★☆彡★がんばれ!寝台特急北斗星★: : . ,・★40★at RAIL
★☆彡★がんばれ!寝台特急北斗星★: : . ,・★40★ - 暇つぶし2ch248:名無し野電車区
09/05/01 20:43:44 38wPnIf00
>>221
>>242
>>243
江差線区間に入り、26.0kmポスト付近を半径300mの大カーブを走る北斗星などを撮影するアングル。
釜谷駅から国道沿いを車で走ると、1.2~1.4kmほどで線路が大きくカーブしているのが確認できるので
大釜谷川(といっても川幅は小さい)を越える橋を渡ると、すぐ左に車が何台も駐車できる未舗装の
スペースがあるので車はここに駐車しておくのがベスト。
大釜谷川橋梁近くの保線用階段(コンクリートに固定してある梯子)で上に上がるか、
もしくは渡島当別寄りに行くと踏切があるのでどちらかで撮影地までアクセスする。
すぐ先に鉄橋があるインカーブの線路があるのでインカーブ側、アウトカーブ側で
撮影できるが、定番ポイントから更に獣道のような小道があるのでこれを上ると、
一段高い地点に出るのでここから内カーブで俯瞰気味に撮ることができる。

レンズは50ミリくらいで撮影地の足場定員は4~5名くらい。

参考写真
URLリンク(www7b.biglobe.ne.jp)
URLリンク(www20.tok2.com)

実は4月29日に行って来たけど雑草が多くて伐採した方がスッキリするかも?
あと足場がふわふわするのでゴム長履いて入った方がいいかも?
6月以降は更に草や熊笹そして木々が伸びるので早めに撮影した方がいいですよ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch