近鉄京都線・橿原線・天理線・田原本線+地下鉄烏丸線21at RAIL近鉄京都線・橿原線・天理線・田原本線+地下鉄烏丸線21 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト400:名無し野電車区 09/04/29 23:45:35 ZPKwlDvR0 天理と西ノ京停車ならあるがw 401:名無し野電車区 09/04/30 00:28:38 yDB7KwiH0 話の流れ豚切ってスマソ。近鉄の社長が言ってたけど特急のサービスを見直す事を示唆してたけど、 京奈特急って一部指定席にした方が良くないかと思う。理由は ・元々は無料特急だった ・烏丸線直通があり、その兼ね合いで京都駅発着が特急2本/h急行1/hとなっている。 ・乗り通し需要は高いが、着席需要は必ずしも高くない。以前、快速急行が1本/hあったが、途中駅の間引きダイアもあり、利用率は良くなかった。 なので乗り通し需要と着席需要の両方のニーズに応え、ダイヤ整理も行えればと思ってる。 一部指定席特急は乗車区間の長いなんば線快急を置き換え方が合ってると思うが、 阪神の都合もあるし先ずはここでやって、次に三宮~奈良間に走らせればと思う。 行き過ぎた妄想ホントにごめん(o・ω・o) 402:名無し野電車区 09/04/30 00:30:52 gEXMeHG60 >着席需要は必ずしも高くない 昼間は確かにそうかもしれない。 でも、通勤時間帯の特急に乗れば分かるよ。着席需要がどれくらい大きいか。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch