09/03/31 18:00:29 +zV35qdH0
ない
このスレ終了
3:名無し野電車区
09/03/31 18:05:34 +94YZsPGO
このスレほどじゃない
4:名無し野電車区
09/03/31 18:05:44 dIa1N1+UO
ほとんどの大手民鉄は単線区間がありますわ。
ないのは、東メト・東急・相鉄・京阪のみであります。
よく調べてから出直しなさい。
アーーーーフォ!
5:鮫故ヒ素 ◆SameE4wPpQ
09/03/31 18:06:34 Zam5RQen0 BE:328875034-PLT(26263)
こどもの国線ってなんなの?w
6:名無し野電車区
09/03/31 18:15:48 ydpGu8Z8O
>>4
小田急・・・・・
7:名無し野電車区
09/03/31 19:03:26 GSWHu238O
JR
8:名無し野電車区
09/03/31 19:12:04 M4LWvLaSO
>>1の無知っぶりをさらしage
9:名無し野電車区
09/03/31 19:35:02 qj7SISveO
>>6
>>4小田原~箱根湯本間を小田急の路線と勘違いしているな。
10:9訂正
09/03/31 19:36:15 qj7SISveO
>>6
>>4は小田原~箱根湯本間を小田急の路線と勘違いしているな。
11:名無し野電車区
09/03/31 19:43:45 JLFd9BJ60
,⊥/ /::::::::::::::::::::::: ゝ∠二Z,ノ-‐‐}
j/ /___::::::::::::::::::::::::::` <..イ.:::::::::::|
/ ∠;;;;;;;;ヽ、 ̄ ̄ ̄ ゙゙゙̄ー―-=ニ:/
/ ー''"´ Y/´ \、:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/´  ̄ ̄`ヽ}′ `::ー-ニ二三三三三二ニ丶、
/ )ーく } `ヾテヽ`ヾ'' . : ::;;;;{`ヽ三三::ヽ
. / 厂 ゝ {、  ̄` .ィテ>'' `ーニ彡′
,.ヘ/ /`ヽィ八 ノノ { ,′
. / .\ / / , |/
,../ \ /;;., ,.::、 `ヽ ノ/ キ ラ ッ ☆
,.く \ \ ...イ::.、\; . ゝ ー- フ´ ゜ . <春厨の>>1へ告ぐ、
/ .\ \ >'\\:`::::ヽ:.;. ¬'′ ゜ ☆
/ ヽ ヽ. /ヽ.\\\:::::::`ト ;;.:;.:.,.ノ ☆
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
╋ /:::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
, -、|::::::::::/ ヽヽ ギ ラ ッ ★
/ /.|::::::::::ヽ ........ ..... |:|
★ ,/ / |::::::::/ ) (. .|| ┃
,.イ ノ⌒j、. i⌒ヽ;;|. -・==‐ .‐・=- | ━╋━
/ r' _ ノ }-‐'―‐ 、ー-‐' ヽ. ー' | ┃
/\/ `7__ノ r‐┬―‐' /(_,、_,)ヽ. |
::::::::\ `ヽ / ._| / _____ |
:::::::::::: \ ー〈__/:|ヽ トエェェエイ | ゜ . <糞スレ立てんな、蛆虫、氏ね!
:::::::::::::::::::\-、 }:::::::::::::ヽヽ ー--‐ / ゜ ★
}__ノ::::::::::::::::ヽ \ ___/
12:名無し野電車区
09/03/31 19:44:54 DfMNA0f+O
つまり、箱根登山鉄道の線路なのに箱根登山鉄道の旅客列車は走ってないのか
13:名無し野電車区
09/03/31 19:45:09 Z5u3xOu3O
>>10
新松田-松田
14:名無し野電車区
09/03/31 19:53:43 ERRrBljQO
阪神は武庫川線が単線なのか
15:名無し野電車区
09/03/31 19:56:15 lEVBjiPK0
>>13の理屈で言えばメトロもアウトじゃね?
16:名無し野電車区
09/03/31 20:15:13 YD4PYPmyO
東急世田谷線も両端の駅は1線だけじゃね。
17:名無し野電車区
09/03/31 20:19:53 beJTExME0
相鉄
厚木線
全線単線
18:名無し野電車区
09/03/31 20:24:45 I8kPOEYA0
>>16
だよな
19:名無し野電車区
09/03/31 20:37:41 dlpEZCzJ0
名鉄…
まぁ存在価値ないなw
20:名無し野電車区
09/03/31 20:42:33 pkhxVmw40
地方だけど屑鉄電車は全線複線(笑)
21:名無し野電車区
09/03/31 21:16:38 WjqHy9Xu0
>>1
京急に謝って下さい
22:名無し野電車区
09/03/31 21:32:20 0CNRXE3EP
>>4
こどもの国線があるから東急はアウトだね
>>20
政令市のしかも市街地のど真ん中にあるのにも関わらず単線私鉄のある都市の住民乙
23:名無し野電車区
09/03/31 21:43:34 jhQTHVhO0
>>20 >>22 やっぱりS岡市とH松市は仲悪い同士なの?
24:名無し野電車区
09/04/01 19:17:46 LA9IKKfcO
>>21
つ【産業道路~小島よしお新田】
>>22
>1が思うに>4は横浜高速鉄道
25:名無し野電車区
09/04/01 21:26:25 4ZHKq/cw0
>>22
こどもの国線は横浜高速鉄道だぞ。
26:名無し野電車区
09/04/01 22:36:55 IDxt/AE/0
むしろ東急京阪以外は大手私鉄を名乗る意義なんてあるの?w
27:名無し野電車区
09/04/01 22:37:10 GCQ2xa9Z0
ま、一応東急も免許持ってるわけだし
28:名無し野電車区
09/04/01 22:42:54 0JE2rjeWO
綾瀬~北綾瀬はどのような扱いになるので?
29:名無し野電車区
09/04/01 22:57:12 vIuOgcBBO
東急×
京急×
小田急×
京王×
西武×
東武×
京成×
相鉄×
メトロ×
関東から大手私鉄はなくなりました。
30:名無し野電車区
09/04/01 22:58:45 L+bxTRKtO
相鉄は全部複線だろ?
31:名無し野電車区
09/04/01 23:00:16 Z26IWuDeO
>>30
厚木への支線が単線
32:名無し野電車区
09/04/02 11:58:15 MDYOgTOmO
関西の私鉄はどうなってるの?
33:名無し野電車区
09/04/02 12:13:01 davsNBaoO
静鉄は大手w
34:名無し野電車区
09/04/02 13:01:22 UCixFhjaO
京急は京急久里浜⇔京急長沢、三浦海岸⇔三崎口の一部区間は単線だ。近鉄の志摩線も一部単線になっている。
35:名無し野電車区
09/04/02 13:21:55 //rwGyePO
阪急嵐山線
南海高野線
阪神武庫川線
桶違反は石坂線以外に単線あったっけ?
36:名無し野電車区
09/04/02 13:45:34 6Z3Xc+5h0
>>35
男山ケーブル?
そういや近鉄には複線のケーブルカーがあったな。
37:名無し野電車区
09/04/02 13:54:21 Ryvjf8LiO
>>35
石坂線は全線複線。
ケーブルを別とすれば、京阪は全線で複線か複々線。
38:名無し野電車区
09/04/02 14:01:34 Ryvjf8LiO
こどもの国線は東急が2種、横浜高速が3種じゃなかったっけ?
世田谷線の両端や小田急の松田、メトロの霞ヶ関~桜田門はいずれも近接した駅構内扱いだったはず。
39:名無し野電車区
09/04/02 14:30:54 6SG+IL5LO
逆に全線複線の中小民鉄はどれぐらいあるのか。
40:名無し野電車区
09/04/02 14:38:22 MDYOgTOmO
広島電鉄は全線複線かと思ったら、残念ながら白島線が…orz
41:名無し野電車区
09/04/02 15:15:19 oIXZyjo/O
北総は大手私鉄か。
TXは守谷の車庫線が×。
42:名無し野電車区
09/04/02 15:19:11 oIXZyjo/O
間違い
北総と埼玉は全線複線か。
43:名無し野電車区
09/04/02 16:09:18 smxgrBiXO
結局単線区間のない大手私鉄など皆無なんですかえ?
44:名無し野電車区
09/04/02 17:48:14 DtoLDnjo0
むしろ中之島線が単線でよかった>京阪
45:名無し野電車区
09/04/02 21:38:26 ujwOCrNR0
>>39
静岡鉄道
46:名無し野電車区
09/04/02 22:43:14 xPhUGrX+0
>>39
北大阪急行
47:名無し野電車区
09/04/02 23:19:13 0Ko+gDEX0
小田急は営業線全線複線以上じゃなかったけか。
48:名無し野電車区
09/04/02 23:34:44 DtoLDnjo0
>>39
筑豊電鉄
49:名無し野電車区
09/04/03 00:03:06 5ALd+xZg0
>>13は渋沢~松田の間違いでは?
50:名無し野電車区
09/04/03 01:09:22 wkZ4JIgFO
神経性は惜しいよなあ あと1駅が
親会社への情けかw
51:名無し野電車区
09/04/03 01:18:38 FFaMniuoO
近鉄の伊勢志摩の先っぽのほうは?
52:51
09/04/03 01:21:47 FFaMniuoO
ってなんで俺でスレストップするの?
53:名無し野電車区
09/04/03 01:23:08 KM+krDy6O
>>51
近鉄なんて鳥羽・志摩線のその区間どころか、支線系はことごとく単線なわけだが。
(生駒、信貴、道明寺、吉野、御所、鈴鹿、湯の山、内部、八王子線辺り)
54:名無し野電車区
09/04/03 01:25:17 FFaMniuoO
>>53
さすが世界の近鉄w
55:53
09/04/03 01:26:23 KM+krDy6O
あ、田原本線もだ。
56:名無し野電車区
09/04/03 02:02:17 k3iOJRyFO
名鉄は本線に単線区間があってだな
57:名無し野電車区
09/04/03 08:36:40 MmYmpkN30
>>56
あぁ、岐阜の近くな。
58:名無し野電車区
09/04/04 23:23:28 Jn8C+FJM0
西鉄だって本線に単線区間があるぜ!
しかも結構長い
59:名無し野電車区
09/04/05 14:57:11 ZWSd+oaX0
>>58
ちょwおまw西鉄スレで書き込みがあってきたけどばらすなよ。
逆に単線なのに、大牟田まで特急を通していることの方が凄いと思うぞ。
60:名無し野電車区
09/04/05 15:37:16 0tXJZbV70
>>59
30分に一本の割合で特急が上下走ってる。
61:名無し野電車区
09/04/05 16:53:49 KUfaY0QE0
>>60
だけど離合は必ず複線区間で行うようにしてる。
データイムだと下大利~都府楼前・味坂~宮の陣・大溝~八丁牟田・銀水~新栄町間ですれ違うようになってる。
これに対応して(試験場前以南で)大善寺~蒲池間と開~大牟田間が複線。
そのとばっちりで普通列車は柳川で上下の特急の離合と退避を同時に行うから20分近く停車してるけどね。
62:名無し野電車区
09/04/05 20:22:27 2I3K0h940
東京メトロは?
63:名無し野電車区
09/04/06 08:57:26 by7k8PCpO
西鉄の単線区間は廃止だな
64:名無し野電車区
09/04/06 10:41:38 wX2nU/yJ0
単線でも南海本線並みの輸送水準を確保していますが何か
65:名無し野電車区
09/04/07 16:32:04 MZVG4xbr0
東葉高速線は車庫線含め全線複線。
66:名無し野電車区
09/04/07 20:30:22 kvyrmbrI0
京王の単線区間も廃止すれば
67:名無し野電車区
09/04/07 21:27:58 r3RS5AYN0
KQも突端部分(久里浜以西)が単線混在。
68:名無し野電車区
09/04/07 22:22:37 vR0XYj930
メトロは連絡線がアウトだよね?
69:名無し野電車区
09/04/07 23:13:51 y1EMRxQPO
>>68
北綾瀬支線も実質単線並列。
70:名無し野電車区
09/04/08 01:04:55 ruFxiqzUO
東武・西武・京成は当分単線が残りますな。
71:名無し野電車区
09/04/08 01:14:51 SA+5vCD+0
名鉄の単線区間
72:名無し野電車区
09/04/08 10:31:17 cFgU0xKrO
>>13>>49
新松田構内であって、一路線ではないから、営業キロに含むとか線路種別上の単線に属する区間ではない。
これを“単線”とするならば、京成東成田線(シーサス~3・4T分岐が実質単線で、下り進入と上り出発が同時に捌けない)や名鉄名古屋本線の岐阜構内問題もあるし単線扱いになってしまう。
73:名無し野電車区
09/04/08 15:31:56 QfkXghe60
名鉄名古屋本線の平井信号場~豊橋も厳密に言えばは単線だな。
JR飯田線の単線と相互乗り入れで実質複線になってはいるけど。
74:名無し野電車区
09/04/08 15:39:10 A9lM+Bmq0
>>58
逆に考えろ
福岡~花畑間が天神久留米本線
花畑~大牟田間は大牟田支線とな
75:名無し野電車区
09/04/09 15:05:11 phGkdieV0
>>74
花畑~大牟田間も過半数が複線ですが何か。
部分複線というより部分単線なんだよ。
76:名無し野電車区
09/04/09 19:24:16 LvBxeabq0
>>74-75
西鉄の久留米以南を分けて考えると西鉄天神大牟田線スレでは荒れる元になるんだよな…
古賀市在住の甘木線廃止厨ともども。
77:名無し野電車区
09/04/09 20:17:39 MPCznL2i0
>>76
その話はここではよせ。
他の大手私鉄スレの住人から笑われるだろ。まぁ、マダムとか御殿場線のカロパン君も
基地外だが。
78:名無し野電車区
09/04/12 09:21:15 G2TJxVcZ0
京成金町線
柴又-金町
79:名無し野電車区
09/04/12 11:34:18 ikuuOxN80
支線(上記・金町線のよな)・末端区間(KO・KQのよな)ならともかく、
本線上に単線区間があるのは致命的。。
>にしてつ 砂時計のクビレのよに複線・単線が混在