【高速料金】値下げすべき列車・路線【対抗】at RAIL
【高速料金】値下げすべき列車・路線【対抗】 - 暇つぶし2ch5:名無し野電車区
09/03/29 23:00:15 hbDZpKuy0
新幹線の中短距離の特急料金は値下げを考える時期が来ているのではないか。

6:名無し野電車区
09/03/30 00:16:11 2M11H1HR0
俺達鉄ヲタでもカシオペアに乗れるように半額にすべき

7:名無し野電車区
09/03/30 00:23:08 5ZyCpItD0
はまかぜ

8:名無し野電車区
09/03/30 06:11:57 SJ+bBqeb0
               ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
      ╋        /:::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
            , -、|::::::::::/        ヽヽ  ギ ラ ッ ★
           / /.|::::::::::ヽ ........    ..... |:|
  ★    ,/ /  |::::::::/     )  (.  .||   ┃
     ,.イ  ノ⌒j、. i⌒ヽ;;|.  -・==‐  .‐・=- |  ━╋━
    /   r' _ ノ }-‐'―‐ 、ー-‐'  ヽ. ー' |    ┃
/\/    `7__ノ r‐┬―‐'  /(_,、_,)ヽ.  |
::::::::\   `ヽ  /  ._|    / _____   |
:::::::::::: \   ー〈__/:|ヽ       トエェェエイ  |  ゜ . < 森健が当選したため千葉県の鉄道の運賃料金は倍額にします。
:::::::::::::::::::\-、  }:::::::::::::ヽヽ     ー--‐  /       ゜ ★
          }__ノ::::::::::::::::ヽ \  ___/

9:名無し野電車区
09/03/30 06:36:25 z8WyjLlvO
近鉄はどれだけ乗っても上限1400円にしたらいいのでは?

金券屋に行くのが面倒。

10:名無し野電車区
09/03/30 06:58:41 3rQPRMnYO
東北新幹線だな。
特急料金を小山・白石蔵王間は東海道新幹線並に下げるべき。
この区間ははやてがとまらないから。

11:名無し野電車区
09/03/30 07:06:06 2SWvkda3O
特急料金は距離通算制にするべきなんだよな。
しなの⇔あずさや、ちょっと前のダイヤ改定でぶつ切りになった日本海側とかは特に。

地域によっては割安切符があるらしいが、現地に行かないと分からないのは遺憾だな。

12:名無し野電車区
09/03/30 07:09:10 S5TLvWMlO
これに対抗するには日本から鉄道を無くすほか解決策はない

13:名無し野電車区
09/03/30 07:27:52 l8p3hd/yO
踊り子は車両を新造するか急行料金に下げろ

14:名無し野電車区
09/03/30 07:41:47 HRPupx1PO
特急の存在意義を再確認して停車駅が多い特急は急行化しる

15:名無し野電車区
09/03/30 14:10:19 pLBqafLN0
JRの指定席特急料金は高すぎる.特に短距離(100キロ以内).

小田急が新宿ー町田.特急料金1210円も取ったら,この区間誰も乗らんぞ.

新幹線乗り継ぎ割引なんて廃止して割り引き後の料金を正規の料金に.

はるかも指定席はめちゃ高い.


16:名無し野電車区
09/03/30 14:28:37 6bPQBoUv0
JR西日本、東海のグリーン料金も高いと思う。

200キロから400キロまで4000円は高すぎ。
東日本や九州並の料金にしてほしい。

17:名無し野電車区
09/03/30 16:00:12 3LUk3Z+IO
東のグリーンは値上げすべき
安いと客層が悪くなる

18:名無し野電車区
09/04/02 21:22:13 +ip04lVm0
B寝台

19:名無し野電車区
09/04/04 00:44:18 FIdc/TvL0
>18
個室は現行でもいいが開放寝台はゴロソトやノビノビみたいにしてほしい

20:火災
09/04/05 16:27:53 VARANxsn0
火災のぼった栗のぞみじゃ

21:名無し野電車区
09/04/07 12:36:50 MB54to490
せめて、特急そうだな。距離300キロくらいだったら2000円くらいにしてほしい。
とにかく、日本は交通費が高すぎるから、高速値下げで騒いでくれたほうがいい。

22:名無し野電車区
09/04/07 12:55:50 8yoaKtH20
近鉄けいはんな線
北神急行

23:名無し野電車区
09/04/07 13:14:21 2Odc6uj5O
こだま(特に豊橋~小田原)の料金

>>12
ト○タ工作員乙!

24:名無し野電車区
09/04/07 19:33:56 K4jhmWBX0
サンダーバードは高速1000円に負けないくらい人気だろうな

25:名無し野電車区
09/04/07 20:29:51 OW4AFjHvO
高速道路は平行してないが、伊那路。

26:検索
09/04/08 00:29:11 43OElJHD0
>>5 夷隅鉄道は存続? 
千葉県の北総、東葉は観光地の鉄道よりも高い運賃 公団線問題もだ
路線バスは高速をのぞき関東鉄道バスよりも高額 
検索知事は値上げ推進?

27:名無し野電車区
09/04/09 01:17:58 F+CQRVIx0
北総は値下げすべきだが東葉は値下げすると問題が生じる

28:名無し野電車区
09/04/09 01:49:13 mAAeXC8m0
山手線
初乗り30円にしてくれ

29:名無し野電車区
09/04/09 03:01:49 F8/9Cr3i0
>>28

無理

30:名無し野電車区
09/04/09 04:52:41 ryOoUG4bO
高速料金1,000円に対抗して、JR全ての特急料金も一律1,000円にすべき。

31:名無し野電車区
09/04/09 06:51:48 kzMvF4HBO
>3050kmまで料金はどうするんだw

32:名無し野電車区
09/04/09 12:26:17 GZYXQ/HN0
>>31
3050kmまでって・・・

33:名無し野電車区
09/04/14 09:00:26 g86+EcwPO
束は特急料金B料金に統一(実質値下げ)してくれ


34:名無し野電車区
09/04/15 20:04:58 9OIcZ5hS0
高速料金1,000円マンセー

35:名無し野電車区
09/04/15 21:44:55 javCahWU0
新幹線の200キロ以下の自由席特急料金も1000円ぐらいにしてくれ。

36:名無し野電車区
09/04/18 14:46:33 ELH4KXxE0
高速道を全て無料にしてほしい

37:名無し野電車区
09/04/18 15:38:16 kvIHe96k0
トレンタ君も、もっと安くしてほしいね。

いくら1,000円でも東京から山形あたりとなると車で走るのはつらい。
トレンタが安くなれが、渋滞してる高速をチンタラ走らないですむ。
それに、車持たない世帯が増えてるそうだから、潜在的需要の掘り起こし
にもなるんじゃない。

38:名無し野電車区
09/04/19 00:56:24 KpPl2x/u0
すれちがいだがその前にクレジットカード無しでもETCを使えるようにすべきだな。

39:名無し野電車区
09/04/29 00:58:35 M9vJWaNW0
さんざん外出だがとにかく東海道山陽新幹線。

あとモノレールや新交通システムは全般的に高いところが多いな。

40:名無し野電車区
09/04/30 21:47:45 ZmCdD9Lh0
nex

41:名無し野電車区
09/05/01 12:41:57 0yFddQ3O0
高崎~軽井沢の特急料金。

安中榛名という余分な駅があるために安くならない。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch