西武池袋線 Part43at RAIL
西武池袋線 Part43 - 暇つぶし2ch675:名無し野電車区
09/04/19 18:11:51 mXWUxx5b0
>>646

通勤準急は、百歩譲ってまだいいほうだよ。
大泉18分はまだまし早い。

それよか夕刻ラッシュ時の通勤準急格下げの準急のほうがよっぽど問題。
当該は毎時26/56分発の各停続行の準急が最悪。
保谷まで並行ダイヤ(先の各駅を追い越さない)だから
全線のろのろ運転で22~23分かかってます。こっちのほうがうんざりします。

石神井完成後は、地上の快速いらないから急行と通勤準急に2分化(ひばりまで選択停車)にして、
地下直を全部複々線区間で折り返しにしないと、西武線の池袋利用者の利便性は上がらない。

練馬の接続案 ○同発
 1 池:通勤準急小手指/各停:豊島園○(長崎待避)=地:各停石神井公園○(有)
 2 池:各停保谷○=地:快速飯能○(副)

当面、池袋線はダイヤは明らかにクソなので、今は新宿線つかってます。
新宿線の夕方は、優等は急行統一&各停を中井・鷺宮の2回追い越すダイヤで、高頻度運転だから
急行もそんなに混まないし、比較的空いているので快適、何より早い(武蔵関まで14~15分)。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch