09/05/20 21:21:10 IOT8R3NF0
>>504
20年前ていえば東武絡みだと南栗橋駅が開業して数年でそちらの感心が
あっただけで、快速を止めろって話は全くなかったのだが。誰かさんの
脳内はその場凌ぎの嘘並べで、どうしようもない。板倉が区間快速で
便利になったのも全くの嘘。快速が止まったことで、板倉町も駅前を盛り
上げようとスーパー・駅利用者の為に駐車場。今は無くなってるけど、
浅草から快速で60分とニュータウンの大きな看板まで出した。板倉東洋大前駅
で全てではないけど、前のダイヤまでは準急が待避して接続させていて前後の
快速の止まらない駅の利用者も乗れるようになってた。今ではねえ。
>>510
半直を擁護しているのは単純に駿府人の好きなロングシートだから。
半直擁護で最後の最後まで、東武沿線民を騙る気だったと思う。もう
ばれて時遅しなのに。
でも最初に荒らしで入ったときは、区間快速のみ頑なに擁護。時間の
経過とともに発言がぶれて新栃木分断だの、快速も区間快速もイラネ
とほざいた。半直擁護も後になって出た発言。まあ所詮は愛知の
人間が路線図と地図を見て適当言ったに過ぎず、所々に快速と区間快速
廃止と同じ発言が出てる。
半直が過剰輸送だと思うのは自分も同意。前のダイヤのほうが良かった。