09/12/01 23:52:18 irPx+gqRO
ただの新横浜に対する嫉妬にしか見えないのは何故だろう
860:名無し野電車区
09/12/02 02:08:24 kBEsqP/i0
そして品川に対する嫉妬にも見えてしまうのは何故だろうw
861:名無し野電車区
09/12/02 05:22:08 NNAaL3ZGO
所詮は被害妄想だよなw新横浜と品川が増えないなら全停は無いし利用者がここまで増えなかった
862:名無し野電車区
09/12/02 12:57:23 js7Tio91O
>>852
>ランダムパターンダイヤになっているので
毎時1本停車になっても利用しづらいのは変わらない
小田急だってランダムなダイヤだけど。
>本厚木26分発の急行小田原行きに乗れば、小田原でひかりに乗り換えられる
乗り換え時間がずいぶん短いな。俺なら乗り遅れが怖くてそんなことできない。
>>853
>アクティーに乗ればいいのだが、小田原での待ち時間が長すぎる
小田原着44分ごろか。乗り換えるならこれぐらいの余裕が欲しい。
>次の電車は時間や行き先がまちまちなので覚えづらい→新横浜へ出ればいいか、となる
そんなに覚えづらいかな?
少なくとも小田原行き・熱海行きに乗ればいいだけの話じゃないか?
それが嫌で新横浜とか品川へ出るのは極論だと思う。
863:名無し野電車区
09/12/02 15:08:27 34Tl88PT0
852、853を書いた者だが、大船での時刻表を小田原まで
行かない列車を削除して見直してみた。
ひかりが毎時09分発だと仮定すると、乗換えができるのは
大船発毎時10分以降にでる最初の列車だけ。(基本的にアクティー)
なので大船駅に10分までにいけばいいと覚えればいい。
この次に小田原まで行く列車は24~27分発になり、小田原で乗り換えられない。
例外は36分ごろに出る踊り子。乗り換え時間は人によってはちょっと短いかも。
結論として覚えづらいというのは当方の認識不足でした。
ただ、小田原で待ち時間が20分以上になるのは長すぎじゃないかと思う。
本厚木26分発もかなり無理があるので、こちらも15分発に修正します。
小田急のダイヤはJRよりはパターンが決まっているように見える。
864:名無し野電車区
09/12/03 22:06:32 R+azKv7pO
ひかり
東京-品川-新横浜-名古屋-岐阜羽島-米原-京都-新大阪
が1時間に一本あれば、後はどうでもいい。
865:名無し野電車区
09/12/04 01:50:13 mmAp3ATw0
このところ小田原と豊橋の比較が多いが、
小田原は新幹線と在来線の会社が違う。豊橋は新幹線と在来線の会社が同じ。
それだけのような気がしてきたよ。要は倒壊にとってメリットがあるかどうか。
小田原利用者の一部を新横浜や品川に誘導できれば、倒壊の運賃収入が上がる。
それゆえ、ひかりの小田原停車は大幅には増えないだろう。
その一方で、豊橋では並行する名鉄の利用者を新幹線に引き込める可能性があり、
ひかりの豊橋停車が増えても、小田原の場合ほど倒壊に痛手はないであろう。
…ん?
またコピペ?
866:名無し野電車区
09/12/04 04:09:52 g97e7x9a0
ぶっちゃけ小田原・豊橋両方停車でいいわけだが
小田原・静岡・浜松・豊橋の4駅は
戦略的に利便性を向上させるべき。
新横浜-名古屋間は冷遇され過ぎている。
ひかりを1本増やして
静岡3本/h
浜松2.5本/h
豊橋2本/h
小田原1.5本/h
くらいが妥当
867:名無し野電車区
09/12/04 06:32:25 J4qiqr/M0
ひかりを1本増やすと、こだまを減らす必要があるだろうな。
868:名無し野電車区
09/12/04 13:32:48 PbCfnL5/O
っていうか静岡に新幹線停めすぎなんだよね
869:名無し野電車区
09/12/04 14:34:17 6bG9jQAAO
岐阜羽島はこだまが1本/h停車でいいんじゃね?
870:名無し野電車区
09/12/04 17:10:57 uUJLemxt0
都道府県別新幹線平均駅間距離
都道府県名 県内通過距離 駅数 平均駅間
滋賀 71.5 1 71.5
-------------------- 越えられない壁 ----------------
岡山 87.9 2 44.0 神奈川 75.1 2 37.5 群馬 110.5 3 36.8 福岡 72.0 2 36.0 栃木 105.7 3 35.2
埼玉 104.8 3 34.9 福島 102.8 3 34.3 岐阜 32.5 1 32.5 静岡 191.5 6 31.9
宮城 123.4 4 30.9 大阪 30.4 1 30.4 兵庫 115.4 4 28.9 山口 139.8 5 28.0 愛知 81.0 3 27.0 新潟 133.7 5 26.7
広島 132.6 5 26.5 岩手 96.9 4 24.2 京都 23.7 1 23.7 長野 76.3 4 19.1 東京 33.2 3 11.1
(茨城 10.7 0 . )
871:名無し野電車区
09/12/04 19:59:52 65eEg/45O
のぞみがあれば後は要らない。
872:名無し野電車区
09/12/04 22:59:35 PbCfnL5/O
>>871
バカなの死ぬの?
873:名無し野電車区
09/12/04 23:03:11 kPNDTcXe0
静岡駅改良
/⑪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ⑪上りこだま停車用
/ ■■■■■■■■■■■■■■■■ \
/ ⑫ \ ⑫上りひかり停車用
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ⑬ \ ⑬上りのぞみ通過用
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____________________________
\ ⑭ / ⑭下りのぞみ通過用
\______________________/
\ ⑮ / ⑮下りひかり停車用
\ ■■■■■■■■■■■■■■■■ /
\⑯_______________/ ⑯下りこだま停車用
874:名無し野電車区
09/12/04 23:46:41 J4qiqr/M0
静岡駅を岐阜羽島駅型へ変更ってか?
875:名無し野電車区
09/12/05 13:38:21 UZ0PAMjv0
熱海駅に退避ホームを設けたほうがいいぞ
876:名無し野電車区
09/12/05 14:37:36 Ss+QDPb40
熱海は箱根短絡トンネルを作ったほうがいい
877:名無し野電車区
09/12/05 14:49:35 zdKPP18f0
のぞみ用通過短絡トンネルっていいアイデアだね。
878:名無し野電車区
09/12/05 16:05:24 RP4RwL5kO
のぞみだけになれば問題ない。
879:名無し野電車区
09/12/05 16:09:33 os6bgzGg0
トンネルの時間短縮分だけのぞみを静岡に停車してあげるから
静岡県の金で作ってください。
湯河原-三島ショートカットで3分短縮できるなら
3本に1本くらい停めてもいいでしょう。
小田原-三島なら2本に1本停められるかも知れませんね。
880:名無し野電車区
09/12/05 19:44:59 Ybe9IbNu0
>>879
それが実現したら のぞみが全車静岡停車になって、
と同時に、東京-品川-新横浜-名古屋-京都-新大阪には、格上の種別が走り出したりしてw
881:名無し野電車区
09/12/05 22:59:54 XBd3frA50
>>865
小田原停車は東海にすれば、戸塚、大船あたりの客はラッシュと逆方向で空いている小田原周りを選択するだろうからなあ
束が小田原ひかりに合わせて快速を当ててきたら目も当てられない結果になる…
だから、小田原にのぞみは止められないし、ひかりでも毎時1本化は自殺行為って事かと
882:名無し野電車区
09/12/05 23:11:17 Vb6Ah3N70
n700導入が進み、 ひかりが700系以上で統一できた時点で、
ひかりの所要時間短縮が可能になるから、 ひかりの停車駅は増えると思うよ。
883:名無し野電車区
09/12/05 23:15:44 XBd3frA50
>>882
どうなるかはわからんぞ
ひかりの相対的な所要時間は減っても、のぞみの筋を増やそうとすれば(9→10)、待避する時間は増えるわけで
884:名無し野電車区
09/12/05 23:16:02 k3HvTtag0
熱海周辺は火山帯だから、うかつに掘れないんじゃないの?
885:遠州人
09/12/05 23:25:40 0b9utGco0
>882
逆でしょう。
ひかりは東京-名古屋間ノンストップにして名古屋以西は各駅停車。
のぞみと明確に棲み分けすることにより利用者にとって非常に
わかりやすくなります。
こだまはすべて名古屋止まり。こうすれば北陸新幹線「しらさぎ」は
名古屋始発が可能となります。
静岡県内はのぞみひかり全列車通過の本来の姿に戻る。
駅も順次廃止して最終的に全駅が廃止。
886:名無し野電車区
09/12/06 02:30:00 MWlz5uS+O
>>881
意味がよくわかんない。
なんでひかりの毎時停車が自殺行為?
887:名無し野電車区
09/12/06 09:48:34 1LdBDOiJO
停まらないから心配すんなアホ
888:名無し野電車区
09/12/06 10:08:07 jmex2ZoD0
>>885
利用者無視はどっかいってなさいw
>>886
たぶん>>881は説明不足。誰が得して誰が損するのかわからなかった。
889:名無し野電車区
09/12/06 10:20:48 2vKCFimM0
確かに885は利用者無視だが
東海に通過税とか払わせるなら静岡は全駅廃止でもいい
東京も名古屋も車かバスで行くから新幹線イラネ
890:遠州人
09/12/06 10:35:05 ymQBQh770
静岡県内は全駅廃止して在来線特急を走らせるのがベスト
891:名無し野電車区
09/12/06 12:53:55 pX/6yukn0
静岡県内は 一部のこだま通過でもいいと思うけど。
892:名無し野電車区
09/12/06 13:28:20 sXiBbkJ5O
岐阜羽島はこだまのみでよいじゃね?
893:名無し野電車区
09/12/06 15:36:16 1LdBDOiJO
通過税ってwべつに静岡県の土地じゃないでしょ?
894:名無し野電車区
09/12/06 15:36:32 7HvxngMb0
>>889
静岡県内の東名高速のICすら廃止になっても良いの?
895:名無し野電車区
09/12/06 16:59:50 aNtAcYXX0
>>886>>888
>>881はこういうことだろう。
(新横浜と小田原の中間に位置する)戸塚、大船あたり(から新大阪方面に行く)客は、
いまは小田原にひかりが2時間に1本しか止まらなくて使いにくいから、朝なんかは
東京方面への通勤ラッシュと重なるにもかかわらず東海道線東京方面行きの列車に乗って
新横浜からのぞみに乗ってるのが、)小田原(にひかりを毎時1本)停車させると
(戸塚・大船あたりから新大阪に行く客は、東海道線の朝)ラッシュと逆方向で空いている
小田原周りを選択する(ようになって、)東海にすれば(新横浜~小田原の分の
乗車距離が短くなる分の料金とのぞみ料金の分が減収になる)だろうから
(東海としては小田原を使いやすくすることには積極的になれないんだろう)なあ
(特に)JR東が小田原(駅での新大阪方面)ひかり(の発車時刻)に合わせて
(小田原に到着する東海道線熱海方面行き)快速を運行するようにしてきたら
(小田原からひかりに乗るというルートが使いやすくなって、これまで新横浜経由だった
戸塚・大船あたりから新大阪方面の客が、軒並み小田原経由を選択するようになって、
東海にとっては(減収になって)目も当てられない結果になる…
だから、小田原にのぞみは止めたり、ひかりでも毎時1本化することは、
(小田原が使いやすくなって、いま新横浜を使ってる戸塚・大船→新大阪の客が
小田原乗り換えに切り替えるだろうから東海にとっては減収に繋がることであり)自殺行為って事かと
896:名無し野電車区
09/12/06 17:29:41 M4Yq4Ped0
小田原に停めることにより、ひかりの所要時間が長くなって、
小田原を使わない客が逃げるのが怖い?
小田原にとめると、のぞみ退避が必要になるパターンが多いしな。
897:名無し野電車区
09/12/06 19:26:42 wqh3STRE0
名古屋はのぞみやひかりの新大阪止まりの列車以外は通過すべし
898:名無し野電車区
09/12/06 19:46:58 O3zTv9F00
小田原にひかりをこれ以上止めなくて良いから、のぞみの団体客や
割引料金禁止を止めてくれ。
そうすればひかりにそいつらが集中しなくて空くから。
週末の土曜朝一下りと、日曜夜の上りで小田原停車のひかりのグリーンが
普通車からあぶれた客で満席なんてあり得ない。
899:名無し野電車区
09/12/06 20:38:38 AgbJhrOc0
>>898
後段について確認しました。ネタだと思ったが事実のようだ・・・
小田原停車の土曜午前のひかり493、501、503、507をサイババでチェック
ひかり501号の普通車禁煙は、12月12日満席、19日と26日はほぼ満席。
当日になるとグリーンまであふれかえるわけですか。
今日のひかり532号は名古屋から上り方面で普通車満席&グリーン禁煙ほぼ満席。
13日は普通車禁煙満席、20日は普通車禁煙とグリーン禁煙が満席。
900:名無し野電車区
09/12/06 22:28:42 qReLb0zq0
ひかり
東京-品川-新横浜-名古屋-岐阜羽島-米原-京都-新大阪
が1時間に一本あれば、後はどうでもいい。
901:名無し野電車区
09/12/07 06:09:16 RBpdN0dlO
>>900
そんなひかりないわwwwまず静岡停まらないとかwww
902:名無し野電車区
09/12/07 10:46:42 sw3AmGwYO
みどりの窓口のモニター見ると
大概ひかり指定席が×か△になってるな
もっと静岡停車ひかり増やしてもいいんじゃね
903:名無し野電車区
09/12/07 18:23:20 A56SPSDj0
>>902
静岡通過のひかりでも状況は変わらない。
ひかりの指定席が埋まるのが早いのは、エクスプレス予約の「IC早特」の存在が大きい。
あまり静岡を過大評価しない方が良い。
904:名無し野電車区
09/12/07 20:14:08 OvruJdUIO
静岡を甘やかして来たから勘違いは仕方ない。ここは厳しく、基本的に通過にすべき。
905:名無し野電車区
09/12/08 00:54:20 ACgr3O3r0
とにかく静岡県の新幹線駅はいらん
東海もそうしたいでしょ
もうメンドイから全部のぞみでいいじゃん
906:名無し野電車区
09/12/08 07:53:17 lXQPweN6O
博多のぞみのN700化による時短分で
広島(岡山)のぞみよろしく姫路か福山を全停車できるかどうか。
新山口、徳山は毎時1本ずつ選択停車で良いけどね。
700や300も入りうる臨時スジのみこれらを通過することで時間差を吸収すれば良い。
今でも臨時スジは完全停車駅以外通過前提かも知れないが。
907:名無し野電車区
09/12/08 12:56:52 RPlMkaVW0
>>905 だったら静岡県の在来線を廃止して
東海道新幹線のぞみ用短絡別線
URLリンク(chizuz.com)
新横浜~名古屋~京都をなるべく直線で建設。
ひかり・こだま・在来線鈍行は現状の新幹線を通行
ひかり停車駅(小田原・三島・静岡・浜松・豊橋)
は通過線を廃止して、島式ホームに改造。
在来線上の駅の一部は新幹線上に移設。
新沼津・新清水・新焼津・新島田・新菊川・新袋井・新磐田など
908:名無し野電車区
09/12/08 17:25:53 kOnP/eRDO
↑
つまんない
くだらない
909:名無し野電車区
09/12/08 20:30:22 ACgr3O3r0
>>907
静岡県に新幹線の駅が要らないと言ってるのに・・・
910:名無し野電車区
09/12/08 21:18:40 vlyMGOrc0
静岡県に新幹線駅要らないって言ってる馬鹿は死ね。
ひかり全停車+のぞみ毎時2本は最低ライン。
無理なら通過税徴収。静岡駅の利便性改善に努力しろ。
通過厨は死んでれば良いよ。
911:名無し野電車区
09/12/08 21:20:41 B25Sqh8W0
寝言は寝て言え
912:名無し野電車区
09/12/08 21:26:36 VR04ByGc0
通過厨に停車厨に廃止厨、どいつもこいつも・・・。
913:名無し野電車区
09/12/08 21:31:00 y18CyyjqO
何だか変な方向にいっているな
では便乗して、東海道新幹線で廃駅にして欲しい駅なら
熱海、新富士、掛川、三河安城、岐阜羽島
廃駅は不可能だから、上下線のホームに300Fか300Jを静岡県民の大好きな[のぞみ|博多]か[のぞみ|東京]で留置しておけば良い。これで静岡県知事も喜んでくれるだろう。廃車費用もかからないし。列車ホテルとして利用すれば良いかと思う。
何で静岡県民は民度が低いのかわからん。空港を無理やり作って実質的に廃港にしているんだから笑えるw
914:881
09/12/08 22:40:32 5VXm1q+q0
>>886、>>888
>>895がわかりやすく説明してくれたな…
東海道沿線の居住者で、新横浜か小田原利用を決める所要時間での分水嶺は、
JR束が快速を小田原停車ののぞみ(仮に出来たとして)に接続させた場合で、戸塚~大船あたりになる。
でも、ラッシュ時などは逆方向(小田原周り)の方が楽って事で横浜あたりの客でも、小田原周りを選択する客が増える可能性も。
参考までに小田急の場合、ロマンスカーを小田原停車ののぞみ(仮に出来たとして)に合わせられると、
向丘遊園あたりが、所要時間、料金共に分水嶺になるので、小田急の出方次第では笑えない事になりかねない。
参考までに、今はひかりに対しては、下りは5分で、上りはうまく接続させず、19分で接続させている。
結局新横浜(品川)⇔小田原間の収益が大幅に減る可能性がある為、
小田原に速達列車(ひかり、のぞみ)をこれ以上止めたくないってのが東海の本音かと。
のぞみ停車は絶対ありえなく、2時間に1本くらいのひかりで勘弁して欲しいってとこじゃないかな?
915:名無し野電車区
09/12/08 22:58:41 ajW7iFXO0
>>914
長々と書いてるが、大事な視点を忘れてるぞ。
のぞみの利用者って首都圏から西へという流れだけだと思ってるだろ?
当然西から東京という流れも同じようにある。
そういう人にとって、新横浜はまだ「横浜」という大都市の駅だから百歩譲れる。
小田原停まってどこ行くんだよ?
大都市でもないし、都道府県庁所在地でもない。
湘南地区、まあ茅ヶ崎あたりまでを視野に入れたとしても、ビジネス需要などのぞみでフォローしなきゃならないほどないぞ。
916:名無し野電車区
09/12/08 23:11:24 yJdQiOTI0
>>915
小田急で 本厚木や秦野付近の大企業へ行くよ。
917:名無し野電車区
09/12/09 01:21:22 WtBL2FPr0
考えてみれば、名古屋はともかく、京都、新大阪は名古屋以西各駅停車で、のぞみにも抜かれるひかりだから、
小田原経由よりも新横浜経由の方が便利って地域結構あるもんな
>>915
のぞみが小田原に止まれば止まったで、箱根方面の観光客は増えるだろうし、その他にも鎌倉なんかもあるからね
第一小田急沿線が向ヶ丘遊園あたりまで小田原経由が有利になるのなら、それだけでものぞみを止める価値はあるかと
918:名無し野電車区
09/12/09 01:30:50 mMBsKQuSO
>>910
だからリニア開通まで待てって
そしたら少しはのぞみ止めてやるよ
919:名無し野電車区
09/12/09 05:55:46 T/rSkOH10
>>918
リニアが開通したら、のぞみ減便・ひかり増便でしょう。
・・・で、小田原・三島・静岡・浜松・豊橋がひかり増の恩恵を受けると。
920:名無し野電車区
09/12/09 16:35:25 IrzYyoxvO
リニアが出来ると、のぞみは消滅して、ひかりとこだまだけになるよ。それまでは今のままだな。
921:名無し野電車区
09/12/09 20:00:09 msKJ4D3rO
>>913
熱海の構造を知ってるか?
そんなの止められたら、二車線の道路に止めた不法駐車の車みたいなもので邪魔以外のなにものでもない。
ホームの撤去だけでいいから。
922:名無し野電車区
09/12/09 20:04:16 msKJ4D3rO
>>919
リニア開業したら、「のぞみ」全廃って社長が宣言していたよ。
だから昔の様に「ひかり」と「こだま」の体制に戻る。
923:名無し野電車区
09/12/09 21:07:00 PSqIz5BfO
>>914
>新横浜~小田原の収益が減るため、小田原には停めたくない
たまにこういうレス見るけど、何べん考えても解らない。ネタで言うにしてもイライラしてくる。鉄オタの歪んだ見方だろ。
小田原は冷遇されてる、とは言わないが、新横浜の儲けのために小田原を犠牲にさせるなんていう本音を東海は持ってるわけなかろう。
924:名無し野電車区
09/12/09 22:17:01 vxWBeTtH0
>>922
その記事の翌日の静岡新聞?だったかの記事だと
のぞみ6・ひかり4・こだま2 ないし のぞみ5・ひかり5・こだま2
ってコメントだったところからして、
のぞみ廃止というのは時事の記者が勝手に解釈した話という説があるぞ
925:名無し野電車区
09/12/09 22:25:42 sSVuNlEe0
>>924
静岡新聞の記事なら疑わないってか。
さすがだなww
926:名無し野電車区
09/12/09 23:29:43 vxWBeTtH0
>>925
いや、だから「説」だと。
あと時系列的にはこっちの記事の方が「後」だった
927:名無し野電車区
09/12/10 01:03:04 pVVne5kR0
東京 新横 小原 熱海 三島 静岡 浜松 豊橋 名古 羽島 米原 京都 大阪
のぞみ 900 919⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒1045⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒1123 1137
ひかり 903 922 938 ⇒⇒ 955 ⇒⇒ 1029 ⇒⇒ 1103 1117 1133 1155 1208
のぞみ 910 929⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒1053⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒1130 1143 博多行
のぞみ 913 932⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒1058⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒1136 1150
のぞみ 920 939⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒1105⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒1143 1157
のぞみ 923 942⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒1108⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒1146 1200
こだま 926 945 1003 1012 1026 1058 1136 1151 1220
のぞみ 930 949⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒1113⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒1150 1203 博多行
ひかり 933 952 ⇒⇒ 1017 ⇒⇒ 1041 ⇒⇒ 1120 1142⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒1220 1234 岡山行
のぞみ 940 959⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒1125⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒1203 1217
のぞみ 943 1002⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒1128⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒1206 1220
のぞみ 950 1009⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒1133⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒1210 1223 広島行
のぞみ 953 1012⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒1138⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒1216 1230
こだま 956 1015 1033 1050 1105 1137 1210 1230 1259
03分ひかりは三島、岐阜羽島、米原で通過待ち
10分のぞみは徳山or新山口に停車
26分こだまは小田原、三島、新富士、静岡、掛川、浜松、三河安城、岐阜羽島、米原で通過待ち
30分のぞみは福山に停車
33分ひかりは熱海、豊橋、姫路、相生で通過待ち
50分のぞみは姫路に停車
56分こだまは小田原、熱海、三島、新富士、静岡、掛川、豊橋、三河安城で通過待ち
ひかり停車駅(小田原、熱海、三島、静岡、浜松、豊橋)は必ず1時間に1本停車
山陽直通のぞみは全てN700、線内のぞみは700でスジを引いた
928:名無し野電車区
09/12/10 06:55:14 Sl+3i+7n0
新幹線に乗ったことがないか、遠い未来の話をしている。
929:名無し野電車区
09/12/10 13:57:55 ddb5jiVS0
>>927
現行一日3本の熱海に毎時止める必要はないだろ。
こだまだけでよくね?
930:名無し野電車区
09/12/10 20:39:07 3NcV17OrO
東京-品川-新横浜or小田原-静岡-浜松or豊橋-名古屋-京都-新大阪-新神戸or姫路-岡山-三原or福山-広島-徳山or新山口-小倉-博多
orは選択停車
新横浜:小田原=2:1
浜松:豊橋=1:1
新神戸:姫路=2:1
福山:三原=2:1
新山口:徳山=2:1
の比率で
931:名無し野電車区
09/12/10 20:54:56 n1hUvzi5O
だから?
932:名無し野電車区
09/12/10 22:18:13 mhavcae80
>>929
そもそも 熱海での「通過待ち」は出来ないでしょう
933:名無し野電車区
09/12/10 23:27:06 UXgMG3IVO
願望が強いなw諦めろ。
934:名無し野電車区
09/12/11 00:56:17 AN2CNbpNO
小田原 静岡 浜松 豊橋に停車するのぞみがあってもいいと思う。
それら停める代わりに品川 新横浜通過のぞみ復活で時間短縮
935:名無し野電車区
09/12/11 01:00:14 IspEwDStO
ひかり
東京-品川-新横浜-名古屋-岐阜羽島-米原-京都-新大阪
が一時間に1本あれば、あとはどうでもいい。
936:名無し野電車区
09/12/11 01:32:25 AN2CNbpNO
のぞみA 東京-品川-静岡-名古屋-京都-新大阪
のぞみB 東京-新横浜-浜松-名古屋-京都-新大阪
のぞみC 東京-小田原-静岡-豊橋-名古屋-京都-新大阪
のぞみD 東京-品川-新横浜-静岡-名古屋-京都-新大阪
937:名無し野電車区
09/12/11 01:36:57 7qvx1dX6O
>>936
話にならん
のぞみCとかモロひかり
938:名無し野電車区
09/12/11 04:35:47 /cVbriIv0
>>1も見ないでレスする者は他スレに行くべきと思うがどうよ
また、品川通過厨は10年前に、新横浜通過厨は25年前に
それぞれタイムスリップしたらどうよw
25年前のひかり停車数が、新横浜<米原だったのは事実だ。
>>936
>>1に反しているからやりなおしw
のぞみでなくひかりとして議論するならOK
・Aは、過去に同様のパターンあり。現存しないのはなぜだろうか。
・Dは、ひかり3本化が実現したときに設定の可能性があると思う。
>>937
全部ひかりじゃないですかw
939:名無し野電車区
09/12/11 15:33:34 vJen63Oq0
都道府県別新幹線平均駅間距離
都道府県名 県内通過距離 駅数 平均駅間
滋賀 71.5 1 71.5
-------------------- 越えられない壁 ----------------
岡山 87.9 2 44.0 神奈川 75.1 2 37.5 群馬 110.5 3 36.8 福岡 72.0 2 36.0 栃木 105.7 3 35.2
埼玉 104.8 3 34.9 福島 102.8 3 34.3 岐阜 32.5 1 32.5 静岡 191.5 6 31.9
宮城 123.4 4 30.9 大阪 30.4 1 30.4 兵庫 115.4 4 28.9 山口 139.8 5 28.0 愛知 81.0 3 27.0 新潟 133.7 5 26.7
広島 132.6 5 26.5 岩手 96.9 4 24.2 京都 23.7 1 23.7 長野 76.3 4 19.1 東京 33.2 3 11.1
(茨城 10.7 0 . )
940:名無し野電車区
09/12/11 15:48:11 7AkSJ7nXO
こだまで充分。
941:名無し野電車区
09/12/11 16:06:27 W2UCnCrg0
全部停めろとは言わない
でも1時間に1・2本くらい停めてほしいw
出張がまぢダルイからさ
でも出張も年に4・5回だから我慢するかw
942:名無し野電車区
09/12/11 16:36:09 TUsdBa2SO
リニアできたら、静岡にものぞみ止まるんじゃね?
それまで我慢汁
943:名無し野電車区
09/12/11 16:41:40 YzW8Axz00
>>942
停まらない
新横浜が在るからのぞみは走るが
静岡に停まる優等はあくまで”ひかり”
6・4もしくは5・5の意味するところね
944:名無し野電車区
09/12/11 16:48:17 ZW1lsN1XO
のぞみは全てリニアに移行
東海道新幹線はJR発足前のひかりこだま体制に戻る
ソースはJR東海
945:名無し野電車区
09/12/11 18:39:14 zwW4oqFR0
>>944
他に、1323席の原則が廃止されたりして・・・・・・・・・・・・
16両編成は継続でも。
946:名無し野電車区
09/12/11 19:38:22 87zvHvQV0
>>945
それはないんじゃね?もう新しい車両は作らなさそうだし
発足当時みたいにN700系をN700系で置き換える状態が永遠に続きそう
九州新幹線も東京⇔九州だと飛行機に勝てないから乗り入れはなさそう
947:名無し野電車区
09/12/11 21:07:48 p+4CVRWH0
>>946
まあ名古屋からならありえそうだけど
948:名無し野電車区
09/12/12 00:03:37 AN2CNbpNO
のぞみ(9本/h) 東京→品川→新横浜→名古屋→京都→新大阪
ひかりA(1本/h) 東京→品川→新横浜→小田原→静岡→浜松→豊橋→名古屋→京都→新大阪
ひかりB(1本/h) 東京→品川→静岡→名古屋→岐阜羽島→米原→京都→新大阪
ひかりC(1本/h) 東京→小田原→静岡→浜松→豊橋→名古屋→岐阜羽島→米原→京都→新大阪
949:遠州人
09/12/12 00:31:35 p/b/52Sn0
新幹線が静岡県内で停車するのは1本/hが限度。
それを超えるとコンプライアンス違反。
950:名無し野電車区
09/12/12 09:55:57 D9sx589x0
静岡駅停車を増やして欲しいなら、
岐阜羽島のように通過線2線+ホーム2面4線で、ひかりとこだまの緩急接続が必要。
951:遠州人
09/12/12 10:37:30 p/b/52Sn0
>950
そのとおり
952:名無し野電車区
09/12/12 15:06:46 lVqcKpyq0
950の内容を 次スレのテンプレに書いてくれ。
953:名無し野電車区
09/12/13 21:06:23 FEPGzjhS0
のぞみ以外の新種別は出るのだろうか?
954:名無し野電車区
09/12/13 21:35:10 nyGEJpDaO
ひかりは静岡に全停できないの?
955:名無し野電車区
09/12/13 21:38:33 s8Ttzfyz0
>>954
できない。
他の駅の客が減る。
どうしても停めたければ、こだまとの緩急接続を実現させてからだな。
956:名無し野電車区
09/12/14 00:19:40 skMy9b1l0
>>946
でも、100系登場前みたいなのは勘弁してほしいな・・・・・・・・・・・・・・・
同じ形式のみが10年以上走り続けていると、マンネリ呼ばわりされそうな予感がする・・・・・・・・・・・・・・
数年後にはスーパーグリーンくらいは設けてもらいたいが・・・・・・・・・・・・・
957:名無し野電車区
09/12/14 08:20:42 U4i5R/ifO
のぞみも1日一本でいいから静岡停めてほしい
958:名無し野電車区
09/12/14 11:57:02 BbPaJHagO
>>956
新幹線はヲタのオモチャじゃねーんだよ
959:名無し野電車区
09/12/14 16:06:11 52bVoS9/0
静岡空港にかける金があるなら
静岡駅を「通過線2線+ホーム2面4線」改造工事に使えばよかった。
960:名無し野電車区
09/12/14 16:09:11 HtFeDf/kO
静岡はこだまで充分。
961:名無し野電車区
09/12/14 17:42:23 4zlVtTa3O
アンチ静岡厨はどこの住民か言えよカス。
言えないだろ糞野郎
962:名無し野電車区
09/12/14 17:44:36 zTQZYccC0
>>958
逆にヲタのおもちゃみたいな電車あるの?
963:名無し野電車区
09/12/14 20:33:53 93Fe+AWw0
静岡駅は「通過線2線+ホーム2面4線」へ改造可能ですか?
964:名無し野電車区
09/12/14 20:47:48 52bVoS9/0
通過線2線を別場所でショートカットするように作れば可能。
965:名無し野電車区
09/12/14 20:48:11 HtFeDf/kO
静岡は通過線だけでいい
966:遠州人
09/12/14 22:23:25 qnBgkTid0
>960
そのとおり
967:遠州人
09/12/14 22:26:49 qnBgkTid0
>963
ヒント コンプライアンス違反
>965
グダイディア
968:名無し野電車区
09/12/14 22:35:25 OGZakOp2O
>>963
いつでも、ご要望が有れば、新幹線のホームと退避線廃止で、新幹線の通過線と、在来線の二面四線にすぐ出来ます。
969:名無し野電車区
09/12/14 23:53:32 gD4sfmkVO
山陽区間の最速はレールスターにしてほしい。
のぞみは対東京シフトなら細かく停車して航空機対策とすべき。
レールスターは九州と関西の最速列車として航空機対策とすべき。
レールスターは博多、小倉、広島、岡山、新大阪
のぞみは上記に追加して、新山口、徳山、福山、姫路、新神戸
970:名無し野電車区
09/12/14 23:58:39 BbPaJHagO
自己満足はそれで終わり?
971:遠州人
09/12/15 00:40:32 zHdOmcB/0
レイルスターの指定席は2×2なのでお得感があり
人気があるが、急がないインテリゲンチャはそんなものに乗らない。
彼らは500系こだまに乗る。昼間の自由席は1両に5人ぐらいしか
乗っていない。指定席料金のみで乗れる旧グリーン車は
1両に誰も乗っていないこともある。
知る人ぞ知るささやかな贅沢なのであまり人には教えないように。
972:名無し野電車区
09/12/15 01:19:49 Zl6IH8xB0
URLリンク(www.youtube.com)
973:名無し野電車区
09/12/15 01:51:05 vIqHyO4PO
静岡周辺にもう一つ駅を造って退避をやればいい。
静岡空港駅か新清水駅でもいい。
974:名無し野電車区
09/12/15 14:21:34 Fm/8plPd0
静岡で、ひかりこだまが緩急接続中に
のぞみが通過追い越しするのがベスト。
そうすればひかりの停車駅を増やさなくても対応可能。
975:名無し野電車区
09/12/15 19:57:03 Bgz7cUFl0
>>969
山陽の最優等は
さくら新大阪⇒新神戸⇒小倉⇒博多⇒熊本⇒鹿児島中央でどうよ
そのかわりのぞみは全便新神戸通過
976:名無し野電車区
09/12/15 20:37:13 fAE7t4lJ0
>>969>>975
新大阪⇔博多の需要が大きければ新大阪⇔博多に「のぞみ」が出来てると思う
そして16両の500系のぞみは消えなくてすむ・・・(´;ω;`)
977:名無し野電車区
09/12/15 20:38:16 fAE7t4lJ0
てかマジで山陽onlyののぞみできねえのか!?
山陽レールスターは人気で指定席いっぱいだと聞いたが
978:名無し野電車区
09/12/15 20:41:02 OFz8c2iV0
レールスターは混雑しすぎ
速達型とかいらんからせめて12両で運転して欲しいわ
979:名無し野電車区
09/12/15 20:47:38 ufkH+zwW0
>>978
レールスターは再来年3月から九州直通『さくら』になるわけだけど、
その九州は8両までだからなあ。熊本までだったら12両対応にしてもいいような。
980:名無し野電車区
09/12/15 21:16:47 7HYfIsvpO
8両で乗車率100%あったとする、16両にすると50%になる
しかもひかりレールスターは指定の2+2や個室などもあって定員が少ない
そこに無駄のない16両新幹線を入れると乗車率は半分以下になる
981:名無し野電車区
09/12/15 23:32:28 f2/H6FZL0
またまた倒壊が
豊橋→名古屋の新作きっぷ出してきたぞ
URLリンク(jr-central.co.jp)
982:名無し野電車区
09/12/15 23:37:51 vsc93Uqw0
>>977
もうムリだろう・・・・・・・・・・・・・・・・
データイムでも臨時スジが1本増えたんだし、そのせいで臨時レールスターの運用ができなくなった。
983:名無し野電車区
09/12/16 01:11:10 m5VpLI7z0
>>835
>>838
>>841
>>981
やはり言ったとおり。JR東海は豊橋~名古屋を重要視しているよ。
平日+50円、土休日+200円で新幹線に乗れる切符を発売。
984:名無し野電車区
09/12/16 10:38:04 2SI+EUsb0
>>981>>983
これが二川までではなくて新所原までなら
天浜線沿線からも需要があるのに。。。
985:名無し野電車区
09/12/16 15:15:11 d/aHjpEJ0
静岡と浜松で同様の切符を出してて好評ってことなんだろうな
新所原では浜松お買い物切符が買える
986:名無し野電車区
09/12/16 18:09:28 VSjXhyrhO
>>985
静岡、浜松の切符に比べて、割引き率がすごい。
豊橋カルミアお買い物切符も出して!