09/07/13 23:05:20 wcVM9HTO0
執拗な偏執的書き込みにくじけるな!と自分に言い聞かせながら
>>653
今の御殿場線に東海道迂回線の役目はない。
なるほど・・・
過去にはその役目もあったが、今のJRではその様な想定はしていないという訳ですね?
電力供給容量等、義務でもなければ東海さんでそんなもんやるはずないでよすね。やはり
JR発足時上下分離にするべきだったか?
>>新幹線振り替えが一般的
新旧とも長期間不通の場合を想定
リニア自前でやるとか、やたら急ぐのはその辺の絡みもあるのかな。ほとんどの利益を
生んでいるのは新幹線だし。
しかし長大トンネルの宿命、一体でない地盤の貫通・・・何か良い方法ないのかな?