/^0^\御殿場線・東海道線沼津口スレ 8at RAIL
/^0^\御殿場線・東海道線沼津口スレ 8 - 暇つぶし2ch184:名無し野電車区
09/04/21 20:43:11 /qjd10Bu0
沼津市の現状(沼津市は静岡志向)

【通勤者数】

比較①.静岡市(1342人)>東京区部(781人)>横浜市(250人)>川崎市(56人)>浜松市(42人)
⇒∴沼津と最も交流の深い大都市は「静岡市」であることが判明。

といっても、東京の隣には横浜という大都市もあるから、それを考慮すると、

比較②.静岡市(1342人)>東京区部・横浜市(計1031人)
⇒∴それでもやはり静岡市への流れが優勢。

右辺に川崎、左辺に浜松を加えてみるとどうか?

比較③.静岡市・浜松市(計1384人)>東京区部・横浜市・川崎市(計1087人)
⇒∴結果は変わらず。

【通勤通学者数】

比較①.静岡市(1791人)>東京区部(1020人)>横浜市(362人)>川崎市(77人)>浜松市(64人)
⇒∴沼津と最も交流の深い大都市は「静岡市」であることが判明。

といっても、東京の隣には横浜という大都市もあるから、それを考慮すると、

比較②.静岡市(1791人)>東京区部・横浜市(計1382人)
⇒∴それでもやはり静岡市への流れが優勢。

右辺に川崎、左辺に浜松を加えてみるとどうか?

比較③.静岡市・浜松市(計1855人)>東京区部・横浜市・川崎市(計1459人)
⇒∴結果は変わらず。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch