09/07/20 09:53:17 alW96Ak8O
>>549
あ、そうなんすか。無知でごめんなさいm(__)m
なんか団体様がやってきたorz
551:名無し野電車区
09/07/20 10:18:45 2PtZfdADO
不正乗車を堂々と自慢してる工房が五月蝿い
552:名無し野電車区
09/07/20 10:22:51 SxCgUyqTO
尾行して逮捕してやれ
さっき立川発車した
割と平和だったな
553:名無し野電車区
09/07/20 10:23:15 alW96Ak8O
レイプ軍団かな?確かに五月蝿くなった。どうせここもキセルかな。
554:名無し野電車区
09/07/20 10:23:50 ZcVR8ZdXO
二俣尾駅周辺って、撮影環境どうなの?
現地に居る人とか居る?
555:名無し野電車区
09/07/20 10:48:12 KoUXCyUVO
>>552
ガセ乙
556:名無し野電車区
09/07/20 10:57:29 2PtZfdADO
とんでもなく増えた
ガキ五月蝿いよ~(´∀`)
557:名無し野電車区
09/07/20 10:58:48 KoUXCyUVO
今拝島あたり
558:名無し野電車区
09/07/20 11:12:58 AKxf8TZE0
今小作通過した
帰りに小作通るのって何時くらい?
559:名無し野電車区
09/07/20 12:00:41 ZcVR8ZdXO
川井駅脇の鉄橋の奥多摩寄りに、まだかなりの三脚組が居る。上りの後追い狙いかな?
待ってる間に、ED16牽引の石灰貨物でも通過したら、四季彩より凄そうだよね。
560:名無し野電車区
09/07/20 12:23:16 2PtZfdADO
三脚盗られた
561:しいなん ◆SiinanrJn6
09/07/20 12:27:04 AmQiHSqPO
>>558
青梅発が1428だよ
562:名無し野電車区
09/07/20 12:28:18 kOG/548dO
>>561
> 青梅発が1428だよ
なら小作通過は1435前後だな
563:名無し野電車区
09/07/20 12:30:04 kOG/548dO
四季彩の貫通ドア、全て解放で運用
ガラスが割れたくらいでウヤする訳が無い
564:名無し野電車区
09/07/20 12:32:27 kOG/548dO
ただいま奥多摩駅につ四季彩の大撮影会開催中
ホーム上、青梅方はカオス
565:名無し野電車区
09/07/20 12:42:16 L+L06ef7O
奥多摩カオスすぎW
鉄道警察出動中
踏切も人多い
566:名無し野電車区
09/07/20 12:54:18 ZcVR8ZdXO
ハイカーより鉄道マニアのほうが多い奥多摩駅ホームって異様………
567:名無し野電車区
09/07/20 12:56:14 kOG/548dO
さよなら式典を見たいがカオス過ぎなんで1316の青梅行きで先回りする
568:名無し野電車区
09/07/20 12:57:32 ijYon1n8O
ホーム先端は締め出しか・・・残念だ
569:名無し野電車区
09/07/20 13:01:17 P0CCrTrOO
俺は奥多摩1252発で脱出。
マジ無理だわ
570:名無し野電車区
09/07/20 13:04:00 kOG/548dO
>>568
式典やるからね
警察官も2名ほど来て規制線を張ってる
通常電車も青梅方の7号車からはホーム乗降不可にしてる
571:名無し野電車区
09/07/20 13:06:03 P0CCrTrOO
線路内人立ち入りの為、遅延発生との事。
古里で交換する下りがコナーズ。
572:名無し野電車区
09/07/20 13:10:06 ijYon1n8O
下り来ねえええええええええええ
古里~川井ってことは東川井じゃないのか
573:名無し野電車区
09/07/20 13:13:45 P0CCrTrOO
東川井は、川井~御嶽間。
574:名無し野電車区
09/07/20 13:14:14 ZJSVl94Z0
線路内人立ち入り・・・オタがやらかしたか
写真撮るのはいいが迷惑かけるのはやめろ
575:名無し野電車区
09/07/20 13:16:56 L+L06ef7O
奥多摩1316発の青梅行きで脱出しようと思ったが来ないのはそういうことか
古里あたりで先回りしようと思ったのだが
576:名無し野電車区
09/07/20 13:18:10 WGXUJH4C0
地元民に嫌われないようにね。
577:名無し野電車区
09/07/20 13:21:28 L+L06ef7O
奥多摩、ようやく上り到着
駅はカオスすぎるからセレモニーは諦めて脱出するわ
学校前踏切は案外マターリしてたな
578:名無し野電車区
09/07/20 13:28:44 ZcVR8ZdXO
10~15分遅れが発生してる模様。
マジ、線路敷地内にまで入っての撮影はやめようよ。
みんないい写真を撮りたいのは同じなんだからさ。
579:名無し野電車区
09/07/20 13:32:58 ZcVR8ZdXO
四季彩、間もなく発車できるかな?
580:名無し野電車区
09/07/20 13:34:55 SxCgUyqTO
勝手に犯人は鉄オタと決めつけるのはよくないぞ
多分鉄オタだろうが
581:名無し野電車区
09/07/20 13:37:45 ZcVR8ZdXO
1308電車、古里で抑止。
再び線路内立ち入り。
582:名無し野電車区
09/07/20 13:38:52 ZcVR8ZdXO
1308抑止解除
583:名無し野電車区
09/07/20 13:39:05 L+L06ef7O
青梅行き、古里で抑止中
ますます遅延拡大の様子
あ、動き出した
584:名無し野電車区
09/07/20 13:39:54 kOG/548dO
>>580
ふつーならね。
でも今日の今頃に当該区画でやらかすのは撮りヲタしか居ないだろ
また古里~川井で人立ち入り安全確認らしい
上り、古里停車中だったが運転再開した
四季彩も遅れるだろうな
585:名無し野電車区
09/07/20 13:41:02 P0CCrTrOO
上り待ち
石神前近くの跨線橋、山根ともに現在10名程度
586:名無し野電車区
09/07/20 13:41:48 ZcVR8ZdXO
四季彩、沢井と二俣尾の停車で取り戻すかな。
このあと、何も無ければだけど………
587:名無し野電車区
09/07/20 13:41:52 kOG/548dO
1308電車に何人か乗って書き込みしてる?
オレは先頭7号車に乗って書いてるが
588:名無し野電車区
09/07/20 13:44:19 ZcVR8ZdXO
四季彩は、まだ奥多摩待機?
589:名無し野電車区
09/07/20 13:45:12 L+L06ef7O
>>588
漏れは最後尾10号車から
青梅まで先行しようかと…
590:名無し野電車区
09/07/20 13:45:46 1Em+2DGx0
あと1時間で拝島に着けるのかね
591:名無し野電車区
09/07/20 13:46:31 ijYon1n8O
>>585
山根が10人ってそんなに少ないの?
592:名無し野電車区
09/07/20 13:46:54 ZcVR8ZdXO
四季彩、もう古里にいるんだ。
対向車、13分ほどの遅れらしいよ。
593:名無し野電車区
09/07/20 13:48:15 Aa08zY2P0
しかしなんかイベントやるたんびに、線路内人立ち入りで遅延か
そのうちこの手のイベント無くなりそうだな
594:名無し野電車区
09/07/20 13:50:54 ZcVR8ZdXO
乗客がトイレに行きたいらしく、四季彩は沢井でドア扱い。
595:名無し野電車区
09/07/20 13:51:41 P0CCrTrOO
>>591
あの時点ではその程度だったよ。今はわからないけど。
596:名無し野電車区
09/07/20 13:52:00 ZcVR8ZdXO
今、二俣尾に下り電車入線。
597:名無し野電車区
09/07/20 13:58:33 SxCgUyqTO
>>593JR西の455(だっけ?)のイベントがないのはそれのおかげという噂が
自分で自分の首を絞めてることがわからないのかねえ
まあせめて大惨事だけはやめてくれよな
598:名無し野電車区
09/07/20 14:01:26 ZcVR8ZdXO
1400現在、四季彩はどこにいるの?
599:名無し野電車区
09/07/20 14:09:10 ZcVR8ZdXO
まだ沢井に停まってるのかな?
600:名無し野電車区
09/07/20 14:11:57 ZcVR8ZdXO
宮ノ平付近の踏切で、また線路内立ち入りとの事。
運転に支障は無いようだけど………
マジ、いい加減やめろよな。
601:名無し野電車区
09/07/20 14:15:00 kOG/548dO
>>600
さっき1308電車が「急停車します」とか反応してたな。
宮ノ平付近の踏切に山盛りだったね。
青梅着が遅れたので折り返しはスグだった
602:名無し野電車区
09/07/20 14:16:22 ZcVR8ZdXO
沢井のトイレ待ちは済みましたか?
603:名無し野電車区
09/07/20 14:17:18 lY3Q8fU2O
立川ー拝島間流して見たけど、先週より少ない感じ。
西立川は残席僅か
604:名無し野電車区
09/07/20 14:32:38 kOG/548dO
青梅1428定刻に出てったよ。
鉄道警察官2名が警乗してるな
605:名無し野電車区
09/07/20 14:35:44 gUAAWZKvO
青梅無事に発車できたのか?
606:名無し野電車区
09/07/20 14:45:00 dDehlpsRO
奥多摩駅アナウンス
人たち入りで遅延
まさか四季の撮り鉄?
607:名無し野電車区
09/07/20 14:58:24 1Em+2DGx0
青梅以東は何とか定刻で走れたみたいだね
608:名無し野電車区
09/07/20 15:00:02 69VcNBvSO
桜の名所、中央線残堀川鉄橋
俺一人ってどゆことwww
そろそろ立川着かな
609:名無し野電車区
09/07/20 15:15:46 ZcVR8ZdXO
四季彩撮り悪質鉄オタのせいで、未だに奥多摩~青梅間で始発駅延発やら途中駅での交換に遅れが生じたりと、余計な置き土産が残されていて、JRの指令・運転士・車掌・駅員があたふたしてる………
610:名無し野電車区
09/07/20 15:20:23 P0CCrTrOO
>>608
朝の送り込み時は10人近くいたが。
611:名無し野電車区
09/07/20 15:45:45 jxwPPxRGO
乱入した奴晒せよ
612:名無し野電車区
09/07/20 16:29:43 gXGuYpMS0
これが威力業務妨害でなくてなんなんだ
613:名無し野電車区
09/07/20 17:08:31 dDehlpsRO
セレモニーが結局みえなかったorz
太鼓は音でわかったけどあとはなにがあったの?
614:名無し野電車区
09/07/20 17:15:06 kOG/548dO
>>613
太鼓演奏の他は来賓挨拶と乗務員への花束贈呈、くす玉割くらいじゃないかな
615:名無し野電車区
09/07/20 17:20:52 lY3Q8fU2O
>>614
サヨナラセレモニーなのに、くす玉かよW
616:名無し野電車区
09/07/20 17:50:25 wXHSDj3e0
太鼓は発車した後もつづいていて、
まだつづくんかい、もういいってw 的な空気がワロタ
617:名無し野電車区
09/07/20 18:14:46 repudHu5O
上り川井直前で30分以上止まってた
ダイヤぐちゃぐちゃ
618:名無し野電車区
09/07/20 18:52:19 gXGuYpMS0
信号トラブルだと。18:44復旧したばかり。
619:名無し野電車区
09/07/20 18:55:02 OKgO76vgO
川井駅転落検知マット誤作動、故障扱いで無理矢理運転再開させようとした、青梅指令ワラタ。
最近は、赤色警告灯が作動した場合、それが復位になるまで動かせないんだよな。
620:名無し野電車区
09/07/20 20:07:38 M5pgy2Wj0
>>615
URLリンク(www.youtube.com)
1508電車から撮った、さよならセレモニーの様子だが上からぶら下がってる
金色の物体って、くす球だよね。
621:名無し野電車区
09/07/20 20:20:39 M5pgy2Wj0
でも川井の信号トラブルが四季彩通過後で良かったよな。
もし通過前に起こってたら、沿線や駅で待ってる連中から不満噴出しただろうな。
622:名無し野電車区
09/07/20 20:32:11 yYDgiw3XO
青編成の豊田と拝島の回送って日に何本あるの??
623:名無し野電車区
09/07/20 20:58:21 wXHSDj3e0
>>620
ちょっとまて
そのアングルということは関係者さん??
あと川井は俺も14:46の帰りの列車で2回とまった
線路点検してますとかいってた
624:名無し野電車区
09/07/20 21:01:44 wXHSDj3e0
って動画の2/2見たらそういうことかw
625:名無し野電車区
09/07/20 23:15:57 l0rmwC8yO
>>611
青梅指令聞いてたけど、乱入したの中学生だか高校生だかの餓鬼5人組らしい。
しかも31キロ地点境界線内に置きゲバしやがって!
626:名無し野電車区
09/07/20 23:28:33 kc/harqTO
どうせ岩倉か昭鉄の奴らだろ
627:名無し野電車区
09/07/20 23:37:27 mYgwTubz0
>>626
アフォ工房、JR就職絶望w
628:名無し野電車区
09/07/21 00:17:36 7jwH+hNYO
>>626
昭鉄と岩倉の餓鬼は青編成の死神牽引徘徊の時も豊田で騒いでたな。
しかも大宮レイプ軍団でも無いのに軍団気取りで騒いでマジウザかった。アルバム見せ合ってたのをチラ見したけど、カモレとか配給とかカマの写真ばっか。
629:名無し野電車区
09/07/21 05:42:28 4H+bYCri0
>>623
セレモニー、ホームで最後まで見たかったけど混雑してたから1508電車で脱出
するついでに窓から・・・。
川井の不具合、事前からボチボチ兆候が出てたんだね。
630:名無し野電車区
09/07/21 08:08:25 XNm7nFWYO
これで青梅線もネタ列車封印だな
631:名無し野電車区
09/07/21 10:18:47 HltaBC/h0
>>626
もう、カメラとフィルム、メモリー没収しちゃえよ。
厳重注意とかで済んでそうだが、それくらいじゃまたやるだろ。
せっかくE233に液晶付いてるんだし、連中の顔写真表示して
「この人達が線路内に入ったので遅れてます」
ってやってしまえ。
632:名無し野電車区
09/07/21 14:16:51 5mbhK5CjO
四季彩の後継として、E233セミクロスを導入希望。
てか青梅以西直通は全てセミクロスにして欲しい。
633:名無し野電車区
09/07/21 17:45:08 4NfZlonp0
四季彩IIまだ?
634:名無し野電車区
09/07/21 17:47:26 IG5Qcm7jO
こんな形になるなら導入しない方が良い
トタの115で充分
635:名無し野電車区
09/07/21 20:08:12 z2y+6SMuO
四季にかわる展望車両は投入されるの?
636:名無し野電車区
09/07/21 20:39:38 Z9s9rwwGO
>>625
31キロ地点境界線内、古里1325発予定だったやつで運転再開後に通過したが、親父4人ぐらいが線路ぎりぎりのインカーブのとこで保線2人に挟まれていたよ
637:名無し野電車区
09/07/21 21:10:21 TxyaG8HH0
車両はどれでもいいから、とにかくボックス希望
田舎にきたって感じがする
ロングシートは味気ない
638:名無し野電車区
09/07/21 21:11:55 TxyaG8HH0
ってかシンプルに長野エリアの115系でもいい
639:名無し野電車区
09/07/21 22:03:03 YwOCbSrbO
正直なところ、青梅以西はE233で充分。でないと、シーズン時には積み残しが出る。
青梅マラソンや梅祭りに外れたのもこれが理由。あと夏休みのホリ快はE233ですら朝の中央線並みの混雑。
今の時期、下りホリ快に乗ってみるといいよ。
640:名無し野電車区
09/07/21 22:21:17 4H+bYCri0
後継が出来るまで廃止されないなんて噂があったけど、その前に廃止されたな。
ボックスシートなら、115系の3連で十分じゃね。あずさ色でも横須賀色でも。
「最終セレモニーを見れる」という触れ込みで応募して乗車したのに一般客に占拠されて見れなかった
なんて不満をブログなんかで書いてる香具師が居るけど、募集チラシには「必ず見れる」とかは書いてないぞ。
「最終日にはセレモニー開催」としか書いてない。勝手に脳内変換するなよ。
それに乗りたくてもハズレて乗れなかった人も多数居るんだから、乗れただけでも幸せちゃう?
641:名無し野電車区
09/07/21 22:45:24 QYOeVcF20
ところで、さよならヘッドマークのあの配色って、旧塗装の配色と同じだよね
ヘッドマークの取り付け位置も旧塗装と合っているし
あれにはちょっと感動してしまった
642:名無し野電車区
09/07/21 23:16:34 XNm7nFWYO
115系はあずさ色じゃなくて、新長野色なんじゃ
643:名無し野電車区
09/07/22 08:27:21 ASu5EP1H0
>青梅マラソンや梅祭りに外れたのもこれが理由。
だから散々違うって言われてるだろうが。
644:名無し野電車区
09/07/22 09:47:57 IkaKNZkOO
>>639
> 青梅マラソンや梅祭りに外れたのもこれが理由。
違うよ
外れたのは臨時電車運転による留置場所の不足じゃなかったか?
645:名無し野電車区
09/07/22 18:05:31 k8qbnnpPO
青梅ってつまるところ神奈川でいう小田原みたいな
県の中心地区とは距離的・経済的・文化的に断絶した都市のように見えるがそこんとこどう?
646:名無し野電車区
09/07/22 18:20:16 cXwurEdnO
青梅市でも都議選で民主が勝ったから断絶が縮まった。
647:名無し野電車区
09/07/22 19:59:34 RJrWzv9vO
>>644
そしたらウヤにならないか?201だろうが233だろうが留置に必要なスペースは変わらない気がするのですが?
648:名無し野電車区
09/07/22 20:12:18 2nYy28Yv0
奥多摩駅からの日原鍾乳洞ゆきのバスって、
なんでよりによって観光客の多い土日に手前の東日原で折り返してしまうの?
平日に折り返すならわかるけど。
649:名無し野電車区
09/07/22 20:21:39 p5m0m60x0
あの狭い道を鍾乳洞までバスが物理的にたどり着けるのか疑問w
650:名無し野電車区
09/07/22 20:23:18 ek2tybMf0
>>647
本来の13運用の車両は青梅に止めてんだよ。
651:名無し野電車区
09/07/22 20:49:31 yjYu7FFl0
拝島に止めてある作業用モーターカーの中間に、窓付きの客車のような青い車両が連結されている。あれ何だろ?
652:名無し野電車区
09/07/22 21:45:39 p5m0m60x0
四季彩は夕方に車交してたよね確か>>650
653:名無し野電車区
09/07/22 23:53:21 Y+jEBU7sO
>>648
マイカー混雑のためだったか
狭い道だから仕方ない
654:名無し野電車区
09/07/23 15:46:01 +3ZOIYU4O
四季彩の徘徊、深夜じゃなく真っ昼間だったらしいな
655:名無し野電車区
09/07/23 16:46:22 S02+dn65O
>>654
たまたま豊田のエスカレーター降りたら学生鉄と駅員がわんさかいてビビったぜw
しかしみんなどっから情報仕入れるのかね
656:名無し野電車区
09/07/23 17:17:24 OyIYd7QJ0
>>655
2ちゃんの中にスジ書いてあったぜ
657:名無し野電車区
09/07/23 20:32:42 +3ZOIYU4O
四季彩、中2両だけ解体され両端のクハ2両は戻ってくるとか噂があるな。
でも、クハだけでM車が無ければ動かせないよな。
もしかしてクハ2両の状態で富士急に譲渡か?
なんか徘徊の出発前にモーターやATSなんかの機器トラブルが出て遅れたらしいね。
流石は老朽化を理由に廃車されるだけのことは有るな。
こんな老朽化車両を富士急は譲渡を受けて大丈夫なのか?
658:名無し野電車区
09/07/23 20:41:35 S02+dn65O
>>657
車掌を手配し忘れていたための遅延だと思うよ。俺は混雑をさけて後部運転台にいたから前部でなにがあったかわからないけど、先頭付近の学生鉄はほとんど全部前走りに乗ってったし、よそからきた社員は全部後部運転台にいたと思うよ
659:名無し野電車区
09/07/23 22:14:08 Uf3D50VsO
>>654
車ぶっ飛ばして、長総へ入るまでの間に5発撮ってきた。
まだ帰宅途中w
660:名無し野電車区
09/07/23 22:48:06 Ec3tRs4xO
チミラ、その情熱を、なんでもっと社会に役立つ有意義なことに使おうとしないのかな。
661:名無し野電車区
09/07/23 23:16:39 3a5vbh6b0
>>660
キモ鉄ヲタに言っても無駄だと思うぞ
662:名無し野電車区
09/07/23 23:53:37 TZYZMt+nO
URLリンク(m.youtube.com)
663:名無し野電車区
09/07/24 09:04:31 /0dSjwhFO
>>661
俺もそーだが、鉄道路車スレなんかに出入りしてる君も五十歩百歩w
664:名無し野電車区
09/07/24 13:22:12 7nf0CH7oO
めくそ、はなくそだよ。 意味わかるかな?
665:名無し野電車区
09/07/24 19:01:32 OHdzerI10
>>658
車掌の手配忘れもあったようだが、モーターやATSなどの機器トラブルもあった模様。
クハ側の座席も一部撤去されてたらしいね。
666:名無し野電車区
09/07/24 19:13:38 pqyrU1DHO
8/1の途中下車の旅、五日市線だけど60分持つのか?
667:名無し野電車区
09/07/24 19:15:13 tDuTQcFjO
>>666
檜原の方まで行くんじゃね?
668:名無し野電車区
09/07/24 21:03:22 TuVkARvm0
>>666
サマーランドで余裕w
669:名無し野電車区
09/07/24 22:02:40 NP7kcV+tO
>>665
そうなんだ
車セからきた責任者は後部運転台に居たけどなぁ。運転台にいた運転士じゃないほうの社員も後部にいた。前は運転士しか居なかったよ。
おいコレ後部標識灯ついてるか?点滅させてみろ!あぁ、弱いけど一応ついてるな。ならいっか。
ってやり取りは見たけどw
下って左側のテーブルが一部外されてたよ。
670:名無し野電車区
09/07/24 22:53:08 aL4bFapZO
奥多摩に233か、見てみたいな
201系で二年前行ったっきりだし
671:名無し野電車区
09/07/24 23:24:37 fNkpAiNfO
ウイキの写真で我慢しな
672:名無し野電車区
09/07/25 10:57:08 GaBi/8D0O
もう浴衣着た女が居るよ@西立川
ご苦労なこった
673:名無し野電車区
09/07/25 11:27:32 SqZDwEKJO
7月末だから当たり前だと思われ
この人の季節感が異常
674:名無し野電車区
09/07/25 11:30:15 Syu9hxZN0
昭和記念公園の花火大会か。隅田川も今日みたいだけど。
675:名無し野電車区
09/07/25 12:05:33 vA+hc/7T0
昭和記念公園と隅田川って毎年同じ日じゃなかったっけ?
676:名無し野電車区
09/07/25 12:30:50 Gmtg27lp0
時刻表見る限り、青梅線の花火臨時って25日運転で、
花火が翌日延期になっても25日に臨時電車出して、26日は運転しないってことか。
飯田線なんかはちゃんと「花火大会延伸なら臨時列車も延伸」ってあるんだけど。
677:名無し野電車区
09/07/25 13:31:22 c2c3nxccO
>>676
オレも同じこと疑問に感じてた。
立川は日が照ってるので天候は大丈夫そうだが。
678:名無し野電車区
09/07/25 13:35:35 B2cnjDkOO
花火大会を「延伸」って…日本語でおk
679:名無し野電車区
09/07/25 13:39:04 Gmtg27lp0
通じりゃいいさ細かいことは気にしなさんな
680:名無し野電車区
09/07/25 13:56:33 c2c3nxccO
>>668
サマーランドと言えば、今日はNACK5の公開放送やってるな
681:名無し野電車区
09/07/25 16:46:27 Gmtg27lp0
隅田川花火も今日なの?
682:名無し野電車区
09/07/25 17:20:59 B+0iqiFw0
>>681
そうだよ。
どこ行っても浴衣のカップルばかり。
683:名無し野電車区
09/07/25 17:35:23 jZQyQyQzO
立川、中央ホームに客終合図担当の他に社員3、青梅ホームに社員1。
684:名無し野電車区
09/07/25 17:46:07 c2c3nxccO
花火大会の案内には立川駅利用を推奨してるが、実際には西立川駅の方が近くて便利だよな。
まぁ、各駅と青梅線の混雑分散の目的も有るだろうけど
685:名無し野電車区
09/07/25 17:54:30 nS7HlLuKO
>>684
帰りはキャパをかなり上回って、危険だからでは?
686:名無し野電車区
09/07/25 18:23:58 geswa4BJO
こっち側なら東中神も充分ありだが
687:名無し野電車区
09/07/25 18:49:57 c2c3nxccO
立川1850発の拝島行きがT3だから臨電か
688:名無し野電車区
09/07/25 19:31:57 z5x1nciAO
花火あがってる
あと西立川で車両側の発メロ使ったようだ
689:名無し野電車区
09/07/25 20:04:59 lQfMQcf0O
西立川駅ホームから花火って見える?
見えても追い出されるかな?
690:名無し野電車区
09/07/25 20:59:49 SqZDwEKJO
青梅臨電9000番台、てか当たり前か
691:名無し野電車区
09/07/25 21:00:30 z5x1nciAO
西立川、見物客は出てけと放送してた
ベンチは使用停止
692:名無し野電車区
09/07/25 21:02:14 lQfMQcf0O
青梅線下り、西立川手前で車掌が放送「この列車は6両なので車内モニターとは階段位置が違います、1号車より20メートルほど後ろに歩きます、ご理解とご協力をお願いします」って、協力じゃなくて強制だろ。
っていうかなんでこんな日に6両運転?
車内液晶が6両対応してないことにびっくり、普段の6両4両分割運転はちゃんと対応してんのに、単体だと無理なんか?
693:名無し野電車区
09/07/25 21:10:15 oChyPOgx0
>>692
10両の停止位置に止めちゃえばいいのにね。w
694:名無し野電車区
09/07/25 21:28:27 z5x1nciAO
西立川で6両は本来立川寄りに停まるが
今日は階段混雑緩和の為五日市寄りに停車
だから液晶案内は対応してないし発メロも車載のものを使用した
695:名無し野電車区
09/07/25 22:08:51 T1m47qmIO
青梅線は人少ないから本数減らしても大丈夫っでは?
696:名無し野電車区
09/07/25 22:22:12 jZQyQyQzO
2186Tっていつも立川上1から立川引き上げに入換してる?今日だけ?
697:名無し野電車区
09/07/25 22:24:08 SqZDwEKJO
たしかに拝島では大変混雑して到着しますと言ってたが、横田の外人が目立つ程度で全然混雑してなかった。
でも西立川から上りは大混雑だったろう。
698:名無し野電車区
09/07/25 22:55:12 TgEvAI4i0
>>692
花火大会の混雑のため、6両の停止目標を通常位置から変更したため。この措置は例年恒例です。
LCDモニター上にはちゃんと6両表示だったが、停止位置や設備位置は通常モードだった。
だから、その表示とは異なると案内してたんだよ。6両に対応していない訳ではない。
>>697
西立川からの上りは積み残しが出る位に混雑してた。しかも6両だったし。
その後の10両編成はそれほどでも無かった。
先の6両は立川2番に着いて折り返し青梅行後発になり、10両は1番に着いて拝島行で先発した。
699:名無し野電車区
09/07/25 22:58:36 TgEvAI4i0
>>691
ホーム上のベンチ使用停止措置も例年恒例だよね。見物は排除されるわな、混雑するし。
青梅の花火大会も青梅駅ホームから見れるけど、こちらはベンチは使用停止にはならないね。
700:名無し野電車区
09/07/26 07:46:58 6kzDwc5yO
花火をホームから観るんだったら、モノレールの駅か武蔵砂川で観ればいいのに。
701:名無し野電車区
09/07/26 13:22:56 jVd1uNEEO
>>700
モノレールの駅ホームも広くは無いのてま、見物の為に滞留してたら排除されるんじゃね?
1回でもバレると来年以降も予め警戒されてしまいそう。
702:名無し野電車区
09/07/27 08:34:20 TqteyGof0
羽村駅のホームで立川寄りに『 』があちこち書いてあるのだが
何なんだ?先頭部分は屋根の設置するみたいな感じもするが
屋根のある部分にもついてる。
703:名無し野電車区
09/07/27 10:22:46 pEa/fKwbO
JRの乗客の皆さん、加齢臭、口臭、腋臭、香水臭予防しましょう。
704:名無し野電車区
09/07/27 10:36:39 D3qa2fSs0
>>684
立川方面行きの青梅線利用者が西国立をスルーして立川で降りる者がけっこういた。
浴衣を着ていたので昭和記念公園に行くのだろう。
東京行きだったのだが隅田川へ行くわけでもなさそうだった。
推奨駅を利用するのは律儀なのか愚直なのか良く分からんw
西立川の昭和記念公園への通路は浴衣の客でいっぱいだった。
俺は…出張帰りで会社に車を置いて電車で家に帰るだけだったが道路が混雑して鬱陶しかった。
705:名無し野電車区
09/07/27 10:50:36 WQbbfEjg0
>>704
昭和記念公園の花火大会に初めて行く連中だろうかね。
1度でも行ってれば西立川からの方が歩く距離は短いし運賃も安めなのを知ってるだろうから。
見る場所に拘らなければ、西立川口の手前にシートを敷いてでも見る人は多数いるし。
公園内、打ち上げ前に方向を確認せずに座ってる連中がかなり居た。
始まったら花火の方向には大きな木が有って見えない位置に座ってた人、乙だった。
706:名無し野電車区
09/07/27 10:55:34 P9MGfWFC0
>>705
待ち合わせするのに、立川の方が分かり易いからじゃね?
707:名無し野電車区
09/07/27 18:07:30 jCoCxOP2O
つか昭島口最強だろ
708:名無し野電車区
09/07/27 18:36:02 QEJcH07x0
やっぱり東中神だな
709:名無し野電車区
09/07/27 22:51:21 bzzoCBF/O
快速 青梅祭り四季彩号
ホリデー快速 青梅伊藤祭り号(215系10両編成)
快速 EL&SL伊藤号(C51+12系客車6両)
急行 ぶらり青梅号(485系6両)
快速 青梅こがね号(キハ59・29形3両)
快速 風っこ青梅(キハ48形改トロッコ車2両)
快速 きらきら伊藤(485系改4両)
快速 青梅レトロ号(EF58 150+旧客5両)
快速 伊藤まつり記念号(583系6両)
710:名無し野電車区
09/07/27 22:58:46 6q/8Hu4hO
C51が動くのかよ
711:名無し野電車区
09/07/28 09:39:38 4CKnRfNaO
つか伊藤って誰なのよ?
712:名無し野電車区
09/07/28 10:42:40 DRmyOYnpO
vipの伊藤事件の事じゃね?
713:名無し野電車区
09/07/28 12:54:36 x9j6wZL9O
八高接続とってやれよ…
714:名無し野電車区
09/07/29 14:00:38 eigcUkp70
結局あまり混雑せず花火を見るのにいい駅は、
東中神・武蔵砂川・高松といったあたり?
>>688
>>694
車両側に発車メロディーあるとはびっくり
>>706
あんな改札口がいくつもある駅はわかりづらすぎ
715:名無し野電車区
09/07/29 15:48:13 eigcUkp70
ちなみに高松駅前は結構人がいたし東中神もそこそこだったけど、武蔵砂川はどうなんだろう。
716:名無し野電車区
09/07/30 02:03:51 s9XHD1ZBO
>>715
砂川駅近隣住民だけど、今年もほぼ普段と変わり無しだったよ。
浴衣着た花火客っぽいのが若干いたくらい。
717:名無し野電車区
09/07/30 10:27:48 V0EihpK+0
>>714
>あんな改札口がいくつもある駅はわかりづらすぎ
携帯電話などで連絡が取れない場合は待ち合わせは事実上無理だ罠。
混雑が激しすぎてどうしようもなくなる。
718:名無し野電車区
09/07/30 16:12:52 co/lj05c0
>>714
車両側の発メロ、E233の登場時から知ってたよ。
ホーム上の発メロが何らかの理由で使えない場合に使う。
今回の場合、正規の停止位置じゃないから車掌の位置にホーム上の発メロボタンが無いからね。
代わりにホーム上の係員がボタン押しを代行する手もあるが、混雑してたからね。
コンコースの改札口付近は特に混雑するから、待ち合わせは遠慮して欲しいと案内してたな。
719:名無し野電車区
09/07/30 16:46:57 HZaYXP/uO
今週末は青梅で花火だな。雨ぽいけど
720:名無し野電車区
09/07/30 19:47:29 B8XYXlPgO
今年は降る降るウソ予報ばかりダイジョブ
早速明日の雨予報、撤回されたし
721:名無し野電車区
09/07/30 20:25:43 YCTRrC1w0
なにいってんだ、青梅市内はかなり降ったぞ
722:名無し野電車区
09/07/30 20:27:37 YCTRrC1w0
ちなみに降雹の報告もあり。
1時間前に二俣尾で豪雨(Wni)
723:名無し野電車区
09/07/30 22:03:47 s9XHD1ZBO
レーダーによれば、東京都で今雨が降ってるのは青梅だけ。
隣の飯能市は大雨になってるっぽいが。
724:名無し野電車区
09/07/30 22:25:01 B8XYXlPgO
福生、かすかに霧雨が。
725:名無し野電車区
09/07/31 01:07:29 TgnHQyZ4O
最近の予報は当てにならない。
仕事しろよ!
726:名無し野電車区
09/07/31 09:58:33 y92p+8PI0
もう気象予報士涙目だよなw
難しい試験受けてやっとの思いで合格して晴れて誇らしげに名乗っても
肝心の気象予報が難しい。
もう競馬やtotoの予想師なみな詐欺扱いw
727:名無し野電車区
09/07/31 11:43:54 VQSKRS0UO
>>718
西立川は委託駅だからそれはまずいのかも
728:名無し野電車区
09/07/31 15:47:31 72rzCxiWO
>>727
催しがある場合はJR社員が動員される。
この前、横田の駅伝があるくらいで牛浜に10人近く来てたし。
729:名無し野電車区
09/07/31 17:23:13 0JliVWV90
>>725
昨日、昼頃までは晴れて、その後は急な雨が降るかもという予報は大当たりだったじゃん。
730:名無し野電車区
09/07/31 23:43:55 ll/OgVxZ0
>>728
立川駅員だよな。
昭和記念公園の花火の時、西立川と東中神であわせて20人近く居た。
東中神は臨時改札まで開設してたな。
731:名無し野電車区
09/08/01 05:54:52 Rft4+edk0
ぶらり途中下車の旅
パンツェッタ・ジローラモが行く五日市線の旅
8月01日(土)09:30~10:30
既出だけど、放送当日なので書いとく。
732:名無し野電車区
09/08/01 07:27:42 HiknPhKx0
ジローラモって、あの日本語を喋るイタリア人ってか海物語CMのやつだっけ?
733:名無し野電車区
09/08/01 09:36:50 H7vtkgRYO
これ中神だろ?見覚えある自分は地元民・・
734:名無し野電車区
09/08/01 10:02:57 IF0cIF0tO
>>730
地区センターじゃね?
立川に20人の余裕はないだろう?
735:名無し野電車区
09/08/01 11:09:45 epggZV/hO
実況は実況板で
736:名無し野電車区
09/08/02 08:48:09 vIffDkOUO
列番は各自ググれ。
拝島8時12分発の快速東京行で車掌乗り損ね。現場は中神。
東中神ドア開かなかったから、事故扱いかな。
西立川で+8。立川で+14。
737:名無し野電車区
09/08/02 09:25:57 f/wlOwANO
>>736
乗務員トラブルって言ってたから、ウンコでもしてたのかと思ったら
そういう事かよ。車掌は車で追いかけたのかな?
738:名無し野電車区
09/08/02 11:01:41 iI1KT+b8O
中神東中神だと走れば5分位の希ガス
739:名無し野電車区
09/08/02 11:58:45 WC4tIXYX0
ニュースを見て飛んできました
740:名無し野電車区
09/08/02 13:23:20 3WoTHjMYO
ニュースで晒されて気の毒だったな
741:名無し野電車区
09/08/02 15:49:48 A2d+Mx9a0
JR青梅線で車掌置き去り→走って電車を追っかけ
URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)
742:名無し野電車区
09/08/02 15:54:57 SDwNyp5D0
小作-羽村間じゃなくて良かったなw
743:名無し野電車区
09/08/02 16:03:45 ZLrnL46z0
「車内ブザー式」というのにすればこの種のトラブルなくせると思うんだが、なんかデメリットあるのかな?
URLリンク(ja.wikipedia.org)
744:名無し野電車区
09/08/02 16:09:28 3ELLfOQ70
そういえば大井町線で車掌が走り始めた電車からホームに落ちて
走って飛び乗ったっつーことを何十年も前に目撃した。
745:名無し野電車区
09/08/02 16:25:10 A2d+Mx9a0
車掌は普通、乗ったままドア開けて、乗車してからドア閉めるんだよな?
昔は、ホームに下りたままドア閉めてたけど。
今回のは運転士が東中神で、パイロットランプが消えなかったのを見ずに
客扱い終了したと思って、発車させたのが原因か?
746:名無し野電車区
09/08/02 16:37:32 3ELLfOQ70
一旦ドアが開いて閉まった、と激しい認知の歪みを起こしたのでは。
747:名無し野電車区
09/08/02 17:00:16 i2yTYBqy0
運転士と車掌どちらのミスなの?
748:名無し野電車区
09/08/02 17:03:13 i2yTYBqy0
>>742
あそこはそんなに駅間長いの?
>>743
JR方式の方が電車の遅延が少なくなるんじゃなかたっけ?
749:名無し野電車区
09/08/02 17:08:02 i2yTYBqy0
つーか車掌はタクシーは使わなかったのか?
750:名無し野電車区
09/08/02 17:11:43 pC7xLe890
是非とも次回の青梅マラソンに参加して頂きたい。
751:名無し野電車区
09/08/02 17:19:21 oUpz+jkA0
>>749
1キロもないからタクシーを使わなくてもよいはず
752:名無し野電車区
09/08/02 17:22:06 3ELLfOQ70
>>749
タクシー呼んでる暇があったら…
東中神にタクシー乗り場も常駐タクシーもなかったかと。
>>748
2.4kmで青梅線内では御嶽-川井に続いて2位。頻発区間では最長。
東中神-西立川は0.8km。青梅線内同率最短(宮ノ平-日向和田と並ぶ)。
>>747
運転士でしょう。ドア開いたかどうかも確認してないんだから。
753:名無し野電車区
09/08/02 17:23:27 A2d+Mx9a0
「待ってくれー!」 車掌、駅に置いてきぼり 1キロ走る JR青梅線
スレリンク(news板)
754:名無し野電車区
09/08/02 17:31:00 f/wlOwANO
>>753
乗務員室と客室の仕切り扉はオートロックなん?
755:名無し野電車区
09/08/02 17:41:08 3ELLfOQ70
>>752
失礼。車掌のドジでした。前段があったとは。
756:名無し野電車区
09/08/02 17:43:30 EeGTM+dW0
>752
タクシー乗り場はあるよ。
その時間常駐していたかは不明。
757:名無し野電車区
09/08/02 17:48:20 M3854BVs0
発想が凄いなwww
758:名無し野電車区
09/08/02 18:55:13 kKuSJlFBO
>>752
まあ、宮ノ平~日向和田は平行道路を迂回すると倍近い距離になるがな
759:名無し野電車区
09/08/02 18:55:42 VE0jMoOfO
そもそも客室内から乗務員室に入る扉の鍵は持っていなかったのか?
普通なら持ってると思うんだけど。
760:名無し野電車区
09/08/02 19:30:19 UzFNWH1j0
鍵はドアを開け閉めする機械に挿しっぱなしだったんじゃない?
東中神もその前の中神も降り口は同じだから、抜かなくてもいいし
761:名無し野電車区
09/08/02 19:31:08 Lfg2LDpcO
車掌は目の前で電車が発車したなら呆然とするのではなく列車非常停止装置を押せば良かったんでは、あれは大抵の駅のホームに設置されてるやん
762:名無し野電車区
09/08/02 19:49:08 7kTemVt4O
腰に鍵付けてんじゃん
青梅線なら立川車掌区かな?
てか中からコック扱ったらどおやって外から扱うの?
763:名無し野電車区
09/08/02 19:50:21 cxGKRfQoO
ボタン押しても運転席部分が赤い点滅を通り過ぎていたらダメっしょ
764:名無し野電車区
09/08/02 21:09:54 k7VhdBHm0
>>738を書いた人間だけどまさか本当に走ったとはw
765:名無し野電車区
09/08/02 21:19:51 ziCbT5QUO
>>760
鍵が違う。
>>762
Dコックは復位したら自動で閉まるんだから、閉まる前に降りたか、ホームから手を伸ばしたんだろ
766:名無し野電車区
09/08/02 21:24:47 5CGQC/P+O
これが八高線だったら取り返しのつかないことになってたなw
767:名無し野電車区
09/08/02 21:35:52 rcOrGQxz0
速+のスレが車掌さん大絶賛大会になってるw
768:名無し野電車区
09/08/02 21:49:28 xIWLECz10
車掌残して発車、ダッシュで追いかける JR青梅線
2日午前8時20分ごろ、東京都昭島市のJR青梅線東中神駅で、青梅発東京行き上り快速電車(10両編成)の車掌が
置き去りになるトラブルが発生。車掌は次の西立川駅まで線路脇の道路を約800メートル走って乗り込み、電車は9分遅れた。
JR東日本によると、車掌は車掌室近くの座席で横たわっている乗客を起こすため、車掌室を出たが、自然にドアが
ロックされ戻れなくなった。まもなく停車した東中神駅で、車掌室でしかできないドアの開閉操作のため、ホームから
車掌室へ行こうと、ドアひとつだけを非常コックで開けて下車、ドアを閉めた。
この動作でドアが閉まったと示すランプが運転席で点灯し、運転士は乗客の乗降が済んだと誤解し発車。東中神駅で
乗客約50人が乗降できなかった。
URLリンク(www.asahi.com)
769:名無し野電車区
09/08/02 21:50:47 xIWLECz10
JR青梅線:車掌残し発車 次の駅まで走って乗り込む
2日午前8時20分ごろ、東京都昭島市玉川町1のJR青梅線東中神駅で、青梅発東京行き上り快速電車(10両)が車掌を
ホームに残し発車した。30代の車掌は次の西立川駅まで、並行する一般道を1キロ弱走り、9分間停車していた電車に
乗り込んだ。この影響で、上り計2本が最大9分遅れ、約2200人に影響した。
JR東日本八王子支社によると8時17分ごろ、中神-東中神間を走行中、酔って座席に寝転がっていた乗客の男性を
車掌が起こしに行ったところ、その間に車掌室のドアのカギがかかって入れなくなった。
車掌は到着した東中神駅で、非常用コックでドアを開けて下車。しかし、外からコックを使ってドアを閉めたために、
運転士が乗客の乗り降りが終わったと勘違いして発車した。西立川駅でドアが開かないため、運転士は車掌がいない
ことに気付き、自身でドアを開け車掌が来るのを待っていた。東中神で降りる予定だった約10人は次の駅で降り、
乗るはずだった30~40人は次の電車を利用した。
車掌室のカギはフック式の単純な構造だった。同支社は「カギが閉まった理由は分からない。ご迷惑をかけました」
と話している。【渡辺暢】
URLリンク(mainichi.jp)
770:名無し野電車区
09/08/02 21:51:53 xIWLECz10
車掌、駅に置いてきぼり=1キロ走って追いつく-JR青梅線
2日午前8時20分ごろ、JR青梅線の青梅発東京行き上り快速電車(10両編成)が、車掌を駅に残したまま発車する
「珍事」があった。運転士が次の駅で気付いて9分間停車。車掌は一般道を約1キロ走って、停車中の電車に
乗り込んだという。後続の電車を含め、約2200人の乗客に影響が出た。
JR東日本八王子支社よると、車掌は中神-東中神間を走行中、座席で寝転んでいた乗客を起こすため車掌室を
出たところ、鍵が掛かってしまい、同室に戻れなくなった。
車掌は東中神駅でホームから車掌室に入ろうと、非常用コックを使って車両ドアを開け、コックを戻してドアを閉めた。
しかし、事情を知らない運転士はドアが閉まったため、乗客の乗り降りが終わったと勘違いし、車掌をホームに
残したまま発車させた。
運転士は、次の西立川駅で車掌がいないことに気付いて停車。車掌は線路沿いを走る一般道を走り、同駅で
追いついたという。(2009/08/02-16:41)
URLリンク(www.jiji.com)
771:名無し野電車区
09/08/02 21:52:55 xIWLECz10
車掌置き去り、次駅まで走る JR青梅線、2千人に影響
2日午前8時20分ごろ、東京都昭島市のJR青梅線東中神駅で、青梅発東京行きの上り快速電車(10両編成)が、
30代の男性車掌をホームに残したまま発車。車掌は約800メートル離れた次の西立川駅まで全力疾走し追い付いたが、
電車は約9分停車。後続の普通電車も約6分遅れ約2200人に影響した。
JR東日本立川支社によると、東中神駅の手前の中神駅を発車後、車掌が最後尾の車両で酒に酔って座席に
横になっている乗客を起こしに行ったところ、車掌室がロックされて戻れなくなった。
車掌は東中神駅で、ホームから車掌室に戻るために非常用コックでドアを開閉して1人だけホームに降りたが、
運転士は運転台の機器が開閉を示したため、乗客の乗り降りが終わったと判断、車掌を残して発車した。
運転士は、西立川駅到着後にドアが開かず、車掌とも連絡が取れないため異常に気が付いた。
東中神駅で降りる予定だった7人は西立川駅で下車。東中神駅で乗車予定だった30~40人は後続電車に乗ったという。
同支社は「車掌室を離れる際に運転士に連絡しておけば置き去りにはされなかった。再発防止に努めたい」としている。
URLリンク(www.47news.jp)
772:名無し野電車区
09/08/02 22:01:31 NmdKvL8AO
駅間距離が短いのは大変良いことなので、青梅線の駅を500m間隔に改善し、当社負担で駅を大増設します。
東日本旅客鉄道株式会社
773:名無し野電車区
09/08/02 22:07:52 9CFV7IKF0
立川支社ってどこだよw
774:名無し野電車区
09/08/02 22:13:36 M3854BVs0
r─--- ...___ ) うおおおおおおおおお
三 /レi ニ | ニ ≡ ) 待ってくれー!!
.ニ ( ´∀)| ニ |!カ_ ろ
| / つ つ Lニ-‐′´ )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒
'''''゙゙゙゙゙ ̄ _,, -‐'''ヽ=@=/ っ ゚
--─="゙ ̄ ⊂(Д´;) ゜
ニ─ _,.. ゝ、 つ
_,.. -‐'" しへ ヽ
__,, -‐''" , ゙ー'
┌──────
| あれ?あれ車掌じゃね?
┌───┐└───‐v───
│ うん .|__________ ファァン…
└──‐v─┘//. | // / .|
| .ヽ=@=/∩ .|
| ∧_∧ .|`Д´) ∧__∧ .」 ガタン
/ (,,´∀`) | / ( ) \ ゴトン
// ( )二二二二二⊂ | \\
|||| ヽ )~) (⌒ _ノ ||||
|||| ./  ̄ U U_____ し. \. .||||
775:名無し野電車区
09/08/02 22:15:01 cKFlvU7h0
京葉線で大迷惑かけた次はこれでか(笑)
JR東はマンガですか??
776:名無し野電車区
09/08/02 22:22:44 5CGQC/P+O
>>773
八王子がどんどん立川に差を付けられるので、JRも八王子を捨てたようですw
昔の国鉄東京西局は立川にあったけどな。
777:名無し野電車区
09/08/02 22:25:53 M3854BVs0
でも良い車掌さんだな。
今時こんなやる気のある車掌さんは少ないと思う。
778:名無し野電車区
09/08/02 22:43:44 NFSvCt6j0
走らずにちんたら歩いてたらクビだろ。
779:名無し野電車区
09/08/02 22:59:31 cKFlvU7h0
正午のニュースでは車掌はタクシーに乗ったと言っていたが・・・
JRがマスコミに圧力掛けて美談にしてないか?
京葉線の停電事故の理由説明だって曖昧
780:名無し野電車区
09/08/02 23:01:56 UzFNWH1j0
>>765
じゃあ乗務員室の扉を開ける鍵はどうしたの?
781:名無し野電車区
09/08/02 23:11:53 k7VhdBHm0
>>779
タクシー呼んでたら10分で済まない
782:名無し野電車区
09/08/02 23:19:19 ZIGF6lcDO
今年の阪神タイガースの大物ドラフト候補と聞いて飛んできました
783:名無し野電車区
09/08/02 23:40:21 cKFlvU7h0
>>782
走って10分って、この車掌は第2の赤星か?
784:名無し野電車区
09/08/03 00:22:37 I1FxfYJLO
>>742
小作では、車掌が引きずられるという痛ましい事故が起こったことがある。流血しながらそのまま乗務を継続せざるを得なかったとか。
あれは可哀相だと思いました。
785:名無し野電車区
09/08/03 07:29:05 CQYhKkOS0
今朝も各局でやってるな。
786:名無し野電車区
09/08/03 07:37:29 ZVXQuOY0O
しかしいつも不思議なのだが、JR東日本は京葉線のベビーカー引きずり事故とかやっているけど、何故出発時に車掌から運転士に出発合図を送ってから出発しないんだろうか?
787:名無し野電車区
09/08/03 08:25:58 JAqY34uU0
>>780
同じはず
通常の車内巡回の場合は鍵を持って巡回する
おそらくオートロックに気付かなかったのでは
788:名無し野電車区
09/08/03 08:46:47 sU7ADjrfO
駅で運転台を離れて作業する際には運転士にあらかじめ連絡が基本中の基本なんだがなぁ
毎年、車掌がケツ押しを手伝ったり、荷物挟まり除去で置いてけぼりを食らう事象があるよ
まぁ軽い処分とクラで数日日勤ですむだろうけど
789:名無し野電車区
09/08/03 08:49:48 vhU1WyF/O
バカなニュースだよなw
790:名無し野電車区
09/08/03 09:29:16 ZVXQuOY0O
仮に車掌がC台を離れていても、出発合図方式にすれば、問題は起きないんだよ。青パイ(戸閉表示灯)の点灯だけ確認してノッチ入れるJRの運転士って、それで不安じゃないのかね。いい加減、作業基準見直せよ。
791:名無し野電車区
09/08/03 09:54:22 sCEBaVQrO
実際オートロックによるお間抜けな事件は結構ある気がする。
今回はたまたま置き去りにしてしまったからニュースになった訳で、
うまく乗り込めていれば上司への報告すらされないのだろう。
792:名無し野電車区
09/08/03 09:56:43 V+JW0IQh0
>> 車掌室のカギはフック式の単純な構造だった。同支社は「カギが閉まった理由は分からない。ご迷惑をかけました」
オートロックと違うんじゃないの?
793:名無し野電車区
09/08/03 10:15:12 RqWduhsUO
今は知らないが気動車時代の八高は、ブザー発車方式だったよな。
南線は知らないが、北線気動車は今もブザー発車方式。
794:名無し野電車区
09/08/03 10:38:01 Li0wsQqpO
確認してからブザーまでの数秒が勿体無いんだよきっと
795:名無し野電車区
09/08/03 10:38:38 zWS4l6Wr0
ブザー発車は乗務員保身のためローソンが難色らしい。
796:名無し野電車区
09/08/03 10:38:45 CjwsoLgyO
>>790
京王社員の方?
797:名無し野電車区
09/08/03 11:07:14 fwMpfRE3O
>>780>>787
見る限りではたいていの車掌は側扉には鍵かけてない。客室側扉はみんな鍵かけてる。フックを所定の位置においてドアを閉めると施錠されるんだが、クセでそうしたんだろ
798:名無し野電車区
09/08/03 12:59:27 uVB+nfrKO
いつの間にか東中神下りホームに自販機が追加されてるな
下りが微妙に遅れ
799:名無し野電車区
09/08/03 13:14:12 +whz8H+yO
ウテシがTIMSモニター画面見てれば、全開扉かそうでないかは分かるはず。
発車ベルだって鳴ってないんだから。
レチだけの責任ではないな。
800:名無し野電車区
09/08/03 13:20:11 +whz8H+yO
ただ、このレチがアレなのは「鍵がかかってしまった扉を開けられなかった」事。
おそらく、車掌スイッチに差したままで持ち歩いてなかったんだろう。
801:名無し野電車区
09/08/03 13:51:42 9KP7mwTaO
一番悪いのは座席に横になってた奴じゃね?
802:名無し野電車区
09/08/03 13:59:52 aS5gj6n+O
テレビのワイドショーで再現ビデオを流してた。
ただ出てくる車両は中央快速のE233だったが撮影場所は当該区画では無かった
803:名無し野電車区
09/08/03 14:36:35 WGp3Q99HO
>>793
国鉄気動車はドア回路が開閉機能のみだったんでブザー合図にしていた。
駆け込みとかで再開閉したら、走りだしてても開閉出来てしまうらしい。
電車は走行中に車掌スイッチ扱えないし、ドアが開けばブレーキかかるはず。
新型気動車とかでやるのは単なる慣例。
804:名無し野電車区
09/08/03 17:26:57 zWS4l6Wr0
やっぱりどう考えてもおかしい。
閉扉して即発車では、ホームで手や服が挟まった客がいたらどうするんだ?
直線ホームならすぐ再開閉して難を逃れるが、
ホームがカーブしていたら目視できないんだから
監視カメラで確認する必要あるだろ。
すぐ発車したら確認するひまがない。
小田急の厚木駅をよく利用するが車掌が閉扉したあと
先頭の映像を指差確認してから発車ブザーを押して発車させてる。
ずーっと前からやってるけど当たり前じゃないのか。
今まで事故がないのが不思議でならない。
805:名無し野電車区
09/08/03 17:56:47 sCEBaVQrO
JRの電車のブザーは異常時に連絡取りたい時に鳴らすものだから
806:名無し野電車区
09/08/03 18:01:02 qrEGu9a2O
運転士と車掌の2人とも、乗務停止などの処分になるのかな?
807:名無し野電車区
09/08/03 18:16:50 nXwe3yOb0
>>786
遅れの原因になるから。
808:名無し野電車区
09/08/03 18:17:31 nXwe3yOb0
>>790
遅れの原因になるから。
809:名無し野電車区
09/08/03 19:03:31 M6NbyIBEO
遅れの原因というけど、非常ブレーキ扱って安全確認してるほうがよっぽど遅れると思う。
ていうか小作事件の教訓がまったく生かされて無い……
810:名無し野電車区
09/08/03 19:51:29 nRG2TtPB0
とりあえずホーム先端にミラーなりITVなりつけとけば、ウテシだって乗降確認できるのにね。
発車時の事故は多いんだから、ウテシ側からもバックアップできるようにすればいいのに。
パイロットランプの明滅だけで運転するのって不安ないのかね?
811:名無し野電車区
09/08/03 20:13:10 M6NbyIBEO
11年前の小作事件は車掌が大怪我まで負ってる(表向きには転倒した際に眼鏡で顔面を切ったとなってるけど、典ちゃんこと斎藤典雄氏が書いた「車掌の秘密」に実際の事が書いてある)のに未だにやり方変えないのは何か理由があるのかな?
会社側が自らダイヤを乱す原因を作って自爆してるだけにしか思えない。
812:名無し野電車区
09/08/03 21:02:38 sCEBaVQrO
組合も現場や客の事なんざこれっぽっちも考えてないという事だろ
何か事故起こせば本社の上層部をひたすらバッシングしてればいいだけだから
813:名無し野電車区
09/08/03 21:30:52 M6NbyIBEO
>>812
あそこの組合は親玉のドンが山手線なんざ、いくらでも止めてやるとか遵法闘争どうのとか一人相変わらず元気だしね。
814:名無し野電車区
09/08/04 08:34:47 6v9qxo5CO
>>813
今の時代そんなことやってる場合じゃないだろうと思う。組合も必要だけど、1番の弱者が旅客であるのはおかしい。
815:名無し野電車区
09/08/04 09:31:44 widR3K6nO
小作事件って貨車が暴走したアレかと思った
816:名無し野電車区
09/08/04 16:15:15 Pmz31wGfO
列停使わなかったのは慌ててて気付かなかったからかね?
817:名無し野電車区
09/08/04 18:10:59 nfGAE9WZO
>>814
ここの住人に言われても……
818:名無し野電車区
09/08/04 18:57:39 d6ucbHulO
>>814
動労千葉を見習おう!
819:名無し野電車区
09/08/04 19:41:45 PHMebgc7O
メトロはブザー付きで中央快速並みの過密運転をしてるでしょ?JRにできないはずがない。逃げてるだけ。
820:名無し野電車区
09/08/04 20:55:06 V67UlMmN0
>>818
共産主義者乙w
821:名無し野電車区
09/08/04 22:42:22 QefSF1BT0
>816
押したころにはちょうど踏切ど真ん中だから、目立って余計に怒られそうな気がするなw
822:名無し野電車区
09/08/04 23:44:48 NYmHAgoGO
>>816あれ使うと安全確認とか必要になるんじゃね?
それに電車自体に危機は迫ってないから使えないんじゃないかなあ
823:名無し野電車区
09/08/05 01:14:12 +L70MeEXO
>>820
動労は共産主義だけど、動労千葉は違うのとちゃうか?
むしろ共産主義なのは松●が目を光らせているJR総連傘下の各組合。当時の松田社長(現相談役)に亀井静香が「俺を舐めるな、何も知らないと思ったら大間違いだ!」と怒鳴り付けたほど。
824:名無し野電車区
09/08/05 17:21:06 5GYeyFQHO
>>815
ちょっと調べたら福生署で拷問したらしいね。
で、最高裁で無罪。
825:名無し野電車区
09/08/05 19:09:34 VDOKhKheO
昭島で走って電車においついたカス車掌の画像無い?
826:名無し野電車区
09/08/05 20:23:50 +L70MeEXO
>>825
昭島?西立川だろ。
827:名無し野電車区
09/08/05 21:18:23 HUQHOE1N0
カスは座席で寝転んでいた奴だろ
828:名無し野電車区
09/08/05 23:06:34 UCpDirs0O
>>826
東中神→西立川も昭島市だろ
829:名無し野電車区
09/08/05 23:26:58 GJuQHujG0
>>828
そうなんだが、西立川駅で階段を上っただろうから、
少しだけ立川市に入っている。
つまり、昭島市(東中神駅)→立川市(西立川駅入口)→昭島市(日立川駅ホーム青梅寄り)を
駆け抜けているのだ。
830:名無し野電車区
09/08/05 23:28:00 GJuQHujG0
>>829
つ訂正
日立川駅ホーム青梅寄り → 西立川駅ホーム青梅寄り
831:名無し野電車区
09/08/06 00:42:04 /iQBl3EJ0
衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ
民主が国政第一党になる
↓
公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」
民主、公明の連立政権成立
↓
国政での外国人参政権が成立
国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進
↓
人権擁護法が与党の賛成多数により成立
行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる
↓
国籍法の更なる緩和
日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増
↓
在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現
親中国の自民議員が民主に寝返る
自民党完全無力化、または解散消滅
↓
日本乗っ取り完了
「民主党の正体」 で検索
832:名無し野電車区
09/08/06 01:05:56 5cMEIzd30
東青梅-青梅間複線化マダー?
833:名無し野電車区
09/08/06 01:24:42 zfjVSW+yO
>>830
反論としてピントがズレてる。まあ蘊蓄言いたかっただけだろうけど。
ちなみに西立川駅は立川市で登録されてるのな。
834:名無し野電車区
09/08/06 06:46:50 s3Jy9eq/O
>>832
東青梅以西は日本の新彊ウイグル自治区だから必要ない。
835:名無し野電車区
09/08/06 08:20:07 zuWtis3t0
JR西で改めて確認したけど、やっぱりブザ押さないね。
連絡ブザがあるのに・・・
駆け込み乗車をやめろとしつこく言ってる理由が分かったよ。
836:名無し野電車区
09/08/06 09:57:44 s3Jy9eq/O
>>835
氏ね、カス
837:名無し野電車区
09/08/06 11:17:24 s3Jy9eq/O
あきる野は東京のチベット
838:名無し野電車区
09/08/06 12:27:15 qF0pHvibO
チベットタウン
839:名無し野電車区
09/08/06 13:42:57 TFmyuneSO
西多摩地域の独立を求める暴動が起こるんですねw
840:名無し野電車区
09/08/06 14:25:19 6rfaq2ieO
なんか漢民族がいるようだな
841:名無し野電車区
09/08/06 16:36:36 zEZcMW0sO
>>840
KANGITUKKATERUOMAEMOKANMINZOKU.
NIPPONGINNARAKANGIYAKANGIYURAINOHIRAGANAKATAKANAHATUKAUNA.
842:名無し野電車区
09/08/06 20:33:38 PJS0v1mIO
出島に帰れ
843:名無し野電車区
09/08/06 21:15:42 lOKB3LGDO
『カンギ』w
844:名無し野電車区
09/08/06 21:42:32 zuWtis3t0
>>836
労組工作員乙
845:名無し野電車区
09/08/06 23:34:40 uHtVNxEq0
昭島駅でまだ電車が来てないのに
時刻表切り替わるのどうにかしろ
846:名無し野電車区
09/08/07 00:02:52 hGg63oqSO
>>845
小作、福生モナー
847:名無し野電車区
09/08/07 00:10:55 vQBIKZ8wO
特に改札前のやつは発車時刻1分前になると切り替わっちゃうね。
駆け込み防止対策かな?
848:名無し野電車区
09/08/07 06:12:21 iXzQqwim0
>>845
河辺もそう。
ATOS連動ならそうならないんだけどな。
849:名無し野電車区
09/08/07 08:32:22 +xhhc0xfi
これはつまり
電光掲示時刻表を設置してすらいない牛浜が真の勝者ということだな!
850:名無し野電車区
09/08/07 08:44:58 SCkheGJN0
>>849
東青梅も電光掲示時刻表は無いがエレベータはあるから勝ちは牛浜に譲るわ
青梅線にもATOS入れてくれよ…
851:名無し野電車区
09/08/07 19:59:30 4RXqp81zO
そしたらダイヤ乱れ時に青梅分離されなくなるから立川以西住民として困るわ
852:急行BIRUMA
09/08/07 23:00:44 YqUeG7tk0
薬物やってる芸能有名人
URLリンク(members.at.infoseek.co.jp)
853:名無し野電車区
09/08/08 00:19:33 d9hVyyIp0
>>852はウンコ画像!!
854:名無し野電車区
09/08/08 06:29:40 9Ky7qhtRO
ほんとにうんこだな。
855:名無し野電車区
09/08/08 07:10:31 lMI8gYRRi
カレーじゃないのか?
856:名無し野電車区
09/08/08 12:20:14 ksLj0McBO
間を取って、ウコン
857:名無し野電車区
09/08/08 15:36:48 B4jFvmwiO
今朝の941T
URLリンク(imepita.jp)
858:名無し野電車区
09/08/08 15:57:18 WPT11xTai
分割編成の運転席部分、
座席が少ないからか意外と
収容力ある気がする。
859:名無し野電車区
09/08/08 23:24:41 Gm9Sa6ES0
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
___ /) /)_________
/ ///_roェ-_ ::::/:::::: ヽノ
./ /. //^):: ー ’ ̄ヽ/ .j
i ^ r /")、::_ ノ i
l ^ 'γ'. ) ヽ ノ ヽ
r 、 : j:::~’::: `
>;;:: . /`'_ ̄` /
/; ::. / ヽ_ _ ノ/
/:::: // ll //
860:名無し野電車区
09/08/08 23:28:26 lXKJ63w1i
ウンコの力
861:名無し野電車区
09/08/09 06:23:09 1AQ/tRlV0
そういや青梅線のシミュレーターなんてあったんだな。
知らんかった。
862:名無し野電車区
09/08/09 22:13:53 4OTESlG90
>>852
お前、アイ!マイ!もこ!か?
クタバレアイ!マイ!もこ!
スレリンク(tubo板)
863:名無し野電車区
09/08/10 01:14:35 NQbszm6f0
ζ
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/\ \ / |
||||||| (・) (・) |
(6-------◯⌒つ | <ナニ!!ノリスケが捕まっただと!!
| _||||||||| |
\ / \_/ /
\____/
864:名無し野電車区
09/08/10 06:49:24 1yRFIsaTO
青梅ー奥多摩間運転見合せ
一応書いとく
865:名無し野電車区
09/08/10 06:52:54 cCebhzfyO
雨激し杉
家出たくねえ
866:青梅市河辺町住民
09/08/10 08:18:19 x/MMqM7YQ
河辺発0809の東京行き、運休…
(;_;)
867:名無し野電車区
09/08/10 08:31:50 dagRZ3SSO
おまいら多摩川の川べりとか行くなよ
868:青梅市友田町民
09/08/10 09:00:53 9Q5/+s/4O
ちょっと大荷田川の様子見てくる
869:名無し野電車区
09/08/10 09:11:14 E9jG18X20
それが868の最後の言葉となった・・・
870:名無し野電車区
09/08/10 14:46:01 MKawDniRO
>>866
24Hは奥多摩線で嵌まってたからね。
871:名無し野電車区
09/08/11 01:12:23 zlfxcUcoO
明日朝の青梅ライナーは運休かな
872:名無し野電車区
09/08/12 15:52:30 Elh45N0aO
↑今朝の予告グモか?
873:名無し野電車区
09/08/13 12:31:49 nFL36OEk0
先日、大雨で奥多摩~青梅が運転見合わせだった時、代行バスは出ていたの?
874:名無し野電車区
09/08/14 05:21:18 U7Az8Pjn0
あんだけ降ってたら青梅街道も通行止めじゃね?
875:名無し野電車区
09/08/14 14:22:33 qc0ptZVq0
青梅街道は連続140ミリで通行止めだったかな
ゲートはどこだったっけ?
876:名無し野電車区
09/08/15 18:22:02 2yuC7vfUO
峠
877:名無し野電車区
09/08/16 14:21:30 p4iNc/Qc0
拝島にある巨大病院のHPなんだが、
右下に写っているのは、もしかして
四季彩?
URLリンク(www.tokushukai.jp)
878:名無し野電車区
09/08/16 15:01:25 AmuUwqCo0
>>877
ここが四季彩の定位置だったな。毎日車窓から見ていたよ。
最近見ないと思ったら解体されたんだってな。・゚・(ノД`)・゚・。
879:名無し野電車区
09/08/16 21:18:35 1vZyZj2KO
花火臨に貸し出しても余裕って青編成は通常予備は何編成あるの?201より編成少ないんじゃなかったっけ
880:名無し野電車区
09/08/16 21:42:57 6xX9DENVO
休日だからじゃないの?
平日はかなりいっぱいいっぱいだったはず。
881:名無し野電車区
09/08/16 21:48:57 tJa2SHiS0
今日小作駅近くの線路で三脚立てて201を撮ってるイケメンお兄さんがいた
882:名無し野電車区
09/08/17 16:39:59 vE7IG/E/O
>>881
しいなんじゃね?www
883:名無し野電車区
09/08/19 10:02:45 OHZWUPWT0
今度、牛浜駅近く(福生駅じゃないのかよ)の米軍基地での友好祭りがあるが、
そのお祭りの時に犯罪をした場合は、日本と米国、どちらの法律に従って処罰されるの?
884:名無し野電車区
09/08/19 12:07:57 Lmkn3jutO
メリケン法だろ
885:名無し野電車区
09/08/19 12:24:55 k+Dc4KuHO
検測車は、3両編成なのに6両停目に止まるのか@武蔵五日市
886:名無し野電車区
09/08/19 19:41:31 3bNe/m9/O
>>883
フェンスのあっち側はアメリカ軍の管轄下。
ひ弱な日本人の二回り以上も体格のゴツい兵隊さんが、普通に実弾入った銃持って見回ってるから
こっちは冗談のつもりでもバカやると永遠に帰って来られなくなる可能性もあるぞ。
887:名無し野電車区
09/08/19 19:56:32 dMT1ciAzO
>>885
3~5両の停目がないだけだろ
888:名無し野電車区
09/08/19 22:34:12 5N/6bMaRO
>>885
検査なんだから6両停目まで逝かないとダメなんじゃね?
確かに4両停目あるけどさ。
889:名無し野電車区
09/08/20 19:17:15 EvdfQdB30
なんか集団ででかいかばん床に起きまくって
乗り降り・人の居場所を奪ってる高校生多い。足の踏み場がマジでない。
今日も●大●南が…
じゃまでしかたない。網棚に桶
890:名無し野電車区
09/08/20 23:18:20 B7K1zlW40
そのかばんを踏みつければおk。
891:名無し野電車区
09/08/21 00:13:07 E6BMvFxQO
ホームの三脚・脚立も蹴散らせばおk。
892:名無し野電車区
09/08/21 00:53:20 NcCL95fuO
明日朝の通勤特快乗る方、素敵な週末を!
893:名無し野電車区
09/08/21 18:09:42 h7OFpuyqO
明日は通勤特快の運転はありゃしない
894:名無し野電車区
09/08/22 09:20:10 2XnLb8KHi
ほん特快?
895:名無し野電車区
09/08/22 09:49:25 h8XgEslTO
なんか下りが混んでると思ったら、横田の公開か。
896:名無し野電車区
09/08/22 11:10:51 H2tzADx3O
9777M激コミ
立川から乗れない可能性アリ
897:名無し野電車区
09/08/22 12:07:58 7rwnGmnAO
>>896
今日、青梅線で臨電あったの?
898:名無し野電車区
09/08/22 12:11:49 E1AvbUuZ0
183毛系の「みたけ・おくたま探訪号」でしょ。片方に特急のシンボルマークがある編成だったね。
ちなみに来週は同じ時間にジョイトレの華が走る。
URLリンク(www.jreast.co.jp)
899:名無し野電車区
09/08/22 12:13:38 E1AvbUuZ0
ミスった。ごめん。
×183毛系
○183系
900:名無し野電車区
09/08/22 12:26:13 dRRferUiO
横田は出る時の行列が酷いんだよな
901:名無し野電車区
09/08/22 12:26:24 ny17N1yn0
入間航空祭の時、西武鉄道は稲荷山公園駅のホームのフェンス撤去して臨時の出口造って
改札も大増強してくれるのにJR東日本さんはサービス悪いですね
そのうち牛浜駅のホームから人落っこちて人身事故でも起こりますよ
902:名無し野電車区
09/08/22 12:30:51 /8hEnxd50
牛浜は構造上どーにもならないんじゃね
903:名無し野電車区
09/08/22 14:00:12 CyhlHizKO
今日の183の臨電、ヘッドマークは「特急」だったのに、方向幕は「臨時」だったな
904:名無し野電車区
09/08/22 14:03:05 h8XgEslTO
>>903
今年もヤラセ表示やったのか。
905:名無し野電車区
09/08/22 14:06:00 z9n1pB3S0
牛浜は島式ホームだもんな
906:名無し野電車区
09/08/22 15:37:22 CyhlHizKO
>>904
写真見返したら奥多摩側だけ特急だった
立川側は臨時
907:名無し野電車区
09/08/22 15:53:20 H2tzADx3O
>>903
故障だよ
青梅から直ってなかった?
908:名無し野電車区
09/08/22 16:45:01 YKIPK3JT0
OM102って以前から幕不調だな。
アメッシュ見ると青梅だけ雨降ってるな
909:名無し野電車区
09/08/22 17:07:30 Nqw6H/ahO
牛浜混みすぎwww
910:名無し野電車区
09/08/22 17:34:30 DFfGOrQj0
ホームは仕方無いとしても、改札部分を拡張して
流れを良くすることぐらいは出来るだろう。
911:名無し野電車区
09/08/22 18:40:50 H2tzADx3O
9777M防護無線らしいなw
やっちゃった奴が居るんだなw
912:名無し野電車区
09/08/23 10:28:31 7S+i2MjAO
今日も混んでるなぁ。
913:名無し野電車区
09/08/23 10:41:23 1UjU8L5JO
快速みたけ奥多摩探訪号錦糸町5分遅れ。
指定席通路たち客大杉。
フザケルナ!
914:名無し野電車区
09/08/23 10:47:56 /XSyV7pbO
牛浜ヤバいw
915:名無し野電車区
09/08/23 11:02:22 lXwBMawHO
みたけ奥多摩探訪号は新宿8分遅れ。
916:名無し野電車区
09/08/23 11:16:31 AQ9JDVmMO
なんで8分も遅れてんの?しかも遅延増大してるだろ?
きのうの下り上り今日の下りと急行線のダイヤを乱すんじゃねーよ
917:名無し野電車区
09/08/23 11:48:28 1UjU8L5JO
新小岩でトラブル
吉祥寺でお客様同士トラブル
918:名無し野電車区
09/08/23 11:56:25 KCdFWinH0
機能、今日と牛浜の横田基地のお祭り、立川駅南口の立川夏祭り・諏訪神社祭り、
青梅線、やばくない?
919:名無し野電車区
09/08/23 11:57:55 /XSyV7pbO
牛浜はホームに下車客たまってる状態で次の下り到着してる
F22行きたいなら拝島 福生 東福生 熊川を推奨
920:名無し野電車区
09/08/23 12:18:26 c1vaPFCh0
牛浜の立川よりの踏切のところに
階段と簡易スイカつければいいのに
921:名無し野電車区
09/08/23 12:23:08 7S+i2MjAO
>>918
更にレイボープールがあるから、西立川まで大混雑だわ。
922:名無し野電車区
09/08/23 13:20:35 62mOuBV2O
レンゲショウマもあるから御嶽も混んでるね。
それにしても、数年前の同じ時期より混んでいる気がする。
923:名無し野電車区
09/08/23 13:39:50 Tonvyw4WO
牛浜って、ラッチ何レーンあるのよ?
924:名無し野電車区
09/08/23 13:50:45 m76Xh1Hy0
確か2レーンだった気がする
925:名無し野電車区
09/08/23 14:14:06 Tonvyw4WO
おー thx. それじゃ詰まるはな。
相互乗車特認、ウシ・ハヒ・ヒサ・クマ、出ました。
八王子支社で唯一の特認?
926:牛浜
09/08/23 14:36:46 7S+i2MjAO
駅の外まで行列してるぞw
927:名無し野電車区
09/08/23 14:38:44 LOD7lzPe0
>>925
フツの追加もされました
928:名無し野電車区
09/08/23 16:06:18 m76Xh1Hy0
>>925
ごめん、3レーンだったわ
でも、あの混雑だと2レーンでも3レーンでも対して変わらないだろうなぁ
929:名無し野電車区
09/08/23 16:07:15 aH4E71POO
車で来てみたが、どこも満車だw
16号も五日市街道も断続的に酷い渋滞。
930:名無し野電車区
09/08/23 17:33:36 1UjU8L5JO
快速みたけ奥多摩探訪号奥多摩駅定刻発!
931:名無し野電車区
09/08/23 18:54:06 CDF3Yuk7O
さすがラプター様だな
932:名無し野電車区
09/08/23 18:59:55 pwhuTSJI0
_
\\ /
\ \ //
\ \,.ィ--,.ィ--、/ /
_....---‐___...、 , " ‐‐---..._
,ィ''''"" ̄ / \ ,/  ゙゙゙̄ー‐ヽ
‐―-..,,__ / |, __,,,,.....----―"
/ / / / ̄
/__//ヽ_/ ___/
\ / / / ラプターの一撃で牛浜駅あぼーん
/ //-―‐'
/ //
/ //
/ //
///
//
/
933:牛浜人
09/08/23 21:59:42 SPLaYDHkO
横田の日米友好祭の人出は今年が過去最高。
牛浜は下車が西口、乗車は東口に規制してたし、発着電車は編成がホーム離れるまで最徐行。
入場規制で、乗車客が五日市街道の牛浜踏切まで延々行列してるのを見るのも初めて。
934:名無し野電車区
09/08/23 22:04:06 ZF1WocaA0
あれで電車は徐行してるんだ。
飛び込んだらブレーキ間に合わないだろ。
いっそのこと時速2kmくらいで徐行してほしかった。
でも徐行運転してたのに遅延には繋がらなかったんだね。
牛浜駅はITVがないからあの混雑でろくにホームが見渡せない中、車掌が目視だけでドア閉めてるのかと思うと恐かった。
まあ立ち番がいたけど。
935:名無し野電車区
09/08/23 22:08:47 SPLaYDHkO
複線化で上りはカーブになったから、上りにはテレビあるよ。
936:名無し野電車区
09/08/23 22:23:32 6rVBVTdT0
無料のイベントってここ最近入場者数増加傾向。
昨日の東京車セのはそんなでも無かったけど。
937:名無し野電車区
09/08/23 22:54:21 AQ9JDVmMO
>>934
地区センターや訓練センターから駅員出てなかった?
938:名無し野電車区
09/08/23 22:55:40 DuaF15pNO
横田基地祭りの時は、拝島で西武線を横断する専用線に入る臨時を走らせればいいのに。
もちろん基地内にホームと改札が必要だけど
939:名無し野電車区
09/08/23 23:21:39 3wRVDwBlO
コミケ時のりんかい線国際展示場よりはまだマシかもな
>>938
西武との調整が…
それ以前に気動車をどこから持ってくるか…
940:名無し野電車区
09/08/23 23:35:07 SPLaYDHkO
横田基地線の所有者は在日米軍だから、いくら友好祭でもそんなことは承知しない。
941:名無し野電車区
09/08/24 01:24:32 RCFO0vrHO
横田基地の友好祭に行った者です。
西立川あたりで、長く続く古い壁や側線の錆びたレール、何故かユーミンのある歌を思い出します。
>>940
拝島駅の近くの引込み線の踏切を見たけど、踏切でのトラブルはJR貨物に連絡して下さいと書いてあるような看板がありました。
所有は、アメリカ空軍で、管理や整備はJR貨物で正解でしょうか?
942:名無し野電車区
09/08/24 02:21:15 AdGNgfN8O
>>941
その通り。
全踏切に、在日米軍施設に無断で立ち入る者はなんたら法に基づいて処罰されると、英語日本語で書いた看板が立っている。
943:名無し野電車区
09/08/24 02:32:00 RCFO0vrHO
>>942
サンクスです。
944:名無し野電車区
09/08/24 08:19:58 b03RzN/TO
>>933
F-22が来るだけでこんなにも人出が違うの?と、思った。
今年、西武鉄道では沿線お祭り情報のポスターや中吊りに友好祭を初めて載せてたし、そういう効果もあったんだろうか…
945:名無し野電車区
09/08/24 08:45:02 cU/TbfdCO
>>944
8月前半に西武乗った時も盛んに車内放送で宣伝してたわ。
1駅とはいえ、他社線最寄り駅のイベントを宣伝するのな。
946:名無し野電車区
09/08/24 08:57:41 lh3jIW8N0
その気になれば拝島からも歩くかタクシーで行けるし、相互乗車特認出てたくらいだし。
947:名無し野電車区
09/08/24 09:00:02 Ph5JMCARO
>>939
八高(北)線から持ってきたらダメか
948:名無し野電車区
09/08/24 09:42:14 stDDRhR1O
>>947
拝島構内扱いだから全区間25km/h以下な上に、ホーム発車後スイッチバックだしなぁ...。
運賃も拝島駅入場券のみ発売で、拝島で一回改札出ろ的な話になりそう....。
むしろ送り込みが南線で営業したら、ネタ度的にそっちに乗りに逝きそうだw
949:名無し野電車区
09/08/24 23:01:33 ATRJ/fEHO
"鉄道本部報"読んできたんだが、この人に限らずブログやってる人ってどっから内部情報引っ張ってくるんだろうねぇ
950:名無し野電車区
09/08/24 23:14:00 smcEyfqDO
新津工場の生産計画でかなり読める
951:名無し野電車区
09/08/25 22:51:14 IBE8qIn90
>>949
"鉄道本部報"の人は職員に知り合いがいるらしい
183臨電があった日、某駅ホームで制服着た人と親しげに話しているとこを見たことあるよ
952:名無し野電車区
09/08/27 06:53:11 yWhLmxL6O
青梅ライナーって昼間も走らせれば儲かるんじゃね?
953:名無し野電車区
09/08/27 10:28:36 y2r0Vd7n0
>>952
青梅線内で追い抜きできないから意味なし。
むしろ下りを23時台とかに設定してほしいね。
954:名無し野電車区
09/08/27 18:34:26 qM6/01/u0
>>952
増発より福生から青梅方向を各駅停車にして欲しい。
955:名無し野電車区
09/08/28 00:43:31 5r58YqRpO
昨日今日の中央遅れの余波で迷惑被った奴乙
手前もようやく五日市行終に乗れたぜ(拝島+24)。
でもタクシー代行出すレベルだろうなぁ....。
956:名無し野電車区
09/08/28 01:33:08 Mjh3ylUbO
河辺在住の方、留置線にアイツはいますか?
957:名無し野電車区
09/08/28 05:49:57 Zz/JkxuFO
こんな時でも拝島線へ振替できれば無問題。
958:名無し野電車区
09/08/28 08:41:07 8ljy+GGNO
トラブルのお詫び貼ってあった@五日市
959:名無し野電車区
09/08/28 19:41:03 0IO3hVoA0
首都圏の駅の全面禁煙実施エリア拡大について
URLリンク(www.jreast.co.jp)
960:名無し野電車区
09/08/28 19:42:18 wuw82Xgw0
ついに青梅線の青梅~立川、五日市線が10月より全面禁煙に追加されるようですね。
URLリンク(www.jreast.co.jp)
961:名無し野電車区
09/08/28 19:42:47 B4dup+xo0
>>959
やっとまともになるよ、青梅以東は。
といいたいが。
禁煙タイムも守れずに喫煙所にたかっている馬鹿喫煙者と
それを注意もできないヘタレ駅員だから
違反大馬鹿喫煙者続出の悪寒もするが。
殺されかかった恨みは一生忘れない。
962:名無し野電車区
09/08/28 20:36:35 s6DdOD1I0
全面禁煙の駅で喫煙する馬鹿はのりPみたいに逮捕すべき
963:名無し野電車区
09/08/28 20:53:23 wuw82Xgw0
>>961
喫煙所で吸うのはまだマシだよ。青梅の奥多摩側で喫煙するアホに比べればね。
964:名無し野電車区
09/08/28 21:45:46 B4dup+xo0
あと喫煙所へ行く過程の禁煙エリアで吸い始める馬鹿多数炸裂
965:名無し野電車区
09/08/28 22:45:49 H+C4/JQuO
>>964
拝島駅でも歩行喫煙多い
最低限のマナーも守れない喫煙者は逮捕でいいよ
駅に1ヶ月ぐらい写真付きで喫煙犯罪者掲示をすれば吸う奴減るんじゃね
966:名無し野電車区
09/08/28 23:38:39 AYIDw9uG0
>>963
毎朝7:15頃トイレ脇で吸ってるヤシいつも見かけてた
けど注意できない俺もヘタれ・・・逆ギレ怖いし
967:名無し野電車区
09/08/28 23:41:58 A2pZneDs0
別にたばこ吸ったって法律にふれてるわけじゃねえからな。
あったとして有名無実の条例だろ?
武蔵小金井(中央線だが)の駅前交番で、条例で禁煙エリアになってるのに警官がタバコふかしてたし。
968:名無し野電車区
09/08/28 23:48:29 0sAGslZ7i
タバコ吸う奴って、低学歴低脳が多いよな。
969:名無し野電車区
09/08/29 00:01:35 HNHuqbrAO
↑
と、タバコ吸わない、低学歴低脳が申しております。
970:名無し野電車区
09/08/29 07:39:51 xpIjlw4/0
鉄道営業法34条
制止ヲ肯セスシテ左ノ所為ヲ為シタル者ハ10円以下ノ科料ニ処ス
1.停車場其ノ他鉄道地内吸煙禁止ノ場所及吸煙禁止ノ車内ニ於テ吸煙シタルトキ
2.婦人ノ為ニ設ケタル待合室及車室等ニ男子妄ニ立入リタルトキ
2項が女性専用車両に適用できるかどうかは憲法上の疑義があるという議論もあるが、
1項違反で2005年11月に宇都宮駅で逮捕者があったのは非常に有名な話。
覚えておいて損はない。
971:名無し野電車区
09/08/29 07:41:00 xpIjlw4/0
>>970
注 科料はその後別法により1000円以上10000円未満に統一。
ただし、刑事罰。過料ではない。
972:しいなん ◆SiinanrJn6
09/08/29 09:40:13 8pSCJyegO
>>956
昨日201系が夜間留置だったね。
朝撮りに行こうと思ってたのに忘れてた
973:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 12:31:01 RKVJ84amO
9577Mって何?
974:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 12:36:15 Nxsgok7fO
>>973
華使用のお座敷みたけ清流号
975:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 14:03:35 RKVJ84amO
>>974 thx.
ウテシがヘボで、空転させてHP動作した模様。
普段233みたいなラクなの乗ってるから、抵抗制御車に乗せるとこのザマ。
976:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 14:40:29 peSL/Tn/0
速度が遅くても車両がボロっちくて味があったのに
つまんねー路線になったわあ
977:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 14:52:29 OZF+Cuf2O
雨の空転は防げないだろ
978:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 17:00:09 HgKNrydw0
乗せられる身としてはボロっちいのより新しい方がいい
979:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 17:46:04 I2l1Ej9e0
自動的に進段しないようにノッチを少しずつ進めていくといいのか?
980:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 18:22:05 wK+uynPt0
>>977
ABSがついただけがたがたいうがまし
発進時の空転などデント8500で慣れとるワイ
981:名無し野電車区
09/08/31 09:38:15 VwPoL05vO
「空転を恐れていては前へ進めない。」
by俺
982:名無し野電車区
09/08/31 11:05:15 xWTGppH7O
昨日清流号乗ったけど御嶽発車してからすぐ変な音がしていたな。
古里の変電所の前で止まった。車内アナウンスは車両点検しますのみだった。そうしたら非常灯のみになった。
結局12分遅れで奥多摩に着いた。
運転士はパンタの部分チェックしていた。
983:名無し野電車区
09/08/31 12:15:52 fhTVGw8vO
三億円事件みたいだな
984:名無し野電車区
09/08/31 19:32:59 0QKSLyEm0
なんか今日18時ぐらい乱れてた。放送で何も言わず。
結構しっかり走っていたんだが、普段からあのぐらいしっかり走ってほしかった。
985:名無し野電車区
09/09/01 06:39:39 nwdrUzy7O
>>961
消えろヘタレ野郎
986:名無し野電車区
09/09/01 19:58:41 gtWyRUKSO
保守
987:青梅線運転士
09/09/02 14:49:57 cEUoUgTmO
ぬおおおおおおお!!!!!!
JR魂を見せてやる!!!
988:名無し野電車区
09/09/02 16:42:14 SMn12g+m0
そろそろ次スレ立ててみる。
989:名無し野電車区
09/09/02 16:46:32 SMn12g+m0
だめだった…orz
990:名無し野電車区
09/09/02 19:23:44 I8Na2xKu0
けさもいつか鞄をはさまれたままになった懲りない高校生が
傘でむりやりドアをこじ開けようとしてた。
車両故障起こしてダイヤ乱れたらどうしてくれるんだ。
ほかの席から「あの人反省がない」って声まで上がってるし。
謝罪とダイヤ乱れを想定して受けた精神的苦痛に対する賠償を要求するw
991:名無し野電車区
09/09/02 20:46:31 SMn12g+m0
>けさもいつか
いつだよw
992:名無し野電車区
09/09/02 21:28:44 hrOG4mBcO
青梅ライナーの使用車両ってなんですか?
993:名無し野電車区
09/09/02 21:34:30 ZOVQBcMK0
中央線の特急と同じE257系
994:名無し野電車区
09/09/02 23:01:33 RauvlAzl0
>>990
もう立川までも含めて全線、半自動にして
乗降が済んだら、ドア近くの客に閉めてもらえるようにアナウンスすれば、
閉まりかけの駆け込みとか減らせるんじゃない?
995:名無し野電車区
09/09/03 00:24:42 goULJwQcO
八高線ユーザーのオレがマジレスするが、全く効果ない
996:名無し野電車区
09/09/03 06:54:06 srbnz3VbO
次スレお願いしますm(__)m
997:名無し野電車区
09/09/03 07:49:36 s5oWpo410
やってみる
998:名無し野電車区
09/09/03 07:52:28 s5oWpo410
次スレ立てられた。
青梅線・五日市線 その26
スレリンク(rail板)l50
999:名無し野電車区
09/09/03 07:55:21 JKV3GhN2O
>>998
おつ
1000:名無し野電車区
09/09/03 07:56:23 s5oWpo410
>>999
ども
1000記念に良いかな
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。