現役史上最低最悪鉄道車両決定戦 第26回戦at RAIL
現役史上最低最悪鉄道車両決定戦 第26回戦 - 暇つぶし2ch509:名無し野電車区
09/06/25 20:05:39 g9UixG130
【所属】メトロ
【形式】6000
【コメント】>>508 北千住の地下にこいつらが潜んでいるのを忘れたわけではあるまいな?
先ず、その東武のボロ一味ですら僅かとはいえ廃車が出ているのに、こいつらは正真正銘の 廃 車 0 だぞ。
次に最終増備車はあろうことか平成生まれ。お前は泉北のアレや京都のナニかと。
車体の素性も最低最悪と言うレベルすら超越している。
遮音性の遮の字も無い車体のくせにC-2000Mやら爆音MMにWN継手と騒音源のオンパレード。
どこの病院の窓だよというくらいに小さい前期モデルの側窓に、おなじみ意地悪ドア窓。下降窓タイプも雨水の進入を許してしまう仕様。
ボルスタ付きのくせに下手なボルスタレスより凶悪な挙動の台車、特に2・3次車は下手な鉱山用トロッコも裸足で逃げ出すほどの挙動。
冷房なんて効いているかどうかも分からない代物の上に、片方のDCコンバータが死ぬと5両分一気にダウン。さらに前期モデルにはダクト+扇風機などという仕様も存在。この時点で東武8000をKO。
座席もまあ酷い。前期モデルは実質6人掛け。おまけにモケット未更新というありえない個体も多数。
更新されれば今度は漏れなく爆弾ドアという要らぬおまけまで付けて来る。勿論遮音性0の車体に激揺れ台車などの根本的な問題は完全放置でな。
究極中の究極が6105F。外と中にLEDをつけただけで後は完全放置。6113Fにばかり気を取られていたらこいつを見落としていた。
全廃まで4年でも6年でもかかろうが、居なくなる時期が一応でも見えているだけマシだと思え。こいつらは置き換えの話すら出ていない。一本たりとも。
同じ路線には例の殿堂入り203系もうろついて居るが、奴は死亡フラグが確定しただけまだいい。
こいつらは半世紀どころか軽く100年は走りそうだ。
さらにこいつの兄弟の7000・8000、そして8000の弟分の03と05初期モデルまで有楽町・副都心・半蔵門・日比谷・東西線線で大暴れしている。
この「メトロチョッパ汚物5Hitコンボ」は一体何時まで東京の地下を荒らしまわるつもりだ。汚染区域も最早群馬・栃木を除く関東全域に達している。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch