09/05/06 16:49:36 bXMKr3KQ0
北斗星とカシオペア統合の話が出ているけど、本当に事実なんですか?
どうも信じられないのですが。
* 車掌が語ったというけれど、正式決定事項なら当然、JR北と東の幹部による
最終決定がされているはず。なのに、そんな話はほかのどこからも聞こえてこな
い。(少なくとも、自分は知らない)
* これを実行すると、今日は北斗星かカシオペアか、いちいち調べなければなら
ず、現場も客も混乱する。特に、一人客は、事実上カシオペアを利用できないの
で、今日は利用できないので明日、みたいな事態になる。同じスジにのせると、
遅いカシオペアのスジを北斗星も使うことになる。
* 隔日運転というけれど、実際は、カシオペアは1年中運転しているわけではな
い。ふだんは片道週3日で、運転休止の時期もある。残りの日を北斗星で埋める
と、北斗星の運転日はそう減らすことはできない。
* 多客期ピークとなると、カシオペア1本で需要に応えられるとは思えない。そ
の日に別に北斗星を設定すると、北斗星の運転日はさらに増える。
ややこしくなるだけで、意味がないと思うのですが。