【183/281/283/261】北の特急PART21【785/789】at RAIL
【183/281/283/261】北の特急PART21【785/789】 - 暇つぶし2ch178:名無し野電車区
09/05/14 17:32:07 c3B8pPLV0
 札沼線(学園都市線)の桑園-あいの里公園間が電化されることになったけど、
「スーパーカムイ」「すずらん」」乗入の可能性は?

179:名無し野電車区
09/05/14 17:37:41 8ZIf98js0
0

180:名無し野電車区
09/05/14 17:54:12 vkRlLYEC0
>>167
国鉄時代に作られた第一世代の話で、北海道以外の話じゃないかな。
吐くび線もとい伯備線とか気逝線もとい紀勢線とか。

181:名無し野電車区
09/05/14 18:01:01 w+xR79xU0
>>178
181系も微振動が大きかった。
183系はエンジンマウントが変更されたから
改善されたんだな。

182:名無し野電車区
09/05/14 19:09:26 2TckUP7EO
>>178
例え電化されても乗り入れの可能性はナシ。
どんなに可能性を探っても朝に運用の間合いでホームライナーの設定がされる程度だな。

183:名無し野電車区
09/05/14 21:12:14 fDH0OQdRO
>>163
>160だけど、もしかしたら乗った場所と時間帯が悪かったかも。
夜のS北斗最終便の一つ前くらいに走る北斗だったかな。
苫小牧→札幌間で先頭車に乗って沼ノ端から南千歳の間とかで、ドッカンブレーキが数回あった。
130㎞/h対応車か解らんが、ダイナミックブレーキを使って速度引き上げしたり、厳しいダイヤ設定にしてるから、乗り心地は悪かったのかも。
駅なんかで停車するの見ても、最高尾が浮き上がったりしたの見た事あるよ。


183に比べて281、283はエンジンブレーキの掛かり方が優しい。
近年の車両の方が乗り心地は良いと思う。

しかし、キハ261-1000番台は別かな。
あの車両はカーブ途中で遅れて傾く感じがする。
エンジン音と空調の音で車内放送が聞き取りにくい。
あの自動放送は789-1000番台向けに作られたもので、あとの自動放送はオマケで作ったとしか考えられない。
>>157さんがもし乗る機会があるなら、静かで加速が滑らかで乗り心地の良い789-1000番台に乗る事を勧めとく。

184:名無し野電車区
09/05/14 21:19:22 2TckUP7EO
>>183
そこは183GET!
といかなくちゃ。

185:名無し野電車区
09/05/14 22:44:32 X6ZMuh/dO
キハ185

186:名無し野電車区
09/05/14 23:55:43 fDH0OQdRO
>>184
気が付かず普通にコメしてもうた…
スマソ
そういえば、184って車両もあったね。



ちなみに789系1000番代に2回しか乗った事ないけど、あの走りは785系を超えたと思う。
789系1000番代を785系に性能合わせないで本気出して作ってたら、どんな感じになってただろうか。
加速度や減速度を更に上げて、キハ261の車体傾斜システム採用、設計最高速度を170~180㎞/hくらいに出来そうじゃない?

130㎞/h運転してても、Sカムイ&エアポートで数分の短縮出来そうな稀ガス。

187:157
09/05/15 00:18:21 FnciD/5H0
157です
レス多謝x2。
振子はSあずさを何度も乗っているので気にならないと思います。
振子じゃないほうがスピード感を味わえるだろうと183を選択したのです。
路盤が凍結している時期だったので揺れ(と言うよりジャンプ)の原因は
車種に依存し他と思っていましたが、確かにカーブの前の減速はなるほど
と思います。古い車種なので運転士の腕も影響しそうですね。
今度は往復で乗り比べて見ます。

山陰187GET!!(笑)。

188:名無し野電車区
09/05/15 00:57:09 eGETVVq10
>>186
中速域まではあまり変わらないけど、高速域の加速はモハ車が多い785のほうが良いよ。
あと、どの電車も歯車比を低くすれば最高速度は上がるしモーターを増やしたり性能を高くすれば
加速は速くなるよ。変電所設備の増強も同時に行わないと電力不足になってしまうが。

189:名無し野電車区
09/05/15 03:22:49 8/6dfc+Y0
キロ182-9はまだ健在だよね?

190:名無し野電車区
09/05/15 17:51:05 008Al5ia0
NN183系って、今でもダイナミックブレーキ使ってるの?
前は使うウテシと使わないウテシがいたが。

191:名無し野電車区
09/05/15 22:30:35 heqAJsSW0
学園都市線一部電化、785系青函対応?アルミ一般車試作?

192:名無し野電車区
09/05/16 00:57:31 a12wI5dH0
>>186
>ちなみに789系1000番代に2回しか乗った事ないけど、あの走りは785系を超えたと思う。

乗り心地という点では、789系-1000番台>785系
高速域での加速力 789系1000番台<785系

だと、良く乗るオイラは思っている。

193:名無し野電車区
09/05/16 01:46:31 0P++86lz0
速度計が無いから、詳しくは分からないんだよね>789-1000
停止から130km/hまでの加速では789-1000のほうが速いよ

194:名無し野電車区
09/05/16 08:43:41 uw62jkOqO
4001Dが10Bだったが、今日なんかイベントあったか?

195:名無し野電車区
09/05/16 20:44:37 z3ZTMIdeO
すずらん

196:名無し野電車区
09/05/16 22:44:16 SykZrozG0
>>186
789-1000を3M2Tの本気仕様で作ってたら、
青函789のサハ抜き8連を超えるバカッ速さだったりとか?


>>193
確かに0-130km/h加速は785より789-1000の方が速そうだよね。
789-1000の場合ノッチオフだけで見れば起動から65秒ぐらいで、
785だともう少し掛かってたと思う。

197:名無し野電車区
09/05/17 00:32:11 kFTd+jwK0
>>196
>789-1000の場合ノッチオフだけで見れば起動から65秒ぐらいで、

785系もほぼ同じ、63秒くらいではなかったかな?

198:名無し野電車区
09/05/17 00:42:53 nOLgOLdP0
もっと遅い、70秒弱
というか、どうもあの車両は走行抵抗が大きい気がするんだが・・

199:名無し野電車区
09/05/17 12:38:35 lI8vY8WQ0
電動車比率が増えると走行抵抗も増すのは事実。

200:名無し野電車区
09/05/17 14:27:05 yKTqu8cu0
>>191
今の段階で785系を青函対応するって、何の意味が?

201:名無し野電車区
09/05/17 16:06:38 ZcKqwtcMO
>>200
青函789を前倒しで道央圏に投入し、新幹線開通まで785系使って廃車するって事じゃないの?

202:名無し野電車区
09/05/17 16:11:19 Smes8DUU0
>>144
N'EXktkrwww

203:名無し野電車区
09/05/17 20:41:01 zqTlf3mH0
>>200-201
新幹線車両開発のために、785系を使ってデータ収集するつもりではないか?



204:名無し野電車区
09/05/17 23:04:40 6g0vLiO30
>>201
新幹線接続に使い古しを持って来てイメージダウンをするかね

205:名無し野電車区
09/05/17 23:06:57 hZFfcj8P0
>>204
それは485系3000番代のことかな?

206:名無し野電車区
09/05/18 09:55:08 hN8b6ACx0
185系200番台がくしゃみしてた

207:名無し野電車区
09/05/18 14:34:16 fd6SOvvw0
新幹線函館開業後に、Sカムイは785廃車し青函789に差し替えって話さ、
扉の増設準備はいいんだけど、あっちはUシート、こっちはG車で
折合いつくんか?

208:名無し野電車区
09/05/18 15:27:18 xe4ImKF90
>>207
Gを格下げ扱いにでもするんじゃね?

209:名無し野電車区
09/05/18 18:53:05 4x4hTKPMO
>>207
いっその事、青函789投入して、Sカムイの新千歳~札幌間を特急扱いで良い。
空港直通便の新千歳~旭川間の停車駅は南千歳、新札幌、札幌、岩見沢、滝川、深川で6分短縮で1時間55分。
ついでに車販サービスも付けて欲しいね。

G車はそのままuシート扱いで、指定席は1両をuシートとして残し、残りは自由席にする。

210:名無し野電車区
09/05/18 19:07:55 k0kdID7G0
785系の500番台(uシート増備車)って789系とは混結できないよね?
車齢が違いすぎてなんかもったいないなぁと思って。

211:名無し野電車区
09/05/18 19:15:42 Og1vxUrf0
>>210
システム上はともかく、車体断面がな・・

212:名無し野電車区
09/05/18 19:44:44 NBSArEKOO
>>207
さすがに789-1000と同一仕様にするのも改造コストが嵩みそうなので、札幌発着のカムイとすずらん専属にするという手段も有り得るか。

213:名無し野電車区
09/05/18 19:54:06 b2sj2RlX0
>>206
リレー号をやってた頃は客室のグレードはさておき、ピカピカの新車だったんだぜ・・・

214:名無し野電車区
09/05/18 20:08:54 4x4hTKPMO
>>213
185系ってどんな車両だっけ?
踊り子とか新幹線(東北)リレー号やってた車両だったかな。

215:名無し野電車区
09/05/18 21:05:47 NBSArEKOO
>>214
登場時は転クロ。

216:名無し野電車区
09/05/18 22:39:13 CHmbojG70
>>209
で、青函には789-2000を投入と

217:名無し野電車区
09/05/18 22:47:27 k0kdID7G0
新幹線リレー号といえば、北海道新幹線開業後の海線には
どんなリレー特急を走らせるんだろう。

218:名無し野電車区
09/05/18 22:49:40 BeAzbGZt0
>>216
悩んだけど一応突っ込む。
そうなったら青函はE5と789-2000でお祭りになるんだがw

219:名無し野電車区
09/05/18 22:53:04 yE7OMqJE0
>>216
それだったら、789系0番台はそのまま青函連絡用として継続使用
789-1000を道央用に増備した方がいいんじゃないか?

220:名無し野電車区
09/05/19 10:12:29 NGHpp7iM0
>>209
南千歳はイラネ。
>>210
逆に789-1000とキハ261(1000番台含む)は連結できないのかと。



221:名無し野電車区
09/05/19 10:20:32 qQW2i3r+O
>>220
789-0と261-1000の基本仕様が酷似している件。

222:名無し野電車区
09/05/19 10:22:12 qQW2i3r+O

車体の基本構造としておく。

223:名無し野電車区
09/05/19 15:03:36 SOz0ecI90
>>220
261-0は電車と連結準備設計があるはずだが、-1000はそういうやりもしなさそうなことは装備から外したはず。

261-0の混結相手は785想定だったはず。

224:名無し野電車区
09/05/19 15:04:47 SOz0ecI90
結局、特急での気電協は使わないで終わりそうだな。

225:名無し野電車区
09/05/19 18:18:03 adng0J3B0
>>217
モーターアシスト動力+複合車体傾斜+省エネ型空調+軽量車体構造
最高営業速度140km/h、曲線通過本則+50km/h 目標表定速度118km/h

内容については>>133を参照

226:名無し野電車区
09/05/19 18:50:43 TPDITrszO
>>220
団体や回送を除いた、旅客取り扱いをしてる全列車が停車する駅を通過するの?
まあ、南千歳~新千歳の間は普通区間とすれば、検札業務は楽だと思う。

227:名無し野電車区
09/05/19 19:28:33 qQW2i3r+O
>>224
261-0は富士重撤退で増備不能となった影響で785との協調運転化は企画倒れに、その後増備の789-1000は非貫通5コテだから協調運転にすることはないしな。
789-0と261-1000が新函館開業以降にやるかどうかが唯一の可能性か。

228:名無し野電車区
09/05/20 13:21:12 bIidy4YJ0
>>227
そしたら、789-1000とキハ261-1000を連結器による連結にとどめて
併結は可能か?
>>226
意味ワカメ。
仮に南千歳を通過しても北斗・おおぞら・とかち系統とスーパーカムイ(旭川方面)は
札幌(直通の場合はは新札幌)で乗り換えさせればいいだけだが。



229:名無し野電車区
09/05/20 17:47:02 v4/piNxSO
>>228
併結を前提にしていなくとも対応の改造により技術的には可能。
それより8両までは車掌1人乗務だから、2人乗せる必要があると効率が悪い罠。

230:名無し野電車区
09/05/20 20:28:46 RjfoOh8gO
今さっき札サウ横を通過した際に261-1000増備車らしき車両発見

231:名無し野電車区
09/05/21 15:41:38 +twsYPHVO
RF7月号にクモハ785-105+クハ784-5がスーパー白鳥増結用に転用って書いてあったけど既出?

232:名無し野電車区
09/05/21 18:23:13 L1dvKvh90
>>231
7年くらい放置したんだっけ
なかなかエコだな

ついでにキサロハもなんとか…

233:名無し野電車区
09/05/21 18:58:45 vFPS+R2Y0
>>231
それはすごいビッグニュースだけど、最初から785系をスーパー白鳥に全車転用して
789系はホワイトアロー、ライラック、すずらん置き換えで投入してればスッキリしてたのに。

234:名無し野電車区
09/05/21 19:03:31 +twsYPHVO
>>232
キサロハははまなすへの転用計画がまだあるみたい。
あとコヒの特急に関してはとかちのSとかち化で石勝線からのキハ183撤退。

235:名無し野電車区
09/05/21 19:26:33 zWgprurs0
>>231
鉄道ファンじゃなくて鉄道フェイクに成り下がっちゃったんだ。

236:名無し野電車区
09/05/21 19:53:35 +WVNR66K0
>>231
スーパーカムイ・すずらん・スーパー宗谷ならともかく、
スーパー白鳥はちょっと考えにくいのだが。

やるとしても足回りはほとんど交換だろうな…。

237:名無し野電車区
09/05/21 20:29:44 yB1Dlcs7O
>>231
クモハ785-105+クハ784-5がまさかの復帰とはな・・・。
「絶対に復帰ない」「新しく新車を入れたほうが安上がり」「転用は無駄だらけ」と散々言われ続けたのにw

238:名無し野電車区
09/05/21 21:04:06 Y3nJSN4lO
>>228
札幌か新札幌の乗り換えなんて無駄な事やらなくて良い。
15分パターンダイヤで無くなったら、室蘭、石勝方面の客は30分近く列車を待たなきゃいけないだろう。
多客期にそんな効率悪い輸送する訳にはいかないし、仮に新札幌や札幌で室蘭方面や帯広方面の列車に乗り換えるなら折り返し分の費用も発生するだろう。
新千歳発の特急の時間に、南千歳で降りられれば函館や釧路行きの列車に乗れたのに、新札幌(or札幌)まで停車しないので、乗車機会を失う事になる。
乗り継ぎ効率悪くしない為には、全列車停車にした方が良い。
別に南千歳くらい停車したって、千歳、恵庭、北広島通過でエアポートよりは早くなるはず。
停車時間なんて長くて1分半くらいだろう。
普通、快速、特急、、急行、寝台特急が全列車停車してるのに、そんな重要な駅を通過するの?
南千歳を軽く考えすぎだと思う。

239:名無し野電車区
09/05/21 21:06:50 +twsYPHVO
>>236
まぁ記事読んだだけだからw
一応中の人から確定的な情報を得たから載せたんでしょ。

240:名無し野電車区
09/05/21 21:46:55 QXS0IOgTO
>>231にもあるけど、RF7月号には、

「昨年の当欄で話題に上げた「キサロハ182形550番台のはまなす転用については、
1年が経過した現在も変化はないが、JR北海道としては現在も検討中とのこと。
(中略)
また、現在、札幌運転所に留置されている785系2両の保留車(クモハ785-105・クハ784-5)は、
789系0番台スーパー白鳥の増結用に転用するべく改造が行なわれる予定」

ってある。

241:名無し野電車区
09/05/21 22:01:04 4JSICBKe0
>>238
元を辿って、Sカムイ/エアポートを全区間特急化 の時点ですでに無駄です

>>240
もしそうなったら、完全なるハズレ車両という事になるな・・

242:名無し野電車区
09/05/22 01:52:10 AliS7OjE0
>>236
現在運行している785系とおなじリフレッシュ工事をして、
青函ATCを付ければできあがりだな。

243:名無し野電車区
09/05/22 01:59:02 pIqvNfMJO
ガキの絵本と化したRFの記事を鵜呑みするなよw

244:名無し野電車区
09/05/22 02:28:08 AliS7OjE0
>>243
釣り餌としては面白いではないか

245:age厨 ◆ocjYsEdUKc
09/05/22 04:18:32 r0dv+WF70
>>240
多分キサロハと同じ様に、更に2年くらい放っておいて、
「現在も検討中」となるに、3000Kitaca。

246:名無し野電車区
09/05/22 20:33:21 tlnKNrLg0
>>242
モーターはMT731に交換?

あと、先頭部を黄緑に塗り替えて・・

247:名無し野電車区
09/05/23 01:13:03 bLMX5x95O
>>246
座席は261とかちのグレードアップで交換されたやつを使うんだろ?
それなら789と同じになる

248:名無し野電車区
09/05/23 08:34:01 Tqjlsib4O
>>231
新青森開業で束の485-3000青函撤退でE751起用がない場合、789-0の4運用化が必須で増結用を1~2本用意する必要が生じる。
ただ789-0は道央圏転用を視野に数を合わせる必要があるから785の保留2両を起用することになったのではないかと。

249:名無し野電車区
09/05/23 09:36:14 02DfcKcZO
なんで485撤退すんだ?
まさか青森~函館のほとんどの区間がコヒだから束は撤退とか思ってんの?

250:名無し野電車区
09/05/23 09:51:50 uNkzjMgb0
>>249
北海道人は相互直通に馴染みがないから
乗り入れ距離を極力合わせて、車両使用料を相殺させるという
基本原則を分かっていないのです。

だから道内でスーパー○○を進めているのと同じ感じで
白鳥も全部スーパー白鳥にしてほしいという
相互直通の原則を崩す実現困難な要求をする輩が多い。

251:名無し野電車区
09/05/23 10:08:03 c4CoxHXv0
>>249
最高速度の統一が図れるし、いくらリニューアルしているとはいえ485系はそろそろ寿命。
予定通りE751の転用ができれば問題ないのだろうが。

252:名無し野電車区
09/05/23 10:11:18 ojBNpSDQO
新青森開業後、485を廃車、またはいなほ置き換え用に新潟へ、E751をかもしか用として秋田へ、701を青い森売却と秋田へ、としてしまえば、青森に電車を置く必要がない。
東としては、新青森開業後も青森に485を置くメリットは全くなく、青森で485をお守りするよりは、北に金を払った方がいい。

と考えるが、どうだろうか?

253:名無し野電車区
09/05/23 12:15:21 c4CoxHXv0
>>252
新潟の485はE653を転属させて置き換える予定じゃなかったっけ?
つなぎとして、3000番台で統一する可能性はあるかもしれんけど。

254:名無し野電車区
09/05/23 14:11:51 nQnmIz630
>>249
八戸発が青森発になったら運用本数減=古い車輌から廃車じゃないの?

255:名無し野電車区
09/05/23 15:19:32 2FrwYtTG0
>>250
だけど、金で解決している北越急行の前例があるからなぁ。
今のところ東区間はぜんぜん距離は違うけど、新青森開業後は似たようなもんでしょ。

256:名無し野電車区
09/05/23 16:53:29 s0jkeSdn0
>>240
車体の断面とかどうなるの?

>>241
確かにこれはいいはずれ車両ww

257:名無し野電車区
09/05/23 16:58:47 TKwNywH1O
>>253
新潟の在来線ホーム高架化(新幹線、特急ホームの並列化)のデザインがモロにE653だしね

258:名無し野電車区
09/05/23 20:28:12 Tqjlsib4O
>>255
消滅の時期が決まっていて短期間ならば車両を用意するより金出す方が得策と判断する前例があるしな。


259:名無し野電車区
09/05/23 23:02:14 c4CoxHXv0
160km/h運転できない485のはくたかと違って、
E751は準備工事済みでちょっといじるだけで青函もすぐ入れるようになるから、
新造しなければならない場合と、改造で済む場合とでは状況がかなり違うと思うが。

260:名無し野電車区
09/05/24 09:09:57 gVOjZoyo0
485を廃止するって何処から出た話だよ

261:名無し野電車区
09/05/24 10:39:19 KWU0kZX40
E751ってJR北から青函通過断られているんじゃなかったけ。
理由は忘れたけど、3編成で終わっているのもそこら辺の事情
だと思っている。

262:名無し野電車区
09/05/24 15:24:02 sEDPZDaL0
E751はかもしか転用かと。
編成数が一致しているし。

263:名無し野電車区
09/05/24 16:22:57 1vDwUGshO
>>259
E751はちょっとの改造で?
どんな?
それで青函入れるようになるの?

264:名無し野電車区
09/05/24 16:23:38 q7oo1GqL0
>>262
だろうね。
というか。>>251の「予定」のソースがどこのものなのかという件

265:名無し野電車区
09/05/24 16:56:20 sEDPZDaL0
仮に函館~青森~弘前で運用するにせよ、1運用2往復は可能だな。
それで4本で8往復は可能か。

266:名無し野電車区
09/05/24 17:35:00 502FdqsA0
E751の乗り入れ予定はATC-L準備工事が根拠でしょ。それだけだね。
ATC-Lは新幹線電車と在来電車と電機牽引列車の共存を目指したシステムだけれど、
今後、どうなるかな?

267:名無し野電車区
09/05/24 17:48:53 sEDPZDaL0
DS-ATCになるのは確実。旧型機器を積む必要がなくなるからね。

268:名無し野電車区
09/05/24 21:17:39 3J6yO3lAO
>>265
新青森・青森~函館だと1運用につき2~3往復の範囲、4運用あれば現行の10往復程度は無理なく賄える罠。


269:名無し野電車区
09/05/25 07:17:56 o3wHu7vFO
運用厨は検査やら予備って言葉を知らないの?


270:名無し野電車区
09/05/25 08:56:39 kKAaXr1I0
>>269
そういう運用厨の糞発言
URLリンク(17.fan-site.net)


271:名無し野電車区
09/05/25 13:38:08 Fo0qPnAL0
>>252-253
成田エクスプレスの253系を転用させるのはダメか?



272:名無し野電車区
09/05/25 14:05:52 ZD2vvdE20
>>271
電気には直流と交流があるのをご存知か?

273:名無し野電車区
09/05/25 15:36:56 S04pnXPH0
253は既に(改修の上で)東急直通投入が決定済みですが

274:名無し野電車区
09/05/25 16:35:09 0ZXUSAa/0
>>273
アホかこいつ・・・

275:名無し野電車区
09/05/25 16:43:34 kfQeu1Lo0
にぎやかだなw

276:名無し野電車区
09/05/25 17:40:55 1l8nxRhvO
なんでコヒのスレに253とか出てくんのよ?
舐めてんのか?おい

277:名無し野電車区
09/05/25 17:49:34 0/s2NBzvO
>>273
東急じゃないよ、東武だよ。
253-200の6連2本を、東武直通特急用に改造するって話。

てか、ここJR北海道のスレじゃなかった?

278:名無し野電車区
09/05/25 18:07:08 A/g5pK3u0
どっちにしても、JR束のゴミ電車に乗り入れて欲しくない。
789を買い取りorリースで。

279:名無し野電車区
09/05/25 20:37:17 jdAuP0HrO
>>269
789については今は増結車確保の他、老朽化でトラブルの多い485の代走という役割もある。
検査入場で離れる編成があってもしても予備を確保する為、どうしても2本ストックしておく必要がある。

485が消えると代走目的の1本ストックが必要なくなり、また増結車両を新たに用意するなら基本編成ベースで5編成4運用は無理なく可能ということになるのを踏まえている訳だが、ここまで書かなきゃならんとは思わなかった。

280:名無し野電車区
09/05/25 22:54:21 HRNQoHfD0
>>279
>ここまで書かなきゃならんとは思わなかった。

君の脳内までは誰もわからんよw

281:名無し野電車区
09/05/25 23:12:42 TcaHanaN0
>>279
それじゃ話にならない。
5編成なら工場検査1、日中の区内検査1、日中の運用3が限度。

工場検査は連日拘束されるから、
その間も検査や清掃等々を行える程度の予備は必要。
それがないと夜間帯に検査などを行わなければならず、
故障車が出たら運休だ。

485系の代走というけど、それは日中の検査予備を充てればいいこと。
485系の有無に関わらずカットできる部分ではない。

282:名無し野電車区
09/05/26 10:55:37 lI1pHjzuO
>>281
785の2両が転用される際に両先頭車ともATCを搭載する場合、函館方を785とすれば増結用だけでも組成が可能に。
つまり1本が入場中で運用中の1本にトラブルが発生するような非常事態があっても、モノクラス編成とはなるものの運休は避けられる。


283:名無し野電車区
09/05/26 13:15:13 V00lrvOU0
485を789で置き換える場合、785が転用されるされないに関わらず基本編成があと2本は必要だろうな。
4運用分車両が必要な場合、これぐらい車両がないと8両編成を4本組成できない。

284:271
09/05/26 13:31:05 UfuN/0sj0
>>272
しまった!直流だということを忘れてたよ。
で、待てよと思ったんだけど
直流対応から交流対応(もしくは交直両用)に改修できないか?
>>276
ナメてないよ。
って言うか781より短命で放置するのはどうかと思うのだが。


285:名無し野電車区
09/05/26 16:42:00 Mq2d8bJ6O
>>284
わかったから、もういいよ…

286:名無し野電車区
09/05/26 22:13:51 eggG1bzU0
>>282
故障が発生して急遽車両が必要な時に
785系が函館にいるとは限らないよね。
有効な方法とは言えないよ。

287:名無し野電車区
09/05/27 07:35:55 zBV78LfuO
>>286
そもそも混雑する頻度の多い八戸~青森がなくなれば8両運転を必要とする時期そのものが少なくなるのだし、全検や要検等日数を要するものは8両運転をするような時期を外して行えばいいこと。
安全・輸送確保を図る使命があるのは当然だが、かつ柔軟な対応もしていかなければ効率が悪くなってしまう。

288:名無し野電車区
09/05/27 07:44:37 y6UhVTmU0
結局、485廃止はここの住人の妄想か

289:名無し野電車区
09/05/27 08:26:24 oBcaLsCaO
たった四年の暫定措置のために、評判の悪いE751にATCを付けるなんぞ考えにくい。
さりとて、789だけでは全検等で数が足りない。だから今まで通り485が残る。
ただそれだけのこと。

たった4年もたないほど485の状態が悪いとは思えん。

290:名無し野電車区
09/05/27 08:43:28 PXVlDPGg0
>>231
具盛った貫通扉取り替えないといかんなw

291:名無し野電車区
09/05/27 15:24:20 h1bvkWpV0
>>287
6両固定にして、混雑時は2編成つなげた12両でよくね?

292:名無し野電車区
09/05/27 15:42:44 suNIcb6d0
は?
これまで増備しない前提で話が進んでるけど、
そんなことしたら他の編成が6両のままになるじゃねーか

293:名無し野電車区
09/05/27 19:26:47 Ij7rTMdU0
>>289
波動も考慮すると状態のいい3~4本程度だけ残してあとは廃車かな

294:名無し野電車区
09/05/27 23:36:07 Krwhzt4JO
789は、増結用2両編成2本のうち、1編成を方転して、現在の785の2両を789増結用2編成で挟み込んで6両編成を1本作るんだよ。
これで6両編成6本できる。
1日4運用とすれば廻せるだろう。
増結用は無くなるだろうね。

295:名無し野電車区
09/05/28 02:24:48 uB51WTeZ0
>>294
そうすると、785系の頭部切断するのか?

296:名無し野電車区
09/05/28 02:41:14 o5S8WlhL0
幌付けるだけじゃんか。

297:名無し野電車区
09/05/29 00:15:25 TmTl+s170
>>295 ワカランぞ。
苗穂は腕利きだから、改造部分は普通鋼だが中間車改造するかもしれんぞ。

298:名無し野電車区
09/05/29 00:23:21 5yb1j5kH0
やるなら、NE501とNE502を組むときにとっくにやってるんじゃない?

299:名無し野電車区
09/05/29 09:33:28 b2Hq3nXkO
青森側では青森~大館辺りでかもしか増発とかはないだろうか?
すると東はいっぱいいっぱいじゃないだろうか?

300:名無し野電車区
09/05/29 12:48:58 h+nn/iGdO
>>294
3運用のままなら数は充分あるのに785を転用して総数を増やすってのは、4運用化に向けた意味と解釈するのが自然だな。

8両運転自体がそれほど多くない繁忙期は長期の検査を外し、付属の寄せ集めも1本分に含めれば常に2本分確保できる体制とはなるからな。


301:名無し野電車区
09/05/29 16:33:59 h+nn/iGdO

×多くない
○多くなくなる

302:名無し野電車区
09/05/30 16:23:09 cYmPDF2P0
>>299
ない。
大館で止めるなら秋田まで行くか、弘前で打ち切るだろ

303:名無し野電車区
09/05/31 06:44:36 XjobDzt7O
>>302
でも大館あたりまでは東北新幹線接続になるぞ
弘前の需要も含めて、霧島神宮止まりのきりしまみたいな感じであるんじゃないの

304:名無し野電車区
09/05/31 11:14:55 PT22/sJG0
「白鳥」の485系の編成表がわかる方いませんか?



305:名無し野電車区
09/05/31 21:31:04 4zWr1MGnO
>>304
ググれ

306:名無し野電車区
09/05/31 21:34:05 4zWr1MGnO
>>304
ちなみに現在の特急白鳥の485系はJR東日本所属。
北海道の車両じゃないし、スレタイ見てるか津軽線スレにでも行った方が良いと思う。

307:名無し野電車区
09/06/01 03:29:14 t1OVM2gpO
今更ながら初めて283系のグリーン車に乗りました。一度乗ると他のグリーン車に同じお金払うのが馬鹿らしくなりますね…

308:名無し野電車区
09/06/01 08:10:39 m/5nOVt9O
>>304
スレ違い邪魔だ

309:名無し野電車区
09/06/01 09:48:18 iPgUVHLo0
特急って、近鉄アーバンライナーみたいに普通車もグリーン車もシートピッチ1000mmくらいで統一し、
普通車は4列、グリーン車は3列配置すれば、車種間改造がしやすくなると思う。
その際は、若干のグリーン料金引き下げが必要だが。

310:名無し野電車区
09/06/01 10:33:39 ntCuqLF60
>>303
新青森まで直接ってのがほとんどになると思うがね。


311:名無し野電車区
09/06/01 10:40:09 h5EJMmcG0
一度他線の281・283・261に乗ったことのある石北民なら
okに同じ特急料金払うのが馬鹿らしくなるだろうなw

312:名無し野電車区
09/06/01 12:48:29 AKhrp/+xO
>>310
789は車両数からも乗り入れからも新青森止まりは確実だろうな。
束にしても函館から大館・秋田方面直通は5年余りの為にやることはないはず。


313:名無し野電車区
09/06/01 13:44:15 a1wblAzR0
>>307
283のグリーンなんて、もうヘタリまくりじゃん
オレ的には261系や789系グリーンのほうが断然いい

314:名無し野電車区
09/06/01 15:46:32 gWtAA8JgO
>>311
若いのうwwwwwwwwwwwwwwww

オソーツクのグリーン客室内は エンジンが隔離さている故、静粛性は最高だぞ! マターリとした乗り心地は正に玄人好みだぬ

ただし お そ い がなwww

315:名無し野電車区
09/06/01 15:50:04 gWtAA8JgO
ごめんよ‥ グリーン車の話じゃあなかったのね

首吊ってくるw

316:名無し野電車区
09/06/01 16:53:40 hmH/BxdwO
エンジンがエゾシカに見えたw
それはともかく長時間乗るならグリーンの方がいいな。
スーパーだとあっという間に着くから普通車でいい。

317:名無し野電車区
09/06/01 17:08:54 ZQx3j61W0
オソツクは、車内でカニ飯をゆったり堪能する為の列車です。
お急ぎの方は女満別へどうぞ!

318:名無し野電車区
09/06/01 21:49:51 pXg8qxeu0
>>317
デザートには生田原アイスもな。

319:名無し野電車区
09/06/01 22:44:03 0RQEMbpJ0
>>317
女満別まで飛行機に乗ったら、空港から西女満別の駅まで荷物引きずって20分も歩かなきゃいけないじゃないか。

320:名無し野電車区
09/06/01 23:10:37 wDHiYVO20
>>319
バス乗ればいいだろ

それはそうと、yahooの駅すぱあとで、高速バス許容で「札幌→網走バスターミナル」を
検索したらなんだこりゃな結果になった。
意地でも、北見や美幌や女満別でJRに乗り換えさせたいらしい。


321:名無し野電車区
09/06/01 23:24:59 qxZhNfiF0
>>312
つ新青森は1面2線
大館はどうかと思うが、弘前まで延伸はあるんじゃないか

322:名無し野電車区
09/06/02 15:30:27 p2rtnxcvO
スーパー白鳥の座席数について聞きたいんだけど、
URLリンク(www.jrhokkaido.co.jp)
によると789系の指定席4号車は16列、5号車は17列、6号車は14列あるけど、

えきねっとのシートマップだと
4号車が17列、5号車が14列、6号車が16列になってるんだけどこれって何でだろう?
ちなみに当該列車は7号車が17列、8号車は参照不可でした。
まさかの485系?

323:名無し野電車区
09/06/02 18:12:57 vIuiO7qN0
>>322
スレリンク(rail板:222番)

324:名無し野電車区
09/06/02 20:41:07 /wxnXGRBO
すいません…なんで283系のシートピッチ1145mmなんですか?そこさえ1200とかあれば完璧なファーストクラス・グリーン車だったと思うのですが…
何か構造上の理由、運用上の理由あったんでしょうか?

325:名無し野電車区
09/06/02 20:52:34 M3452RwK0
>>324
月一回のペースで利用する者としての感想は、あれで十分広い。

あれ以上広いと、逆に通路kらの目線を遮るものがなくなるので落ち着かない気がするけど・・・

326:名無し野電車区
09/06/02 21:32:14 rLQmD1e20
床置き空調で客室が狭いから、定員を削るような真似はそこそこにしておきたいんでない?
まぁ、キロ280も定員は一緒だけどさ。

327:名無し野電車区
09/06/03 08:43:31 H0yYMCX4O
50cmも広げられるわけないだろ

328:名無し野電車区
09/06/03 12:34:39 QtRruCuc0
10㎜=1㎝

329:名無し野電車区
09/06/03 14:06:56 YWEnUuP3O
>>321
何の為に新青森の1線増をするかと言えば、交換よりも折り返しじゃない?
弘前まで延長するほど789が余ってる訳ではないし。


330:名無し野電車区
09/06/03 18:36:08 0pOO51zM0
>>329
青森か津軽新城までの回送はありだろうな

331:名無し野電車区
09/06/03 21:10:56 Ejw8yJVrO
スーパー白鳥789系で
1編成に2両グリーン車が連結されることってある?

332:名無し野電車区
09/06/03 21:28:08 S7LD3bJQ0
>>329
新青森の折り返しはないでしょ。
スーパー白鳥は、青森まで行って乗り換えればいい。

333:名無し野電車区
09/06/03 22:29:16 Oy5l4gTXO
>>331

多分無い

334:名無し野電車区
09/06/03 23:00:06 SHjB5jN4O
新青森から北海道新幹線の路盤を利用して、青森→新青森→函館とスルー運転すればいい。

335:名無し野電車区
09/06/03 23:06:25 NDQK38La0
もしやるならそのための準備工事もやらないといかんでしょ。

336:名無し野電車区
09/06/03 23:07:25 Iz88O+u30
>>334
新青森が直交の立体交差で設計されてるんですが

URLリンク(www.jreast.co.jp)
URLリンク(www.jreast.co.jp)

337:名無し野電車区
09/06/04 00:36:21 h8hrxhGL0
今日南千歳で1922発の旭川行きエアポートが、札幌で車両交換するので運転打ち切りますって構内放送かかってたけど
なんかあったのかな、また便所の故障か?(w

338:名無し野電車区
09/06/04 00:40:13 h8hrxhGL0
まちがえた今日じゃなくて昨日だった(w
日付変わってるから

339:名無し野電車区
09/06/04 10:37:58 CofdJMBnO
>>332
今現在新幹線効果を函館まで受けようと789を新製投入して八戸まで運転している訳で、新幹線接続のない朝晩以外は少なくとも新青森まで運転するのは確定してるようなもんでしょ。


340:名無し野電車区
09/06/04 19:05:07 RUNnDTM50
山線を261系が本気で走ったら、距離が短い分、海線より早いなんてことはない?

341:名無し野電車区
09/06/04 19:19:17 l7O69hmb0
有珠山迂回がもっと長引けばそれ試してほしかった…
283振り子止めてたし。

342:名無し野電車区
09/06/04 19:20:58 hDv2R8z/0
>>340
有珠噴火で多少手も入れられたみたいだけれど、基本的に幹線仕様ではないからな。
どれ位速度出せるのだろうか?

343:名無し野電車区
09/06/04 19:58:04 lPSTC/e/0
ハイブリ振り子に山線のプログラムとかあったら面白いかも

344:名無し野電車区
09/06/04 20:30:02 KdKHSC9z0
>>339
新青森では、折り返しできない。
かといって、延長運転しようとすると、789だけでは足りない。
なのにどうやって、新青森までスーパー白鳥を運転できるの?

345:名無し野電車区
09/06/04 20:39:57 v+HtFF3cO
>>344
だれが全部789にすると言った?

346:名無し野電車区
09/06/04 23:25:38 qMtPfx2V0
>>340
ほとんど全区間でR300が連続してるような区間だし、キハ283をスペック通りに走らせてもまだ遅いんじゃないか?

347:名無し野電車区
09/06/05 07:26:27 em8fr2YZO
>>344
新青森が折り返しできないとは初耳だな。
交換設備新設の場合は運行管理のプログラム変更が避けられないから、あとは両側に出発信号機を設置するかどうかで使用方法が決まる。
折り返し列車を設定せず、完全な上下別の使用とする場合を除けば両方向の通行を可能とするのが通例なのだが。


348:名無し野電車区
09/06/05 07:46:52 nwheVjVMP
新青森は2線とも上り出発、下り出発が付くよ

349:名無し野電車区
09/06/05 13:47:55 O1hehW4GO
クリスタルエクスプレスむちゃくちゃかっこいいなぁ…札幌駅で見て感激した!

350:名無し野電車区
09/06/05 20:38:26 7c3itQ6XO
イベント列車でいいから北海復活しないかな~
願わくはキハ183国鉄色で

351:名無し野電車区
09/06/05 20:55:43 tVhqHUAS0
そーいえば昨日かおとといに、新千歳行きの快速乗ってたら西の里あたりでキハ183国鉄色とすれ違った
修学旅行かな

352:名無し野電車区
09/06/05 22:41:55 6AEUGkXs0
>>351
俺は毎朝白石辺りで修学旅行臨見るけど国鉄色+中間2両HETという編成見た。
昨日と今日はオールとかちOKカラーだった。

353:名無し野電車区
09/06/06 01:01:16 ziulgyabO
>>346
鉄道ジャーナルだったかで見たけど…
有珠山噴火による山線迂回で振り子特急が走っていた事があるのでデータは取ろうと思えば取れたんだが、振り子を利用する為には路盤の改良工事や地上設備など設置に莫大な費用がかかるとかで…


有珠山噴火による迂回運転では振り子を停止したまま走らせたけど、キハ281、283は95㎞/h運転でキハ183よりも遅いと思ったが…
無理やり振り子作動させる訳にもいかないし、路盤が振り子機能にあまり耐えられないと思う。

354:名無し野電車区
09/06/06 01:41:47 wy1V9bWp0
元はC62の三重連を支えた路盤だけど、長いことそれに耐えられるだけの
メンテをしてなかっただろうからなぁ。

355:名無し野電車区
09/06/06 02:10:12 oxqcBTbd0
>>354
軸重軽減改造してるじゃん>C62

オマケに三重連って最後のイベントでしょ?

356:名無し野電車区
09/06/06 02:46:42 uvGyOJpD0
路盤よりも曲線のカントと枕木が問題で振り子が出来ないと聞く

357:名無し野電車区
09/06/06 09:15:51 CLiqiE1s0
キハ261が車体傾斜で山線を爆走したと妄想してみた。

札幌~小樽:25分
小樽~倶知安:50分
倶知安~長万部:65分
2時間20分ごときじゃ千歳回りのほうが全然早いな・・・。

358:名無し野電車区
09/06/06 09:24:03 nvwebuiO0
新函館まで新幹線が延びたらリレー倶知安、リレー小樽を設定しないとまずいだろ?
となると山線をキハ261が車体傾斜を効かせて95km/hで延々と走る・・・
萌えるな。

359:名無し野電車区
09/06/06 09:27:28 OUoxV9a7O
>>358
別にまずくはないだろ

360:名無し野電車区
09/06/06 09:33:32 8F+f8i5k0
>>358
新幹線リレー特急が苫小牧、東室蘭経由で走ります。

361:名無し野電車区
09/06/06 09:50:15 /QQjWJwr0
石北線を直線化してキハ183系で160キロ運転。

362:名無し野電車区
09/06/06 09:51:20 G+ETgSAb0
リレー小樽は北斗から今のエアポート小樽発着乗り変えてもらえればOK

363:名無し野電車区
09/06/06 09:56:58 /QQjWJwr0
キハ183系7000番台
キハ183系0番台スラントノーズを大改良。

爆走するスラントノーズ面白い気。

364:名無し野電車区
09/06/06 10:35:01 eHByC4AOO
>>360
新千歳の近い苫小牧から本州方面を無視するならばすずらん+リレー列車という可能性もあり。

365:名無し野電車区
09/06/06 17:04:03 MKfQ1VVl0
>>361
ひとつ思ったんだが、オソーツクの需要って札幌~北見・網走の需要で大半なのかな?

366:名無し野電車区
09/06/06 21:04:02 eHByC4AOO
>>365
大半は北見、次に遠軽だろうな。
オホーツクは北見を過ぎれば網走までガラガラということも稀ではないし。

367:名無し野電車区
09/06/06 21:23:53 GAlEnF3/0
>>309もし、新函館駅~函館駅が新幹線規格の車両が通れるようになったら、
新幹線仕様の2-2列のUシート車両が札幌・函館間を走るようになるかもね。

368:名無し野電車区
09/06/08 01:15:46 lIF55m5V0
>>365,366
以前7号で北見に行ったんだけど、途中の遠軽からガラガラになったのには驚いた。
北見からはほぼ回送列車のような感じで出て行ったよ。

369:名無し野電車区
09/06/08 09:53:19 17VCXIC0O
>>367
>もし、新函館駅~函館駅が新幹線規格の車両が通れるようになったら、
まずないから安心しろ

370:名無し野電車区
09/06/08 10:44:18 aUFBaATo0
368
オホーツクは183系撤退後、261系にして遠軽どまりにすれば、車両効率あがるんじゃない?
遠軽からは快速を接続させればいいと思う。

371:名無し野電車区
09/06/08 12:20:01 EyEyo+r10
>>368
もう2両編成基本+中間増結で十分なんだろうな

>>369
仮にあるとしたら各駅停車のミニ新幹線になると思う

372:名無し野電車区
09/06/08 12:46:37 BxiSGSKW0
新函館-函館は、あの程度の距離なんだからミニ新幹線にすればよかったのに。
将来的には、道内完結便はミニ新幹線編成使用とかも可能だったのでは。

373:名無し野電車区
09/06/08 12:57:39 EyEyo+r10
>>372
自分もそう思うよ。
まあそれをやるにしても、札幌までの土木工事全部発注後ぐらいの決定じゃないと出来ないかと。
18km程度なら200億もあれば出来るだろうから

374:名無し野電車区
09/06/08 16:13:36 opfNnbUKO
>>370
それでも北見までは必要かと。
北見から先は知床斜里方面直通の54快速で充分だと思うがな。

375:名無し野電車区
09/06/08 20:01:53 CSKJqGlZ0
>>372,373
そのころまでには、フリーゲージトレインが実用化されてるだろうから、
電化工事だけですむよ。


376:名無し野電車区
09/06/08 20:25:36 8x0uUxow0
>>375
その頃には、函館の中心街が新函館駅周辺に移ってるよ。

377:名無し野電車区
09/06/08 20:27:31 rXbpyblu0
北海道対応のGCTは振り子以上に難儀しそうだな。

378:名無し野電車区
09/06/08 23:37:43 A7S3AzV/0
>>366
このレスを見ると北見止まりのオホーツクを設定して増発できないのかと思ってしまうよ。
その分網走行きは減ることになりかねないが。

379:名無し野電車区
09/06/09 00:18:56 y3uGwwsc0
>>378
それよりオホーツクはもっと高速バス対策をしないといけないと違う?
北見~札幌間なら所要時間ほとんど同じ、
運賃(+料金)はバスがオホーツクの約6割じゃ、
いずれバスに乗客は移ってしまうよ。

380:名無し野電車区
09/06/09 10:35:39 BjiWy4Sw0
>>379
でもバス側ももう高速化の余地はないんだよな。ルート上に建設中の高速道路はもうないし。
261投入だけでも結構違ってくるはずなんだが。

381:名無し野電車区
09/06/09 15:55:46 /6LUz4rS0
>>379
それも出来ないから放置なんじゃないか?

382:名無し野電車区
09/06/09 16:21:57 OOCZxGt10
>>379
すでにかなりバスに奪われてるよ。
前に北見から予約せずにバス乗ろうとしたら満席で乗れんかった。
で、代わりに1時間後のノローツクに乗ったらガラガラだったよ。

383:名無し野電車区
09/06/10 00:12:16 wUUqipwu0
>>382
>で、代わりに1時間後のノローツクに乗ったらガラガラだったよ。

そりゃ、ノローツクはエンジン音からしてガラガラと(ry

384:名無し野電車区
09/06/10 00:16:16 b15YRf1+0
>>379>>380
中途半端な投資しても、焼け石に水だと思う。261入れたって、数十分の短縮が限度だろ。

石北線眺めながら車で走ってみればよくわかる。高速バスはR39経由だが、裏側の
R333の改良が凄い。新佐呂間トンネルの開通で峠らしい峠は無くなり、さらに丸瀬布ICと
道央自動車道が繋がるのも時間の問題。

新線作るくらいの勝負かけない限り、JRに勝ち目はないというのがオレの感想。
新車入れれば下げ止まりはできるだろうけど、投資対効果を考えるとなぁ…。

385:名無し野電車区
09/06/10 00:35:13 F0p2DO05O
次のダイヤ改正は
特急とかちにをハ261系1000番台に置き換えて、
今現在特急とかちに使用しているキハ183系を
特急オホーツクの1号~6号の運用か、3号~8号の運用に回す程度かな?
話題は変わり、
まぁ、札幌ー北見の旅客需要ランキングは
・航空機
・高速バス
・JR
の順でしょ?
単に新車を投入した程度では札幌ー北見の旅客需要ランキングは変化しないよ。

386:名無し野電車区
09/06/10 00:36:27 F0p2DO05O
>>385です。
「特急とかちにを」でなく、
「特急とかちに」の間違え。

387:名無し野電車区
09/06/10 00:39:11 3Gs8aYGT0
>>385
北見のみは知らないけれど北網ではJR>バス>飛行機。稚内もこの順番だったと思う。

388:名無し野電車区
09/06/10 00:49:15 0LuQsPw40
>>382
満席だと乗れないのがバスの不便な点なんだわ。
稚内でバス満席で2時間待ったとか何度もあるし(島へのフェリーの運航状況で急に満席になったりする)
バス会社も厳しいから増便期待できないしね。
列車の利点はとりあえず乗ってしまうという芸当ができること。
無くなったら困るんだよね。ボローツクだろうがボロサロベツだろうが。


389:名無し野電車区
09/06/10 00:59:15 L3GVOKy+0
>>384
今の技術ならR39と平行で鉄道路線建設して北見、網走間、短絡(石勝線みたく)
建設できるんだろうけど、その建設した先の都市が10万ぐらい、3万ぐらいじゃ、
やっぱ、建設できないよね。

390:名無し野電車区
09/06/10 07:17:39 kaK6BUQiO
>>385
とかち捻出車…
ガタきまくりの14系はまなす置き換えに転用されたらボローツクのままだったりしてよ。

391:名無し野電車区
09/06/10 08:39:44 zs8F4Ese0
とかちに使われてるのも相当ボロい感じするけどね
まぁすれ違う時しか見ないけど
中はわかんないが、外装はけっこうきてる

392:名無し野電車区
09/06/10 09:11:54 cNqehcEG0
オホーツクは北見行きにして、快速にすればいいと思う。

393:名無し野電車区
09/06/10 11:23:45 TEch7qVj0
>>388
すげーわかる。あの北見・稚内方面バスにも自由席が欲しいよ。
1台の増便も出来ないってのがやっぱバスじゃダメだと思ってしまう。
今のうちはオホーツクにもサロベツにも存在価値がある。

394:名無し野電車区
09/06/10 11:50:17 pki4mkNcO
>>384
数十分短縮できれば充分だと思う

395:名無し野電車区
09/06/10 12:39:21 tZQan2ra0
>>394
バスも悪くないんだけど、急遽乗車するとか変更するとかは
満席だとかで融通利かないんだよね。
その辺で自由席付の特急はそれなりの存在価値あるよね。
釧路方面もまりも廃止後は特に週末の夜行は早くに満席に
なっちゃうし、バスはほとんど2台までしか出さないし。

396:名無し野電車区
09/06/10 12:48:09 tZQan2ra0
>>394
>>393
間違えた老眼かもしれんorz

397:名無し野電車区
09/06/10 12:56:35 vsLOVmxH0
>>396
つ老眼鏡

398:名無し野電車区
09/06/10 19:30:25 b15YRf1+0
>>384
数十分では、大勢に影響は出ないだろ?
それで新車の投資分に見合った利用客増える?

去年車で札幌~網走走ったとき、特に飛ばさずまったり走行で4時間半だった。
今なら新佐呂間トンネルで5分ちょいは短くなってるし、高速が丸瀬布まで繋がれば
さらに上乗せ可能。

釧路、函館方面が車ではまず追いつけないことを考えると、ひどい落差。
それでいて特に安いわけでもない。趣味を切り離して純粋な足として考えた場合、
あと一時間は短縮してくれないと、JRに魅力は感じないな。

399:398
09/06/10 19:31:34 b15YRf1+0
すまん、>>384ではなく、>>394の間違い。
老眼鏡買ってくるorz

400:名無し野電車区
09/06/10 20:21:05 K6ZGXXVSO
>>378以降(もっと以前?)オソツクの話題はこっちのスレのほうが
いいんじゃない?
スレリンク(rail板)l50

過去スレ嫁とか返されるかもしれないけど

現実的にいうと、石北線やオソツク改善は沿線自治体が出資しないかぎり大幅な改善は
できないと思うのですが


401:名無し野電車区
09/06/10 21:22:15 kaK6BUQiO
オホーツクに新車…
実現しても老朽化取り替えをメインについでに多少短縮がオチだな。

402:名無し野電車区
09/06/11 01:46:40 NFn7CTfTO
とりあえず、
次のダイヤ改正で今現在特急とかちに使用している
キハ183系を
オホーツク1号~6号の運用か
オホーツク3号~8号のどちらかの運用に回す程度でしょ?
それにしても、日中の特急とかちは乗客少なくガラガラだな。

403:名無し野電車区
09/06/11 02:08:46 NFn7CTfTO
将来、
札幌ー釧路の高速道路が全区間開通した時が
どうなる事やら?
札幌ー釧路の高速道路が全区間開通したら高速バスでの札幌ー釧路の所要時間やいかに?

404:名無し野電車区
09/06/11 03:26:19 jvWjs/FJ0
>>403
4車線化後で、3時間30分。


405:名無し野電車区
09/06/11 04:09:38 SqitTYO8O
速達おおぞらより早いな
冬はあれだがそれ以外の月はガラガラになるな

406:名無し野電車区
09/06/11 07:13:24 MhMOEYX/0
札幌駅から高速道路までで結構時間かかるから、3時間30分はないよね

407:名無し野電車区
09/06/11 09:23:07 Ew0XcM690
それに1~2回は休憩が必要。だからどっこいどっこいだろ。

408:名無し野電車区
09/06/11 11:08:18 VSm+5ERFO
>>403
札幌~池田・本別を高速経由とする時点でほぼ所要時間が決まる。
本別~釧路は仮に高速ができても一般道経由とあまり大きく変化しないだろうし。

409:名無し野電車区
09/06/11 13:22:03 3PT2h6xP0
マニアックな事を聞くけど、キハ280の1~4でエンジン真上の座席って言ったらどこになるのかな?
4D~7Dでしょうか?

410:名無し野電車区
09/06/11 16:48:02 v1VFNceT0
>>403
でもスターライトって音別や白糠や大楽毛なんかで客を拾ってるから
本別以東が開通しても38経由は変えられないんじゃね?

411:名無し野電車区
09/06/11 22:16:11 jvWjs/FJ0
>>408
>本別~釧路は仮に高速ができても一般道経由とあまり大きく変化しないだろうし。

なぜ?

412:名無し野電車区
09/06/11 22:16:39 4IngdboC0
トマム~夕張間の高速ができても、車がスーパーおおぞらと
同じ130km/hで走りつづければ覆面が待っていますw

413:名無し野電車区
09/06/11 22:48:19 VSm+5ERFO
>>411
暫定2車線だと80Km/h以上は出せないし、日勝峠のように劇的に走行環境が変わるという程でもない。
道内の一般道路は基本的に走りやすい区間が多いという意味でもあるのだが。

414:名無し野電車区
09/06/12 00:22:35 6gGemLeN0
>>412
「そのスピードは死にますよ(笑)。」と言われたことがあるよ。
「スピードを100km/hまで落としたところで計りましたよ。気をつけてね(あくまで笑顔)。」
と言われてきっぷを切られた。優しいね。道警のお巡りさん。伊達市を走っていた時。

415:名無し野電車区
09/06/12 00:41:46 n8O599DG0
北海道の交通事故は致死率高いって言うからな。

416:名無し野電車区
09/06/12 00:44:26 qSgTm06AO
札幌ー釧路の高速道路が全線開通した時には
スターライト釧路号の増便はあり得るな・・・
その時にどちらを選択するかだね・・・
値段の安い高速バスを選ぶか、
それとも、値段は高くともJRを選ぶか?

417:名無し野電車区
09/06/12 07:17:23 WnD4HZw6O
>>416
日勝峠区間開通で本別まで繋がる時に増便する可能性はあるな。

418:名無し野電車区
09/06/12 10:14:18 Qyxovh5+0
>>416-417
まずは札幌~帯広(厳密には本別)まで一本に繋がってから動向見るだろうね。
札幌~帯広が上昇に転じたら札幌~釧路も便乗して増便だろうけど・・・。

419:名無し野電車区
09/06/12 15:55:20 Od7ehmDdO
>>416

冬場は間違いなく道路状況悪くなるからJRだろうな…

雪のない季節ならバスもアリかも!

420:名無し野電車区
09/06/12 21:17:59 G0WubmOd0
>>413
釧路から本別まで1時間ちょっとで行けるようになるのは
劇的に変わったと言えないのかな?


421:名無し野電車区
09/06/12 22:47:11 KI/zLwU70
>>416
夏場はバスがいい線行くかも。
ただし、
釧路~札幌4時間台での運転
大幅な増便(ドリーミント並みの本数)
3列シート車
が巻き返す条件かな。
しかし、高速の冬場トマム~十勝清水通行止め頻発の現状を
考慮すると冬はJRで落ち着くかな。
JRも利用減になれば現状の割引率の低いお得な切符に
少しはテコ入れする事を期待。

422:名無し野電車区
09/06/13 14:43:27 N9NpGqHS0
>>421
稚内行く時にバスにするか鉄道にするか毎度迷うけど
バスの時はいつも狭いから多少高くてもJRにすれば良かったと思うし
JRの時は鉄道のクセにこんなに遅いのに何で多めに金出したんだろうって
思ってしまう。

423:名無し野電車区
09/06/13 16:01:28 0gjIorOI0
高速全通で都市間バスが全区間高速経由になったら、まりも廃止で特急停車が無くなった上に
都市間バスにまでスルーされることになる音別涙目w

424:名無し野電車区
09/06/14 02:33:48 EWHTCYU2O
札幌ー釧路の高速道路が全線開通した時に、
札幌ー帯広
札幌ー釧路
の高速バスでの所要時間は短縮される訳ですが、
その時に283系はどの様になっているか?
札幌ー帯広・釧路の特急列車の所要時間短縮は現状だとこれ以上は困難かと思われ・・・
将来、今の130キロの最高時速が時速160キロまで出せる車両が出れば高速バスを脅威としなくても良くなると思われますね。
今の283系を改造して時速160キロまで出せる様にして、何らかの踏切対策を講じる事は困難でしょうかね?

425:名無し野電車区
09/06/14 02:36:54 NZ8gVTJEO
改造しなくても145㌔で十分じやん

426:名無し野電車区
09/06/14 02:59:27 K5DK4oBAO
石勝線って踏切無いんだから、その気になれば160Km運転は出来るでしょ

427:名無し野電車区
09/06/14 05:15:30 EWHTCYU2O
URLリンク(www.google.co.jp)

428:名無し野電車区
09/06/14 05:17:58 EWHTCYU2O
>>427のキハ183系って一体?
どなたか詳細について詳しい人は居ますか?

429:名無し野電車区
09/06/14 05:42:52 vvvQUk7m0
>>428
URLリンク(www.bekkoame.ne.jp)

430:名無し野電車区
09/06/14 08:44:16 hg+o+BDPO
>>426
まず283の設計最高速度が145Km/hだから無理。
富士重が撤退したからDC車両は特に大切に使わないといけない現状、負担を増すような改造をしてまで高速運転はできないでしょ。
ハイブリ車が函館の283運用で慣らしを兼ねた先行投入される場合は、釧路方面に転用して1往復程度の増発はあるかも知れんがな。

431:名無し野電車区
09/06/14 08:46:21 pOXjiNF5O
>>426
いくら新夕張~新得間や南千歳~追分間で踏切無いからって北越急行みたいに160km/h運転出来るとは思えん。
振り子使ってエンジン出力等の車両性能を上げても、160km/hに対応出来るとは思えないな。
160km/h運転する為に作られた線形でも無さそうだし…

432:名無し野電車区
09/06/14 11:11:10 W/Fd5hk+0
160kmで飛ばして何分稼げるん?

設備投資の割りにゃ微々たるもんだろ。

433:名無し野電車区
09/06/14 13:18:23 23X+xZwLO
789や261の増備をみると283レベルのグリーン車はもう作られないって事でしょうか…?

434:名無し野電車区
09/06/14 15:15:41 TmHnKVqz0
ハイブリッド特急(キハ285?)は分からんよ

435:名無し野電車区
09/06/14 15:56:21 yk/JNXvv0
キロ282の椅子は故障も多いからねぇ。

436:名無し野電車区
09/06/14 18:59:02 YDifQyEs0
もし283が踏み切り事故等で廃車になったら運用に影響あるかな?

437:名無し野電車区
09/06/14 19:01:05 qEJJ1kcoO
>>435

レックレストのセンサー誤作動とかは酷い。初期に投入した282‐1~3は特に酷いかと…

438:名無し野電車区
09/06/14 19:40:40 hg+o+BDPO
>>436
廃車となる両数による。

439:名無し野電車区
09/06/14 22:58:59 Fgr+nbUfO
去年283のG車に乗ったんだけど、レッグレストが勝手に動いて、笑いをこらえるのが大変だったw

440:名無し野電車区
09/06/15 13:19:04 RWHvv0Ja0
>>436
261系増備して、スーパーとかち運用を261系で置き換え、ねん出した283系を
スーパーおおぞらにまわせばいいんじゃない。
最初から、そのつもりでスーパーとかち用を造ったんじゃないかな?

441:名無し野電車区
09/06/15 22:38:15 mlnvd4WdO
>>440
一部はそうだろうが、大半は183初期車の老朽化による取り替えが大きな目的かと。


442:名無し野電車区
09/06/16 00:29:52 mHGb4fQpO
>>440 そうなるとズバリ!2度目のとかち消滅のXデーはいつだろ?

443:名無し野電車区
09/06/16 08:35:52 1nO0yN7R0
>>441
いや、それは>436を受けて、もし283系の一部が踏切事故等で廃車となったら、という仮定での話なのだが。

444:名無し野電車区
09/06/16 15:40:13 LTEqdwlN0
>>426
踏み切りなくてもカーブきついから無理らしいよ。
当時の人にもう少し先見の明があったらとは思うよ。

445:名無し野電車区
09/06/16 19:19:21 xK+yD8C60
>>444
それはまず、在来線の軌間を決めた時から・・・

446:名無し野電車区
09/06/16 20:02:17 +ooyjDQz0
762mmの方がよかったとは酔狂な人間もいたものだな。

447:名無し野電車区
09/06/16 21:12:27 4weruaAI0
>>444
そりゃ無理だよ。踏切がないだけでもよしとしなきゃ。
じゃなきゃY分岐なんか作ってないし(当時のCTCシステムが1線スルーを想定していなかったのもあるけどね)


448:名無し野電車区
09/06/17 03:10:17 qMtPfx2V0
カーブきついつっても最急がR800じゃなかったか、確か。
キハ283の曲線通過性能なら直線部最高160、R800部150程度は達成できるんじゃねー?

449:名無し野電車区
09/06/17 13:07:11 fszqnBIo0
「283の曲線通過性能なら直線部最高160km」ってどういう意味だよ。。。
カーブの走行性能と、トップスピードってなんか関係あるんか?

tk、283って客室広くするために、かなり車体剛性をギリギリにしてるから、
機関やブレーキ変えたところで146km/h以上は無理だって。。。

450:名無し野電車区
09/06/17 15:52:01 EUUhLW9G0
まっすぐ走るだけなら、183NNも大して違わないからなぁ。

451:名無し野電車区
09/06/17 16:01:06 qMtPfx2V0
別に283改造なんて一言も言ってないのに何言ってるのかね君は。
そもそも直線での速度は単なる参考値だってのに。

あと。。。って何だ。。。って。

452:名無し野電車区
09/06/17 18:57:55 m8THzuyp0
北海道に来て、183系に出会う。
181はまかぜ以来の爆音に涙す。
と、安いビジネスホテルに泊まったら、
風呂の換気扇が同じ音w

453:名無し野電車区
09/06/17 19:58:25 PJrhyK//0
その風呂がアイドリングやめて走り出すとき。

454:名無し野電車区
09/06/17 22:12:16 JvNWzbow0
>>448-449
餅つけよ

で、次世代ハイブリッドならいけなくはないと思う
R600で+50いけることを想定している車両だしな

455:名無し野電車区
09/06/18 06:47:39 TdQS3DYuO
>>448
つか、283に乗った事はあるのかな? Sおおぞらデビューして既に12年だぜ。
設計速度は145km/hだし、実際130km/h時点でもう一伸び出来そうな余裕は無さそうなんだが。
261のパワーで直結5段位無いと出なさそうだが、色々な線形や気候を考慮して設計すると
"15年前の技術"では色々なモノがああいう所で落ち着くのだろう。
それに北越急行よりも貨物とかの多い石勝線で160km/hを維持させ最優先でスーパー特急を
走らせる事にどれだけのメリットが有るのか現時点では疑問。
単線のスーパー特急同士の交換でロスタイムも相当だし、そこから160km/hまで再加速させて
走る事に因る消耗や浪費を考えるとECに較べてDCでは様々な要素で厳しいよ。

それでも283は現時点でも世界に誇るハイテク車両なのは間違いないが、>>454の言う通り次世代
ハイブリが道東運用前提の仕様を盛り込んで開発されないとなぁ。
もっとエコとかも盛り込んでさ。283を超えるのは大変だと思うぞ。

456:名無し野電車区
09/06/18 07:38:24 bf0x6WQH0
>別に283改造なんて一言も言ってないのに何を言っているのかね君は。

457:名無し野電車区
09/06/18 09:15:12 ROtKnAOb0
>>455
あと、160km/h運転するとなると、GG信号の投入とATS-PないしPs互換ATSの投入(速度照射だけでもいいけど)は必須だよな。

458:名無し野電車区
09/06/18 10:47:10 CgqgXqtA0
力行性能も、青函用EC789系最強編成(速度種別A75)同等程度は必要だね。
気動車じゃ現在業界レベルではA60も厳しいんじゃねえの?

459:名無し野電車区
09/06/18 12:16:54 dtz4w2E30
160キロなんて出したら、今以上に鹿熊轢きまくりになるだろ…

460:名無し野電車区
09/06/18 13:37:59 crxyjqnA0
261の均衡速度は機関の回転数制限に縛られてるんじゃなかったか
283は355psしかないが
エンジン自体は261以上のものも出てるし、車両側では不可能ではないと思う

まあ、信号システムの改良は必須だし、単線区間の列車交換によるロスも考えなきゃならんとは思うが。

461:名無し野電車区
09/06/18 14:31:20 ZEe5MzP80
石勝線開通時に新得の手前のΩカーブだけは何とかならなかったのかなと思う
あれ直線にするだけで5分は変わりそう

462:名無し野電車区
09/06/18 17:03:44 bf0x6WQH0
URLリンク(www.google.co.jp)

URLリンク(www.google.co.jp)

463:名無し野電車区
09/06/18 17:14:01 ogRi25rPP
>>461
勾配がきつくなって5分遅くなるとみたw

464:名無し野電車区
09/06/18 19:40:52 dtz4w2E30
あんなΩカーブを作らない代わりに新得に寄らない案もあったんだっけ?

465:名無し野電車区
09/06/18 19:52:14 mf5G3zpO0
>>464
現狩勝ルートは当初、今の広内信号所付近から清水まで
ショートカットする案もあったらしいね。
勾配も12‰で距離も10km程短くなるらしかったが、
新得側の猛反対で現ルートで落ち着いたみたいですね。

466:名無し野電車区
09/06/18 22:07:53 fiY6BWOM0
どうせ今でも防風対策が必要な高架が延々と続いてるんだから、
いっそ新得高架駅(地上50~100mくらい)にしてしまえばよかったのに。

467:名無し野電車区
09/06/19 00:21:34 ZlGEQkBGO
道東道はうまくショートカットしてるよな。

468:age厨 ◆ocjYsEdUKc
09/06/19 02:29:22 xDaoJguW0
>>467
お立ち台の益田山からよく見えるよね。

469:名無し野電車区
09/06/19 06:08:56 ZlGEQkBGO
現行、札幌8:30発のスーパー宗谷1号を7:40前後発に、
現行、札幌7:40発のスーパーカムイを8:30前後に入れ替えられないかなあ。

現行宗谷は札幌~旭川間の混雑が激しいし、これを解決するには、上のようにダイヤを入れ替えたらいいと考えます。

470:名無し野電車区
09/06/19 08:54:39 NQX3i1JZ0
函館線の都合より宗谷線都合のことを考えろよ
簡単に変えられる事ではない

471:名無し野電車区
09/06/19 20:22:50 NyWzm3AI0
普通に8時半のスーパーカムイがあればいい。
スーパー宗谷は8時25分あたりに先行すれば適正じゃないか。
動物園号こそ厚別待避しないようにして、8時33分くらいの発車でも旭川に10:07につける。
動物園号がもうすこし足が速ければねぇ、あんなダイヤにしなくてもいいのに。

472:名無し野電車区
09/06/19 21:20:46 6imIjnnJ0
SカムイがS宗谷より先行する必要がありそうだが・・

473:名無し野電車区
09/06/19 21:39:52 NyWzm3AI0
>>472
所要時間からもっていくと必ずしも先行する必要はないと思う。現行でも1時間21分で走ってるでしょう。
美唄砂川は通過でいいし。(カムイで吸収)
この時間帯、普通列車の間隔が開くし、なんとかしてほしいんだよね。

474:名無し野電車区
09/06/19 22:13:35 F3BzL/Yb0
>>471
それなら動物園号をとかち廃止で余るN183系にすればいい

475:名無し野電車区
09/06/20 01:23:03 WIkqEsoCO
>>474
とりあえず、とかち置き換えで捻出されるN183を改造して、2往復体制にするのも良いと思う。

476:名無し野電車区
09/06/20 01:40:47 LTqsHOgW0
旭山動物園号なんてポンコツ183系改造せずに、ドラえもんの781系を青函から
呼び戻せばよかったのに。

477:名無し野電車区
09/06/20 03:37:13 AvnxC1KT0
キハ183も781もどちらもポンコツ

478:名無し野電車区
09/06/20 10:56:56 GgvqWskZ0
じゃ261で。

479:名無し野電車区
09/06/20 13:15:06 rEsgQQvq0
保留になっている785系NE-105編成は、特急「スーパー白鳥」の増結車に
改造するらしいです。
ソースは、今日発売の鉄道雑誌。

480:名無し野電車区
09/06/20 13:24:26 dzAh7/7/0
>>479
それもう既出

481:名無し野電車区
09/06/20 13:58:16 Bup4Emjm0
>>479
ついでに道内にいる人間には「今日発売」という言葉が嫌味に見えるという

482:名無し野電車区
09/06/20 14:16:43 WmGvbHNi0
781系は全廃されたけど、それより古い485-1500は、まだ残ってるんだな。

483:名無し野電車区
09/06/20 15:20:00 NuKILd200
M車はもうないけどね。

484:472
09/06/20 21:05:05 Kn3vyCiC0
>>473
所要時間の問題でなく、Sカムイを先行させないと旭川以南の乗客が
S宗谷に集中して結局S宗谷の混雑は変わらないかと思ってね。

485:名無し野電車区
09/06/20 22:07:58 dJnLyk1B0
>>484
昔東海道新幹線で東京発00分の博多行きが混雑するので、博多行きは56分にして続行で新大阪行きを出したんだよね。
そのイメージ。
今は博多行きは10分30分かな、あと50分が岡山とか広島とか。これは20分おきだからなんだよね。
改めて見ると新幹線すごいよねぇ。

新旭川駅を使った動物園輸送と、地方からのチャーター便を想定して気動車だったんだろうけど、
ここまで運行日数が多いのだったら781系のリニューアルでもよかったかもね<動物園号

486:名無し野電車区
09/06/20 23:13:43 LBcAreuU0
札幌8:30発のスーパー宗谷1号、現行のままで旭川通過にすれば混まない

487:名無し野電車区
09/06/21 00:21:07 43KfX57h0
今夜札幌で坊主発見。

488:名無し野電車区
09/06/21 02:04:31 R26sf372O
>>486

乗務員交代があるから無理

489:名無し野電車区
09/06/21 02:16:17 Z4GiAqdj0
乗客向け時刻表上は通過、運転停車で桶。

490:名無し野電車区
09/06/21 04:11:02 R26sf372O
>>489

旭川から乗る客が居るだろうからどっちにしろ無理



491:名無し野電車区
09/06/21 04:24:08 3WufyldC0
>>486
旭川通過できても、長山で止まらなきゃならない。

492:名無し野電車区
09/06/21 07:19:07 YJrFY36pO
>>491
永山で停車しなければならないのは下りだけで上りは通過可能。

493:名無し野電車区
09/06/21 10:07:26 egmwoShj0
>>486
全車指定席にして札幌~旭川は乗降出来ないという制約を設ければ可能でないのかと。

それにしても、スーパーおおぞら10号とスーパー北斗13号は混雑酷いな。
正直、どっちも最速にできそうだけどね。
スーパー北斗13号は先行の北斗11号と3,40分位しか差がないし
スーパーおおぞら10号はとかちのキハ261-1000置き換えになったら最速に
出来そうな気がする。ただし、現行のとかち6号を置き換えた後、帯広発車を今の6号の13:21でなく
14時前後にするのが条件だけどね。


494:名無し野電車区
09/06/21 11:07:58 vSzMA2ze0
>>493
士別とか名寄はS切符なんだよね。
飛び乗れることを売りにした列車ではないかと。

495:名無し野電車区
09/06/22 00:46:34 iiHh76cE0
>>492
>>486はスーパー宗谷1号と逝っているのだが、なぜ上りの話しになる?

496:名無し野電車区
09/06/22 01:51:59 TuD8qfrQ0
>>493
スーパー北斗13号ってそんなに混みますか?いつも乗ってるわけじゃないから
何とも言えないけど、函館出発時点で自由席なんてびっくりするぐらいガラガラ。

497:名無し野電車区
09/06/22 12:08:59 0gu9H8OJ0
>>496
号車による。
スーパーおおぞら・スーパー北斗はなぜか知らないが
5号車から売れていくし。
どちらも何故か1号車はスカスカ。


498:497
09/06/22 12:34:29 0gu9H8OJ0
>>496
追レポすると東室蘭まではガラガラ(自由席)
東室蘭からはSきっぷ関連の割引きっぷ利用客が多いので混雑激しいよ。
1回東室蘭から5号を南千歳まで乗車したけど東室蘭・苫小牧は相当乗ってくるよ。
苫小牧で相席になるか相席を嫌がる人はデッキって立ってるしね。

それに引き換えすずらんは空いてるよ。

499:名無し野電車区
09/06/22 13:04:39 rd01/5J40
今度のスーパーとかち用261系、マイナーチェンジするみたいね。

500:名無し野電車区
09/06/22 14:36:23 sZyzCl5BO
>>497
S北斗の5号車はグレードアップ化がほとんど終わってるからかな?
1号車はまだ以前のままのが多い。おおぞらの理由はわかんない。

501:名無し野電車区
09/06/22 19:13:40 TuD8qfrQ0
指定席って号車を指定、出来るんですか?俺みたいな一般人はただ普通に
みどりの窓口で列車名、行先告げて指定だと思うけど(その指定されたものに従う)

502:名無し野電車区
09/06/22 19:49:53 miBrpJwr0
>>501
号車だけではなく、席の指定も可能。
勿論その席が空いていることが条件だが。

503:名無し野電車区
09/06/22 19:50:30 Xlp2q2XN0
>>501
号車どころか席番単位で指定できます。
マルスの画面に入力するところあるし。

それを利用して、快速エアポートで、窓割も良く後ろが荷物棚で
リクライニングが自由に出来る席(下りで4号車2番D)を
指定したりということはよくやってますね…

504:名無し野電車区
09/06/22 20:07:22 Hl2pfFI50
俺はいつも号車ごとの空席一覧(○×)の画面を見せてもらい、席番を指定している。
もちろん窓割りや左右は事前に調べておくが。

505:名無し野電車区
09/06/22 20:36:29 TuD8qfrQ0
>>502>>503>>504
へぇそうなんですか。ありがとうございます。
でも窓口の人も「指定したい席、選ぶこと出来ますよ。」ぐらい、言ってくれればいいのに。
っていいながら、「どこでもいいですよ」って言ってしまいそう。(あまり気にしない)

506:名無し野電車区
09/06/22 20:55:33 h/jnZUKZ0
普通は並んで座れるか、一人なら窓際か通路側かくらいしか気にせんだろ。

507:名無し野電車区
09/06/23 07:07:36 YOCTkijDO
たった一度の利用で、その列車の平均像を語れるもんかねぇ?
その時の様子や想像なら解るが。

508:名無し野電車区
09/06/23 10:22:21 RnWpmYGl0
>>505
いつも言うようにすると札幌なんかじゃ後ろに並んでいる人に
もっと長く待ってもらわなきゃならなくなるしな。

509:名無し野電車区
09/06/23 10:41:10 p6AFxZQD0
実際席にはこだわりはあんまり無い。
自由か指定か、禁煙か喫煙かくらい。

 窓際だと景色がいいし、通路側だと
トイレや車販が楽で振り子の揺れが
小さくて酔いにくいし。それぞれ利点
があるからどの席に当たってもそんなに
不満は無い。
 つか、できれば座席より隣人を選べる
ようにして欲しい。

510:名無し野電車区
09/06/23 10:47:47 Us/nU3tQ0
>>509
よき人と一緒に乗れば解決。

511:名無し野電車区
09/06/23 11:56:11 51N7B9I5O
なんじゃこのグリーン車は…東日本のグリーン車もう乗れない…っていうか乗りたくない。
このサービスを頑張って維持して下さい。他のJRに爪の垢を煎じて飲ましてやりたいよ…

512:名無し野電車区
09/06/23 12:57:10 RmDTq+sR0
>>511
九州なんかさらにキャンディーまで出てくるぞ。
客乗乗ってる列車はかなり減ったが。

513:名無し野電車区
09/06/23 13:12:17 l0+GP0w10
ちなみにグリーン車のウェルカムドリンクはお代わりできますよ

最初にコーヒー貰った後、駅弁とか食べるときに「暖かいお茶を」って頼んだりすると笑顔で持ってきてくれる

514:名無し野電車区
09/06/23 13:14:14 QrBS/Lv+0
>>513
飛行機のサービスとまるで変わらんな

515:名無し野電車区
09/06/23 16:43:30 51N7B9I5O
なんでここまでのサービスができるの?(否定的な意味でなく)
いかに他社がグリーンでぼってるかが良く分かるよ…東北新幹線のスーパーグリーンって結局今の北海道と同じサービスレベルだったりして…
この調子で頑張ってよ!


516:名無し野電車区
09/06/23 19:31:12 bhIgv09a0
>>509
超ミニかショーパン履いたナマ脚のカワイイお姉ちゃんを隣席に選べるなら
倍の料金払ってもいいww

517:名無し野電車区
09/06/23 19:37:07 7Y1Z1+qr0
>>516
そういうのはその手のお店に行ってやれ。

518:名無し野電車区
09/06/23 19:42:43 K8wA1XBI0
>>516
逆だったらやだぞ。今この席はこんな人が指定してます。
この人との相席、どうですか?みたいになったら。

519:名無し野電車区
09/06/23 19:58:59 7Y1Z1+qr0
>>518
俺だったら二座席確保は確実だから、いい荷物置き場が出来るな。




なんだ、この胃のちょっと上あたりと瞼の上がキュウっとなる感じは。

520:名無し野電車区
09/06/23 20:00:14 cvavI6Fr0
東は料金安いからねぇ。比較的良く使われる201~300kmでは1000円違うから
ドリンクサービス分は余裕で埋まるよ。それにはやてはドリンクサービスあるし。

自分は座席が良くて、安ければ付加サービスは別にいらない派。
3列1200mmピッチが標準で東よりさらに安い九州が最高。普通指定使う気にならない。

521:名無し野電車区
09/06/25 00:09:27 riPFJNjYO
火曜日の4013Dが183だったんだが、その編成ってどうしたんだろ?
ちなみに昨日の4006Dは普通に283でした。

522:名無し野電車区
09/06/25 02:27:46 8261uhnO0
>>521
今朝「回送」幕で上って行く183見たが、それかな?

523:名無し野電車区
09/06/25 11:01:00 9oMbsqtZO
日曜日にS宗谷2号に乗るんだけど、指定席も名寄から混んでくるの?

524:497
09/06/25 14:51:56 dL77UROb0
>>500
スーパーおおぞら・北斗で4、5号車が埋まっていくのは
札幌到着の際に階段やエスカレーターに近いというのが利用だと
札幌駅の営業社員から聞いたことあるよ。
>>501
X号車、X番、X席まで指定できるよ。
>>503
MR32は号車指定すればシート表出せるよ。
MR10でも出せるけど、MR32だとココって指定すればソコにタッチして発券ボタン押せばいいので
MR10よりラクってその営業の人が言ってたよ。
むしろ、X号車X番X席で指定してくれたほうがありがたいって。
>>509>>504
私は逆にこだわるよ。
前席の人間がフルリクライニングされるとたまったもんでないよ。
スーパーおおぞらは1号車11番D席、スーパー北斗はその席番号のD席
札幌行きはどちらの列車も5号車指定でスーパーおおぞらは3番D席、スーパー北斗は2番D席指定。
スーパーとかちは2号車11番D席指定だけどね。
スーパーとかち(キハ261)は2号車だと7番から13番まで全部埋まってることが多いけどね。


525:名無し野電車区
09/06/27 00:04:11 Gj/u6O0t0
再び石北線のことだけど、
旭川上川間→愛別を遠回りしないで桜丘から上川までトンネルで一直線
上川―白滝―丸瀬布間→トンネルで一直線
遠軽町内は高架橋で、曲線が少なくともR1500m・・・で、
網走までやっていけば、振り子機能のついてない183系でも時速160キロは
余裕でいける。



526:名無し野電車区
09/06/27 00:20:46 Gj/u6O0t0
525
推定で、札幌網走間で2時間55分~3時間で結べる。(悪魔でも推定)
結果
女満別―丘珠・新千歳はほぼ廃線→飛行機客がJRへシフト。
高速バスからも、かなりシフト

例えば、飛行機利用の場合、
網走駅―女満別空港(30分)―待ち時間(15分)―新千歳空港(45分)―
新千歳空港駅(5~10分)―快速エアポート―札幌駅(36分)



527:名無し野電車区
09/06/27 05:44:02 C0Nc7kFI0
>>525>>526
妄想はほどほどにな

528:名無し野電車区
09/06/27 06:48:17 z/RUm2glO
>>526
×悪魔でも
○飽くまでも

529:名無し野電車区
09/06/27 07:30:48 SyfyUKPuO
何故に石北ルートに新線160km/hなんだよ。

つか、芋煮でつか?

530:名無し野電車区
09/06/27 08:40:18 pSOnpdUj0
スケールという点では、網走まで新幹線を、って言ってたタケベ先生には
とうてい及ばないな。

531:名無し野電車区
09/06/27 10:06:48 gz9MteSL0
石北本線とか宗谷本線とか根室本線のような地域だったら
フル規格は明らかにオーバースペックだけど
未来永劫フル規格にしない条件でスーパー特急で
スピードアップさせるなら実は合っているのかもしれないな。
途中駅なんてどうせ大した利用客いなくて、これが駅なの?っていうような小駅があるくらいだし、
普通の人だったら主要駅くらいしか使わないだろうしね。

532:名無し野電車区
09/06/27 17:57:48 Gj/u6O0t0
石北の場合高速化する価値はあるけど、かといって新幹線を通すまでも無い感じ。
なら現行のキハ183系の出力部分だけでも改造すれば160キロは出るでしょう。
札幌旭川間もほとんど直線だから、新車を作る必要は無いかと。

533:名無し野電車区
09/06/27 18:02:08 xP6f2bN90
めちゃくちゃすぎ

534:名無し野電車区
09/06/27 18:06:06 r8j9vpjh0
江別-豊幌の線形改良って無理なのかな。この区間って急に速度落としてしかもよく揺れる。
やるなら石狩川の向こう側を通すか、江別駅の移設が避けられないんだけどね。
まぁ、ここ改良しても数分単位では縮まないけど。


535:名無し野電車区
09/06/27 22:57:07 C0Nc7kFI0
>>532
まずはスポンサーを見つけてきてくれ。話はそれからだ。

あと、何故681系がほくほく線でしか160km/h運転していないか、調べてみるといい。
出力の問題だけで160km/h運転できるなら、今頃あちこちでやってるがな。

536:名無し野電車区
09/06/28 00:13:57 WEmhNNEl0
それは、ほくほく線は踏切があまり無いかつ曲線も新幹線並みに緩やで、ほとんど
が直線だからあんなスピードが出せるからであって。
そしたら、もしあの曲線のオンパレードの石北線で160キロだしてみな、
ま、結果は承知してる思うけど。
あと、地図帳でもほくほく線と他のJR線を比べてみな結果は明らかだ。
新線を作るならば、もし、上川や白滝などの主要地で地上を走るとなると
許容速度を妨げる踏み切りを作る自体が発生するし民家等も隔てるから、
曲線も発生する。となると、上川駅や白滝駅などは、ほくほく線の美佐島駅
みたいにトンネル内に新線のホームを建てるでしょう。町のど真ん中に
高架橋を建てるとしても、沿線住民から批判を浴びる可能性も出るだろう。




537:名無し野電車区
09/06/28 00:20:13 BPmt8jil0
どう考えても財源確保できない妄想トンネルはさておき、
スピードアップネタだと必ず
>そしたら、もしあの曲線のオンパレードの石北線で160キロだしてみな、
こういうアホが出るよな。
何で勝手に脳内で速度制限オーバーすることになってんの?w
ほんとゆとり脳ってこえぇわ。
その他の部分も頭の悪さで妄想トンネル話と大差ないw

え、『制限守ったら160km/hなんか出せない』?
新線区間だけの話だろ?

538:名無し野電車区
09/06/28 01:13:03 E64h9ztD0
>>535から>>536への流れもおかしいし
>>536から>>537への流れもおかしい

539:名無し野電車区
09/06/28 01:15:27 WEmhNNEl0
537
「え、『制限守ったら160km/hなんか出せない』? 」→本当に真の鉄マニアだったら
それぐらい考えればわかるだろ。常識さ。もしわからないのならウィキでも何でも見な。
して、
ちゃんと高校に行って物理とか勉強したのかな?偏差値いくらだったんだい。

もし、537ちゃんが、運転士になれば今頃福知山線のようになっているさ。そのほうが怖


540:名無し野電車区
09/06/28 12:47:35 BPmt8jil0
本当に人の話を聞かない・理解できない基地外だったんだな。
相手した俺がバカだったわ。

541:名無し野電車区
09/06/28 13:12:02 7SLFOjVV0
そうなのだ。

542:名無し野電車区
09/06/28 13:19:30 WEmhNNEl0
540
本当にバカじゃん。

543:名無し野電車区
09/06/28 13:23:08 WEmhNNEl0
540
541
君らのスレ人生台無しだったな。がははは

544:名無し野電車区
09/06/28 13:30:37 Z8PWz6oZ0
>>1見て思ったんだけど、譲渡されていった183系のその後って情報ありますか?

545:名無し野電車区
09/06/29 09:31:40 x7sgCxhS0
特快きたみって利用率どうなの?
オホーツクを高速化するより、キハ400クラスの車両2両編成くらいの指定席付き
特快をオホーツクの倍の運転本数で設定した方が、高速バスに勝てそうだと思う。

546:名無し野電車区
09/06/29 21:21:57 dYGmhUQAO
>>545
それを本気で考えていたなら学園都市線用に改造などしなかった罠。

547:名無し野電車区
09/06/30 01:15:13 RDD7R6Wy0
>>539
最大原因は法律ですが何か。

踏切なけりゃ非常制動距離の制限無視できるけど、省令&解釈基準で
他の制約も掛かるから特殊な区間でしか130超を出さないわけで。

ってか、北海道の地上無人駅でどうやるのよあれ。
吹雪上等の環境じゃ駅員置かないと満たし切れない。

548:名無し野電車区
09/06/30 06:24:57 mAzPD9VR0
>>547
レスアンカもまともに出来ない池沼の相手しても得るものはないぞ。

549:名無し野電車区
09/06/30 21:28:54 GTrZycjZ0
Wikipediaにキハ182-46の件を書き加えたいのだが、厳格な
Wikipedia厨が怖くて出来ませんwww
オオカミ号の車号について取り扱った雑誌等ご存知のかたいらしゃいますでしょうか?

550:名無し野電車区
09/06/30 22:31:00 yIe2TKw50
>>549
URLリンク(railf.jp)

551:名無し野電車区
09/07/01 02:45:46 3TW7o37lO
それね、出典として認め得るか微妙だってんで議論してたはずだよ。
どこかまでは覚えてないが。

552:名無し野電車区
09/07/01 15:45:08 bBMcf8vN0
雑誌が出典として認められなくなったら、
鉄道車両関連の記事はほとんどが要出典マークだな

553:名無し野電車区
09/07/01 16:36:02 CTwZEMxd0
鉄道総合板にWikipediaスレあるけど、あそこだと何故か同じ鉄道雑誌でも
記事によって信憑性の扱い変わるんだよな。
バカしかいないんじゃないだろうか、あのスレ。

554:名無し野電車区
09/07/01 22:46:33 fnl9IOCN0
wikiなんて素人の一貫性のない雑魚知識の集合体だろ

555:名無し野電車区
09/07/01 23:38:29 H5czXAWm0
>>551
定期刊行長期継続の実績がある出版社が公式にやってる所は、
成立した特許を無効化する理由にすらできるというのに何というか…。

556:名無し野電車区
09/07/02 04:06:47 jcrc824+O
いや、それは「雑誌」自体に載ってるかい?ということなんだが。
ウェブページは出典になるのか、って議論でなかったべか。
査読したあとに掲載されてるんなら問題なかろうが。

557:名無し野電車区
09/07/02 07:55:14 aFwI7e9g0
>>556
ウェブページに出てるって事は同じ頃の雑誌の方にも
出てるってことじゃないですかい?
ファンもジャーナルもピクトリアルも趣味雑誌としては
かなりレベルが高い方だと思うのですけどねぇ。
他の趣味の雑誌あまり知らないけどw

>>549
無理して編集しなくてもいいじゃん。

558:名無し野電車区
09/07/03 18:56:56 lRSgFb2JO
>>549
>>557と同感で無理に直す事も無いぞ

wikipedia[[国鉄キハ183系気動車]]の記事だって
明らかに事実と異なる箇所があるからな

559:名無し野電車区
09/07/05 20:23:59 5oY9cUy50
明らかな事実<<<厳格ソース主義
ってもう何だかね…。

560:名無し野電車区
09/07/05 21:14:19 x/9qaaYi0
所詮、金を払わないで得られる知識はそんなもんだ。

561:名無し野電車区
09/07/06 03:27:01 ZE0PW6IlO
オオカミ号なんぞ、きっちりした写真1枚貼っちまえば解決。
だって、写真に載ってるんだから。
明らかな事実とはいえ、それが本当なのかの証明がいるんだろ?
つか文句あるなら提案してみりゃいいのに。

562:名無し野電車区
09/07/06 03:29:41 ZE0PW6IlO
日本語になってないなorz

要は、当人が「事実」と言い張っても、その証拠
(それも、現地にいる人間でなくても確認可能な)
が必要なんだろうさ。
もうあのプロジェクトはよう分からんがね。

563:名無し野電車区
09/07/06 06:08:06 VRhTHNlt0
>>561
その写真があるのに駄目だというのだから訳分からんのであって。

564:名無し野電車区
09/07/06 07:47:15 jil5JwxuO
>>563
加工虚偽の可能性から写真すら疑うのだろうな。


565:名無し野電車区
09/07/06 23:46:45 hs1dPkOp0
>>564
写真加工の虚偽を疑うなら、
誰でも編集できるwikiそのものが虚偽だな

566:名無し野電車区
09/07/07 10:33:51 a1Jh6x+WO
>>565
まあな。
しかしウソ電やってる香具師がいる以上はそう取られるのも無理ないような気もするが…


567:名無し野電車区
09/07/07 19:55:07 PSxFg7uk0
>>565
同意。あれは困難なプロジェクトだよ。

568:名無し野電車区
09/07/08 00:47:28 Wq6nDC7p0
まあ、Wiki(笑)に文句つけても仕方が無いかと。

569:名無し野電車区
09/07/08 03:53:02 u7hWuF1qO
信用の置けんもんを参照すんなってことだべ。

570:名無し野電車区
09/07/08 09:56:46 v0d4XN2Y0
wikipediaが間違ってるなんて愚痴を2chで述べるくらいなら
どうして自分で修正してこないんだろう。

画像ならともかく、文章なんてすぐ直せるだろ…

571:名無し野電車区
09/07/08 12:33:02 79diDUlAO
スーパー宗谷1号、札幌発時刻もうちょっと早くしてもいいんじゃないの。
8:30は混むから。

572:名無し野電車区
09/07/08 13:02:35 5mhkkygB0
>>570
執拗に間違った方向へ改悪する奴がいるから。

573:名無し野電車区
09/07/08 17:58:26 IERNwsNLO
>>571
恐らくそうすると、スーパーカムイ3号みたいに普通の後をノロノロ付いて行く事にならないか?

574:名無し野電車区
09/07/08 18:38:59 DBCe03VkO
>>571>>573
今日発表の秋改正内容によると、Sカムイ3号とS宗谷1号を入れ替えるとのこと。
合わせて美唄・砂川も停車。

575:名無し野電車区
09/07/08 20:44:03 PuH7Kr820
サロベツって、何で1編成が片道しか走らないんだ?
利尻が無くなったのだから、1往復させれば使用車両削減になるのに。

576:名無し野電車区
09/07/08 20:59:10 mS421kcy0
>>575
じゃぁ、どんなスジ引けばいいと思う?

大昔なら、たとえばそのまま函館まで走りきったんだろうなぁ。

577:名無し野電車区
09/07/08 22:37:50 3x5Q1Hx0O
網走まで引っ張ろう

578:名無し野電車区
09/07/08 23:06:07 c/bgbzF80
>>577
札幌→旭川→稚内→旭川→網走ですね。

579:名無し野電車区
09/07/08 23:20:09 sC7HoNK90
>>575
そうするとスーパー宗谷と時間帯が被るから。

有効活用なら>>576や小樽辺りじゃないのかなあ…と。

580:名無し野電車区
09/07/09 00:16:02 UzxN+ELn0
札幌へ帰ってきたサロベツが、そのまま最終とかちになって帯広ってのを
考えてた。行った先で整備とかしなければならないから、名寄のような
あまり要員の居ないところで○ヨさせるわけに行かないし、
今回の改正で全スーパー化だから没だな。

冬になるとしょっちゅう遅れるだろうから悲惨なことに…

581:名無し野電車区
09/07/09 02:40:42 fbbYwgdfO
かなり前にも書かれていましたが、
10月のダイヤ改正までに新たに増備されるキハ261系-1000番台って何両?
増備されるキハ261系-1000番台の内訳は?

582:名無し野電車区
09/07/09 02:44:28 fbbYwgdfO
あと、
今現在特急とかちで使用している
キハ183系は10月からは
特急オホーツクのどのスジに?
オホーツク1号~オホーツク6号か?
オホーツク3号~オホーツク8号か?

583:名無し野電車区
09/07/09 03:35:34 x2iXJlIX0
>>582
廃車

584:名無し野電車区
09/07/09 08:58:39 Ki/PzxOdO
>>583
いや、本当に廃車にされる訳じゃないよな・・・?
NNを廃車にするくらいならスラントの廃車が優先されると思うが・・・

585:名無し野電車区
09/07/09 09:11:06 r6hYiDqj0
そもそも183は準固定運用ではあるが、どうにでも一両単位ではいるので、
どのスジに転用などということは表現できない。

よって議論無駄。


183のうち、どれが廃車されるかなぁなんて議論ならまだ不毛ながら「マシ」

586:名無し野電車区
09/07/09 11:22:52 p4odjsbh0
>>571
スーパー宗谷1号は7:48に繰上げ+美唄・砂川停車。
今の時刻にはスーパーカムイ充当。(ただし8:25発だが)
URLリンク(www.jrhokkaido.co.jp)

正直言えばスーパーとかち5・8号を釧路まで運転してもいい気がする。



587:名無し野電車区
09/07/09 12:31:02 /sxMdD7hO
>>584

そもそもとかちはNNでなくてNだけど

588:名無し野電車区
09/07/09 12:52:58 ZNGKQI7WO
>>586
ハイブリ車を函館方面に投入して283を捻出する時までは車両が足りないから厳しい。

589:名無し野電車区
09/07/09 13:26:38 HIfmV75r0
>>587
120km/hをN、130km/hをNNという解釈は間違い

590:名無し野電車区
09/07/09 14:03:22 JAVPIGVQ0
10月1日かー。とかち廃止Xデー。
ぐるりが高い時にしか行けないな。

591:名無し野電車区
09/07/09 20:23:07 Ki/PzxOdO
>>587
とかちは先頭車がNNで中間車がNじゃないのか

592:名無し野電車区
09/07/09 21:00:52 nqGgpx8mO
ってか、戸田恵梨香タンのウンコ直食いしたい

593:名無し野電車区
09/07/10 00:12:15 WBF/5zOo0
E5系の普通車指定席やグリーン車見たけど、これまでの東の新幹線とは全然違う。
普通車は2&3列だけど、見た感じUシートとほぼ同じじゃないか。
やはり、北海道を意識したんだなと思った。

594:名無し野電車区
09/07/10 07:15:02 uTeEkoriO
>>589
だな。
よく言われるNN北斗っていうのも実際キロはNだからな。

595:名無し野電車区
09/07/10 10:13:15 O0NDmSxI0
自動車税制の変更で、軽自動車終了のお知らせ2
スレリンク(kcar板)

自動車税制の変更で、軽自動車は増税に!?Part.2
スレリンク(auto板)

軽自動車を税制で優遇するのは差別
スレリンク(kcar板)


596:名無し野電車区
09/07/10 13:53:46 Euf/PLLb0
>>589
NとかNNという呼称自体、俗称じゃなかった?
500番台、550番台が正式じゃない?

597:名無し野電車区
09/07/10 15:38:03 go0iLGsU0
>>594
たまにしか人前に出てこないが、座敷のことも思い出してやってくれ。

598:名無し野電車区
09/07/11 00:09:38 FB+p5aQs0
>>594
エンジンNN(改造の結果)で車体N、って微妙な存在だけどね…。
N、NNにカテゴライズする基準自体が人によってばらついてる感じ。

599:名無し野電車区
09/07/11 03:51:05 2RNhVdHa0
500番台 外板が薄い
550番台 外板が0番台と同じ厚さに戻った

まぁ、そんなところか。

600:名無し野電車区
09/07/11 04:11:17 QvCGn8ow0
500番台で結構ぼろぼろなのなかったっけ。
0番台より先に500番台が全滅しそうな予感がする。

601:名無し野電車区
09/07/11 08:43:33 CyxwRat/0
そいやオホーツクで外の塗装ボロボロになったままのやつあったけど、あれって10月で死亡の予定なんだろか。
すごいボロボロのくせにそのままになってたから気になった、もう直ってたらスマン。

602:名無し野電車区
09/07/11 10:03:55 jM/SFajaO
とかちの編成、キハ182/キハ183の番台と機関分かる人教えて下さい。
中間車のDML30に乗りたいのですが。先頭車にキハ183-500は入らないんだよね?キハ184廃車になったから。

603:名無し野電車区
09/07/11 10:11:49 CofdJMBnO
>>599
あと500番台で省略されていた新鮮外気取入装置が550番台で復活している。
お座敷車では青函対応の為に元500番台にも取り付けられたが。

604:名無し野電車区
09/07/11 12:29:55 2RNhVdHa0
>>600
車体概観という躯体に余り関係ない分野なら
183-1551~1553がかなり状態がよろしくない。

釧路に所属した500番台550番台はなぜか概ね見た目の状態はよろしくない。

605:名無し野電車区
09/07/11 12:32:43 a25cZNwwO
>>602
帯広<キハ183-1550┃キハ182-500┃キロ182-500┃キハ182-500┃キハ183-1550>札幌
キハ183-1550 330ps
キハ182-500 550ps
機関名は知らん
だが183-500と182-500はエンジ音が同じ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch