09/04/10 19:07:33 +6/FmmYa0
>>94
マイカーやレンタカー利用で8002レを洞爺より函館側で写すなら2点の場所を紹介します。
何れも列車の編成重視ですがGW期間中なら晴れればほぼ順光で撮影する事が出来る。
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
ブログ写真上:静狩~旭浜 8002レ 使用レンズ200ミリ
ブログ写真下:礼文~小幌 8002レ 使用レンズ200ミリ
静狩~旭浜の撮影箇所 URLリンク(watchizu.gsi.go.jp)
礼文~小幌の撮影箇所 URLリンク(watchizu.gsi.go.jp)
静狩~旭浜の撮影地はGW期間中は国道と線路の間に鯉のぼりが何匹も泳いでいるので
それを入れて撮影しても季節感のある写真が撮れます。
なお、"旭浜"という記述を使用してますが、分かりやすくするためであり、現在駅はありません。
編成は少ししか入らないけど小幌~静狩の海を入れた風景写真での8002レなど
撮影地は他にもあるので気軽に聞いてください。