09/06/22 14:41:17 pqWj29LNO
今年度の(笑)は池袋線なんだろ
901:名無し野電車区
09/06/22 16:33:28 KM+CVTBmO
>>900
何その確定しました的な言い方は…
902:宮川政樹 ◆SW.MfSxLMs
09/06/22 17:08:02 UAw9yNM/0
>>896
呼んだ?
903:木下工務店◇
09/06/22 17:14:22 nMxCYLsaO
また大ミハが暴れてんのか
904:名無し野電車区
09/06/22 18:28:14 2F8aKg+CO
池袋18:26発準急小手指行が6109F
905:名無し野電車区
09/06/22 19:13:45 2F8aKg+CO
2059F+2R池袋方面へ西所沢出ました。
906:名無し野電車区
09/06/22 19:25:53 JRm0AG0DO
2067Fの池袋寄り先頭車の一番前の座席に変な布がかけています。
只今練馬駅→各停池袋行きです。
誰か確認を!
907:名無し野電車区
09/06/22 19:35:56 ais+UCUlO
下呂隠し?
908:名無し野電車区
09/06/22 21:27:30 tspNgEmo0
>>896
遊歩人なんだろ? あんたが来なけりゃいいんじゃないの?
909:甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA
09/06/22 22:57:13 A3j3ZzsO0
>>896
それは貴方次第ですよ、分かってますよね(藁)
910:名無し野電車区
09/06/22 23:06:26 zYbQNi1q0
8連+2連の列車って、何で2連を西武新宿・飯能側に連結するの?
池袋・本川越側に連結した方が8両のときも10両のときも
号車を固定できて良いと思うんだけど。
911:名無し野電車区
09/06/22 23:43:50 LU12fLKD0
>>901
あるいはシク線に導入して、4+4=8両編成運用を6両編成+4両編成運用に回す手もある
どちらにしろ、笑6両固定編成は国分寺線専用になると思うし、2000系6両編成単独運用を追い出された分を6両+4両=10両運用へ置き換えるだろうな
912:名無し野電車区
09/06/22 23:49:22 ysSyXNyp0
笑を国分寺線専用にしちゃうのは勿体無いような気もするけどねぇ・・・
6連ができたら、6+2でも使えるように2連を1,2本転属させると思うが
913:名無し野電車区
09/06/22 23:50:14 zHxYRtGh0
>>909
スレリンク(train板)
914:知ったかご苦労
09/06/22 23:53:26 zHxYRtGh0
スレリンク(gage板:210番)
915:名無し野電車区
09/06/23 00:18:14 vaGGscF9O
6109はまだ地下鉄には入らないの?
試運転にもまだ行ってないんだっけ?
地下鉄線内で液晶の画面がどういう表示をするのか興味深い
メトロ10000と同じなのかな?
でも西武線内はメトロ10000と西武30000では違うデザインだから
メトロ線内も西武独自のデザインかな
916:名無し野電車区
09/06/23 01:10:32 mj0QYpkb0
地下鉄線内でもスマイルトレインのCMを絶賛放映する予定です
917:東京遊歩人 ◆IzXu3gqo6w
09/06/23 02:11:03 5sCdv5qg0
>>913-914
宮川さんこんばんは。
918:名無し野電車区
09/06/23 03:00:54 UganWQ7AO
>>916
じゃあ他に何を流せと?
919:名無し野電車区
09/06/23 03:31:01 J8OvBEw5O
>>910
雌車は該当車両にステッカーが貼られてるから
そのせいで池袋線の8+2は2連が飯能方連結に固定されてるんじゃないか?
ちなみに新宿線の8+2は車種によって連結位置が違ってて
2000系は基本的に2連が西武新宿方に付くのに対し
101系は本川越方に付く(いずれも日によって例外あり)
920:名無し野電車区
09/06/23 08:56:42 5bzqFgse0
笑6Rは製造中止(延期?)だよん。
今年度の新製がやたら少ないと思わなかったか?
その分枠が空いたんだよ。
理由は財務状況を鑑みて…だそうだ。
ま、今年度は堤が遺した負の遺産の整理を迫られているからな。
921:名無し野電車区
09/06/23 11:56:10 PGxv9d2IO
裁判に1つ負けるごとに(笑)の製造が一編成ずつ減っていくのであります。 賠償金の額によっては二編成。
922:名無し野電車区
09/06/23 12:26:06 PTIIW0KeO
>>920
会社行けよ川島wwwww
923:名無し野電車区
09/06/23 13:56:32 M+YbGnUJO
池展、ホームから見て左が9000、右が2059F+2Rだった。
9000の車内は、作業員さんが一人、何か作業(ゴミ拾い?)してた。
924:名無し野電車区
09/06/23 14:22:13 XDtF/R7bO
>>919
2000系のうち、定期で4+4+2の運用があるし、101系は昨日は2+8で運転されてた。
925:名無し野電車区
09/06/23 15:29:01 UganWQ7AO
池袋3時33分発準急小手指行きが6114F
926:東京遊歩人 ◆IzXu3gqo6w
09/06/23 19:47:50 AMRn/Xaz0
>>920>>922
宮川さん自演楽しいですか?
927:甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA
09/06/23 23:23:41 x9BIkr4l0
>>913
つ>>909
>>914
そんなスレ違い投げちゃうんだ、知ったかなんてして無いじゃん?
あっそうか、中央東線で「ED17と一緒に暖房車全廃になった」とか言い張っちゃって
俺に「その後のEF13の客レはどうする?」と、突っ込まれて一言も返せず逃げたのがお前か(藁)
928:名無し野電車区
09/06/23 23:43:20 vpnOUAO30
>>919
それだったら、むしろ池袋側に2コテを連結した方が
常に8コテの最後尾が女性専用車になって都合がいいはず。
2コテを飯能・西武新宿側に連結するのは他に何か理由があるのかな?
929:名無し野電車区
09/06/24 00:12:52 tQ3OWLsm0
>>928
車両基地での車両解放がしやすいからかな
特に小手指・玉川上水・南入曽は
930:名無し野電車区
09/06/24 00:23:29 L87Zos/B0
昔は、池袋側に2コテ連結してあって西武秩父行きが小手指で切り離して
置いていってたよね。
小手指で最後尾から大移動してた記憶が…。
931:名無し野電車区
09/06/24 00:25:11 L87Zos/B0
>>930
って、事故レス
3ドアスレネタだったのに今気づいた…。
スレチすまん。
932:名無し野電車区
09/06/24 00:30:09 SCe3R3+I0
>>928
それは簡単、西武の雌車はメトロ7000を除いて10連限定だから。
933:東京遊歩人 ◆IzXu3gqo6w
09/06/24 01:27:25 CIMK+KMh0
>>913-914
宮川ちゃん自爆乙w
934:東京遊歩人 ◆IzXu3gqo6w
09/06/24 02:04:40 w3Z9QdaY0
宮川いっぱいありすぎて乙
935:名無し野電車区
09/06/24 10:55:24 8a46/vjrO
>>927
知ったか爺さん今日も乙。
スタジオフールの基地外爺さんと同じような性格してるねwww
936:名無し野電車区
09/06/24 12:16:13 Uw0Ef9kKO
>>927 こいつも宮川もきめ~な 電車の知識なんかで張り合ってないで、会社での業績で張り合えよw
937:名無し野電車区
09/06/24 12:44:44 cWCy6JJz0
裁判に負けるごとに生きのこる101系の数が増えるんですね
938:宮川政樹 ◆SW.MfSxLMs
09/06/24 15:13:49 Kr6dhbEdO
>>935
基地外と呼ばれた気がしたが!?
939:名無し野電車区
09/06/24 16:03:10 IXm8FBVDO
鉄板3基地外
川島朝良
早福朋典
高橋恒太
940:名無し野電車区
09/06/24 17:07:49 2mJ3Dva0O
>>937
実に良いことだ(笑)
環境にはよくないがな…
あの爆音がいつまで聞けるだろうか
941:宮川マンセー!! ◆CMAFU.icFQ
09/06/24 19:13:55 s8J6cmmL0
>>939
ネ申以外は雑魚!!
942:名無し野電車区
09/06/24 20:07:02 mpT16rlE0
>>939
此処で高橋恒太の名前を見るとは思わなんだw
943:名無し野電車区
09/06/24 21:32:08 YCqs71XT0
>>940
結局はV化すれば良い話な訳だ
944:東京遊歩人 ◆IzXu3gqo6w
09/06/24 22:06:44 BFIVnZ8O0
>>935
>>939
宮川乙
945:甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA
09/06/24 22:58:12 hEXTZNxY0
>>935
良くわからんけど、基地外といったらお前のことじゃ?
さて、どの辺が知ったかか説明してごらん
946:名無し野電車区
09/06/25 00:04:49 MkF2FV0N0
>>939
宮川正樹
薗部博史
高橋恒太
じゃないのか?w
そういや知ったかと言えば、電気指令式ブレーキと全電気ブレーキを混同して
お馬鹿な発言を喚きまくっていたアホタレがいましたなぁwwwwww
947:名無し野電車区
09/06/25 00:33:57 p7DbhCla0
3000の側面方向幕の縁取り塗装の有無をめぐって
あれはコーキングのはみ出しだと強弁して塗装説を主張する住人を罵倒しまくった挙句
塗装説が裏付けられるような画像が出てきたとたんバックレた奴とか
テメーの所業は全て棚に上げてヲタ晒し画像を投稿したら
火の粉が自分に降りかかってきてフルボッコになった奴とかなwww
948:東京遊歩人 ◆IzXu3gqo6w
09/06/25 00:52:13 glkZgkmg0
西武4ドア車総合スレPart26
939 :名無し野電車区[]:2009/06/24(水) 16:03:10 ID:IXm8FBVDO
鉄板3基地外
川島朝良
早福朋典
高橋恒太
【西武鉄道】ってどうよ?<99>
380 :名無し野電車区[]:2009/06/24(水) 18:38:58 ID:IXm8FBVDO
すっぱい
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
949:宮川政樹 ◆SW.MfSxLMs
09/06/25 01:23:30 4u2K2MBi0
>>935
自己紹介乙
>>945-948
呼んだ?w
950:名無し野電車区
09/06/25 02:10:14 kZf+/vjw0
>>947
2003Fシングルアームパンタの件もあったなw
951:名無し野電車区
09/06/25 09:22:30 MIROXljsO
小手指927発
各停 池袋は2063F
952:名無し野電車区
09/06/25 09:48:27 aOHDdgq9O
まだ誰も書いてないのか…
今日の02Mはスマイルビジョン搭載の6109F
953:名無し野電車区
09/06/25 12:28:47 tdBHyiFkO
>>948
嬉しかったんですねわかりますん
954:名無し野電車区
09/06/25 12:53:49 7KX1NXBCO
地下鉄に6109が入るのは初めてかな?
地下鉄線内のライン表示、小竹で種別変更する列車はどうやって液晶は表示するのかな。
メトロ10000みたいに快速渋谷行き、地下鉄線内急行、のように書くのかな。
無知ですまんが02Mって去年の11月29日のメトロ改正前から運用ダイヤって変わってる?
旧ダイヤの運用しか持ってないんで、それだけ教えてください。
955:名無し野電車区
09/06/25 13:23:15 bqyn3349O
>>954
平日の02Mは変わってないが、休日02Mは早朝に小手指~渋谷間を1往復して一旦入庫、再出庫は渋谷へ2回いって飯能14:36着で終わり
956:名無し野電車区
09/06/25 13:40:26 7KX1NXBCO
>>955
ありがとう!
957:名無し野電車区
09/06/25 13:45:27 RBimL29m0
しっかし池袋線の普通列車って本当にオンボロ列車しか止まらないな。
新形式はみんな優等でやんの。
958:名無し野電車区
09/06/25 13:58:44 rd/jyCG6O
各停運用には3ドア車か2000系が中心
959:名無し野電車区
09/06/25 14:10:50 uLSlIguf0
そして稀に20000系
960:名無し野電車区
09/06/25 14:39:18 RQXiZHnU0
>>954-955
平日02M
小534→渋630急
渋636通→和706
和713→木804
木810→飯948快
(一時入庫)
飯1139快→渋1248急
渋1254急→飯1406快
飯1409快→渋1519急
渋1524急→飯1636快
飯****回送→所****
所1701準→渋1749急
渋1754急→飯1910準
961:名無し野電車区
09/06/25 15:01:17 56e1Qn5KO
6109の液晶画面、練馬~小竹向原間は薄紫のラインで表示するんだな
種別案内の画面も文章の他に図で説明していて小竹向原を境に
西武線内は快速で水色のライン、副都心線内は急行で赤のラインで表示
メトロ10000よりわかりやすいかも
あと練馬手前と小竹向原手前の自動放送で
「小竹向原から先、副都心線内は急行運転です」と入ったのも今までと違うね
962:名無し野電車区
09/06/25 15:51:06 w6UHzgZjO
6109F 快速飯能で練馬発車
963:名無し野電車区
09/06/25 17:10:54 1FOiqdw9O
6109F準急渋谷行き
@ひばりヶ丘
964:東京遊歩人 ◆IzXu3gqo6w
09/06/25 17:13:11 gs5TYBEz0
>>953
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
【西武鉄道】ってどうよ?<99>
383 :名無し野電車区[]:2009/06/25(木) 12:27:51 ID:tdBHyiFkO
>>382
嬉しかったんですねわかりますん
西武4ドア車総合スレPart26
953 :名無し野電車区[]:2009/06/25(木) 12:28:47 ID:tdBHyiFkO
>>948
嬉しかったんですねわかりますん
965:東京遊歩人 ◆IzXu3gqo6w
09/06/25 18:18:30 RsgAP5s90
>>953
宮川さん、今日は大人しいですね。
966:名無し野電車区
09/06/25 18:25:25 ojs64Ob/O
室内を軽くいじった2059Fがイケ線にいるんだけど、いつからいた?
イケ線初じゃね?
967:名無し野電車区
09/06/25 18:47:35 ZsapPY/K0
多分20158F武蔵丘入場にあわせて貸し出してきたんじゃね?
今日も普通に優等運用だった
ただ最近、小笑1+笑3の稼働率がよろしくないのも気がかり
ちなみに小笑2+笑4は池展北留置線、小笑3+笑5は終日運用だった
968:名無し野電車区
09/06/25 19:22:28 RgSvx6tvO
>>967
今朝見たような気がする>笑3+小笑1
飯能0737通急だったかと
969:名無し野電車区
09/06/25 19:29:26 RgSvx6tvO
いや待てよ、見間違えかも
>968 は撤回
970:名無し野電車区
09/06/25 19:34:19 yBgU7gtaO
>>966
先週の土曜午前中に遊歩人がブログにアップしてたから、
金曜くらいじゃないかと。
>>967
池袋線のほうが車両数に余裕があるのに入場くらいで
貸出や転属などしないと思うが。
逆のパターンは今まで散々あったけど。<池袋線から新宿線に貸出
971:名無し野電車区
09/06/25 20:17:04 9WYYfnFr0
>>967-968
漏れは昨日乗ったよ。
まあ理由があって武蔵丘に入場してたんだよ。
次は小笑2+笑4が入場すると思われ。
972:名無し野電車区
09/06/25 20:19:08 1qGuRGZe0
>>952
側窓ガラス割られて小手指で臨時車交
973:名無し野電車区
09/06/25 22:06:15 ZsapPY/K0
んじゃ、6106F,6154Fのどれかが02Mで再出庫したのかな。
974:名無し野電車区
09/06/26 07:01:03 YLESac9sO
石神井公園7:01発準急池袋行 小笑2+笑4
石神井公園7:00発準急小手指行 小笑3+笑5
975:名無し野電車区
09/06/26 13:37:47 UyHiwBZ3O
石神井3番線の発車案内に回送があった。
78Mかな?
976:東ヤテ ◆ac5hCXGCQ6
09/06/26 15:48:11 4/nSPhA60
本日,78Mなし。
977:名無し野電車区
09/06/26 15:52:46 IBzSySGDO
じゃあ98Sだったのかも
978:名無し野電車区
09/06/26 16:58:04 xlABaqwU0
小笑1+笑3が終日運用に入ってた
979:名無し野電車区
09/06/26 17:08:29 oQ3ihx30O
6109は副都心線要町通過
980:名無し野電車区
09/06/26 22:59:17 T3lUwPHUP
6106Fのブレーキ緩め音がアルミ車並に静かだったような気がしたのだが、気のせい?
981:名無し野電車区
09/06/26 23:39:05 UyHiwBZ3O
>>976
そうだったか。
何の回送だったんだろう。
>>980
1週間前にガイシュツだよ。
6103Fは入場中かな?
982:宮川政樹 ◆SW.MfSxLMs
09/06/27 01:48:47 lnf1XAaR0
>>953
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
スレリンク(rail板:391番)
983:名無し野電車区
09/06/27 07:29:53 J/idCVB7O
大泉学園のグモ当該(笑)らしい。もしかして(笑)初グモかな?
984:名無し野電車区
09/06/27 08:00:41 vHAtU8HQ0
今日は98Sがあるかも
985:名無し野電車区
09/06/27 09:50:47 sjyMuEI8O
>>981
6103Fは来月あたりには出場しそう。出場したその日に78Mとかもあるだろうし。
986:名無し野電車区
09/06/27 09:53:00 LwKAXLNJ0
>>983
38103Fが確か大泉-保谷間でいつかの早朝にやってた希ガス
987:名無し野電車区
09/06/27 10:13:03 XaFQogZrO
グモスレより
過去の西武30000系グモ
2008.10/16: 西武池袋線 0550 (大泉学園~保谷/大泉学園4号踏切・5801レ/38103F)
これは見事に朝ラッシュ時間帯を直撃。午前中いっぱい直通運転を取りやめ、副都心線内折り返し運転発動したこともあり、東上線にもダイヤ乱れの波及が出てしまった。
2008.4/26: 西武池袋線 1554 (所沢~西所沢/所沢5号踏切・7014レ/32103F+38105F)
これは野球臨時ダイヤ真っ最中での出来事。有楽町線・副都心線との直通運転を終電車まで取りやめになってしまった。
この日はその後、夜間時間帯に東上線でも人身事故があり、以降の直通運転がなくなってしまったという痛い結果に。
988:名無し野電車区
09/06/27 13:22:27 zfSzqIrOO
こうしてみると一番やられたくない時間にやられてるということがよくわかるな。
(笑)に飛び込む奴はわざとそれを狙ってるのか!?
2度あることは3度あると言うが、もう3回目だ。
989:名無し野電車区
09/06/27 13:24:33 LwKAXLNJ0
>>987
下のは2009年の間違いだね
990:踏切少年
09/06/27 15:22:05 Ez9Ia66m0
相変わらず馬鹿ばかりだな
保谷カーブの池袋寄りいるのは誰かな?
991:東京遊歩人 ◆IzXu3gqo6w
09/06/27 15:26:53 7Vs0kqH1O
呼んだ?
992:名無し野電車区
09/06/27 15:38:55 TAodqvx20
78Mの筋で7000系が東久留米を下りました。
993:名無し野電車区
09/06/27 15:45:46 Vy9EVZb/O
>>992
先ほど7132Fのそれとすれ違ったよ。
994:名無し野電車区
09/06/27 15:59:49 FMXFM0Vz0
990とか行く前にさっさと次スレ立てろよ。
西武4ドア車総合スレPart27
スレリンク(rail板)
995:名無し野電車区
09/06/27 16:40:46 zfSzqIrOO
995
996:名無し野電車区
09/06/27 18:18:02 +cKM/Fu+0
996
997:名無し野電車区
09/06/27 18:18:23 FMXFM0Vz0
997
998:名無し野電車区
09/06/27 18:22:42 XaFQogZrO
998
↓次どうぞ
999:名無し野電車区
09/06/27 18:46:54 9DxibxA1O
999
1000:名無し野電車区
09/06/27 18:47:03 uwa3PewY0
1000なら通快復活!!!
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。