09/05/04 09:53:19 7SeyNijeO
今仕事から帰ってきて、JRの駅員に苦情言ってきたんだけど、
某市にある駅の、上りエスカレーターの「板」が、きしんでいて危険だと2カ月も前から何度も駅員に指摘しているのに、今日になってもそれが直っていなかった。
これじゃいずれ事故が起きるぞと強く言ったんだけど、駅員は「市役所に連絡しておきます」「市役所に言ってすぐに業者を手配するよう伝えます」とか、感情を逆撫でするかのような言い草だった。
それに、以前からこっちからも市役所に電話してるんだが、「駅からエスカレーターについての電話は受けていない」とか、どうなっているんだ?
駅員は、利用客からそういう設備に対する指摘があれば、関係するところに手配すると言っていたが、何カ月も放置していたわけだ。
おれは、東京にいた時に目の前で、駅のエスカレーターの「板」が陥没して、人が骨折したのを見てきてるし、実際これはニュースにもなってるのに、JRの駅員には危機感もなければ利用客からの意見も聞かないのかよと強く感じた。