常磐線スレッド K064at RAIL
常磐線スレッド K064 - 暇つぶし2ch2: 株主【rail:21/9706=0(%)】 ◆Azusa31mok
09/05/11 23:35:07 愛 5ZdQcXv/0 BE:783878437-PLT(14290) 株優プチ(rail)
関連スレ
【浜街道】常磐線8【水戸~いわき~原ノ町~仙台】
スレリンク(rail板)
【スーパー】常磐線特急ひたち8号【フレッシュ】
スレリンク(rail板)
★東北縦貫線(東北・高崎・常磐特急⇔東海道)★26
スレリンク(rail板)
【常磐線】415系・E501系に萌えるスレK7【水戸線】
スレリンク(rail板)
水戸線・水郡線・磐越東線 Part13
スレリンク(rail板)
-最高速度130km/hの魅惑-E531系 vol.21
スレリンク(rail板)
++++ 東京メトロ千代田線 C-18 ++++
スレリンク(rail板)


3: 株主【rail:21/9706=0(%)】 ◆Azusa31mok
09/05/11 23:35:30 愛 5ZdQcXv/0 BE:2015685296-PLT(14290) 株優プチ(rail)
【禁止事項】←これらは、スレ違いとなる行為です。
柏叩き、~駅を廃止等はスレが荒れる原因となる為、地理お国自慢板でどうぞ。
URLリンク(love6.2ch.net)

その他、反抗する十代の教祖、ひたちエクスプレス、ウンコAA、おおたか厨のNGワード登録は忘れずに。
しおり代わりのコテ使用もご遠慮下さい。
AAなどの荒らしは徹底放置。スルー出来ない貴方も荒らしです。
(登録方法が分からない方は「専ブラ」「live2ch」で検索)

<重要>
おおたか厨は徹底スルーでお願いします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
●おおたか厨【おおたかちゅう】
常磐スレに常駐する荒らし。ひたすら柏市に関連する全てを誹謗中傷するレスで荒らしまくる。元から名無しで活動していたが、
おおたかの森SCの開業が具体的になると共に おおたかの森をマンセーしながら柏煽りを行う言動が増えたことから 『おおたか厨』と
呼ばれるようになる。
書き込み内容は極論が激しく、根拠も乏しく、矛盾点だらけにも関わらず 自らの主張のみを一方的に押し通すものがほとんど。
都合の悪い反論はスルーして同じ文言、同じ主張を何度も悪質に繰り返すなど 常識観、倫理観は非常に薄く、自己中心的。非常識。
特徴・頻出語句→衰退・没落・貶める・確実・事実・柏厨・柏人

4:名無し野電車区
09/05/11 23:40:12 0JpeJATj0
【常磐線スレの標語】

お お た か 厨 に 反 論 無 用

  ~スレは大切に使いましょう。~


5:名無し野電車区
09/05/12 02:07:46 XZ6j7mq4O
成田発着を成田空港発着に延長してほしい
でなければJR側にも成田湯川駅設置してほしい
常磐線沿線から成田空港が近くて遠い

6:名刺は切らしておりまして
09/05/12 03:26:21 PQzCRV1o0
>常磐線沿線から成田空港が近くて遠い

クルマ優位の時代です。




7:名無し野電車区
09/05/12 18:12:57 Fb7kAYFTO
>>1

8:名無し野電車区
09/05/12 21:37:30 RUmOKPWH0
>>1otu

9:名無し野電車区
09/05/12 21:39:22 Cmw+JV890
ecute日暮里開業もいいけど、早く中央連絡橋まで拡張して欲しいな
朝の通路が狭くてかなわん

10:名無し野電車区
09/05/13 06:30:22 nWVDqcqgO
そんなの出来るんだ

11:名無し野電車区
09/05/13 10:25:30 r1Ffh9Ft0
URLリンク(www.ecute.jp)

16店舗。ミニエキナカってとこだろ。

12:名無し野電車区
09/05/13 12:36:53 7s7oAMOoO
651系とE653系の置き換えとしてE659系を投入してくれ

E653系は新潟と長野に転属で

13:名無し野電車区
09/05/13 13:12:15 4m7VzCT60
655が決まってるけど・・・

14:名無し野電車区
09/05/13 13:41:21 RL1L6nY7P
>>13
E655ってゴキブリだけで終わったかと思った。
量産化するのか。

15: 株主【rail:21/9757=0(%)】 ◆Azusa31mok
09/05/13 15:21:22 愛 A02LxLqhP BE:1194480948-PLT(14400) 株優プチ(rail)
常磐特急用はE655ベースのE657で一括置き換えって聞いたけどな
651は廃車、E653は新潟転属前提

16:名無し野電車区
09/05/13 16:55:33 ulGGoFCgO
質問なんですが、平日通勤通学等で、柏駅8時39分上野行きに乗る方いらっしゃいますか?
混雑状況教えて頂きたいです。
携帯からすみません。

17:名無し野電車区
09/05/13 18:39:36 VghFE5/c0
遅延が出ていない状況なら、そんなに厳しくないよ。

18: 株主【rail:21/9764=0(%)】 ◆Azusa31mok
09/05/13 18:50:46 愛 A02LxLqhP BE:1493100858-PLT(14400) 株優プチ(rail)
常磐線微妙に乱れてるな  詳細不明

19:名無し野電車区
09/05/13 19:21:06 uUv36fPy0
>>16
こんな感じです

URLリンク(www.youtube.com)

20:名無し野電車区
09/05/13 19:49:10 yyX+w6t30
651廃車はもったいないなぁ。
水戸線走らせたらいいんじゃね?
てか、臨時用485系の置換になるんじゃねーの?

21:名無し野電車区
09/05/13 19:56:47 m9bJOy590
毎日スーパーひたちで、上野⇔いわき・仙台間を行ったりきたりしたんじゃ、そりゃしょうがない…。

22:名無し野電車区
09/05/13 21:14:08 o7AxnPKS0
もったいないが651系は常磐線以外では使い場所がないような。

23:名無し野電車区
09/05/13 21:54:24 pw4tmo+a0
651いつ無くなるの?
まだ先の話でしょ?

24:名無し野電車区
09/05/13 22:03:38 IVQ60/wHO
車内でウコンの力飲むなよ

臭いから

25:名無し野電車区
09/05/13 22:05:47 LiocdgpyO
5年後の東北縦貫線完成頃が、一つの置き換えタイミングじゃね


26:名無し野電車区
09/05/13 22:18:49 ouWUee/K0
今朝、いつもと違う時間にE653が通過したと思ったら車内は厨房だらけの
修学旅行臨だった
イルカは使わないのか?

27:名無し野電車区
09/05/13 22:24:39 7TMCfddmO
中の人から聞いたところによると、縦貫線開業で
→651系=あぼーん
→E653系=どっかに転属
→まとめて新型投入
だとよ。
まあ最近は中でも計画変更が多いからこの通りになるかどうかはなってみないと分からんが。

個人的には651系が波動用485系置き換えなんかに使えそうな気がしないでもないが、どうなんだろうか。


28:名無し野電車区
09/05/13 22:53:16 kUItwS3AP
どっちも直流交流どこでも行けるからどこに転属してもおかしくは無いな
185の置き換えとかにはならんかね

29:名無し野電車区
09/05/13 22:59:45 IQU5QWRt0
ひたちの新車は是非最新技術を総結集した車両にしてほしい。

30:名無し野電車区
09/05/14 00:15:12 ZPFu1tYd0
>>29
たとえば、乗っていただいたお客様にリラックスしていただけるよう、
全座席がマッサージチェアーになっているとか。

31:名無し野電車区
09/05/14 00:38:36 frBu9uTf0
651系も20年使ってきたわけだしあと数年したら引導渡してもいいじゃん

32:名無し野電車区
09/05/14 01:00:59 nZyfSSku0
20年って・・・
まだ倍ぐらい使えそうだし
だいいち全然古さらしきものなんか感じないじゃん。

33:名無し野電車区
09/05/14 01:17:44 7A50InVM0
>>30
それはちょっとやりすぎじゃないか…。着席定員減る可能性もあるんだし…。
最低でもグリーン車には設置しそうだけど。

34:16
09/05/14 01:49:38 SShyfdbvO
>>17>>19
ありがとうございました。

35:名無し野電車区
09/05/14 02:15:31 xXflmeTu0
>>32
そりゃあ、外見はな。
車内と乗り心地は「ああ、20年前の車両なんだな。」って感じだよ。

36:名無し野電車区
09/05/14 03:36:40 0QgN8ZpS0
まあ、ひたちの新車は789系並のスペックと車体傾斜機能は欲しいな。


37:名無し野電車区
09/05/14 06:29:49 bMx+wfbJO
なんだかんだで新車が入る常磐線が羨ましい
それに基本的に交直流車なんてレアすぎる

38:名無し野電車区
09/05/14 07:36:15 25paeAK1O
前から思ってたが取手駅前のビルの窓に貼ってある「結城醤油」ってのはなんなの?

39:名無し野電車区
09/05/14 07:47:52 yyRsc4U40
地場産業だろ

浅草駅には伊勢崎線の終点となる群馬県の醤油会社の広告がある

40:名無し野電車区
09/05/14 08:07:14 25paeAK1O
>>39
なんか元は議員かなんかの事務所っぽいんだよ

41:名無し野電車区
09/05/14 10:47:25 XVKdbQ+S0
>>32
オマエの頭が時代についていけない昭和の旧型だってことだけはよく分かった

42:名無し野電車区
09/05/14 11:21:25 bgPr1ikvP
>>38
以前はちゃんと醤油工場があったんだけどね。
この駐車場あたり。
URLリンク(maps.google.co.jp)

昔、ぶらり途中下車の旅でも出てたこともあるし。

43:名無し野電車区
09/05/14 13:08:17 JzBDpKenP
E655系はお召し列車だし
新ひたちはE657系になるのかな
でもそれだとE257の交直流バージョンみたいだ・・・
かといってE659だとNEXの(ry

44:名無し野電車区
09/05/14 13:51:12 w6XWEWKw0
>>41
べつに今の車両についていけないわけではないのだが。
古さを感じないというだけで昭和の旧型扱いなの?
鉄道オタクって何でもかんでも新車新車って人たちばっかりなの?

45:名無し野電車区
09/05/14 15:45:33 64rXvFvL0
来る2009年6月1日より、セキュリティ上の理由により
我孫子市民の全頭検査を強化します。
また、セキュリティを強化するため、
成田線は全て我孫子発着とし、
常磐線は我孫子・天王台の両駅を
全電車において通過することとします。
(各駅停車線も含みます。)

ご不便をおかけしますが、何卒よろしく
お願いいたします。

46:名無し野電車区
09/05/14 15:54:51 n3/XVDNlO
651の後期車はJTに使えそうじゃね?

485の形式消滅より先に全滅とかありえない話じゃないから困る

47:名無し野電車区
09/05/14 16:01:27 愛 lZ/4xq0vP
>>45が見えない
何が書いてあるのかな?

48:名無し野電車区
09/05/14 16:01:29 J0Ne0EeY0
ブリヂストン(鳩山の母の実家) 韓国で毎年20%以上の急成長
URLリンク(www.sjchp.co.kr)

日本列島は日本人だけの所有物じゃないんですから
URLリンク(www.nicovideo.jp)
鳩山幹事長 「(永住韓国人の地方参政権は)愛のテーマだ。」
URLリンク(www.nicovideo.jp)

【売国党】トンデモない日本のワッパ隊
URLリンク(www.youtube.com)

49:名無し野電車区
09/05/14 18:04:33 cZe4R5GL0
>>47
ん?読まなくていいよw

50:名無し野電車区
09/05/14 19:58:45 5/t5OE+rO
いまさっき、柏をE655組み込みのE653らしき列車が上って行った気がしたが、遅れてたFひたち56号かな?

51:名無し野電車区
09/05/14 20:17:53 jpauMv9gO
今、強風で遅れている。
佐貫での特急待ちがなくなり、ひたち野うしくでも待たず。
神立辺りで特急待ちするのかな、俺は土浦で降りるけど。

52:名無し野電車区
09/05/14 23:18:34 0ZqDYLh1O
上野特急ホームの自由席並びが長蛇の列

53:名無し野電車区
09/05/15 00:49:12 br1BsLmZ0
>>44
鉄道マニアほど旧型有難がる人種いないから

54:名無し野電車区
09/05/15 02:47:24 /QBzwI7eO
>>53
651が旧型なら485は骨董品か?w

55:名無し野電車区
09/05/15 02:58:58 qRCwwO0v0
>>53
そしたら緩行線の東京メトロ6000系は…

56:名無し野電車区
09/05/15 06:55:25 wC4ldK78O
E233とE533は何時かな?

57:名無し野電車区
09/05/15 08:44:02 UOP8pAfpO
>>32
特急車両は通勤車両に比べて痛みが激しいんだとか…
西のもったいない精神でも485系があと1,2年の寿命だと言うし九州は全廃
ただ、勝田の485が新潟の3000番台より長く活躍するのはありえないと思う

58:名無し野電車区
09/05/15 09:43:25 8bSooa8Q0
>>55
キチガイは黙ってろ

59:名無し野電車区
09/05/15 13:31:17 OJtb25sG0
651は今の使い捨て思想と国鉄のできるだけ丈夫思想の中間で出てきた車両だからなぁ

60:名無し野電車区
09/05/15 15:13:21 tp1lu8SlO
6月にあるE653の団臨、北柏に運転停車するみたいだが…

61:名無し野電車区
09/05/15 15:26:16 Ky9G6RkyO
だがどうした。
特急待避やらはよくあることだ。

62:×、 ○が
09/05/15 15:27:28 VZTb9A1HO
停車場間に停車ですか。

63: 株主【rail:21/9822=0(%)】 ◆Azusa31mok
09/05/15 15:45:04 愛 N3MRs1mQP BE:1119825465-PLT(14445) 株優プチ(rail)
>>62
最近は減ったけど別に珍しくもないと思うが
かつてのホリ快ときわ鎌倉とか田端(操)で折り返してたし団臨での北柏停車は今年の成田臨でもあった

64:名無し野電車区
09/05/15 16:58:21 P+H8KJ4M0
>>57
651も内装がなんとなく古さを感じるよ
デッキと居室の間の自動ドアとか、がらがらがらって開閉するし

65:名無し野電車区
09/05/15 18:17:11 aIAmhSqO0
天王台民ざまあw

66:名無し野電車区
09/05/15 18:39:47 sV5BPlB70
>>63
>62は北柏は緩行線にしか駅はないとおもってんだよ

67:名無し野電車区
09/05/15 19:01:10 jprisNcDP
そーいえば前も話題になったよね
貨物とかが使ってるとかで

68:名無し野電車区
09/05/15 23:03:46 qdmx1DpT0
北柏って、北柏-我孫子間の北柏よりの所?
マンションとかサニーライフ北柏の看板がある?

69:名無し野電車区
09/05/15 23:26:02 a+2Pjwys0
上り線と下り線の間に待機線があるところか?

70:名無し野電車区
09/05/16 00:18:27 r7iO6FRx0
ゴッグルマップで見てみたら北柏の北側に側線が何本かあるね

71:名無し野電車区
09/05/16 00:24:44 ngKP9qEJ0
ごっぐるまっぷとは、なんか強そうw

72:名無し野電車区
09/05/16 00:37:40 QAHUz/TKO
北柏の側線使って快速の柏発とかあってもよさそう。
上野→柏→北柏→柏→上野

73:名無し野電車区
09/05/16 00:49:11 7YkPTyDF0
我孫子でいいじゃねえか。

74:名無し野電車区
09/05/16 00:51:23 ZLaXAC3o0
>>73
つ 成田線と特急列車待避考慮

75:名無し野電車区
09/05/16 01:06:35 6u1Uuc37P
もう快速は減らせるだけ減らしてるんだしわざわざ残り3駅のとこで折り返さなくても・・・
緩行線1駅分離れてるんだし

76:名無し野電車区
09/05/16 08:02:22 93NfDgU7O
北柏は快速線にしか停車場はないわけだが。

77:名無し野電車区
09/05/16 08:44:40 SdbEQGfx0
今思うと、特別快速導入直前の
データイム7.5本は神だったなと。

78:名無し野電車区
09/05/16 16:57:23 NWBldeo/0
運転本数の分10両11両短編成が多かったけどね。

79:名無し野電車区
09/05/16 18:23:25 z3ZTMIdeO
7両とか中途半端なやつもあったよね 中電で。

80:名無し野電車区
09/05/16 18:28:41 qq5WtkRU0
利用者減少してるから何も言えないだろ
特に柏以北は・・

81:名無し野電車区
09/05/16 21:21:22 QAHUz/TKO
>>73
>>75
ラッシュ時に柏発が設定できる。縦貫線とあわせて、柏始発東京直通なんかつくったらTXから客奪えるんじゃね?おおたかの森からはほぼ座れないから。

82:名無し野電車区
09/05/16 21:31:11 rwOA71EN0
千代田線直通を有効に使いましょう。


83:名無し野電車区
09/05/16 21:45:09 6u1Uuc37P
>>77,78 415系は4両と7両の組み合わせだったよね
確かに11両とか多かった気もする

84:名無し野電車区
09/05/16 21:46:55 6u1Uuc37P
安価が一個上にずれたけど(・ε・)キニシナイ!!

85:名無し野電車区
09/05/16 22:26:24 /1dOyWcXO
実際に短編成 高頻度な路線の方がいいよなと思う南柏利用者
日中に上野へ行くとき不便なんじゃ~

86:名無し野電車区
09/05/16 22:54:19 愛 94C60arR0 BE:746550454-PLT(14445)
>>81
車両とスジはどう確保するんだよ  現状の取手始発を柏打ち切りですか?

87:名無し野電車区
09/05/16 23:17:41 QAHUz/TKO
>>86
取手発の一部(少しでいい)を柏発にして、その引き換えとして、緩行線の柏発を取手発にする。緩行線が本格的に混み出すのも柏過ぎた辺りだから、朝の取手~柏間の区間利用は緩行線へ誘導する。

88:名無し野電車区
09/05/16 23:18:35 syH4y8i00
千葉県内は走っている本数が多いんだし、乗ってる時間も短いわけだし、
運賃も安いんだから立っていけよ。

89:名無し野電車区
09/05/17 00:31:38 5jO2i6mL0
>>88
快適なグリーン車・フレッシュひたち号をご利用ください。

                        東日本旅客鉄道 水戸支社

90:名無し野電車区
09/05/17 00:57:42 GcTL1RIO0
彩乃はジョイフルトレインなのにK40とK60はどうしてジョイフルトレインではないのだろう。

91:名無し野電車区
09/05/17 00:57:57 l8PY3EmX0
取手より北に行く列車は全部フレッシュひたちでいいよ
各駅停車にして

92:名無し野電車区
09/05/17 01:03:35 czNrpQKs0
>>89
もっと料金を安くしてくれれば喜んで利用します!

93: 株主【rail:21/9863=0(%)】 ◆Azusa31mok
09/05/17 06:52:40 愛 /J6uvv1vP BE:298620342-PLT(14445) 株優プチ(rail)
>>87
現状ラッシュ時柏始発の各駅5本に対して快速何本を柏始発にしたいのか分からんけど、
今の柏行きをそのまま取手行きにするのは無理だから緩行線の白紙ダイヤ改正が必要になる
更に最大30分近く始発快速がなければ、取手天王台+取手ダッシュの利用者がM電や各駅から柏で始発に乗り換えようとし、
ただでさえ多い柏利用者に加えて北柏~取手+取手ダッシュの利用者が始発を求めて並べば混乱が生じるのは目に見える
それに柏~取手往復で約30分~掛かる分、現状の車両数のまま柏止まりを取手まで延長するのは厳しい

一々北柏に回送して、ホームのないとこでエンド交換する手間や、上記の問題点を考えれば実現はかなり厳しいかと

94:名無し野電車区
09/05/17 10:06:45 G3ahz2THO
確かに柏始発にしたら「取手ダッシュ」が「柏ダッシュ」になるだけだろうから
柏駅のホームに人が溢れてかえって危ないかもしれないね。
柏駅のホームに降りる階段も人が詰まってなかなかホームに辿り着けないようなこともあるかもね。

95:名無し野電車区
09/05/17 10:15:28 6d0pf4UVO
昔、常磐線を走ってた夜行列車が懐かしい…
ゆうづるとか復活してほしい。

96:名無し野電車区
09/05/17 12:02:13 7TCeLW+7O
松戸駅前に白い悪魔がいた

97:名無し野電車区
09/05/17 14:35:31 8s3tfcRM0
>>94
実際いまそんな感じだし

98:名無し野電車区
09/05/17 17:28:59 VutT0+2/0
結構、上野で山手線・京浜東北線の東京方面ホーム(3、4番線)に降りれ
ないことって多いよね。縦貫線が出来れば少しは解消されるだろうけど。

99:名無し野電車区
09/05/17 19:21:07 7TCeLW+7O
風強いが大丈夫?

100:名無し野電車区
09/05/17 19:30:46 G3ahz2THO
明日も強風?

101:名無し野電車区
09/05/17 19:53:25 jBa9gL4VO
そこまで柏ダッシュにならないと思うよ。柏市民や野田線からの客メインで、我孫子方面から来る客は並んだって座れないと思う。

102:名無し野電車区
09/05/17 20:07:41 rCMigbfB0
そもそも柏って快速線2面4線だっけ

103:名無し野電車区
09/05/17 20:33:45 B8UML6Dc0
>>98
日暮里で乗り換えろ

104:名無し野電車区
09/05/17 20:57:25 GbSOPLiB0
>>98
そんな貴方に千代田線お勧め

105:名無し野電車区
09/05/17 21:21:57 ahYx0GMz0
きょうスーパーひたちが4両編成で水戸方面に走っていたけど
客いなくて減車したの?

106:名無し野電車区
09/05/17 21:36:17 X8EloXal0
>>94
野田線があるおかげで既に柏ダッシュは存在するよ

107:名無し野電車区
09/05/17 21:36:35 BjposiqxP
>>105 臨時かなんかじゃないの

108:名無し野電車区
09/05/17 21:41:16 nvVqZ1gO0
>>105
所定だっぺよ。

109:名無し野電車区
09/05/17 22:13:35 ucm6D5Jj0
座りたかったらグリーン車に乗れ!取手快速にもグリーン車付けろ!

110:名無し野電車区
09/05/17 22:55:50 iYbr9UME0
>>109
グリーン車は「列車」だけで「電車」には付けないと思う

111:名無し野電車区
09/05/17 22:57:14 D83Qn4uA0
常磐線につけるくらいなら京浜東北線につける気がする

112:名無し野電車区
09/05/18 00:37:07 8tf7+/gXO
どうか強風のため遅延や運転見合わせなんてならないでください

113:名無し野電車区
09/05/18 01:07:42 uCYEhcwaO
その時の為にTX振替があるじゃないか

114:名無し野電車区
09/05/18 06:30:41 SJCzYVNY0
>>102
快速・緩行とも一面二線。

115:TX定期客
09/05/18 09:27:37 ArmI2cTO0
>>113
 やめれ。

116:名無し野電車区
09/05/18 17:21:23 1zf1dKSaO
ちらほらマスクが増えたな

117:名無し野電車区
09/05/18 18:05:47 uCYEhcwaO
今日は強風のお蔭で土浦発834の上り特急が運休だった

118:名無し野電車区
09/05/18 21:29:08 SkYb2/g9O
朝夕ラッシュ時はともかく、その他の時間帯は私鉄なら十分複線でやっていける本数だな。
(綾瀬~取手)
なんか勿体ないな。

119:名無し野電車区
09/05/18 21:54:24 x47+nMqGP
まぁでもせっかくある設備を使わないわけにもいかんしな
結局朝ラッシュやれなきゃ意味無いんだし

120:名無し野電車区
09/05/18 22:22:39 nadkdNjrO
なんで緩行って昼間は12分毎なの?
明らかに少ない気がする。

121:名無し野電車区
09/05/18 22:26:15 x5sMCBhG0
快速より少ない各駅停車。
特急より少ない深夜の中電。

122:名無し野電車区
09/05/18 22:44:30 OQ6COR2e0
いっそ、昼間は全部緩行6分毎でいいよ(綾瀬~取手)
快速は運休 特急のみ15分毎

123:名無し野電車区
09/05/18 22:51:00 v9PhaZv50
夕ラッシュ以外、全時間帯で緩行の方が混んでる。昼間も少なすぎ。

124:名無し野電車区
09/05/19 00:04:19 gcLnwAliO
今日腹がいたくなったからE531のトイレ入ったんだけどさ
なんか水が茶色いの
今までに何回も利用したこともあるし、直前に人が入っていたわけでもないのに。
こんなのは初めて。
数回流しても症状は変わらず。
あきらめて用を足して手を洗おうと思ったら手荒いの水まで茶色いの
いったいなんなの?

125:名無し野電車区
09/05/19 00:39:19 BbatRpIvP
便器と手洗いの水が同じってまずくないか

126:名無し野電車区
09/05/19 01:41:09 c8RbDude0
>>125
いくらなんでもそれはないだろ。

127:名無し野電車区
09/05/19 01:51:02 a9LTA6Q8O
つくば博の時、北柏待避線からの折り返しを思い出した
小学生だった俺は大宮から583に乗り土浦までの一人旅を楽しんだ記憶があります。
103系15連化、九州からの485系転属てこの頃だよね

128:名無し野電車区
09/05/19 02:04:42 FyBcjVbP0
103系の15連化は、1987年だった希ガス。

129:名無し野電車区
09/05/19 06:56:41 R239PxChO
>>125
水道菅が錆びてるんじゃ…?

130:名無し野電車区
09/05/19 07:25:43 gcLnwAliO
>>129
整備とかしないの?

131:名無し野電車区
09/05/19 08:40:28 cuBo57+WO
列車どん詰まり杉w
南千住~上野でトロトロ走ってるからある程度覚悟してたが、同区間で下り7本もすれ違うとは

132:名無し野電車区
09/05/19 09:11:21 rhNGd6H40
233、イラストのよりカッコワルイ
URLリンク(p.pita.st)

133:名無し野電車区
09/05/19 09:18:43 tKk0JsbV0
営業運転はいつからですか?

134:名無し野電車区
09/05/19 10:30:01 YabtFVZz0
9月頃運転開始の予定

135:名無し野電車区
09/05/19 19:17:15 caArTVZJ0
>>132
イラストと比べるとかなり劣化した小田急4000って感じになっちゃたな。>E233-2000
E531系の時は大して変化がなかったのに。

136:名無し野電車区
09/05/19 19:23:26 BbatRpIvP
これなら205系相模線バージョンの方がカッコいいわ

137:名無し野電車区
09/05/19 19:49:57 tKk0JsbV0
十分かっこいい。
スレリンク(rail板:988番)

138:名無し野電車区
09/05/19 19:55:29 82sAuIGlO
今日はTXがトラブっていたようだ

139:名無し野電車区
09/05/19 20:29:48 KZ403gG40
シグナムかっこいい

140:名無し野電車区
09/05/19 21:36:48 /5AwpqWUO
E233系2000番台、最初から期待していなかったからこんなもんかという感じ。

141:名無し野電車区
09/05/19 21:40:18 yFI0o3YpO
別に俺もカッコ悪いとは思わないや
新鮮味はないけど

142:名無し野電車区
09/05/19 21:51:21 fx98ppfN0
昔からガタピシ言ってた203に比べたら環境はかなり良くなるだろう

143:名無し野電車区
09/05/19 22:00:10 0t4Ov+tCP
>>137
非鉄だったら209-1000と見分けがつかないぐらい平凡すぐる。

144:名無し野電車区
09/05/19 22:20:30 BbatRpIvP
そう新鮮味が無い

145:名無し野電車区
09/05/20 09:27:23 3gPtevK+O
なぜかLEDじゃないんだな。

146:名無し野電車区
09/05/20 09:55:37 e6wWHmgBO
>>134
それはねえだろW
作るの早すぎだろ

147:Maxやまびこ ◆YAMABIKO2c
09/05/20 11:55:19 463yGz2n0
東海道線東京口スレより転載。
929 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2009/05/19(火) 19:49:50 ID:V/9Tqw1v0

URLリンク(rail.uploader.dyndns.org)

148:名無し野電車区
09/05/20 13:38:29 T5x3zcpU0
>>146
訓練期間。

149:名無し野電車区
09/05/20 14:12:11 Z4B10B96O
233は一本だけで後は235にしる。

150:名無し野電車区
09/05/20 14:36:08 8+iqW7L30
昨日、試運転の電車が走ってたけど、これからあの電車に置き換わっていくの?

151:名無し野電車区
09/05/20 15:21:44 Z4B10B96O
ググレカス

152:名無し野電車区
09/05/20 19:46:41 snoGD2mu0
退勤快速がほしいなあ。
上野→藤代→以降土浦まで全駅停車。
北千住や松戸や柏や取手で降りる奴は青電に乗るなよ。
緑電があるのに馬鹿じゃねーの。

153:名無し野電車区
09/05/20 20:13:06 WpB0fKqz0
マト71明日廃車回送?

154:名無し野電車区
09/05/20 20:20:24 vBdagST50
東大宮センターに疎開しないと駄目じゃないかw
ただ、どうやって疎開回送するのかが問題
考えられる方法としては、武蔵野線の短路線を用いたルートか、田端経由ルートになるかだけど、
それはいずれ分かることだし、現時点では推測できるくらいしか分からない

155:名無し野電車区
09/05/20 20:23:13 jQ2p+iA40
毎日、遠距離通勤ごくろうさん。
早くて便利なひたちをご利用ください・・by水戸支社

156:名無し野電車区
09/05/20 20:27:43 lFwcwhn5P
さっきから常磐線上り、藤代駅の場内信号で停止食らってるみたいだけど、
なんかあったのかな?

157:名無し野電車区
09/05/20 20:35:33 alYfSwhg0
朝8時代の北千住交互発着は、
2番 取手・成田快速
3番 白電
でOK?

158:名無し野電車区
09/05/20 20:40:43 lFwcwhn5P
上りのダイヤ乱れてるみたいだな。
さっきから停止とかY現示ばっか。

>>157
白電ってw

159:名無し野電車区
09/05/20 21:07:56 4eSFem2cO
青い電車も車内放送日本語の後に英語流れるの?
いつも俺は緑だからw

160:名無し野電車区
09/05/20 21:49:51 b8k584QjO
>>151
















161:名無し野電車区
09/05/20 22:05:35 GUwFiWCRO
>>154
マト車はヒソじゃなくて
尾久

マト103の廃車回送と同じスジ

162:名無し野電車区
09/05/20 22:11:04 toQZczwRO
>>159
流れる

163:名無し野電車区
09/05/20 22:11:33 tKcPNhW40
203、207のお別れ運転するのかな?するんだったらかつて207でやった珍列車、
新金線に乗り入れたりするのがいいな。

164:名無し野電車区
09/05/20 22:28:28 ObD3zGleP
>>160
未だにこんな化石のような人がいるとわ

お別れ運転か・・・203系なんて大分長いこと走ってるだろうしね
ヘッドマークくらいはつけるだろうけど・・・

165:名無し野電車区
09/05/20 22:39:13 Fz0w/87pO
いっそ207系を5両にして
我孫子線に入れたらどうだ

166:名無し野電車区
09/05/20 23:11:38 kpeHl5LZ0
むしろ「上野」のサポでさよなら運転とか

167:名無し野電車区
09/05/20 23:50:31 4eSFem2cO
>>162サンクス!

168:名無し野電車区
09/05/21 19:22:50 ExmVryT6O
古い車両でもいいからどんどん走らせろ

169:名無し野電車区
09/05/21 20:08:47 A6Ghvuwq0
故障するんで駄目ですw

170:名無し野電車区
09/05/21 22:39:20 EZIfdcu80
我孫子から成田線に入るとこの体たらく。
URLリンク(www.dailymotion.com)


171:名無し野電車区
09/05/22 00:23:49 ESnozqzdP
「東マト」が写っててワロタ
我孫子線沿線はバ化高校多いよね
茨城でもさすがにこんなのはいないよ

172:名無し野電車区
09/05/22 07:17:32 FyvkCWcp0
縦貫したら快速増えるかな

173:名無し野電車区
09/05/22 08:16:09 ArzspZQ70
混んでる電車でたくさん降りようとしてるのに
ドアの入口付近で陣取っててアホみたいに降りないやついるじゃん。
ある駅でそいつ押して降ろさせて、ガン飛ばしあって
また俺もそいつも電車に乗ったんだよ。
そして次の駅でそいつは俺を後ろから押していきやがった。
ガンガン見ながらその駅で降りていった。
なんなんだ?

174:名無し野電車区
09/05/22 08:31:10 4ilizGvYO
そのコピペ見たぞ

175:名無し野電車区
09/05/22 13:10:59 NmcNPxQS0
武蔵野線だか京葉線のスレにもあったな。

176:名無し野電車区
09/05/22 21:24:40 uLgwndZR0
>>111
常磐快速線、京浜東北線に入れるなら、中央線に入れたほうがいいのでは?
ホームライナーを廃止にして

177:名無し野電車区
09/05/22 21:39:38 uLgwndZR0
>>170 >>171
布○高校と湖○高校の制服だ

178:名無し野電車区
09/05/22 23:08:08 nLiX7oQ0O
上野で特急の自由席の列並んでたら、列の先頭にいきなり割込みで並んできたアホがいて並んでた人達が大激怒w
特に3番目に並んでた女が一番キレてた

179:名無し野電車区
09/05/23 00:42:45 tlFEZyRh0
昨日の17時ごろに14番線にE653が団体で、13番に寝台が回送でいた
滅多に見れない隣同士ですた

180:名無し野電車区
09/05/23 00:51:47 aX+azwrOO
そのE653の団体、フレッシュ乗ってたら取手で追い抜かしたよ。

181:名無し野電車区
09/05/23 11:33:24 E4IISYOMO
俺だったら割り込みしてきた奴がいたら排除するけどな。
余程相手がコワモテでない限り。

182:名無し野電車区
09/05/23 11:44:11 5hXYbc900
じゃあ割り込みする時はコワモテの用心棒連れて行こう

183:Maxやまびこ ◆YAMABIKO2c
09/05/23 16:17:33 /T7hCy7wO
昨日、藤代へ行ってきた。Sひたちを撮ろうとしたけど、初体験だったので収穫はナシorz
そして都心から離れていくと、路線の電気は東京電力から購入するんだね。(藤代変電所)

近くにあるスーパー、カスミってよく安売りしているみたいだね。それか、茨木は特別に物価が少々安いとか??
1:スーパーカスミの前のドラッグストア、マスク売り切れの貼り紙。
2:藤代の駅周辺は、何もないと言われがち(?)かも知れないが、多数の飲食店がたち並ぶ。
(マックはドライブスルーで儲けている?)
3:夜になると、蛙の大合唱が始まる。


んで常磐乗って思ったのは、東海道よりとマスク着用率が高い。
(東海道は1~2割、だが常磐は上野発車時点で3割程。ただし中電)

184:名無し野電車区
09/05/23 17:54:33 6ZkSqyKkO
>>183
緑快速乗ったけど、その列車は各車両1~3人ってとこかな?


185:名無し野電車区
09/05/23 19:30:38 1H626NHD0
でも、マスクって意味ないよな。
まぁ、以前から柏に行くときは瘴気を吸い込まないよう防毒マスクしてるけどね・・・


186:名無し野電車区
09/05/23 19:44:33 dk/55Lr70
>>185
久しぶりですが、「お お た か 厨 に 反 論 無 用」ですね。

187:名無し野電車区
09/05/23 20:00:26 ZExx9MnA0
たまに宇宙服着たような奴居るけどおおたか厨だったのかあれ

188:名無し野電車区
09/05/23 20:09:43 ehW42r570
>>185
同じネタは繰り返しやってるとつまらなくなってくるんだよ。最近の一発屋芸人とか見てりゃ分かるだろ?

そういやE531系の旧スカートって最近見ないんだけど、もしかしてもう全部交換されちゃった?




189:名無し野電車区
09/05/23 20:23:58 D+sc7Rm1P
>>186 反論も何も意見じゃないですよ

旧スカートはもう無いんじゃないか
新スカートしか最近見ない
昨日だったかマスクにゴーグルして麦藁帽子被って電車乗ってるやつならいた

190:名無し野電車区
09/05/23 21:40:47 kt5bueVjP
>>183
藤代はかつてスーパーの過当競争が激しく、
カスミ、ヤオコー、マスダ、ユニーの四つ巴だったことがある。

191:名無し野電車区
09/05/23 21:42:47 kt5bueVjP
>>189
つい最近K404が旧スカートだったのを見た。

192:名無し野電車区
09/05/23 23:26:28 ldSR7SfEQ
昨日KABAちゃんがミニスカートだったのは見たよ
(-.-#)

193:名無し会員さん
09/05/24 06:06:29 rctzMjirO
加齢臭、口臭、腋臭、香水臭、体臭、かぜは、周りのお客様の病気の元になりますので、電車に乗る前に、体を良く洗い、口の中を綺麗にして、髭を充分剃ってから乗車するように心がけましょう。
車内マナーにご協力お願い申し上げます。

194:名無し野電車区
09/05/24 16:17:59 T7tcqX/XO
取手の駅前で建設中のマンションのリフトが動く度に山の音楽家が流れるね


195:Maxやまびこ ◆YAMABIKO2c
09/05/24 16:26:03 944Nqxt+0
藤代駅付近の踏切にこんなものが設置されれいたんだが、何だろう?
本体には「いたパチくん」と書かれていて、中には使い捨てカメラがセットされていた。
URLリンク(upload.jpn.ph)

藤代変電所への送電。
URLリンク(upload.jpn.ph)
藤代変電所
URLリンク(upload.jpn.ph)

196:名無し野電車区
09/05/24 17:01:15 u40ix0Lt0
非常ボタン押した香具師とか踏み切り支障検地させた香具師を撮影するんでしょうな

197:名無し野電車区
09/05/25 06:53:14 Y1rzkWXpO
今朝は涼しい

198:名無し野電車区
09/05/25 08:04:09 pUoimoLjO
中電乗ってたら久しぶりにデッドセクションで電気が消えた~\(^o^)/


199:名無し野電車区
09/05/25 18:03:37 PJOeTTe5P
>>195
テラ地元wwwwwwwww
しかも2枚目、俺の友人の家が写ってるしw

200:名無し野電車区
09/05/25 18:16:47 Yc6cxghXO
下り電車荒川沖前で電車が急停車した(´・ω・`)

201:名無し野電車区
09/05/25 18:17:28 UGnG554BO
さっき佐貫で電車待ってたら勝田行き特急の後にすぐE653の11両が通過していったが、あれはなんだ?
人乗ってたようには見えたが。

202:名無し野電車区
09/05/25 18:20:00 SA8b6LRD0
時期的に集約臨ですね

203:柏 ◆fmJRnC5rvE
09/05/25 19:21:48 YsELGUg5O
いま、常磐快速乗ってて次が柏駅だけど、
松戸まで暖房入ってて暑いし臭かった。

松戸駅で誰かが教えたのか、いきなり冷やしだした。

204:名無し野電車区
09/05/25 19:41:05 Tc/mNHO/0
>>203
いろいろ楽しめてうらやましいな。

205:名無し野電車区
09/05/25 20:16:36 Y1rzkWXpO
上野発1713下りが荒川沖の踏切手前で急停車したのは
車の立ち往生によるものと車内放送があった。

206:名無し野電車区
09/05/25 20:43:31 LHF3sycUO
先頭車に乗ってたけど、踏切内に車が立ち往生してて、あれ危なかったぞ。
踏切に頭突っ込んで電車止まったし。
下り側に車いたら軽く衝突してたかも知んねーな。

207:名無し野電車区
09/05/25 22:07:18 Ho6sGooR0
たしか前にひたちが、、。

208:名無し野電車区
09/05/26 06:21:17 woRR1RHnO
踏切で立ち往生ってどこのDQNだよ

209:名無し野電車区
09/05/26 14:41:00 ebC8+MK1O
だって茨城だもの

210:名無し野電車区
09/05/26 17:21:45 g4+jT7uWO
じゃあしょうがないね

211:柏大好き男
09/05/26 20:09:29 gyiPjsn6O
>209
茨城の人は非常識だからしょうがないね(笑)

212:名無し野電車区
09/05/26 20:35:47 woRR1RHnO
もしかして池沼?

213:名無し野電車区
09/05/26 21:01:33 iXZpqnm70
完全に、中古車センターは常磐線から
京葉線または水戸線に移動したようです。
やっと冷遇からのがれた・・・

214:名無し野電車区
09/05/26 21:11:43 ODr/4+Wi0
>>213
常磐線→京葉線がわからないんだけど。


215:名無し野電車区
09/05/26 21:45:07 jB7AWw7d0
特別快速の我孫子駅停車マダー?

216:名無し野電車区
09/05/26 21:48:33 Y1T5TcA20
>>213
そもそも常磐線は他線のお古が溜まってたんじゃなくて、
単に昔からの車両を延々と使い続けてただけだから違うんじゃないか?

217:名無し野電車区
09/05/26 22:16:25 4qDZ986P0
>>211
柏市民は常識以前に人として腐ってるゴミだけどな

218:名無し野電車区
09/05/26 23:12:59 qUA0a5al0
縦貫は緑電だけでいいよ

219:名無し野電車区
09/05/26 23:16:36 ebC8+MK1O
土浦市民も最悪。民度低いし。
この前、土浦駅前でタバコ吸ってる工房見たぞ

220:名無し野電車区
09/05/26 23:24:51 6MDTGsx/0
二十歳過ぎてる工房かもしれないじゃないか

221:名無し野電車区
09/05/26 23:36:39 jptXuVgJ0
>>217 おおたか厨に反論無用



222:名無し野電車区
09/05/26 23:44:43 qUA0a5al0
つーか上野駅のトイレでタバコ吸う奴は誰だよ、駅員に言いつけるぞ。

223:名無し野電車区
09/05/27 08:51:06 B9bnLuc50
小学生じゃないんだから現行犯捕まえないと話にならないw

224:名無し野電車区
09/05/27 10:43:57 r2kLgT5GO
煙関知機を設置すればいい

225:名無し野電車区
09/05/27 12:44:31 r2kLgT5GO
感知機だった

226:名無し野電車区
09/05/27 14:16:46 eI5kUCMwO
>>216
東マトの103系は寄せ集めだったがな
E231直接投入とか夢見てるようだったぜ

227:名無し野電車区
09/05/27 17:11:31 qOq77d7Y0
きkl

228:名無し野電車区
09/05/27 17:13:05 愛 LhAenm+RP BE:895860746-PLT(14210)
>>226
快速線の103系も山手、京浜に続いて3番目に110両が新製投入されてます。 その後編成単位で製造された車両を含めれば180両くらいが新製投入されたんじゃなかったかな
その後1000番代車や後期車の転入、15連化での必要数増加で寄せ集めのような状態になってしまいましたが


229:名無し野電車区
09/05/27 17:13:56 愛 LhAenm+RP BE:1493100858-PLT(14210)
×編成単位
○中間車のみ

230:名無し野電車区
09/05/27 18:47:12 n7TFHl6GO
帰宅時間帯、特急の後の電車混雑どうにかならないかな?
日暮里18:36 1441M勝田行きとか結構悲惨


231:名無し野電車区
09/05/27 18:53:45 e7Fq2lUS0
便利で快適なフレッシュひたちに乗ればおk

232:名無し野電車区
09/05/27 19:05:17 D8h2MX4L0
1441Mは土浦まで15両編成なんだよなぁ

233:名無し野電車区
09/05/27 22:03:15 Lfqf8TyZ0
フレッシュひたちはいいよな。安くて速くて快適。
特急停車駅の利用者ならフレッシュひたちを使わなくては損というもの。

234:名無し野電車区
09/05/27 22:11:21 LrAqim/z0
取手厨が騒いでるw
URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(ameblo.jp)

235:名無し野電車区
09/05/27 22:54:35 B4QhrnBD0
>>230
乗ったことある。日暮里駅のホームがかなりやばいことになるよね。

山手からの客がじゃんじゃんくるのに10分近く常磐がこないから36分発は朝ぐらいひどくなるんだよね。

236:名無し野電車区
09/05/27 22:54:43 1+UTMhGOO
これ明らかに池沼だろw

237:名無し野電車区
09/05/27 23:04:34 ZoDOVFUyP
取手に武蔵野線が止まるなんてはじめて知ったわ・・・

238:名無し野電車区
09/05/27 23:22:02 qOq77d7Y0
651系使用のフレッシュをもうちょっと増やしてほしい
てか上野8時42分着のスーパーひたち10号はいっそフレッシュひたちにしてくれ


239:名無し野電車区
09/05/28 00:41:20 AbxRQ7h70
しっかりとコメントまで付いてるw

240:名無し野電車区
09/05/28 02:27:03 ZHD3sUlc0
TX以来取厨なんて存在すら忘れてたw

241:名無し野電車区
09/05/28 04:27:31 boOhy+3N0
>>230
>>235
そういう状況になるのがわかってるのに、毎日毎日同じ事を繰り返す、利用者がバカ。
死人でも出ればJRが考える。

242:名無し野電車区
09/05/28 12:41:55 B0nisKbaP
>>241
鉄分有る奴ならともかく
イパーン人なら来た電車見て
「混んでいるな」と思うけどそのまま乗り込む程度の意識でしょ
次の取手行きの方がすいている、なんて考えもしないだろうよ

243:名無し野電車区
09/05/28 13:36:51 UljZ2Tg20
じゃあそのままでいいな。
いや、減車してもっと詰め込むのがいいな。


244:名無し野電車区
09/05/28 13:42:21 mkQQLvZAP
>>234
取手厨つか、このオッサン配線とか一切無視したアホなこと考えてるな。

関鉄がTX効果で黒字って・・・。
TX開業で朝の4連が減車されたの知ってるのか?

245:名無し野電車区
09/05/28 18:15:37 ymjlX0Wx0
>>237
良く読めよ。

246:名無し野電車区
09/05/28 18:43:45 jMKB/5YpO
誰か優しいコメントしてあげられる猛者は居らぬか?

247:名無し野電車区
09/05/28 20:17:10 sqGOCqtv0
俺優しいよ「希望はいっぱい持とうよ」以上

248:名無し野電車区
09/05/28 21:36:54 5UOiiDbY0
ホリデー快速おおみや・・・

249:名無し野電車区
09/05/29 00:36:38 sZ7j0kxa0
高崎線・東北本線のホリデー快速は湘南新宿ラインとなったが常磐線は…
何で東京から東の路線はこうも接続が悪いのか

250:名無し野電車区
09/05/29 00:51:32 nhRnzw2n0
差別だろ


251:名無し野電車区
09/05/29 07:05:12 DozAjV33O
元凶は地磁気観測所。

252:名無し野電車区
09/05/29 07:12:16 dgBATzZz0
>>249
昭和44年に都心まで直通する路線作っただろ?
有効活用しろよ

253:名無し野電車区
09/05/29 08:22:17 fcWXPaKKO
>>249
束の本業はエキナカと電子マネーだからしゃーないよ

254:名無し野電車区
09/05/29 10:14:22 wLWn2V+M0
便利な特急をご利用ください 納豆支社

255:名無し野電車区
09/05/29 10:30:35 sG8ejJhKO
545M土浦~神立間車両トラブル又E501系いい加減どうにかしろ!!

256:名無し野電車区
09/05/29 10:47:23 jUd6xovy0
日本語でいいんですよ

257:名無し野電車区
09/05/29 11:32:14 4D6CU/aI0
>>251
千代田線モナー

258:名無し野電車区
09/05/29 22:18:49 BK7Rrx9S0
水戸の納豆弁当は安くていい。
たいして美味くないが、変わったもんが食える。

259:名無し野電車区
09/05/29 22:49:36 s99QCb+20
TXは交流区間でもつくば駅では日中一時間に6本も走っているけどな。
常磐線も特急減らせばその程度走らせるのは物理的には可能なんだろうけど。

260:名無し野電車区
09/05/30 04:06:34 986SY8uLO
朝ラッシュ時にそれ以上の普通+特急走ってんだから線路容量の問題じゃないだろ
単に輸送実態に合わせてるだけ

261:名無し野電車区
09/05/30 06:54:27 usNQWPTv0
昼間、特別快速を含め1時間に4本は、今でも過剰だと思うが。

262:名無し野電車区
09/05/30 07:11:19 Yhl6VbmQO
>>260
実態に合わせきれてない件つ 朝ラッシュ 帰宅ラッシュ

263:名刺は切らしておりまして
09/05/30 08:04:14 2owRJrYE0
TXはワンマン運転で人件費を抑えている。

264:名無し野電車区
09/05/30 08:08:00 utmr3qiq0
>>261
実質3本だから、1本減らしても同じなんだよな・・

265:名無し野電車区
09/05/30 09:43:37 kM/ou3fzO
特快を水戸まで伸ばした方が沿線住民の為になると思う。
そうすれば特急利用の半額位で東京に行けるようになるから全体的に見て利用者が増えると思うんだが。

266:名無し野電車区
09/05/30 09:53:53 yxPxRUygO
特快ぐらいはいいかな。

267:名無し野電車区
09/05/30 11:52:05 sqU6tbGV0
取手以北は両数を半分にして本数を増やした方が利便性は高いんだが
そうすれば土浦での切り離しはいらないし

大体地磁気観測所が元凶というなら土浦での本数半減は説明付かないだろ

268:名無し野電車区
09/05/30 11:56:22 Ds4VOVvg0
JRは地磁気測候所に対して損害賠償訴訟起こせばいいのに

269:名無し野電車区
09/05/30 13:27:56 USLThWO90
【判決】
JR常磐線は取手-土浦間の事業停止を言い渡す

270:名無し野電車区
09/05/30 13:28:26 cLWtV4uK0
土浦は宇都宮線の小金井、高崎線の籠原と同じ位置づけなんじゃない。
だから始発があったり増結があったりする。それに車庫があるのも同じだし。

271:名無し野電車区
09/05/30 13:50:22 S8m3SX7A0
土浦ー取手、現状データイム時間4本は込み具合は
ガラガラ??

272:名無し野電車区
09/05/30 13:50:26 TMsmkxC30
日立住民だけど、
大宮行きの臨時「鉄道博物館号」とか運転して欲しいなあ。
乗り換えがすごい不便なんですよね。

273:名無し野電車区
09/05/30 14:41:19 kM/ou3fzO
上野から特快発車の2分後に出る中電は混まないだろうね。
きちんと15分間隔にしてくれないと。

274:名無し野電車区
09/05/30 15:30:05 d6AhHR200
上野口は2分かもしれないが、松戸辺りで15分くらい間隔あいてるだろ

275:名無し野電車区
09/05/30 16:06:23 NySk8svZO
>>272
鉄道好きが何を言ってるのかね?
乗り換え楽しいだろ。

276:名無し野電車区
09/05/30 19:25:49 QTZgiitPO
>>271
ガラガラでもない
昼下がりの上りは空いている部類に入ると思う

277:名無し野電車区
09/05/30 21:31:20 JwBepg6sO
>267
人件費かんがえろ

278:名無し野電車区
09/05/30 21:38:49 /HRQCjHvP
佐貫なんて駅員の仕事減らすためにわざわざ待避線に列車入れてるもんね

279:名無し野電車区
09/05/30 23:03:01 eSnexiSfO
【鉄道ファン必見】E233系がメトロ初登場 たった1両のレア車両207系は引退へ
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

207-901早期廃車解体反対!代わりに203-2を早期廃車しろ!
207-901は203-1と共に置き換えの最終段階(→E233-2017、E233-2018投入時点)で廃車!

280:名無し野電車区
09/05/30 23:12:30 U/DwzEPu0
だが断る。重機が口を開けて207を待ってるぞ♪

281:名無し野電車区
09/05/30 23:58:40 Y+/2Jo4zP
>>279
>E233系を地下鉄仕様に「改造」した同系2000番台を「新造」、

どっちだよw

>千代田線のトンネルに合わせてすそ「広がり」の形状をストレート型に「改造」

すそ広がり?
大規模な改造ですねw


282:名無し野電車区
09/05/31 00:02:37 1kghWYLX0
常磐線って、いつから私鉄になったんですか?

URLリンク(www.pethaku.com)

283:名無し野電車区
09/05/31 00:17:46 8c+Sef0t0
ひたち野うしくでまた新しいマンション造ってるね


284:名無し野電車区
09/05/31 01:19:16 hxs0bGDp0
>>282
ツッコミ所多いなそれ
和光市から先も地下鉄になってたり勝田台から先の京成もモノレール?になってるな。

285:名無し野電車区
09/05/31 01:35:19 gdbInWUR0
>>282
ビール吹いたwwww

286:名無し野電車区
09/05/31 01:47:39 lFxhQ2200
何故品川~横浜が横須賀線に…
描いたのは関西人か?

287:名無し野電車区
09/05/31 01:52:53 FGJz0we40
>>282
あわ吹いたwwww

288:名無し野電車区
09/05/31 04:07:28 18UeeVok0
>>282
猛犬だらけの臨界線は猫にやさしくないから乗るなってことかwww

289:名無し野電車区
09/05/31 09:29:00 LIEhebw1O
>>288
一般人のほとんどは認識こんなもんじゃない?www

これ、市ヶ谷の駅名だけ残ってたりもするから、
さらにキワモノなオリジナルがどこかに存在しそう

290:名無し野電車区
09/05/31 12:32:05 x3R8dY7C0
今の上野データイムのダイヤは
00 特急
02 快速 取手
10 特別快速 土浦
12 快速 勝田
22 快速 取手
30 特急
32 快速 土浦
42 快速 成田
52 快速 水戸
となっているけど、
02-12分に10分の間に時間3本を置くのはもったいないような
気がする。

いっそのこと、特別快速はどれも抜かないようにして、
00 特急
04 特別快速 土浦
06 快速 勝田
14 快速 成田
23 快速 土浦
30 特急
33 快速 取手
43 快速 水戸
50 快速 取手

の方がいいかも。
でも北千住時点で16分あくのは糞ダイヤか。
天王台と取手の20分待ちはなくなるが。

291:名無し野電車区
09/05/31 12:35:56 +os21tvVO
>>282

こ れ は ひ ど い

292:名無し野電車区
09/05/31 15:07:06 zAYLnvDQ0
ネタにマジレス不要

293:名無し野電車区
09/05/31 17:36:39 0PYfmOASO
特快は要らない

294:名無し野電車区
09/05/31 19:37:41 Gzqp7Uag0
いや、北千住通過は痛快

295:名無し野電車区
09/05/31 20:30:46 ZUbw9IOa0
>>290
>でも北千住時点で16分あくのは糞ダイヤか。
そこで
55 快速 松戸
を投入すればすべて解決ですよ♪

296:名刺は切らしておりまして
09/05/31 20:43:11 8xzEd37d0
>>295
車両と運転士が不足していますので投入できません。よって解決しません。JR松戸



297:名無し野電車区
09/05/31 21:24:28 0PYfmOASO
データイムは成田及び土浦方面直通を止めればいいんだよ。
全て我孫子、取手から乗り継ぎにして。

298:名無し野電車区
09/05/31 21:59:40 4f/EV73R0
中央線方式か。

299:名無し野電車区
09/05/31 22:18:03 NmGLcyduO
荒川沖は民度低い

300:名無し野電車区
09/05/31 22:22:51 Q9j6fGcM0
>>297
我孫子や取手の住民重視のたわごと。

301:名無し野電車区
09/06/01 06:47:30 WkBnRuGXO
千円高速で特急利用者が土日は減っているみたいだから
特急を減らして水戸まで特快を運行する方がいいと思う。

302:名無し野電車区
09/06/01 07:26:22 8NgVDyQnO
>>301
儲からないから無理

303:名無し野電車区
09/06/01 07:26:40 CpJSLgKp0
千円高速以前から、土日にはJRはホリデーパスを販売している。

304:名無し野電車区
09/06/01 07:49:58 +eyImt2cO
毎朝取手ダッシュで上りH電に多勢で押し寄せてくるくせに夜下りには取手以南の奴は乗るなとか
茨城民はどんだけ自己中なんだよ。

305:名無し野電車区
09/06/01 09:15:07 wRVKBFsEO
毎朝柏ダッシュでM電グリーン車で席取り合戦してくるくせに(ry

306:名無し野電車区
09/06/01 09:33:15 ragh6iVX0
好きな電車に乗ればいいじゃん
取手以南の奴は乗るなとか取手ダッシュするなとかバカすぎ・・
金払ってる限り正当な権利
ただ言えることは「遠距離通勤ごくろうさん。」

307:名無し野電車区
09/06/01 10:23:53 qtw1xb/I0
茨城なんだからしょうがない

308:名無し野電車区
09/06/01 13:07:20 v69rCBEO0
マナーダントツで悪い柏市民に比べれば
茨城のマナーなんていい方
茨城から来る中電は本気で柏通過希望

309:名無し野電車区
09/06/01 15:21:46 AaKEtoFm0
>>308
通勤時間帯の中電は、北千住-取手間ノンストップとか?w

310:名無し野電車区
09/06/01 16:39:05 4ehBWLh10
G車増結しないの?
つか、緑にもグリーン車つけろ。
柏から朝に乗ろうとすると、満席なんだよ。

311:名無し野電車区
09/06/01 17:05:11 g3anPhtZO
グリーン車がつかない緑車か

312:名無し野電車区
09/06/01 17:33:18 L2nKmSZ4O
緑のってあの山手線みたいな電車? あれに二階建てつけれんの?

313:名無し野電車区
09/06/01 17:37:19 SOwW68QE0
>>311
だれ
うま
まあ、常磐E231にグリーン車とかチラシの裏にでも(AAry

314:名無し野電車区
09/06/01 17:47:40 WkBnRuGXO
ラッシュ時は特急、グリーン車不要。

315:名無し野電車区
09/06/01 18:06:05 L2nKmSZ4O
>>314貧乏人乙

316:名無し野電車区
09/06/01 18:06:49 ycxGnnWX0
昔は京王にもロングシートのグリーン車があったんだぞ

317:名無し野電車区
09/06/01 19:11:34 2fzTC1yh0
グリーン違いやね。東急にもあったね。

318:名無し野電車区
09/06/01 19:13:11 uIt2WPEX0
ガキの頃、グリーン車というのは165系とか113系のことだと思ってた。
文字どおり車体の色からの勘違いだ。

319:名無し野電車区
09/06/01 20:10:14 r66Hdg/nO
鶯谷で人身事故発生。
上り抑止中。

320:名無し野電車区
09/06/01 20:11:36 WkBnRuGXO
御愁傷様です

321:名無し野電車区
09/06/01 20:57:15 PBGnkaac0
鶯谷とか常磐線と関係ねぇじゃんかよ
通常どおり運転しろよ

ところで今日柏でセルフ駅員見たんだけどあれって病気?

322:名無し野電車区
09/06/01 21:55:58 N8uEBPs/0
>>321
>ところで今日柏でセルフ駅員見たんだけどあれって病気?

柏中毒だね
柏に5分以上いると、だんだん精神を侵されるらしい


323:名無し野電車区
09/06/01 22:02:57 V/FasK0NO
今日のカンブリア宮殿で金町駅前の7ホームセンターが放送。
URLリンク(www.tv-tokyo.co.jp)

324:名無し野電車区
09/06/01 22:04:01 UD/bQmoA0
>>308
>>322
こんなことばっかり書いてるおおたか厨に、支持が集まらないのは当然だね。

325:名無し野電車区
09/06/01 22:17:21 TcgHKEcGO
常磐線某駅の自販機に取り忘れのお茶があったから思わず頂きました。

326:名無し野電車区
09/06/01 22:32:11 8NgVDyQnO
>>325
毒入ってたらどうすんだよ。

327:名無し野電車区
09/06/01 22:42:00 TcgHKEcGO
>>326
だよな

飲むときはキャップの開閉とか底に穴がないか確認するから大丈夫だと思う


冷たかったし

328:名無し野電車区
09/06/02 00:18:48 vpAJ+DCP0
山手、京浜東北線がトラぶっていて常磐線が時間調節してなかなか日暮里、上野
に到着しないことがあるよね。ひどい場合は宇都宮、高崎線でのトラプルなのに
こちらが日暮里~上野間で抑止されて脇を宇都宮、高崎線の上り電車が走り抜け
ていくことも。

329:名無し野電車区
09/06/02 00:26:10 BYFOPuX10
>>328
北千住から都心へ直通の千代田線・日比谷線・東武線をご利用ください

330:名無し野電車区
09/06/02 00:32:51 hDJKcKwJO
振替輸送じゃなきゃ自腹だろ

331:名無し野電車区
09/06/02 00:35:46 2ykedGn60
>>327
バカだな
飲み口に毒塗られてたら・・

332:名無し野電車区
09/06/02 00:43:59 WWG8YueQO
>>331
飲み口に塗るとしたらキャップを開けなきゃ無理でしょ?


キャップとリングが離れてなかったから大丈夫


空気が入った痕跡もないよ

333:名無し野電車区
09/06/02 01:21:14 0jea89df0
80年代に農薬入りジュース事件が続発したのを知ってる
世代からすれば怖くて手が出せない・・・
あの時もどうやって開封してない缶に・・・と大騒ぎしたものだ。

334:名無し野電車区
09/06/02 01:27:43 trwB3IKZ0
メーカーぐるみで毒を入れてたりしたらどうするんだよ?

335:名無し野電車区
09/06/02 01:32:40 WWG8YueQO
メーカーぐるみでやってたらサントリーが犯罪団体だな

336:名無し野電車区
09/06/02 01:47:16 Yprk1/wO0
それより自動販売機でジュース買って取り忘れるって
そんな状況、あり得るものなのかなぁ?

337:名無し野電車区
09/06/02 01:47:59 v5UYNAO00
そこまで行ったらどうしようもないな
問題は、そういう事が平気で起きかねない社会情勢って点
一部の連中が欲に溺れて遂には派遣村なんてのができる有様だからな
そういう奴らを大量に生んだ社会問題によって、ストレスからこの手の事件を起こす可能性は否定できない

くれぐれも欲に溺れた豚みたいにならない事だろうな
確実に自分に帰ってくる
カルマではなく徳を積まんとな

338:名無し野電車区
09/06/02 02:40:27 WWG8YueQO
怖いから飲むの止めておこう…

339:名無し野電車区
09/06/02 06:35:48 hDJKcKwJO
上りで隅田川の橋の上をノロノロ走行中の時、TXに抜かれることが多い。

340:名無し野電車区
09/06/02 07:23:04 Ko92Nv8zO
7:19発信
【常磐線 遅延】
常磐線は、土浦駅付近での停電トラブルの影響で、
土浦~上野駅間の上り線の一部列車に遅れと運休がでています。

341:名無し野電車区
09/06/02 07:25:28 hDJKcKwJO
土浦車庫が停電とかで土浦で増結不能。よって土浦からも10両で運行中。
激混み状態。ダイヤも乱れている。

342:名無し野電車区
09/06/02 07:33:06 aZFkh9M40
松戸事件

343:名無し野電車区
09/06/02 08:33:42 Ko92Nv8zO
【常磐線 遅延】
常磐線は、土浦駅付近での停電トラブルの影響で、
土浦~上野駅間の上下線の一部列車に遅れと、下り線の一部列車に運休がでています。

344:名無し野電車区
09/06/02 09:06:34 hDJKcKwJO
今日は超取手ダッシュだった。
やっぱり土浦から10両はきつい。
グリーン車があるから実質8両だからな。

345:名無し野電車区
09/06/02 11:43:16 cMuuDa9PO
確かに今朝の10両連続はキツかった


346:名無し野電車区
09/06/02 12:13:13 hDJKcKwJO
まだ正常運行ではないのかな?
或いは土浦始発は全て運休?

347:名無し野電車区
09/06/02 15:13:41 0lnEJzte0
常磐線廃止

348:名無し野電車区
09/06/02 15:16:10 5C55ZbUEO
遅延率TXの100倍くらいか?

349:名無し野電車区
09/06/02 15:24:29 jodWiu4zO
100倍だろうと1000倍だろうとTXが遅延0分だから常磐も0分だろ。

350:名無し野電車区
09/06/02 15:25:53 jodWiu4zO
遅延時分じゃなくて遅延率か。スマソ。

351:名無し野電車区
09/06/02 15:47:55 Fsalln2xO
成田

352:名無し野電車区
09/06/02 20:42:18 hDJKcKwJO
帰りはスムーズだった

353:名無し野電車区
09/06/02 20:50:56 2/Eug5xy0
>>310
グリーン車がないおかげで編成定員は日本一
だからどうというわけでもないが

まあ最長で40分くらいしか走らないしいらないと思う。
昼は空気輸送だし。

354:名無し野電車区
09/06/02 21:03:31 CW/8WVsr0
常磐線は朝晩だけでよし。
昼間は廃止でいいよ

355:名無し野電車区
09/06/02 21:22:41 neGJmJFK0
そしたら日本の9割以上の路線が廃線になるぞw

356:名無し野電車区
09/06/02 21:30:12 w2GKEyNp0
誰が日本全国展開って言った?

常磐限定だ

357:名無し野電車区
09/06/02 21:41:50 VUGULy9W0
常磐線で廃止になる候補No.1はやはりいわき~原ノ町間か

358:名無し野電車区
09/06/02 22:15:13 hDJKcKwJO
TX延長を!

359:名無し野電車区
09/06/02 23:11:48 hv1ufoki0
つくば-土浦間は新交通システムで繋げば良いと思うよ

360:名無し野電車区
09/06/02 23:14:10 hDJKcKwJO
それ賛成!

361:名無し野電車区
09/06/02 23:37:43 icnpLoWc0
>>354
昼間は緩行線6本/時で対処するんですねわかります

362:名無し野電車区
09/06/02 23:41:11 9NhL4btE0
2008年度常磐線乗員
前年度から半減の駅もあり。
もうダメぽ

上野  92,123
日暮里 82,134
三河島 1,420
南千住 2,923
北千住 90,292
綾瀬  8,253
亀有  10,350
金町  11,844
松戸  45,396
北松戸 9,024
馬橋  9,231
新松戸 12,050
北小金 9,524
南柏  11,399
柏   63,201
北柏  7,312
我孫子   5
天王台   2
取手  15,302
藤代  2,230
佐貫  3,490
牛久  3,513
ひたちの牛久 586
荒川沖 3,024
土浦  3,601

363:名無し野電車区
09/06/02 23:42:41 AIMweGPp0
バレバレの釣りだなw

364:名無し野電車区
09/06/02 23:45:17 BCnpr4j10
茨城はもうだめぽ

365:名無し野電車区
09/06/02 23:55:09 pinUKfgLO
おぃ 友部駅に毎晩たまって騒いでいる糞ガキよ ウルセ~シ邪魔なんだよ 迷惑だから田んぼの中で騒いでろよ

366:名無し野電車区
09/06/03 00:01:50 Fsalln2xO
土浦以北ってヤンキーとかチンピラが多いイメージあったんだが本当だったんだな

367:名無し野電車区
09/06/03 00:09:19 iAvU3mPI0
>>365
同じ地元民発見

368:名無し野電車区
09/06/03 06:04:30 7p4+Dy8EO
昨日の土浦車庫の停電はカラスが原因だそうだ。

369:名無し野電車区
09/06/03 06:52:32 n6FbXFE+0
我孫子天王台柏松戸ってヤンキーとかチンピラが多いイメージあったんだが本当だったんだな

370:名無し野電車区
09/06/03 08:37:31 L8PY8rtXO
>>368
停電の原因、ヤンキーではなかったのか。

371:名無し野電車区
09/06/03 10:06:06 7p4+Dy8EO
迷惑なカラスだ

372:名無し野電車区
09/06/03 11:30:49 u06XOAHyO
>>369
茨城区間と比べてみろ、千葉区間なんてよっぽどまともだぞ。

373:名無し野電車区
09/06/03 11:40:23 YSLV7PEK0
茨城はもうだめぽ

374:名無し野電車区
09/06/03 17:35:24 261+6IWJO
まだ415系白電が現役だったころ、下の窓を開けてタバコスパスパなんて当たり前だったからな

375:名無し野電車区
09/06/03 19:23:28 E9pH8zbdO
今でもE531のトイレ内でDQN工房がタバコ吸ってるけど

376:名無し野電車区
09/06/03 19:26:40 JTml66bK0
工房がこの時期にタバコ吸わなかったら、タバコ覚える大切な時を
逃してしまうじゃん。

377:名無し野電車区
09/06/03 19:28:44 9L6BRflB0
>>375
隠れて吸ってるからまだいいだろ
バス停で普通に吸ってる東京なんかより

378:名無し野電車区
09/06/03 19:30:53 2dH64n9l0
場所は考えるべきだがタバコ吸うのはどうでもいい
ただ俺よりも高いタバコ吸ってるのはムカつく

379:名無し野電車区
09/06/03 19:51:41 E9pH8zbdO
パーラメント吸ってる工房っているかな
マルボロならいたけど

380:名無し野電車区
09/06/03 21:41:08 7p4+Dy8EO
車内のトイレに煙感知器を!
で吸ったら上から水がジャー!

381:名無し野電車区
09/06/03 22:25:42 4J4jIjvyO
乗車中の2069M、車内改札時に「月曜の遅れの原因は何か」
と問い詰める酔っ払いあり
只今指令に問い合わせ後、車掌が説明中
1日だから最悪だとか世間話中
うるせえから酔っ払いは氏ね

382:名無し野電車区
09/06/03 22:26:51 Imvwhek80
てか、北陸新幹線とか作るなら常磐新幹線作れよ
飯山とか、糸魚川とかあんな駅前が閑散としてるとこになんで新幹線の駅できるの?
あれで新幹線の駅できるなら、常磐線沿線なんか上野・北千住・松戸・新松戸・柏・我孫子・取手って新幹線の駅作ってもバチ当たらないだろwww

383:名無し野電車区
09/06/03 22:41:28 +Fh1FljU0
>>381
怒鳴り散らさないだけましだろw

384:名無し野電車区
09/06/03 23:42:37 E0WlhAMr0
>>381
アル中はどうしようもないな

385:名無し野電車区
09/06/03 23:45:12 E9pH8zbdO
ま。茨城は民度が低いこと

386:名無し野電車区
09/06/04 00:07:05 NvlbMloI0
この前なんて終電一本前のM電グリーン車でゲロ吐いた野郎いた

387:名無し野電車区
09/06/04 00:41:24 OUrKAou6O
>>386
kwsk

388:名無し野電車区
09/06/04 00:57:43 Vk9hHaLGO
>>376
たばこなんて覚えて得しないだろ

389:名無し野電車区
09/06/04 06:06:46 1y1Gy9++O
昨日の午後6時頃、藤代の手前で下りが停車していた。直ぐ動き出したけど。

390:名無し野電車区
09/06/04 07:57:42 PweCkRO3O
常磐快速にもE233入れてくれ

391:名無しの電車区
09/06/04 08:44:28 Q0FhgI8N0
>>382>常磐新幹線作れよ

お前が1兆円出すからつくれよというのなら考えてやるwwww

392:名無し野電車区
09/06/04 09:03:50 2TMe++ot0
1兆じゃ東京ー柏ぐらいしか作れないだろ・・

393:名無し野電車区
09/06/04 09:42:13 zDIoAaMdO
EF81が回送列車牽引してるけど、あれ何?

394:名無し野電車区
09/06/04 10:33:09 ur7LlJjo0
>>393
回送列車

395:名無し野電車区
09/06/04 10:40:21 愛 T6u7zfZ00 BE:447930443-PLT(14480)
>>393
209の高萩疎開かな?   小山~いわき~高萩がアホ所の136牽引

396:名無し野電車区
09/06/04 11:18:07 BT2UrUJ80
>>382
 常磐・・・じゃなくて、成田は着工までしたけど、左のせいで挫折しますた。


397:名無し野電車区
09/06/04 14:43:07 b8++XIeR0
柏は全国でも民度がダントツで悪い

398:名無し野電車区
09/06/04 18:58:02 1y1Gy9++O
233系は?

399:名無し野電車区
09/06/04 19:18:26 1y1Gy9++O
車内でのトラブルとかで三河島で停車中。どこのバカだよ!

400:名無し野電車区
09/06/04 19:22:27 1y1Gy9++O
運行再開

401:名無し野電車区
09/06/04 19:34:10 Jg//uNgbO
三河島で客のトラブルだって。


死ねよ気違い共

402:名無し野電車区
09/06/04 19:40:07 C5PKLSAjO
三河島、PMも1人来てた
ケンカはオヤジ同士
警備員が降りるよう促したが、そのまま乗って逝ってしまったらしい
当該は土浦逝き、今頃柏辺りかと

403:名無し野電車区
09/06/04 19:49:13 1y1Gy9++O
おかげで我孫子での特急待ちを松戸にて実施。
上野を出て40分以上経って柏に到着。

404:名無し野電車区
09/06/04 19:51:08 PweCkRO3O
常磐線は車内トラブルがよく起きますね~

405:名無し野電車区
09/06/04 19:53:51 1y1Gy9++O
DQNオヤジは死ね

406:名無し野電車区
09/06/04 20:08:53 Jg//uNgbO
列車の運行を妨害するやつは逮捕でいいよ

407:名無し野電車区
09/06/04 20:09:18 1y1Gy9++O
1930上野発の下り特急も遅れている、約10分前後。

408:名無し野電車区
09/06/04 20:15:35 1y1Gy9++O
特急待ちが佐貫からひたち野うしくに変更。
10分どころの遅れじゃ済みそうもないな。

409:名無し野電車区
09/06/04 20:41:43 Hc1mDk6M0
ったくもう。民度低い路線はこれだから(ry

410:名無し野電車区
09/06/04 21:25:40 pinVze+e0
>>404
 しゃぁないだろ?酔っぱらい同士の喧嘩なんだろうし。

411:名無し野電車区
09/06/04 21:58:53 Hc1mDk6M0
これだから茨城民は嫌いなんだよ!
飲んだくれて暴れるし朝は取手ダッシュうざいし。
駅員とか車掌に文句いうのもだいたい茨城民だよね

412:名無し野電車区
09/06/04 22:13:58 PweCkRO3O
さすが茨城だっぺ

413:名無し野電車区
09/06/04 22:24:22 UcLO7zgO0
茨城では時間がゆっくり流れる。2時間くらいは遅れとは言わないよ。

414:名無し野電車区
09/06/04 22:25:49 AptwQcrF0
けんかしている奴は車外に出して警察に突き出せばいい。
腐ったミカンを箱から排除するように。
あと、けんかしていた奴はどこで降りたのかわからないよ。
意外に千葉県内じゃないの。

415:名無し野電車区
09/06/05 06:09:52 vhDmJxD/0
>>414
>あと、けんかしていた奴はどこで降りたのかわからないよ。
>意外に千葉県内じゃないの。

千葉県内の「あの駅」なんだろうねぇ。
たくさんの監視カメラと犯罪防止を訴える掲示があふれている・・・


416:名無し野電車区
09/06/05 06:51:39 38f/1NKqO
柏VS茨城

417:名無し野電車区
09/06/05 07:07:40 xyM5kYn/O
柏vsおおたか厨じゃないの?

418:名無し野電車区
09/06/05 07:30:26 RLytPge80
正解!

419:名無し野電車区
09/06/05 09:48:15 SKluAPQ4O
つくばエクスプレス
東京延伸決まったら常磐線の東京駅乗り入れは…?

420:名無し野電車区
09/06/05 11:21:02 QOEKWNgkO
>>419
縦貫スレ行って向こうでやれ、こっちに持ち込むな

421:名無し野電車区
09/06/05 17:42:18 xyM5kYn/O
TXの場合、東京延伸って言っても乗り換え不便な地下深い場所なんだろ。

422:名無し野電車区
09/06/05 18:05:28 4huz8lzRO
>>411
茨城によそから移住してきた茨城都民だよ、クレーム大好きなのは。
茨城人はそういう面倒なこといちいちするような性格じゃない。
「いいやんべーでいがっぺ」の精神だから。

423:名無し野電車区
09/06/05 18:25:08 0bIH3Cyx0
朝のラッシュでも、昔よりだいぶ空いてるな


424:名無し野電車区
09/06/05 20:08:28 B/q71C/n0
夕べ、日立と勝田の間、タクシーで代行したんだって?

425:名無し野電車区
09/06/05 20:32:40 xyM5kYn/O
土浦ダッシュってのもあるよ。

426:名無し野電車区
09/06/05 20:48:43 38f/1NKqO
あるあるw
土浦に9:55に着く普通から土浦10:00の特快へのダッシュは凄まじいなw

427:名無し野電車区
09/06/05 21:21:39 s4iiU7HP0
1324Mからフレッシュ2号へいい座席めがけて必死にダッシュする椰子もいる

428:名無し野電車区
09/06/05 22:05:41 ZjhoNhRs0
マナーダントツで悪い柏市民に比べれば
茨城のマナーなんていい方
茨城から来る中電は本気で柏通過希望

429:名無し野電車区
09/06/05 23:12:49 OM5UtRmn0
>>424
乗客840人をタクシーで振り替え輸送
URLリンク(mainichi.jp)

430:名無し野電車区
09/06/06 01:14:32 S4qrX5F60
茨城叩きが始まると自然に柏叩きレスが出てくるな
で、それにおおたかが反応してスレがカオスに。あほくさ。

431:名無し野電車区
09/06/06 01:23:20 AdepQF3k0
>>430
不正解

茨城問わず、柏以外のどこか叩きが始まると、おおたか厨が反応して柏叩きを始める、が正解

432:名無し野電車区
09/06/06 01:26:46 Qic70SOv0
日付が変わって昨日になってしまったが、最終のFひたちになる
仙台からのSひたちが、福島県内で小動物と喧嘩をしたらしく、
上野に30分近く遅れて到着した。
おかげで、上野を15分遅れで発車して、取手に20分遅れで到着した。
あ~こりゃこりゃ!!

433:名無し野電車区
09/06/06 01:30:39 xLUvIQuv0
小動物ってどんな動物なんですか?

434:名無し野電車区
09/06/06 01:30:47 WehZCPgeO
神立駅で何かあったの?

435:名無し野電車区
09/06/06 08:46:11 GaAGqae40
鹿と衝突でもしたか

436:名無し野電車区
09/06/06 10:30:54 psknCdXBO
特快が我孫子を通過

437:名無し野電車区
09/06/06 10:32:43 Xi6OEFrX0
馬橋の待避線にヘッドマークつけた531がいて
後続の下り531を先に通していたんだが
あのヘッドマークつきは何もの?

438:名無し野電車区
09/06/06 10:48:39 RI/fHOb+0
虹の掛け橋号

439:名無し野電車区
09/06/06 11:08:31 psknCdXBO
そのベッドマーク付きとスレ違ったような気が…

440:名無し野電車区
09/06/06 11:32:07 還 SlOJyuWs0 BE:447930634-PLT(14480)
E531にカン付いたのは初だっけ?

441:名無し野電車区
09/06/06 11:43:34 udagXFwrO
柏にセルフ駅員発生

442:名無し野電車区
09/06/06 13:50:48 a7rNjX/N0
>>439
ベッドマークなら寝台車だな。
というか、他板でも見たんだが最近
「ヘッド」を「ベッド」と書くのが流行りなのか?

443:名無し野電車区
09/06/06 14:59:03 MbW/9nmY0
>>429
タクシーの振り替え輸送でこの人数だと、
ヘタすりゃこの日だけで1000万円くらいをタクシー会社に払ったってことか。

444:名無し野電車区
09/06/06 15:13:52 QWQjoGF70
そんなにするか?
自宅までじゃなくって相乗りで駅間だけだろ?

445:名無し野電車区
09/06/06 17:37:33 vAYauZ5R0
石岡にはダチョウ飼育場がある。
レストランでダチョウ肉も食える。
あれが逃げ出して電車に当たると、
鹿並みの衝撃だろうな。

446:名無し野電車区
09/06/06 18:17:44 D3Ch1Mls0
>>444
JRはそのつもりでも運ちゃんがどうするのかwww

447:名無し野電車区
09/06/06 18:42:48 9g2rNKlp0
>>446
最寄り駅までしかいかないようにきちんとタクシー協会と協定結んでいるし、
タクシー代行でタクシー乗る時は「○○駅まで」って書いた紙を持たされて、それを運ちゃんに渡すんだよ。

448:名無し野電車区
09/06/06 19:24:24 udagXFwrO
203系って変な匂いしない?

449:名無し野電車区
09/06/06 19:53:05 FPRLusL20
>>448
なんか臭いよなww

450:名無し野電車区
09/06/06 20:47:46 oW6FOzyX0
ホント、常磐線はクサイ

451:名無し野電車区
09/06/06 20:51:25 92RsQ1/vO
>>448
ブレーキシューの臭いだったっけ。

452:名無し野電車区
09/06/06 21:38:00 yjhDAzzt0
いや、加齢シュウー

453:名無し野電車区
09/06/06 22:26:36 vr4TqWCr0
ファブリーズしないとね

454:名無し野電車区
09/06/06 22:39:29 T5RUNSO40
グリーン車に乗れよ。

455:名無し野電車区
09/06/06 22:46:48 f1YCUXGD0
>>441
かの有名なしゅんぺい君かな?

456:名無し野電車区
09/06/07 00:34:42 if0wdTe60
>>455
いくらなんでも実名出すのはやばいだろ。
俺はその気はないが通報されると下手すりゃタイーホされるぞ。


457:名無し野電車区
09/06/07 00:36:36 KJfbpp/CO
有名なんだから既に大勢の方が知っているのでは?

458:名無し野電車区
09/06/07 02:31:59 Cp4ZijA7O
鈴鹿サーキットのジョン君みたいなもんかね?

459:名無し野電車区
09/06/07 03:00:14 IBsC8eog0
今我孫子を通過していった特快ガラガラだな有効列車増えないのかな


460:名無し野電車区
09/06/07 08:10:53 uE3BfcML0
我孫子は85年3月まで急行停車駅で、駅弁まで売ってたのに。
ひどい凋落。

461:名無し野電車区
09/06/07 09:05:35 sDORllEFO
ひと頃は土浦よりも先に特急停車駅になるんじゃないかと言われていた。
急行が無くなる前は特急は上野~水戸間ノンストップだったみたいだし。

462:名無し野電車区
09/06/07 10:11:55 wPi8NtVG0
成田線を全部空港まで延長できたら我孫子の格も上がるんじゃないかな?

463:名無し野電車区
09/06/07 10:46:18 IsTcyQp40
フレッシュひたちの一部が停車していた過去には触れないのか?

464:名無し野電車区
09/06/07 11:02:39 maFsBBZ80
柏駅の駅員もフレッシュひたちが止まっている時ぐらいはマイクパフォーマンスくらいしようぜ…
我孫子駅の時は到着から発車まで駅員が喋りっぱなしだったのもザラだったしな

465:名無し野電車区
09/06/07 11:16:09 sDORllEFO
スーパーひたちが走って急行が無くなったのでは。
その後ひたちがフレッシュひたちになったような気が…。

466:名無し野電車区
09/06/07 12:00:10 McGYnMhB0
>>454
103系の頃だったら全車グリーン車だよwwwww


467:名無し野電車区
09/06/07 12:12:35 Dzf2wTEo0
>>464
ホームの駅員は、削減されちゃったんじゃない?


468:名無し野電車区
09/06/07 12:25:59 ta35ze440
我孫子の駅前って昔っから酷いよね

469:名無し野電車区
09/06/07 12:49:27 pi9l6v9C0
下総まん崎から成田への短絡線ができれば上野から成田間の
成田エクスプレスはしらせられそうなのに

470:名無し野電車区
09/06/07 16:14:34 傘 AxmS9tjR0
>>469
>>469
>>469


471:名無し野電車区
09/06/07 16:17:34 qWXFVqhw0
>>470
空港への短絡線ってことだろ。
別にNEXじゃなくてもいいけど

472:名無し野電車区
09/06/07 17:09:50 KJfbpp/CO
上野の特急ホームの改札駅員態度悪すぎ

473:名無し野電車区
09/06/07 17:12:49 ubhSlPRiO
最近かわいくないおねいさんが特急改札にいるよね

474:名無し野電車区
09/06/07 18:40:51 MvvXefsn0
E531の内側ドアに貼ってある黄色いシール最近剥がれかかってきてるね
あれって貼りなおさないのかな?

475:名無し野電車区
09/06/07 18:42:23 8QjmyLWE0
85年の科学万博の帰り、土浦から我孫子まで特急ひたちに乗ったがな。
急行ときわの代わりに、ひたちの一部が我孫子の停まるようになったはず。

476:名無し野電車区
09/06/07 19:00:19 yNhnX6rh0
>>475
万博の頃の我孫子停車のひたちは一部じゃなくて、
けっこうな数が止まってるよ。
取手は上下で1本ずつで、松戸、柏はゼロ。

477:名無し野電車区
09/06/07 19:20:27 qT2g65bv0
ひたちの半分ぐらいが停まっていたような・・・
その頃が、停車駅の格としての我孫子の最盛期だな。
その数年後、北千住、松戸、柏にひたちを5本づつ止め、
我孫子停車分を分散させたのが、我孫子凋落の始まりだった。

478:名無し野電車区
09/06/07 19:24:35 sDORllEFO
昔、中電の停車駅は取手~我孫子~松戸~日暮里~上野だったんだけどね…。

479:名無し野電車区
09/06/07 20:47:18 E7Q6/B/c0
我孫子に停車して柏を通過ということは、
我孫子の方が柏より栄えていた時期があったんだろうな。
いつ頃なんだろう?相当昔だろうな。

480:名無し野電車区
09/06/07 21:14:23 ta35ze440
>>474
あれ目障りだから貼らないで欲しいよ
ムカツクから少しずつ剥がしてる

481:名無し野電車区
09/06/07 21:28:52 ERTSddH00
>>479
我孫子1962
URLリンク(archive.gsi.go.jp)
柏1961
URLリンク(archive.gsi.go.jp)


482:名無し野電車区
09/06/07 21:38:44 MvvXefsn0
>>480
おい!

483:名無し野電車区
09/06/07 22:29:53 d+hOkyiD0
>>480
こういうのを民度が低いって言うんだろうな
いや煽りじゃなく本気で。

484:名無し野電車区
09/06/07 23:14:33 R3jE/ek30
>>479
柏そのものは、戦前の頃には既に松戸に次ぐ規模の町になってた
なぜか停車駅だけ実態に即してない時代が1970年代まで続いたような感じ

485:名無し野電車区
09/06/07 23:35:56 KJfbpp/CO
E233みたいに黄色のラインは塗装しておくべきだったね

486:名無し野電車区
09/06/07 23:45:23 MvvXefsn0
7/31 特急フレッシュひたち91号
上野6:39→勝田8:11
停車駅:上野・松戸・柏・取手・土浦・石岡・友部・水戸・勝田 
URLリンク(www.jrmito.com)

―ROCK IN JAPAN FES.2009の臨時らしいがこんな朝
早いのに乗る奴いるのか?

487:名無し野電車区
09/06/07 23:51:26 Wh2hAubf0
>>486
途中駅からなら、それほど早くはない。

488:名無し野電車区
09/06/07 23:56:06 MvvXefsn0
しかしまぁ朝早くからやるもんなの?
ROCK IN JAPAN FES.2009とやらは

489:名無し野電車区
09/06/08 00:06:55 cSSWSvr80
開場8時、開演10時30分だからね

490:名無し野電車区
09/06/08 00:10:46 gb9ppIif0
レストン

ならそれくらい早くしないと無理か

491:名無し野電車区
09/06/08 02:04:12 Jq+uRHOS0
夜行快速経由もあるかも知れんしな

492:名無し野電車区
09/06/08 02:13:50 YudObVKpO
>>491
定期の夜行快速ってまだ走ってたっけ?

493:名無し野電車区
09/06/08 02:16:30 YudObVKpO
あっ、7/31だから走ってるのか。
連レスしてごめん。

494:名無し野電車区
09/06/08 06:06:50 BpQfDPPu0
>>480
やめろバカ
よけい汚くなるじゃねーか

495:名無し野電車区
09/06/08 07:42:14 c9yGavZd0
>>484
当時のダイヤ作成者が、実態も確かめず、
「柏は我孫子より小駅」という認識がずっと続いていたとしか思えない。
それは、フレッシュひたちの柏停車統一まで、連綿と続いていたと思う。

496:名無しの電車区
09/06/08 10:37:55 S1dQg0go0
JRサイドでは、我孫子は柏より重要駅。

497:名無し野電車区
09/06/08 10:57:55 33STOa0a0
>>496
そりゃあ成田線の始発だし、日中は緩行の終点でもあるし、広い車庫もあるしな。

498:名無し野電車区
09/06/08 11:52:24 +MTPr//U0
496 :名無しの電車区 :2009/06/08(月) 10:37:55 ID:S1dQg0go0
JRサイドでは、我孫子は柏より重要駅。


497 :名無し野電車区 :2009/06/08(月) 10:57:55 ID:33STOa0a0
>>496
そりゃあ成田線の始発だし、日中は緩行の終点でもあるし、広い車庫もあるしな。




499:名無し野電車区
09/06/08 12:00:09 1/A9Bw/X0
じゃあ、柏は再び快速通過駅にすべきだな

500:名無し野電車区
09/06/08 12:19:20 rMk7d5UWO
常磐の民度を下げる柏厨必死(笑)

501:名無し野電車区
09/06/08 13:36:55 tRus6Qdz0
駅前という一等地のはずの場所に変電所が鎮座してるってどうよ>我孫子

502:名無し野電車区
09/06/08 17:28:35 /+nIb/43P
>>500
どうでもいいけど、おおたか厨はスレ出入り禁止だからそこんとこよろしく

503:名無し野電車区
09/06/08 17:36:39 cZzqItrSO
ひたち野うしく⇔上野の月間料金券の設定ってある?

504:名無し野電車区
09/06/08 19:16:15 ntkJ7OTc0
今日もグリーン車は、スナック菓子をボリボリ食う茨城糞県民と
おとなしく座っている千葉県民に二分されています。

505:名無し野電車区
09/06/08 20:35:08 /d1sF7OJ0
グリーン車はともかく普通車でモノ食うのは止めてもらいたい。

506:名無し野電車区
09/06/08 20:45:11 MRSFYaDz0
別の線だが、ロングシートで串焼き鳥食ってる女子高生がいた
あれはびっくり。
昔の夜の赤電オヤジみたい。

507:名無し野電車区
09/06/08 20:52:20 /d1sF7OJ0
自分は見たことは無いけど以前は立ち食いそばを発砲スチロールの容器に入れ
てもらって車内で食ってるじいさんばあさんがいたそうだ。それでつゆを若干
残す奴もいたので、車内が蕎麦屋のような臭いに包まれた、と聞いたことがある。
まだ赤電が走っていた時代みたいだけど。

508:名無し野電車区
09/06/08 21:36:27 N+liRqDa0
>>507
それは他地域でも見られた光景ですよん

取手駅では江戸取の連中が発車までに食い終わるからと言って
始発待ち車内のシートでドンブリ持って食っていたよ
食い終わる前にドアが閉まって
やっべードンブリ返せねぇぇハハハハハハ~って笑って騒いでいた時代が有ったものさ

509:名無し野電車区
09/06/08 22:01:03 e3QQ42bXO
我孫子はもっと栄えてもいいのにな。

松戸同様市政が悪いのかな。

510:名無し野電車区
09/06/08 22:08:33 ZLJ1rTSW0
我孫子が栄えないのは天王台住民の圧力のせい

柏が栄えたのは層化のおかげ

511:名無し野電車区
09/06/08 22:22:26 l3w7yKxG0
今日の上野21時18分発のモハE530-11(と記憶)の側面帯下辺りに引っ掻き傷があった

512:名無し野電車区
09/06/08 22:37:21 FAzUUf4A0
我孫子って東海道線で言えば戸塚くらいの距離なんだから
もっと栄えてもいいんだが…東海道と常磐道の違いか

513:名無し野電車区
09/06/08 22:40:45 tRus6Qdz0
>>507
水郡線では高校生が水戸駅で買った納豆そば・うどんを持ち込みます

514:名無し野電車区
09/06/08 22:44:20 gE2JAF/+0
>>510
ダイエーが出来た頃が一番の繁栄

515:名無し野電車区
09/06/08 22:47:41 6Dmuaa620
全車両食堂車

516:名無し野電車区
09/06/08 22:48:25 KNF4o4vZO
>>507
今でも、土浦のそば屋は車内持ち込み容器を取り扱っているね。


4年前の春先に北海道を旅行したとき、夕方、池田駅からカップ麺持参の女子高生達が乗って来て驚いた。車内で旨そうに食ってたな

517:名無し野電車区
09/06/08 22:48:33 VThi/sHuO
以前土浦から水戸に通っていた時、
夏になると海水浴に向かう若いにーちゃんねーちゃん連中が
床に座り込んでMacとかで買ってきたものを食っていたな。

518:名無し野電車区
09/06/08 22:53:26 ZH1AZy3L0
町田=柏とすると相模大野=我孫子か。
相模大野くらい栄えて欲しいが。


519:名無し野電車区
09/06/08 23:01:16 v+craide0
そばの持ち込みも、だいぶできなくなったな。
やっぱ車内が汚れるからだろうな。


520:名無し野電車区
09/06/09 00:24:20 nnD+lGWC0
だって臭いんだもの

521:名無し野電車区
09/06/09 00:54:06 y3uGwwsc0
>>520
えっ、臭いか?俺なんかそんな匂い漂ってきたら
自分も食いたくなってしまうよw

522:名無し野電車区
09/06/09 06:39:46 WemJqaWDO
グリーン車は車内販売があるからな

523:名無し野電車区
09/06/09 06:45:37 桜 HcyxMB9y0
Macって一瞬何かと思った

524:名無し野電車区
09/06/09 06:48:35 sTOGSjlgO
グリーン車で酒盛りが常磐クオリティ

525:名無し野電車区
09/06/09 06:51:12 kez3dbLoO
全くこれじゃグリーン車乗っても意味ないは

526:名無し野電車区
09/06/09 06:59:42 DUie/DsR0
グリーン車で酒盛り?
東海道線でもやってるぞ

527:名無し野電車区
09/06/09 07:17:51 WemJqaWDO
関西ではマクドと言います

528:名無し野電車区
09/06/09 07:23:47 M8OVn86J0
夜にG車で酒飲むのは普通じゃねえのか?
酔って他人に迷惑かける行為はいかんが

529:名無し野電車区
09/06/09 09:29:44 f4dzrTFD0
普通者クロスシートでコップ酒とサキイカ。
臭いプンプン、これぞ常磐クオリティ


530:名無し野電車区
09/06/09 16:09:12 WemJqaWDO
意外に「携帯電話の電源をお切り下さい」っていうのに優先席に座っている年寄りが
堂々と携帯で通話していたりする。
常磐線に限ったことではないが。

531:名無し野電車区
09/06/09 16:55:09 kez3dbLoO
E531

532:名無し野電車区
09/06/09 18:39:55 +iDaiibx0
>>512>>518
中央線だと八王子かな
総武だと津田沼あたり
西武なら小手指

うーん、ダントツで最下位だな
明らかに商業地が足りない

533:名無し野電車区
09/06/09 19:23:30 tzGktv0/0
たこ焼きは小手指にかぎる

534:名無し野電車区
09/06/09 21:03:24 OSQT30HB0
平成3年頃、白新線の115系に乗っていた話。
男女が乗ってきて、ドア前で男が煙草を吸い始めた。
連れの女が「ここ禁煙だよ」
男「ちょっとだけだからいいよ」※会話の内容は定かではないが、こんな感じ
当時小2だったが、まだ禁煙化始めた頃だったし、なんとも思わなかった。

常磐線だとまだ見られるんでしょ?

535:名無し野電車区
09/06/09 21:13:53 5aR2i1t00
取手以南は丸ごと禁煙だからなぁ…どうだろうか。

536:名無し野電車区
09/06/09 21:33:25 8foY9i7O0
昔は赤電のコップ酒とつまみの臭いがひどくて
禁煙車より禁酒車をつくって欲しいと、本気で思ってたよ。

537: 株価【34】 有馬 ◆13wx.ARIMA
09/06/09 21:41:12 Vtx0hw3g0
禁宴車

538:名無し野電車区
09/06/09 21:55:10 AliNi3P60
>>535
415系は床とかシートにタバコ消す時に押しつけてできた焦げ跡があったけどE531系にはないね

539:名無し野電車区
09/06/09 21:57:01 j2dMbx9j0
茨城民は電車乗る価値なし。
よって天皇台以北は廃止でよろし。


540:名無し野電車区
09/06/09 22:35:00 K+MakBFr0
>>534
取手行き快速で見たことあるぜ、夜の10時ごろ
天王台出たあたりからずっと吸ってた・・・

541:名無し野電車区
09/06/09 22:35:57 K+MakBFr0
連投スマン、去年の話・・・

542:名無し野電車区
09/06/09 23:06:02 uJyaCIp10
柏=小倉
我孫子=門司

543:名無し野電車区
09/06/09 23:11:50 vSoR8GYU0
土浦まで車内終日禁煙になったのは昭和55年前後だったそうだ。
当時、取手以北になるとついうっかり吸ってしまったり、取手、松戸競輪
帰りのDQNオヤジ、DQNババアが「堂々と」吸っていたとのことだ。
高校の担任が学生だった25年位前の話だけど。

544:名無し野電車区
09/06/09 23:19:46 JFRh2SJm0
そういや、北松戸は千代田線西日暮里乗り換えの切符が券売機で買えず、
駅員のいる窓口で硬券を買うしかなかった。
これも25年くらい前の話だ。
当時はまだ国鉄で、駅員の態度も便所の汚さもひどかった。
当時は「お客様」ではなく「利用者」。
「乗せてやる」というひどい扱いにむかついて、
煙草のひとつも吸ってやりたくなるだろう。

545:名無し野電車区
09/06/09 23:28:34 kez3dbLoO
この前土浦の工房がフレッシュにただ乗りしたぞ
牛久で降りてった


546:名無し野電車区
09/06/09 23:55:35 WemJqaWDO
停車駅の多い特急なんて特急とは言えないよ。
いい加減、特急止めて快速に切り替えろよ、JR!

547:名無し野電車区
09/06/10 00:14:29 dw2lbmJg0
今はG車もあるんだしキセルも多いみたいだし多少停車駅減らした方いいかもな。

548:名無し野電車区
09/06/10 00:20:09 /FLljM9XO
最悪タダ乗りDQNが車掌や駅員に捕まりそうになり
線路上に逃げこんだとかでダイヤが乱れたことだってあったんじゃない。

549:名無しの電車区
09/06/10 05:32:22 MPVOZ55/0
>>546
特急あるおかげで経営が成り立っていますby納豆使者

550:名無し野電車区
09/06/10 05:49:38 FD7pah2MO
50km以内なら普通G車より特急自由席のが安いんだよな

551:名無し野電車区
09/06/10 06:30:34 /FLljM9XO
最近はグリーン車へのタダ乗りDQNは減ったのかな?

552:名無し野電車区
09/06/10 07:40:38 m9g3C6QqO
何故、こんなにもローカルなの?
山手線の駅発着か通過する路線で、こんだけ田舎者だらけの路線は他には絶対にない。
どの駅なんて全く関係なくて、利用者の大半が醜い行動を平然としている。
特に途中で乗って、途中で降りる輩はひどすぎる。
沿線在住で、沿線在勤や在学なのだろうが、脳の一部に機能障害があるとしか考えられない。
上りか下りかも関係なしだが、中途半端な混雑時に一番発生率が高くなる。
あっ、柏・我孫子・天王台と続々馬鹿学生が乗り込んできた。

553:名無し野電車区
09/06/10 08:40:11 bV318RYUO
昨夜上野発車間際にマト106の5号車のみ電気落ちた
なんだったんだろ?

554:名無しの電車区
09/06/10 11:04:11 MPVOZ55/0
>>552
心配するな。お前も脳障害に伝染して田舎者になる運命だwwww

555:名無し野電車区
09/06/10 11:19:44 88s9kG3bO
>>553 エアーセクションの影響かと

556:名無し野電車区
09/06/10 11:21:13 kytIa+jL0
>>553
21:40発か?昨日1号車から5号車まで電気がつかなかったらしい。

557:名無し野電車区
09/06/10 13:55:55 ClDs6fnzP
最近朝、207狙いと思われる葬式厨が増えてきたけど仕事していないのか?
見た感じおっさんばかりなんだが

558:名無し野電車区
09/06/10 14:05:34 桜 iTPRC1lB0
557 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2009/06/10(水) 13:55:55 ID:ClDs6fnzP
最近朝、207狙いと思われる葬式厨が増えてきたけど仕事していないのか?
見た感じおっさんばかりなんだが



こういうのって自分が世間知らずの学生かニートって主張したいの?  

559:名無し野電車区
09/06/10 14:11:47 AUceRcxh0
休みは土日以外ありえません。
平日出歩いている人間は皆ニートです。

560:名無し野電車区
09/06/10 14:13:50 lIxLwjkLO
徹夜勤務の人はどうなの?

561:名無し野電車区
09/06/10 14:16:00 8wPEsurh0
徹夜勤務の人が写真撮影なんか来ないでしょ

562:名無し野電車区
09/06/10 14:19:19 65r5n3dV0
仕事云々はどうでもいいけど葬式厨ってそんなに居るの?

563:名無し野電車区
09/06/10 15:12:42 /KxZkIwV0
>>561
思い込みは良くないよ、ニート君

564:名無し野電車区
09/06/10 15:26:44 lbfiQWVj0
>>559
 年次有給休暇とかフレックスタイムとか、裁量労働制って知ってる?

565:名無し野電車区
09/06/10 15:30:50 r5y2jEooO
今通過していった特別快速ガラガラ有効列車増えないのかな

566:名無し野電車区
09/06/10 16:23:25 HjbuFHCYO
>>561
ミネル。は夜勤なんだけど

567:名無し野電車区
09/06/10 16:39:53 8wPEsurh0
>>566
それだけ真面目に仕事してないってことだな

568:名無し野電車区
09/06/10 16:43:29 heTsQAjb0
>>563
自己紹介乙

569:名無し野電車区
09/06/10 17:13:27 /FLljM9XO
上野で青電に座れない場合は緑電で取手or我孫子まで座って行くのが正解!

570:名無し野電車区
09/06/10 17:28:31 cOMnn2Pw0
567 :名無し野電車区 [sage] :2009/06/10(水) 16:39:53 ID:8wPEsurh0
>>566
それだけ真面目に仕事してないってことだな


568 :名無し野電車区 [sage] :2009/06/10(水) 16:43:29 ID:heTsQAjb0
>>563
自己紹介乙


571:名無し野電車区
09/06/10 19:04:56 1oZWphmQ0
今更ながら、ニコ動で103系大爆走なる動画を見たけど、
103の110km/h運転は凄すぎる。あんなに速いのは経験したことなかったな。

ちょっと懐かしくて浸ってしまったので。

572:名無し野電車区
09/06/10 20:07:51 pskReF8C0
たしか100km/Hまでしか出ないはずじゃ、、、

573:名無し野電車区
09/06/10 20:11:45 /FLljM9XO
松戸から江戸川の鉄橋に向かうカーブでは結構傾いて疾走していたよね。
山手線内で生まれ育った大学の先輩が、物心ついて初めて常磐線に乗った時、
脱線するんじゃないかとビビったって言ってたのを思い出したよ。

574:名無し野電車区
09/06/10 21:54:23 fI1yABM+O
>>572
遅延回復運転の時は110km/hぐらいまで無理矢理出していたよ

575:名無し野電車区
09/06/10 22:39:12 VFGMMf510
>>556
そそ。
ちょうど5号車に乗ってた。
中電で慣れてるとはいえ、快速でやられるとビビるなw

576:名無し野電車区
09/06/10 22:57:58 65r5n3dV0
>>573-574
もうあの時の音は悲鳴みたいで驚いたもんだよw


577:名無し野電車区
09/06/10 23:15:43 HjbuFHCYO
平日朝の上りH電って天王台から座れる?

578:名無し野電車区
09/06/10 23:18:14 r5g44x23O
103は音がすごかったが、403は柏松戸間での揺れがすごかったな

579:名無し野電車区
09/06/11 00:00:55 XJ6NEm5i0
上野で青電に座れない場合は中電のグリーン車で目的地まで座って行くのが正解!

580:名無し野電車区
09/06/11 00:12:48 VvqofD4O0
松戸千住間で爆走する403系が綾瀬付近で蛇行動を起こし
隣に座ってたおじいさんが「こええよお」と言って隣の号車に移動したのを思い出した。

581:名無し野電車区
09/06/11 01:23:10 i+RfeCo00
>>577
座れる訳がない。

582:名無し野電車区
09/06/11 01:38:04 AAHu42rT0
>>577
つり革、手すりにつかまれるかどうかすら怪しい。

583:名無し野電車区
09/06/11 01:39:09 etFOfsjH0
松戸駅東口って栄えているのかな

584:名無し野電車区
09/06/11 03:29:01 0u6UCNRv0
聖徳大があり、学生が通る時間は少し華やか
乞食のいる西口デッキよりましかも

585:名無し野電車区
09/06/11 03:36:16 zJU8n/dv0
東口と言えば線路から見えるソープランドの看板

586:名無し野電車区
09/06/11 03:53:43 FE9T7vLoO
ソープランド角海老

587:名無し野電車区
09/06/11 06:09:00 eAIQugQK0
老舗企業なんだがな

588:名無し野電車区
09/06/11 06:15:04 fjMtkk9XO
403が揺れたってあるけど、同じように415も揺れたよね?
確かに蛇行動起こしてキコキコ鳴りながら揺れるのは、一般のかたには恐かったかも…

589:名無し野電車区
09/06/11 07:34:31 uChExCos0
415系の車端はカオスだった。

590:名無し野電車区
09/06/11 08:24:35 dXkoWMmJ0
>>586
とある電車内での親子の会話
女児「ぱぱー、コンパニオンって何?」
パパ「レストランの店員さんみたいなひとのことだよ」
女児「へー、私大きくなったらコンパニオンになるぅ」


車内中が涙に包まれた

591:名無し野電車区
09/06/11 10:14:17 Y3cOe5490
>>540
未だに禁煙という文字がない常磐線
青電区間でも馬鹿が居るからな

592:名無し野電車区
09/06/11 10:15:58 Y3cOe5490
>>574
許容は110なのか

連投スマン

593:名無し野電車区
09/06/11 10:18:45 QBGXbelVP
>>590
ごめん、俺激しくワロタ

594:名無し野電車区
09/06/11 11:31:27 kfJL3QzJ0
釣りだろw

595:名無し野電車区
09/06/11 15:57:47 wzZ5oMDSO
牛久駅に猫4匹

596:名無し野電車区
09/06/11 16:40:00 enM5dYtm0
>>595
駅長と助役3人?

597:名無し野電車区
09/06/11 16:40:53 enM5dYtm0
いけね、猫だったな、駅長と、助役3匹、だなorz

598:名無し野電車区
09/06/11 18:10:25 MCrlxXDQ0
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

URLリンク(nobuko.is-mine.net)
URLリンク(nobuko.is-mine.net)
URLリンク(nobuko.is-mine.net)
URLリンク(nobuko.is-mine.net)
URLリンク(nobuko.is-mine.net)
URLリンク(nobuko.is-mine.net)
URLリンク(nobuko.is-mine.net)
URLリンク(nobuko.is-mine.net)
URLリンク(nobuko.is-mine.net)
URLリンク(nobuko.is-mine.net)
URLリンク(nobuko.is-mine.net)
URLリンク(nobuko.is-mine.net)
URLリンク(nobuko.is-mine.net)
URLリンク(nobuko.is-mine.net)
URLリンク(nobuko.is-mine.net)



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch