【JR東海】静岡車両区車両スレ【静岡支社】1両編成at RAIL
【JR東海】静岡車両区車両スレ【静岡支社】1両編成 - 暇つぶし2ch132:遠州人
09/06/06 09:06:31 PsfcObf50
>130
北陸は福井県が自治体出資でJRに転クロ車両を導入しました。
利用者に非常に好評です。車窓から田園風景が広がり、ゆっくり
おにぎりを食べながらくつろいで移動できます。
転クロ車両は高齢化社会に非常にやさしい乗りものだと思います。
老後の至福のひととき、これが鉄道本来の利用形態でしょう。
逆に福井鉄道は名鉄岐阜市内線のオールロングシート導入で
利用者激減。経営が窮地に追い込まれています。
地方にオールロングはふさわしくないという証左です。

山陽や四国は113の転クロ化リニューアルがほぼ完成し、利用者に
非常に好評です。引き続き転クロ化強化を望まれます。

東北も政権交代後小沢一郎の豪腕で完全転クロ化を目指すでしょう。

長野は米国の威を借りカイカク詐欺で日本を崩壊させた世界最高
レヴェルの売国奴である官邸のラスプーチンおよびイノセの出身地
でもあるので、県まるごと米国に売り払うべきでしょう。
米国の傘下になればオールロングどころか鉄道は全線廃線でしょう。
長野の高速道路もぜんぶ廃止でしょう。
ノルマ主義で老人の郵便貯金をすべて投資信託に付け替えさせ
間接的に米債を買わせることが完了したら長野県内の郵便局は
全局廃止でしょう。

静岡は首都圏を目指しているので首都圏型オールロングがベストです。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch