【米原】東海道線名古屋口スレ34【豊橋】at RAIL
【米原】東海道線名古屋口スレ34【豊橋】 - 暇つぶし2ch106:名無し野電車区
09/04/07 18:19:04 JA72ryqKO
東京ー熱海がE231のグリーン車で熱海ー名古屋はほぼ313か。

確かに前より楽になったのかもな。
俺は豊橋ー熱海間のあの鈍行が耐えられないので>>89同様こだま利用だな
感想も一緒、速い速い

107:名無し野電車区
09/04/07 18:30:45 rESL2Zvy0
豊橋~浜松は浜名湖があったりして転クロから景色を楽しめるので在来線。
静岡~熱海もまずロングだけど富士山や由比あたりの海を見ていれば意外なほど
あっという間に過ぎてしまうので在来線。
どうにもならないのは浜松~静岡。駅多すぎ、景色も変わり映えしないから
この区間だけいつも新幹線使ってるな。自由席なら安いし。

108:名無し野電車区
09/04/07 18:42:04 N2qojRSk0
浜松~熱海はうまくホームライナーや普通運用の373系使わないと無理だorz
豊橋~浜松は転クロとロングの割合が半々だから運に任せるしか・・
沼津~熱海もE231が入って来るからいいけど、それだと熱海の足湯に入れないし

もうチラ裏だよねコレ

109:名無し野電車区
09/04/07 18:48:48 LkuCrubN0
東京静岡3時間~静岡で食事や買い物1時間~静岡名古屋3時間

って二段階にわけると気分的に楽
ただ静岡駅で新幹線の誘惑に負けるときもあるw

110:名無し野電車区
09/04/07 18:51:19 TccvCWCd0
豊橋~浜松:30分近いけど十分耐えれる。景色も悪くない。
浜松~掛川:浜松近郊区間だからか辛くない。
掛川~島田:クソ時間かかる上に景色が単調すぎて寝るしかない。
島田~静岡:混雑が激しい気がするけど寝てれば気にならない。
静岡~清水:KIAIで耐えれる区間。
清水~沼津:由比駅付近は景色に困らないが、それ以外は寝てスルー。
沼津~熱海:距離の割に駅間が妙に長いからやっぱり寝る
熱海~東京:そろそろケツが痛い。けど寝て耐える。

111:名無し野電車区
09/04/07 18:58:29 LkuCrubN0
あとヒマでしょうがないときは
車内の他の客の様子を(さりげなく)観察してる
ファッションとか話してる内容とか・・
やっぱ東京・横浜に近づくほどお洒落な人多くなる印象

112:名無し野電車区
09/04/07 19:07:43 zQRgwVGP0
熱海から東は2階建てG車の誘惑に負ける…orz

113:名無し野電車区
09/04/07 19:08:18 rESL2Zvy0
東海道横断ネタはsageてやろうぜ。

個人的にはこの春のダイ改は神改正。
東京17時41分のE231系沼津行きで終点まで乗れば、待っているのは371系HL浜松行き、
そのまま乗り継げば豊橋から先が区間快速なのが弱点だが、ここでメシでも食えば
(大した店やってないけど)大垣行最終の新快速も利用可。
改正まではこれができなかったんだよな・・・
終始まったりと横断したいときにオススメ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch