09/05/24 23:07:33 DlhaYpqYO
>>609>>611
10年位前かな~?もっと前かな~?
讀賣の茨城版でそんな記事見たな?
新駅作る構想
久慈浜と大沼は覚えている
あと鮎川もあったのかな~?
今でも計画あるのかね?それとも、当時電鉄に気兼ねして中止した?
いずれにしても日立は将来を考えての施策が下手
色んな利権が絡んでるんだろうけれど
バイパスだって海山どちらかに特化していれば今頃全通も見えていたんではないか?
電鉄跡地のバス専用道にしても果たして利用客は?だし
舗装面含めると普通に複数車線化した方が有効のような区間もあるし(鮎川~河原子区間)
そんな金あるなら、駅増やせるだろうとも…
電鉄ももう無いわけだし