阪神なんば線(尼崎-大阪難波)41【近鉄相互乗入】 at RAIL
阪神なんば線(尼崎-大阪難波)41【近鉄相互乗入】 - 暇つぶし2ch500:名無し野電車区
09/03/26 23:29:04 YM3KZGNA0
>>490
確かに
特に阪神沿線に住んでいる人で高知方面行く場合新幹線経由だと乗り換え等
があって高速バスで行くのとそれほど大きな差がないし
それに高知のはりまや橋付近が目的地だとさらに高速バスの方が便利だし
>>492
高速道路が1000円になるとさぬきうどん目的で香川県方面行く人多くなるのだろうか・・・
個人的にはジャンボフェリーも結構いいと思うけど


501:名無し野電車区
09/03/26 23:29:25 kD6eGKfO0
>>492 先週末の夕方、淡路道の北行きの渋滞は舞子BSを超えていましたのでしょうか?

502:名無し野電車区
09/03/26 23:41:13 CqfRlxfj0
なんば線と直接は関係がないが特急「はまかぜ」に新型車両
URLリンク(www.westjr.co.jp)
投入車両数 : 21両(3両編成×7本)
現行キハ181系: 26両

5両減となっているが「はまかぜ」の運用数はいくつ?
「はまかぜ」の運用数次第では近鉄特急を使った修学旅行臨のフラグがたったか?

503:名無し野電車区
09/03/26 23:41:46 3f0V/SqAO
尼崎というイメージの悪い地名が、近鉄電車の行き先表示に書かれていると、
なんだか汚らわしく感じてしまう。

504:名無し野電車区
09/03/26 23:42:36 E7ql4umy0
>>503
宝塚になったらいいね

505:名無し野電車区
09/03/26 23:44:48 DQ8asflU0
>>500
そんなセンチメンタルなこと考える国民などいないからw
この国の人間は相当バカって考えたほうがいいよ
フェリーはおそらくつぶれる

506:名無し野電車区
09/03/26 23:44:53 YYyXHz000
>>503
近鉄ってそんなに美しいイメージやったんや。
初めて聞いたわ。

507:名無し野電車区
09/03/26 23:47:04 4Vz59TSTO
>>503
瓢箪山も同レベルだと思いますが…


508:名無し野電車区
09/03/26 23:47:09 3f0V/SqAO
>>445
もう古いけど酒鬼薔薇事件のところだよね。名谷って。



509:名無し野電車区
09/03/26 23:51:54 QMaTY0oL0
姫路という近鉄の行き先表示が見たい。

510:名無し野電車区
09/03/26 23:52:26 3f0V/SqAO
>>506
俺は美しいイメージ持ってたよ。
奈良 宇治山田 名古屋 京都 難波
など、美しい行き先表示が多いし。


三宮っていうのも微妙。
神戸 なら素敵だと思った。
せめて甲子園ゆきならかっこいいね。尼崎ゆきは辞めてほしい。

511:名無し野電車区
09/03/26 23:53:35 Mm3ZONWF0
>>508
友が丘なら名谷か妙法寺からバスやね

512:名無し野電車区
09/03/26 23:53:57 +ZdsbIAK0
>>510
お前の勝手なイメージは、チラシの裏に頼む

513:名無し野電車区
09/03/26 23:57:55 QMaTY0oL0
まあ 尼崎自体 寺のイメージが少しするし、
三宮だって、宮が文字に入っているから、

うちの連れも、三宮を奈良方面と間違えたし。

514:名無し野電車区
09/03/27 00:00:54 M6BegnAa0
>>510 吉野・鳥羽もいいねぇ。

515:名無し野電車区
09/03/27 00:02:52 YE8IXDFB0
>>478みす、18m8両対応ホームはたしか160mだった・・・
近鉄対応は170mだったか

516:名無し野電車区
09/03/27 00:04:21 YE8IXDFB0
>>496
近鉄線内阪神6両問題の根本は、級西大阪船内が6両までってところだからな
直通と折り返しの普通・準急系が6両に固定されてしまってるわけ

517:名無し野電車区
09/03/27 00:08:34 v09q/TuhO
>>511
友が丘は名谷駅から歩いていけるでしょ?
酒鬼薔薇本人はいつも歩いてたらしいよ。


近鉄の駅名は奈良県が一番綺麗だね。
榛原とか橿原神宮とか、高の原とか大和西大寺。

三重には三重と付く駅名があればいいのに。
伊勢も綺麗だけど、名古屋線にもやたら伊勢と付く駅名が多いから価値が下がる。


五位堂なんかもいいね

518:名無し野電車区
09/03/27 00:11:19 4QXRSgy10
>>502
てゆうかさ、ゆったりやくものステンレス車体&気動車バージョンて感じ

519:名無し野電車区
09/03/27 00:11:39 QjxpHELV0
>>513
こう言うの聞くと奈良と阪神間って
今までつながり薄かったんやな。と思うな。

昔なんば線反対していた九条の人、罪重いよ。
まっ とっくに天罰くらってるような気もするけど…。


520:名無し野電車区
09/03/27 00:13:47 M6BegnAa0
>>519 今までつながり薄かったんやな。

それはやっぱり、のろくてかったるい環状線のせいでしょう。

521:名無し野電車区
09/03/27 00:14:05 YN4fCbN7O
>>464
大阪ドームで阪神オリックス
オープン戦あるし

522:名無し野電車区
09/03/27 00:14:47 hc4e7eOQ0
>>517
本来は伊勢って地名は、今の伊勢市を指すものではなかったんですよ

523:名無し野電車区
09/03/27 00:16:13 YN4fCbN7O
>>447
25分 670円
えきから時刻表

524:名無し野電車区
09/03/27 00:16:59 zHpZscUP0
>>502
特急車にステンレスは止めて欲しいよなぁ。

525:名無し野電車区
09/03/27 00:17:01 M6BegnAa0
次から次へイベントやらがあって普通運賃で乗ってくれる一般乗客が
多くて、他に類をみないほど恵まれた路線だな。

526:名無し野電車区
09/03/27 00:18:52 v09q/TuhO
三重自体が伊勢国やったからかな。



527:名無し野電車区
09/03/27 00:21:56 g5ZJdBibO
>>482
今治港は6月からフェリーが寄港しなくなる

528:名無し野電車区
09/03/27 00:29:24 MUTvrQlB0
本日難波19:06発快速急行前から3両目に乗車。
阪神車10両編成。
難波の時点で座席がほぼ埋まる感じ。
途中駅では一両当たり数名の乗り込み。
西九条では一両当たり十名強ぐらいの乗り込み。

予想より空いてるし、日ごろ利用している南海本線に比べ速度も遅い。
その割りに淀川の鉄橋は横揺れしますね。

車両は綺麗なんだが、小ぶりでなんだかなぁ・・・

529:名無し野電車区
09/03/27 00:29:47 Et+PfdTj0
>>502
山陽5000系と似てると感じるのは、俺だけ?

530:名無し野電車区
09/03/27 00:33:35 zqGFZvRK0
新ダイヤ雑感・・・(平日編)

夕ラッシュ上り
 甲子園:快急が急行を追越し→尼崎:快急が増結作業中に梅田行急行が追い抜き
                        +後続の直特にも追い抜かれる(三宮20:20,44)
下りも
 尼崎:快急の切り離し作業中に梅田発急行が追越し

快急通過の武庫川・今津の利便性は上がるとはいえ微妙なダイヤ・・・

増解結で5分近くもとまるなら、尼崎1~2分乗換えでダイヤを組む方が所要時間が
短いという罠・・・

あと近鉄奈良発9:24-16:04、奈良着11:11-17:32が旧西大阪線内各停(=6連確定)、
奈良8:37-10:53着(尼での増結時間なし→6連確定)だが、
果たして朝や、夕方近い便は奈良線内の通学ラッシュに耐えられるのか?
近鉄線内で10連快急を先行させる等の策が必要では?

編成両数・阪神/近鉄の別等を知りたいです・・・

531:名無し野電車区
09/03/27 00:34:56 Gp0kcoF9O
久喜や南栗橋の東急車みたいなもんか。


532:名無し野電車区
09/03/27 00:35:56 o1Fiu0Nx0
 ♪どんなときも笑顔 広がる場所 My Station

533:名無し野電車区
09/03/27 00:38:38 htDZORD40
>>216
梅田だって同じだろーが。

534:名無し野電車区
09/03/27 00:40:31 aLYcKEiu0
阪神ユーザーの俺からすると
近鉄は形式がちんぷんかんぷんだな
尻21とマルーン、それぞれ普通座席とLCがあるってことぐらいしかわからん。
1000番台と9000番台と何が違うのかとか。

535:名無し野電車区
09/03/27 00:42:24 KjVmzP4SO
神戸は恩恵だけ受けて関西の邪魔ばかりしてるイメージがあるから行かんわ。
甲子園までやな。


536:名無し野電車区
09/03/27 00:51:17 Mzm2S+aU0
兵庫県民にとっては難波で飲んで帰るのに便利かと思いきや
快速急行終わる時間あまりに早すぎだろ
これなら御堂筋線経由で帰った方が早いという

537:名無し野電車区
09/03/27 00:53:37 qw/31kTU0
近鉄5200系も快急に使用してくれないかなあ、転換クロスだし。
もちろん相直対応を施されてないのは知ってますけど。

538:名無し野電車区
09/03/27 00:54:05 zqGFZvRK0
>502
 通常時 3往復なので、1.5往復/編成するとしたら3両×2編成
 繁忙期 臨時1往復が入り、6両×3編成

→通常時なら6両×1+3両×1程度の修学旅行臨運用は可能だが、
 連休やカニカニシーズンは不可と予想。

 もしくは、フル6連での修旅臨の毎日運転が可能なよう、
 波動用に現行車両を1編成残すか?


539:名無し野電車区
09/03/27 00:54:09 SPkCby3k0
4月の新年度開始以降は通学客や定期券客が増えるんだろうな
早々と両数不足や本数不足が問題にならなければ良いが
目指すは奈良線一般列車の全尼崎直通

540:名無し野電車区
09/03/27 00:55:57 o1Fiu0Nx0
URLリンク(www.nicovideo.jp)

541:名無し野電車区
09/03/27 00:56:19 gyOki64QO
>>519
もしかしてキチ○イ鋼○屋?w

542:名無し野電車区
09/03/27 01:01:48 BYbneRjx0
阪神なんば線が開業して1週間経過したけど順調で何よりだね
1週間前は尼崎の東横インで並んでる数が気になって全然眠れなかった
今思い出すと何か懐かしいなって感じ
阪神は新車を新造した割には近鉄は車両新造は0近鉄側はやる気があるのか?



543:名無し野電車区
09/03/27 01:06:44 SPkCby3k0
>>542
近鉄は直接なんば線開業に関係した車両の増備というのは無いが(尻21だってなんば線計画以前からの投入開始)
慢性的な遅れもほぼ解消してスピードアップまで実現させてるからやる気が無いとは言えない
むしろダイヤ的には阪神の方が(ry

544:名無し野電車区
09/03/27 01:09:12 Gp0kcoF9O
TQ6000系かっこえーな
なんば線にもあんな電車入れてちょーだい


545:名無し野電車区
09/03/27 01:13:50 zyiypCjVO
快急を無理して、奈良~三宮を結ぶ必要性あるんかな?っと乗ってみての感想。

546:名無し野電車区
09/03/27 01:30:10 QjxpHELV0
>>545
俺も全部尼崎止まりにして
阪神本線との接続重視のほうが
何かと効率ええとはおもうわ。

三宮までつながってます。と言う宣伝なんやろね。



547:名無し野電車区
09/03/27 01:36:19 zqGFZvRK0
朝ラッシュ下り
 尼崎:快急
  延々と切り離し作業で止まった後、おもむろに発車
  1分後に到着する、梅田発の区急とは接続せず (区急は終点甲子園で直特に接続)
 尼崎:区急
  なんば線電車が到着する直前に発車 (なんば線電車からは直特に接続)
朝ラッシュ上り
 尼崎:快急
  なんば線に直通するが、梅田方面への接続列車(始発の急行・区急など)が無し
  (梅田方面への乗車機会が増加しない)
  混雑の激しい直特しかない

  なんば線電車への接続は直特

オールマイティの直特に多くの機能を担わせようとしているが、混雑度は大丈夫か??


548:名無し野電車区
09/03/27 01:41:57 JP8xO+5OO
晩の尼崎止の快急から、接続の特急にドバっと乗り換えてた。
鶴橋辺りからならかなり需要ありそう。
時間にもよるだろうけど。

549:名無し野電車区
09/03/27 01:45:56 YE8IXDFB0
>>546
でも実際にのると阪神間から難波、ならへほんの利便性のすばらしさに思い知らされる

550:名無し野電車区
09/03/27 01:53:03 fHbgswWmO
奈良ファキター

URLリンク(www.htb.co.jp)

551:名無し野電車区
09/03/27 01:53:24 EcwM5qzPO
山陽乗り入れの費用対効果と近鉄の山陽乗り入れ対応車の投入費用と
山陽側の近鉄対応工事どっちが安上がりなのか議論の形跡が無いが
考えるまでの事じゃないのか?短期的に見れば前者だろうが長期的見れば後者だな
西新町高架化工事の再に近鉄10連対応停車、折り返し設備作ればいい気が
費用捻出は国や県の補助金とか近鉄引き受けの優先株割り当てで行ける気がするが

552:名無し野電車区
09/03/27 01:56:14 SG4tRdIL0
定期的に
「快速急行は全て尼崎どまりでいいのでは?」
と書く香具師が現れるがいつも同じ奴でしょ?
いい加減うざいよ

553:名無し野電車区
09/03/27 01:57:13 YE8IXDFB0
>>551
近鉄の調査項目が車両限界ではなく車両重量というのが肝
御影が通過できるなら山陽区間はもっと楽だよ

車両寸法ではなく重量だからダイエットは必要だが、
18200系や18400系と違って新世代の近鉄汎用特急車になれる
近鉄一般車は阪神1000系と重量そんなにかわらないのでそのままいける

554:名無し野電車区
09/03/27 02:01:07 YE8IXDFB0
阪神のスジ事態はそんなに問題ではない
現になんとかなってるだろう?

問題なのは旧西大阪線内のホーム長さ。近鉄6両130mしかない
近鉄が普通~快急まで8両運用が多い以上、そっちが重要
阪神本線区間のきんてつ10両化は、それに比べりゃ全然たいしたことない。

甲子園と芦屋、三宮くらいかね。三宮は今まさに掘ってる最中だが

555:名無し野電車区
09/03/27 02:03:31 Gp0kcoF9O
奈良線快急が6連だとこんな風になりまつか
URLリンク(www.youtube.com)

556:名無し野電車区
09/03/27 02:04:09 QjxpHELV0
>>552
なにがウザいんだ。


557:名無し野電車区
09/03/27 02:05:28 72rW2Hrk0
>>554
元々普通は6両ですけど

558:名無し野電車区
09/03/27 02:05:43 aTIMy4e+O
>>411
予約制と言うことは 人数が限られているわけだから
キッザニアが出来たからいきなり増えるとは限らない

559:名無し野電車区
09/03/27 02:08:46 fHbgswWmO
>>558
GW明けは奈良ファで決まりだな。

560:名無し野電車区
09/03/27 02:10:58 72rW2Hrk0
自演乙

561:名無し野電車区
09/03/27 02:18:03 VjyOx3I60
>>457
ほとんど改じゃまいかw
先が思いやられるね。

562:名無し野電車区
09/03/27 02:21:27 wRzlQUgFO
阪神、山陽、近鉄に要望書かいておくれば?



563:名無し野電車区
09/03/27 02:22:34 Gp0kcoF9O
武庫女
URLリンク(www.youtube.com)

564:名無し野電車区
09/03/27 02:23:32 5zz+b9070
>>561
「改」ってのは「改札口前」の略だよ

565:名無し野電車区
09/03/27 02:30:39 vxqcQxa7O
昨日の夕方、難波で奈良行きが1両分くらい停車位置からオーバーランしてたよ。あれは近鉄の運転士?阪神?

566:名無し野電車区
09/03/27 02:53:39 yoMhx63T0
>>565
桜川で交代してるから、近鉄。


567:名無し野電車区
09/03/27 03:14:13 gEYDp3eD0
>>550
STVが来るよりはいいが・・・

568:名無し野電車区
09/03/27 03:44:23 zyiypCjVO
>>546
乗ってみて、近鉄線の快急は、長編成での難波への輸送を再優先すべきと実感した。変に増結や切り離しするなら尼崎か難波止めで十分。

阪神からも、難波までの速達輸送を満たせれば十分。三宮から難波まで特急や急行運転し、以遠は6両で対応出来る車種で良いと思う。

569:名無し野電車区
09/03/27 04:07:20 7AMwfcUSO
今更尼崎止めとか言っても無駄、虚しいだけだよ。
阪神はさっさとホーム延長進めなきゃダメだな。

570:名無し野電車区
09/03/27 04:50:01 zyiypCjVO
ホーム延伸の方が、今更無駄でしょ

出来るなら、もうやってる筈

571:名無し野電車区
09/03/27 05:08:21 DvzZmqpvO
だから今、三宮とか延伸工事してるじゃん

572:名無し野電車区
09/03/27 05:21:04 zyiypCjVO
三宮だけでしょw

573:名無し野電車区
09/03/27 05:59:29 oWkEKv3t0
要するに自分が早く行きたいだけなんだろ
尼崎止厨

574:名無し野電車区
09/03/27 06:01:16 oWkEKv3t0
それからもう1つ
8両・10両の列車を尼崎止めにしろ
6両の難波行き急行・特急を増やせ
じゃ西九条~尼崎間の普通停車駅はどうするの?

575:名無し野電車区
09/03/27 07:04:20 kQWY7HdBO
明日、明後日も先週末同様混雑しそうだな。
大阪ドームではプロ野球(オリックス対阪神やから多客)、甲子園では高校野球(福知山、箕島、PL登場で満員確実!?)とキッザニアオープンやしな

576:名無し野電車区
09/03/27 07:08:57 z6lO381V0
今日登場する中京大中京って誰の出身校だっけ?

577:名無し野電車区
09/03/27 07:10:04 wGEOGFMI0
PLは勝ったの?

京阪の新桜島って実現するのですか?

578:名無し野電車区
09/03/27 07:34:52 e2h+uRNXO
>>576
確か名前変わる前は愛工大名電で、こん時はイチロー。
さらに前の名古屋電気時代は横浜の工藤だね。
他にもいっぱい居るけど。

579:名無し野電車区
09/03/27 07:38:01 nrGlToXQO
>>578
釣りにしてはつまらん。

580:名無し野電車区
09/03/27 07:42:50 e2h+uRNXO
>>579
スマンかった。
中京ってパッとOBの名前が出てこねぇ。

581:名無し野電車区
09/03/27 07:46:22 VblJ7kZhO
>>576
古くてよければ、野中・紀藤。

582:名無し野電車区
09/03/27 07:53:53 Gp0kcoF9O
今日は暇だから甲子園いってからららぽーと寄ってヨーカ堂のペッパーでごはん食べてくるかな。


583:名無し野電車区
09/03/27 08:08:44 z6lO381V0
甲子園駅前のダイエーって結構いい場所にあるんじゃない?
ちなみにこの前3Fにある麦まるでうどん食べたけど安くておいしかったなあ

584:名無し野電車区
09/03/27 08:11:39 z6lO381V0
>>581
サンクス
もっとも阪神の場合野球ファンが多く利用しそうな感じだな
沿線男っぽいイメージのある場所が多いし

585:名無し野電車区
09/03/27 08:29:39 xQ8qsbxP0
>>565
いや、特急を除き全列車一番前に停車なのだが・・・

風説の流布?

586:名無し野電車区
09/03/27 08:49:30 ZDMbqzD3O
>>551
西新町の引上げ線延伸は今から計画変更できるかな…
全ては山陽のやる気次第だが、
近鉄8連までなら多少無理して高速神戸、新開地、板宿、垂水、明石が対応出来そうだわな

まぁ山陽区間は6連や4連でも十分いけそうだが。

587:名無し野電車区
09/03/27 09:09:51 v2uwuz/G0
尼崎止め問題についてやっつけQ&Aを増補してみた。
できるだけ中立的な観点ということで
西宮止めや阪神駅8-10両対応化の是非には触れずにおいた。
よかったら新スレ立ての時に使ってくれ。


588:名無し野電車区
09/03/27 09:10:40 v2uwuz/G0
Q.増解結が面倒な8-10両快速急行はすべて尼崎止めにして、尼崎止めの本線急行を三宮へ延伸しては?
A.尼崎車庫出入庫による支障が激しくなるため、これ以上尼崎止めを増やせません。
 尼崎駅構内図URLリンク(www.hanshin.co.jp)

Q.大阪線直通はないの?また奈良線ばっかりひいきしちゃって・・・(´・ω・`)ショボーン
A.実際に行うとその分奈良線の上本町行きを設定する必要が出るので
 鶴橋が副都心線の小竹向原みたいに大混乱の原因となります。
 鶴橋の対面乗り換えでご辛抱ください。

Q.なんで御影通過なの?特急は停車するのに…(´・ω・`)ショボーン
A.近鉄車に対する御影駅のホーム長が足りません。

Q.なんで三宮止めなの?高速神戸や新開地にも来てよ…(´・ω・`)ショボーン
A.近鉄車に対する元町駅のホーム長が足りません。

Q.奈良線普通にはジェットカーが合うと思う
A.近鉄奈良線の普通は6連で運転されていますので、輸送力不足です。


589:名無し野電車区
09/03/27 09:17:24 JjH7vLY+O
いつも利用しているが尼崎9時8分の快速急行奈良行きに、問題児以下の顔が非常に汚い女が、叫びながら車内にいるが、これは通報してもいいでしょうか?

590:名無し野電車区
09/03/27 09:25:44 RPgbVBm8O
迷わず通報

591:名無し野電車区
09/03/27 09:29:50 kt5T4pI2O
甲子園でやたらと親子連れやらで混んでいて一気に降りたんだがみんな野球か?
賑わってるな~

592:名無し野電車区
09/03/27 09:31:49 APVONI7Z0
>>587


配線図みたら分かるが8-10両画は入れる8番線しかないんだもんな。
土休日だと普通は時間6本の折り返しもあるわけで視点としてここの部分
抜けてるが分かる。

593:名無し野電車区
09/03/27 09:35:41 APVONI7Z0
>>591

キッザニアもある。 春休みだし週末は大混雑じゃないか

594:名無し野電車区
09/03/27 09:36:19 cl8raHd5O
>>591
来っ座煮亜甲子園

595:名無し野電車区
09/03/27 09:41:48 DyCMjFYa0
>>592
そもそも三宮~難波直通を阪神が捨てるわけがないのにな

596:名無し野電車区
09/03/27 09:42:50 cpQ4rGhdO
運転士が桜川で降りたけど、なんばが協会じゃないの?

597:名無し野電車区
09/03/27 09:43:03 uyApvLVsO
近鉄沿線から三ノ宮に通勤してて何度かなんば線経由で試してみたが
環状線で大阪経由JRの方がいいわ。
まずは進行方向に横座りがしんどいしあちこち駅止まるから精神的に疲れる。

598:名無し野電車区
09/03/27 09:51:02 DvzZmqpvO
なんば線は遅いからな。
近鉄奈良線もトロいが、なんば線もトロい。

近鉄奈良線は鶴橋から生駒までノンストップなのだから阪神も停車駅削減すればいいのに。


599:名無し野電車区
09/03/27 09:54:36 APVONI7Z0
>>595
そうだな。オタなら姫路までつながってるの分かるけど
一般人は想像の斜め下をいってることも多い
尼崎どまりになるとその先にどういったらいいか
どこまで走ってるのか分からないので需要が大きく減ってしまうわな

>>596
桜川に近鉄側の折り返し線があため、運行上は桜川になってます

600:名無し野電車区
09/03/27 09:56:15 hc4e7eOQ0
なんば線区間のの客が、生駒~鶴橋間の近鉄奈良線並になれたらね

601:名無し野電車区
09/03/27 10:04:39 ZDMbqzD3O
神戸側の人間より奈良側の人間が強く意識する阪神線内の停車駅の多さ


それはつまり、近鉄特急に慣れた客を将来近鉄特急に誘導するのに都合の良い停車駅なのである

602:名無し野電車区
09/03/27 10:09:43 e1TLgwzzO
進行方向横向きが嫌とかw

603:名無し野電車区
09/03/27 10:09:52 M7N/ImOl0
そもそも違うから
奈良は言っても小さい
神戸と大阪のように大都市をまたいでいるわけではないからね
快速急行も近鉄線内は布施あたりでのろのろ
ジェットカーでも入れたらどうだ?

604:名無し野電車区
09/03/27 10:12:52 +JKwUk120
インドの鉄道並みにダイヤが乱れる近鉄。
相互乗り入れなんかしたら 阪神利用客が、例の「遅れ」に
驚くんじゃないか???

605:名無し野電車区
09/03/27 10:13:49 90xhjhB0O
進行方向横向きが理由w

606:名無し野電車区
09/03/27 10:16:49 M6CStOpyO
>>604
今は阪神側の都合で始終遅れてまんがなw

明日も快急の西宮打ち切りやるんだろなきっと。

607:名無し野電車区
09/03/27 10:17:04 APVONI7Z0
>>602
釣りだと思うぞw

608:名無し野電車区
09/03/27 10:51:29 wJdbYdJc0
>>603
大都市を跨いでいても、起終点が同一の競争線があるからな。

利用客数は近鉄奈良線>阪神本線が現実だろ。

609:名無し野電車区
09/03/27 11:27:30 DTmWfxj80
待避線ってさ淀川の部分だけ複々線にして
退避列車徐行してるあいだに抜いてもらえば
いいんでない?

橋は高価かもしれんが用地買収しないで済むし
なにより普通のスピードダウンが抑えられる。



610:名無し野電車区
09/03/27 11:27:35 e1TLgwzzO
阪神と直通になって近鉄側の遅れはかなり改善しましたあざーす

611:名無し野電車区
09/03/27 11:44:21 APVONI7Z0
>>609
橋梁コストもばかにならんとおもうが

612:名無し野電車区
09/03/27 11:51:03 ob/g1z9A0
>>555
関東は酷いな
関西に住んでてよかった

613:インドの通勤電車
09/03/27 12:02:15 g5JIRV+D0
URLリンク(www.youtube.com)

614:名無し野電車区
09/03/27 12:06:12 FzVrPHrl0
>>608
今日、新快速を利用してる客は明日、阪神利用かも知れないし、
今日、阪神を利用してる人は明日、阪急に移るかも知れない。
阪神ユーザーということはJRユーザーでもあり阪急ユーザーでもある。

奈良線の場合には、そんなことがないでしょう。
現在の利用者数だけで判断しないように。

615:名無し野電車区
09/03/27 12:13:05 N3tfSeO90
阪神9000系+1000系の併結10両快急に初めて乗ったけどドン突きひどいね。

近鉄は昔から異形式併結多くてドン突き慣れっこだけど、
その近鉄運転士をもってしても止まるたびにすごい衝動が来る。

616:名無し野電車区
09/03/27 12:17:52 Gp0kcoF9O
東急6000系カッコイイ。
お阪神もあんな電車導入して。


617:名無し野電車区
09/03/27 12:20:53 lFCBTV5JO
>>614
そういう考え方で言うなら奈良線ユーザーだって
JRユーザーになるしマイカーシフトもあるわけで
無理があるでしょ
基本的に奈良線>阪神線は変わらないよ

618:名無し野電車区
09/03/27 12:24:48 By4AkH/z0
10年後に期待だな。おまいらマターリ汁!

619:名無し野電車区
09/03/27 12:25:34 YE8IXDFB0
>>597
目いっぱい優先ダイヤ引けば、三宮~難波はきっかり40分でいける(>>135,152)
今はかなり余裕もってるかんじだね

特に快速急行は尼センと甲子園停車の余裕時分がダイヤにおりこまれてるっぽい

620:名無し野電車区
09/03/27 12:25:56 UWjOGwCL0
名古屋から姫路までの近鉄特急はいつ出るの?名古屋から姫路までの近鉄特急はいつ出るの?
名古屋から姫路までの近鉄特急はいつ出るの?名古屋から姫路までの近鉄特急はいつ出るの?


621:名無し野電車区
09/03/27 12:26:03 wJdbYdJc0
>>614
イマイチ言いたい事がわからんが。

俺は競争に明け暮れる位なら
阪神は利用客独占の可能性があるなんば線に
今後は力を入れた方がよいとは思うけど。


622:名無し野電車区
09/03/27 12:29:56 HMkhcw0K0
なんば線運賃的には丁度いいと思う

623:名無し野電車区
09/03/27 12:30:41 1FudEonq0
甲子園を通過する電車って無いの?

624:名無し野電車区
09/03/27 12:31:46 5o+eIYltO
まあそれより
2009年度平均乗車人員69,000人/日
をクリアできるか心配。

`09年度ダイヤで、尼~難通して1本当り69000÷141÷上下≒245人
超概算で
西九条での入替り分80、3/19以前から続けて西大阪線内乗車が80(も居る?)として
難波でのご新規が毎日終日全便平均で85人加わってやっと超過。

今週月曜から昼間/夜間の感じでは
正直苦しそうだが

625:名無し野電車区
09/03/27 12:35:40 By4AkH/z0
>>624
阪神座席定員50人×6=300人だから可能だろう

626:名無し野電車区
09/03/27 12:39:38 By4AkH/z0
正直近鉄奈良線の3336ダイヤを弄りたいな
快急4急行2準急4か快急4急行4準急2か
いっそのこと快急6(新)準急6各停6か

627:ゲシュタポ 奈良
09/03/27 12:56:45 8wSMyJ5f0
奈良に観光に行くのはやめよう!
携帯にエロ画像が、残ってただけで、警察に逮捕されます。
奈良には、なるべく行かないに限ります



628:名無し野電車区
09/03/27 12:59:27 x31gKwVtO
今、出屋敷から上本町まで移動中。
快速急行が阪神車6連。
一回乗り換えで全部の駅に停車
正直じれったい。

629:名無し野電車区
09/03/27 13:09:25 ZDMbqzD3O
近い将来毎時6本三宮乗り入れ体制(急行・快速急行)になったとして、
その時に急行と快速急行で阪神車と近鉄車の運用を分けることは出来んかな
そうすればどっちかを御影に停めたり山陽に乗り入れたり出来ると思うのだが

630:名無し野電車区
09/03/27 13:10:01 dtww5sH/0
>>615
9000系は単独でも停止間際の電空切換のショックがあるからねえ。
純電気ブレーキに改造すればいいのに。

631:名無し野電車区
09/03/27 13:16:58 c0eMD8T00
み さ の
 な ま 足
  阪神なんば線っ♥

                                 きゃはっ♪

632:名無し野電車区
09/03/27 13:27:21 VoWqmr1U0
>>629
急行が阪神直通になるという妄想をもとに提案されても
反応の仕様がないんだが

633:名無し野電車区
09/03/27 13:31:46 JFfNaAJuO
いすれは近鉄急行直通も焦点になってくるだろう。
阪神本線の容量上、急行は尼崎止めで。

634:名無し野電車区
09/03/27 13:41:45 YE8IXDFB0
尼崎入出庫の容量問題がry
西宮まで行かせて分散させたほうがいい

635:名無し野電車区
09/03/27 13:47:26 FzVrPHrl0
>>617

もしもし?
沿線人口はどっちが多いか、わかって書いてる?
それと、大和路線は競争相手じゃないと言ってるやつばかりやん 
  > 近鉄奈良線ユーザー
大和路線と行ったり来たりする客がそんなにあるとは思えんけど?

マイカーとの客の遷移は、阪神間でもあり得るからね。

636:名無し野電車区
09/03/27 13:50:33 2NNyXl8l0
そこで尼崎~西宮複々線化ですよ

637:名無し野電車区
09/03/27 13:52:42 YE8IXDFB0
>>617
君は奈良府民に生駒山コークスクリュー(国道308号線)を毎日しろというのか

638:名無し野電車区
09/03/27 13:53:55 FzVrPHrl0
>>621
JR西が鶴橋・阪神間に特定運賃区間とか昼特を設定したら、一気に競争が激化すると予想。
というか、JR西が放置しておくわけはないと思う。

639:名無し野電車区
09/03/27 14:06:47 7AMwfcUSO
>>635
沿線人口が多くても競合が多ければ分散するでしょ。
奈良線沿線なんて近鉄利用しか手はないし。
中央線という手もあるが、あれも本来は奈良線の線増だしな。
単純な客数比較で奈良線>阪神本線の図式は変わらんでしょ。
酉が鶴橋から阪神方面の特割?ないないw
直通で行けるならそれに越した事はないから。

640:名無し野電車区
09/03/27 14:11:47 lWafB0oM0
阪神西九条駅に南口が出来たのはいいが、テナントが入ってない。

いつ、どんな店が入るのだろう?

641:名無し野電車区
09/03/27 14:13:29 6KklkSHQ0
先ほど武庫川駅の運賃表見てきたけど見にくいな。
奈良方面はいいとして、桜井、天理方面をぶつ切りにして
同じ様に横並びにしているから方向や位置関係がわかりにくい。
そんな事言ったら反対側の神鉄方面もそうじゃないのかってことになるが
神鉄なんか乗ったこともないし気にも留めていなかったからな。
近鉄線方面は利用する可能性ありなのでじっと見てみたら気になった。





642:名無し野電車区
09/03/27 14:27:09 4orAqUB2O
夜のラッシュ過ぎても、難波以西から快急に結構人が乗っていて、よそ者の目にはちょっと驚き。
難波で並んでる人座れまい。鶴橋までのどこかで乗り換えるのか、ずっと乗ってるのか比率は分からんが、
どの線から移転してきたんだろう。

643:名無し野電車区
09/03/27 14:28:05 jeOJqBUd0
>>624
ずっとガラガラ空気輸送だった中之島線が蓋を開けてみれば3万人も居たから
8万は超えてくると思うぞ

644:名無し野電車区
09/03/27 14:37:33 c0eMD8T00
>>643
中之島線の場合は乗務員の数も含んでいるんじゃないか?
なんちて・・・

645:名無し野電車区
09/03/27 14:38:50 7ORh+CWYO
>>642三宮まで行くには快速急行しかないから仕方ない。

646:名無し野電車区
09/03/27 14:47:00 l8NZxClv0
新3X切符の発売マダー?
(近鉄、阪神、山陽)

647:名無し野電車区
09/03/27 14:47:18 CulPXGQ5O
線内の利用者数30,000人ということは営業時間19時間として約1,600人/毎時になる。
少なすぐる。
定期切替で倍くらいにならないと単体で赤字垂れ流し。

648:名無し野電車区
09/03/27 14:47:48 x3xj6IRx0
きっと対抗で木津(奈良)~北新地~三ノ宮(以西)へ207系で快速。。。。はないかw

649:名無し野電車区
09/03/27 15:01:37 ZDMbqzD3O
>>648
昔むかし、四条畷・放出~西明石の快速がいてだな、
停車駅が尼崎までの各駅(?)と芦屋、三ノ宮、神戸、須磨、垂水からの各駅だった。
しかしこの快速、外側快速のくせに宣伝不足だったので、
須磨垂水舞子民および行楽客は後続の内側6連快速に乗ってしまい、
とんでもないくらいガラ空きのまま、後続の満員6連快速の補助も出来ずに運転取り止めになったとさw




新しいことをするとき、宣伝は大事やね。

650:名無し野電車区
09/03/27 15:12:43 2NNyXl8l0
尼崎~心斎橋 
梅田経由  12.1km
ドーム前経由 10.3km

尼崎~本町
梅田経由  11.1km
九条経由  10.2km

難波だけじゃなく、心斎橋や本町もなんば線経由のが短いんだな。少しだが。
意外と本線からの転移は進むかも?

651:名無し野電車区
09/03/27 15:18:23 72rW2Hrk0
>>650
でも通勤で使うには尼崎での増解結の時間がネックだね

以下ループ


・・・と思ったけど朝の奈良行きは6両のまま難波へ行くんだったね
ただルート自体はどう考えても変なルートなので抵抗がある人も結構いるかも。
OSAKAどっちも定期といっても地下鉄の定期やマイスタが連動する訳じゃないし・・・

652:名無し野電車区
09/03/27 15:21:12 pXqUeazk0
折り返し線が満杯なら、10両編成は
朝は3番線折り返し、夕方は4番線折り返しにでもしる

あと、連結は尼崎、幌を付けるのは桜川と分けるてのはどうよ


653:名無し野電車区
09/03/27 15:22:13 VaIxF7kpO
>>650
心斎橋なら難波から歩いても苦になる距離じゃないから、ほぼなんば線一択だろうよ。
本町は微妙だなぁ。従来通り梅田経由じゃね?

654:名無し野電車区
09/03/27 15:22:28 2NNyXl8l0
そうだよねぇ
やはり経路内に梅田があるというのは大きいか。
しかも阪神~御堂筋線乗り換えは比較的便利だし
帰宅時の着席保障も一応ある。
人ごみ嫌いにはいいかも知れないが。

655:名無し野電車区
09/03/27 15:29:00 BcSkIOZb0
>>653
本町いうても、東西に長いからな御堂筋本町なら梅田経由だろうが、
四ツ橋本町、堺筋本町ならなんば線もかなり有力と思う

656:名無し野電車区
09/03/27 16:09:28 GK76UQpNO
四ツ橋線なら梅田経由は悪くないけどねえ。
中央線なんば線なら本町は便利かな?

657:名無し野電車区
09/03/27 16:12:14 rmQHQDDy0
>>655
OSAKAどっちも定期はもっと宣伝したほうがいいな

658:名無し野電車区
09/03/27 16:51:19 DvzZmqpvO
阪神本線が近鉄奈良線を超えるとか寝言言ってる奴がまだいるのか…


659:名無し野電車区
09/03/27 17:47:48 GK76UQpNO
>>658
ん?
阪神より近鉄の方が格上だとでも?

660:名無し野電車区
09/03/27 18:02:42 DvzZmqpvO
阪神の全盛期と今の奈良線比べても勝負にならないのに今後阪神が奈良線超えるとでも?


661:名無し野電車区
09/03/27 18:07:19 X/kLDGKs0
九条の乗り換えが意外と楽だったと聞いた
ドーム前は、地下鉄が深すぎて面倒だったらしいけど

まあ堺筋本町・長堀橋なら確実になんば線じゃないかなあ

662:名無し野電車区
09/03/27 18:09:24 vFFNuVRq0
>>661
九条は乗り換え楽だったな
エレベータあがったら目の前に地下鉄の階段があった

663:名無し野電車区
09/03/27 18:13:01 vFFNuVRq0
>>659>>660
URLリンク(www.kintetsu.jp)
の21Pにあるように
阪神(三宮-尼崎) 近鉄(難波-奈良)
輸送人員(実績)   輸送人員(実績)
45万人/日     55万人/日
だ、阪神に尼崎-梅田足せば大差なかろう。目くじら立てるほどのことではないとおもうぞ
どっちも立派な幹線。

664:名無し野電車区
09/03/27 18:26:50 e1TLgwzzO
難波の三宮方面待ち客すごいな
何時そんなに増えたんだ?

665:名無し野電車区
09/03/27 18:29:06 of7ZLWNL0
(宣伝) ★近畿日本鉄道 シリーズ21★ ↓
スレリンク(rail板)


666:名無し野電車区
09/03/27 18:34:16 JFfNaAJuO
キッザニア甲子園が今日オープンで土日は6月まで予約が満杯だとか。
近鉄南海沿線に「キッザニアへなんば線で行こう!」とアピールしようにも
入場券が取れないんじゃどうしようも無いな。

667:名無し野電車区
09/03/27 18:36:26 yrWHhPnk0
たまにはUSJも思い出して下さい・・・
特に阪神沿線から行くにはなんば線便利だと思うけど

668:名無し野電車区
09/03/27 18:40:10 nrGlToXQO
夕方の直特、尼でなんば線と接続をとるわけだが、こいつがいつも遅れてくる。
田舎電車は数分の遅れなんて気にしないのだろうが、こちらは忙しい身なので困るんだがなあ。

669:名無し野電車区
09/03/27 18:40:40 FwcseNVfO
今日の夕方に初めてブツ10みたわ 快急三宮では初めてか!?

670:名無し野電車区
09/03/27 18:49:04 ZDMbqzD3O
今日の神戸新聞夕刊にあるJR案内についての記事やが、
ありゃ山陽が頼りないのも理由のひとつやろ

671:名無し野電車区
09/03/27 18:50:20 o1Fiu0Nx0
 中京大中京なら近鉄名古屋から甲子園臨を仕立てることぐらいはできる筈。

672:名無し野電車区
09/03/27 18:55:53 WYtuEUMYO
なるへそ!

673:名無し野電車区
09/03/27 18:57:06 yrWHhPnk0
>>671
確かここって浅田真央選手の出身校だっけ?

674:名無し野電車区
09/03/27 18:58:51 o1Fiu0Nx0
>>673
 そうだヨ。

675:名無し野電車区
09/03/27 18:58:52 DvzZmqpvO
>>663

URLリンク(www.kansai-airport.or.jp)

なんば線の広報資料だから尼崎まで書いてるだけで、実際は梅田とかも合計してるよ。
全駅で49万しかいないわけだし。

逆に奈良線の55万は布施~奈良の数字であって近鉄難波線の数字を足してない。


676:名無し野電車区
09/03/27 19:02:34 yrWHhPnk0
>>673
サンクス
そういえば世界フィギュアって今年もテレビで放送されるの?

677:名無し野電車区
09/03/27 19:05:31 jeOJqBUd0
>>675
話自体は結構面白そうなんで
専用スレ立ててやったらどうだい?
スレタイは「阪神本線vs近鉄奈良線」とかで

678:名無し野電車区
09/03/27 19:07:49 Gp0kcoF9O
住所に奈良がつくのは嫌だな~


679:名無し野電車区
09/03/27 19:12:19 7gYIwUXGO
>>667

良く考えると西大阪線があったから
イメージは変わらないのかもしれんね


680:名無し野電車区
09/03/27 19:16:42 St5bsGyG0
>>678
あるあるw
会社が大阪で、一人奈良のヤツがいて
何かの署名が回ってきたときに
○×さん、奈良に住んでたんやぁ~と
言われてたのを思い出す。

681:名無し野電車区
09/03/27 19:28:02 cpQ4rGhdO
難波→近鉄200円区間の切符で西九条の改札通れた。

あとで会社間の精算するんだろうか。

682:名無し野電車区
09/03/27 19:32:41 HqCXXwYeO
近鉄乗り入れの阪神車ドア開閉アラームの“ピー”という音がバスみたいで安物くさいな。

683:名無し野電車区
09/03/27 19:40:05 Mi8Vifw10
>>682
安物とかいうなよ、神戸ではあれば標準なんだから。
地下鉄山手線が一番最初だったかと、ついで神戸新交通、
神鉄、北神急行、阪神、山陽が採用し、阪急とJR以外はすべてあの音。

684:名無し野電車区
09/03/27 19:41:54 Mi8Vifw10
しょうもないことマルチすんなw
>562 名前: 名無し野電車区 投稿日: 2009/03/27(金) 19:35:11 ID:HqCXXwYeO
>近鉄乗り入れの阪神車ドア開閉アラームの“ピー”という音はバスみたいで安物くさく感じる。

685:名無し野電車区
09/03/27 19:47:53 QF4SKzSzO
尻21も酉のパクリ。

まあ、作っているところが一緒だから、、、、、w

686:名無し野電車区
09/03/27 19:47:55 Gp0kcoF9O
奈良県民であることをカミングアウト^^;


687:名無し野電車区
09/03/27 19:50:22 sRIBZsAZO
うーん。

1、快速急行毎時5~6本確保
2、1により全ての快速急行、大物から千鳥橋通過
3、本線急行全て西宮乗り入れ。
4、3により全ての快速急行、武庫川、今津通過
5、全ての快速急行、芦屋も通過
快速急行、難波以西の停車駅は、西九条までの各駅、尼崎、甲子園、西宮、魚崎三宮、元町、高速神戸までにすれば、スッキリする

688:名無し野電車区
09/03/27 20:05:36 P3oxLIVr0
>>685
susをアルミでぱくったのか器用だなw 
>>687
快速急行、難波以西の停車駅は、
苦情、西九条、尼崎、西宮、魚崎、三宮、高速神戸までにすれば、スッキリする
芦屋市~東灘区にウジャウジャと中途半端な拠点駅があるが
なんとか線形改良工事名目で一駅に集約できんものか・・・

689:名無し野電車区
09/03/27 20:13:07 ZDMbqzD3O
普通を三宮折り返しにして快急を元町、西元町停車させますか

690:名無し野電車区
09/03/27 20:15:31 P3oxLIVr0
>>689
ま、常識的に快急は三宮迄でいいと思うが、687氏を全否定は可哀想なんで。

691:名無し野電車区
09/03/27 20:24:52 P3oxLIVr0
荒い地図でしか阪神・神戸高速・山陽の線形を見た事がなかったが
巷間言われる程酷い線形ではないな。妄想ヲタのハートに火を着けそうだw
とりあえずセンタープール(競艇場か?)とやらを埋めたてれば
尼崎-西宮は直線が主になる。

692:名無し野電車区
09/03/27 20:24:55 yrWHhPnk0
近鉄奈良線の普通昼間全列車阪神なんば線直通でもいいのでは?
阪神の現状や近鉄奈良線内の混雑を考えるとこの方がいいと思うけど

693:名無し野電車区
09/03/27 20:27:54 P3oxLIVr0
>>692
供給過剰でわ 急5/各5が理想だが 奈良線でダイヤが組めないw

694:名無し野電車区
09/03/27 20:28:53 ssC4HrzB0
>>691
明石以西はかなりいいほうだよね?
以東もそんなに悪いわけじゃないしね
阪神は御影とかあまりよくないけど

695:名無し野電車区
09/03/27 20:30:01 P3oxLIVr0
奈良線-なんば線-阪神の緩急比・需要・編成が違うから
上手くいかん罠

696:名無し野電車区
09/03/27 20:33:26 P3oxLIVr0
>>694
明石より西は例外だけど、東側も金をかければそれなりに良くなる。
阪急阪神Hの有利子債務はまだ1.2兆円だから、もっと借金して…w

697:名無し野電車区
09/03/27 20:36:06 ZDMbqzD3O
妄想するなら東二見乗り入れにして、
芦屋市~明石市の各市区ごとに代表駅1駅に停車の方がバランスとれてて良いと思うがな

芦屋、御影、岩屋、三宮、新開地、高速長田、板宿、垂水、明石、東二見

…明石市に2つ停まってるけど気にしないw
快速急行でなくても直通特急がこんぐらい勢いを持てたらねぇ…

698:名無し野電車区
09/03/27 20:38:11 P3oxLIVr0
>>692
前言撤回、奈良線各停の半分が種別変更して阪神入りは、
俺も以前同趣旨のレスをしていたので賛同する。
ま、ダイヤは三宮工事が終わるまで、運輸実績やら不確定要素があって・・

699:名無し野電車区
09/03/27 20:41:42 ZDMbqzD3O
神戸高速線の架線改良と月見山~山陽明石のカーブに緩和曲線を導入して路盤を強化するだけで
元町~明石は全然違う走りが出来ると思うよ。
わざわざバイパスを作るよりかは楽。

700:名無し野電車区
09/03/27 20:42:23 yrWHhPnk0
正直神戸市内の駅に時間に余裕を持って折り返す駅があれば便利なのだが・・・
あと神戸高速鉄道内の運賃新開地を境に東側を阪神と阪急、西側を山陽、北側
を神戸電鉄って形にした方がいいと思うが
もっとも神戸高速鉄道内のみの乗車の場合の運賃はそのままとして


701:名無し野電車区
09/03/27 20:42:31 P3oxLIVr0
>>697
ここの住人たちは、なんでそんなに停めたがるのか・・
現実主義的だな (新快速に対抗しても敵わないが)

702:名無し野電車区
09/03/27 20:43:52 p4IPOiiOO
>>687
元町も通過でいいかと…
今の酷い状態の「直通特急」を今の急行と統合し、種別を「準急」とし…
停車駅は梅田から…
福島、野田、大物、尼崎、武庫川、甲子園、今津、西宮、芦屋、青木、魚崎、御影、岩屋、三宮~須磨、滝の茶屋、垂水、舞子公園、明石、藤江、東二見、播磨町、高砂、荒井、大塩、白浜の宮、飾磨~姫路。
端から端までの乗客は当て込まない方向で。
要は梅田行きではJRに太刀打ちできるわけないから、なんば誘導をより鮮明に、より徹底すること。
もちろん、快急の姫路直通が前提。
快急は奈良から…
(一部新大宮停車)、大和西大寺、学園前、生駒、(一部石切、布施停車)鶴橋~西九条、尼崎、(一部甲子園停車)、西宮、(一部魚崎停車)、三宮、神戸市(高速神戸を改称)、新開地、板宿、明石、東二見、高砂、荒井、(一部飾磨停車)、姫路。
なお、新大宮、石切、布施、甲子園、魚崎、飾磨に停まる列車は統一しておき、これに「急行」をなのらせる

703:名無し野電車区
09/03/27 20:45:15 P3oxLIVr0
>>699
>神戸高速線の架線改良
そんなしょぼいのか?www 剛体架線に制限あったのか?

704:名無し野電車区
09/03/27 20:45:54 M7N/ImOl0
・・・近鉄と無理に直通せんでもええんちゃう?
尼崎乗換えでも今の設備と配線なら
十分だな

705:名無し野電車区
09/03/27 20:47:07 ZDMbqzD3O
>>701
新快速並みの停車駅で頑張るのは近鉄特急にさせたら良い。
快速急行や直通特急は近鉄特急が通過する中堅駅から客を集め、主要駅や他の中堅駅へと客を運ぶものであれば良い。


さすがに黄色の直通特急は停めすぎだがなw

706:名無し野電車区
09/03/27 20:52:19 8lgMCd050
>>703
剛体架線は高速走行には向いてないよ。

707:名無し野電車区
09/03/27 20:53:19 P3oxLIVr0
>>705
現実に即してというか、現状のハードだと地味ーにならざるをえんかな。
神戸高速株25%を神戸市が、2012以降に全部売却すれば、将来は変わってくるだろうが。

708:名無し野電車区
09/03/27 20:55:39 k1HXud3C0
梅田発急行で淀川を通過中に
平行して難波線を走る快速急行を発見

尼崎着は快速急行の方が早かった
急行が特に徐行してたわけではないが

709:名無し野電車区
09/03/27 20:57:28 ZDMbqzD3O
>>703
今思い出したが、神戸高速は架線改良どうこうの前に
震災制限で今の速度になったんだっけな…忘れたが。

>>707
神戸高速を完全解体したら駅改良等に補助金が下りにくくなるみたいやからなぁ

710:名無し野電車区
09/03/27 20:59:31 XGz2pANXi
>>702
高速神戸を改称するならハーバーランドが妥当かな
副駅名でハーバーランド前ってついてるし

711:702
09/03/27 21:01:06 p4IPOiiOO
>>705
今の案はいかがですか?
多少の偏りはあるかと思うけど、特急、快急乗り入れを見据えた山陽の駅整備を最小限にすることも考慮したつもりです。
なんば誘導が軸です(^^)

712:名無し野電車区
09/03/27 21:01:52 P3oxLIVr0
>>706
ぐぐったら剛体架線のMax90km/hだそうだ。
東急新玉川・半蔵門は結構飛ばすけどあそこも剛体なんだな。

713:名無し野電車区
09/03/27 21:04:55 7AMwfcUSO
もうあれだ、長い目でみると近鉄は今後奈良線用
19M3扉車両を新造、8両基本にして阪神車両と統一。
阪神は主要駅を8両対応にする事で手を打とう。

714:名無し野電車区
09/03/27 21:05:51 ZDMbqzD3O
地下鉄海岸線と同じ駅名なんて縁起でもない…

荒田町などの神戸市発祥の地にかなり近い…じゃなくて発祥の地に含まれてるはずだし、
狭義でもあのあたりは神戸だからそのままで良い。
あるいは運賃統一後に“高速”の冠をとるか…

715:名無し野電車区
09/03/27 21:07:40 +oKTpkDWO
>>712
東急新玉川線なんて名称はもうねーよ

716:名無し野電車区
09/03/27 21:07:49 cpQ4rGhdO
難波17時8分の快速急行三宮行きに乗ろうとしてホームに降りたが、7分頃に名古屋からのアーバンライナー到着。
車内点検等で発車したのが10分頃。直後に快速急行が到着。
ダイヤに無理がありすぎだろ

717:名無し野電車区
09/03/27 21:09:02 P3oxLIVr0
>>715
現デント線か。旧シンタマちゅうことでw

718:名無し野電車区
09/03/27 21:11:55 RsS0oLK70
>>712
おいおい東急田園都市線の旧新玉川線区間は剛体架線ではないぞ。コンパウンドカテナリーだ。

719:名無し野電車区
09/03/27 21:13:07 nrGlToXQO
>>716
近鉄沿線民は数分の遅れは定刻らしい。
以前、アーバンライナーが難波で出発時刻になっても入線してこないのに案内放送一つないと書いたら、それぐらいで文句を言う方がおかしいと近鉄厨に叩かれたことがある。
田舎者とは時間軸が違うと痛感したよ。

720:名無し野電車区
09/03/27 21:21:29 yrWHhPnk0
>>716
大阪難波駅2面4線あればもっと余裕のあるダイヤができるのだが・・・


721:名無し野電車区
09/03/27 21:23:41 Gp0kcoF9O
デントは12連なのにバカ混み、遅れまくり…


722:名無し野電車区
09/03/27 21:24:02 P3oxLIVr0
>>718
鉄道ピクトリアル増刊号で確認した。>コンパウンドカテナリ

723:名無し野電車区
09/03/27 21:29:20 nTvMgDli0
高架化などで80年代以降に造られた阪神の駅施設って、
他社に比べて結構贅沢な構造やスペース取りをしてると漏れは感じるんだけど、
なんば線の地下駅とくにドーム前は圧巻だな。
まるでデザイナーが描いた未来駅のスケッチそのまんまの、
ショールームに電車が滑り込んできたようなオサレさ。

自社の新造車のデザインが完全に舞台負けしてるのが何とも御愛嬌だけどw

724:名無し野電車区
09/03/27 21:31:41 5ryYoBRa0
>>723
1000系は平成のR車だからな。
次の車両更新時には立派な車が出てくると期待しよう。
30年ぐらい先だろうけど。

725:名無し野電車区
09/03/27 21:34:12 Gp0kcoF9O
>>723
馬車道のパクリだけどな(笑)


726:名無し野電車区
09/03/27 21:34:32 n3ILxqF00
平成19年度の阪神、近鉄(難波~奈良間)乗降客数比較

鶴橋  189,413
梅田  179,798※
難波  161,676
三宮  87,401※
上本町 83,557
学園前 72,061
奈良  69,633
日本橋 53,569
西大寺 53,480
生駒  52,048
甲子園 49,019※
布施  48,527
尼崎  40,233※
西宮  37,711※
小阪  33,485
富雄  31,840
新大宮 29,097
瓢箪山 25,347

暇だから調べてみたけど、話にならんな。
大阪線の分を差し引いても、奈良線はさらに京都線、けいはんな線、橿原線、生駒線の乗り換え客が流入するわけだし。






727:名無し野電車区
09/03/27 21:35:18 RsS0oLK70
>>722
東横線の東白楽~横浜間の地下区間は剛体架線。

>>721
10連ですが。

728:名無し野電車区
09/03/27 21:39:23 /SjDmG140
>>721
>>721
>>721

729:名無し野電車区
09/03/27 21:41:43 P3oxLIVr0
>>726
上のほうのレスに仮想ダイヤが数本あるが
今津、芦屋、青木、魚崎、御影、このへんが出て来ないな

730:名無し野電車区
09/03/27 21:45:14 7GH+o98C0
>>663
その比較は誤っている。
近鉄大阪線の40万人/日が抜けている。
(これを入れないと奈良線が15万人/日になってしまう)
よって、近鉄側は95万人/日

阪神の尼崎-梅田を入れたとしても話にならない。

731:名無し野電車区
09/03/27 21:48:33 n3ILxqF00
>>729
25000人以上の駅だけ書いた
武庫川入れるの忘れた
武庫川 25,954


参考
八戸ノ里 24,828
芦屋 24,728
東生駒 24,548
今津 23,614
魚崎 22,128
御影 19,762


732:名無し野電車区
09/03/27 21:49:30 P3oxLIVr0
>>726
ちょっと古いが96年度
芦屋 28531
深江 20036
青木 18526
魚崎 19338
住吉 3473
御影 26638
奇麗に分散しているな。住吉ワロスw 大芦屋と大住吉に統合しろ!

733:名無し野電車区
09/03/27 21:50:06 n3ILxqF00
青木 14,627

阪神の基準で停車駅決めたら近鉄線内はめちゃくちゃとまるぞw


734:名無し野電車区
09/03/27 21:51:03 P3oxLIVr0
>>731
ほほう!順調に過疎化しているなっ!

735:名無し野電車区
09/03/27 21:51:51 dff9zPGy0
>>730
いやそれは分かってる
大阪線は三重、名古屋もいる長距離路線だし、奈良線と阪神本線でやりあってたから
とめようとしただけだ

736:名無し野電車区
09/03/27 21:53:45 5ryYoBRa0
奈良線はこれ以上そう簡単には客数は伸びんけど、阪神側はやり方次第で十分伸びシロがあるんだよな。
田舎者には分からないだろうけど、競争というものがあるんだよ。

737:名無し野電車区
09/03/27 21:54:15 ZDMbqzD3O
そんなこと言うたら山陽なんか明石姫路で3万~4万台で1位2位ですよ。
板宿は2万台で3位、垂水は1万台で4位、飾磨は9千台で5位…

須磨垂水舞子公園はそれぞれJRに対し6~7倍の差をつけられていたような…

738:名無し野電車区
09/03/27 21:54:41 25TjS2tL0
>>688
もしかして、おまい会社って、鉄関連を扱う会社か?
sus=ステンレスと言う意味がわかる、俺もなんだがw

739:名無し野電車区
09/03/27 21:55:45 P3oxLIVr0
働き者のジェットカーがローカル駅のお客をこまめに拾ってるんだな
全米が泣いた・・・

740:名無し野電車区
09/03/27 21:56:47 5ryYoBRa0
>>738
普通に分かるだろ、技術系の仕事してりゃ。

741:名無し野電車区
09/03/27 21:57:45 n3ILxqF00
伸びしろならけいはんな線を抱える近鉄の方があると思うが・・・



742:名無し野電車区
09/03/27 21:59:22 7AMwfcUSO
阪神に伸びシロ?
それはまさに近鉄と乗り入れする事だけどな。

743:名無し野電車区
09/03/27 22:00:26 5ryYoBRa0
>>742
うん。だからそのことを書いている。

>>743
政令指定都市になってから言ってね。

744:名無し野電車区
09/03/27 22:02:04 p4IPOiiOO
>>737
東二見は?
二万を下らないはずなのに勘定に入ってないよ

745:名無し野電車区
09/03/27 22:03:50 7AMwfcUSO
>>743
まあ、落ち着けよ。

746:名無し野電車区
09/03/27 22:04:37 pd7v89KY0
>>744
ウィキペでは8000人弱になってるが

747:名無し野電車区
09/03/27 22:08:16 pd7v89KY0
そりゃまあ阪神も山陽も並行してるJRの駅の乗客数をみれば、
潜在需要は物凄くあるが、実際に奪うのは非常に困難だろうな。

748:名無し野電車区
09/03/27 22:08:25 P3oxLIVr0
>>742
まあ阪神に伸びしろがあるとすれば、神戸高速・山陽電鉄と経営一体化し
資本を重投下して路線改良、JRから長距離旅客を奪うしかない。
まあ短期中期では無理だと思うが。阪急様のご意向次第か。

749:名無し野電車区
09/03/27 22:13:19 Df0yqLx70
>>726
阪神本線、駅数33、営業キロ32.1km
近鉄奈良線(大阪難波~布施のなんば線・大阪線含む)、駅数24、営業キロ32.8km

こういうので比べるのって、あまり意味が無いような気がする…。

750:名無し野電車区
09/03/27 22:13:32 yrWHhPnk0
>>726
何で学園前って多いの?


751:名無し野電車区
09/03/27 22:14:56 pd7v89KY0
>>750
住宅地が延々と広がってるから。

752:名無し野電車区
09/03/27 22:16:11 ZDMbqzD3O
>>744
西二見と分け合ったのか、東二見は飾磨より乗降客数が少ない…
垂水は滝の茶屋や舞子公園と客を分け合いながらも1万台を維持しているが、もうじき1万を割り込みそうだ…
飾磨は姫路方面への流れが強いし、中堅駅では板宿だけがまともに機能してるようだ…

753:名無し野電車区
09/03/27 22:17:02 n3ILxqF00
>>749
生駒トンネルや平城京跡で無駄に伸びてるだけで、駅間距離は近鉄も阪神もさほど変わらない。


754:名無し野電車区
09/03/27 22:18:19 7AMwfcUSO
>>749
距離的には良い比較対象な気もするぞ。

>>750
関西の代表的住宅地の一つだからね。
バス網が非常に発達してるし。

755:名無し野電車区
09/03/27 22:19:58 +JKwUk120
阪急神戸線=東急 東横線

阪急宝塚線=東急 田園都市線

近鉄奈良線=西武池袋線

近鉄大阪線=東武伊勢崎線

阪神=京浜急行

梅田=銀座or渋谷

なんば=新宿

天王寺=上野

京橋=高田馬場

鶴橋=北千住

尼崎=川﨑or鶴見

三宮=横浜

新今宮=浅草

756:名無し野電車区
09/03/27 22:21:13 ZDMbqzD3O
学園前ってJRの住吉や垂水並みに利用客多いよなw
ああいう駅が山陽にも欲しいわw

757:名無し野電車区
09/03/27 22:22:27 P3oxLIVr0
>>749
勝ち負けじゃなくて、阪神の傾向がわかる。
電鉄会社は一般に、急行停車の拠点駅市街地を開発するのが一般だけど
阪神はやってないんじゃないかな。既成市街地依存体質というか。


758:名無し野電車区
09/03/27 22:25:17 pd7v89KY0
>>756
神明急行線が完成して、あの辺の住宅地開発を大規模にやってたらできてたかもね。

759:名無し野電車区
09/03/27 22:25:53 P3oxLIVr0
尼崎駅前は立派でびっくりしたが、例のアレのおかげで・・

760:名無し野電車区
09/03/27 22:25:56 yrWHhPnk0
>>751>>754
なるほど



761:名無し野電車区
09/03/27 22:26:22 5ryYoBRa0
地価でみると。平成19年度のデータ。
URLリンク(chika.m47.jp)
より。
奈良市学園朝日町 107,000円
神戸市東灘区魚崎南町 230,000 円

魚崎南町っていうのは、阪神より南の、下町風の地域ね。

なんだ、学園前って、下町ですら家を買えない連中が住む、低級住宅地か。


762:名無し野電車区
09/03/27 22:30:17 n3ILxqF00
>>761
むきになる気持ちもわからなくもないが、学園北ならともかく学園朝日町は学園前とはいえないだろw

地価は用途地域で決まるから意味がないし、鉄道と関係ない話はお国板でやれw


763:名無し野電車区
09/03/27 22:31:10 pd7v89KY0
>>762
アホはほっとけ

764:名無し野電車区
09/03/27 22:31:50 Gp0kcoF9O
なんば駅3番線みてると6連なのに前のほうに並んでるバカ相変わらず多いな。
電車入ってから慌てて走ってる。
学習能力ないのか?!
ちゃんとアナウンスしてるし行き先表示にも出てるのに。
何も聞いてない、見てないみたいだな。


765:名無し野電車区
09/03/27 22:32:08 ZDMbqzD3O
>>758
今やったらどんだけ開発してもJRか地下鉄に取られるからなw(須磨区・垂水区・明石市東部)

神明急行線が出来てたら湊川で神戸高速を介さずに阪神と直通出来てたろうに…

766:名無し野電車区
09/03/27 22:33:21 5ryYoBRa0
なるほど、学園北で20,3000円か。
これでもまだ、魚崎南町より安いんだな。
用途はどちらも住宅地。

767:名無し野電車区
09/03/27 22:34:30 IzoCgouz0
>>764
思うにいちばん必要性の高い案内は
ドアの数ではなくて列車の最前部・最後部の位置ではないだろうか。

768:名無し野電車区
09/03/27 22:35:06 25TjS2tL0
>>740
非鉄系の技術職なら、知ってる訳ねーだろ・・・と板違いw

>>745
確かに、自分にレスして、どーするんだ?だな。

>>748
JRの長距離客なら、新快速限定の乗客だろ。
所要時間を考えるとライバルにもならん。

769:名無し野電車区
09/03/27 22:35:17 Gp0kcoF9O
勘違いセレブがたくさん住んでる学園前だね。


770:名無し野電車区
09/03/27 22:35:40 n3ILxqF00
同じ第一種低層で建築制限が厳しい芦屋六麓荘よりも学園北の方が地価は高い。

逆にどんなにへぼいところでも商業地で建築基準がゆるければ数倍高くなる。


771:名無し野電車区
09/03/27 22:38:41 pd7v89KY0
>>765
第二阪神線ができてたら・・・
神明急行線ができてたら・・・
と妄想はつきない。ちなみに、第二阪神線ができてたら
なんば線はできてなかった可能性が高い。

772:名無し野電車区
09/03/27 22:39:49 5ryYoBRa0
>>768
SUSチェーンとか買ってきて使ったりしないか?
俺は生物系の仕事してるが、実験器具の組み立てでSUSとかよく使うが。
話題ずれすぎだからやめとくが。

773:名無し野電車区
09/03/27 22:40:11 n3ILxqF00
魚崎沖の某島の旅客流動はどうなってるんだ?



774:名無し野電車区
09/03/27 22:41:14 ZDMbqzD3O
>>768
新快速通過駅で、明石までに新快速に乗り換えずに神戸や三ノ宮で新快速に乗り換える客を狙えば良い…
…と解釈したい。

775:名無し野電車区
09/03/27 22:42:24 GK76UQpNO
いくらJR西がシリーズ21を真似たとか言ってもダメ。
集客に大成功したのはJR西。
集客に結びつかなかったのは近鉄。

まあ、阪神が始めた都市間輸送を近鉄が真似たのと同じ。

776:名無し野電車区
09/03/27 22:42:58 wEZDue7L0
>>773
地盤沈下アイランド…多くが住吉を選択
本土民…多くが住吉を選択

777:名無し野電車区
09/03/27 22:43:20 qbtD3Z7DO
>>771
逆になんば線が完成してたら第二阪神線も出来てただろ
尼崎から三宮まで複々線だったかもよ


778:名無し野電車区
09/03/27 22:46:41 pd7v89KY0
>>777
無理だと思うよ。1960年代になんば線が完成したとして、尼崎ー西宮、西宮ー御影に
一直線に線を敷くなんてことは。


779:名無し野電車区
09/03/27 22:47:42 n3ILxqF00
住吉と魚崎なら新快速もないし、阪神の方が安いから勝負になるとは思うんだがなぁ・・・乗り換えが面倒だからかな。


780:名無し野電車区
09/03/27 22:48:14 5ryYoBRa0
>>778
阪神高速と二層構造で、というのは夢物語過ぎるか。

781:名無し野電車区
09/03/27 22:50:05 jeOJqBUd0
>>779
対梅田なら通勤定期はJRの方が安いんじゃないの?

782:名無し野電車区
09/03/27 22:50:36 ZDMbqzD3O
>>771
神明急行の夢が費えた後に兵庫~西明石複々線化の話が持ち上がった時に再び板宿-人丸前バイパスが持ち上がったんだがな…


まぁむしろ今は須磨~明石の眺めを捨てずに済んで良かったと思える何かに期待するよ。


783:名無し野電車区
09/03/27 22:51:33 n3ILxqF00
>>781
それなら早くて安いJRの圧勝だなw


784:名無し野電車区
09/03/27 22:55:33 jeOJqBUd0
>>783
実際JR住吉は72000人/日で阪神魚崎は22000人/日だからな
話にならん

785:名無し野電車区
09/03/27 22:55:37 5ryYoBRa0
>>776
なんば線スレなんだから…

786:名無し野電車区
09/03/27 22:56:57 ZDMbqzD3O
>>601
青木・深江高架化が抜けとる

あるとすれば快急停車駅のホーム再延長、芦屋高架化と御影・元町改良…?
山陽方面は西新町高架化(Y字線新設)と主要各駅のLED取り替えぐらいかw

787:名無し野電車区
09/03/27 22:59:22 17QEXxc/0
すみません質問です!!

旧西大阪線各駅に停車しない「快速急行」は、最大10両編成で運転と、
ある雑誌に書いてあるけど、全て最大10両なの?
それと、日祝ダイヤは全て停車しないけど、これも最大10両ですか?
子供が分割併合を見たいと言うもので・・・

回答宜しく。

788:名無し野電車区
09/03/27 23:00:05 5ryYoBRa0
>>786
元町改良って、具体的な計画って出たことある?
東口はどうにかして欲しいのだが、全くそんな話を聞かないので…

789:名無し野電車区
09/03/27 23:00:39 n3ILxqF00
結局阪神って肝心なときに設備投資しないからやられるんだよな。
魚崎沖人口島開発のときに魚崎に集中投資すればそれなりに客は増えたはずなのに。

近鉄はその点、会社傾きながら新生駒トンネル掘ったり、大阪線複線化したり、名古屋線改軌したからこそJRに勝ってるわけで。
阪急にしても猿でも乗せるのかと馬鹿にされながら原野に鉄道通した。


790:名無し野電車区
09/03/27 23:04:32 pd7v89KY0
>>789
奈良線ってあまり「もしもあの計画が実現してたら」って仮定の要素はないんだよね。


791:名無し野電車区
09/03/27 23:04:45 AhciZSAb0
>>764
快速急行は前の方が三宮行きだから

792:名無し野電車区
09/03/27 23:06:28 ZDMbqzD3O
>>788
いや、ない…w
ただ、難波方面からの客などからそのうち持ち上がるんではないかと思って…いや、思いたい

793:名無し野電車区
09/03/27 23:07:32 Gp0kcoF9O
明日はイベント重なってるから混むかなぁ…


794:名無し野電車区
09/03/27 23:07:32 dff9zPGy0
>>790
四条畷線ぐらいかな

795:名無し野電車区
09/03/27 23:09:12 dff9zPGy0
>>793
激混みの悪寒。

796:名無し野電車区
09/03/27 23:09:28 n3ILxqF00
>>790
けいはんな線の延伸と急行運転ぐらいでは?>奈良線

あとは西大寺立体交差化ぐらい。


797:名無し野電車区
09/03/27 23:10:19 GK76UQpNO
>>789
しかし今とかバブル崩壊後みたいな経済状況なら、阪神の経営姿勢は誉められるんだがな

798:名無し野電車区
09/03/27 23:10:23 pd7v89KY0
>>794
本当それぐらいかな。完成してたら両端を梅田と生駒まで
伸ばしてただろうから、歴史は大分変わったかな。

799:名無し野電車区
09/03/27 23:12:01 dff9zPGy0
>>798
四条畷線も東大阪電鉄の怪しげな免許のせいで対抗上着工しただけだから
どこまで本気だったか・・・
できていれば梅田でも相直やってたりしてw

800:名無し野電車区
09/03/27 23:12:44 n3ILxqF00
直接関係ないけど、京阪交野線の生駒延伸計画とかも

801:名無し野電車区
09/03/27 23:13:38 pd7v89KY0
>>799
レスしたいけど、スレの趣旨から完全にずれたのでやめときます。

802:名無し野電車区
09/03/27 23:15:00 5ryYoBRa0
>>789
住吉川沿いの六甲ライナー大反対運動を知らないのか?
とてもじゃないが、魚崎周辺で開発なんていう雰囲気ではなかったぞ。

803:名無し野電車区
09/03/27 23:15:53 5ryYoBRa0
>>792
あってほしいよねぇ…
道路の南側に入り口作るだけで、大丸方面からの客を随分吸収できるのに。

804:名無し野電車区
09/03/27 23:16:49 VoWqmr1U0
>>787
尼崎で4~5分止まる列車は、尼崎で増結・解放をすると考えて間違いないと思うよ

805:名無し野電車区
09/03/27 23:18:32 JdZtT6Ye0
一見JR住吉の方が乗客が多いように感じられるが、それは目の錯覚である。


           \/
     .       |
.            |
     /|\    |
       |      |
       |      |
     \|/    |
 .           |
   .         |
           /\

     魚 崎   住 吉

806:名無し野電車区
09/03/27 23:20:58 ZDMbqzD3O
>>803
そそ、あの忌々しい信号待ちから解放されるだけで十分有り難いし、
南京町や旧居留地方面からの距離感がなくなることでJRと差をつけることが出来る。

西口やなくて東口というのがポイントなんだよな、ほんと。

807:名無し野電車区
09/03/27 23:22:10 n3ILxqF00
>>802
覗かれるとかはともかく、鶴橋みたいにエスカレーターあがるだけで乗り換えできるとか、もっと便利にできなかったのかなあって。
ストリートビュー見てると魚崎と住吉の落差がすごい。


808:名無し野電車区
09/03/27 23:22:34 yxPQbYrI0
>>761
ああそうですね。



で、満足したか?

809:名無し野電車区
09/03/27 23:26:14 5ryYoBRa0
>>807
落差っていうか、住吉川沿いの駅周辺は閑静な住宅街だぞ。

810:名無し野電車区
09/03/27 23:26:47 5ryYoBRa0
まあ、六甲ライナーと阪神の駅をもっと近くできなかったのかと言われれば、俺もそう思うが。

811:名無し野電車区
09/03/27 23:31:16 z34bqoN40
>>800 精華町延伸計画さえ没になったな

812:名無し野電車区
09/03/27 23:34:46 kt5T4pI2O
今日は甲子園の他にドーム前も野球か何かあった?かなり人乗ってきたんだが・・・

813:名無し野電車区
09/03/27 23:35:02 5ryYoBRa0
>>812
独立リーグ。

814:名無し野電車区
09/03/27 23:38:14 dff9zPGy0
>>812
阪神は本当にイベント集客できる施設多いなあ。
定期外の客は利益率高いからありがたいはなし

815:名無し野電車区
09/03/27 23:42:22 ssC4HrzB0
>>787
8両とかもあるよ
増結みたいなら夕方に行ったほうがいいんじゃない?

816:名無し野電車区
09/03/27 23:43:39 mQHqdk+70
加古川30万、姫路50万
奈良30万、東大阪50万

大阪から1時間と大阪市の隣。
ライバルが居るか居ないかで近鉄の状態か山陽の状態かってなっただけだろうが。

選択肢のない奈良人が近鉄に仕方なく乗っているようにしか見えんが。
別に多いからえらそうにするようなもんじゃないだろ。

817:名無し野電車区
09/03/27 23:46:09 AFzCe0KD0
尼崎でも桜川でも止まる時間長いねぇ…

818:名無し野電車区
09/03/27 23:46:58 ZDMbqzD3O
明石以東のライバルはJR快速と普通
明石以西のライバルは新快速とクルマ

今後も厳しい戦いになりそうだ
(しっかし明石以東は酷いなぁ…ライバルがC電て…)

819:名無し野電車区
09/03/27 23:48:03 Gp0kcoF9O
明日は高校野球組み合わせいいから客入りそうだ。


820:名無し野電車区
09/03/27 23:49:38 n3ILxqF00
>>816
選択肢がないから近鉄奈良線を使うんじゃなくて選択した結果、近鉄奈良線沿線に住んでる人が多い。
学園前にしてももともと何もないところだよ。


821:名無し野電車区
09/03/27 23:50:08 lA/a8lYw0
通勤が異常に楽になった(長堀鶴見緑地線を利用)。
三宮から必ず座れるし…。

ただ、ドーム前の乗り換えはエレベータ使わないと流石に不便ね。

822:名無し野電車区
09/03/27 23:51:47 JhzPQcaW0
24日に乗ってきました。新線で揺れが少ないのと、スピードが遅いからか
騒音が小さいのが快適でした。遅れてたのに、桜川で乗務員交代で結構止るのが
ちょっと。

車内(ハイビジョン)
URLリンク(eyevio.jp)
阪神なんば線
URLリンク(eyevio.jp)

823:名無し野電車区
09/03/27 23:52:36 U3M7E0hA0
>>816
一応県庁所在地なのに、奈良と加古川が同じ人口だなんて
どんだけしょぼいんだ。

824:名無し野電車区
09/03/27 23:53:35 SG4tRdIL0
日記はブログに書いとけよ・・・


825:名無し野電車区
09/03/27 23:56:02 EBvTXYbU0
限りなく存在感のないNHK奈良総合…

826:名無し野電車区
09/03/27 23:56:59 ZDMbqzD3O
さてさて、明日はどんだけ混み合うかな…

827:名無し野電車区
09/03/27 23:57:22 J+OBLolw0
いっそうの事、乗務員交代は尼崎ですればいいのに

828:名無し野電車区
09/03/28 00:04:51 jeOJqBUd0
>>827
近鉄西大阪線?

829:名無し野電車区
09/03/28 00:09:45 vBNnzk8W0
明日なんかあるの?

830:名無し野電車区
09/03/28 00:28:39 RPIbcWb20
>>816,823
まさにその通り。

奈良のことを、鹿臭いとか田舎とか馬鹿にするつもりもないけど、
自分の使ってる電鉄(近鉄)の旅客の多さだけで威張る態度はやめるべきだろ。
少なくとも、奈良スタンダードは阪神間スタンダードではない。
近鉄に囲い込まれた諸君が哀れにしか思えないねえw

831:名無し野電車区
09/03/28 00:29:34 iPMXJJ3M0
ドーム:阪神オープン戦
甲子園:箕島PLが出る+キッザニアオープン
おまけに春休み

んー大丈夫かいな。。。

832:名無し野電車区
09/03/28 00:30:41 lrBrtdzs0
今日1805難波発三宮行きに乗ったが、夕方のラッシュ時なのに勤め人らしき人が少なかった。
それなのにそこそこ混んでる。10連だから人数にすると結構なもんだろう。

ただ、今の速度だと四ツ橋や心斎橋からでさえ梅田回りの方が尼崎に早く着いちゃう。
もうちょっと速くすれば、もっと人が増えるな。

833:名無し野電車区
09/03/28 00:31:53 ijXjH6Zl0
いっぽう、鹿は磯臭い。


834:名無し野電車区
09/03/28 00:35:02 pJEqpVJ9O
元町や芦屋の改良よりも先に出来島~千鳥橋の高架化と橋梁架け替えに手をうっておくべきだ…

835:名無し野電車区
09/03/28 00:35:10 jtsVZnw0O
マジで疑問なんだがなんで阪神って6両しかないの?
阪急神戸線だって10両編成なのに。

836:名無し野電車区
09/03/28 00:35:27 co/+zt+tO
混んでるのは前の方だけ。
後ろはガラガラだよ。

837:名無し野電車区
09/03/28 00:38:33 q5JUymJv0
またずにのれる阪神電車

838:名無し野電車区
09/03/28 00:39:40 RPIbcWb20
>>835
車両の数が多けりゃいい、ってもんじゃないw

839:名無し野電車区
09/03/28 00:39:59 wchW+fbcO
高校野球は京都、和歌山、大阪と地元がたくさん出るから観客多そうだね。


840:名無し野電車区
09/03/28 00:40:26 TgvcJZ6eO
あれやな、西大阪線の出来島以外の人たちはなかなか延伸部分のホームの車両には乗って来ないね。

841:名無し野電車区
09/03/28 00:40:52 lrBrtdzs0
>>836
そうなのか。じゃあ桜川で切り離した方がいいかもなw

842:名無し野電車区
09/03/28 00:41:26 ijXjH6Zl0
屋根ないところもあるし…
22日なんか土砂降りの中「失敗した」といった感じで降りていく人が…

843:名無し野電車区
09/03/28 00:43:04 TgvcJZ6eO
>>842
おもろいなw

844:名無し野電車区
09/03/28 00:47:50 hOIFGRgj0
>>830
囲い込まれたという意味がわからん。
近鉄奈良線に限らず、他社の接続路線以外は普段使う路線はほとんど固定されてるだろ。

減車とか大幅値上げとかが頻繁にあるならともかく、大阪に行くのも京都に行くのも不自由しないし本数も十分にあるから問題ではない。

大体阪神間でそれほど会社間の流動性が高いのならあれほどまでに差はつかないだろうに。



845:名無し野電車区
09/03/28 00:48:01 q5JUymJv0
>>835
先日出張で日立に行ったんだ。
その常磐線はな、15両編成が来るんだが19時台の普通電車は1本だけ、前後40分開くんだ。
時刻表は自分でみてくれ。加古川線とかと違ってちゃんと複線なんだぞ。

おまいさんはその15両編成に詰め込まれて乗るの方が素晴らしいというのか?

846:名無し野電車区
09/03/28 00:49:04 jtsVZnw0O
>>838
あんまり短いのは田舎臭くない?
千葉に住んでた時でも短い編成=11両だもんな。

847:名無し野電車区
09/03/28 00:50:58 lrBrtdzs0
ラッシュでも阪神区間がそれほど混まないのなら
10両のまま尼崎まで行くのはもったいない気がするなぁ。

848:名無し野電車区
09/03/28 00:51:22 jmXausuQ0
○やっつけQ&A 1/3

【車両編】
Q.車両の長さがなんで統一されてないの?
A.阪神車が近鉄規格に合わせると梅田に入線できないなどホームの長さが不足します。
 近鉄車が阪神車に合わせると車両が1両辺り2m短くなりドア間隔も広くなるためラッシュに対応できません。
 また京都線・橿原線等でも使用するため色々不都合が生じます。

Q.奈良線普通には阪神のジェットカーが合うと思う
A.近鉄奈良線の普通は6連で運転されていますので、4連のジェットカーでは輸送力不足です。

【増結・解放編】
Q.どうして尼崎で増結・解放が必要なの?
A.近鉄は最大10両で運転している一方で、阪神本線の限界は6両です。
 そこで阪神なんば線と本線の境界である尼崎駅で増結・解放を行っています。

Q.その尼崎の増結・解放がgdgdだってきいたけど?訓練してたんでしょ?
A.連結・解放そのものは2ヶ月程度前から訓練を行ってきましたが
 営業開始後は乗客の誘導や車両間の仕切り・機器類カバー開閉などの手順で時間をロスしており
 連結そのもの以外の部分での訓練があまりされていなかったようです。

Q.増結が遅いって?京急でしごかれてこい!
A.京急は幌繋がないでしょ。同じ理由で新快速とかも却下。
 近鉄にトンネル事故の経験があるので、幌を繋ぐ手順は必須と言わざるを得ないでしょう。
 京急まで行かなくても西大寺や古市で十分です。

Q.じゃあ、増結・解放は尼崎、幌の付け外しは桜川でやったら?
A.幌の取り付けは上記の通りトンネル対策が主眼なのに、西九条-桜川間を幌なしで走ったら意味ないです。

Q.増解結が面倒な8-10両快速急行はすべて尼崎止めにして、尼崎止めの本線急行を三宮へ延伸しては?
A.尼崎車庫出入庫による支障が激しくなるため、これ以上尼崎止めを増やせません。
 尼崎駅構内図URLリンク(www.hanshin.co.jp)

849:名無し野電車区
09/03/28 00:51:42 wOgUnuLX0
>>846
京急。。。

850:名無し野電車区
09/03/28 00:52:23 ijXjH6Zl0
>>845
日立は10両編成ならあるけど15両は無いはずでは…
まあ無駄に長い編成が多い割に本数が少なくて不便というのは同意。

しかしそれすら肯定する御用雑誌RJ…
今度のなんば線特集もお得意様のアーバンネットワークと抱き合わせというw

851:名無し野電車区
09/03/28 00:52:29 jmXausuQ0
○やっつけQ&A 2/3

【直通運転編】
Q.大阪線直通はないの?また奈良線ばっかりひいきしちゃって・・・(´・ω・`)ショボーン
A.近鉄難波線(大阪難波-大阪上本町)は、昼間でも回送含めて毎時20往復程度が走る過密路線。
 大阪線から難波方面の列車を増やすと、その分、奈良線列車を上本町行きにすることになります。
 そうすると、鶴橋で奈良線と大阪線が複雑に交差することになり、東京メトロ副都心線の
 小竹向原のような混乱の一因となります。
 鶴橋の対面乗り換えでご辛抱ください。

Q.快速急行はなんで御影通過なの?特急は停車するのに…(´・ω・`)ショボーン
A.同じ6両でも、編成長では、近鉄車は約124m、阪神車は約114mと、10m程度の差があります。
 阪神の駅は、基本的に阪神車が止まれる長さしかありません。
 他の快速急行停車駅は、近鉄車6両に対応するホーム延伸を行いましたが、
 御影は、急カーブに島式2面4線という構造上、延伸も容易ではなく、快速急行は通過となりました。

Q.なんで三宮止めなの?高速神戸や新開地にも来てよ…(´・ω・`)ショボーン
A.現状、近鉄車の乗り入れは三宮までと決まっているので、元町駅が近鉄車に対応してません。

Q.なんで平日昼間の快速急行はなんば線内各駅停車なの? 休日ダイヤと同じようにすればいいのに。
A.近鉄奈良線の快速急行が、平日昼間は6連、休日は8連以上で走っているのが大きな理由です。
 休日は尼崎での増結・解放が必要になり、その分停車時間が長くなります。
 一方、阪神本線や近鉄奈良線のダイヤは、平日日中、休日とも大きく変わりません。
 つまり、平日日中、休日と同じように通過運転しても、尼崎で無駄に長時間停車することになります。
 それならば、その分、旧西大阪線内を各駅に停車させ、普通の本数を減らしつつ、
 旧西大阪線内の駅の利便性を向上させた、というのが、今回阪神が採った考え方と思われます。

Q.じゃあ、そもそもなんで近鉄奈良線の快速急行は休日の方が両数が多い?
A.大阪市街地へのショッピング等や、奈良への行楽・観光等、休日の方が、昼間の需要が
 旺盛なためと考えられます。平日日中は運転されていない難波-奈良間の特急が、
 休日の日中には運転されているのも、高い需要を表していると言えます。

852:名無し野電車区
09/03/28 00:52:32 q5JUymJv0
>>846
東京メトロ銀座線・・・

853:名無し野電車区
09/03/28 00:53:00 jtsVZnw0O
>>845
でも阪神間ってずっと人多いだろ、それなのに少なすぎじゃね?
と単純に疑問なんだよ。他の並行線と比べてもね。

854:名無し野電車区
09/03/28 00:53:39 jmXausuQ0
○やっつけQ&A 3/3

【余談】
Q.どうせなら近鉄特急も阪神に直通したらいいんじゃないの?
A.近鉄側は、奈良や伊勢志摩と姫路を結ぶ特急の運転に意欲を示していますが、
 阪神側は、ひとまず現在の直通運転が落ち着いてから検討したいとしています。
 なお、名古屋-姫路間の特急も考えられますが、新幹線との競合が激しいため、
 優先順位としては伊勢志摩方面の方が高いと考えるのが穏当でしょう。

Q.阪神って、なんで小型車6両とかでやってられるの?
A.南を瀬戸内海、北をJR神戸線に挟まれ、駅勢圏が極めて狭いことがあります。
 大阪-神戸間は沿線が完全に都市化された地域ですが、一方で、鉄道輸送力も、
 JR神戸線、阪急神戸線とあわせて非常に大きいものがあり、阪神は、その中の
 少ない部分のみを担っていると考えることができます。
 ただし、乗客が特定の列車に集中するのを避けるため、他では考えられない
 複雑な選択停車を行うなど、その限界に苦労しているのも確かといえます。

Q.近鉄って、郊外を走るくせになんで大型車で10両とか走らせてるの?
A.強い並行路線がない、というのが大きな理由です。JR大和路線は、難波と奈良では
 比較的近くに駅がありますが、途中はまったく離れているため、阪神間のような
 補完関係にはなり得ません。
 けいはんな線も、加算運賃や地下鉄乗り入れによる運賃の高さ、大阪側の拠点が異なることなどから、
 奈良線の補完としては弱いと言えます。
 奈良線は生駒以東の広大な住宅地の輸送をほぼ独占しているため、それに応じた
 輸送力が必要になります。

855:名無し野電車区
09/03/28 00:54:06 q5JUymJv0
>>850
すまん、勘違いだったかもしれん。
こんなに電車がこないのに長大編成、という印象だったんだ。

856:名無し野電車区
09/03/28 00:54:09 WW+AGgat0
>835

短いが、本数が多い。だから便利。長いホームを端まで歩かなくてよい。
だから、近鉄は2,3,4,6両編成を柔軟に組み合わせて多彩な編成を組んでいるが
阪神は分割の必要すらないから、準急以上はすべて6両固定編成にしていた。分割の必要もないし。

ただ、近鉄と直通になったからやむなく長大編成を持たねばならなくなった。それだけの話。

大物~千鳥橋は昼間20分おきでいいなんてヴァカがたまに湧いて出るが、そういうのに限って田舎もんだったりする。


857:名無し野電車区
09/03/28 00:54:35 lrBrtdzs0
>>853
駅の数が多いのと関係あるかもね。

858:名無し野電車区
09/03/28 00:57:37 R4rnZ+Sj0
ついでみたいなものとは言え、三宮を10両対応にしちゃう所に阪神の意気込みを感じるわ。
結構本気でなんば線に賭けてるのでは。

859:名無し野電車区
09/03/28 00:57:41 ijXjH6Zl0
カーブの多さは大いに関係ありそう。
編成長が短いほうが速度制限箇所を早く抜けられる。

860:名無し野電車区
09/03/28 00:57:45 jmXausuQ0
やっつけQ&A改造してみたよ

てか阪神の6両限界とか近鉄奈良線の客の多さとか、もう常識レベルと思ってたが、
今更罵り合うようなことなのか

861:名無し野電車区
09/03/28 00:58:23 lrBrtdzs0
>>848
>>851
>>854
ありがとう。尼崎はほんとgdgdだったw
慣れるまでは車両間の通り抜けはできなくてもいいのにね。

今日の客層を見ても、休日の方が需要あるってのがわかる気がする。

862:名無し野電車区
09/03/28 01:00:08 ijXjH6Zl0
地味にこんな姉妹スレもあります。

【祝】阪神なんば線に乗って花園へ行こう!【開業】
スレリンク(ovalball板)


863:名無し野電車区
09/03/28 01:01:01 RPIbcWb20
>>844
学園前から出勤するのにも東京出張するのにも、まずは近鉄に乗るだろ?
レジャーと言えば、電車を使うなら、伊勢志摩を思い浮かべるだろ?
そういうのを「囲い込まれてる」と言うんだよ。

阪神間は、まさに君の言う「会社間の流動性が高い」んだけどね。

阪神を使って大阪へ通勤してても、東京へ行くなら阪神を全く使わずにJRに乗るとか、
嵐山へ観光に行くなら阪神を全く使わずに阪急に乗るとか、いろいろあるよな。
レジャーも、伊勢志摩なんかはあまり眼中にないし。
敦賀も赤穂も一本だからな。
東京も、鳥取も、博多も、広島も、沿線沿い。沖縄も、札幌も、沿線から出発。

阪神沿線ってのは、そういう地域なんだよ。
悪いけど、近鉄沿線住民の方が、視野が狭いとしか思えない。

864:名無し野電車区
09/03/28 01:01:55 pJEqpVJ9O
>>858
三宮~中央区役所…地上ではえらい長い区間(400m)を工事しとうしな。
阪神の駅を工事する長さとちゃうやろと言いたくなるくらいだw

865:名無し野電車区
09/03/28 01:02:00 lrBrtdzs0
せっかく繋がったのにけんかしなくても…

866:名無し野電車区
09/03/28 01:07:54 mpBjxjKy0
視野が狭いってw

867:名無し野電車区
09/03/28 01:15:45 jmXausuQ0
阪神の「短編成で本数が多い」ってのも、もう神話みたいなもんだな。
複々線のJRはいったん脇に置くとしても、
複線で毎時18本なら阪急京都線もそうだし、京阪も枚方市まで毎時18本運転してる。
三宮までで考えたら、なんば線開業前は阪急神戸線とも変わらなかった。

868:名無し野電車区
09/03/28 01:16:06 jtsVZnw0O
>>849
京急は阪神と境遇は似ているが最長12両だが。
>>856
別に本数が特に多いとも思わなかったけど。

一度甲子園に行った時、すげぇ混み方なのに電車が短くてね、
連れともっと繋げばいいのにと話てたんだよな。
距離が短いから仕方ないのかなと単純に思ってたよ。

869:名無し野電車区
09/03/28 01:18:57 hOIFGRgj0
>>863
別に近鉄に限らず阪急の駅が近い人なら阪急を使うし、JR方が便利ならJR使うでしょ。
近鉄沿線ならレジャーは伊勢志摩ってwwww

>>東京も、鳥取も、博多も、広島も、沿線沿い。沖縄も、札幌も、沿線から出発。
名古屋や京都のような近鉄以外の遠距離なら京都や大阪から新幹線や特急に乗るだけだし、飛行機なら伊丹か関空から乗るだけじゃんwあほか。


870:名無し野電車区
09/03/28 01:20:20 lrBrtdzs0
もうやめとけw

871:名無し野電車区
09/03/28 01:26:46 wchW+fbcO
京急はなぜ4連~12連みたいに幅広いバリエーション組めるのですか?


872:名無し野電車区
09/03/28 01:27:46 ijXjH6Zl0
そんなに難しいことでもないのでは。
JR九州も3連から9連、一本だけ12連なんてのがあるし。

873:名無し野電車区
09/03/28 01:30:41 EFEJg65wO
阪神が最大6両だって?
いいえ。今は最大10両です(なんば線内のみ)

874:名無し野電車区
09/03/28 01:33:20 ijXjH6Zl0
本線より支線のほうが編成長が長い鉄道って他にどこがあるだろう…

実は近鉄も田原本線より長い線区がゴマンとあるんだけどね。

875:名無し野電車区
09/03/28 01:34:04 URd8HbBA0
なんば線開通直前くらいに見えない敵と戦ってた人、まだ居るんだねw
正直、何がしたいのかさっぱり解らん。
あなたの理論では、阪神or阪神沿線住民がエラくて、近鉄or近鉄沿線住民がダメって事なのか?
視野が狭いとか意味不明。
誰に向かって書いてるのかも判らんし、雰囲気的に、相直開始前に梅田で近鉄車が営業運転で来ていたって主張していた奴みたいな感じだな。


たぶん、近鉄の輸送人員の方が多だとか何とか書かれてる事が気に食わないんだろうと予想はできるが、輸送人員が少なかったら何か悪いのか?
最寄り駅から私鉄に乗ってJRに乗り換えて東京へ行く事がそんなにおかしいか?
阪神沿線の人間が行き先によっては阪神を全く使わないってのは、会社経営として見ればあまり上手く商売が出来てないって事でもあるぞ。



876:名無し野電車区
09/03/28 01:35:23 hOIFGRgj0
>>874

京阪石山坂本線とか

877:名無し野電車区
09/03/28 01:44:52 hOIFGRgj0
>>875

輸送人員というのは減車とか停車駅増につながるから大事だよ。
奈良線も昔に比べたら本数減らされたり、停車駅が増えたり悪化してる。

これは関西の私鉄全体にいえることだけどね。


878:名無し野電車区
09/03/28 01:50:59 Bmz9+eqp0
>>875
地価まで引っ張りだしてきたりしてねw

もう乗客数だけみれば奈良線>阪神本線は明らかなのに。
しかもそれで優劣をつけようとしてる訳じゃないし。
阪神も近鉄の客を優先的に取り込めるから
いいじゃないかと思うけど、
何が気に入らないんだろうね‥
視野が狭いとか全く訳わからん。

879:名無し野電車区
09/03/28 01:53:25 CBaKkGaA0
>>835
昭和30年代~40年代は各社とも輸送力増強を行っていた。
大改良工事を行った南海難波や阪急梅田。終点から延伸して新たなターミナルを作った近鉄難波や京阪淀屋橋。
ところが阪神は梅田も三宮も地下のため、車両の大型化は出来ても編成両数の長大化は容易に出来なかった。
また他社は郊外に新たな車庫を建設できたが、市街地を走る阪神は新たな車庫の建設が困難だった。

高架化された駅は8両対応のところもある。

880:名無し野電車区
09/03/28 02:03:21 hOIFGRgj0
>>879
車庫とか駅がどうこうよりも単に6両で間に合うから6両なんでしょ。
6両で積み残しが出るなら巨額の金がかかっても8両とか10両対応にしてるよ。


881:名無し野電車区
09/03/28 02:08:35 Bmz9+eqp0
>>879
阪神も近鉄難波線と同時期に難波伸延を
するはずだったと思うのだが。
と書くと西九条の反対運動の件が出てくると思うが、
何処の私鉄も延長や地下線化にはそれなりに苦労はしてるしな。

要するに一時期の阪神が消極的経営過ぎたのが
乗客数を大きく伸ばせなかった原因と思ってる。


882:名無し野電車区
09/03/28 02:10:26 wchW+fbcO
>>881
東横線桜木町とかね


883:名無し野電車区
09/03/28 02:11:04 URd8HbBA0
>>877
ああ、そりゃあ輸送人員は大事だよ。運行に支障が出ない限りは多いに超した事はないんだし。
でも、どっちが凄いとか、そういう次元で語る事に対して意味ないだろって事っす。

884:名無し野電車区
09/03/28 02:12:25 FP+/FhEh0
短編成頻発運転か長大編成高密度運転か会社の方針の違いでしょ。

いつでものれる阪神電車やから前者なだけ、元は路面電車。

885:名無し野電車区
09/03/28 02:16:58 hOIFGRgj0
俺が子供のころにちょうど国鉄が民営化されて、JRが221系とか出し始めたころだったけど、
そのころの近鉄奈良線は快急がかなり多くて、急行は昼間限定だった。ラッシュ時はぎゅうぎゅうでかばんがつぶれるかと思ったぐらい。
快急が新大宮通過で、代わりにほぼすべての準急が奈良までいってた。

京阪とかも京橋越えたら七条までとまらなかったし、阪急も十三越えたら大宮まで停まらなかったような。
南海とかに比べれば近鉄奈良線はまだましな改悪だけど、やっぱり客数は重要だよって身にしみて思う。

886:名無し野電車区
09/03/28 02:22:26 hOIFGRgj0
>>885
ほかの人も書いてるけど、阪神が特に本数多いとは思わない。
千鳥停車だから比較的しょぼい駅でも優等があるのはいいとおもうけど。


887:名無し野電車区
09/03/28 02:25:52 Bmz9+eqp0
>>884
阪神は頻発って程でもないよ。
むしろ一時期12分サイクルだったからな。


888:名無し野電車区
09/03/28 02:36:28 FGu5Buh90
10分サイクルなんて大抵の線がそうだよな

近鉄奈良線は昼間15本限界だから、まあそれよりは多いだろうけど

889:名無し野電車区
09/03/28 02:51:03 l7jamwe/O
待ち時間減っても所要時間増えたら意味ないしな

890:名無し野電車区
09/03/28 02:51:33 CYxvmsoE0
阪神の場合、ラッシュ時における輸送が両面あります。
①阪神間の事業所・工場から大阪、神戸への輸送と
②大阪・神戸から阪神間への帰宅の輸送の2パターンが結構あります。
ですので、逆ラッシュ輸送が極端にガラガラとかある駅を境に
極端に減少するということが少ないと思います。
そこで効率的な輸送ができ、また6両でも輸送できる状態でした。(です)
昔は①と②が拮抗するほどでしたが、最近は②の割合が高くなってきています。
それは、①のひとがJRに移ったことと工場等の縮小があげられると思います。

そういった意味では近鉄奈良線の朝:奈良方面から大阪
               夕:大阪から奈良方面
と違ったところではないかと思います。

ところで話は変わりますが、近鉄特急が阪神線内に乗り入れたときに
乗務員の交代はどうするんでしょうか?
現在桜川で交代してますよね?
近鉄特急だけ難波で交代ってのも???
桜川に近鉄特急停めるわけにもいかないでしょうし。。。

891:名無し野電車区
09/03/28 03:02:53 l7jamwe/O
近鉄奈良線乗ったことないだろ?

両方向とも客多いぞ。

892:名無し野電車区
09/03/28 03:05:26 0GNSHliM0
>>890
近鉄特急だけ特別体制になるんでは?
桜川から運転手がやってきて、難波で交代と

893:名無し野電車区
09/03/28 03:26:27 geya8yZ10
近鉄特急が阪神に乗り入れた場合は、桜川で運転停車して交代とか

894:sage
09/03/28 03:39:53 XoYx66ys0
周辺住民にとっては迷惑極まりない近鉄特急。
近鉄のいろんな駅で急行や準急が特急のために長い長い通過待ちをさせられている。
それを今度は阪神でもやろうというのか!強欲近鉄め!
せっかく阪神沿線に引っ越したのに、もううんざりや!
なんで近鉄の欲望の固まり車両のために、我々の日常生活での移動が待たされなあかんねん!
絶対反対や!近鉄特急は阪神線に来るな!


895:名無し野電車区
09/03/28 03:44:33 FGu5Buh90
特急なくした分を値上げしていいなら
その意見を採用してもいい

896:名無し野電車区
09/03/28 03:57:54 xTmzJJLL0
>>875(阪神or阪神沿線住民がエラくて、近鉄or近鉄沿線住民がダメ)
それ、どこか間違ってる?
わざわざ本数少なくて運賃の高いところに住むやつの気が知れんわ。
地代を見ても別に特別安いってわけじゃないし環境面でも奈良が特別良いとは思えん。
(更に自治体も腐っているし)

>>891
朝の奈良行きは阪神車2両でも裁ける空気輸送だろがwww

897:名無し野電車区
09/03/28 04:01:51 l7jamwe/O
なんか変なの湧いてきたな。
阪神車二両で十分とかキチガイみたいなことを書かなければ相手してあげたのに。

898:名無し野電車区
09/03/28 04:21:15 l7jamwe/O
特急については意見別れるだろうけど、東京出張とか、特急以外使う気しないもんな。
出張旅費も特急代でるし。
近鉄奈良線の利用者が多いのは、生駒から鶴橋までノンストップで15分未満というスピードだけじゃなくて、今里筋線以外のすべて大阪市地下鉄の路線に乗り換え一回だけでいけて、梅田、阿倍野、京橋へは鶴橋でエスカレーター上がるだけという利便性の良さがあるかと。

京都にいくのも楽だから朝の京都行きもかなり混んでる。


899:名無し野電車区
09/03/28 04:34:11 Hd79fmXt0
朝の奈良行き普通に混んでるんだけど・・

900:名無し野電車区
09/03/28 04:39:59 URd8HbBA0
>>896
いろいろ間違ってるよ。
あなたの言葉を引用すると、本数少なくて運賃が高い近鉄の方が、本数が多くて運賃の安い阪神よりも旅客数が多いという時点で、近鉄の経営が上手い、もしくは阪神の経営が下手という結論になる。

で、住民の話なら板違いだって事くらい、さっさと気付いてくださいね。
自分にしか見えない敵相手に戦っているような輩は、リアルでもネット上でも周囲に迷惑をかけるだけですから、是非一人部屋に篭ってチラシの裏を舞台にして暴れていてもらいたい。

901:名無し野電車区
09/03/28 05:01:49 l7jamwe/O
阪神は12分ヘッドだから本数多いとはいえないだろ。
近鉄は額田みたいな生駒山の崖道にある過疎駅でも10分ヘッドだし。

まあ、複線だから近鉄も阪神も増発してもスピード落ちるだけだが。

902:名無し野電車区
09/03/28 05:32:21 CYxvmsoE0
近鉄に関しては東大阪市内への流動があるので、朝の普通は逆でも
輸送量はあると思います。
ただ、生駒・学園前等の住宅街への輸送となると学生の輸送と一部の
通勤輸送があるくらいで大阪方面行きと比べると、かなりの差があると
思います。
対して阪神はというと、朝に関しては大阪方面行きが多いのは多いですが、
大阪から尼崎、西宮等への通勤輸送が結構あり、
神戸に至っては阪神間(神戸市内各駅含む)→神戸(三宮以西)より、
神戸→阪神間への輸送の方が過去は多かった様に思います。
(今は微妙ですが・・)
そのいわゆる逆ラッシュ輸送が震災を機に結構JRに取られたように思います。
また、更にJR東西線の開通、新快速・快速尼崎停車が追い打ちをかけました。
いわゆる阪神工業地帯への輸送ですが、工場・事業所等がJR駅へバスを運行
していることも影響していると思います。
いずれにしても、阪神沿線は住宅街と阪神間事業所・阪神工業地帯が混在して
おり、旅客流動がかつてかなり複雑になっており、6両でめまぐるしく
乗客の入れ替わりが起こっていました。
しかし、近年では工場の閉鎖、工場の跡地にマンションが建つ等、環境が
変化してきており、今回の3月20日の改正ではその辺がある程度
考慮された改正ではなかったかなと思います。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch