阪急電鉄 車両スレッド24at RAIL阪急電鉄 車両スレッド24 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト905:名無し野電車区 09/07/05 17:52:19 S+pR2pz+O >>904 確かに更新工事を行ったのはアルナ車両だけど、プレートはアルナ工機のはずです。 906:名無し野電車区 09/07/05 19:54:15 K+q150iS0 >>900 2220-2720-2760-2770-2780-2790-2730-2230 東芝GTO 1C4M 2221-2721-2761-2771-2781-2791-2731-2231 東洋GTO 1C4M 2222-2722-2762-2772-2782-2792-2732-2232 日立GTO 1C4M(ちなみに車体も日立笠戸製で、のちのちの伏線となる) 907:名無し野電車区 09/07/05 20:16:47 /P/uNW7z0 >>906 もはや、どれがM車でどれがT車か解りにくいな 908:名無し野電車区 09/07/05 21:35:54 lAWjoceZ0 >>894 平行四辺形のアルナ工機の板やね。 >>879 2886と2887は割と後の方まで編成本体に居てたけどね。 神戸線に出ていった順が2887→2886やった記憶がある。 2887が2881と共に5100系のTを組み込んだ5200系、確か5203に、 2886が3154の冷改用に2171が持ち出された5010に組み込まれてたな。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch