近鉄奈良線・けいはんな線・生駒線・生駒鋼索線41at RAIL
近鉄奈良線・けいはんな線・生駒線・生駒鋼索線41 - 暇つぶし2ch510:名無し野電車区
09/04/26 18:53:24 VCc7g8OB0
そうですか。阪神と繋がったし、座って奈良へ行くのは難しそうですね

511:名無し野電車区
09/04/26 19:03:43 xEdzXOJe0
>>493
ボルスタレス台車の車を選んで対応工事したということなんだけど、
別にそうでないVVVF車でも性能的には問題ないような気がするなあ。
何でなんでしょう?

512:名無し野電車区
09/04/26 19:22:13 xZmzHvmC0
>>511
阪神との乗り入れ協定でそうなっているとのことです。
理由はよく分かりませんが、恐らく軌道への負担を避けたいのだろう。
ただ、まだボルスタレスで未対応の車両が複数残っているのでそっちの工事が先だろう。
恐らく、近鉄的には尻で統一したいんじゃ?

513:名無し野電車区
09/04/26 21:00:07 1WtusiCL0
>>512
阪神・近鉄双方が相直に慣れてくれば、ボルスタレスでないVVVF車も対象に
加えていくような気がする。
ボルスタレスは理由がわからないけど、VVVF車になったのはその方がランニング
コストの面で有利だからだと思う。
ランニングコストをそれほど気にしないのなら、VVVFでない車でも抑速が
ついていれば走れるはず。
現に、今や7890系になった車両2両しか残っていない3801系もなんば線走行に
対応して設計されてたし。
近鉄8000系列もその気になれば走れる。
現に昭和40年代あたりは8000系列で直通するつもりだったのだろうし。

514:名無し野電車区
09/04/26 21:19:35 rndTgM1+O
直通を実感するには近鉄1020系に阪神線内で、阪神9000系に近鉄線内で乗るに限るな。


515:名無し野電車区
09/04/27 00:24:11 4w6dbK8xO
↑1026系・1252系ね。

確かにそれが一番。
近鉄線内で阪神9000系が来ると嬉しいw
阪神1000系はシリーズ21と同じ近車で製造してるからどことなく似てる。モーターも近鉄7020系と同じだし。

516:名無し野電車区
09/04/27 00:33:54 MMPiSkDa0
9000系はいいよなぁ。できれば以前の赤帯で来て欲しかったけど仕方ないね。
あと、ドアの上に吊革が付いていれば更に嬉しかったのに。
午前の激混み急行にあたってショックだったよ。持つとこ無いもん

517:名無し野電車区
09/04/27 01:13:42 0zGNsT420
乗り降りする乗客が多い駅でもドア上のつり革につかまっているDQNがいる。

518:名無し野電車区
09/04/27 03:10:21 OrN6Z0l4O
阪神直通の快速急行は、全部赤白塗装の近鉄車が格好いい。
[L/Cクロス6]+[2]+[2]

連結解放に時間がかかって爆走されたときには…
ただ長旅なんだしせめてLCカーくらいにはトイレの設備がほしいところ。西大寺や東花園には地上設備はあるんでしょ?

519:名無し野電車区
09/04/27 08:54:01 3SSyNvjbO
>>514
奥さん!幽霊モーターの5800系のことも思い出してあげてよ!w

まあ、従来車だからこそ感慨深いものがあるよね。

520:名無し野電車区
09/04/27 10:08:45 SVZnb/ckO
>>518
奈良線にトイレ付けたら大阪線の立つ瀬が無くなりそう。
ただでさえ今回の直通で割り食ってるのに。
それ以前にラッシュに対応出来ないから、いらないけどね。12連とかだったら余裕あるだろうけどw


521:名無し野電車区
09/04/27 10:21:13 4w6dbK8xO
>>519
マニア的には在来車も直通して良かったと思う。
阪神は1000系
近鉄はシリーズ21
のみで統一されてたら、運用的には良いかもしれんが、つまらんだろうからなw

>>520
奈良線列車にトイレはいらないなー
閑散区間があるわけじゃないし、直通の快急を一回降りても20分で次の快急が来るからね。(尼崎普通もあるし)
それに新線区間の駅トイレは快適だからなw

522:名無し野電車区
09/04/27 16:36:43 Hp20cvPl0
とりあえず5800系を電気指令に改造するのが先

523:名無し野電車区
09/04/27 16:44:36 HxwEgSkSO
とりあえず8000系を相互直通に改造するのが先。
近鉄、阪神共々
阪神側は丸屋根車きたら
近鉄側は赤帯ツートンきたら最高

524:名無し野電車区
09/04/27 17:22:25 90EoFIE0O
>>522
なんで改造する必要があるのか?
今のままで問題なし

525:名無し野電車区
09/04/27 17:58:12 Dnr62olf0
近畿圏外の初心者です。
ググっても判らなかったので、2つ質問させてください。
詳しく載ってるサイトなんかがありましたら、併せてお教えください。お願いします。

① 広義の8000系(8000~8800系)って、長谷榛とか青山越えが出来ないんでしょうか?
② 奈良線通勤車を大阪線に転属させるときに、編成の向きを逆にするそうですが、
  なぜそのようのことをしなければならないのでしょうか?
  特急車はこんなことしていないですよね?


526:名無し野電車区
09/04/27 18:09:04 JiCuWUdjO
>>510
特急に乗れ

527:名無し野電車区
09/04/27 18:49:07 3fCT13M/0
全部の駅にトイレがあって本数も多い奈良線にトイレ車両は必要ない
大阪線みたいに秘境駅がある路線だけで充分

528:名無し野電車区
09/04/28 01:01:21 9N/pCCtq0
>>513
前スレか過去スレに書かれたことが正しければ、近鉄側の相直改造で
抵抗車が改造されることは無いと思うよ。
車両故障時などを想定して、九条-西九条間の勾配の開始点から
他車と併結し推進運転で上れる性能が必要で、それを行なうときの
起動加速度が3.5Km/hらしい。阪神はわからないが、近鉄の場合VVVF
のモード(非常時←→通常時)を切り替えることで対応しているらしい。
そのため、抵抗車(界磁チョッパ)ではそれに対応できない。
元の計画通り開通していたら抵抗車しか無かったが、車両故障時などを
想定していなかったか、九条-西九条間の勾配は今よりも緩やかに設計
されていたので、抵抗車でも対応できたのか・・・

>>525
>① 広義の8000系(8000~8800系)って、長谷榛とか青山越えが出来ないんでしょうか?
8600系(抵抗制御車)までは、大阪線での運用は榛原以西に制限されている。
8800系(界磁チョッパ車)は、大阪線全線での運用が可能。

529:名無し野電車区
09/04/28 01:38:34 M6j/8f7U0
>>528
> 8800系(界磁チョッパ車)は、大阪線全線での運用が可能。

重箱の隅をつつくようで悪いんだが、
8800系は界磁位相制御で、界磁チョッパ制御車は8810系じゃなかろうかと思うんだ。

しかし、九条-西九条の非常時推進運転が3.5km/h/sも必要だとは驚きだ。

530:名無し野電車区
09/04/28 09:44:51 QvLnh92b0
>>529
勾配がきついからねえ・・・

531:名無し野電車区
09/04/28 10:49:45 c9hS/H8O0
>>528
>8600系(抵抗制御車)までは、大阪線での運用は榛原以西に制限されている。
榛原まで走れるってことは33‰連続8kmを登れるわけで、大阪線全線走行可能になりますね。

青山越えや長谷寺榛原の勾配がよく言われるけど、
奈良線の瓢箪山石切は33.3‰連続3km、富雄東生駒35.7‰、信貴線には40‰なんて勾配がある。
基本的に全車両、全線走行可能なはず。

532:名無し野電車区
09/04/28 11:42:25 nwCnSkbwO
>>528
阪神の8000系赤胴車はもうすぐ車体更新ついでに相互直通改造されるとの噂。あくまでも噂だがな

533:名無し野電車区
09/04/28 11:49:00 jfX3qB8sO
勾配条件から考えると近鉄車は地下鉄車並の性能があると考えていいのかな
加速度は落としてあるのか

534:名無し野電車区
09/04/28 11:57:22 M/tFjpUx0
>>531
大阪線の場合は青山越え=伊勢直通急行に充当可能か
という事でしょう。勾配を連続走行した場合が問題でね。

大阪線は釣り掛け車の時代から直通車/区間車と別けてたからな。

535:名無し野電車区
09/04/28 12:15:03 s9Hs4KjU0
>>532
VVVF化か、足回りはそのまま(6固定限定)か…?
今のところ、離脱している8000系はいない。(検査以外で)

536:名無し野電車区
09/04/28 14:25:49 k3VlT6ryO
大阪線の長距離運用はトイレが必要

537:名無し野電車区
09/04/28 15:42:40 Mv01OL3L0
一応細かい規定があって、そのなかの用件に一部該当しないところがあるんでないの?
8000系列の青山越えができないのって。

>>533
VVVFの場合は内部のソフトをいじるだけで起動加速度を変更できる
確か従来型VVVF車も阪神相直改造で2.5km/h/s→3.0km/h/sへの高速化スイッチを入れたとか

538:名無し野電車区
09/04/28 16:46:41 jnyhiptDO
>>516

9000系ってもう全部更新されたっけ

539:名無し野電車区
09/04/28 17:00:28 jnyhiptDO
>>484

一つ質問。
検札の時、ICカードならどうすれば良いの?

540:名無し野電車区
09/04/28 17:09:09 8MUeLDUwO
>>531
あの規定は二年前に解除になった筈

でなきゃ奈良線級の抑速のない名古屋線1010系更新入出場で明星から高安まで自走させたりしないからね。

541:名無し野電車区
09/04/28 18:30:16 BctKhOXy0
>>539
車掌はバーコードバトラーも持ってます


542:名無し野電車区
09/04/28 21:21:41 PvCNk1AIO
522さんの意見には賛成。
これは想像だが、電気指令式と空気ブレーキ方針の混合列車等の不統一は、阪神側の運転者の違和感を与えるものかも。しかも増解結も日常的にあるわけやし。
それとも、奈良線はゆくゆくは4扉車を多線に移して車両更新し、18M3扉車を導入することもあるのだろうか?

543:名無し野電車区
09/04/28 21:39:41 kGgq1lGwO
阪神1000系って長時間乗ったらケツの肉がとれるような感じにならないか?

544:名無し野電車区
09/04/28 22:36:21 XbzVXSnn0
>>542
最後の一行そりゃ無いだろう。阪神沿線の人?
なんでわざわざ融通の利かない上に今より短い電車入れなきゃならないのさ

545:名無し野電車区
09/04/28 23:03:30 gCCDMrs10
>>542
18m三扉なんて、今の数でも大不評な物をわざわざ増やすなんて気が狂ってる。

546:名無し野電車区
09/04/28 23:11:42 8oha38tF0
>>525
編成を逆向きにするのは、もともと編成が逆向きだからだよ。
例えば、奈良線で大阪方先頭になってる車両は大阪線では伊勢方先頭になってる。
で、逆向きだと何が問題かというと、連結の時に電気連結器が逆向きになって壊れるんだとか。
幌も幌受け同士では幌を引っ付けられないし、逆もしかり。
で、何故特急車は大阪線系、奈良線系関係なく運用出来るかと言うと、京伊直通が始まった頃に編成の向きを揃えたから。
確か、大阪線に合わせてあったと思うのだが。

547:名無し野電車区
09/04/28 23:14:30 8oha38tF0
平坦と思われる京都線でも22‰2kmの勾配はあるんだな。
10系で上れるからどんな低性能車両でも(極端な話釣りかけでも)上れるが。

548:名無し野電車区
09/04/28 23:33:10 8oha38tF0
>>542-545
逆に阪神側が20m製造する可能性のがよっぽど高いわw
両者の間をとりコマルに習って18m級4扉なんてのはどうだろう。

549:名無し野電車区
09/04/29 00:55:26 Roda7Ehi0
尻21を大量増備して、奈良線系旧VVVFの電気制御ブレーキ(MBSD)化はありえるな

しかし既に近鉄・阪神乗り入れの影響で、奈良線系の編成逆転は難しそうな気配ですが…
やるなら、大阪・名古屋線のほうを逆転させそう

550:名無し野電車区
09/04/29 08:49:08 B2l27z570
本当にバカだよね
輸送量の小さいほうに大きいほうがすりよることは非現実的だっつうの

551:名無し野電車区
09/04/29 10:13:45 6seqU5a7O
>>550
長いスパンで考えたら阪神車でも間に合う様になるだろうが、それなら21m車で減車した方がコスト削減出来るわなw
阪神は地上側の固定資産税が増加するから渋るかもな。


552:名無し野電車区
09/04/29 10:20:37 Roda7Ehi0
一応、阪神も主要駅10両化するみたいだからな
うわさの西大阪線区間も高架になるみたいだし、待避線もありえる
スレリンク(rail板:721番)

553:名無し野電車区
09/04/29 11:43:54 ZPKwlDvR0
>>549
大阪線を方転させると名古屋線も方転させる必要がある。
奈良線を方転させると今度は阪神が方転させる必要がある。
一般列車の直通運転は一切無いから方転の必要性も無い。
大阪線から阪神なんば線へ一般車乗り入れは恐らく今後もないだろう。

554:名無し野電車区
09/04/29 13:26:50 M8vWXJ0RO
今日の昼のL/CはことごとくLで動いてるな。

いま奈良から西宮まで快急乗ってきたが難波までもさほど混まず難波からから西は空席ちらほら。Cで走らせてもらいたいもんだわ。

阪神には罪はないが近鉄のケチ臭さが印象づくww

555:名無し野電車区
09/04/29 13:32:33 l/2Camhf0
ヘッドレスト付きロングシートがケチってw

556:名無し野電車区
09/04/29 14:06:42 tXeAmXcS0
ヘッドレストと肘置き付きのロングシートは近鉄ぐらいだぞ
でも休日にLって意味無いよな、印象悪くするだけだ

557:名無し野電車区
09/04/29 14:53:20 UUqJcbG8O
>>556
去年から東武東上線にも登場してる

558:名無し野電車区
09/04/29 15:32:58 O3OtR36lO
さっき1020系のインバータのマークが消されてたがあれは間違って塗りつぶしてしまったのか?他の車両はインバータマークあった

559:名無し野電車区
09/04/29 15:48:34 l/2Camhf0
最近入場の赤白VVVF車はマーク消されていってる模様

560:名無し野電車区
09/04/29 18:08:18 X3MTxDnBO
もうVVVFは珍しいものでもなくなったからなのか(´・ω・`)

まぁ本音は塗装時の手間・コスト削減だろうが、旧VVVF車はあれがトレードマークでかっこよかったのになぁ。
なんか普通の一般車両に成り下がった感じだよ。まぁ一般車両なんだけどw

561:525
09/04/29 18:10:46 zSXbXUah0
>>546
よく理解できました。
ありがとうございました。

562:名無し野電車区
09/04/29 18:32:18 1k3p/1Q+0
>>560
S21にVVVFマークが付いてなかった時点でいずれは外される運命だったからな

563:名無し野電車区
09/04/29 18:52:40 tXeAmXcS0
どうせ埋めるならシリ21塗装すれば良いのに
中途半端な部分でケチってる

564:名無し野電車区
09/04/29 21:24:35 O3OtR36lO
インバータマークなくなって赤一色ってのも変だわ。小窓付けたらいいのに。それかせんとくん。
あと近鉄バファローズ色が甲子園で阪神ファ

565:名無し野電車区
09/04/29 21:34:40 D31Qrc730
>>564
けいはんな線車両みたく近鉄のマークとロゴつけたらいいと思う
近鉄ってそういう所が自己主張性が足りないと言うか
けい○んに阪急に南海、名鉄や西鉄、あと関東私鉄なんか車両にロゴ表示するのは結構普通なんだが

566:名無し野電車区
09/04/29 21:37:02 qgV28zvN0
阪神直通可なら蝶マーク貼るべきだろう。
直通不可なら・・・サークルKとかYとかダサいのしか思い浮かばん。

567:名無し野電車区
09/04/29 22:33:26 0KrjAaDv0
>>564
昔阪神の株主総会で、オレンジの電車がジャイアンツカラーだって怒られてたなあ。
今回の1000系や9000系の色はその反省からやろか。


568:名無し野電車区
09/04/29 22:51:43 X3MTxDnBO
>>565
それはオレもいい案だと思う。

近鉄もロゴなども含めCI制定したらいいんじゃないかな。
南海は車両は古いのが多いけど、漏れなくどの車両にもロゴマークが入っているのが好感が持てる。
とは言え今の近鉄のマークはあまりかっこいいもんじゃないな(´・ω・`)

569:名無し野電車区
09/04/29 22:59:05 l/2Camhf0
車体に貼り付けるぶんには、
日本語の語感を引きずるローマ字ロゴよりは(日本語が悪いってわけじゃないけど)
阪急や名鉄的なシンボルマーク的なCIがいいな。

570:名無し野電車区
09/04/29 23:03:26 SOq60XtLO
>>557
快速急行でCで走ってた

571:名無し野電車区
09/04/29 23:17:16 ZPKwlDvR0
>>569
逆転の発想で、漢字をロゴにしてしまうのはどうだろう。
「楽」みたいな感じで。

572:名無し野電車区
09/04/29 23:24:17 X3MTxDnBO
>>569
分かる、完全なマークのがいいね。
そのせいか、個人的には京阪の車体に貼ってある新ロゴはあまり好かないんだ。
けいはんって書いてあるから、まんまだなーと思ってしまうw
>>571
それは盲点だ(゚Д゚)
確か「楽」のロゴって有名な書道家が書いたんだっけ?(名前知らないけど)
しかし漢字で「近鉄」は(´・ω・`)
まんま(ry

573:名無し野電車区
09/04/29 23:27:23 YG19Gs330
公営の協賛レースみたいなかんじで
社債を一定数以上買った人には
このスペースを一両分自由に使っていい権利とか

だいこんおろしの彼女募集レースみたいになりかねんかな

574:名無し野電車区
09/04/29 23:34:47 8AvrwXwP0
>>372
「楽」は榊莫山

近鉄のロゴは別に今の「◎KINTETSU」から変えなくても良いだろうし
それか駅の看板にある四角の中に「近鉄」と「KINTETSU」が入ってるアレでも良いかと

575:名無し野電車区
09/04/29 23:35:39 8AvrwXwP0
>>372>>572の間違い

576:名無し野電車区
09/04/29 23:38:56 yc+kKUR20
>>542
実際には奈良線の運用だけ独立させることができれば、阪神にあわせて19mに
したほうが、山陽へも気軽に乗り入れられるメリットはあるんだけどな。

個人的には、車両大型化の際に、奈良線系統は全部19m車にしておけば、京阪
乗り入れなども維持できたのではないかと思う。

もちろん今の状況を見ると19m車10連では無理で、京急並の12連が必要かも。

577:名無し野電車区
09/04/29 23:44:57 ZPKwlDvR0
困るみたいに19mで4扉にすれば10連でも問題なし。


578:名無し野電車区
09/04/29 23:48:44 QM2Z7ggz0
いつの間にか妄想全開になってるな・・・。

579:名無し野電車区
09/04/30 00:16:09 gEXMeHG60
東西混雑緩和比較
東京
中央快速(急行)線:長大編成入線不可の為、過密ダイヤで対応
山の手線・京浜東北線:6ドア車や折りたたみ椅子、そして過密ダイヤで対応
東海道線(東京口):15両編成とかいう長大編成で対応
関西
東海道線新快速:クロスシート12両の長大編成で対応
片町線:増発、増結不可なので2950mm車体のロングシート車7連で対応
山陽線(和気~姫路):混雑を客に我慢させることで対応w

とまあ一般的にはこんな感じかな。
奈良線レベルなら一番下の対応法で十分いけると思うし、実際そうなってる。

580:名無し野電車区
09/04/30 00:19:46 INjKqiWgO
>>579
御堂筋線は?

581:名無し野電車区
09/04/30 00:35:13 gEXMeHG60
御堂筋線はややこしい。
単行から2連、3連、4連、6連、8連、9連となり今は10連。
そして運行もかなりの過密ダイヤ。
その上バイパス線建設と出来る事は何でもやったって感じか?

582:名無し野電車区
09/04/30 01:23:56 Rnw3Ku2c0
バイパス線としての役目もあるなにわ筋線の建設が検討中だが、大阪市交の路線じゃ無いから大阪市はゴネてる。

583:名無し野電車区
09/04/30 02:21:42 kitlKPhA0
>>581
同一平面乗り換えできる駅がもうひとつぐらいないと、正直使いにくい。
新大阪駅もそんな風にして欲しいものだが。

584:名無し野電車区
09/04/30 04:44:27 GywBc/WE0
>>576
乗り入れないのでメリットは皆無です

585:名無し野電車区
09/04/30 05:09:07 O4nMDRgh0
>>576
しかし阪神側が21m対応の方向で駅整備してるし、山陽の意欲次第では
阪神・山陽とも21m化しかねない

21mになればライバル223系、5200系と同じディメンションの3扉クロス車が投入可能になるしね

586:名無し野電車区
09/04/30 07:53:03 wZotiQtlO
現実的に考えたら、なんば線だけ20.7m化して近鉄の乗り入れは尼崎までとする。
既存の車輌は本線に使える。

どうしても三宮までの乗り入れを続けたいなら、急行以上を20.7m化する。
ホーム柵との関係でホームは20.7m4ドア用と19m3ドア用に分離しなければならない。

587:名無し野電車区
09/04/30 09:00:15 GywBc/WE0
>>586
そこだけ揃えたところで、近鉄線内ですら4扉3扉2扉混じってるうえに、4扉でも扉位置違うのもあるから意味なくね?

588:名無し野電車区
09/04/30 10:11:23 wZotiQtlO
>>587

特急は例外…。
車端部の柵の位置と開口幅で対応する。


東海エリアは3ドア転換クロスが標準になりつつあるので、3ドアは名古屋線の急行専用にする。

柵設置が乗降5000人以上なので異端車はローカルに転用すればOK。
青山越えの急行には2ドア転換クロスの新車が欲しいなぁ。

京都の地下鉄は、近鉄に合わせた車輌を用意しなければ乗り入れ中止だな。

589:名無し野電車区
09/04/30 11:19:43 nsDudyb8O
5220系マダーの妄想と似てるな。

590:名無し野電車区
09/04/30 12:46:05 lv5kFUPQO
難波の自動放送おかしいんだが?
引き上げ線や桜川からきた難波始発の列車が到着したら
【大阪難波、難波です~お忘れ物ございませんように~】
誰か乗っているのか w w

あと自動放送が列車ノロノロでまだ止まってドア開いてないのに発車ブサーが・・・

591:名無し野電車区
09/04/30 12:56:33 Rnw3Ku2c0
運転士に車掌のお忘れを無いようにと言ってるんだろうよ

592:名無し野電車区
09/04/30 17:04:56 bptHMS/s0
>>590
おかしくないだろ
列車が到着したらすべて鳴らすようにしてるんだろ?
問題ない

593:名無し野電車区
09/04/30 19:20:51 Rnw3Ku2c0
関急鶴橋運河側線ってどこを走っていたの?
廃線跡残ってる?

594:名無し野電車区
09/04/30 20:44:16 5b7NDSwAO
>>593
そんな線あったのか、初耳だ…

595:名無し野電車区
09/05/01 00:01:03 gEXMeHG60
緞帳みたいな柵にすればドアなど無問題
問題は日本で採用例がないことなんだがw

596:名無し野電車区
09/05/01 07:57:32 gacRiNxn0
>>593
鉄道旅行地図帳「大阪」のP22に載ってるやつね。
怪しそうなあたりをGoogleで見る限り、複々線化した時に廃線跡は
なくなってるんじゃないのかな。怪しい道路が併走している区間は
あるが。


597:名無し野電車区
09/05/01 20:37:08 pk93ePGi0
大阪線スレやばすw

598:名無し野電車区
09/05/02 02:05:37 Pavpz6qT0
随分と炎上していたな

599:名無し野電車区
09/05/02 10:43:56 VnuHBz9v0
特急のお客様のおかげでまともにもってる路線の住民のくせにキーキー騒ぎ過ぎなんだよなw
文句があればこっちに引っ越せばいいのに。

600:名無し野電車区
09/05/02 10:44:54 Pavpz6qT0
大阪難波駅3割増 球場の集客も好調 阪神なんば線1カ月 効果着々


近鉄では、大阪難波駅で定期券以外の切符で改札機を通って降りた利用者が、
前年同期比28%増の約145万人になった。奈良駅の降車人数も、定期券利用者を
除いて11・1%増の約56万人で、「神戸方面からの観光客が増加したようだ」(近鉄)
とみている。阪神電鉄は、阪神なんば線の利用者を初年度に6万7000人になると
予測しており、「まだ目標値には届いていないが、順調な滑り出し」(坂井社長)という。
また、阪神なんば線とは直接つながっていない南海難波駅でも約1%増で、利用者の
低下傾向に歯止めがかかった。南海では、阪神なんば線の桜川駅と隣接する南海
汐見橋駅でも利用者が24%増になっている。
開業の波及効果は沿線の商業施設にも及ぶ。高島屋大阪店(大阪市中央区)は
「3月は20日までの営業が厳しかったが、なんば線の開業で売上高を2~3%押し
上げる効果があった」(高島屋広報・IR室)と話す。4月19日にオープンから丸2年を
迎えた大型複合商業施設「なんばパークス」(大阪市浪速区)でも、2年目の入場者
が約2900万人と目標の2500万人を突破した。
阪神甲子園球場、京セラドーム大阪の沿線の2大球場も好調。阪神タイガースの
開幕5試合の観客数は約21万人と、昨年同期を約1万人上回り、京セラドーム大阪を
運営する大阪シティドームも「オリックス・バファローズの主催ゲームの集客は好調。
帰りの時間を気にすることなく、試合終了まで楽しむファンが増えた」と話している。


URLリンク(www.sankei-kansai.com)


大成功だね、難波は20万人台突破、奈良は学園前を抜いた

601:名無し野電車区
09/05/02 11:54:25 JYBF3FEu0
>>600
全体として増えてるらしいのはわかるが、それぞれの人数のところに、
どの期間の値かが書いてないので、数字の意味がさっぱりわからん糞記事

あと、

>南海では、阪神なんば線の桜川駅と隣接する南海汐見橋駅でも利用者が24%増になっている。

って、もともとが極小なのに24%増えたところでw

602:名無し野電車区
09/05/02 13:01:41 bzhZl5wmO
>>597
携帯から必死な輩が暴れてるみたいですな。
ノーコンピッチャーのような独り相撲だなありゃw

603:名無し野電車区
09/05/02 13:59:59 285B7sjI0
けいはんな線が出来た時に学園前の乗客数は減って、奈良に抜かれてそうだが。

604:名無し野電車区
09/05/02 14:42:43 M5e1s6ipO
>>601
今出た記事ということは、おそらく3月20日からの1ヶ月間なんだろうけど、ほんと糞記事だなぁ。

>南海汐見橋駅でも利用者が24%増になっている。

俺も3月20日のなんば線初乗り時に、数年ぶりに汐見橋線に乗ったけど他にもヲタがいたし、
「なんば線ついでに汐見橋線乗ろうかヲタ」だけで24%増くらい行きそうw
まず恒常的な利用者増は無いと思うがなぁ>汐見橋線


605:名無し野電車区
09/05/02 16:42:39 wuJ76R7U0
極端に言えば4人しか乗らないところで1人増えたら24%増(厳密には25%)だもんな、
そういや大阪線スレで調査のときに西青山で乗り降りするoffとかネタ振ってたけど
あそこなら200%-300%増でもできそうw

606:名無し野電車区
09/05/02 17:41:42 upm+c5gB0
>>604
対象期間がばらばら数字羅列するからさっぱりわからんないようになっとるなw

607:名無し野電車区
09/05/02 17:41:56 HPzGnkAb0
数年に1度の交通調査の精度なんて信用して良いのかね
奈良線みたいな住宅地にある駅や大都市の駅なら季節や天気関係無くある程度乗降客多いだろうが
吉野線や伊勢志摩方面の観光地の駅なんて(特に交通調査をやる秋とか)利用客が少ないと思うんだが
そういう季節ごとの需要の変化というのはどれぐらい誤差として織り込まれてるんだろ

608:名無し野電車区
09/05/02 17:44:07 Pavpz6qT0
西青山は雨が降ればゼロ人というのもあるから増減が激しいな
マイナス100%の日もあれば行楽シーズンにはプラス500%増とか

609:名無し野電車区
09/05/02 18:14:13 c3OwCJz80
近鉄や南海は、最終的には年間の駅利用者から1日平均乗降者数を割り出す。
西青山にせよ、汐見橋にせよ1年経って、結果がどう出るかだな。

阪急、阪神や大阪市は乗降調査日のみの数値を発表している。
なので西青山に当たるような駅があれば、調査日に皆で集まって乗り降りすれば
数百%の伸びというのも可能という事になる。

610:名無し野電車区
09/05/02 18:15:19 M5e1s6ipO
>>607
特定曰の調査の数字だけでダイヤなどを決めているわけではないだろうし
券売機・改札機のデータなど他にも鉄道会社側が持ってるデータはあるから、
そう心配しなくても良いかと。

特定曰の調査をやめた会社もあるくらいだしね。

611:名無し野電車区
09/05/02 18:31:59 Pavpz6qT0
そういえば大阪市と近鉄の調査発表で1万人以上変わる駅があったな
大阪市の調査では難波が1位になっているが近鉄の調査では鶴橋が1位
近鉄は平日休日調査、大阪市は平日のみ

612:名無し野電車区
09/05/02 19:06:09 WCqtTF5d0
>>607
秋が一番気候が安定して行楽への影響が出にくいからというのが理由としてあるらしい
あとは6月前後の雨じゃない日とか

613:名無し野電車区
09/05/02 19:15:57 c3OwCJz80
特定日の調査は、主に通勤の輸送力増強に係る調査目的の面が強かった。
なので輸送力増強に追われてる頃は毎年でもする必要があったが
通勤輸送が落ち着いてきている現在では、省いてる会社も多い。

年間の利用者数から1日平均を割り出すという手法を用いていない会社では
ある年に行なった特定日の調査を基に、乗車券の発売枚数等を考慮した
推定算出のような方法で数字を出してるケースもある。

614:名無し野電車区
09/05/02 19:23:35 8bx3IpSa0
自動改札の通過数データじゃダメなの??

615:名無し野電車区
09/05/02 19:31:46 7cGdjit/0
>>614
近鉄の場合著名な観光地にも関わらず自動改札が無い、なんて駅は結構あるからなあ
ようやく最近になってICカードだけは対応しましたというような

616:名無し野電車区
09/05/02 19:32:45 WCqtTF5d0
近鉄の交通量調査やってみたいけど、何処が仕切ってるんだっけ

617:名無し野電車区
09/05/02 20:05:03 XMzc/Xu+0
大阪線のどっかで、駅最寄のデパートでセールを開催。
ところが、同じ日に乗降調査を行っており、一駅だけとんでもない数値の駅がry

618:名無し野電車区
09/05/02 20:21:58 xj/Bf8UWO
>>608
500%増えようが100人しかいないんだけどなw

619:名無し野電車区
09/05/02 20:25:09 lVg2nZhu0
きょうはがらがら

620:名無し野電車区
09/05/02 20:28:49 TBmBarb10
交通調査に関しては、鉄道会社がやりたいと言うよりも、お役所からの指示が
強いという話を聞いたことがあるな。

>>607
今はどうかわからないが以前は、春・秋の行楽シーズンに観光地の最寄り駅で
日中に着札ベースで降車人員の調査も行なっていた。また、ダイヤ変更(改正)
から数ヶ月後に列車別交通調査と言って、ラッシュ時の特定の列車・区間での
乗車人員を計数する事もあった。

>>611
近鉄の場合、企業情報として公開している乗降人員は交通調査の数値、つまり
特定の1日だけの数値だよ。

621:名無し野電車区
09/05/02 20:39:40 c3OwCJz80
>>620
企業情報、というかHPに載せてるのが交通調査のデータというう事だな。
ちょっと屁理屈っぽいレスになってしまうけど。
それとは別に、他社への乗換え客(といっても連絡乗車券を購入した分のみで
正確な実数ではない)も含めた平均の乗降者数も近鉄と南海は公表している。

622:名無し野電車区
09/05/02 22:54:38 2a18PgvO0
>>611
難波まで定期を持ってる人が鶴橋から乗ることもあるから、誤差が出る。

623:名無し野電車区
09/05/03 00:07:48 aT3wCgms0
この時期のデータは、春のスル関3Dayによる乗り鉄分(乗れるから乗るという、不必要な利用)があるから、
人気投票のような利用客数データにしかならない。


624:名無し野電車区
09/05/03 07:17:10 IWCbJoPz0
16 名前: 名刺は切らしておりまして [sage] 投稿日: 2009/05/03(日) 05:26:05 ID:nJAskRqy
1日辺りの乗降人員数は、

大阪難波駅…161,676人(2005)
近鉄奈良駅… 69,633人(2005)

南海難波駅…266,178人(2007)
南海汐見橋駅… 347人(2007)

だったっけかな

で、>1の記事は、3月20日のなんば線開業~4月30日までの40日の総計なのかな?

だとするなら1日辺りの定期外客は4月のみ統計でだすと

大阪難波駅…48333人
近鉄奈良駅…18666人

ってとこか

ってことは、これの28%ってことは1日辺りの増加分は
大阪難波駅…13533人
近鉄奈良駅… 2053人

ってとこ?
でもこの場合、片道降車分だから現実には8割以上は復路も使用するから、単純に2倍になる

625:名無し野電車区
09/05/03 07:41:57 PMXuhbCr0
定期外客って25%くらいしかないのかよ

626:名無し野電車区
09/05/03 08:40:59 628Z3uzGO
「イコママン」ってw

627:名無し野電車区
09/05/03 10:24:57 d+x0UW5aO
難波駅混みすぎ

628:名無し野電車区
09/05/03 10:33:37 APA9nlu9O
奈良駅も改札口混みすぎ

629:名無し野電車区
09/05/03 11:22:25 lLGW0sz/O
阪神電車は今も祝日には日章旗を車内貫通路上に掲出するんだな。

いつの間にか近鉄からは姿を消して久しいが今朝久々に奈良線で乗った阪神車で確認。

阪神車の西検や奈良での夜間留置あるけどあの旗の扱いはどうしているのだろうか。

同様に虎試合がある日ぐらい本線同様に阪神車のサンバイザーもといな虎マーク副標を出してもらいたいもんだな。

630:名無し野電車区
09/05/03 12:21:43 qIgWOc6e0
え? 近鉄は日の丸を掲げるの辞めたの?
奈良交通もかな? 



631:名無し野電車区
09/05/03 12:27:12 xT1O+zBD0
>>629
沿線の「あの人ら」が
日の丸みてかんしゃくで騒動をやらかす
からじゃないのw??


632:名無し野電車区
09/05/03 12:40:42 Qf5PDdYf0
最近は全然見ないね日の丸、別にどうでもいいけど
今日の奈良は正月並みの混雑だな、特急へ誘導出切れば近鉄ウハウハだな、改正されてから特難は1番線から出てるし。

633:名無し野電車区
09/05/03 14:30:18 fWLDDaQYO
>>629
日の丸と珍走族の旗を一緒にすんな!
交流戦で便所園に行くのに犯珍電車のキモい虎のマークの電車に乗ったら便所園通過しよった。
近鉄は球団復活させて交流戦で珍ヲタ乗車拒否の犯珍便所園ゆき臨時急行バファローズ号走らせて欲しいわ!!

634:名無し野電車区
09/05/03 14:37:43 uuiVOM6QO
↑あれかな?頭の弱い珍走の人なのかな?

635:名無し野電車区
09/05/03 15:16:58 cw2AfJXl0
近鉄奈良線にも阪神以外の車両が走ってたんだなー
URLリンク(www.toranoana.jp)
URLリンク(m-ex.jp)

636:名無し野電車区
09/05/03 16:36:16 lLGW0sz/O
>>630
奈交バスや大市交は今も国旗掲出しているよ。

こないだ能勢電で旗売られていたから阪急は止めたのかも。

637:名無し野電車区
09/05/03 16:42:32 d+x0UW5aO
思ったほど混んでないけどなあ
さっき生駒ですれ違った奴もなぜか8両の直通快急だった近鉄車だったけど

638:名無し野電車区
09/05/03 17:17:04 d1n/iVf60
さっきの奈良駅
16:54発の三宮行き快速急行が始発からかなり混んでた1番線で
で2番線に待ち客が結構いたけどこれ17:09発の三宮行き快速急行を待ってる人
3番線は17:01発の難波行き急行が入ってきてそこそこ待ってたけど…

639:名無し野電車区
09/05/03 23:20:07 Qf5PDdYf0
直通客が多いんだろうな
今年のGWの奈良は例年に比べて異常な人の多さだったし、まさか改札制限が起こるとは。
みな高速1000円の旅に行って今年は少ないだろうと見ていたけど、まさかこんなに人が来るとは予想外だった。
やっぱ都市部の人は違うね、移動は鉄道が便利だよな。
高速餅つきが人気なのか東向き商店街が混んでいたな。

640:名無し野電車区
09/05/03 23:51:49 d1n/iVf60
>>639
改札制限ってマジか?

641:名無し野電車区
09/05/04 10:31:39 YkESF+CB0
>>638
甲子園へ行く客や奈良から兵庫県内へ帰るの客がそんなにおったのか。

642:名無し野電車区
09/05/04 13:02:33 AlrOipC90
>>641
その次の尼崎行普通に桜川からのったけど席埋まってたってる人がいたよ
おそらく快速急行の混雑見てスルーしたひとが乗ったんだろうな

643:名無し野電車区
09/05/04 13:08:22 U574chCe0
難波駅の夜10時台って2番線がほぼ特急専用ホーム化してるんだな。

昨日、ナイターの帰りに難波で東花園行きに乗り換えようと降りたが
乗ってきた区準の発車後に到着(1番線)だったし。
夕方なら1・2番線で同時連絡してた気がするが。

644:名無し野電車区
09/05/04 14:59:35 GcCNxIElO
>>643
平日の夕方ならそういう事になっていたはず。

645:名無し野電車区
09/05/04 19:23:33 Tz8/AacW0
鶴橋への到着、特急の次に快急を到着さすのはやめてくれ。
快急に乗ってて今里まで快調だったが、特急が降車に手間取ってるようで、
快急の難波到着5分遅れって。
当然阪神へその遅れを持ち越したわ。

646:名無し野電車区
09/05/04 19:31:44 xsYLcV940
鶴橋手前の特急待ちはだるいよな。特急が全然来ないときとかあるし。
西大寺よりこっちの方がよっぽど問題なんじゃないかといつも思う。

647:名無し野電車区
09/05/04 21:23:05 GcCNxIElO
鶴橋手前で信号待ち。大阪線からの難波行特急に抜かれるのもある

648:名無し野電車区
09/05/04 21:24:53 dB2EQDvkO
だから奈良線と大阪線を完全分離に賛成だ!
難波に行く特急は奈良線の特急のみで。

649:名無し野電車区
09/05/04 21:32:54 /IQkB0rhO
だいたい上りの布施退避は何とかならんのか?

650:名無し野電車区
09/05/04 21:57:42 gKzquTDK0
っていうか難波に着く列車でさ
特急と一般列車だけなら速いほう入れていけばいいだけじゃね?
3分遅れが常習化してるからこそ特急を後から入れてもいいと思うがな

651:名無し野電車区
09/05/04 22:08:35 FBZWJnphO
西大寺がカオス過ぎるのが問題だろ。
けいはんな線を高の原にとっとと延伸して西大寺の乗り換え客減らせよ。

652:名無し野電車区
09/05/04 22:17:32 6XimyNU20
平城に急行を止めて、
各駅停車を京都ー高の原間にすれば、
多少は西大寺の問題も解決すると思うよ

653:名無し野電車区
09/05/04 22:21:07 SzHd5EPC0
つ 橿原神宮前からの普通西大寺

西大寺で京都行き普通にして逃がさないと西大寺が余計にカオス化する

654:名無し野電車区
09/05/04 22:23:31 gKzquTDK0
>>652
そんなことしたら普通停車駅の利用客激減だろ

655:名無し野電車区
09/05/04 22:24:16 GNs3s6Lk0
難波行きの準急か各停で流してしまえばおk
難波行きだったら6番が使えるし。

656:名無し野電車区
09/05/04 22:30:30 FBZWJnphO
これ以上急行が遅くなるのはいやだし、西大寺はターミナルだから普通の高の原止まりはダメだろ。

けいはんな線を延伸して西大寺の客減らすだけでも結構変わると思うがな。

657:名無し野電車区
09/05/04 22:31:51 gKzquTDK0
最近6番線があまり使われてないイメージがあるので
6番線は有効活用したほうがいいな

658:名無し野電車区
09/05/04 22:43:13 RLPVrMex0
6番線にならって、京都線普通は1番線に入れてそのまま1番線から京都行きで折り返すようにしてしまえば?

659:名無し野電車区
09/05/04 22:47:56 GNs3s6Lk0
>>658
それ意外と良い鴨
一見そこらじゅう塞ぎまくる様に見えるが、橿原方面(車庫含む)へ流すと奈良線とクロスするし、奈良へ流すと奈良駅の容量が。
で、1番線から京都へ流せば(実際の配線を見ていないので何ともいえないが)奈良線系に干渉せず京都方面へすんなり流せそう。
しかも、大阪から京都へ行く客の乗り換えが非常に楽になり通路のカオスも軽減される。

660:名無し野電車区
09/05/04 22:48:38 gKzquTDK0
それは無理だろちょっと考えたらわかるだろうに…
それなら奈良へスルーしてしまうことを考えるほうがまだ現実的
特急以外急行はすべて奈良行きにしてしまう
橿原神宮・天理へは準急普通を急行系にしてしまって
橿原線普通はすべて6番線で折り返させる
ってほうがいいけど奈良線が阪神直通だから無理だな今は

661:名無し野電車区
09/05/04 22:54:50 GcCNxIElO
>>653
西大寺~天理の全駅が六連対応になったら西大寺から難波行に化けてそのままいけるんだがな。
逆も同様に
まあ三駅だけなんだけどね
尼と九と筒のみ
やる気出せばすぐ着工できそうな感じなんだけどイロイロあるんだよね

662:名無し野電車区
09/05/04 22:56:45 EGAtoI3WO
>>658-659
京都方面からの到着列車が特急・急行だけで1時間に10本(昼間)あるのに
その合間を縫って京都線普通の到着→乗降→折り返し京都方面発車が
可能だというならダイヤ作ってみてくれ。


> 6番線にならって、京都線普通は1番線に入れてそのまま1番線から京都行きで折り返すようにしてしまえば?

663:名無し野電車区
09/05/04 22:59:26 gKzquTDK0
天理への需要が少ないからなあ
6両普通は供給過剰だろ

664:名無し野電車区
09/05/04 23:03:04 xsYLcV940
このスレは西大寺どうするかの話題で
なんば線スレは難波方面への甲子園輸送どうするかの議論か・・・
活発だなぁ今夜は

665:名無し野電車区
09/05/04 23:06:34 B+yy5Ayp0
朝日新聞、意味不明の連続書き込みで2ちゃんねるの運営を妨害

 フリーの大型掲示版サイト「2ちゃんねる」が30日付けで
朝日新聞社(asahi-np.co.jp)からの記事の書き込みに
規制をかけたことが明らかとなった。
 2ちゃんねるによると朝日新聞社は今年の2月頃から
2ちゃんねるの「鉄道路線・車両」板内のスレッドに対して
「あぼーん、あぼーん」といった意味不明な書き込みを多数投稿し、
掲示版の正常な運営を妨害する行為を行っていたとしている。
 国内企業の場合、企業内から2ちゃんねるへ書き込みを行う
ことを規制しているところも多く、このように2ちゃんねる側が
企業名を公表して迷惑行為の排除に乗り出すということは稀。
URLリンク(www.technobahn.com)

666:名無し野電車区
09/05/04 23:10:46 Ex17RUNi0
赤白車体のインバーター車のロングシートってかなり座り心地がいいな。
通勤車両のロングとしては最高水準じゃない?

667:名無し野電車区
09/05/04 23:13:53 GNs3s6Lk0
>>662
やっぱり奈良駅を拡張するか誘導を活用して10連ホームに4連と6連の縦列停車やるしかない。

で、質問ですが、8400系初期車と8000系最後期車はどちらが古いですか。
近鉄博物館で新型ATSの整備状況を見ていると、8400系L02が最古参と書いてあったり初期車はB更新から9年以上経過(06年の時点)とか書いてあり、廃車を思わすような感じだったので。
20006年に定検を受けたその辺の車両(L02とかB09とか)は来年定検せずに廃車だろうな。
新型ATS整備状況を受けた俺の予想では、8600系初期車までは2014年度までに廃車だろう。

668:名無し野電車区
09/05/04 23:15:57 Z5u2oNla0
>>664
土日ダイヤ、対巨人戦、試合終了時刻、阪神勝利等、条件全てが
阪神なんば線をカオスにしてしまったから。

669:名無し野電車区
09/05/04 23:16:08 gKzquTDK0
そんな縦列駐車なんてできるわけない
非現実的

670:名無し野電車区
09/05/04 23:19:02 AhMD78gZ0
>>654
>>652>>589 なカキコなので放置推奨です。

671:名無し野電車区
09/05/04 23:21:22 xsYLcV940
18000年後の未来ktkr

672:名無し野電車区
09/05/04 23:36:17 GNs3s6Lk0
ついでに俺の妄想聞いてくれる?
走行中の増解結
1、走行中の解放方法
①事前に幌を外し、貫通扉を閉めておく
②ある程度のスピードで定速走行(惰性でも可)
③解放スイッチ押下
④後ろの編成が減速し停止
⑤あとは普通に2本の列車として運転すればおk
2、走行中の増結方法
①まず、2本の編成を走らせる
②一定の距離を保ちつつ定速制動して距離を保つ
③前の編成が増結可能区間に達したら後ろの編成が2~3km/h程度加速
④前の編成が近づき連結直前になると少しだけ後ろの編成が減速
⑤速度差約1km/h程度でガッチャーン

国交省が許さないだろうな。特に増結。
それ以前に、これをやるには電気指令とATOと定速制動をつけなきゃいかん上に全車両で性能を全く統一しないといけないので非現実的。
そういう意味でも妄想だ罠w

673:名無し野電車区
09/05/04 23:45:54 e8tRpHhc0
>>672
解放についてはその方法でセノハチでやっていたのではなかった?

674:名無し野電車区
09/05/04 23:49:55 6XimyNU20
要は西大寺行き(止め)が減ればいいんだけどね


675:名無し野電車区
09/05/05 00:07:34 kD7q5QEDO
大和西大寺はもう大和八木のように、立体交差にして
奈良線と京都・橿原線とを上下に分ければいい。


676:名無し野電車区
09/05/05 00:13:22 IcgCPlwi0
>>675
実はそういう問題でもない。
京都から奈良へ行く観光客は?
奈良線から西大寺車庫へ入庫する列車は?
となってしまう。
まあ奈良線からの西大寺入庫は難波~(大阪線経由)~八木~名張~八木~西大寺~高の原~西大寺の手順で出来なくも無いw
ただ、奈良線と京都線を分離してしまうのは良いかもしれない。
そうすれば奈良線は奈良線で尻で固められるし、京都線は京都線でダイヤの制約が減る。

677:名無し野電車区
09/05/05 00:50:26 p+1scAQ70
そういえば、昨日京都線で久々に2+2の尻見たな。
個人的には京都線で蝶のマークついた電車見たの初めてだ。

678:名無し野電車区
09/05/05 07:32:45 X5jCmDR5O
>>672 突放禁止

679:名無し野電車区
09/05/05 08:45:49 X9IP+pYxO
アクエリオンみたいに動きながら合体したり解放できたらいいのにな w

680:名無し野電車区
09/05/05 09:14:25 BcScevST0
必殺無限連結

681:名無し野電車区
09/05/05 09:49:26 X5jCmDR5O
近鉄の車両を全部連結すると、その長さは。。。

682:名無し野電車区
09/05/05 09:56:48 pGkXnFrQO
21m×約2000両として
42km

奈良線ぐらいかな

683:名無し野電車区
09/05/05 10:03:55 kD7q5QEDO
もう奈良から難波までエスカレーター方式(動く歩道)にしたらどう?

684:名無し野電車区
09/05/05 10:24:24 BcScevST0
マッタリ立ち止まって観光移動出切ればいいが、通勤人が乗ってくると全部歩かされるぞ
50km/hぐらいで動くエスカレーターなら良いが

685:名無し野電車区
09/05/05 10:30:40 X5jCmDR5O
>>682 thanks

>>684 時速50kmだと降りるの緊張しますね。

686:名無し野電車区
09/05/05 10:31:56 t2t+Gx+u0
立ってる段階であれだろ

687:名無し野電車区
09/05/05 10:38:09 XpY02VMI0
世界最速で9km/hらしく、それですら乗降が危険なんだとか
でも50km/hだとしても
単に歩いて乗るんじゃなくて
車輪の付いたカート的なものに乗った上で歩く歩道に乗れば
ほとんど衝撃ないんじゃないかな?
降りるのも同様で

688:名無し野電車区
09/05/05 11:05:25 js7SfLed0
従来の駅を設置してた場所で本線の横にレーンを8本ぐらい付けて
横に1本移る度に7km/hずつ速度が落ちるようなのがSF小説であった気がw

689:名無し野電車区
09/05/05 11:33:24 7uA0cS//O
>>667
8000系最終増備車の方が新しい

690:名無し野電車区
09/05/05 12:49:53 Lj0LP9910
>>679
一千年と三百年前からあ・い・し・て・る~♪

691:名無し野電車区
09/05/05 12:50:20 yHgDkyaWO
GW急行使ったがガラガーラだったぞ
減ってんじゃねえの?

692:名無し野電車区
09/05/05 12:53:41 BcScevST0
快急に人が集中して急行が用無し状態

693:名無し野電車区
09/05/05 14:27:44 BcKjs67H0
   ∧_∧
  <=( ´∀`) 沿線はウリへの怒りに満ち溢れているニダ
  (つ   つ
  | | |
  〈_フ__フ


694:名無し野電車区
09/05/05 14:31:05 id/bst0oO
8167だったかな
8000系被災車はまだ走っていたんだな、真っ先に廃車されてるかと思ったが。

695:名無し野電車区
09/05/05 14:33:09 ifrkG7eb0
相方も確か残ってたっけ。万事塞翁が馬とはこういうことだよなあ。

696:名無し野電車区
09/05/05 15:52:14 8Em2Uu/GO
そういえば特急が主に使ってる西大寺北側の留置線を何かに使えないかな?
例えば、上にあった京都線折り返しとかに。
橿原線ユーザーとしては不便度が上がるが、施設改良もままならない現状では些かマシになるのでは?と期待してるんだが。
蛇足だが、あそこへは2番線からも入れたっけ?

697:名無し野電車区
09/05/05 16:06:15 X9IP+pYxO
2番乗り場はむり
夜にわざわざ車庫から1番乗り場にきて折り返し留置線に入っていく次の日の橿原神宮前行急行がある

698:名無し野電車区
09/05/05 16:18:09 7uA0cS//O
>>694
そう。相方もB09のモ8459で今も活躍してる
X67は定検受けずあぼ~んかと思ったら、サ8167の後退角のある丸妻部分にもアダプターを介してガードスクリーンを付けて戦列に復帰したな

699:名無し野電車区
09/05/05 17:22:42 DazoPb7m0
「近鉄車内に忘れ物をしたら、三宮まで取りに行かないと駄目なのか」…
URLリンク(mainichi.jp)

「近鉄車内に忘れ物をしたら、三宮まで取りに行かないと駄目なのか」。
阪神なんば線で奈良と神戸・三宮がつながったことに関し、読者からの電話で素朴な疑問を投げかけられた。


両社に問い合わせてみた。近鉄は各電車の終着駅で忘れ物を保管する。
一方阪神は、終着駅での確認で見つかった忘れ物は、その日のうちに阪神梅田駅の忘れ物センターに送られるという。

「三宮まで」はなくても、乗り換えなしでは行けない「梅田まで」は出向く必要があるらしい。
面倒だし、大切な物が必ず出てくる保証もない。うっかりには気をつけないと。

700:名無し野電車区
09/05/05 17:32:19 jMYOJEjBO
>>698
まだまだ使う気マンマンだなw

まぁ事故被災車の生き残りのサ8167はともかく、他3両は8600系の新製車だからな。
廃車するにはちともったいない。
3連化して名古屋線に飛ばすのにも、1編成だけ8600系飛ばしてもなぁって感じ。

701:名無し野電車区
09/05/05 17:35:37 IcgCPlwi0
だったら、B09廃車して、X67を3連化して田原本ワンマンの間合いの相手専用にするってのは?
間合いの3連と連結専用ならワンマン改造いらないし。

702:名無し野電車区
09/05/05 18:06:14 ifrkG7eb0
実際近鉄が使う気満々なんだからいいいと思うんだがw

703:名無し野電車区
09/05/05 19:39:41 BcScevST0
1編成だけ先頭車として使わない車両があるね、絶対に中間車で使う編成、8800系の一部にされてる凸凹編成。
8810系になり損ねた8800系、車体は8810で顔は8000の車両
なぜあれだけは先頭車としては使わないんだろうか、折角運転台付いてるのに1度も営業に使われる事無く20年以上経過。

704:名無し野電車区
09/05/05 20:12:01 blSS02BE0
30秒ほど首をひねらされたが、
どうやら現存しないアルミ製のアレのことを独自の解釈で語ってるらしいよね?

705:名無し野電車区
09/05/05 20:35:07 pGkXnFrQO
>>699
近鉄だと、最悪の場合名古屋まで行かないといけないんだなw

定期を乗車駅の改札で取り忘れて電車に乗った時は、翌日地元駅まで持ってきてもらえたけど…

706:名無し野電車区
09/05/05 20:47:52 yFEQXPn60
近鉄の名古屋駅で落したCICA、奈良まで持ってきてくれたけど。

707:706
09/05/05 20:50:46 yFEQXPn60
考えてみたら、あまり色んな機能・用途をカードに持たせては
いけないということかな。

PITAPAだと最悪だが、みゃーみゃー民族にCICAなんて、
ゴミ同然だしなw

708:名無し野電車区
09/05/05 21:04:15 IcgCPlwi0
>>703
思い当たる車両が二つ。
L69かモ3001どっちだろう。
8800とか8810とかの世代的に考えればモ3001だし、凸凹から考えるとL69.

709:名無し野電車区
09/05/05 21:36:50 IcgCPlwi0
近鉄は最寄り駅まで落し物を取り寄せてくれる。
対してJRというゴミカスクズは終着駅まで取りに行けと。しかも往復運賃実費自己負担。
片町線で落し物したら篠山口まで取りに行かんといかんのかよ。

710:名無し野電車区
09/05/05 22:39:07 ORk82ff80
>>709
盗人猛々しいね
近鉄のやり様はサービスであって、当然の行為ではない。
自分の不注意で落としたものは、自ら取りに行くのが筋でしょ。
なんだか相手の好意を自らの権利と履き違えてる輩が多すぎ。

711:709
09/05/05 22:48:27 b4Y6RBPO0
自分で取りにいくのが筋だと思うけど、わざわざ遠いところへ送るのはどうかと思うわ。
定期券はどういう取り扱いだっけ?
束なら即発行駅へ送られるはず。
あと、近鉄宮津駅とかで落し物を下ろしている風景はよく見る。
わざわざ終着駅へもって行く必要性があるのかどうか疑問に思ったので。
ちなみに俺、忘れ物は一度もしたことが無い。(単に気づいていないだけかも試練が。)

712:名無し野電車区
09/05/05 23:25:49 ZzUrEDUH0
>>709

着払いで自宅に郵送してもらえば?JRはたしかできたはず。
俺も忘れたときにきいたら、取りに行くか送るかの2択を聞いてきた。

ちなみに俺は大阪から姫路まで取りに行って、とんぼ返りで新幹線使って滋賀の会社に行きました。

713:名無し野電車区
09/05/06 00:15:45 lfETGDng0
俺も広島住んでるときに、携帯落として100キロ離れた下松で見つかったんだが、自宅に郵送してもらったよ

714:名無し野電車区
09/05/06 00:33:22 cSd4fXzj0
JRの場合、落し物を一定期間内に取りに行かなかったら勝手に売られてしまうぞ、忘れ物市で

715:名無し野電車区
09/05/06 00:37:26 SS4Ht3PG0
近鉄も五位堂のまつりで忘れ物市があったぞw

あと上のほうでエスカレーターの話題あったけど
前東京に行ったとき渋谷駅だったかな?
普通のエスカレーターに加え「高速」と表示されたエスカレーターがあってすごく速かった
あれで何キロくらいなんかね

716:名無し野電車区
09/05/06 00:45:17 VfnsVEf50
標準は分速30m。
高速(特認)は分速40m。それでも時速だと2.4km/hにしかならない。

717:名無し野電車区
09/05/06 01:07:12 Pfmk4lORO
>>707
みゃーみゃーって何処の言葉?
マジレスしたらバカにしとるようにしか聞こえんが(怒)

718:名無し野電車区
09/05/06 01:13:00 ynXc81N10
>>715
難波駅にも朝ラッシュ時だけ高速運転するエスカレーターあるだろ。


719:名無し野電車区
09/05/06 01:17:02 iHTwVKj30
なんば線スレでは客が増えてると言ってるが
やはり高速1000円に影響をもろに受けてる気がしてしょうがないんだがなあ
GW中4日ほど使ったが直通快速急行以外さほど乗ってなかったと思うんだが

720:名無し野電車区
09/05/06 01:18:30 UyFfGyUM0
>>719
近鉄は高速道路1000円の影響なんて新幹線乗り換え客以外あまりないだろ。
JRの長距離列車は影響がありそうだけど。

721:名無し野電車区
09/05/06 01:20:27 iHTwVKj30
>>720
電車でいけるところより車でいけるところって流れはあると思うがなあ
つまり奈良はどちらかというと不利だろ観光地としては
大阪環状線も乗ったが拍子抜けするくらい空いてたし

722:名無し野電車区
09/05/06 01:21:35 FiEwNO1D0
もし高速1000円の影響を受けてこの混みようだったら
それこそ御の字だね♪

723:名無し野電車区
09/05/06 01:42:39 Yo7ATvSr0
>>719
一部の電車と一部の時間帯に過集中してるんだろうな。
馬鹿混みという意見とさほどでもないという意見が開通以来ずーっと同じような感じで続いているし。


724:名無し野電車区
09/05/06 01:47:39 p8XSnOC30
他社はもっと減ってるだろ。
JR特急は指定席こそ完売してるものの、自由席はそれほどの混雑でも無いらしい。
近鉄阪神はなんば線効果でそれほど影響を受けずに済んでる。

725:名無し野電車区
09/05/06 02:31:31 z22SN6mc0
>721
奈良は高速道がブツ切り状態だからあんま影響ないんとちゃう?
貧乏人根性だと、この機会に高速で遠くまで…とか考えるからw

726:名無し野電車区
09/05/06 03:02:55 mFvLZ0p00
>>721
GWに環状線が空いてるのは当たり前だろ……

727:名無し野電車区
09/05/06 04:25:15 N/1s8TtuO
そりゃそうだ、休みだもんなぁ。
サービス業以外はわざわざ電車に乗らんわな。

728:名無し野電車区
09/05/06 07:57:54 JTVISnHG0
バカ混みの車両からのリポとガラガラの車両からのリポが
混在してるだけのキガス。
同じ列車でも前と後で乗車率えらい違い。

729:名無し野電車区
09/05/06 08:25:21 6cHM51QE0
>>728
俺もそう思った。
たまたま一回乗っただけの、
それも曜日、時間帯、区間、その他何のデータもない報告だもんなあ。
教えてくれるのはありがたいからいいけど。

730:名無し野電車区
09/05/06 09:04:07 +hU9n13J0
そんな情報手に入れてどうするんだw

731:名無し野電車区
09/05/06 09:09:18 6cHM51QE0
(どうもしないから好きに報告してなって言う意味合いをオブラートに包んだんだよ・・・)w

732:名無し野電車区
09/05/06 10:56:05 OiiRimVs0
難波3番線で1日中観察してると面白そうなんだけどね

そういうバイトあった記憶があるが近鉄で流行らんのかな

733:名無し野電車区
09/05/06 11:03:26 faA7ycBI0
難波駅なんて落ち着かない場所に一日中いたくない。

734:名無し野電車区
09/05/06 12:34:53 4jSo80Vq0
ETCカードの利用歴から1000円高速乗った輩を割出し
割引分を来年の自動車税で追徴
それで増えた税収をなんば線、けいはんな線補助増額他
モーダルシフト促進に充てろってんだコラ

735:名無し野電車区
09/05/06 12:58:20 UyFfGyUM0
>>719
阪神にとってはむしろ高速値下げが好影響である可能性がある。

出屋敷駅付近の24時間300円の駐車場には、阪神タイガースの試合がない日でも四国や中国地方のナンバーの車が多かった。
高速値下げの影響で出屋敷まで車で来て、そこから阪神で難波や梅田に向かってる人もいるはず。

736:名無し野電車区
09/05/06 15:15:56 cSd4fXzj0
奈良は高速1000円の温床を受けてるよ、京都繁盛で京都に車を止めて電車で奈良に来る人が増えた
京奈特急が混んでるし、夕方なのに奈良駅が混んでるし、駅ナカの土産屋に行列出来ている姿なんか何年ぶりだろう。

737:名無し野電車区
09/05/06 15:17:45 VsQjhBDe0
GWとか混むだろ…奈良は

738:名無し野電車区
09/05/06 15:24:07 +hU9n13J0
そもそも、近畿内の移動は関係ないから人が増えるだけだろ

739:名無し野電車区
09/05/06 15:41:37 7sscIHLa0
>>736
「恩恵」受けてるのかなあ

740:名無し野電車区
09/05/06 17:33:08 VfnsVEf50
奈良は夜まで居ても何もないから夕方の駅がめちゃくちゃ混む。
京都は京都駅前のや新京極の店が21:00やそれ以降まで開いてるのとその辺が大きく異なる。
というか、奈良を夕方に引き揚げれば京都の街で少しぶらつける時間が取れる。

741:名無し野電車区
09/05/06 18:52:57 FiEwNO1D0
奈良県内のいい店は奈良駅周辺ではなく、
ベットタウン周辺に多い

742:名無し野電車区
09/05/06 18:58:41 LIjr4dZaO
折角、鉄道全体を憂いて
警鐘を鳴らすべく暴論が書き込まれても
我が線さえ車にやられなけりゃヨシとか
己の知識の及ぶ範囲に話を矮小化するおまいらの
箱庭根性が素敵だ。

743:名無し野電車区
09/05/06 19:40:40 pueAFsvcO
>>742
ここは近鉄奈良線スレなんだから、高速1000円による奈良線への影響有無、
という話題になるのはなんらおかしくはなくスレタイに沿った書き込み。
鉄道全体への影響とかをここでするのはスレ違い。そういう話なら、鉄道総合板か交通政策板あたりでするのがが妥当。


744:名無し野電車区
09/05/06 20:00:16 cSd4fXzj0
そもそも奈良線に競合する高速なんか第二阪奈と西名阪だけだし
どっちも1000円対象外な上に奈良市内からは離れて不便な位置
阪奈間移動は鉄道のほうが絶対的有利で。

745:名無し野電車区
09/05/06 20:24:54 S+VoEj5A0
>>744
そんなことはないでしょ
奈良が目的地にならないケースがでると思うが
たとえばうどんの国とか

746:名無し野電車区
09/05/06 20:47:26 4jSo80Vq0
>>743-
近鉄乗って安・近・短なGWになるべきところ
1000円高速のせいで
奈良から出て行ってしまう影響には
思い至らないのかい?


747:名無し野電車区
09/05/06 20:50:07 4jSo80Vq0
普通のブラウザでは安価付かんのか

>>743
近鉄乗って安・近・短なGWになるべきところ
1000円高速のせいで
沿線から出て行ってしまう影響には
思い至らないのかい?


748:名無し野電車区
09/05/06 20:52:41 7vVhShZv0
でるかもしれんが、プラマイすれば奈良にとっては
高速1000円による不利をカバーできるだけの需要がそもそもあったってことでしょ

749:名無し野電車区
09/05/06 20:54:43 S+VoEj5A0
>>748
そもそも目立って多くなかったけど
ずっと奈良にいるけど秋の3連休とかの時の方が多かったくらいだが印象は

750:名無し野電車区
09/05/06 20:57:01 dSeEGcl80
1000円高速なくても出てってると思うけどなあ。
奈良県北部から名阪国道通って東の方へは。

第二阪奈&阪神高速、京奈和、南阪奈などのせいで、
あんまり1000円高速を身近に感じないのも事実。


751:名無し野電車区
09/05/06 21:11:13 7vVhShZv0
>>749
なんば線が効いてるってことだよな。
しかも高速1000円は一過性のバラマキだけど、なんば線はずっと残るインフラだからなあ。

752:名無し野電車区
09/05/06 21:29:39 S+VoEj5A0
民主党になったら建設国債35兆の借金目つぶってただになるよ高速道路
良く考えとこうねそういうことは
かなりふざけた政党だと思うよ

753:名無し野電車区
09/05/06 21:50:52 4jSo80Vq0
あと、アソコが政権取ると
(国民受けの良い所だけ)政治主導が党是だそうだから
国交省の予算(鉄道関係だけ)だだ減りは必定だからね

本来なら
>>406>>579の上段が自然減で大阪レベルまで混雑緩和する程の脱東京を
国策として強制力を以て推進する政治勢力が出現すれば
自民民主なんか目じゃないんだが

754:名無し野電車区
09/05/06 22:10:03 V1Jdkpgl0
また政党的な話が出てきてるのか・・・板違い極まりないので他の板でどうぞ。

755:名無し野電車区
09/05/06 23:57:13 LIjr4dZaO
>>754より前
お前ら本当に
素敵だよ。

756:名無し野電車区
09/05/07 08:14:13 4QjAHwXC0
>>745
遅レスだが、うどんはGW中休業してるところがあると報道あり


757:名無し野電車区
09/05/07 08:35:55 GaUeIELcO
>>712
快速ムーンライトながらで大垣着車内でケータイ忘れて(気づいた時にはながらはもう車庫へ)
大垣駅の有人改札で忘れ物した事記載して
後で着払いで郵送してもらいました。

758:名無し野電車区
09/05/07 08:40:25 GaUeIELcO
>>757
すまん。携帯からで句読点入れてなくて、見辛いならごめん。
過去にやらかした出来事な。
確か折り返しホームライナー豊橋→豊橋からワイドビュー伊奈路か

759:名無し野電車区
09/05/07 12:06:58 1avycFF1O
さて2月からは奈良線の運転士として残るか、東列へ移籍か?
会社の同行に注目

760:名無し野電車区
09/05/07 13:22:00 RcYsbXocO
西大寺の平面交差解消案
・奈良線2F、京都・橿原線1Fの重層構造とする
それぞれ二面四線と奈良方に引き込み線を一線
(それぞれ一階層ずつ高くすれば全線高架になり踏みきりは解消されるが、
奈良線は平城京跡までレベルを地平に下げられない可能性大
京都・橿原線は西大寺車庫への入線が困難になる)
・難波方面→天理への臨時用に単線連絡線を設置
・奈良~京都の特急・急行用の複線連絡線を西大寺~菖蒲池と平城~高の原の間に建設
・主要道路の地下化

『デメリット』
・西大寺での平面乗り換えが不可能
(特に難波方面から京都方面の乗り換えが面倒)
・奈良線の西大寺車庫入庫を切り捨てる
(そのために東花園車庫を拡張、重層化が比較的?)

以上、妄想

761:名無し野電車区
09/05/07 13:25:18 0vJ1QRha0
西大寺周辺に関しては出来ることは何もない
もしあるのなら、とっくの昔に手をつけている
そもそも平城宮跡のど真ん中を線路が走っていること自体が奇跡

762:名無し野電車区
09/05/07 13:36:02 l2J0+ehs0
今の線路は、平城宮跡の保存運動が始まって国の史跡になるまでの間に開通したんだな。
そのあたりを確認するためにWiki見てたらこんな記事にリンクしてたんだが

平城宮跡内の近鉄奈良線 地下化、県が本格検討へ
URLリンク(www.naranichi.co.jp)

まだ1年足らず前のことだけど、その後の動きはあるのかな。

763:名無し野電車区
09/05/07 13:50:01 0vJ1QRha0
>>762
その手の県議会での答申、諮問委員会の設置は常になされてる。
だが結論も常に一致。
シルク博以降は地下水脈の問題も絡んで、実現不可能の要素が一層増している。

にも関わらず、5年前後に一度、そのような声が上がる。
地元住民や、世間様の声に対する「やってますよ」アッピル以外の何者でもないと思うよ。
声を上げる者は入れ替わり立ち代り、過去の経緯も学ばずの人ばかりだと思う。

764:名無し野電車区
09/05/07 14:05:44 Ff8CNmixO
>>763
>声を上げる者は入れ替わり立ち代り、過去の経緯も学ばずの人ばかりだと思う。

このスレでもそうだよな。何度も過去の経緯や改良困難な理由が詳しく述べられているのに
数ヶ月に一度くらいの頻度で素人考えの「改良案」が書き込まれるよね。
何度繰り返せば気が済むのか…と思う。

765:名無し野電車区
09/05/07 14:10:13 l2J0+ehs0
>>763
ありがとう。

俺も西大寺改良の件では今後黙るようにするよ。
鉄ヲタ的には現状のほうが面白い。

766:名無し野電車区
09/05/07 14:19:15 ibO2ECs80
阪奈特急、時間短いので廃止でいい。
停車駅も快速急行と全然変わらない。
存続するとしても、生駒・学園前は通過でいいんじゃないの?

767:名無し野電車区
09/05/07 14:23:44 W3bNlxZtO
今日は久々のL/CCモード運行日か。

昨日は雨でガラ空きだったが難波ゆきも全部Lだった。

やることが極端すぎるような。

768:名無し野電車区
09/05/07 17:21:09 Xqpdq+G/0
朝に1本走ってる石切行き
石切へは後の準急が先着ってアナウンスしてるのに
東花園でほとんど乗り換えてない。
瓢箪山で降りる客が多い列車なのかな これ

ちなみに瓢箪山で快急と準急のW待避。
花園から石切までこれ何分かかるんだ?ww

769:名無し野電車区
09/05/07 17:48:26 +uUN9oKY0
>>760
あの辺で高架の柱を立てること自体が問題あるからなあ

JR奈良駅でも結構もめてたの派記憶してる

770:名無し野電車区
09/05/07 19:07:31 r3ly8VEg0
JR奈良の高架化も、近鉄も一部負担させられたしな
近鉄地下線の交差地点の地盤が弱かったから崩落の危険性があって補強代支払った。
一条までの高架化も用地取得にプロ市民にゴネられて断念、佐保川手前までの短い区間になった。
奈良は何かと土地に執念深い人が多い。

771:権平 ◆T0e.kDbaK2
09/05/07 19:59:52 MJhC9kr60
>>766
奈良線で一番金持ちが多く住んでいる学園前を通過すると特急料金の意味が(ry

772:名無し野電車区
09/05/07 20:40:02 r3ly8VEg0
>>766
奈良県民特急が奈良市民特急に格上げか
折角上昇気流に乗ってるのに廃止は有りえない
朝夕は繁盛特急だし。

773:名無し野電車区
09/05/07 20:43:36 fy+vDv0A0
夕方なんだけど、阪神なんば線が出来てから全体的に結構混むようになったね。
ただ快速急行は底まで混んでないから、
夕方、あと急行を2本位増やして欲しい。(本音を言えば快速急行を増やして欲しいが・・・)

774:名無し野電車区
09/05/07 21:13:48 3LHEJ1BpO
>>766
四日市の池沼みたいに沿線に住んでないでしょ?

ここの特急は必ずしも速達種別ではない。

775:名無し野電車区
09/05/07 21:29:51 M2QzO89e0
>>766
wikipedia100ぺん読んでから来いとしか

776:名無し野電車区
09/05/07 21:32:51 M2QzO89e0
快急も最速達種別というよりは

難波止め速達:急行
三宮直通速達:快急

って感じになってきたな。
急行がより重要な役割を担いつつあるかも。

777:名無し野電車区
09/05/07 21:40:43 +uUN9oKY0
>>776
なんとなく乗客分離に急行と快速急行が使われそうな予感がする
もう1本阪神直通優等作る際は別の種別使いそう、準急とか

778:名無し野電車区
09/05/07 21:52:37 M2QzO89e0
確かに化け電用とかで「直通準急」とかありそうだな
まんまだけど

779:766
09/05/07 23:28:22 03fZu2Pa0
皆さんありがとう。典型的にアホなことを言って、
ちょっと反応が見てみたかっただけ。

780:名無し野電車区
09/05/07 23:34:58 mdibdYZt0
>>766=>>779
釣り乙

781:名無し野電車区
09/05/07 23:38:34 3c3n7rVX0
>>779
ちゃんと宿題やってから寝ろよ。

782:名無し野電車区
09/05/07 23:42:43 M2QzO89e0
じゃあ俺も

どうしてけいはんな線の生駒以東を作るとき、デュアル給電にしなかったのかな?
そしたら難波ー登美ケ丘の直通快急を設定できたり、
東生駒止め普通の一部をけいはんな線普通に充当できたのに。

783:名無し野電車区
09/05/07 23:50:44 bNAtPi2E0
だよな。
でも全部デュアル対応にすると金かかるから、生駒で補機を連結して
奈良線直通運転するぐらいの気合が欲しかった。

784:名無し野電車区
09/05/07 23:57:55 M2QzO89e0
ちゃんと批判してくれないと困るんだがw

785:名無し野電車区
09/05/08 00:14:01 2NsimCiG0
東生駒の駅舎はかっこいいな。

786:名無し野電車区
09/05/08 00:46:34 X2vp+Cvw0
>>785
同意。奈良線の中では最も建築美に富んでいる。

787:名無し野電車区
09/05/08 00:51:14 xjk3fhSk0
>>786
その上、待ち合わせに使いやすい。
生駒だと、車で迎えに行きにくい

788:名無し野電車区
09/05/08 01:12:06 BIAgtOY1O
>>784
わかったw



これ以上鶴橋~難波を過密にしてどうする
むしろ奈良線の快急を中央(ry

789:名無し野電車区
09/05/08 01:13:22 xjk3fhSk0
中央線にSL走らせたらどうだ
URLリンク(www.asahi.com)

790:名無し野電車区
09/05/08 11:08:29 yMha6tXHO
奈良に阪神間からの観光客を誘致したいってときに、学園前みたいな無駄な駅に止めてどうすんの
大阪方面の需要が多いのは分かるが、土休日の午前の奈良行きと、午後の三宮行きの快速急行は
学園前通過で所要時間短縮を図るべき

791:名無し野電車区
09/05/08 11:51:23 FfOp2uQMO
キチガイがいるなw

792:名無し野電車区
09/05/08 12:36:44 mejqwM620
>>788
そんなことしたら中央線のダイヤが乱れてしまうだろ!
電圧も集電方式も違うので無理だけど。

>>790
学園前駅は乗降客が多いのを知らないようだ。
それに学園前を通過にしたところで解決する問題じゃない。
それより快速急行は阪神線内の停車駅を減らすべきじゃないのか。

793:名無し野電車区
09/05/08 12:57:13 Bxpl2h1wO
阪神本線内も近鉄線内も
停車駅をいじる必要は全くなし
なんば線の平日昼間各停については改善の余地あり

794:名無し野電車区
09/05/08 13:00:50 XwHBmVVK0
普通を三宮まで走らせる価値あり
阪神線内は快急の駅にしか難波直通の恩地を受けれない

795:名無し野電車区
09/05/08 13:05:12 Bxpl2h1wO
>>794
阪神普通は加速が特殊だから直通は極めて困難

神戸市東部以外は緩急接続があるので問題ない
急行を青木停車魚崎芦屋通過として直通させれば神戸市東部の問題も解決

796:名無し野電車区
09/05/08 17:05:01 HcYz4id9O
今、奈良行きの快速に乗ってるが、体感温度ちょうどイイ方も居るかも知れんが、ラインデリアが作動中、俺は寒い
(>_<)

797:名無し野電車区
09/05/08 17:25:16 FfOp2uQMO
GW中の奈良駅の乗降客数たぶん定期外だろうけど16%アップだってさ難波駅が29%アップ
ところで阪神の客が難波で降りた場合は近鉄にもわずかながらのおこぼれはあるのかな
難波は近鉄のものだよね?

798:名無し野電車区
09/05/08 17:27:09 TqxtTtcjO
山陽こと引っ掻きの車内吊広告が出てきた。

799:名無し野電車区
09/05/08 18:19:07 aG3d8EYE0
関西4チャンに川島冷蔵来る

800:名無し野電車区
09/05/08 18:49:40 fnSkhBau0
>>795
青木停車で魚崎・芦屋通過って馬鹿なの?
青木なんて止めて各駅停車と連絡しても近鉄側からのメリットは皆無じゃん。
観光とか買い物に行くようなところもないし、学校も会社もないし。
芦屋と魚崎を通過してその分各停利用者で客が増えるとも思えないし。
大体、青木なんて隣の深江と利用者変わらないんでしょ?まさに通過待避のための駅で、緩急接続なんてしなくて良し。



801:名無し野電車区
09/05/08 18:50:00 RwUxqa3o0
>>797
運賃はいらないだろうからエキナカの販売が主力ではなかろうか

802:名無し野電車区
09/05/08 19:01:28 RwUxqa3o0
運賃は入らないだったorz

803:名無し野電車区
09/05/08 19:52:15 PHueeQDW0
日曜に日本橋に行きたいのですが、9時台の快急の混雑はどの程度ですか?
状況によっては特急の利用も検討しています。

804:名無し野電車区
09/05/08 20:07:04 dp8/ddA+0
>>803
どっから乗るんだ?
それによる混んでても座ってたら問題ないだろ
ってか朝の9時台なら尼崎で切り離されるほうの車両に乗ってたら問題なかろうて

805:名無し野電車区
09/05/08 20:08:45 PHueeQDW0
>>804
ありがとうございます。
朝の9時半頃、西大寺から乗車予定です。
尼崎で切り離しということは後ろの車両がすいているという事で宜しいでしょうか。

806:名無し野電車区
09/05/08 20:12:16 dp8/ddA+0
>>805
多分すいてるんじゃないの?
ってかそんなに混んでるイメージないんだけどな開業直後ならまだしも
西大寺?新大宮の客が乗ってるだろうな…うーん
もし時間があえば急行に乗れば?難波止だから快速急行よりは絶対混まないはず

807:名無し野電車区
09/05/08 20:14:23 XwHBmVVK0
>>801
運賃は入らないけど施設の使用料は入る、一応近鉄の持ち物だから

808:名無し野電車区
09/05/08 20:36:02 ft2L/hlN0
奈良線の車両で、系統の見分け方が載ってるサイトとかないでしょうか?

809:名無し野電車区
09/05/08 20:45:49 ldQVMcXP0
>>803
最近の行楽時間帯の快速急行はいつも混んでる

810:名無し野電車区
09/05/08 21:18:02 eLXCcigiO
さっきまで乗ってた5800系の車内で、L/Cの事をやたらと貶してるオッサンが居た。
いわく、『だって通勤電車やのに。ワケわからん。スペースの無駄。こんな車両は近鉄だけ。』
席が離れてたので聞き取れないトコもあったが、大体そういうニュアンスの事を言ってた。

811:名無し野電車区
09/05/08 21:24:34 XwHBmVVK0
オッサンは知恵遅れが多いからあてにならんよ

812:名無し野電車区
09/05/08 21:39:14 ZFRNTsxX0
6月から始まるキップスピタパの利用額割引って、大阪市営地下鉄のマイスタイル並に割引あるのかな
だとしたらIC定期券としていけるのかも

813:名無し野電車区
09/05/08 21:42:35 64QEeRHS0
>>811
知恵遅れ乙と言わざるを得ない

814:名無し野電車区
09/05/08 21:44:05 dp8/ddA+0
いやあ1ヶ月割引じゃないの?
KIPSはもっと割引率高いのか?

815:名無し野電車区
09/05/08 21:45:28 PHueeQDW0
確か割引は1ヶ月定期と同等だったと思う。
通学ならまだしも通勤ならほぼ意味なし

816:名無し野電車区
09/05/08 21:49:02 JwsK7VGG0
Pitapaの定期出せよ
せっかくIC改札機があるんだから

817:名無し野電車区
09/05/08 21:52:18 tnuEFQ+S0
>>816
6月から始まる割引が定期券同等だから、それ使えば?

818:名無し野電車区
09/05/08 21:59:24 JwsK7VGG0
なかなか楽そうだな。考えてみる

819:名無し野電車区
09/05/08 22:01:10 CsLl/IiF0
>>810
口にはもちろん出さないが、俺もひそかにそういう考えがあったりもするw
ただ、マニア的にはCモードを楽しんでるがw

何考えてようが自由だと思うのだが、口に出すか出さないかって、大きいね。
人格が出る。

820:名無し野電車区
09/05/08 22:50:19 uYVzyYKL0
6か月定期を先月末に買った者としては、
必然的にまるまる半年様子見なわけだがw
1か月定期と同等の割引なら、正直微妙だな。
せめて3か月定期並みの割引か、素直に定期券機能をつけてくれたら
Pitapaに乗り換えようかな、と思ってる。


埼玉の友人に、「スイカとかいうICカード最高だぜ、いいぜ」とか言われてるのでw

821:名無し野電車区
09/05/08 23:24:02 XwHBmVVK0
>>819
関西人に思った事を口に出すなというのは無理でっせ
相手を考えるよりも先に口が出るから

822:名無し野電車区
09/05/08 23:57:19 LAKS4CWB0
>>821
マジレスが浮くのは承知で書くと、
言う言わないということではなく、
言い方一つで嫌われもするというのは関西も一緒。
ツッコミ入れる余地のない愚痴は、特にね。

823:名無し野電車区
09/05/09 00:15:13 zmhE6SORO
関西はキツイですよ。面白い事を言わないと、壁と同化してしまう位に目立たなくなる。
飲み会でも同様の扱いが日常茶飯事です。ある意味鍛えられているのかもしれませんが。

今日難波で何か取材でもあった?TVカメラマンが難波駅にいたんだけど・・・

824:名無し野電車区
09/05/09 01:06:55 LaDgLrEI0
>>803 ご存知と思いますが、日本橋に特急は停車しませんので。

825:名無し野電車区
09/05/09 01:46:23 qPfqjAAw0
日本橋に行く時は、俺はいつも特急で行く場合は上本町で降りて乗り換える

826:名無し野電車区
09/05/09 04:12:03 6knJruv5O
奈良ファ、北海道物産展すごい人だって。

827:名無し野電車区
09/05/09 04:21:46 B7kyXWu00
新十津川効果か?

828:名無し野電車区
09/05/09 06:30:36 AgAjkSiq0
>>827
まーた随分古いのがボディーブローのように効いてきたんだなw

829:名無し野電車区
09/05/09 07:34:54 4v6A703q0
>>826
HTBショップ

830:名無し野電車区
09/05/09 07:38:32 6knJruv5O
>>829
中村優が昔遊んでたとこでどうでしょうグッズ販売とは。

831:名無し野電車区
09/05/09 07:52:27 RdoYzYzn0
>>795
9820をいじったら
起動加速度、減速度ともにどれくらいまでジェットカー化できるかな?

832:名無し野電車区
09/05/09 08:56:58 bgBfDEsc0
大阪に出るのに、混雑承知でも三宮行快速急行に乗りたい奴の数→

せっかく電車乗るのに、難波行急行では面白くない。

833:名無し野電車区
09/05/09 08:59:08 zgP565s00
昔から、生駒じゃ座れないから一緒じゃないの
問題は帰りぐらい

834:名無し野電車区
09/05/09 09:58:17 kRVwoyO9O
>>831
阪神5500は80km/hまで21秒、尻21は30秒だから約10秒縮めないといけないな。

835:名無し野電車区
09/05/09 10:04:22 mlRPuh1j0
>>831
阪神は、ジェットカー向けに線路の塗油も工夫しているらしいので、
車両側だけ改良しても無理なんじゃない?

836:名無し野電車区
09/05/09 10:29:44 KEp19x5T0
そもそもジェットカーはオールM、尻は3M3T。
尻をオールMにしたらジェットカーなど目じゃないくらいの加速になると思うぞw
どうせなら230kwモーター(特急車用)のオールMで低速ギアにしてしまえw

837:名無し野電車区
09/05/09 10:30:47 JmiNRuNFO
定期券同等な割引がスタートするんだ?
でも定期券の領収書が必要なおらはどうすれば

838:名無し野電車区
09/05/09 12:29:36 6knJruv5O
>>836
「尻」と書かれたら巨人の高橋を連想するが、デビューは同じ2000年なんだな。

839:名無し野電車区
09/05/09 12:43:06 100BK7od0
      +       * / 、/   /   / +  *
   ┼       +     ,'  ./       '、  ピカピカー
      +  ツルツル   ,'  /    o 、  oヽ,    +
      _____ l  i.     0 l   0 l  +
      | 高橋尻城 |`Y     o ノ  o ノ    +
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  l     イ`   i  ┼
    /三三三三三三∧/\ヽノ「|,,,|「|ミ^!、
  __| ̄田 ̄田 / ̄ ̄Π . ∩  |'|「|'''|「|||:ll;|
 /__,|==/\=ハ, ̄ ̄|「| ̄ ̄ ̄ ̄|「| ̄ ̄|
/_| ロ ロ 「 ̄ ̄ ̄ | | 田 |「|  田 田 |「|[[[[|
|ll.|ロ ロ,/| l⌒l.l⌒l.| |    |「|        |「|ミミミミミミ

840:名無し野電車区
09/05/09 13:52:19 ABr8+vYw0
>>810のようなオッサンでなく
うら若きJKJCが同趣旨の事を言ってるのをさんざん耳にしますが?
立ち座りに一々隣席の先客を気を使わされるC配置は
F1層にはとかく不評ですが。

841:名無し野電車区
09/05/09 14:36:20 wRhUeh03O
大阪難波の時刻表には五位堂みたいな仕立列車(当駅始発)の印ないんやね。
あれば便利やのに。あと時刻表細分化しすぎW普通は行き先別に分ける必要ないやろ。

842:名無し野電車区
09/05/09 14:42:40 Nk4qxQxL0
始発駅の席取りでは「我が我が」なのに、
C車の立ち座りでは他人のことも気遣わなきゃいけないことを意識するんだよなあ。


843:名無し野電車区
09/05/09 15:01:33 Om1BPdq50
なんでJR奈良からの快速が減便された97年のタイミングで
近鉄がLCを導入したのか、それが謎。

大和路快速を意識して、なんて説は嘘だと思う。

844:つづき
09/05/09 15:03:49 Om1BPdq50
近鉄って、新車は奈良線にまず導入することそれ自体に
意義を設定してるだけの気がする。

どう考えても、奈良線にLCは無用の長物だし。

845:名無し野電車区
09/05/09 15:22:56 BZeEJw8oO
大阪線のC仕様の話しで悪いが。
たまに、朝のラッシュど真ん中に、C仕様で上本町行きが運転されてる時がある。

上本町に着いたら閑散時であれば、乗務員が座席転換終わってから乗車側の扉が開くが、ラッシュ時に到着したら扉は両側が開く為、座席が全て上本町方向に向いたまま。

乗客が文句を言いながら、乗務員は謝りながら座席を手動で転換の光景。

846:名無し野電車区
09/05/09 15:31:11 Om1BPdq50
こんな中途半端なもの、廃止すればいいのにね。
誰のためのLCなのか、さっぱりわからん。

全部赤いロングイスで統一してほしい。

847:名無し野電車区
09/05/09 15:41:04 KbI8K7KKO
終日クロスでよし。
これで一件落着なり

848:810
09/05/09 15:47:03 UnFIeIUGO
確かにクロスは気ィ使う。
件のオッサンも言い方からして、むしろクロスへの非難って感じだったし。
ただ、クロス自体は近鉄以外にもあるんだよね。
『通勤電車やのに。こんな車両は近鉄だけ。』って、全国にいっぱいあるんだけどな…。
まァ、環状線の大和路快速にウンザリしてる俺としては、気持ちはわかるけどね。

849:名無し野電車区
09/05/09 16:41:21 N343siC4O
>>843
新形式車両の新造には計画から使用開始まで何年かかかるだろ。
その時点でJRの奈良発着快速が減便するかどうかなんて分かるわけない。



850:名無し野電車区
09/05/09 16:59:36 VCOUcrgh0
旧来の7人がけ(端3人がけ)のロングで
シートを詰めずに5人(端は2人)で座ってるのを見ることがある。

その点、LC車でロング運用なら、確実に6人(端3人)で座るし、
メリットが無いわけではない


851:名無し野電車区
09/05/09 17:00:17 ARRW3u180
つまり、LCカーは近鉄の誤算で生まれた
出来損ないということでよろしいですね?

852:名無し野電車区
09/05/09 17:01:10 ARRW3u180
>>850
バスケットシートで幾分解決できると思うけど。

853:名無し野電車区
09/05/09 17:20:37 TJw9i44J0
>>852
網のシートなんていやああ


…で、パケットシート?

854:852
09/05/09 17:24:25 ARRW3u180
>>853
関西のノリを意識したんだけど、こんなふうでいいの?

855:名無し野電車区
09/05/09 17:32:07 7gx2wzF+0
16%の定期外客利用増ってことは
3000人くらい増えたってことか?

856:名無し野電車区
09/05/09 17:33:44 RdoYzYzn0
L/Cが悪いのではなくて、なんば線直通快急に客が集中しすぎるのが悪いんだと思うよ。
直通前の奈良線昼間にはクロスでも何の問題もなかったわけだし。

857:名無し野電車区
09/05/09 17:38:26 zgP565s00
LCは混雑が酷かった奈良線のために考えただけだろうよ。
当時、混雑がましだったなら、ただのクロスシートで作ってただろうさ

858:名無し野電車区
09/05/09 17:46:53 qPfqjAAw0
LCカーの実用化争ういがあったからね
メーカーなら誰もが技術争いをするもの、一番に実用化した物が永遠に名が残り特許を取れば独占出きる
国鉄が205を改造、だが試運転される事なく終わる
そして近鉄が天龍と組んで実用化を目指し開発、そして試験車5800系が生まれ後に正式に新車実用車となる。
遅れてJR東も205改造で仙石線に投入、東武も方式を変えた独自開発の物を導入。
だが営業中でLC転換しているのは近鉄だけ、JRも東武も営業外で転換して営業列車に入れる
だから生で転換シーンを見れるのは近鉄だけだね。

859:名無し野電車区
09/05/09 18:19:32 VCOUcrgh0
確かに、直通優等列車の本数が増えればいいね

860:名無し野電車区
09/05/09 18:42:18 qPfqjAAw0
理想は毎時10本

861:名無し野電車区
09/05/09 18:48:35 vjwzHez6O
>>853
そういやまだ網の棚8000系あったんだね~
昨日の西大寺21:30くらいの橿原神宮前行急行後2両がそうだった

車内も広告以外古臭い感じだった

862:名無し野電車区
09/05/09 19:14:53 7gx2wzF+0
奈良からの直通なんて現状でいいでしょ
どちらかというと苦戦してる東大阪市内から便利な列車を作ったほうが
需要を喚起できると思うけどね

863:名無し野電車区
09/05/09 19:28:54 RdoYzYzn0
自分もそう思う。
快急を増やしてダイヤをぐちゃぐちゃにするより、
普通や準急に直通客を流すほうがスマートだ。

864:名無し野電車区
09/05/09 21:03:29 AvQ7mA3m0
快急は三本で十分だと思う。
それよか準急を西宮までのばしてほしい。


865:名無し野電車区
09/05/09 21:11:48 +86qbq7S0
GW近鉄は客が減ったらしいぞ
多分名古屋・伊勢志摩が壊滅的だったんだろうな(´・ω・`)

866:名無し野電車区
09/05/09 21:23:57 SIPhkTLtO
近鉄オワタな
明らかに難波線で直通需要あったはずなのに…

867:名無し野電車区
09/05/09 21:26:05 Nk4qxQxL0
今日はアンチwが元気になる日なの?

868:名無し野電車区
09/05/09 21:27:23 sm5a1D6+0
東海地区の特急が8パーセントぐらいへったらしいぞ
新聞にのってたもん
3パーセントぐらいへったらしい
東海地区だけか近鉄全部かどうかはわからないけど

869:名無し野電車区
09/05/09 21:29:17 sm5a1D6+0
東海道新幹線もかなりおちてるし
JRのしなのとかひだやしらさぎは
10パーセントとかそれ以上に落ちてるらしいから
近鉄はまだ影響すくなかったんじゃない?

870:名無し野電車区
09/05/09 21:29:57 +86qbq7S0
>>868
名古屋線より奈良線の方が輸送量だいぶ上じゃないの?
全体で3%も減ったのか?

871:名無し野電車区
09/05/09 21:35:11 sm5a1D6+0
>>870
新聞の書き方がわるいのか自分の読解力のなさかわからないけど
東海地区だけか近鉄全線でかは判断がつかない
特急は東海地区の数字みたいだけど

872:名無し野電車区
09/05/09 21:36:22 +86qbq7S0
逆にいうと奈良線は明らかに増えてるんだろうから(奈良駅の前年比増加人員考えれば)
なんば線がなかったら終わってたってか
お盆は高速1000円の効果がやや薄れるからまだましかもしれんがな…

873:名無し野電車区
09/05/09 21:53:25 UGxZjBgsO
いまLなL/C快急利用中。

鶴橋で五十鈴川からの同型L/C快急がCで到着。

相直するまではこっちもCやったのに。
ロングに座って足元に人に立たれるのはストレス溜まるわ。

874:名無し野電車区
09/05/09 21:54:02 +86qbq7S0
特急利用しろや

875:名無し野電車区
09/05/09 22:14:15 9YWnkPhg0
クロスだと足が伸ばせないからロングの方がいい

っていう俺は迷惑な客なんだろうね。

でも仕方ないじゃん。足が長いんだもん (・ω・)

876:名無し野電車区
09/05/09 23:04:19 qPfqjAAw0
たしかに今年のGWは人が少なかった
特急がGW期間中でも直前飛込みで切符買える余裕があったし
阪奈・京奈とか短距離特急は人が多かったけど伊勢・名阪は空席が目立っていた。
不況と高速1000円のダブルパンチを食らったな、奈良線が増えたのが唯一の救いだったかもしれないね、なんば線がなかったら過去最大の下げになっていたかも。

877:名無し野電車区
09/05/10 00:24:58 DPh9YFfm0
今日(日付変わったので昨日か)の帰り奈良行き急行乗ってたんだが、
東花園駅付近で打ち上げ花火やってて、石切付近で夜景と花火が重なって綺麗だった~

878:名無し野電車区
09/05/10 00:30:54 Qgn/0Ok20
>>858 あれ?試験車は大阪線2610系2621Fですよ?
それをLCに改造・営業運転での試用を経て、新造車5800系が登場したのです。

879:名無し野電車区
09/05/10 04:09:35 tjZc75AqO
東花園のラグビーのまえでふれあいまつり。前夜祭やろ。
10日は旧御堂筋パレードと八戸ノ里から布施までのふれあいまつり。です。

先生愛してます。

880:名無し野電車区
09/05/10 06:43:34 vkn6v62e0
>>876 高速1000円
実は名阪・阪伊間はあまり関係ない
別料金の西名阪
無料の名阪国道
別料金の近畿道・吹田-大津
距離が短く割引効果の少ない伊勢道
別料金の伊勢二見鳥羽ライン


881:名無し野電車区
09/05/10 06:47:46 vkn6v62e0
>>879 ふれあいまつりの出店は素人の団体がやってるからなんでも100円ぐらいで安くていいねぇ。
ただし布施付近はテキヤの出店だから高いけど。


882:名無し野電車区
09/05/10 07:09:01 SOvOsvfG0
目指す目的地が遠くなったと言うことでは影響はある
客自体が奪われることはないね

883:名無し野電車区
09/05/10 09:47:06 3wB9GchHO
花火って8時くらいか?生駒でも花火の音聞こえててん

884:名無し野電車区
09/05/10 10:50:45 7v7dUlat0
>>882の1文目がまさに奪われてる状態なんだが。
それと>>747

885:名無し野電車区
09/05/10 11:43:23 Lgs+7b6G0
【調査/大阪】中小企業、1-3月期の景況は過去最悪=景況の悪化に底打ちみられない-東大阪市[09/05/09]
スレリンク(bizplus板)

東大阪終了のお知らせ

886:名無し野電車区
09/05/10 11:51:15 K9CAHAZx0
名古屋近鉄は通勤よりも観光輸送に頼ってるような気がする。
通勤なんてほとんど車だし。

JR快速に奪われたという見方もあるが、数がまったく合わない。

名古屋近鉄ほど前年との比較が当てにならない路線はないよ。
景気の煽りを直に受けるから。

スレチでした。

887:名無し野電車区
09/05/10 12:29:16 QrZB6TVIO
>>886
栄や名駅の事業所の大半はマイカー通勤を禁止しているよ。
名古屋線沿線の愛知県内は海抜マイナス地点を走っているため人口はあまり多くない。

888:名無し野電車区
09/05/10 12:49:28 FhlGO8PvO
大和西大寺、黄色い袋提げたヲタちらほら



889:名無し野電車区
09/05/10 12:58:54 mcFGH3Wx0
水道グッズか

890:名無し野電車区
09/05/10 12:59:23 kcBtUDoL0
>>888
すごい人だった
北海道展は百貨店の稼ぎ頭イベントだけど
今回の人はすごいわ・・・

891:名無し野電車区
09/05/10 14:19:39 Tnj4R/we0
今年は神戸方面からの客が多かった印象

892:名無し野電車区
09/05/10 15:02:04 e7GQMtID0
>>867-872,876,886,887
URLリンク(www.pref.mie.jp)
 ゴールデンウィーク期間(※1)中の県内主要観光施設(11施設)の入込客数は、1,018,513人、前年比6.0%(約6万5千人)の減となりました。
 事前の予測では、日並びの良さ、高速道路料金の値下げ、ガソリン価格の安定などが、観光入込に好影響をもたらすことが期待されたものの、連休後半の5月4日(月)から5月6日(水)までの3日間における天候不良が、マイナスに作用しました。

 ○増加した施設(2施設)
   伊賀上野城、鬼ヶ城センター
 ○減少した施設(9施設)
   長島温泉、御在所ロープウェイ、御殿場海岸、伊勢神宮(※2)、鳥羽水族館、ミキモト真珠島、
   志摩スペイン村、モクモク手づくりファーム、赤目四十八滝

  ※1 4月25日(土)から5月6日(水)までの12日間
  ※2 内宮は減少、外宮は増加。伊勢神宮全体としては減少 by三重県

伊勢志摩は近鉄のシマみたいなもんだからこれじゃあ厳しいだろうね。
三重県の人口自体も3月時点の前年同月で減ってるし。

ちなみに最近は前年同月比では大阪府、兵庫県、滋賀県は人口増だが奈良京都
は厳しい。京都は特に丹後が減って南部は増だから奈良線的にはまだいいか?

893:名無し野電車区
09/05/10 15:09:22 rJZB09fbO
蟹江浜とか潮長島とか
埋立地にガンガン人口が集まるようなら
今のルートも武器になるのだが
所詮名古屋だし

てか、ここ
何線スレ?

894:名無し野電車区
09/05/10 15:16:39 EX1W2GoMO
近鉄難波線スレねぇな

895:名無し野電車区
09/05/10 15:17:08 AYAybOVl0
>>892
ゆめはんなスレ

896:名無し野電車区
09/05/10 15:34:34 Tnj4R/we0
>>892
大阪も兵庫も去年から人口減になったよ
今人口が増えているのは1都7県だけ

897:名無し野電車区
09/05/10 15:38:26 D9UI2VQ5O
三宮快速急行に関してなんですが、相変わらず尼崎での連結解放は時間がかかってるのですか?

思うのですが近鉄も阪神も130k回復運転を認めれば解決ですよね。阪神本線は線形はまだいいし、西大阪線ノンストップ運行ももっと攻めて走れる。
近鉄奈良線もも大阪線みたく全開で走ればいけますよね。
しかも発車遅れしてるから閉塞は進行現示の連続。

新型車両だから非常停止距離も短いはず。

130k対応ATSを望む。

898:名無し野電車区
09/05/10 15:44:00 DPh9YFfm0
はい、スルーで

899:名無し野電車区
09/05/10 15:47:56 Tnj4R/we0
阪神線も近鉄奈良線も100km/hが最高速度
最高速度を上げても前の列車に詰まるだけです、ブレーキとマスコン操作を頻繁に繰り返すと電気の無駄使い、それなら詰まらない平均速度で流すほうが電気代の乗り心地も良い。
大阪線は本数が少ないのでスピードが出せる。

900:名無し野電車区
09/05/10 15:48:36 Tnj4R/we0
>>898

マジレスしてもうたわ
逝って来る

901:名無し野電車区
09/05/10 15:49:55 AYAybOVl0
奈良線は無理だよなw
が、けいはんな線はもっと出せるはず。

902:名無し野電車区
09/05/10 15:51:55 mcFGH3Wx0
川島君大杉w

903:名無し野電車区
09/05/10 15:56:05 6bZ9rorq0
あまり高速運転に拘ると京急みたいに乗り心地での評判が悪くなるぞ

904:名無し野電車区
09/05/10 16:04:00 D9UI2VQ5O
まぁ、せめて115k運転くらいならストレスないと思うけどなぁ。

延発が前提なら信号は青連続、先の電車は逃げて居ないはずだし。

ちなみに近鉄、阪神のATSでは制限解除区間でATS反応速度は何キロ?

905:名無し野電車区
09/05/10 16:09:56 Tnj4R/we0
近鉄は大阪線で140km/h、奈良線で120km/h、阪神も120だったと思う

906:名無し野電車区
09/05/10 16:15:58 D9UI2VQ5O
大阪線なら通勤車でも新快速並の運転は出来るんだね。

907:名無し野電車区
09/05/10 16:21:51 CYF1717Z0
>>905
阪神は110km/h。ただ、110km/hになるとブレーキがかかるので、
速度計の誤差などを見込んで106km/hが運転最高速度になってる。

908:名無し野電車区
09/05/10 16:23:14 Qgn/0Ok20
奈良線の最高速度
特急は110 、快急以下は100までと記載されてたのがあった、何の本だったか
思い出せなくてスマソ。

909:名無し野電車区
09/05/10 16:40:12 z+AgEIwC0
阪急は快速急行でも110ぐらいだしてなかったっけ?

910:名無し野電車区
09/05/10 16:44:02 /2gtyJ5+O
阪神は106
阪急は115
だったはず

911:名無し野電車区
09/05/10 16:55:06 Z2HYf8Sa0
URLリンク(live22.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(live22.hp.infoseek.co.jp)

どうでしょう

912:名無し野電車区
09/05/10 17:21:05 lufhUMDBO
>>905
近鉄の新型パターンATSだと何km/hで引っ掛かる?最高速度の監視もしてるらしいし。

913:名無し野電車区
09/05/10 17:31:18 Qgn/0Ok20
大阪線 さすがに140は無いと思う。
遅延で回復運転に青山トンネル内で飛ばすかもしれないが。

914:名無し野電車区
09/05/10 17:46:21 k3PRQjen0
>>913
阪神が120の時点でかなりいい加減だと思われ

915:名無し野電車区
09/05/10 18:05:19 Q/3oDQw80
奈良線は営業最高が105km/hだよ。
ATSはもうちょっといけるはず。
例えば営業最高が同じ京都線だと、各停が115km/hとかでも非常Bは作動しない。

916:名無し野電車区
09/05/10 19:16:43 5E5Z2uVR0
>>913
138km/hまでなら確認済みなので、アーバンライナー以降の特急車は140km/hくらいでATSがかかるはず。
一般特急車両はもう少し低いかもしれない。

917:名無し野電車区
09/05/10 20:14:07 rGbzQE1VO
今奈良行き特急に乗ってるけどガラガラ
難波で尼崎行きと尼崎から来た列車をみたががらがら
駅ですれ違う難波行きもガラガラ、抜いた普通準急もガラガラ
唯一マシなのが布施で抜いた8両の奈良行き急行だがこれも特に混んでない座席がすべて埋まる程度
もしかしてやばいのか

918:名無し野電車区
09/05/10 21:04:50 vkn6v62e0
>>917 GW明けの最初の日曜日じゃこんなものでしょ。
今日は好天にもかかわらず、どこへいっても透いていましたよ。

919:名無し野電車区
09/05/10 21:20:25 l3Q864Qo0
帰ってきた奈良駅ついて客が降りてくるの見たら5人だった
今まで俺が乗ってきた列車のなかで最低人数だわ奈良で一列車から降りた人間が
いくらなんでもひどくないかいろんなこと考慮しても

920:名無し野電車区
09/05/10 21:37:35 GkIU2rrl0
時間帯によるだろ

921:名無し野電車区
09/05/10 21:39:01 mcFGH3Wx0
>>728

922:名無し野電車区
09/05/10 21:39:33 FJh95Ro10
今日は天気良いのにどこもガラガラだったよ。
遊びに行くとこだけじゃなくて、スーパーも電気屋もホームセンターも道まで空いてた。

923:名無し野電車区
09/05/10 21:42:48 l3Q864Qo0
>>920
でも20時30分に奈良に着く列車だぜ
本当に5人だったんだから真っ先にでて数えたから
いくらなんでも少なすぎると思ったが

924:名無し野電車区
09/05/10 21:44:36 J8DSRinr0
>>910
阪急神戸線の平日昼間と土日ダイヤの特急115km/h
阪急神戸線その他と宝塚/京都線全車110km/h

925:名無し野電車区
09/05/10 21:45:22 HZLN+r/KO
>>917
連休明けの週末は毎年どこも結構空いてる。
連休に出掛けてすぐまた土日に出掛けようという人は少ないのだろう。
今日まで連休の人も明日からの仕事に備えて早目に切り上げてるだろうし。

そういう一般人の行動心理を考えずに、空いてる=ヤバいのか?って短絡的すぎだよ。

926:名無し野電車区
09/05/10 21:46:20 VJeIN8IE0
>>924
宝塚線は100km/hだったと思う
そもそも100キロ出せる区間があまりないけど

927:名無し野電車区
09/05/10 21:49:42 2HlpAcc8O
でも今日は難波御堂筋や、布施~八戸ノ里の高架下
東花園(花園中央公園)は、無茶苦茶人が多かったよ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch