【新潟】上越新幹線part26【東京】at RAIL
【新潟】上越新幹線part26【東京】 - 暇つぶし2ch200:名無し野電車区
09/04/28 22:51:14 FKkcRa9MO
>>199
確かにいつの間にか高崎で分割は普通だな

201:名無し野電車区
09/04/28 23:51:59 RJjL+CpMO
>>200
分割は越後湯沢で、併合は高崎じゃなかった?

202:名無し野電車区
09/04/29 01:57:08 W0FovIDw0
>>199
もう5年位前からだと思うけど(湯沢分割)。
確か中越地震の頃だったと思う。
指定券は、同じ列車名なら1~8号車を先に売る
設定になっているけど、列車名が違う場合は
短区間の座席確保を排除する機能を使うしかない。

>>201
確かに、高崎の分割やらなくなっちゃったよね。
元々は高崎の分割の方が先に始まったんだけどね。
当初は、切り離した8両を新潟まで回送していたからびっくり。
逆に上りは新潟から高崎まで回送して増結していた。

越後湯沢分割が出来る様になったので、半分を新潟、半分を
ガーラ湯沢なんて運用ができるようになった。

203:名無し野電車区
09/04/29 20:03:36 QSXcEEzoO
>>202
あの時なんか新潟駅にたにがわが来てた(表示されてただけ?)。
あの前後からE1が上越専用で朱鷺マークや、越後湯沢から16両MAXスタートとか、E2がときから撤収だったか。
あまり変化の無い上越新幹線だったが、03年初め~04年には色んな変化があったな。

204:名無し野電車区
09/04/29 20:28:50 7FA4qVBA0
E1系って意外と魅力的じゃない?

205:名無し野電車区
09/04/29 20:43:48 8A9PMEQCO
理想的な停車本数(データイム)

熊谷:
2本(上越1~2長野0~1)/1h
本庄早稲田:
3本(上越2長野1)/1日
高崎:
3~4本(上越2~3長野1~2)/1h
上毛高原:
1(~2)本/1h
越後湯沢・長岡・燕三条:
(1~)2本/1h
浦佐:
1本/1h

206:J('A& ◆XayDDWbew2
09/04/29 20:48:48 8zxCBo+7P
>>204
E2系よりかっこいいと思う。

207:名無し野電車区
09/04/29 20:53:13 aeefmR6c0
200系が一番いい、というよりかわいい

208:名無し野電車区
09/04/29 22:07:19 qRvR3VAo0
あらゆる国鉄車両の塗り直しがことごとく残念な件

209:名無し野電車区
09/04/29 23:20:26 VM3Bloj50
M1が2013年春まで生き延びれば19年か。なんだかんだで結構長生きだね。
引退イベントは200系全廃&E2,E3はやこま完全撤退祭りと同日開催かなw

210:名無し野電車区
09/04/29 23:42:06 W0FovIDw0
>>203
そういえば、新潟~高崎の先行回送を臨時列車化して、
「Maxたにがわ」として運転した事があったよな。

臨時「Maxたにがわ」は新潟~高崎間が各駅停車で、
定期「Maxとき」が高崎で追い付いて合体。

211:名無し野電車区
09/04/29 23:59:47 W0FovIDw0
4年前(平成17年)の時刻表より
臨時「Maxたにがわ330号」(5330C)新潟発16:27→17:57高崎着
定期「Maxとき330号」(330C)新潟発16:40→18:09高崎着
※330Cも新潟~高崎間各駅停車でしたw

定期「Maxとき330号」(2330C)高崎発18:11→19:04東京
※本庄早稲田・熊谷通過

もう一つ、先行回送の臨時列車化
臨時「Maxとき452号」(9452C)新潟発17:01→18:31高崎着
定期「Maxたにがわ452号」(1452C)越後湯沢発18:04→18:41高崎着
※こちらは定期が越後湯沢始発なので「とき」と「たにがわ」が逆

定期「Maxたにがわ452号」(452C)高崎発18:45→19:44東京
※本庄早稲田通過

212:名無し野電車区
09/04/30 20:30:59 SeU/A2JM0
【2階立て】姿消す【東北新幹線】
ということは上越の車両が台検で仙台に回送されるときも姿を消すわけだから
【2階立て】姿消す【上越新幹線】
となる

213:名無し野電車区
09/04/30 21:13:43 AXEj7e3y0
運転見合わせキタ

214:名無し野電車区
09/04/30 21:14:38 CmnaZ+1KO
先程、NHKGにて東北・長野・上越新幹線ウヤのテロップ。理由は表示されず

215:名無し野電車区
09/04/30 21:16:57 fK16HA5V0
741 名前:名無しでGO![] 投稿日:2009/04/30(木) 20:55:16 ID:1EblX/UcO
【上越新幹線 運転見合わせ】上越新幹線は、大宮駅での線路内人立入の影響で、一部列車で運転を見合わせています。


216:名無し野電車区
09/04/30 21:24:22 bptHMS/sO
>>210
あれは一つの可能性を見た気がする。

217:名無し野電車区
09/04/30 23:14:31 iiOC6jtiO
これのせいで終電発車40分遅れとかなんなの?
俺の睡眠時間削りたいの?

218:名無し野電車区
09/05/01 00:14:03 TXo+/TEU0
そういえば何故、越後湯沢での併結をやらないんだろう?

越後湯沢→高崎の回送とか、無駄な様な気がする。
(昔の新潟→高崎回送よりはましだけど)

219:名無し野電車区
09/05/01 00:29:08 SornkTNB0
>>218
併合をやるには駅構内の信号設備の改修(増結用トランスポンダの追加など)が必要だが、
上越新幹線で改修が実施されてるのは高崎だけだから
北陸新幹線の延伸で越後湯沢での輸送段差がなくなるのを見越して改修が見送られたのだろうか・・・

ちなみに、分割はCOSMOSのソフトウェア改修だけでできるようになるらしい

220:名無し野電車区
09/05/01 00:42:09 ow02WUtw0
分割の場合、別列車として認識されれば十分だからねえ。

221:名無し野電車区
09/05/01 08:32:23 TXo+/TEU0
>>219-220

さんくす

222:名無し野電車区
09/05/01 17:13:09 a6LbbsCvO
とき+はくたか(仮)新潟金沢行きE4なんか面白いな

223:名無し野電車区
09/05/01 19:51:17 RtfBpfR/0
>>222
可能性があるとしたら、ときorたにがわ+あさまじゃないかねぇ?

224:名無し野電車区
09/05/01 20:14:17 Lug64I2Z0
>>222
車内アナウンス
「本日もJR東日本とJR西日本をご利用くださいましてありがとうございます。
この列車はMAXとき号新潟行きとMAXはくたか号金沢行きです。
これから止まります駅はMAXとき号が上野、大宮、高崎、越後湯沢、長岡、燕三条、
MAXはくたか号が上野、大宮、高崎、軽井沢、長野、上越、富山、新高岡です。

ギャグとしては面白い




225:名無し野電車区
09/05/01 21:13:39 e4yPpcEX0
「はくたか」は確定?
「ハク」は音読みだから、これまでの新幹線列車名の慣例を破ることになるのだが・・・。
ちなみに「朱鷺」は当て字で、実際は大和言葉。

それにしても、MAX-E5を開発してほしいものだ。

226:名無し野電車区
09/05/02 07:57:05 xTxmmJhz0
「はくさん」の線もあるかと。

227:名無し野電車区
09/05/02 13:50:55 /jz8wz3B0
「たてやま」とか「つるぎ」は対関西の名称だしなー
北陸・東京系で和語の列車名ってあるか?
「ほたるいか」??

228:名無し野電車区
09/05/02 14:50:55 St5NBStY0
>>225
長野止まりがあさまで、しかも長野経由だったらあとはわかるだろ。


229:名無し野電車区
09/05/02 20:11:23 onA4z0wlO
はつかりが無くなったから、はくたかが残らなきゃ新名称でしょ。

230:名無し野電車区
09/05/02 20:52:36 GmVYJIQI0
スレ違いだが「かが(加賀)やき」というのもある。

とき・たにがわの連結が定着しつつある現在、
仮に連結があるとすれば、金沢・長野がしっくりいきそうだが。

231:名無し野電車区
09/05/03 07:19:46 cZnoj6v0O
>>230
金沢長野併結で、金沢行きは長野から各停、長野行きは高崎から各停とか。

232:名無し野電車区
09/05/03 09:41:14 +5CALak30
日中はMaxははくたか接続、そうでないのは接続しないってことで
いいのかな?

233:名無し野電車区
09/05/03 10:49:25 9+MzaXVc0
新潟()笑

234:名無し野電車区
09/05/03 11:06:15 VZLcJlHl0
>>231
高崎で併合中に「スーパーとき」が追い越してゆく・・・

235:名無し野電車区
09/05/04 22:00:06 eKJLD+CU0
距離が短い上越系統は\1000高速の影響モロに喰らってそうだが大丈夫?

236:名無し野電車区
09/05/04 23:22:50 0ys/maUpO
>>235
関越自動車道は人気ないので心配ない。

237:名無し野電車区
09/05/04 23:41:57 QqGxPYg9O
>>235
多分ある。関越も車は多いぞ。
反対に都内でも新潟長岡ナンバーが凄く多い。
300キロの新潟や200キロの長野は車が増えたろ。

238:名無し野電車区
09/05/05 00:12:19 hSKaEF1w0
>>237
>多分ある。
だぁね。
財政危機+地球環境保護に背いてまで、そんなにNEXCOを保護する必要があるのかと思う

239:名無し野電車区
09/05/05 00:20:29 sOQC2DuI0
>>238
というか、渋滞による損失を考えると、GW期間中は1000円乗り放題は
やらない方が良かったのでは…と思う。

むしろ繁忙期と称して(ry

240:J('A& ◆XayDDWbew2
09/05/05 02:02:14 je0Bfe4WP
長岡JCT近くから見てたが、関越道の車の量が半端なかった。

241:名無し野電車区
09/05/05 06:17:05 yESpWLMy0
高速道路1000円なら
新幹線も1000円にしてくれ

242:名無し野電車区
09/05/05 07:15:14 T3F5sHqg0
>>236
北陸自動車道(長岡以南)よりは需要あるよ

243:名無し野電車区
09/05/05 08:41:59 KSPEUoSq0
>>241
賛成

244:名無し野電車区
09/05/05 09:07:10 zaSm00s10
>>242
その場合、長岡以西って言うんじゃ

245:名無し野電車区
09/05/05 09:37:43 OqClzABJ0
>>241>>243
減収分(通常料金と千円との差額)はどこから手当てするんだい?

246:J('A& ◆XayDDWbew2
09/05/05 10:53:24 je0Bfe4WP
レンタカー1日1000円で十分使えるじゃない。

247:名無し野電車区
09/05/05 11:20:24 KSPEUoSq0
>>245
おまえが払っとけよ

248:名無し野電車区
09/05/05 13:22:04 8PoIImki0
トクだ値
URLリンク(jreast.eki-net.com)

15%~30%引きになるので上手く使え

249:名無し野電車区
09/05/05 14:19:25 rkjOMZ0H0
>>248
これ当日に何回でも変更できるのかな。
当日に翌日の切符に変更するとか。
乗り遅れたら乗車券も無効になるんだよね。

250:名無し野電車区
09/05/05 14:42:11 eZu29X9z0
今日の上りときは14本の臨時列車

251:名無し野電車区
09/05/05 20:48:21 KPASwncyO
関越の長岡~前橋まで非情な位ガラガラで埼玉県内でも案外走れた。
非情なGW。

252:名無し野電車区
09/05/05 22:34:36 zHAXRpmL0
JARTICを見る限りそれは無いがな
運がよかったんだろう

253:名無し野電車区
09/05/05 23:48:16 zaSm00s10
脳内だから仕方ない

254:名無し野電車区
09/05/05 23:59:56 KPASwncyO
>>252
いや、マジだから。
VICSでも渋滞が出たけど。
最悪でもノロノロながらも走れたよ。
PAもさほどじゃ無かったし。上里は凄いが。

255:名無し野電車区
09/05/06 00:07:13 jMtvAKBa0
E4は速度がわかるからいいよなぁ
5号車の乗務員室のドアが開いていればモニターに映る速度が見れる

256:名無し野電車区
09/05/06 00:13:25 h8+uOZa+0
>>254
ノロノロとガラガラ…

257:名無し野電車区
09/05/06 01:24:29 DwOTTpS80
良く読め。関越のガラガラは前橋までと書いてある。

258:名無し野電車区
09/05/06 01:44:38 l8J7emg/0
>>255
あれ、見てると車掌に露骨に嫌がられるよな…

259:名無し野電車区
09/05/06 08:17:35 9gkOR6r70
>関越の長岡~前橋
昨夜は結構、交通量あったよ。
GW&1000円の効果はすごいと思った

260:名無し野電車区
09/05/06 12:07:19 h8+uOZa+0
>>257
普通に関越TNの向こう側は混んでるし

261:名無し野電車区
09/05/06 19:42:39 u+iLYWdCO
>>255
200系も右側のドアから運転席のぞくと見えるよ。

262:名無し野電車区
09/05/06 20:05:58 BSdjIHdX0
越後湯沢以北のデジタルATCって今年度中にって話だけど、
具体的にいつだか知ってる人いる~?

それで、もう平均1~2分は短縮するだろうけど、
まだまだJR東は余裕こいてる方なんだろうなぁ・・・競争相手いないから

263:名無し野電車区
09/05/06 21:31:09 u+iLYWdCO
>>262
12月にはダイヤ改正があるだろうから、そのタイミングじゃね?
200系廃車と同時だと思ったけど、意外にまだ残すみたいだから。

264:名無し野電車区
09/05/07 00:13:01 9sF3b4i90
12月にダイヤ改正なんてやるの?あったとしても湯沢以北のD-ATCダイヤ化は3月の改正の時じゃね?

265:名無し野電車区
09/05/07 07:14:56 5XqY99NN0
ビデオで長野新幹線見てたら架線が結構ゆれてるのがわかった。
架線構造は長野より上越のほうがいいのだが、
それを生かし切れていないのが残念だ。


266:名無し野電車区
09/05/07 11:35:27 b+1HHYJi0
>>263
この3月にダイヤ改正したばかりだからね・・・

次回の改正は多分来年の12月(新青森延伸時)になると思うよ。
いや来年12月は、あくまで暫定ダイヤで、再来年春のE5系
300km/h運転実施時まで持ち越されるかもしれない。

267:名無し野電車区
09/05/07 22:13:43 guk3PaSP0
よく考えてみると上越はライバルがいないから高速化しないというのは言い訳にならないよな。
はやて・こまち だってたとえ最高速度240km/hにしたところで現行より少し遅くなる程度、
そのわずかな差で飛行機が優勢に立つわけではない。
価格、本数、利便性などではまだまだ敵わない。
せめて上越にもE2走らせて260km/h運転しろよ。

268:名無し野電車区
09/05/08 00:40:33 NdgnsWB10
>>267
あと3~4年待てば実現すると思うけど。
てか、長野新幹線も高崎以南は275km/h運転すればいいんだよな。

スピードアップの効果は、競争力向上だけじゃないからな。
乗務員の人件費削減や、場合によっては車両運用効率の向上にもつながる。

269:名無し野電車区
09/05/08 01:02:53 B6EZ7B9tO
>>267
300キロくらいの距離なら飛行機でも早くないし、車ならそれなりに時間はかかる新幹線には良い距離だよ。
秋田や広島なら飛行機は早いけどな。

270:名無し野電車区
09/05/09 05:12:52 4S6dN/vv0
>>265
整備新幹線の架線はシンプルカテナリといって
高速運転するとたわんでしまう。
材質こそCSトロリで耐久性に優れるが
320km/h運転のリスクをJRは取らないだろう。
上越のは東北(盛岡以南)と同じコンパウンドカテナリ式で
架線自体は320km/h運転に耐えられると思うが
その他の要因で、上越の320km/h運転は実現しないのだろう。

271:名無し野電車区
09/05/09 07:34:38 HR4YVgckO
>>270
越後湯沢から各停みたいなもんだから出せないだろ。
越後湯沢までは速度制限もあるし。
やるなら加速の良い車両を入れること。

272:名無し野電車区
09/05/09 07:49:31 fWs67mfSO
上越新幹線は、E4系ばかりになるの?

273:名無し野電車区
09/05/09 08:01:59 DiMEai9P0
>>272
東海道ではN700系にコンセントが付いてるのでパソコンや電気製品
が使えるのでDVD鑑賞をはじめ退屈しないと盛んに宣伝しているので、
コンセントのないE4系はおろかE2系は時代遅れとなってしまった。


274:名無し野電車区
09/05/09 10:07:31 99Ya8PNY0
少なくとも大宮から長岡までノンストップじゃないと高速運転の恩恵は
受けられないだろうね。期待している人も少ないと思う。

275:名無し野電車区
09/05/09 10:20:34 sH3xWQpY0
北越急行開業前のダイヤでの「かがやき」接続列車なら何本かそういうダイヤがあったけど。

276:名無し野電車区
09/05/09 13:58:29 YM0dOVzR0
E4系はババアが大好きだろw
顔も似てるしwww

277:名無し野電車区
09/05/10 05:07:14 AySLcxE30
>>276
残念ながら2階建は階段があるため自由席とか席取りのためあせって
乗り込むお年寄りはけつまずく不安があり評判が悪い。

278:名無し野電車区
09/05/10 08:24:43 C1wSs5sz0
>>275
いや、ほくほく線開業前は長野新幹線開業前だったから、
高崎通過はスーパーあさひ だけだったよ。
大宮~長岡ノンストップが設定されたのは、もう少し後。

北陸新幹線開業すれば、大宮~長岡ノンストップも設定されるだろうよ。
とりあえず、中山トンネル以外速度制限ないから275キロ運転は難しくない

279:名無し野電車区
09/05/10 18:16:30 ou3eCPrYO
>>278
たにがわが新潟まで来ればできるかもしらんが。

280:名無し野電車区
09/05/10 23:38:35 4NQMJc8i0
俺の家の近くからAKB48劇場までのルート調べてみた
越後線関屋~上越新幹線~秋葉原
料金片道¥10,270也 前9,760じゃなかったっけ?

281:名無し野電車区
09/05/11 00:46:51 IoKKKHIH0
今回は繁忙期なんでしょ

282:名無し野電車区
09/05/11 07:14:17 WMJFws/MO
>>280
車で行けよ。新潟西まで近いだろ。
意外と本郷あたりに安い駐車場ある。

283:名無し野電車区
09/05/11 10:10:41 IoKKKHIH0
新潟では通勤利用者以外ETCはほとんどつけてないよ

284:名無し野電車区
09/05/11 12:27:01 3ZkkXij/i
>>280
モバイルSuica特急券を使え

285:名無し野電車区
09/05/11 15:15:53 WMJFws/MO
>>283
爺が間違えて入りまくり

286:名無し野電車区
09/05/11 18:22:21 47N4XiSW0
新潟色のある発車メロディはないの

京急並みにバリエーションあると楽しいね


287:名無し野電車区
09/05/11 19:40:30 /GO73Co+0
>>280
どちらも正しいw

288:名無し野電車区
09/05/11 20:04:42 4fIqedH50
>>278
20年くらい前は200系が275km/h出してたんだな。
E4系が最高速度240km/hからすると意外な気がする。

289:名無し野電車区
09/05/11 21:08:59 mM7mMtrP0
スピードアップをいうなら大宮~東京間をなんとかしろって…。

290:名無し野電車区
09/05/11 23:24:56 5kpkDvh90
>>289
カーブきついから厳しいよ。

291:名無し野電車区
09/05/12 02:44:21 /QNQXxII0
せめて130km/hで

292:名無し野電車区
09/05/12 11:47:06 FmZytJL5O
>>290
全然きつくない。
埼京線なんかどんでもなく直線だし。
騒音問題だよ。

293:名無し野電車区
09/05/12 11:52:39 IwR67iTc0
阪神なんば線みたいに透明シェルターで覆っちゃえ

294:名無し野電車区
09/05/12 12:23:43 l3DOlKpmP
>>292
十分きついよ…それでも130くらいはいけると思うが

295:名無し野電車区
09/05/12 12:51:58 G7QxdlrlO
>>283
あいでーが国際興業株式会社

296:名無し野電車区
09/05/12 12:58:05 G7QxdlrlO
>>278
あさひ1号 新潟行
上野07:36

新潟09:16(いなほ1号に接続09:24)

「次は新潟県の長岡まで停車しません~」

こんなはえぇのに、今のトキ号は2時間以上かかってるなんて…

飛行機には負けないから途中で集客していくようにしたんだろうけど。

297:名無し野電車区
09/05/12 13:01:51 5c+MsOGf0
上越新幹線は準急と普通(普通の多くは途中駅までしかいかない)って印象の種別だからなぁ


298:名無し野電車区
09/05/12 14:35:39 mP0jynPi0
速達と各駅を分別するほど利用者が多くないから

299:名無し野電車区
09/05/12 19:39:00 6FjE8hhn0
ノンストップを新潟9:00⇒東京10:28くらいで
E5系320km/hをしてほしい。
1日1本(往復)なら騒音対策もメンテも必要ないだろう

300:名無し野電車区
09/05/12 20:19:46 Qd+JU8vk0
>>289
将来、大宮以南は2分0秒間隔で運転する予定なので、
制動距離の関係でスピードが出せません!(笑)

301:名無し野電車区
09/05/12 20:25:13 FmZytJL5O
>>294
あれでキツかったら他はどうなんだよ。
問題は北区や板橋区の区民。
浮間舟渡なんて埼京線が無ければ住めなさそうだけど。
未だに戸田から17号下を掘って、志村坂上を抜ければなぁと思う。

302:名無し野電車区
09/05/12 20:43:14 ciJZtCi30
新幹線のR600や800を急曲線じゃないと言い張る手合いは初めて見たw

303:名無し野電車区
09/05/12 20:46:16 i1br08uJ0
>>300によると将来は東京駅のホームに160km/hくらいで突っ込むようになるらしいなw

304:名無し野電車区
09/05/12 22:02:05 Qd+JU8vk0
スピード出せないと書いたのに、何故160?

305:名無し野電車区
09/05/12 22:28:06 erO9Jn+R0
>>299
>1日1本(往復)なら騒音対策もメンテも必要ないだろう
ないな…あるよwww

R600っつーと振り子車でも120km/hぐらいしか出せんよなorz

306:名無し野電車区
09/05/13 00:13:52 fOfqJjbkO
>>305
大宮から戸田あたりまでそんな急カーブあったかな?
浮間舟渡付近と赤羽台のトンネルあたりが曲がってるのか?
昔々JR発足間もない頃、埼京線で651が最高速アタックやったんだよな。
埼京線乗ってても205が全力疾走してる。

307:名無し野電車区
09/05/13 00:15:04 Qi+6Jujg0
>>304
東北・上越新幹線の最小運転間隔は東京駅の進入・進出にかかる所要時間に制約されてるので
(下り発車→上り到着→次の下り発車が最短3分30秒)、2分間隔で運転するならここを詰める必要があり、
現在70km/hで進入・進出していてこの所要時間なので所要時間を半分にするなら速度を倍以上に
上げるしかない

308:名無し野電車区
09/05/13 01:00:17 fOfqJjbkO
>>307
速いんだな。
停止位置支援装置とホームドアで90キロまで上げたらと思うが、急ブレーキになっちゃうか。

309:名無し野電車区
09/05/13 01:15:00 Qi+6Jujg0
>>308
現状ではポイントの制限速度が70km/hなのでそれに制約されてる
>>300 >>304がどうするつもりかは知らんけど

310:名無し野電車区
09/05/13 02:03:06 1mWZTdsj0
>>282
高速道路1000円だし、夜行バスでも往復10k弱・・・絶対車系の方がいい罠
今の料金設定どんどん高くするんだろうか?JR東

>>284
クレカと携帯電話を正常化したら絶対そうするわ・・・浮いたお金で「おなか満腹」にできるしw

>>306他 大宮~東京
たしか大宮~赤羽付近あたりは「埼京線」みたいだよな、どうりで90km走行なわけだわ

311:名無し野電車区
09/05/13 05:34:35 CAR3NyOK0
>>305
1日1本に騒音対策なんか必要あるもんか。
ちょっとうるさい列車がきて、あー320km/hの列車の時間だ、って認識する位なもん。
メンテナンスって具体的に何をするのかわからないが
上越はもともと東北と同じ規格で400km/hの試運転やってたこともあったし、
320km/h運転してやばいようだったら
ダイヤを修正するか臨時に格下げすればいいだろ。

312:J('A& ◆XayDDWbew2
09/05/13 05:59:16 aS3GOWbRP
新幹線の騒音ってのは、うるさい列車をピックアップして、その平均を計算して求めるのよ。
URLリンク(www.env.go.jp)


313:名無し野電車区
09/05/13 06:14:16 CAR3NyOK0
>>312

(1)  測定は、新幹線鉄道の上り及び下りの列車を合わせて、
原則として連続して通過する20本の列車について、
当該通過列車ごとの騒音のピークレベルを読み取つて行うものとする。
(4)  評価は、(1)のピークレベルのうちレベルの大きさが上位半数のものをパワー平均して行うものとする。

つまりサンプル列車が20本でさらに上位半数の平均だから
上越をオールE5系にして静かにして運転した場合
1本くらい数値が悪くとも他の低速列車で帳消しになるね。

314:J('A& ◆XayDDWbew2
09/05/13 06:23:19 aS3GOWbRP
>>313
そんなコストかけても割に合わないだろ。

315:名無し野電車区
09/05/13 06:51:36 eyx2yYpd0
>>314
てっきりE5系の59編成というのは
東北44、上越15だと思ってたもんだから。


316:名無し野電車区
09/05/13 07:08:39 JWiDDJfI0
>>309 他スレのコピペ。そもそも2分間隔が必要になるなんて、かなり遠い将来だけど(笑)

182 :名無し野電車区:2009/04/04(土) 13:59:31 ID:cQ2ZD3Jh0
在来線の東京と上野を結ぶ東北縦貫線ができたら、
上野駅の低いホームは全て新幹線に転用して、
上野~尾久間の複々線も半分は新幹線に転用して、
上越・北陸系新幹線は上野(地上)発着にする。
上野地下と東京は東北系統のみとする。

そうすれば、新宿新幹線構想など不要。


317:名無し野電車区
09/05/13 11:40:00 fOfqJjbkO
>>315
上越にも来るって見たような。

318:289
09/05/13 21:34:26 R+5PiI6f0
大宮~東京間の速度制限をカーブのせいだと思ってた香具師が多かったんだな
ort
どうみても新幹線より最強線の方がやかましいだろうに。

319:名無し野電車区
09/05/13 22:01:22 fOfqJjbkO
>>318
新幹線はかなり重低音がする。
ゴロゴロという在来線とは質が違う音なんだよ。
戸田駅のマックによく行くんだけどさ。
戸田なんかは埼京線できるまでは何も無かったんだろうな。
でも戸田が好きだ。

320:名無し野電車区
09/05/13 22:35:45 RqMGGcTL0
>>318
今の速度制限は騒音問題によるものだけど,騒音問題をクリアしたとしても
スピードアップの余地はあまり無い,ということだと思うんだが。

321:名無し野電車区
09/05/13 23:21:23 fOfqJjbkO
>>320
遅延の回復運転はやりやすいんじゃね?

322:名無し野電車区
09/05/14 00:11:31 hLpX2paZ0
>>319
>戸田なんかは埼京線できるまでは何も無かったんだろうな。
戸田ボートとそこに群がる餓鬼界オヤジ


323:名無し野電車区
09/05/14 19:50:04 /pJjamFoO
>>322
土地が有った奴はもうけたろうな

324:名無し野電車区
09/05/14 21:30:19 w6huIuJp0
>>【盲腸線】
URLリンク(ja.wikipedia.org)

325:名無し野電車区
09/05/14 22:26:32 q3YJzOOa0
>>294>>310>>320
最低R1200区間(標準軌C155制限165)が連続約6.5km、
最低R800区間(標準軌C155制限130)が連続約11km、
あの区間にあったりするのよね。

短縮効果はあまり大きくないんだけど、出そうと思えば出せる。


326:名無し野電車区
09/05/14 23:21:11 /pJjamFoO
>>325
在来線レベルではほくほく線と変わらないくらい良いんだな。
埼京線も130キロいけるね。

327:名無し野電車区
09/05/15 22:47:08 6bYbxSIr0
>>326
おいおい、ほくほく線を始めとする高規格在来線はR1400以上だが

328:名無し野電車区
09/05/15 23:06:55 V5nfwM3d0
しかし高規格在来線なんて
ほくほく線・青函トンネル・湖西線・智頭急行くらいしかない罠。

329:327
09/05/16 00:06:34 h60qu07A0
>>328
そうだな、比べる相手がちょっと大きかった。
線形は
東北(整備)・北海道新幹線>>東北(大宮~盛岡)新幹線≧上越(大宮~新潟)新幹線≧その他整備新幹線
>>山陽新幹線>>>>東海道新幹線>>>>>高規格在来線>>>A級規格線 以下略
って感じかな。駄レススマソ

330:327
09/05/16 00:10:53 h60qu07A0
連レスごめん、肝心の東京~大宮が抜けてた。
下記のように訂正

高規格在来線>>新幹線(東京~大宮)>>A級規格線

331:名無し野電車区
09/05/16 11:52:23 PYoixszxO
>>327
ほくほく線は125制限なかったっけ?
犀潟を出てすぐのカーブや、十日町駅通過の制限は除外?

332:327
09/05/16 14:20:46 h60qu07A0
>>331
そこはたしか規格外のはず。

333:名無し野電車区
09/05/16 19:03:04 PYoixszxO
>>332
それを考えると埼京線の線形の良さは関東一だな。

334:名無し野電車区
09/05/16 21:40:26 Y7C21oxl0
建築・必要不必要の是非は別としてこれから新幹線路線つくるなら、
最高速度400キロ規格位は必要だろうにね。
どうせ作るなら。
結局、矮小化・骨抜きされ棄てられた在来線と借金の山が残る罠。

335:名無し野電車区
09/05/16 22:34:41 U9mkTUEF0
スピードアップはイランから長岡~新潟を分かりやすい等間隔ダイヤにして新幹線誘導しろよ

336:名無し野電車区
09/05/16 23:15:09 FS13iuHF0
>>335
完全なパターンダイヤにする必要がある。
簡単に実現するためには、停車したり通過したりでは、時分がずれるから、
新潟県内(新潟-越後湯沢間)は全列車を各駅停車にすることだろうな。
で、東京方直通を1本/時、新潟-長岡間区間運転列車を1本/時、でその2種類を完全な30分毎運転する、と。

337:名無し野電車区
09/05/17 09:59:34 kc9X6gtQP
北陸新幹線・北海道新幹線全通時以降の上越新幹線は、
大宮=新潟の区間運転・オール各駅停車・1時間~2時間に1本・新造2階建16両編成

338:名無し野電車区
09/05/17 10:03:54 zmBPUVHq0
まじめな話、これからも二階建て新幹線って作るの?
評判悪すぎなんだけど。

339:名無し野電車区
09/05/17 14:07:52 PjbNQV3O0
バリアフリーの推進で2階建ては今後は難しいだろう
在来線でももう増えないだろうし

340:名無し野電車区
09/05/17 19:38:55 ceKeST74O
>>338
造らなそう…走りが悪いから。

341:名無し野電車区
09/05/17 19:43:14 kc9X6gtQP
>>340
大宮=新潟限定ならいいんじゃね?

342:名無し野電車区
09/05/17 20:34:39 1yrDltiI0
2階建ては上越でしか使えないからいらん
上越系統は平屋8両に減車して毎時2本たにがわ臨時格下げでいい
東北系統に邪魔にならんように高崎以南は北陸支線と併結で

343:名無し野電車区
09/05/19 00:30:04 43ycsmh70
>>341
限定とか阿呆みたいな運行をするわけないだろ
北陸新幹線なんか帰省時だって大して増発する必要ないんだから現在の臨時あさま枠を振り分ければそれですむはず

344:名無し野電車区
09/05/19 14:57:26 Gsoe81ziP
>>342
毎時2本も使われると東北・北陸に迷惑だから、
各停タイプMAXで1~2時間に1本でOK。
輸送力が減らずに合理的。

それでも逼迫してきたら、高崎=新潟のみの運転で。
高崎で対面乗換。

345:名無し野電車区
09/05/19 18:03:09 J2/ge3Vq0
北陸スレで北陸民に不利なカキコが出ると
必ず上越よりマシというカキコが出てくる。
北陸住民の必死さがひしひし伝わってくる。
というよりもっと客観的に見れないのかと思うよ。


346:名無し野電車区
09/05/19 18:15:44 0hBlwpbcO
>>343
長野までは営業しているから、元はあるしね。

347:名無し野電車区
09/05/19 18:43:32 Rx1D1ENp0
上越の詰め込みを知らないから減車とか減便なんてのが出てくる
まあたにがわは余分だからいらないけど

348:名無し野電車区
09/05/19 18:44:14 LDOkIAey0
>>344
何こいつ?
馬鹿すぎて失笑するわ

349:名無し野電車区
09/05/19 19:43:43 0hBlwpbcO
>>347
あさまの方が詰め込みすぎ。
てっきり数年で中々10両にしてくれない。
そういやE2だった東京発始発のとき301号は8両で、上野から越後湯沢まで座れず困ったな。
しばらくして10両になったが、8両のE2が半端なんだよね。

350:名無し野電車区
09/05/19 20:02:47 JBL0ilGJ0
熊谷+本庄早稲田+上毛高原>飯山+糸魚川+新黒部


351:名無し野電車区
09/05/20 01:25:24 yV/N6CYG0
そもそも、上越新幹線開業前の在来「とき」に越後湯沢折返し
なんて無かったんだもんな。
(臨時「新雪」は有ったけど)

352:名無し野電車区
09/05/20 17:17:34 DD1skXn/O
>>351
確か185系の越後湯沢行き特急が有った気がする。
名前は忘れたけど、185も新潟に来ていた時期が有ったんですね。

353:名無し野電車区
09/05/21 07:48:33 aCaUy7J80
>>352
185系なら新幹線開業後だろ?

上野口では、新幹線大宮開業に合わせてリレー号として投入したのが最初のはず。

354:名無し野電車区
09/05/21 09:10:39 gXnVlIgW0
「あさま」安中榛名~長野の各駅は12連対応ホームなんだよな


355:名無し野電車区
09/05/21 14:08:43 uN9i5/nx0
>>352
新幹線開業後の話になるが、「たにがわ」(在来線特急の方)か「水上」で
越後湯沢や石内まで、臨時で延長運転していたような気がする。




356:名無し野電車区
09/05/21 15:28:32 jXi6mFO+0
仁丹


仁丹

仁丹 穴吹工務店
仁丹
仁丹
727 仁丹

357:名無し野電車区
09/05/21 16:23:50 EMSz1KxN0
>>349
長野各地(各停)~高崎(新潟各停連結)~大宮 でいいんじゃね?
大宮どまり作れば新潟~の客も納得するだろ・・・これ以上東京駅に入れ込めない状況前提の話だが

>>347
新潟~長岡~東京の全車指定席便で2階建てなら一本通しても面白そうだが
→今のダイヤじゃなぜか人がいない時にも燕三条(弥彦線がらみ)と浦佐(上越線絡み)に止まってる

358:名無し野電車区
09/05/21 17:00:40 YJ+kqRhG0
>>355
石打行きの新特急谷川,乗ったことあるぜ。

359:名無し野電車区
09/05/21 21:16:19 InT7/UzLO
>>355
越後湯沢行きは谷川だね

360:名無し野電車区
09/05/21 21:51:17 HopA3GZH0
>>353
185系はリレー号運転開始の半年ほど前から急行ゆけむり・草津などで暫定使用されてた
というのは重箱の隅のつつきすぎかw

特急格上げ前の急行ゆけむが冬季に石打延長を実施していた流れで、特急格上げ後も
冬季には石打や越後湯沢まで延長運転されてたんだよな

361:名無し野電車区
09/05/21 21:51:59 HopA3GZH0
下から2行目訂正

×急行ゆけむが
○急行ゆけむりが

362:名無し野電車区
09/05/22 13:44:53 VH2ZfONJ0
なぜ新幹線の愛称はひらがななのだろうか

363:名無し野電車区
09/05/22 16:06:35 yJHvxC+00
>>362
おまい着眼点がすごいな。

364:名無し野電車区
09/05/22 19:59:27 Y3jeLVCsi
昔から、急行は漢字、特急はひらがなやカタカナが多いな。
急行「あさひ」「あがの」のような例外はあるが。

365:名無し野電車区
09/05/22 20:29:00 H4590kW20
>>362
ひかりからの伝統だろう。
特急が鳥、急行が旧国名・地名を使うのと同じ。

子供でも読める、指定席の都合なんかもあるだろうけど。

366:名無し野電車区
09/05/22 22:28:41 RyU1kKSyO
ファステック来てるみたいね

367:名無し野電車区
09/05/25 17:10:02 WL9f5PI2P
>>347
北陸開通後も今と同じ乗客数だと思ってんの?
半分以上上越→北陸へ移行するわけだから、
その分減便しないと空気を運ぶことになるけど。

368:名無し野電車区
09/05/25 20:48:47 TXBh7CEQ0
>>367
何度も何度もループしてる話題だけど,乗客が減るのは高崎-越後湯沢間だけでしょ?

369:名無し野電車区
09/05/25 20:53:18 Kvd9nT180
>>367
北陸民は半分以上も乗ってたんだー
へーすごいね

新潟→南関東・群馬 4351千人/年
富山→南関東・群馬 571千人/年
石川→南関東・群馬 295千人/年

URLリンク(www.mlit.go.jp)
URLリンク(www.mlit.go.jp)

370:J('A& ◆XayDDWbew2
09/05/26 07:43:21 trHE5qa7P
せいぜいたにがわの一部が長野止まりになる程度だな。

371:名無し野電車区
09/05/26 13:27:10 MkxbqA21O
>>369
このインタビュー調査って、載ってない(というより調査不能・調査が面倒な)流動はカウントしない、
という方針のため、往復の経路や交通機関が単純に判明する場所(仙台~東京・新潟~東京など)以外は、
全くあてにならない。
またそういう場所の流動が多くカウントされる。

旅行でありがちな回遊トリップなども反映されないから、はっきり言って意味ない。

372:名無し野電車区
09/05/26 14:19:36 f6TaElA30
>>350
熊谷+本庄早稲田+上毛高原って「たにがわ」のことだろ
飯山+糸魚川+新黒部は「金沢行き長野以北各駅」のことか
たぶんこの金沢行きに金沢・富山に行く人は乗りにくい(遅いから)
だったらたにがわを減らして金沢行きを増やすことにはならないんじゃないの?


373:名無し野電車区
09/05/26 14:43:30 xlJ6nvD/P
東京都区内→東京都区内
経由:東北,高崎,上越,北越急行,信越1,北陸,東海道

374:名無し野電車区
09/05/26 23:13:22 J0AssJFy0
>>371
>旅行でありがちな回遊トリップなども反映されないから、はっきり言って意味ない。
意味の無い大調査に5年毎にウン億突っ込んでるわけか。

375:名無し野電車区
09/05/27 00:53:51 tvSebm6mP
>>374
お役所のやることはそういうもんじゃね?

乗り継ぎの都合で前泊とか、ついでに途中下車してお土産買ったり、食事したりなどの扱いが、あやふや。
調査した人次第で目的地にカウントされることが多いだろうし、
乗換駅などを擁する都道府県の数字がどうしても多くなると思う。

真の目的地が複数あった場合の扱いも適当。

出張でも、ツアー旅行とか個人旅行でも単純に目的地まで一直線、
後は同行程で帰るだけっていう流動だけなら、調査に信頼性も出てくるけど。

376:名無し野電車区
09/05/27 01:13:15 tvSebm6mP
>>375
> 調査した人

> 調査された人

377:名無し野電車区
09/05/27 19:05:08 K+990uPs0
じゃあ誰か上越新幹線に北陸民が半分以上乗ってるというデータを出してくれよ

ちなみにはくたか利用は年末年始のピークで一日11000人です
URLリンク(www.hokuhoku.co.jp)
同時期の上越新幹線(大宮~高崎)の利用客が一日10万人超なので、
長野新幹線を差し引くと一日73000人程度となり、高崎で降りる人を考慮しても高崎以北に北陸民が半分なんているわけが無い
URLリンク(www.jreast.co.jp)

378:名無し野電車区
09/05/27 19:07:44 K+990uPs0
当然このはくたか乗客の中には北陸新幹線が開通後もはくたかを使い続ける十日町民や上越東側民も入っています

379:名無し野電車区
09/05/27 19:11:45 if3JCwUJ0
北陸新幹線開通後「はくたか」は廃止されます。

380:名無し野電車区
09/05/27 19:26:02 uZA8WQLg0
東上大熊本高上越浦長燕新
京野宮谷早崎高湯佐岡三潟
●━●━━━━● スーパーとき
●●●━○━━●━● 速達とき
●●●○━●○●○●○● とき
●●●●○●●●-------- たにがわ

↑かなり最強

381:名無し野電車区
09/05/27 19:31:28 K+990uPs0
>>380
湯沢はいらんだろ
日中は東京-上野-大宮-高崎-長岡-燕三条-新潟で十分

382:名無し野電車区
09/05/27 22:23:56 tvSebm6mP
>>377
年末年始のような、帰省ラッシュ&パスを使っての民族大移動のような、
特殊な事例を出されても・・・。

ちなみに金融機関などでは12月30日まで出勤・1月4日に出社。
など、製造業じゃあるまいし、調査期間全体が国民全員が休日という訳では無い。
なのでデータには高崎・熊谷からの通勤客も相当数入り込んでいるよね。

後は、既に休暇に入った人たちの、高崎・熊谷から東京→西日本方面・羽田&成田→空路、
高崎→大宮→東北とかの流動もあるので、
一概に大宮~高崎から長野分を引けば新潟の利用客にはなり得ないと思う。

新潟県と比較して、沿線人口考えても圧倒的に高崎=大宮の方が多いし。

あと、思ったのが、JR東日本の立場的には、上越新幹線:高崎~新潟は「主な線区」では無いんだね。
終わってるね・・・。

383:名無し野電車区
09/05/27 22:47:58 K+990uPs0
>>382
例年のデータを引っ張ってくるのが面倒だから適当に出しただけなんだけどな
Wikipediaでよければ定期外の欄をキロで割って出してみてくれ
URLリンク(ja.wikipedia.org)
でなければ六日町駅と犀潟駅の乗降客数から類推してくれても良いし

どんな計算方法をしても半分どころか3割いくかどうかだから

384:名無し野電車区
09/05/27 23:14:26 Fn5560IS0
wikipediaの上越新幹線のページを見ると東京圏⇔新潟県の鉄道利用は上下合わせて年800万人。
六日町駅・犀潟駅の利用者数から推測されるはくたか利用者は上下合わせて1日9000人(年330万人)、というところか。

はくたか利用客の全てが直江津までで下車すると仮定した場合、越後湯沢以北の新幹線利用者は470万人なので大体6:4、
半分が下車すると仮定した場合、越後湯沢以北利用者は635万人なので大体6.5:3.5。

元データ探すの面倒だからwikipediaの数字で済ませたけど大体こんな感じか? 違ってたらごめん。

385:名無し野電車区
09/05/27 23:23:51 nMzFZA8y0
東上大熊本高上越浦長燕新
京野宮谷早崎高湯佐岡三潟
●●●━●━━●●● 速達とき
●●●●━●○●●●●● とき
●●●●●●●●____ たにがわ

せいぜいこんなもんだろう。

386:名無し野電車区
09/05/27 23:24:00 UyR/ihvg0
>>377
北陸>上越ったら、一番有名なのはこれだわな。
上越新幹線活性化同盟会の数字。
URLリンク(www.jouetsu-saa.jp)
URLリンク(www.jouetsu-saa.jp)

但し、現時点ではなく2014年時点の推計ってとこがミソ。
航空からの転移も含むのよ。

387:名無し野電車区
09/05/27 23:41:18 K+990uPs0
>>386
プロパガンダばら撒いてる大本営だからそこが一番あてにならない
今乗ってる客の半分が減る減らないの話してるんじゃなかったか?

越後湯沢~新潟の新幹線乗降人員は明確には出せないけど>>369の統計で鉄道や飛行機のデータを参照すればある程度は掴める
2014年問題騒いでるところも>>369のデータを元に分析してるわけだし


388:名無し野電車区
09/05/27 23:51:31 UyR/ihvg0
>>387
「半分減るはソースなし、北陸>新潟は推定ソース有り」
でいいんじゃないの?

発端の>>367
「半分以上上越→北陸へ移行」
自体が移転需要のことを見落とした勘違いなんじゃないかと。

389:名無し野電車区
09/05/28 07:25:16 youjV+YL0
「はくたか」だけじゃなくて「北越」利用者も居るから、
1/3くらいは上越→北陸に変わるでしょ。

で、当然上越新幹線は減便。


390:名無し野電車区
09/05/28 08:14:57 Ny1tHN1Y0
利用者の少ない上越新幹線の方が先に出来るとは。
田中角栄は偉大だ。

391:名無し野電車区
09/05/28 08:23:14 agbqntPF0
>>389
直江津以遠と東京方面とを行き来するのに、北越を使う人はほとんどいない。
柏崎なら別だけど。
よってそれらの客は北陸新幹線開業しても移らない。

392:名無し野電車区
09/05/28 09:27:16 youjV+YL0
繁忙期の指定席の取りやすさし、
3セクが使えないJRの割引切符、
停車駅の関係、
でそれなりに需要はあるよ。

393:名無し野電車区
09/05/28 10:56:55 WW31WwcyO
>>389
これ以上減便しようが無いと思うんだけど。

394:名無し野電車区
09/05/28 11:02:24 v4k7Av3o0
昼間でも1時間に1本は走らせないと、客が逃げる。

395:名無し野電車区
09/05/28 12:31:47 HUlqGJZ2O
新津を通さなかったのはなぜだろう
今さらだけど

396:名無し野電車区
09/05/28 13:07:13 AZrsTHJBP
>>394
上越の場合、空路などの逃げる交通機関が無いので、2時間に1本でも、
高崎・大宮で対面乗換でも、客は乗る。
長編成MAXを使って詰め込みまくれば、十分収容できるし。

また、北陸の拠点性が金沢・富山に移り、新潟のビジネス需要も減ることが予想されている。
そうなってくると、MAXじゃない普通の長編成車両で2時間に1本で十分になってくる。

397:名無し野電車区
09/05/28 13:44:20 nwnEjSN30
北陸と上越は本数が少なくて済むな。
JR東は東北・北海道重視になる。

398:名無し野電車区
09/05/28 13:48:31 DZbEVz5y0
本数が少なく「近距離」の上越こそ東京直通する必要がある

399:名無し野電車区
09/05/28 13:58:57 zynUfRXp0
本数が少なく「近距離」の上越こそ東京駅から追放する必要がある

400:名無し野電車区
09/05/28 14:05:31 AZrsTHJBP
>>398
東京駅の容量が逼迫してくるのは目に見えてるが、そんな中でも、
より長距離を乗ってくれる北海道・北東北・金沢以遠客の方が稼げるし、
空路との競合もあるので、東京直通はそういった長距離路線が優先されると思う。

新潟などの近距離だと乗換があっても、他に代替手段が無い以上、使わざるを得ず、
収益に影響が出ない。

東京直通じゃないと意味無いと思われる新幹線通勤客も、
時間帯的に住み分けの出来てる朝の上りは今まで通りで問題ないわけだし。
分散してる帰りについても、東北・北陸筋で賄える。

401:名無し野電車区
09/05/28 14:27:56 DZbEVz5y0
上越系と北陸系を高崎で増解結するのが一番いい
というかこれは北陸スレでやろうぜ
このスレでやることではない

402:名無し野電車区
09/05/28 17:17:19 nwnEjSN30
北陸と上越が冷遇されるのは目に見えてるな。

403:名無し野電車区
09/05/28 17:21:19 xzj7wa6zO
本庄早稲田民のあっしには関わりのないことでござんす

404:名無し野電車区
09/05/28 17:55:16 5vDWCUHh0
朝ラッシュの時間帯に金沢・仙台はまだしも札幌始発の新幹線は東京着かないでしょ

405:名無し野電車区
09/05/28 19:09:40 udcsH19D0
URLリンク(www.asahi.com)

406:名無し野電車区
09/05/28 19:13:47 rvVhq5910
>>400
はやては1時間に1本だがやまびこは1時間に2本。
本庄早稲田の乗車客2000人以上/日。
やはり東京に近いほど利用者が多いのは明らか。
国際線でもヨーロッパ・アメリカ便よりは
アジア線の方が利用者が多く儲けも大きい。
長距離客は需要の変動が大きすぎて実は効率が悪い。

407:名無し野電車区
09/05/28 20:51:29 Q5pbPkrr0
>>395
羽越新幹線の線形が悪くなるからじゃね?

408:名無し野電車区
09/05/28 21:19:34 d+FTidgwO
羽越新幹線が出来る見込みがない以上、新潟のホームって4線も要らないだろ。
だったら外側2線をいなほのホームにして対面乗り換えに。

409:名無し野電車区
09/05/28 21:23:08 DcRCe+rA0
次は大宮、大宮、終点でございます。

上野、東京方面においでのお客様は、ホームの向かい側に参ります
「つばさ××号」にお乗り換え下さい。



大宮ダッシュ到来の予感w

410:名無し野電車区
09/05/28 21:26:10 /9hVHi600
大宮→東京はいいとしてその逆はどうやって案内するんだ?
それが完璧にできれば大宮止まりでも文句はない

411:名無し野電車区
09/05/28 22:32:53 ylZmAeeu0
新宿に乗り入れる見込みはもう無いのか?

412:名無し野電車区
09/05/28 22:41:26 AGon3HAV0
まあ新潟より長野のほうが近距離なんだけどな。

413:名無し野電車区
09/05/28 22:46:39 WW31WwcyO
>>408
決まってなかった、高架化終われば?

414:名無し野電車区
09/05/29 01:14:02 CLIhs83gP
>>410
東京駅から出発する新幹線に乗る乗客向けに、新宿駅の中央線などで案内していないのと一緒で、
案内する必要は全く無いと思うが・・・。

普通に時間調べて大宮発に間に合う新幹線or在来線に乗っていけばいいだけじゃね?

指定席なら時間わかってるわけだし。
自由席でも大宮出発時間を見ればわかる話だし。

415:名無し野電車区
09/05/29 02:06:44 ncZ6xkiX0
上毛高原も全然発展しないよな。
開業から27年も経つのに。

416:名無し野電車区
09/05/29 02:20:56 Fyv1hlv80
以前は、上毛高原から水上方面への循環バスみたいのが出ていたけど、
市町村合併のあおりか、今は廃止になってしまったし。

駅前の西武系のレストランも、つぶれてしまったみたいだし。
道路の向こう側の蕎麦屋だけが頼り。

417:名無し野電車区
09/05/29 03:41:12 jEflFi7rO
あの・・・本庄早稲田民から言わせればたまに(気まぐれで?)止まってくれればいいかなと。。。

北陸もあんま「おらが村に停めれ」と躍起にならないほうがいいよ

ま、おらが村本庄は新幹線待つより高崎線でミヤコさ出っ張るほうが早いって場合もあるけど。

418:名無し野電車区
09/05/29 06:19:22 8dAv0+b90
国鉄時代の新幹線駅は基本設計が決まっていたのか、
客の少ない駅だと巨大さが目立つよな。
浦佐や上毛高原なんか、人がいないから
スペースが余ってしまい、もの悲しい。
JRになって作った軽井沢の方がよっぽどこじんまりしてるよ。
あれも役所の無駄使いの一種だな。

419:名無し野電車区
09/05/29 07:22:40 5NTehahzO
上毛高原は安中榛名やいわて沼内並に人が居ない。

420:名無し野電車区
09/05/29 10:50:00 nOxE2lhb0
>>414
本数が違い過ぎるだろ。
それに利用者全員が時刻表を持っているわけではない。
自宅から乗る場合は家にある時刻表で時刻を調べればいいが
外出先の東京ではそうできない。

そもそも大宮分断が起きるわけがない。

421:名無し野電車区
09/05/29 11:02:21 8peJmbQz0
なんだかんだ言っても、上越北陸で毎時6本は確保されるでしょ。
東京発着枠も現行の4分おき1時間最大15本(回送含む)から
3分30秒おき最大17本に増えるのだし。

東上大熊本高上越浦長燕新
京野宮谷早崎高湯佐岡三潟
●●●━●━━●●● とき
●●●━━●●●●● とき
●●●●●●●●____ たにがわ
●●●━●・ 金沢行
●●●━━・ 金沢行
●●●●●●・あさま


422:名無し野電車区
09/05/29 11:15:53 oBRX0HRUO
上毛高原駅から利根川対岸の上越線後閑-上牧のあいだ、下牧まで直線で約700メートル。
谷をまたぐ幅2メートル程の連絡歩道橋と上越線下牧駅新設の構想は無かったのだろうか?
改札外連絡で階段沢山の屋根なし地上通路にすれば更に安く作れるぞ。

423:名無し野電車区
09/05/29 11:21:08 3lrqxsrMO
>>417

> あの・・・本庄早稲田民から言わせればたまに(気まぐれで?)止まってくれればいいかなと。。。

> 北陸もあんま「おらが村に停めれ」と躍起にならないほうがいいよ

> ま、おらが村本庄は新幹線待つより高崎線でミヤコさ出っ張るほうが早いって場合もあるけど。

424:名無し野電車区
09/05/29 12:12:05 SFEb+1Yl0
朝9時のノンストップは、なぜ途中、無停車にしてるのかね?
開業直後の到達時間短縮のインパクト狙いではあるまいに。
本当は、長岡、大宮ぐらいは止めたほうがいいんだろな。
大宮に全列車を止めると、将来大宮通過のダイヤを組んだときに、
大宮市からまた抗議されるのを恐れているのだろうか。

425:名無し野電車区
09/05/29 13:23:15 9tp3nsli0
ノンストップだから無停車にしてるんじゃなくてなってるんだろ?

426:名無し野電車区
09/05/29 18:42:08 BE3e8+jU0
>>424
上越のノンストップ便はもともとE2系の速達列車であったが
上越からE2系が引き上げられ200系の運用になるのを機会に
ノンストップ化された。
この3月の改正でもこの便がE4系から200系に再び戻ったが
はやてこまち2号を大宮停車にするなどJRは割と細やかな配慮を見せている

427:名無し野電車区
09/05/29 21:01:08 VJKBPJKT0
>418

新潟大学に来てる関東出身者たちは「帰省のたびに、ガラガラの燕三条駅や浦佐駅を見ると、腹が立つ」と言っています。

428:名無し野電車区
09/05/29 21:05:20 0pfkyE6cO
>427駅名でカンカンガク学になっている(仮称)新黒部(アフォ宇奈月の女将どもは黒部・宇奈月温泉にしろと言っている…)が安中榛名やいわて沼宮内みたくならない様に願う。脱線スマソ

429:名無し野電車区
09/05/29 21:16:48 VJKBPJKT0
>いわて沼宮内

1日平均200人の利用。

430:名無し野電車区
09/05/30 00:51:12 wNqUo8Ax0
安中榛名は本気で売り出してるのか?
あんな停車本数じゃ住む気にならんだろ。

431:名無し野電車区
09/05/30 02:45:34 C9t8l4O+0
中途半端な田舎に住むなら、本物のド田舎に住みたいな

432:名無し野電車区
09/05/30 06:46:07 usNQWPTv0
世を儚んで、山の中で自給自足とかね。

433:名無し野電車区
09/05/30 12:09:19 AdnDe83OO
>>424
E2ならそれでも今のタイムを維持できるが、200系とかじゃ性能的に厳しいって聞いた気がする。

434:名無し野電車区
09/05/30 14:35:08 w9nZwtRX0
連続登坂と中山トンネル前後の加減速がある以上はねえ。

435:名無し野電車区
09/05/30 22:07:04 WSzdJKCT0
FASTECH360の試運転時間わかりますか

436:名無し野電車区
09/05/30 22:17:15 LoDZBBB60
田中角栄の夢を今日も担う

437:名無し野電車区
09/05/31 01:02:48 3JaxT/pdO
>>435
わかりますが。

438:名無し野電車区
09/06/01 00:53:49 CDhnPesXO
北陸新幹線開業後の停車パターンを予想してみる

ときA
東京・上野・大宮・越後湯沢・浦佐・長岡・燕三条・新潟
※朝晩は高崎を追加
ときB
東京・上野・大宮・高崎・長岡・燕三条・新潟
※朝晩は熊谷または越後湯沢を追加
ときC
東京~新潟各駅停車
たにがわ
東京~越後湯沢各駅停車

時間帯により、一時間に
「ときA・ときB・たにがわ」
「ときB・ときC」
のいづれかで運転

439:名無し野電車区
09/06/01 16:02:09 GrztJLS80
新潟県内全停ってのは本当に少ないと思うよ
新潟・燕三条・長岡はほぼ全停
浦佐・湯沢で選択停車(交互に)
上毛は湯沢たにがわにお任せ(湯沢でとき・たに緩ーく連絡)

山越えたら先は高崎・大宮・上野・そして東京

まあ現状と大して変わらず、湯沢の拠点性と停車数がちょっと減るって
程度の変化ではないでしょうか?

440:名無し野電車区
09/06/01 19:35:49 lkBNfs1F0
東上大熊本高上越浦長燕新
京野宮谷早崎高湯佐岡三潟
●●●━━━━● スーパーとき(E2系)
●●●━●━━●━● ときA
●●●━●━○━●○● ときB
●●●━●━●●●●● ときC
●●●●━●○○○●●● ときD
●●●●●●●●-------- たにがわ

上野・大宮は全列車停車させた方が増発がしやすい(東海道が良い例)
スーパーときは上野・大宮停車だがE2系の俊足さでむしろ今より速くなる
高崎通過ってアホだろ?あの利用客でありえない。通過はSタイプのみで充分
燕三条は逆に停まりすぎ(Sタイプと速達は通過)


441:名無し野電車区
09/06/01 20:59:29 Pe6Vjudc0
まぁ北陸が上越より必要ないのは確かだけどね
長野までで十分な利用者数だし。
あさまの一部を延伸すれば十分

442:名無し野電車区
09/06/01 23:09:21 UNA1qfn00
燕三条は半分以上通過という時期もあった。
随分停車が増えたよな。
まあ、浦佐や上毛高原よりは発展してるが。

443:名無し野電車区
09/06/01 23:19:15 9vnWy+1YO
>>442
燕三条は凄い。浦佐も上毛高原よりは街だけど。

444:名無し野電車区
09/06/01 23:21:32 trO1XZg20
ニトリがないのが唯一の欠点

445:名無し野電車区
09/06/01 23:56:52 Y+Ntw/+Z0
>>443
とりあえず10万都市なんで。

446:名無し野電車区
09/06/02 08:28:24 43H6PL9e0
いや、実質15万都市だろ

447:名無し野電車区
09/06/02 12:11:56 bAKEF3Z/i
>>446
そうだな。

448:名無し野電車区
09/06/02 19:07:59 70tm6mEt0
>>442
臨時を入れれば半数じゃきかない。とにかく通過が多かった!
いつの時代だったか、燕三条のみ通過っていう「あさひ」に
乗ったことがあるけど、そのときの車掌さんは
「燕三条以外の各駅に停車いたします」
みたいなアナウンスをしていた。今じゃ考えられない設定。

449:名無し野電車区
09/06/02 19:11:51 +VTaMDbV0
今日、iちゃん見た

450:名無し野電車区
09/06/03 02:17:52 Pmv1Y1bg0
俺は今、niちゃんを見ているが

451:名無し野電車区
09/06/03 19:19:16 u49jodqr0
東上大熊本高上越浦長燕新
京野宮谷早崎高湯佐岡三潟
●━●━━━●━● とき(記録用 臨時)
●●●○○●○●●●●● とき
●●●●●●●●-------- たにがわ

いろんな意見があるけど2014年以降はこんな程度で
落ち着くんじゃないかな。

452:名無し野電車区
09/06/03 19:51:53 tjsglzSf0
>>451
おいおい、かんべんしてくれよ。

東上大熊本高上越浦長燕新
京野宮谷早崎高湯佐岡三潟
●●●━●━━●●● とき(記録用 臨時)
●●●○○●○●●●●● とき
●●●●●●●●-------- たにがわ

これくらいじゃね?

453:名無し野電車区
09/06/03 21:54:48 O+jEGUi1O
記録なんかどーでも良いよ…使いやすきゃ。

454:名無し野電車区
09/06/03 22:09:02 INgSwllV0
E1で毎時一本確保してくれれば文句は言わない
200、E2なら2本は欲しい

455:名無し野電車区
09/06/03 22:29:51 XZTZWR0G0
なんだかんだ言っても、上越北陸で毎時6本は確保されるでしょ。
東京発着枠も現行の4分おき1時間最大15本(回送含む)から
3分30秒おき最大17本に増えるのだし。

東上大熊本高上越浦長燕新
京野宮谷早崎高湯佐岡三潟
●●●━●━━●●● とき
●●●━━●●●●● とき
●●●●●●●●____ たにがわ
●●●━●・ 金沢行
●●●━━・ 金沢行
●●●●●●・あさま


456:名無し野電車区
09/06/03 23:00:34 INgSwllV0
17本になったらダイヤがバラバラになって使いづらいよね
今の4分間隔は分かりやすい

457:名無し野電車区
09/06/03 23:59:45 F5qMo6zD0
275キロ運転復活きぼんぬ
下り速達のあさひが上毛高原~浦佐間で出していたが。
200系だったのでトンネル内ならともかく明かり区間だと物凄く騒音が大きかったと思われ。

458:名無し野電車区
09/06/04 01:43:18 d++ooc9fP
上越2・北陸3の5本で足りると思う。
上越の乗客が減るから、
その分、北陸を1増やして上越を1減らせば良い。

東北・新函館も毎時6本で、混雑具合を見ながら。
毎時7本まで増える可能性はある。

東京駅は、基本、現行ままで十分いけると思うけど。

459:名無し野電車区
09/06/04 02:47:21 R3ztCB280
束は品川まで上越新幹線を延伸すべき
将来、リニアからの乗り換えも考えたほうがいい

460:名無し野電車区
09/06/04 03:29:58 IvTqzaCd0
東上大熊本高上越浦長燕新
京野宮谷早崎高湯佐岡三潟
●●●━●━●━●●● とき
●●●●●●●●       たにがわ
●●━●●━●━●━● うらとき(2本/日)
●━━━━━━ 迎撃


461:名無し野電車区
09/06/04 04:13:51 eGtxsQAm0
おまえら浦佐なめすぎ

462:名無し野電車区
09/06/04 07:06:02 aHv0mfO80
E1系相当(定員1235人)10往復の廃止→
E2系8両相当(定員630人)10往復への変更。
<提供座席数>
(1235-630)×10×2=12100人の減少
<参考>
はくたかの1日当たりの利用者6500人

E1系廃止後は適正な座席提供数になる見込み。



463:名無し野電車区
09/06/04 10:58:29 aFRrinSL0
>>462
東北新幹線のE2は10両編成じゃなかった?
転属させる時改造するのかもしれないが。

E1好きなんだよな…よく乗るし。完全になくなるのはいつだろうか。

464:名無し野電車区
09/06/04 18:00:37 C/FbJ2c/0
E5系が59編成で東北44+1(200系運用分)は確定。
残り14編成は上越用(=長野と同数)でぴったり合うんだが。
E6系や北陸用にしては少ない。
試運転もしてることだしやっぱりE5系は上越に入れるんだよ。


465:名無し野電車区
09/06/04 18:54:01 4FcVe6FY0
>>458
現行ダイヤでは、1時間当たり
・はやて&こまち=2本(定期1+臨時1)
・盛岡やまびこ=1本(定期)
・仙台Maxやまびこ&つばさ=2本(定期1+臨時1)
・なすのor仙台やまびこ=1本(定期)
・とき=2本(定期1+臨時1)
・たにがわ=1本(定期)
・あさま=3本(定期1~2+臨時2~1)
・その他臨時・回送等=3本
合計15本
となっているが、金沢開業後は
・はやて&こまち=3本(定期1~2+臨時2~1)
・盛岡やまびこ=1本(定期)
・仙台Maxやまびこ&つばさ=2本(定期1+臨時1)
・なすのor仙台やまびこ=1本(定期)
・とき=2本(定期1+臨時1)
・金沢はくさん?=2本(定期1+臨時1)
・あさま=2本(定期1+臨時1)
・その他臨時・回送等=2本
合計15本
といった感じになるんだろうなw

466:名無し野電車区
09/06/04 19:15:24 dgjkCNSh0
現行まで読んだ

467:名無し野電車区
09/06/04 19:41:25 CJCG8w1rO
>>464
入るだろ。北陸はJR西次第。
今は西と東に直通する列車がサンライズ位しかないんだよな。
機関車以外は他は北越くらいか。

468:名無し野電車区
09/06/04 19:47:51 Zbt7lqMe0
>>459

品東上大熊本高上越浦長燕新
川京野宮谷早崎高湯佐岡三潟
●●●●━●━━●━● 速達とき
●●●●○━●━●●●●● とき
●●●●●●●●____  たにがわ
●●●●━━・ 速達はくたか
●●●●━●・ はくたか
●●●●●○●・ あさま

これでどう?

469:名無し野電車区
09/06/04 20:40:56 vqrZ6IN10
>>468
たにがわは上毛高原-越後湯沢を回送にするの?

470:名無し野電車区
09/06/04 21:06:30 5xaI+zwP0
>>468
これで

品東上大熊本高上越浦長燕新
川京野宮谷早崎高湯佐岡三潟
●●●●━●━━●●● 速達とき
●●●●●━●━●●●●● とき
●●●●●●●●●____ たにがわ
●●●●━●・ 速達はくたか
●●●●━●・ はくたか
●●●●●○●・ あさま


471:名無し野電車区
09/06/04 22:00:53 4FcVe6FY0
>>470
上野ではなく、新宿経由じゃないの?

あと「たにがわ」は不要。本庄はあさま、上毛はときが停まれば良い。

472:名無し野電車区
09/06/06 02:54:18 7TDjsath0
たにがわは要るだろ
あさまと交互でいい

そもそもたにがわは元々北陸筋関係ないし
E1ときをE4かE2にすればそれで済む話

473:名無し野電車区
09/06/06 09:35:31 rJaOR7ke0
品新池大熊本高上越浦長燕新
川宿袋宮谷早崎高湯佐岡三潟
●●●●━━━━● ノンストップ便
●●●●○○●○●●●●● とき
●●●●●●●●●____ たにがわ
●●●●━━・ ノンストップ便
●●●●━●・ はくたか
●●●●●○●・ あさま

こういうことか?
ただこれだと所要時間が結構延びるからノンストップ便
も必要だな。あと「たにがわ」は必要。

474:名無し野電車区
09/06/06 11:48:46 jQzVdPKxO
「たにがわ」と各停「とき」は、東北の「なすの」とほぼ各停「やまびこ」のような感じになると予想

475:名無し野電車区
09/06/06 12:35:48 xHF63/yL0
>>473
もうノンストップ便とかあり得んだろ。

品新池大熊本高上越浦長燕新
川宿袋宮谷早崎高湯佐岡三潟
●●●●━●━━●●● ストップ便
●●●●●○●○●●●●● とき
●●●●●●●●●____ たにがわ
●●●●━●・ ストップ便
●●●●●━●・ はくたか
●●●●●●●・ あさま

所要時間が結構延びても客足は変わらないからこれで十分。

476:名無し野電車区
09/06/06 18:08:58 C1uLMFUM0
>> 所要時間が結構延びても客足は変わらないからこれで十分。

客の気持ちを考えない机上の空論、役所体質の考えだな
尼崎事故が起きた時に、無関係なJR西の乗務員が
殴られる事件が頻発したことを考えろ


477:名無し野電車区
09/06/06 18:53:06 WjKgxR+s0
問題は熊谷、本庄早稲田の客をどの列車が裁くかなんだよな。
今は盆正月スキーシーズン以外はたにがわの高崎以遠って空いてるの?

>>476
全く関係の無い例を挙げて話をややこしくするな。

478:名無し野電車区
09/06/06 19:10:38 1nWfseiGO
>>476
無茶苦茶な話だ

479:名無し野電車区
09/06/06 19:12:50 PJDKtbwd0
476のドキュソぶりに嫉妬

480:名無し野電車区
09/06/06 19:26:28 eHByC4AOO
停車駅の多いあさま・ときが8両ずつ高崎までE2+E4による併結ってことは充分にありそう。
東京~大宮の過密ダイヤもあるし。

481:名無し野電車区
09/06/06 19:35:24 l5XKZGYi0
長野+上田+佐久平+軽井沢の新幹線利用者と
新潟+燕三条+長岡+浦佐+越後湯沢の新幹線利用者はどちらが多いの?

前者≦後者だったら新潟行きは8連毎時2本でもいいわけだが

482:名無し野電車区
09/06/06 19:42:11 l5XKZGYi0
わかっていることは上田+佐久平+軽井沢の新幹線利用者は7000人、燕三条は2000人

長岡+浦佐+越後湯沢の新幹線利用者が5000人を超えていれば前者≦後者は確実なんだけど

483:名無し野電車区
09/06/06 19:45:49 l5XKZGYi0
失礼、上田+佐久平+軽井沢の新幹線利用者は8500人です
長岡+浦佐+越後湯沢の新幹線利用者が6500人を超えているでしょうか?

484:名無し野電車区
09/06/06 20:34:43 agmTHpoi0
束は1日最低1本は最速達を必ず設定する傾向がある。
今のMaxとき313、314号やあさま505、518号クラスの列車は
高崎や燕三条は通過になると思うよ。

485:名無し野電車区
09/06/06 21:05:50 rK1xwtIJO
大宮から新潟までの片道料金を教えてほしいのですが…(>_<)
どなたかお願いします。



486:名無し野電車区
09/06/06 21:08:31 pHdYU9Jx0
>>485
ググレカス

487:名無し野電車区
09/06/06 21:16:09 KZsoIJgb0
東上大熊本高上越浦長燕新
京野宮谷早崎高湯佐岡三潟
●●●━━━●●● 速達とき
●●●○○◎━○●●●● とき(+あさま)
●●◎●●●●●____ たにがわ(+なすの)
●●●━━・ 速達はくたか
●●●━●・ はくたか
●●●○○◎・ あさま(+とき)

◎:分割併合

488:名無し野電車区
09/06/06 22:34:13 l5XKZGYi0
高崎~長野間の利用者数がわかった
URLリンク(www.jrtt.go.jp)
これによると一日27000人。
つまり片道13500人、計算すると長野駅の新幹線利用者数は4500人ということになる。
確実に
新潟+燕三条+長岡+浦佐+越後湯沢の新幹線利用 > 長野+上田+佐久平+軽井沢の新幹線利用者



489:名無し野電車区
09/06/06 22:39:19 X+O8PJLy0
そりゃあ今の状態で上越>長野だったら不味いって

490:名無し野電車区
09/06/06 22:40:43 X+O8PJLy0
訂正
上越<長野だった

491:名無し野電車区
09/06/06 22:49:49 l5XKZGYi0
>>490
なのに長野は40分間隔の時間帯に上越は1時間間隔
上越も基本8連40分間隔にしてほしい

492:名無し野電車区
09/06/06 23:56:58 HHBNQHAe0
新発田市によると上越新幹線の新潟駅での乗客は約1万8千人らしい

上越、北陸系統の速達同士の分割併合をやるべき
各停同士の分割併合だと臨時の設定が難しくなるし速達集中が激しくなる

493:名無し野電車区
09/06/07 00:12:49 mEIRhePW0
>>492
乗降客じゃん

俺は乗降客23000人というのも聞いたことがある

494:名無し野電車区
09/06/07 00:17:23 zeYnb6C80
はくたか利用者を7000人と高く見積もって
7000÷とき54往復=129
各編成から130人分短編成化すればよい

495:名無し野電車区
09/06/07 00:55:40 KJfbpp/CO
MAXあさまキボンヌ

496:名無し野電車区
09/06/07 02:16:51 NRWHc65x0
>>477-479

以前、燕惨状通過の「あさひ」が多く、当時各駅停車だった「とき」に
乗らざるをえない時期があった。
「所要時間が結構延びても客足は変わらないからこれで十分。」
などど傲慢に考える馬鹿なダイヤ作成者のせいで、
客から文句を言われ、迷惑するのは現場の人間だ。


497:名無し野電車区
09/06/07 02:48:18 uMYDK3EP0
上越・北陸の分割併合より先に
福島駅のつばさホームを2面にしてやまびこ・つばさの
まともな運用が先だろ
仙台-福島が無駄になってる

498:名無し野電車区
09/06/07 09:17:15 ai7UMqKS0
上越新幹線は行く先が分かりにくいので
新潟新幹線に改称が必要。

499:名無し野電車区
09/06/07 10:04:13 25xNTe830
>>498
東北新幹線(栃木県を無視)
北陸新幹線(群馬県・長野県・滋賀県or京都府を無視)
上越新幹線(群馬県+新潟県の妥当なネーミング)


500:名無し野電車区
09/06/07 10:23:22 CbgQTtonP
>>494
上越新幹線は短編成化ぜずに、
長編成で、高崎以北は運転間隔を1時間1本とかにした方が、
東京駅の枠ために有効。

それでも客は乗るだろうからね。

501:名無し野電車区
09/06/07 10:29:57 EFvwTxu+0
260キロ運転きぼんぬ
現状では日本一の鈍足新幹線(ミニ新幹線除く)になってしまっているが。

502:名無し野電車区
09/06/07 10:32:27 YUaBTvYii
>>501
否。
210キロでとろとろ走っても客は乗るから現状でおk。

503:名無し野電車区
09/06/07 10:46:48 CbgQTtonP
>>502
高崎以北は全て長編成の各駅停車で時間1本にして、
260km/h運転すれば、意味はあると思う。
速達で乗ってた乗客も満足するだろ。

504:名無し野電車区
09/06/07 10:47:00 ecyUXa0MO
>>501
MAX全部引退したらわからんでもないが…どうなるかね。
架線的に一応260km/h制限はないよね。

もし20年後くらいにE5だけになったら何km/hで運転するのかな?

505:名無し野電車区
09/06/07 10:57:18 /+Z3sbdG0
>>504
騒音を現状非悪化とする条件なら、最低でも275km/hはいける。

506:名無し野電車区
09/06/07 12:00:13 EFvwTxu+0
はくたか待ちがなくなるから5分程度短縮できるだろ

毎時1本は少ない
冬季以外のたにがわイラネ

507:名無し野電車区
09/06/07 13:03:43 k6uHvM9P0
>>502

仕事の関係である女性と話していたら、

「この前、新潟、行ったんですけど、
新幹線、激速ですね。1時間半ぐらいで
着いちゃいましたよ。」

とか言っていた。

鉄ヲタ以外は、そんなもんなんだよな・・・。

508:名無し野電車区
09/06/07 15:07:41 ai7UMqKS0
裏日本の新潟は名古屋や仙台より遠いからな。
えーっ裏日本まで1時間半?速ーい!
ってなところだよ。

509:名無し野電車区
09/06/07 18:36:59 8QjmyLWE0
今時「裏日本」て、お前いくつだよ?

510:名無し野電車区
09/06/07 21:30:49 aahM6O160
>>472-474
北陸新幹線開業後は、越後湯沢での乗り換え客が大幅に減るので、
越後湯沢を境とした南と北の輸送量を比べると、差はほとんど無くなる。
上毛高原の利用客も元々少なく、この2駅のために
越後湯沢折返しの定期列車を設定する意味が無くなってしまう。

511:名無し野電車区
09/06/07 21:40:32 eKWsYobc0
>>510
たにがわは熊谷、本庄早稲田、高崎のためにある。
少なくとも飯山、糸魚川、新黒部よりましなので
たにがわを減らして飯山、糸魚川、新黒部用の本数に振るのは
理屈に合わない。


512:名無し野電車区
09/06/07 22:38:48 aahM6O160
>>511
これは反論ではなく屁理屈だなw

誰も、その北陸3駅用の本数に振るなんて書いてないし。

513:名無し野電車区
09/06/08 00:53:22 kry2Vj6e0
>>507
「新潟は遠い」というイメージで語ってるからだろうな
いつも東海道に乗ってる人が上越は糞遅いねと言ってたけど

514:名無し野電車区
09/06/08 10:36:49 TxxSdAV5O
ハゲ銅。
開業が古く、スラブ軌道の無い盛り土ばっかでデコボコな東海道新幹線が早くて
全線高架でスラブ軌道、高速試験にも供される上越新幹線が客数が少ないとはいえ、遅いとは舐めすぎ。

515:名無し野電車区
09/06/08 10:49:23 YYGXjA+4O
>>511
たにがわは各停のあさまにすりゃいいんだよ。
上毛高原なんか、正直無くて良い。
越後湯沢はスキー客がウザイから停まら無くていい。
反対に新潟から各停の県内新幹線走らせても良い。

516:名無し野電車区
09/06/08 18:06:39 eR6ZaiJ8O
浦佐=田中角栄

517:名無し野電車区
09/06/08 19:14:12 WpVR9VZi0
>>510
上毛高原越後湯沢、新白河郡山、白石蔵王仙台、新花巻盛岡
同じ条件と思うよ

518:名無し野電車区
09/06/08 19:21:12 NRj52mtZ0
新潟新幹線は各駅停車だけでいいよ

519:名無し野電車区
09/06/08 20:11:04 F5tlfTq50
もしそうなったら基本夜行バスで東京行き来するわ

520:名無し野電車区
09/06/08 20:37:31 fr0CqlJE0
>>517
同じな訳無いじゃんw

郡山・仙台・盛岡は各県を代表する都市だぞ。

対して越後湯沢は・・・湯沢「町」の中心駅に過ぎない。

521:名無し野電車区
09/06/08 20:48:49 Bc5v4V1m0
>>520
空気輸送という点で五十歩百歩(50人100人?)

522:名無し野電車区
09/06/08 20:51:35 MRSFYaDz0
それでもかなり発展した方だ。
新幹線の停まらなかった
水上、六日町、小千谷が田舎町なのを見れば、
差は明らか。

523:名無し野電車区
09/06/08 23:23:20 KqzR0gZD0
>>522
街としては
六日町>>越後湯沢 だけどね

524:名無し野電車区
09/06/08 23:48:25 rgiY5A7c0
上越新幹線はJRが買い取りしているから、高速化を行いやすいんだけどな。
ただ、いまでも十分に所要時間は短いからこれ以上の速達化が必要かどうかは微妙なところ。

525:名無し野電車区
09/06/08 23:54:49 kfjB39V20
中古車センターでも良いから全区間毎時2本は確保してくれ

526:名無し野電車区
09/06/09 09:34:50 f4dzrTFD0
昼間毎時2本なら、越後湯沢から先は、6両でもいいな。
各駅タイプ毎時1本と、通過タイプ毎時1本で丁度いい。

527:名無し野電車区
09/06/09 12:41:20 SOcAbBgL0
>>524
>ただ、いまでも十分に所要時間は短いからこれ以上の速達化が必要かどうかは微妙なところ。

いなほと対面乗り換えが始まれば事情は変わってくるよ。酒田ー東京は
現状4時間超だが、いなほ、ときでスピードアップが実現すれば4時間切り
できて、アピールしやすくなる。
(新潟ー東京ノンストップ便との組み合わせだと3時間台だが、通常の速達
便との組み合わせで4時間を切りたいところ)

528:名無し野電車区
09/06/09 12:52:39 YgkABA710
酒田は逆に庄内空港の客を取られたら不味いんじゃないのか?
羽田便存続の危機にひんするぞw

529:名無し野電車区
09/06/09 21:04:56 cITv7oJjO
>>527
ただ所詮は酒田。

530:名無し野電車区
09/06/09 23:21:31 JFRh2SJm0
客の絶対数は、少ないわな

531:名無し野電車区
09/06/09 23:32:06 fViEVKof0
そんなに客を増やしたかったら毎日上越新幹線限定で土日切符発売すればいい
高速バスから根こそぎ客を奪えるぞ

532:名無し野電車区
09/06/09 23:34:22 t7rK1Jfd0
もうみんなで鈴与にみついて、おらが県で1機ずつ飛行機を所有するしかないw
羽田国際化でどんな空港だろうと接続便は必要になりそうだから…松本でさえ

533:ジャスミン
09/06/09 23:45:48 JFRh2SJm0
10年ぐらい前まで、下りは始発を使うという条件で往復すると、
ほぼ半額になる切符があったが
あれ復活しないかな。

534:名無し野電車区
09/06/11 20:00:27 3wAc9fjw0
>>525
上越新幹線が中古車センターになった事実はない。
200系、E1系は東北新幹線とほぼ同時に投入されている。
E2系は東北新幹線の1年後に投入された。
E4系は東北新幹線のE2-1000の投入に伴う転属だが、
E4系の開発が盛岡以北のフル規格決定以前になされていたため、
急きょ上越に投入予定(200系の後継)のE2系を東北に振り替えた。
JRはE4系の最高速度が遅かったことの失敗を認めた。
整備新幹線の規格決定が遅かったため、
本来E2系に置き換わるはずの上越が、E4系主体だった東北に譲った形。
このときでもE4系は東北に投入後4年しかたっていない。

E5系では借りを返してもらいたい。



535:名無し野電車区
09/06/11 21:20:00 L9SjEcTr0
>>534
200系やE1系の頃は違うが、今となってはどう考えても中古車センターだ。
E2系、同1000番台やE4系も東北に先に投入され、東北の都合によって上越に
回ってきているし、何よりも上越新幹線に新型車両投入という話を聞いたこ
とがない。
また、E5系も東北新幹線に導入、E2系やE4系が上越に回るというのは決定事
項だし。

536:名無し野電車区
09/06/11 22:24:07 myLLe2CE0
E1系も東北新幹線を追われて上越新幹線に移ったよね。

537:名無し野電車区
09/06/11 22:28:33 lohNJ23z0
>>533
始発を使う条件で半額。
これだと「始発列車の指定席が取れないぞ」と苦情が多かったため廃止になった。

実際1週間前だとNG。
10日前で残り数席と言うレベルだったな。


538:名無し野電車区
09/06/11 23:00:37 L21z6e2jO
E2の1000だって普通に新潟に来てたんだけどね。02年頃。
あさひ301、1、2、4の8両編成に運が良ければ来た。
J51

539:名無し野電車区
09/06/11 23:03:52 myLLe2CE0
かつては国内最高速の列車が走っていたんだよな。上越新幹線って。

それが今では・・・線形の悪い東海道新幹線より最高速度で30km/hも遅いとは。

540:名無し野電車区
09/06/11 23:15:01 rsaPh6vR0
>>537
適用席数制限掛ければよかったのになあ。

541:名無し野電車区
09/06/11 23:16:45 L9SjEcTr0
>>538
その間合いに「たにがわ」にも入ってたことがあったな。

8両時代のJ51も「あさひ」として乗ったことがあるが、
変遷は、N編成8両→J編成8両→J編成10両(含む1000番台)→現在乗り入れなし
だったような気がする。


542:名無し野電車区
09/06/11 23:42:34 +0PfV8Lt0
E5も少しは入る予定でしょ
E3を山形系統に投入したのは失敗だろうから廻ってくるかな?

543:名無し野電車区
09/06/11 23:45:23 Xp1VMeCE0
E3で日中毎時2本以上にしてくれ

7連では少ないから10連に増結して

544:名無し野電車区
09/06/11 23:48:20 +0PfV8Lt0
E3じゃ輸送量低すぎるがな

はやこまをなすので送り込まずに一旦上越に回せば良いのに

545:名無し野電車区
09/06/11 23:48:30 myLLe2CE0
>>542
山形新幹線にE3系2000番台を投入したのは確信犯だそうだよ。E6系(仮称)では定員が減るから、
それを避ける為に既存のE3系を導入したのだとか。



546:さとみ
09/06/12 01:00:11 xjFsmxfI0
上越って、新幹線の常磐線だと思ってた

547:名無し野電車区
09/06/12 01:34:33 rpTza2Ay0
>>539
その国内最速の列車よりも最高速度で30km/h負ける列車のほうが時短になってる件。

548:名無し野電車区
09/06/12 07:04:18 eJ8R1hEC0
>>E2系やE4系が上越に回るというのは決定事項
産経新聞のアホ記事がウィキに出回った風評被害。
E2系+E4系は全部で57編成ある。
「東北新幹線をE5系」に統一なら上越がE2とE4の混在は矛盾してるし
なによりも車両数がありすぎる。
なすのにE5、ときにE2なら、のぞみに300系、こだまにN700系
のようなもので、利用者の苦情殺到は目に見えてる。


549:名無し野電車区
09/06/12 12:26:48 EXQlt50F0
東京駅で線路を繋げて、新大阪-新潟間の直通運転を設定してくれwww
停車駅:新大阪・京都・名古屋・静岡(浜松)・新横浜・東京・
大宮・高崎・長岡・新潟


550:名無し野電車区
09/06/12 14:28:56 LfGcCHFyO
>>542
山形もE3になると275キロ運転になる。相手はE2の10両だろう。
だから、東北からE2が消えることはない。
E4は消える。

551:名無し野電車区
09/06/12 18:04:05 2Nco1rVpP
山形も相手はE5だよ

過渡的にE2は入るけど

552:名無し野電車区
09/06/12 20:58:40 uQXzmGN10
>>548
>>E2系+E4系は全部で57編成ある。

それは、全車健在の場合だ。(正確には59編成)
初期のE2系/E4系は廃車になることを考える必要がある。
(極端な話、E2系の初期編成なんか今年廃車となっても可笑しくない)

>>なすのにE5、ときにE2なら、のぞみに300系、こだまにN700系

そもそも路線が違うし、現在も「なすの」にE2系、「とき」に200系が多いが、
特に苦情が殺到しているとも思えない。

553:名無し野電車区
09/06/12 21:07:48 wOqmkPwI0
もしも羽越新幹線が開業したら上越新幹線高速化の可能性も有り得る?

554:名無し野電車区
09/06/12 21:25:02 LpS20D030
羽越新幹線って計画線には入っているんだっけ?

555:名無し野電車区
09/06/12 21:27:29 TGolOezs0
>東京駅で線路を繋げて、新大阪-新潟間の直通運転を設定してくれwww

東海道山陽新幹線の沿線住民は皆反対です。
マジで新潟県人は田中角栄のことで嫌われています。
東北上越新幹線の東京駅乗り入れを不快な目で見られたのもそのせいです。
新潟出身の力士が「生意気だ」と殺されたのもそのせいです。

556:名無し野電車区
09/06/12 22:26:12 zs35G+0J0
>>553
有りうる

557:名無し野電車区
09/06/12 22:57:10 zCy1Ow1d0
>>552
たぶん学生か。商売はそんな甘いもんじゃないぜ。

558:名無し野電車区
09/06/12 23:05:14 LpS20D030
どちらかというと、>>548の方が甘いと思うのだけど?
東北新幹線ではE5系で統一するのに上越新幹線はE2系とE4系の混在か、みたいな書き込みしているけど、
JR東日本としては「東北新幹線」と「それ以外」という形にしたいとして、上越新幹線の形式統一には触れて
いない、というよりそれを示唆する内容は一切ないのだが。

URLリンク(sankei.jp.msn.com)

559:名無し野電車区
09/06/12 23:49:52 QzfsaqBj0
どんな車両が来ても大丈夫なように16両対応化してくれよ
ダイヤが乱れたときは全て上越に回すことができる

560:名無し野電車区
09/06/13 01:23:07 WqiKPbKwO
200系とE1系は廃車な
E2系もJ編成0番台は廃車か北陸行き
E2系1000番台を上越で運用して快適(/・O・)ウマー

561:名無し野電車区
09/06/13 02:54:01 vnXwBY6G0
>>558
10年以上たった中古車を看板列車として持ってくる
という考えではどんな商売でもうまくいかないさ。
お客様の感情を害したら商売はそれで終わり。



562:名無し野電車区
09/06/13 03:06:33 xnJRG33a0
自称「お客様」なごく一部の鉄ヲタの感情を害したくらいで傾く商売なわけねーwww

563:名無し野電車区
09/06/13 03:22:48 7tyokea+0
>>542-545
そのうち東北新幹線で足引っ張るようになると回ってくるかもねE3
東京口6本の制約から、北陸系統と分割併合するのも必要になるだろうけど、
臨時便を中心にE3でもまかなえるような列車はありそうだけど

>>561
2015年に59編成投入完了予定のE5だけど、北海道新幹線の動向次第では、
2018年頃から余剰が出て、上越、北陸系統に回ってくるかも

となると、北陸新幹線は、当座E2の更新でまかなうのがよさそうだけどね
上越も含めて分割併合できる改造も施した、8+8がよいかな?

564:名無し野電車区
09/06/13 08:41:11 sul9mE3Q0
なすのはE2系の8+8運用でOK
東京-高崎-新潟、東京-長野-富山-金沢はE5系。
分割併合はたにがわ+とき、あさま+はくさん。

こんなまっとうな話さえできないのはさすが趣味板。
趣味はビジネスと関係ないもんな。


565:名無し野電車区
09/06/13 09:38:48 uvuXI42M0
>>561
基本はそうだろうが、新幹線のようなインフラ的で、特に上越のように速度
面で競争相手がない場合、顧客優先度が下がるが、これは仕方ない。
もし、上越新幹線がもっと長距離で、航路等との競争があれば、間違いなく
東北と同じタイミングで新型車両が投入されたことであろう。

566:名無し野電車区
09/06/13 10:38:09 2a++YQ5aO
そもそも束が顧客第一なわけないだろ
あくまで会社の都合でダイヤも車両運用も決めてる会社のに
客の都合は二の次

567:名無し野電車区
09/06/13 11:21:41 8TNSlsh1O
>>558
実はE2の1000も含まれていたりして。
E5、E3系列、E2-1000で統一するって意味な気がする。
だいたい山形がこれからも275キロ止まりだから、E5にする意味がな…。
E5とE2を無理矢理共通運用してしまえば良いのか?
あと在来線直通用のE7は全く開発が進んでないみたいなんだが。
E5と同じタイミングではやて+こまちに投入は難しそう。
なら275キロ止まり?

568:名無し野電車区
09/06/13 14:07:19 hKTksI9N0
12両編成のE2系を製造きぼんぬ
これが上越新幹線のホーム有効長限界(長さは16両分あるが柵で仕切られてる)だが。

569:名無し野電車区
09/06/13 15:21:16 7VCklXF00
12両平屋は辛くないか
輸送力を調整するのが難しいし

570:名無し野電車区
09/06/13 15:40:18 r+Kq5nOT0
>>568
いまさらE2系を製造するのは難しいだろうが、J2~J15編成の東北新幹線からの運用離脱時に
7・8号車(10連化時に増結した車両)を抜き取ってJ51~J69編成の一部に挿入して12連化
というのはありかもしれない

>>569
時期にもよるんだろうが、いなほ接続のE4系8連が新潟から自由席に立客ありの状態で
走ってることがあるので、少なくともE1系引退後にはピーク時用にE2系12連が何本か
あったほうがいいような気がする

571:名無し野電車区
09/06/13 15:46:55 yiV2Ijvz0
基本E2の8連でラッシュ時、多客時だけ連結させて16連にすればいい
そちらの方が増発するより安上がりだし

572:名無し野電車区
09/06/13 16:01:00 7tyokea+0
>>564
>なすのはE2系の8+8運用でOK
おいおい、臨時で入ることがあっても限定運用になって異常時のつぶしがきかないから、
なすのは基本E5+E2-2000orE6だろって

それより、以下のスレによると、上越、高崎系統は6本枠の内、
1本~4本程度は分割併合が必要になるようだ

北陸新幹線 総合スレッド Part2
スレリンク(rail板:276-277番)

誘発需要などが安定して、4本程度分割併合が必要になるケースも考えられるとなると、
わざわざ速達タイプのために12連を入れるかってのは正直微妙なところかと
E1ではないが、異常時の収拾がつけにくく、中途半端な存在になりかねないから
せいぜいが、あったところで東北系統と同一のE5が数本回る程度じゃ?

>分割併合はたにがわ+とき、あさま+はくさん。
同じ方面の分割併合は理想的だけど、各駅停車とか停車駅が多いタイプと速達タイプはくっつけられないだろ?

>>570
E2のJ2~J15編成は、数年程度でE5が落ちてくる可能性を考えると、
転用後短命を前提に北陸で延命して使うのに便利な存在だから、案外そのまま北陸に回されたりして…

基本北陸が、E2系0番台、100番台、上越がE2系1000番台、E4系とかかもよ

573:名無し野電車区
09/06/13 16:12:05 bQOBGw9n0
遅延と分割併合の煩わしい作業を考えると無いなあ

574:名無し野電車区
09/06/13 16:13:06 r+Kq5nOT0
>>572
> E2のJ2~J15編成は、
> 案外そのまま北陸に回されたりして…

その場合も既存のN編成に合わせた8連化は必要になるだろうから、余剰中間車を上越で使う
1000番台の一部に挿入して12連化すれば上越の輸送力確保もできてウマーかなと

スレ違いだが、北陸はE2系が残るとしても使用されるのは長野までの区間運転列車のみで、
金沢直通列車は新形式になりそうな気がするけどな
西日本は(東日本と共通仕様になるかどうかはともかく)新車を入れてくるのは間違いないわけだし

575:名無し野電車区
09/06/13 16:15:43 z1zFWqPq0
>>572
なすのがなんでE5でときがE2になるのか、その感覚異常。
新型車両をこんなみじめな使い方をするなんて信じられない。
E5系はJR東の速達列車としてN700系と同等の活躍をしてほしい。


576:名無し野電車区
09/06/13 16:19:15 r+Kq5nOT0
>>575
N700系はひかりやこだまにも使用されているので、N700系と同等の使い方をしろというなら
速達系以外の列車への投入も問題ないという論調になるはずだが?

577:馬力 ◆1PS/GDWIWU
09/06/13 16:21:35 04U9BaLm0
新人以外に「みじめな使い方」とかいう感覚で使い方決める馬鹿はおらんよたぶん。

578:名無し野電車区
09/06/13 16:53:29 7VCklXF00
200系10両をE4系8両、E1系12両をE2系8両2本で置き換えれば輸送力は変わらんな



579:名無し野電車区
09/06/13 16:58:59 7tyokea+0
>>574
つーか難しいよな、北陸の場合
誘発需要っていっても、安定するまでには2~3年は最低でもかかるだろうし、この間ずっと微増?が基本的には続くわけで

東北のE5は数年後から落ちてくる可能性が高く、
北陸はすぐにフル編成は必要ないが、需要の増加に応じて段階的に増発していく必要がある
この増発予備、最悪客がつかなくて廃車にしてもよいってなると、
北陸対応がしてあるE2系0番台、100番台はもってこいなんだけど
209-0みたいに大量に疎開させておくなんて事になるんだろうか?

上越、北陸系統の車両配置数は以下で、合計46編成
仮に北陸新幹線金沢まで開業で束の北陸持分が倍増しても、やっと60編成
常識的に考えれば、上越が4分の3程度に減車されるだろうし

●新潟新幹線車両センター
 200系  110両  11編成(10×11…K編成)
 E1系   72両  6編成(12×6…M編成)
 E4系   120両 15編成(8×15…P編成)(うち2本が軽井沢まで対応、2本が長野まで対応)
 ○合計  302両

●長野新幹線車両センター
 E2系  112両 14編成(8×14…N編成)

他方E5は59編成投入予定だが、札幌開業でE7?に段階的に置き換えとかになると、
数年後から上越、北陸系統に段階的に回ってくる。下手に北陸に新車を入れると、E5の受け入れ先がない…
東北にE7?(360キロ対応)入れた後にも一部E5を残すとか、E5で札幌開業後も乗り切るとかなら話は別だけど

>金沢直通列車は新形式になりそうな気がするけどな
>西日本は(東日本と共通仕様になるかどうかはともかく)新車を入れてくるのは間違いないわけだし
すぐに300キロ運転をするのでない限りは、E2で十分なんだよな…
下手に酉に独自の新車を入れられると、後で使い勝手が悪くなる
いっそのことしばらくはE2、その後はE5の貸与(売却転属)の方がいいくらい

580:名無し野電車区
09/06/13 17:03:27 7tyokea+0
>>574
>その場合も既存のN編成に合わせた8連化は必要になるだろうから、余剰中間車を上越で使う
>1000番台の一部に挿入して12連化すれば上越の輸送力確保もできてウマーかなと

短期的に分割併合がとりあえず毎時6本枠のうちの1~2本程度なら、
特に上越はE2単独の10連もしくは12連でも問題ない
でも、北陸に客が着いてきて増発するなら、分割列車を3~4本と増やす必要があり、
分割併合前提の編成を入れた方が良いことになる

でも、10連→8連(できたとして12連→8連)だと、編成あたりの輸送力は落ちる…
北陸も一時的にホームを12連にすると、無駄な設備投資が若干なりとも生じる事になる…

どうなるか見ものだな

>>578
増発でない限りは、できるだけ少ない編成でまわしたいところかと

581:名無し野電車区
09/06/13 17:18:03 FzKx//MA0
>>579
E7?についてはE4とやまつばと一部の上越運用で残っていると思われるE2-1000
が製造後15年以上経つからそれを廃車にしてその後釜としてE5を転用するという事で
東北用のE5運用を減らすという事は出来ないかな?
勿論北陸は金沢開業時にE2-0Nは全車廃車にして新車を導入するとして

582:名無し野電車区
09/06/13 17:47:32 WqiKPbKwO
P51・52とP81・82
有効に活用してください。

583:名無し野電車区
09/06/13 18:14:25 lKZbvlat0
新潟新幹線は大宮折り返しでいいんじゃね。
下手に高崎で分割併合で長時間待ちなんかするよりいいよ。

584:名無し野電車区
09/06/13 18:23:57 r+Kq5nOT0
>>579
> 仮に北陸新幹線金沢まで開業で束の北陸持分が倍増しても

おそらくそんなにはいらんぞw
東京~金沢は最速で約2時間20分台と言われてるので各停系なら最悪でも約3時間前後
ということは7時間あれば編成が循環するので、金沢直通を終日毎時2本(おおむね30分間隔)で
設定すると仮定すると、必要となる編成は予備車別で14本程度
実キロベースでの距離配分はおおむね東日本6:西日本4となるので、東日本の持ち分は
予備車別で8~9編成で済む
ここで例えば毎時2本のうち各停系は現状のあさまの延伸とするなら実質的な持ち分増はさらに減る

金沢直通用をE2系でまかなうか新車とするかはまた別問題となるが、営業戦略的には金沢直通は
なるべく新車としたほうがいいんじゃね?

585:名無し野電車区
09/06/13 18:38:37 r+Kq5nOT0
>>580
あくまでも個人的な予想というか妄想だが、上越新幹線は越後湯沢での輸送段差や対越後湯沢の
速達輸送がなくなるので、東京~新潟で各駅停車となるときを毎時1本設定してたにがわは原則廃止と
するのではないかと考えてる(対新潟の速達輸送はいなほ接続列車を中心に別途速達系のときを設定)

この各停のときと各停系のあさま(あさまは原則各停系になるだろうが)を原則併結とすれば
たにがわの廃止と合わせて枠を2本確保できるので(現状上越3本+長野3本=6本となっているところ
上越1本+上越長野併結1本+北陸or長野4本=6本となる)、仮に金沢直通が毎時2本純増となっても
併結列車は毎時1本程度で済むのではないかと考えてる

586:名無し野電車区
09/06/13 19:59:53 7VCklXF00
各停同士の併結だと速達との所要時間差が増えて使えない列車になるし
臨時列車の設定も難しくなるから速達同士の併結にしたほうがいい

あと北陸は過大評価されすぎ

587:名無し野電車区
09/06/13 20:02:32 8TNSlsh1O
>>585
あさまじゃね?
各停なら帰るまで時間がかかるし編成が余分に要る。
長野なら安中榛名を別にして各停でもさほどかからない…だけど待避のできる駅が限られるから微妙なのかも。

588:名無し野電車区
09/06/13 20:38:58 r+Kq5nOT0
>>586
速達系はあまり所要時間が伸びるようなことはしちゃダメだろ
東北や秋田では所要時間が長いのであまり問題にならんが、上越や北陸の場合は所要時間が
短いので相対的に影響が大きくなる

ちなみに分割・併合した場合の所要時間の伸びは、下り方編成(分割時前編成・併合時後編成)は
2~3分程度、上り方編成(分割時後編成・併合時前編成)だと5~6分程度となり、上り方編成でも
停車駅1駅増または後続列車待避1回と同程度の伸びで収まるので、使えない列車に成り下がる
というほどまでにはならないかと

589:名無し野電車区
09/06/13 21:18:32 Aoi/r7aN0
>>564
>分割併合はたにがわ+とき、あさま+はくさん。

これ、賛成!
上越新幹線の乱れを、なるべく北陸に持ち込まない
配慮は必要。

590:名無し野電車区
09/06/13 21:26:17 1QooCX7e0
なんでそこまで北陸を優先するの?

591:名無し野電車区
09/06/13 22:39:32 wruzvm6I0
>>590
北陸を優先する必要はなし。
上越を時間2本、北陸も時間2本で十分。

592:名無し野電車区
09/06/13 23:00:42 7tyokea+0
>>581
束の発表によれば、東北系統は完全にE5に統一されることになっているが
基本E5で札幌開業まで乗り切るとか、E7?(360キロ対応)と、E5の共存を中長期的に認めるのであれば、
北陸新幹線に新車が入る可能性が皆無とはいわない

E2系0番台、100番台はもともと北陸対策をしてある車両だから活用案が考えられる
E2系1000番台に関しては、改造で完全に対応できるのか?E4程度にならないのかが未知数

>>584
北陸新幹線の所要時間や本数に関しては、北陸新幹線である程度詳しく議論されているようなので、
以下のレスなどを参考にしてもらえばよいと思うが、

北陸新幹線 総合スレッド Part2
スレリンク(rail板:231番)

E5の早期の北陸、上越大量転属が想定されるのであれば、
束の北陸、上越新幹線必要列車本数が少ないほど北陸新幹線に新車を入れる必要性は減少する

>金沢直通用をE2系でまかなうか新車とするかはまた別問題となるが、営業戦略的には金沢直通は
>なるべく新車としたほうがいいんじゃね?

戦略的(特に宣伝)にはそうだが、はじめから300キロ以上(320キロ)運転をしないのであれば、
E5の配置は無駄になりかねない…定員が少ないので、輸送力も落ちる
ま、方針転換させて、やまつばは当面275キロって事で、E2を少し東北に残し、
E5を出稼ぎ運用的に、客寄せパンダとして速達型に入れるってのが落としどころな気もするけど

北陸へのE5は、客がついて増発が日常的になる段階での投入がいいと思うけどなあ

593:名無し野電車区
09/06/13 23:02:10 1QooCX7e0
東上大熊本高上越浦長燕新
京野宮谷早崎高湯佐岡三潟
●●●━●●━●●● とき
●●●━━●●●●● とき

金新富新糸上飯長上佐軽安高本熊大上東
沢高山黒魚越山野田久井榛崎早谷宮野京
●●●●●●●●━━━━●●● はくさんA
●●●━●━●●●●━●━●●● はくさんB
           ●●●●○●●●●●● あさま

北陸と上越で方向が逆になっていて悪い。
はくさんBとあさまは長野で緩急接続、
たにがわをなくしてそれをときとあさまで補完する、
停車駅数はなるべく均等にして一方に偏らないようにする。

これで完璧


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch