【米原】東海道線名古屋口スレ35【豊橋】at RAIL
【米原】東海道線名古屋口スレ35【豊橋】 - 暇つぶし2ch466:456
09/06/01 23:30:51 1VAeZx9vP
>>462
電化するとラッシュ時に使う電車が不足して新製車が必要になる一方で
比較的車齢の若いキハ75が大量に余ることになる
車庫もナコからカキへと遠くなって乗務員の勤務時間が増え、
人件費が増大して、明らかに今よりコスト高になる
せっかく赤字減らしのために駅員を削減してtoica導入したのに
武豊線の車両効率を上げるという理由で赤字を増やしては意味がない

そもそも、快速みえとの車両運用の効率化や
キハ85系との予備部品の融通などの要因があったから
武豊線にキハ75が量産投入されたわけで…


ちなみに
 播但線(29.6km)電化   総事業費 約50億円
 加古川線(48.5km)電化 総事業費 約60億円
 小浜線(84.3km)電化   総事業費 約101億円(車両込)
いずれの路線も、自治体の税金や沿線企業からの寄付をかき集めてなんとか電化にこぎつけた
これらのデータから推算すると武豊線(19.3km)を電化するには25~30億は必要


>>464
沿線住民だが、輸送力を考えれば今の武豊線で十分だと思う


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch