東急大井町線改良・田園都市線複々線化 15at RAIL
東急大井町線改良・田園都市線複々線化 15 - 暇つぶし2ch310:名無し野電車区
09/04/17 00:32:24 Q1MFkGNn0
>>235
人口増加があるってことは、
基本的には電車に乗る層が増えると考えるべきだと思うけど。
人口増加は基本的に、
・他地区から引っ越してくる
・子供が生まれる
で、起こるわけで。で、今の田園都市線沿線にジジババが引っ越してくるかというと
正直それはちょっと考えにくい・・・。
なので、2030まで人口増加が続き、そのあとも30年くらいは混雑が続くと考えるべきだと思う。

大井町線の場合、等々力は地下化予定だし、
尾山台~緑ヶ丘に関しては、連続立体交差の予定があるので、
それに合わせてホーム延伸していけば、
東急側の出費としては、そこまでかからないとおもう。

等々力の地下化をする時に、何両対応にするかだな。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch