09/07/07 23:20:15 ZUpSa9ST0
>>612
>1枚液晶に退化
中途半端に液晶パネル載っけてハイテク(笑)アピールするくらいなら、
東海道みたいにLEDで良かったんじゃね? と思う今日この頃。
本題
【所属】JR東海
【形式】313系
【コメント】ちょっと聞いていいですか?
この車両、2004年生まれの最新版でさえ国鉄型車両の臭いがプンプンするんですが、
本当にJRブランドの、それも20世紀末期に登場した車なんですか?
・コンプレッサは未だにレシプロ式
・ドアエンジンは未だにエア駆動
・211系と併結した瞬間機能しなくなる車内案内表示器
・あるのに使わない静岡仕様車のドアボタン
・汚物処理装置は溜まると臭うことに定評のある循環式
・人間工学完全無視の腰痛促進拷問座席
・113系や165系を劣化させただけの様なフロントマスク
・そして古くささを強調させる、国鉄フォント(笑)
デザインセンスの悪さについてはもう手遅れみたいだからとやかく言わんが、
もっと乗る人の立場で考えた車をつくれよw
ご自慢の新幹線様(笑)みたいにさwww