★☆JR北海道総合スレッドPART66☆★at RAIL
★☆JR北海道総合スレッドPART66☆★ - 暇つぶし2ch452:359
09/04/17 16:19:53 SkS7/fpm0
>>368
旅客有利な扱いをするのが当然。
この場合、札幌→上野幌は既に支払済なんだから、上野幌→恵庭の350円だけ払えばいいということを理解すべき。
区間を分割して「高くなる」場合には「差額収受」として取扱えばいいし、
分割した場合の方がきっぷの値段が安くなることを知らない旅客には、
今回のケースでも「差額収受」で取扱えばいいだけじゃないか。
>>369
通し運賃の方が安いから、それは差額を支払うだけだね。
>>370
札幌→上野幌は支払済ですから。
それに、今までも区切った運賃の方が安くなる場合は、精算の時も分割した運賃で精算してもらってる。
旅客有利なんだから、この取扱いが正確だということを理解して下さい。
>>371
札幌→上野幌は260円で、こっちは260円のきっぷを所持しているんだから、札幌→上野幌は支払済だけどね。
>>377
そんな話は駅員から聞いてもいないし、知らない。
いつも、乗る時に券売機できっぷを買って、今回のケースのように分割して精算した方が安くなる場合は、
駅員も分割して精算してくれているんだけど。
どこの駅でもそうやって取扱ってるし、トラブルになったのは今回が初めてだよ。
>>378
マイルールは、今回の駅員の方だと思う。
>>381
そういう説明は駅員から受けなかった。
>>385
法律の話ではないな、これは。
>>415
こういう取扱いは旅客有利なんだから、今回のケースでは区切った運賃を精算するのが正確だということを理解して下さい。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch