09/03/14 12:31:17 mZsQICgd0
門司駅に行って写真を撮りただいま家に帰りました。
門司 10:47着
はやぶさ 11:01発
富士 11:10発
となっていました。
315:名無し野電車区
09/03/14 12:31:19 nCahGfV8O
原田通過。
316:名無し野電車区
09/03/14 12:31:25 w4Apzpme0
>>308
一緒に富士を見に行ったらええねん
317:名無し野電車区
09/03/14 12:31:36 7U2wVPFPO
9001レ原田通過
318:名無し野電車区
09/03/14 12:31:37 Qhxb+lT00
定刻なら熊本着いてる
319:名無し野電車区
09/03/14 12:31:50 ZO9/ez9uO
>>290
いつものネタ
320:名無し野電車区
09/03/14 12:31:52 K2O/ELZ80
そういえば昨日静岡行ったが、
先頭付近に到着直前に並んでもなかったのに変なガキが割り込んでた。
一番前でたぶん早くから場所取りしてたやつ、涙目だな・・・
自己中。
しかもなんかそいつ、勝手にその辺にいた人撮ってたぞ。至近距離でwww
ちょっと遠くにいたんだが、警備員呼ぼうかと・・・
でも、どうせ撮ってないとかなんとか言い逃れするから、無視した。
こういう馬鹿なやつって・・・
無駄レスすまん。
321:名無し野電車区
09/03/14 12:32:12 gil1EjHh0
はやぶさタン...
西里 - 崇城大学前間の大カーブ(進行方向左側)で、
横断幕持ってお見送りします。
無事に走ってこいよ~!!
322:名無し野電車区
09/03/14 12:32:31 wv3J2aCD0
この速さなら
ガッ
323:名無し野電車区
09/03/14 12:32:43 c8VYCcWW0
>>302
誤表示じゃね?
もし違うならそれはファンサービスだと思う・・・。
324:名無し野電車区
09/03/14 12:33:34 NY4fxWGFO
下り、六郷土手の動画に全米も泣く
325:名無し野電車区
09/03/14 12:33:35 8nfUtmhiO
>>293
プレハブ型コンテナでまだ旅は出来る。列車本数は沢山あるからな
326:名無し野電車区
09/03/14 12:33:36 hk9ULJgj0
>>296
おれの知りあいの26歳も東京熊本往復使ってたってさ。
いるところにはいるもんだよな。
327:名無し野電車区
09/03/14 12:33:56 cS7Q/i9HO
品川にまだ人いるけど、返却待ち…?
いつごろなんだ??
328:名無し野電車区
09/03/14 12:34:00 0HuRC+KS0
ブルトレにデリヘル呼びたかったorz
329:名無し野電車区
09/03/14 12:34:13 Q8nAKQ6h0
俺も大井町で上りを見送ったが、西鹿児島行きの車両が1両あった。
330:名無し野電車区
09/03/14 12:34:16 6hWpMOL0O
ちょww漏れも西里近くのエブリワンの前の直線区間にいるお
331:名無し野電車区
09/03/14 12:34:23 afzcarQ10
>>322
ぬるぽ
今から富士見送りに行ってくる
332:名無し野電車区
09/03/14 12:34:23 hGZoZElt0
上り終わったら急に静かになったなw
333:名無し野電車区
09/03/14 12:34:31 liM2vp8bO
9001レ中山香通過
334:名無し野電車区
09/03/14 12:34:34 gZoH8JvUO
結局、あんましレポ出来なかった。すまん。
同区画の人と思いの外話がもりあがったんだ
下りはまだ終着駅についてはいないようだが
無事着くことを祈ってるぞ
335:名無し野電車区
09/03/14 12:34:52 7nGe8o8W0
ブルトレとかきめええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwww
336:名無し野電車区
09/03/14 12:34:52 609nJ7RVO
9041レ 基山通過。こうして昼下がりに乗ってると西鹿児島へ行きそうな気がするよ
337:名無し野電車区
09/03/14 12:35:08 Oz9mmr6rO
ボンバーマンタイーホ!マダァー
338:名無し野電車区
09/03/14 12:35:53 G3eWSJiX0
どこの局でもいい、渥美清の映画・喜劇急行列車(S42東映)特番やってぇ~!
あの映画ってさくらと富士だよね、舞台は。
339:名無し野電車区
09/03/14 12:36:19 bmSuSMNs0
>>323
ヲタのいたずらの可能性も…
340:名無し野電車区
09/03/14 12:36:21 6vAysORd0
285系がもうちょっと成功していれば、交直verを造って九州ブルトレの置き換えがされたんだろうな。
341:名無し野電車区
09/03/14 12:36:30 hhYjN3/N0
>>323
指令機では1両ごとの個別設定はできない。
だからいたずらだと思う。
342:名無し野電車区
09/03/14 12:36:32 AExUPJM1O
原田駅で見送った
343:名無し野電車区
09/03/14 12:36:38 9FPGjz03O
9041レ弥生が丘通過
344:名無し野電車区
09/03/14 12:36:40 XaU+o9rs0
>>334
乙。
345:名無し野電車区
09/03/14 12:36:41 yOQ4PAdT0
>>328
w
346:名無し野電車区
09/03/14 12:36:57 NY4fxWGFO
富士、いよいよ別府ですね!
別大国道から見たいなぁ~
大阪より
347:名無し野電車区
09/03/14 12:37:34 J4irL1lYO
>>302
>>323
ヲタの悪戯。最終日までやるバカがいたか。
ところで質問。
昨日、発車前に寝台券取れた人っていたの??
348:名無し野電車区
09/03/14 12:37:56 ya18PBcuP
>>325
不法入国某国人みたいだな
349:名無し野電車区
09/03/14 12:38:07 6vAysORd0
>>346
すでに仏崎付近は20分前にはヲタ多数。三脚林立してすごいことになっていますと
350:名無し野電車区
09/03/14 12:38:26 I2+q0q4wO
>>308
そうだ!そこで富士到着の時にプロポーズするんだ!
「富士は終着ですが、折り返し漏れたちがモジモジと一緒に出発しませんか?」
と!
351:名無し野電車区
09/03/14 12:38:27 NY4fxWGFO
>>339
イタズラにしても、今回はいいじゃないか!
352:名無し野電車区
09/03/14 12:39:02 VKD32ATGO
竹下通過する時に、手を振ったら汽笛鳴らしてくれたよ。運転士助手?みたいな人も手を振りかえしてくれた。
ありがとう、寝台特急はやぶさ。西鹿児島発の時には結構利用しました。最後まで安全運行で・・・
353:名無し野電車区
09/03/14 12:39:05 RRxPs/i1O
今から熊駅行ってくる
354:名無し野電車区
09/03/14 12:39:08 1a5ch46sO
まさか中尾じゃないだろうな?<いたずら
355:名無し野電車区
09/03/14 12:39:10 SxsHmyJzO
吉富で富士見送って帰ってきたわ
冷たい風が凄くて咳が止まらないけど、最期にいい写真撮れた
県外から大分に来た人は、大分合同新聞を買うのをオススメするよ
一面と三面見開きで気合い入りまくりだから
356:名無し野電車区
09/03/14 12:39:15 ZDPepf8qO
これほどまで愛され惜しまれて見送られ
去っていくる者が、かつていただろうか
357:名無し野電車区
09/03/14 12:39:18 UylpQx9eO
回送はいつ頃東京発車?
358:名無し野電車区
09/03/14 12:39:34 7YMqLg5a0
>>351
イタズラなんぞやっていい訳が無い。
特に公共の場では。
359:名無し野電車区
09/03/14 12:39:38 xopljEmjO
回9002レってもう品川に着いた?
360:名無し野電車区
09/03/14 12:40:00 9FPGjz03O
鳥栖停車
361:名無し野電車区
09/03/14 12:40:02 hGZoZElt0
>>302
昨夜の実況によると反対側は別の表示だったらしいよ
362:名無し野電車区
09/03/14 12:40:08 NY4fxWGFO
>>349
大阪より
いいなぁ~
道路状況は?
363:名無し野電車区
09/03/14 12:40:17 9kQI/gCvO
只今鳥栖
364:名無し野電車区
09/03/14 12:40:20 XaU+o9rs0
東海道ブルトレを知らない子供達がそのうちに出てくるんだろうな
365:名無し野電車区
09/03/14 12:40:20 Bw4dYT/n0
下りに乗ってる奴らはどうしてるんだろうな。
感傷的になってる俺らと違って、飲み物も食べ物も切れてgdgdのヘロヘロになってる奴いたりしてw
366:名無し野電車区
09/03/14 12:40:21 ckowkWvZO
>>359
もう田町で静養してますよ
367:名無し野電車区
09/03/14 12:40:34 bqQ36FMk0
こっそりと・・・ぬるぽ
368:名無し野電車区
09/03/14 12:40:37 7N+5HYW2O
まだ鳥栖…
おつかれさん
369:名無し野電車区
09/03/14 12:40:42 MFg4mreXO
>320
そういう近所のガキをどついてタイーホされた俺が来ましたよw
そのガキの母親が厨房の時のクラスメイトだったというオチですわ…
370:名無し野電車区
09/03/14 12:40:53 Mt0HNKTKO
ソニックで富士追いかけてるが所定杵築追い越しの普電を中山香で抜き、いま杵築手前で徐行中。恐らく9001レは1240現在杵築場内と思われます。
371:名無し野電車区
09/03/14 12:41:23 hhYjN3/N0
>>351
よくない。
トイレに幕の扉にかかってる鍵が落ちてたっていう報告もあったし、
回し方よくわかってない人が手で無理やり回したら、幕が破れる危険性だってある。
372:名無し野電車区
09/03/14 12:41:29 DRcRLM5P0
富士のシンデラ、12番の個室で死体発見だと。
ソースは大阪ABC(今やってる)
373:名無し野電車区
09/03/14 12:41:40 bSkn7gxu0
>>369
前科者乙
374:名無し野電車区
09/03/14 12:41:45 ckowkWvZO
>>364
『パパ、ブルートレインって何?』ってみたいに
375:名無し野電車区
09/03/14 12:41:47 6vAysORd0
>>362
車は両方向とも順調に流れていました。
車から見る場合はくれぎれも安全運転でと。
376:名無し野電車区
09/03/14 12:42:18 NY4fxWGFO
>>358
知恵のあるイタズラ=遊び心に感じられるけどなぁ
377:名無し野電車区
09/03/14 12:42:22 1a5ch46sO
>>367
すかさず…ガッ
378:名無し野電車区
09/03/14 12:42:24 4uCznkahO
……どうしてもはやぶさに乗りたい…。その一心で貯金をしました。お年玉は一円も使わず、月々の小遣いはギリギリまで節約しました。
思えば昨年10月に家族と九州に行った帰り、富士を利用しました。鉄道ファンとして恥ずかしながら、これが初めての寝台。高校生の僕にとって、憧れだったブルトレ。生まれるのがあと15年遅かったらブルトレの記憶など残らなかったでしょう。
名古屋に住んでいるのですが、東京まで乗りたいと頼んでも家族には理解されず、やむなく名古屋で下車。その時に決めました。今度は下りのはやぶさに東京から乗ろう、と。
379:名無し野電車区
09/03/14 12:42:28 ZO9/ez9uO
>>372
mjd?
380:名無し野電車区
09/03/14 12:42:35 op8F48GQ0
心配せんでも夏には臨時で博多東京が復活してるお
はやぶさで残るかどうかは分からんが
381:名無し野電車区
09/03/14 12:42:41 izMFQ/pYO
リレーつばめも鳥栖到着
382:名無し野電車区
09/03/14 12:42:43 EWuz/LUe0
品川臨時ホームは何待ち?
383:名無し野電車区
09/03/14 12:42:45 asvJJ2um0
>>352
よかったな ううう
384:名無し野電車区
09/03/14 12:42:53 X6gA+/pRO
>>369
>>369
>>369
385:名無し野電車区
09/03/14 12:43:00 smWT3rlVO
>>367
ガッ!
386:名無し野電車区
09/03/14 12:43:10 vwsUgAUp0
たけたんの動画泣けるな
列車というものは単に車両や人を移動させてるだけじゃなくて
乗客一人一人の人生も運んでるんだなと改めて感じた
387:名無し野電車区
09/03/14 12:43:11 94cxuxLJO
さっき、竹下~笹原間を通過するときに雪が降ってて何かジーンときた
388:名無し野電車区
09/03/14 12:43:18 dmz1TqKH0
>>379
今ABCで何やってるか調べてみ
389:名無し野電車区
09/03/14 12:43:27 QdvEGQaG0
>>293
サンライズゆめにご期待ください
390:名無し野電車区
09/03/14 12:43:31 jeNIWoYKO
富士は杵築を通過
391:名無し野電車区
09/03/14 12:43:36 609nJ7RVO
9041レ 鳥栖発車
392:名無し野電車区
09/03/14 12:43:44 brCpOF3/O
>>378
乗れたの?(´・ω・`)
393:名無し野電車区
09/03/14 12:43:52 hhYjN3/N0
>>376
幕まわすには鍵を壊す必要があるんだぞ?
それはもはや遊び心とかいうことじゃなく、ただの器物損壊。
394:名無し野電車区
09/03/14 12:44:03 7YMqLg5a0
>>374
悲しすぎる(´;ω;`)ウッ…
395:名無し野電車区
09/03/14 12:44:10 Wtd75f0UO
頼む買いたい
396:名無し野電車区
09/03/14 12:44:24 dmz1TqKH0
>>389
現代版の急行「長州」だな
397:名無し野電車区
09/03/14 12:44:29 g76AcjzOO
>>372
ドマラじゃねぇか!!
398:名無し野電車区
09/03/14 12:44:30 UGwQ/zfgi
田町洗車線入線待ち大勢。今日も車内整備ぐらい有るか?
399:名無し野電車区
09/03/14 12:44:55 lkP067/UO
西鹿児島行きの表示、2月に東京駅で富士ぶさみた時もあったよ
理由は知らんがいつも出てたんじゃないの
400:308
09/03/14 12:45:16 6vAysORd0
彼女から4644Mに乗りそびれて、遅刻しそうとの連絡キターワァ!
今日に限ってはうれしいぜっ!!!
4646Mに乗っているだろうから、別府駅で富士を見届けられそうだ!
これから駅構内に凸しまつ!
401:名無し野電車区
09/03/14 12:45:18 KPAM39LF0
9001レ
宇部(755-755) 945着949発
下関(832-838) 1028着1040発
門司(846-910) 1047着1110発>>314
小倉(918-919) 1117頃着
行橋(939-940)
中津(1000-1001) 1204発>>34
宇佐(1019-1020) 1223発>>266
杵築 @1243>>390←今ここ
別府(1104-1104)
大分(1117) (1313頃着予定)
9041レ
門司(859) 1101発>>314
小倉(905-906) 1109着1111発
博多(1031-1033) 1211着1214発>>128,176
鳥栖(1059-1107) 1240着1243発>>360,391
久留米(1115-1120)
402:名無し野電車区
09/03/14 12:45:23 X6gA+/pRO
>>389
時刻表の臨時枠、広島までしか取ってないよね…
403:名無し野電車区
09/03/14 12:45:24 ZO9/ez9uO
>>380
検査期限は最長いつまで?
404:名無し野電車区
09/03/14 12:45:27 liiuzfxM0
>>364
「パパ、国鉄ってなーに?」と言われたことならあるw
405:378
09/03/14 12:45:32 4uCznkahO
>>378の続きです
そうして一昨日の朝、名古屋を発ちました。金のない貧乏高校生、当然新幹線など乗れません。使い慣れた青春18きっぷ片手の上京です。
普段名古屋では時間的に見るのは厳しいので東京に行く度に見ていた憧れのはやぶさに、今自分が乗っている…。そう考えていると時はあっと言う間に過ぎて行きました。
熊本に着き、撮影も束の間のとんぼ返りで門司へ。結果的に事故で不可能だったようですが、出発式も見られる有明24号に乗る方が羨ましかったです。
そして今朝、66最後の雄姿を下関で、最後の解結・発車を門司で見届けました。富士の5秒程も続く汽笛が心の中で今も響いています。
今は例によって18きっぷで東へと帰宅中です。定時なら何とか帰れたはずですが、新幹線を使わざるを得なくなり、昼食が飛びました…。
406:名無し野電車区
09/03/14 12:45:36 G3eWSJiX0
旧東京機関区に機関車が、
旧品川客車区にも札ノ辻出発線にも白金群線にも、
青い客車がいなくなるなんて信じられないよぉ~
407:名無し野電車区
09/03/14 12:45:41 QdvEGQaG0
>>376
よくねえよバカ
ガキのおあそびじゃないんだから
408:名無し野電車区
09/03/14 12:45:42 UylpQx9eO
366
そうかあ。
間に合わなかったか…。
今田町の近くの陸橋にいるんだ。
車両基地まで行ってみるかな。
409:名無し野電車区
09/03/14 12:45:43 bSkn7gxu0
知恵のあるイタズラであれば>>376の家で勝手に遊んだりしていいそうです
410:名無し野電車区
09/03/14 12:45:43 mTIgIACxO
東海道東京口は、返却回送がまだ有りますが、ほぼ祭は終了ですね。
次回の185引退祭迄、さやあうなら~!
411:名無し野電車区
09/03/14 12:45:49 4OnuBVOv0
かぎ壊さなくても小さい扉を明けてグルグルまわせば表示可能。
でも、いたずらはやめよう。
412:名無し野電車区
09/03/14 12:45:59 brCpOF3/O
>>387
美野島陸橋をはやぶさが通過する頃に小雪がチラついた。
今は晴れ・・・
413:名無し野電車区
09/03/14 12:46:14 uWD9elLcO
9041レ 新幹線接続特急に本線を空けてください。
久留米退避か
414:名無し野電車区
09/03/14 12:46:25 hUdx/cg80
>>376
こういう考えするバカがいる限り幕回し悪戯はなくならないわけだな。
あとファンサービスとか言ってる平和ボケも。
415:名無し野電車区
09/03/14 12:46:25 eevCcN0o0
ABC狙いすぎの番組でワロタ
416:名無し野電車区
09/03/14 12:46:27 ya18PBcuP
サンライズを青く塗るとか
417:名無し野電車区
09/03/14 12:46:45 cS7Q/i9HO
返却の時間キボン
418:名無し野電車区
09/03/14 12:46:47 Mt0HNKTKO
ソニックに対し富士は杵築で先行。どこまで逃げる…(大分まで先着させる?)
419:名無し野電車区
09/03/14 12:46:58 UylpQx9eO
366
そうかあ。
間に合わなかったか…。
今田町の近くの陸橋にいるんだ。
車両基地まで行ってみるよ。
420:名無し野電車区
09/03/14 12:46:59 N8h/8N6P0
>>412
なごり雪だね。。。
421:名無し野電車区
09/03/14 12:46:59 7YMqLg5a0
>>376
遊び心や知恵のあるイタズラだったらやってもいいんか??
他人の迷惑を考えなくても??
422:名無し野電車区
09/03/14 12:47:07 e5CliFe5O
>>400
おもいっきしワロタwwwwww
423:名無し野電車区
09/03/14 12:47:11 EWuz/LUe0
東海道下りから見た限りでは、機関区?のとこで、
リネンの積み降ろし等していたぞ.
424:名無し野電車区
09/03/14 12:47:29 1a5ch46sO
>>412
涙雨の次はなごり雪か…
425:名無し野電車区
09/03/14 12:47:39 zbrC18RO0
ブルートレイン富士がブルートレインソニックに煽られる
426:名無し野電車区
09/03/14 12:47:49 QawU86+2O
とりあえずプラレール買ってくるわ
427:名無し野電車区
09/03/14 12:47:55 9kQI/gCvO
肥前旭通過
428:名無し野電車区
09/03/14 12:48:23 IAJMNHuHO
久留米はどうですか?
429:名無し野電車区
09/03/14 12:48:33 XaU+o9rs0
>>404
国鉄も二十歳の子は知らない人居そうだね
430:名無し野電車区
09/03/14 12:48:35 RELVGkBf0
回送発車直後
URLリンク(picup.be)
431:378,405
09/03/14 12:48:46 4uCznkahO
>>378 >>405の続きです
情報提供して下さったこのスレの皆様、親切丁寧に対応して下さった12日発の最終1~41列車乗務、下関乗務員センター、博多車掌区の車掌さん
安全正確な運転をして下さった東日本東海西日本貨物九州の各機関士さん、遅延で忙しい中案内して下さった門司・下関両駅の駅員さん、その他今まで富士・はやぶさに関わってきた全ての鉄道マンの方々
…そして寝台特急富士号、はやぶさ号そのものに深くお礼致します。本当にありがとうございました!!
9002列車、9042列車が安全に大分、熊本に着くことを願っています。
自己満足な長文でスレを汚して申し訳ありませんでした。
432:名無し野電車区
09/03/14 12:48:47 DRcRLM5P0
>>400
おまえはアホや。
433:名無し野電車区
09/03/14 12:49:02 ya18PBcuP
Nゲージブルトレセット買うかな給付金で
434:名無し野電車区
09/03/14 12:49:05 wnpFhHCL0
なんで今になって頭の中で神々の遊びネタがループするんだろうorz
435:名無し野電車区
09/03/14 12:49:16 /DvCCPveO
品川駅
現在100人ほど
436:名無し野電車区
09/03/14 12:49:33 v4ZqyACV0
回送は夜発。
東海地方は深夜3時の通過。
437:名無し野電車区
09/03/14 12:49:36 609nJ7RVO
9041レ 95分遅れで久留米到着。最後の意地か、刻んできたな
438:名無し野電車区
09/03/14 12:49:36 MzCFUvFeO
>>421
イタズラってのは良い悪いではなく問答無用でやっちゃう物だぞ。
439:名無し野電車区
09/03/14 12:50:07 dmz1TqKH0
>>431
自己満足ですむのなら、blogに書こうね
440:名無し野電車区
09/03/14 12:50:21 3VmhMO8BO
9041レ筑後川渡り終えて1250久留米着
441:名無し野電車区
09/03/14 12:50:24 zoMLeqFnO
大分いよいよ戦闘準備開始・・・・・・かな!?
442:名無し野電車区
09/03/14 12:50:46 9FPGjz03O
久留米到着
443:名無し野電車区
09/03/14 12:50:47 6vAysORd0
こちら別府駅、ヲタどもに交じって親子連れの姿も。
しかし殺伐とした空気は今のところなし。
横断幕を掲げるヴァカもなし。
444:名無し野電車区
09/03/14 12:51:00 ktp7bATrO
はやぶさ遅れ回収してるな
この調子なら熊本着は14時くらいだろうか
445:名無し野電車区
09/03/14 12:51:08 G3eWSJiX0
>>408
札ノ辻橋?
金網で眺め良くないでしょ。
車両基地内は厳重警備。
東海道下りホームから285系のいるとこを眺めるか、
京浜東北の北行に品川⇔田町行ったり来たりするしかないorz
446:名無し野電車区
09/03/14 12:51:16 c+Gn+tHv0
>>308
_ ∩
( ゚∀゚)彡 わーかれろ!わーかれろー
⊂彡
447:名無し野電車区
09/03/14 12:51:22 Riks9UgXO
>>372
亀さん、実況見分のため臨時列車を走らせようジャマイカw
448:名無し野電車区
09/03/14 12:51:25 z1zFCGeh0
>>430
隣の185系には目もくれず…か。
449:名無し野電車区
09/03/14 12:51:27 KZZxsrP+0
竹下~笹原で見送ってきた。雪が降ってて寒かった。
汽笛をたくさん鳴らしてくれました。
本当になくなるんだな。思い出もあるし寂しいもんだ。
450:名無し野電車区
09/03/14 12:51:32 RfS0OGmv0
>>437
だいぶ回復してきたな。
機関士さん、さすがプロだ!
451:名無し野電車区
09/03/14 12:51:33 9u4s+OmJ0
>>433
さよなら富士・はやぶさは50000ぐらいするよ・・・
452:名無し野電車区
09/03/14 12:51:35 7YMqLg5a0
>>438
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
思わず納得してしまった~!!
でもさすがに、今回はダメだぞ。
453:名無し野電車区
09/03/14 12:51:38 izMFQ/pYO
リレーつばめ、まもなく久留米着
今度こそ退避か
454:名無し野電車区
09/03/14 12:51:40 609nJ7RVO
9041レ 久留米にてリレーつばめ待避とアナウンス
455:名無し野電車区
09/03/14 12:51:45 emiiT11SO
回送、品川発は何時頃
456:名無し野電車区
09/03/14 12:51:46 uWD9elLcO
リレーつばめ 久留米手前 超ノロノロ 早く本線空けてよ
457:名無し野電車区
09/03/14 12:51:47 HpeQZvwIO
>>429
去年入社のやつだっけかな?
国鉄知らなかったよ。
@JR
458:名無し野電車区
09/03/14 12:51:58 m9HaQdP+O
大分の別大国道がカオスになるんじゃね?
459:名無し野電車区
09/03/14 12:52:03 wnpFhHCL0
青函トンネルの関係で北海道夜行が廃止になる時は
こんなに盛り上がらない気がする。。
460:名無し野電車区
09/03/14 12:52:14 ZIxPIAM2O
九州組ガンガレ!
秋葉の影から見守っているぞ!!
461:名無し野電車区
09/03/14 12:52:34 cS7Q/i9HO
返却撮れれば撮ろうかと思ったけど、時間もわからんし、この後用事あるんで諦めて帰りますわ。
とりあえず東京祭楽しかったぜ。
462:名無し野電車区
09/03/14 12:52:48 QdaCUUZsO
はやぶさの直後にリレーつばめがダッシュで続いてたよ。
久留米で追い抜くのかな。
463:名無し野電車区
09/03/14 12:53:12 uWD9elLcO
久留米撮影会中 寒い
464:名無し野電車区
09/03/14 12:53:16 KPAM39LF0
>>454
鳥栖でリレーつばめを待避するかと思ったらしなかったんだ。
ソニックの件といいなんか九州らしくない整理の仕方というか…
465:名無し野電車区
09/03/14 12:53:28 c+Gn+tHv0
>>308
_ ∩
( ゚∀゚)彡 わーかれろ!わーかれろー
⊂彡
466:名無し野電車区
09/03/14 12:53:45 t/ickGwB0
悪戯と犯罪を区別使用じゃまいか
467:名無し野電車区
09/03/14 12:53:45 wv9a1fD5O
別府駅‐鹿児島中央駅を明日走るんだから九州人はもちつけ!
468:名無し野電車区
09/03/14 12:53:49 NY4fxWGFO
そうだ・・・
やっちゃあダメだね
すみません
私じゃないよ・・・
469:名無し野電車区
09/03/14 12:54:00 /Jxd2Io+0
>>364
「国鉄」とか「連絡船」だってすっかりそんな状態だからなぁ。
思えばあっという間だよ。
もっとも、俺も親に「省電って何?」って聞いた事があるけれどね。
470:名無し野電車区
09/03/14 12:54:07 vwsUgAUp0
まさかラストラン車内で子作りして、子供に富士夫とか名づけようと思ってる
イカレた鉄ヲタアベックはいるまいな?
471:名無し野電車区
09/03/14 12:54:13 Z5nzA+HLO
香椎…駅員さんもカメラ構えてた
汽笛ありがとう!
472:Maxやまびこ ◆YAMABIKO2c
09/03/14 12:54:38 0avnLq3q0
昨日、横浜で9001レの撮影合戦に参加したが、失敗したので再び横浜で9002レの撮影合戦に参加した。
今日は遅延発生ということで、10:20頃(富士ぶさ到着の40分前)に、6番線でスタンバイ。
そして、富士ぶさの次に発車する普通東京行きに乗って、東京駅での到着後の撮影合戦に参加した。
んで今は秋葉原で買い物…
横浜駅では富士ぶさ発車後、あっさりと解散したが、東京駅で発車回送のときには罵声を吐き出した香具師がいて、思わず手で耳を塞いでしまった。
ケータイだったものの、今日は比較的良い写真が撮れたので、いい収穫だった。
んで、運行終了後の富士ぶさの機関車と車両は廃車になるのかな?
次の祭り会場は500系のぞみですかね…?
500系のぞみ 乗車予告・乗車報告・運用報告
スレリンク(rail板)
473:名無し野電車区
09/03/14 12:54:50 MzCFUvFeO
青函だったらはまなす廃止より新しい何かの開設だけ注目されるだろうなあ。
474:名無し野電車区
09/03/14 12:55:00 wnpFhHCL0
>>470
双子ならはやおとぶさおだな
475:名無し野電車区
09/03/14 12:55:04 Az06i3J80
>>433
それいい使い道だな!
476:名無し野電車区
09/03/14 12:55:07 Do4PgWX10
昨晩のANNが、2号ろだにうpされているから、DLするひとはしてちょ。
477:名無し野電車区
09/03/14 12:55:10 7YMqLg5a0
>>468
わかってるよ~(。-∀-)ニヒ♪
478:名無し野電車区
09/03/14 12:55:14 brCpOF3/O
>>420
(´;ω;`)
479:名無し野電車区
09/03/14 12:55:25 c+Gn+tHv0
>>308
_ ∩
( ゚∀゚)彡 わーかれろ!わーかれろー
⊂彡
480:名無し野電車区
09/03/14 12:55:33 qxq/Mbrr0
>>459
何だかんだで北斗星は葬式鉄が押し寄せるよ
はまなすは地味に消えそう
カシはいつ逝ってもらっても構わないw
481:名無し野電車区
09/03/14 12:55:49 /DvCCPveO
品川駅
徐々に増えてる
皆やること無いので、サンライズ撮ったり、京急見て待機中
482:名無し野電車区
09/03/14 12:55:49 rhQFtyZtO
今までの方向幕いたずらは、富士ぶさ終焉なのにズルーされた宮崎県民や長崎県民や鹿児島県民のヲタの恨みか?
483:名無し野電車区
09/03/14 12:56:18 MDQmuiMj0
>>459
北海道夜行は観光色強く、歴史も比較的浅いから、人間ドラマがない。
車種とかだけだと非ヲタが興味持たないから盛り上がらない。
あと、青函連絡船廃止時の盛り上がりにかなうもの無し。
484:名無し野電車区
09/03/14 12:56:19 4OnuBVOv0
>>459
俺もそう思う。九州夜行に人生を重ねる人々は多い。上京、帰省、新婚旅行・・・。
北斗星やトワは、どちらかといえば観光列車だからな。日本海とあけぼのは別だが。
485:大樹 ◆QyS3LkptBo
09/03/14 12:56:25 JP01XyEr0
TBSラジオ、再び汽笛
486:名無し野電車区
09/03/14 12:56:27 n3QNpc0BO
鳥栖組。
子供が書いた手紙「ありがとうはやぶさ」を掲げてた。泣いた。
487:名無し野電車区
09/03/14 12:56:46 609nJ7RVO
9041レ 久留米発車
488:名無し野電車区
09/03/14 12:57:15 2+OxTP8Z0
折尾付近で子供と一緒に見送ったよ。
ぎりぎりにしか着けずにカメラ構える暇もなかったorz
誰か、赤いカマが牽いてる画像upしてくれないか?
九州人としてはブルートレインは76が牽いてるイメージが強いんだ
489:名無し野電車区
09/03/14 12:57:25 wnpFhHCL0
>>480
>>483-484
やっぱそうだよね。俺ははくつるが廃止になる時は行ったけど、後はあけぼの
はまなす以外は行く気になれん。
490:名無し野電車区
09/03/14 12:57:27 NY4fxWGFO
別府・大分の精鋭ども
照準よろしいか?!
491:名無し野電車区
09/03/14 12:58:15 ZO9/ez9uO
上り祭りが終わってスレが落ち着いた。
熊本、大分の戦士のみなさん、安全と法遵守とマナーを守ってラストを気持ちよく見送って栗!
492:名無し野電車区
09/03/14 12:58:16 T82P28UZ0
>>431
よかったのぉ
お金の使いかたを知っておる
493:名無し野電車区
09/03/14 12:58:34 +48v8jrRO
>>480
カツオはどこで撮っても絵にならん。
あ、川崎市営埠頭なら撮りに行くけどな。
494:名無し野電車区
09/03/14 12:58:35 qGoOn5zs0
客車の回送は銀河スジ使うでOK?
495:名無し野電車区
09/03/14 12:58:38 Mt0HNKTKO
3017Mソニック17号、別府手前で徐行で9分延。只今9001レが別府在線中と思われ。あ~3015M乗ればよかった…。
496:名無し野電車区
09/03/14 12:58:38 ya18PBcuP
次に盛り上がるのはさよなら500系かね
497:名無し野電車区
09/03/14 12:59:09 T6a6/gn90
TBSラジオ聞けた
498:名無し野電車区
09/03/14 12:59:10 609nJ7RVO
熊本到着は1415頃と車内放送
499:名無し野電車区
09/03/14 12:59:30 bUg/D2HqO
9001レ今どこ走ってる?
500:名無し野電車区
09/03/14 12:59:57 Bn7xlvH90
普通列車で博多⇔広島⇔京都⇔静岡⇔東京まで
スレリンク(rail板)
普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
URLリンク(www.23ch.info)
大いに参考になるよな。特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けれども、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。
都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。 東京都港区立公衆浴場「ふれあいの湯」
URLリンク(www.city.minato.tokyo.jp)
午後3時~午後11時 (ただし、1月2日は、午前9時~午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)
地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分
ふつうの銭湯です。 洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
501:名無し野電車区
09/03/14 13:00:07 liM2vp8bO
9001レ別府発車
502:名無し野電車区
09/03/14 13:00:23 ptk7KJbsO
快速で追っかけたら久留米入線と同時に9041レ発射
先頭からなんとか撮れた\(^O^)/
503:名無し野電車区
09/03/14 13:00:28 JNm5HlYd0
次はタイとかミャンマーに行って、日本の寝台車に乗ろう。
504:名無し野電車区
09/03/14 13:00:34 z1zFCGeh0
誰か、はやぶさの発車放送いる?約1~2年前に録ったものだが…。
505:名無し野電車区
09/03/14 13:00:38 asvJJ2um0
別府発車か ううう
506:名無し野電車区
09/03/14 13:00:42 NY4fxWGFO
>>496
富士ぶさ以上の盛り上がりは無いと言えよう
507:名無し野電車区
09/03/14 13:00:58 brCpOF3/O
>>498
九州新幹線が全通してれば博多から追い付けるんだがなw
508:名無し野電車区
09/03/14 13:01:07 +QG0dTjnO
今、熊本駅ですが
到着は14時頃とのアナウンスあり
509:名無し野電車区
09/03/14 13:01:13 KPAM39LF0
9001レ
下関(832-838) 1028着1040発
門司(846-910) 1047着1110発>>314
小倉(918-919) 1117頃着
行橋(939-940)
中津(1000-1001) 1204発>>34
宇佐(1019-1020) 1223発>>266
別府(1104-1104) 1300発>>501
大分(1117) (1313頃着予定)
9041レ
門司(859) 1101発>>314
小倉(905-906) 1109着1111発
博多(1031-1033) 1211着1214発>>128,176
鳥栖(1059-1107) 1240着1243発>>360,391
久留米(1115-1120) 1249着1256発>>437,487
大牟田(1145-1146)
熊本(1231) (1415頃着予定)
富士はもうすぐ終点ですね…
510:名無し野電車区
09/03/14 13:01:31 5ot56lx8O
9041レ 久留米を出発
511:名無し野電車区
09/03/14 13:01:35 m9HaQdP+O
別大国道で事故が起きませんように・・・ナムナム
512:名無し野電車区
09/03/14 13:01:43 iJ1HyFJdO
>>496
俺は興味ない
513:名無し野電車区
09/03/14 13:02:08 Du9t71jMO
品川ぶる入れ換え待ち多数って今日あんのか
514:名無し野電車区
09/03/14 13:02:32 67SgkTB60
で、またこっちに帰ってくるかな?
515:名無し野電車区
09/03/14 13:02:35 2e7Tftyg0
何となくABCの「大分発寝台特急富士殺人事件」見てる。
今晩はNHKの「ドキュメント現場」は録画予約。
「ニュースキャスター」は期待薄か。
516:名無し野電車区
09/03/14 13:02:44 /NatfzniO
品川は戦場線入場の歳は一旦品川駅構内に来るの?
517:431
09/03/14 13:02:45 4uCznkahO
>>492
ありがとうございます。小遣い10ヶ月分程のお金がこの3日で消えました…。でもこの思い出はお金では到底買えませんから、これで良かったと思います。
4月から高3受験生なので一年間は活動休止です…。
518:名無し野電車区
09/03/14 13:02:48 Bn7xlvH90
普通列車で博多⇔広島⇔京都⇔静岡⇔東京まで
スレリンク(rail板)
普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
URLリンク(www.23ch.info)
大いに参考になるよな。特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けれども、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。
都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。 東京都港区立公衆浴場「ふれあいの湯」
URLリンク(www.city.minato.tokyo.jp)
午後3時~午後11時 (ただし、1月2日は、午前9時~午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)
地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分
ふつうの銭湯です。 洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
519:名無し野電車区
09/03/14 13:03:14 4OnuBVOv0
>>509
ギリギリ2時間以内か。JRの意地を見る思いだ。
520:名無し野電車区
09/03/14 13:03:15 jRJdRUnOO
本日9002レ祭りに参加されたヲタ共、乙であります。
ところで今夜?の返却回送のスジわかる?
521:名無し野電車区
09/03/14 13:03:15 owMNKG0ZO
荒木通過しました。軽快な汽笛の余韻が残ってます。
522:名無し野電車区
09/03/14 13:03:29 t/ickGwB0
大分って、何か到着セレモニーみたいなの有るのかい?
523:名無し野電車区
09/03/14 13:03:37 Mv9qgZZxO
なんか気が抜けてしまった~
今夜の返却に賭けかなっと
どこで撮ろうかな~
524:名無し野電車区
09/03/14 13:03:53 qxq/Mbrr0
>>489
寝台列車でも583系は別格だよな
ご老人でも知ってる人は非常に多い
525:名無し野電車区
09/03/14 13:04:27 y/VhdR8I0
>>455
過去レスに
回9101レ品川23:59,9番ホームと有り
526:名無し野電車区
09/03/14 13:04:28 5khZoM8/0
品川いつ頃来るんだろ
この後予定あるから1時間待ちとかだったら帰るしかない
527:名無し野電車区
09/03/14 13:04:31 m9HaQdP+O
別大国道来たぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
528:名無し野電車区
09/03/14 13:04:40 SxsHmyJzO
>>483
運んだものの重さが違うよな
自分の父親が病気で危篤になったとき、中津の祖父母は富士で上京してきた
携帯が普及してない時代だったから、亡くなったって連絡を富士に直接してもらったわ
子供の頃からじーちゃんばーちゃんちに行ったら富士とにちりんを見れるって、楽しみにしてたよ
そろそろ大分だろうか。本当にお疲れさまといいたい
529:名無し野電車区
09/03/14 13:04:50 1LJ3uR/s0
>ID:4uCznkahO
おつかれさま。念願かなってよかったね。
530:名無し野電車区
09/03/14 13:05:09 5QLua5Hx0
>>469
>もっとも、俺も親に「省電って何?」って聞いた事があるけれどね。
折れは平成生まれに「E電って何?」って聞かれたことある。
北京五輪柔道金の石井慧、あいつ昭和61年生っていうけど、
最後の国鉄ダイヤ改正があった年だよね?
石井そんなに若いんかorz
531:名無し野電車区
09/03/14 13:05:15 /Jxd2Io+0
>>431
まぁ、区間乗車でも乗れたんだから良かったと思うよ。
俺も社会人になるまではあこがれるだけで、乗れなかったしなぁ。
532:名無し野電車区
09/03/14 13:05:34 7YMqLg5a0
今回の『富士ぶさラストラン』より盛り上がったor匹敵したと感じた、
寝台特急のラストランってありますか?
533:名無し野電車区
09/03/14 13:05:43 t/ickGwB0
つ きたぐに、どぞw
534:名無し野電車区
09/03/14 13:06:21 nCahGfV8O
地元羽犬塚通過。車内まったり
535:名無し野電車区
09/03/14 13:06:24 brCpOF3/O
>>517
でも君はかけがえのないものを手に入れたよ。
次は受験を頑張って、また何か手に入れてくれよ!
536:名無し野電車区
09/03/14 13:06:37 IAJMNHuHO
大牟田駅はどうですか?
537:名無し野電車区
09/03/14 13:06:53 H6zx+99h0
回送:品川発:23:25
538:名無し野電車区
09/03/14 13:06:57 yeEKEMaW0
富士何分遅れ? 別府でタ?
539:なり+1@7号車
09/03/14 13:07:08 XFo7CDQKO
宇部駅で盗難に遭いまして、皆様には大変ご迷惑おかけました。
車内の方々にはいろいろお気遣いいただきました。ありがとうございました。
盗難にあったビデオカメラは犯人に階段から転げ落とられましたが、無事戻りました。犯人も捕まりました。
今まで帰省の際にお世話になりました、ありがとう富士、さようなら富士。
540:名無し野電車区
09/03/14 13:07:11 a64fWYk0O
>>431
乙。俺が貴殿の歳の頃を思い出したよ。
541:名無し野電車区
09/03/14 13:07:39 J4qFrPOkO
みんな富士ぶさの次は何を狙うんだ?
542:名無し野電車区
09/03/14 13:07:52 JThvW+xA0
普通列車で博多⇔広島⇔京都⇔静岡⇔東京まで
スレリンク(rail板)
普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
URLリンク(www.23ch.info)
大いに参考になるよな。特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けれども、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。
都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。 東京都港区立公衆浴場「ふれあいの湯」
URLリンク(www.city.minato.tokyo.jp)
午後3時~午後11時 (ただし、1月2日は、午前9時~午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)
地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分
ふつうの銭湯です。 洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
543:名無し野電車区
09/03/14 13:07:53 NbWjVnHl0
>>539
mjk!!
544:名無し野電車区
09/03/14 13:08:03 5+wXmUPp0
>>541
64あけぼの
545:名無し野電車区
09/03/14 13:08:04 NY4fxWGFO
別大部隊!
状況は?!
大阪より
546:名無し野電車区
09/03/14 13:08:09 qGoOn5zs0
>>504
ほしいw
547:名無し野電車区
09/03/14 13:08:12 Az06i3J80
返却回送、通過or停車どっちを撮ろうかな。
548:名無し野電車区
09/03/14 13:08:35 XfSkWNSL0
>>520
こんなの上がっているがガセかどうかは知らないけれどね。
つスレリンク(train板:772-番)
549:名無し野電車区
09/03/14 13:08:37 LVU+pQb/0
ただ今、記念Suica参戦&富士ぶさ撮影参戦から帰宅。
昨夜・今日と東京駅10番線は祭りでしたね。
本当に汽笛を鳴らした時点で感動しました。
もう東京駅にはブルトレが来なくなる、と実感しました。
9041レはあと1時間近く、9001レはもうすぐ大分かな?
考えてみれば22時間近くはかなりすごいなぁ。
九州エリアでまだの方、ガンバレ!
550:名無し野電車区
09/03/14 13:08:53 TxTCbNYo0
URLリンク(rail.uploader.dyndns.org)
551:名無し野電車区
09/03/14 13:08:53 ZO9/ez9uO
>>541
その話題は、まだはやい
552:名無し野電車区
09/03/14 13:09:06 e5CliFe5O
>>541
SL人吉じゃね?
553:名無し野電車区
09/03/14 13:09:08 JThvW+xA0
普通列車で博多⇔広島⇔京都⇔静岡⇔東京まで
スレリンク(rail板)
普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
URLリンク(www.23ch.info)
大いに参考になるよな。特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けれども、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。
都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。 東京都港区立公衆浴場「ふれあいの湯」
URLリンク(www.city.minato.tokyo.jp)
午後3時~午後11時 (ただし、1月2日は、午前9時~午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)
地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分
ふつうの銭湯です。 洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
554:名無し野電車区
09/03/14 13:09:26 609nJ7RVO
どなたか、最後の到着後に実運転時刻をまとめてもらえると助かります。
自分で報告しながら記録してない…
555:名無し野電車区
09/03/14 13:09:31 p68kZDwXO
>>541
飯田線119系
556:名無し野電車区
09/03/14 13:09:40 JThvW+xA0
普通列車で博多⇔広島⇔京都⇔静岡⇔東京まで
スレリンク(rail板)
普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
URLリンク(www.23ch.info)
大いに参考になるよな。特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けれども、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。
都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。 東京都港区立公衆浴場「ふれあいの湯」
URLリンク(www.city.minato.tokyo.jp)
午後3時~午後11時 (ただし、1月2日は、午前9時~午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)
地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分
ふつうの銭湯です。 洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
557:名無し野電車区
09/03/14 13:09:49 +48v8jrRO
>>517
俺もそんなときが有ったよ
鉄再開したのは社会人になってからだったが。
558:名無し野電車区
09/03/14 13:10:04 PT0LdAQc0
>>550
芸が細かいというかわかりにくいというかw
559:名無し野電車区
09/03/14 13:10:07 5QLua5Hx0
>>516
来ない。いきなり285系の隣に並ぶ。
でも今日はそのまま熊本の川尻へ廃回で洗わんだろね。
560:名無し野電車区
09/03/14 13:10:10 yeEKEMaW0
大分駅手前ライブカメラ通過確認
561:名無し野電車区
09/03/14 13:10:17 OYZcnUSK0
ABCで特急富士映りまくり
562:名無し野電車区
09/03/14 13:10:33 Mt0HNKTKO
別府発は1300富士、1302にちりん、1304ソニックの順。ソニック13分延にしてまで富士の遅れを2時間以内にしたい模様w
563:名無し野電車区
09/03/14 13:10:36 609nJ7RVO
9041レ 瀬高通過
564:名無し野電車区
09/03/14 13:10:45 JThvW+xA0
普通列車で博多⇔広島⇔京都⇔静岡⇔東京まで
スレリンク(rail板)
普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
URLリンク(www.23ch.info)
大いに参考になるよな。特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けれども、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。
都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。 東京都港区立公衆浴場「ふれあいの湯」
URLリンク(www.city.minato.tokyo.jp)
午後3時~午後11時 (ただし、1月2日は、午前9時~午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)
地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分
ふつうの銭湯です。 洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
565:大樹 ◆QyS3LkptBo
09/03/14 13:11:52 JP01XyEr0
もうすぐ大分かな?
566:名無し野電車区
09/03/14 13:11:56 4uCznkahO
>>529
>>531
>>535
>>540
暖かい言葉をありがとうございます。正直なところ2chを見る前は、荒れている冷たい場所だというイメージがありました(マスコミのせいですかね…)
たまに心ない書き込みもありますが、とても暖かい良い人が大半だと思います。皆様本当にありがとうございます。
567:ウィキ人@携帯
09/03/14 13:11:58 LC1BNEmJO
先ほど羽犬塚通過。最後の勇姿を銀塩一眼レフにおさめました。ウテシさん手を振ってた。汽笛の音は一生忘れない。
568:名無し野電車区
09/03/14 13:11:58 /AaQLEBs0
7時までおきてたのに・・落ちてしまった・・
誰か9002レは何時に東京ついたのか教えてください
569:名無し野電車区
09/03/14 13:12:15 tSqVhd0U0
普通列車で博多⇔広島⇔京都⇔静岡⇔東京まで
スレリンク(rail板)
普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
URLリンク(www.23ch.info)
大いに参考になるよな。特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けれども、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。
都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。 東京都港区立公衆浴場「ふれあいの湯」
URLリンク(www.city.minato.tokyo.jp)
午後3時~午後11時 (ただし、1月2日は、午前9時~午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)
地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分
ふつうの銭湯です。 洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
570:名無し野電車区
09/03/14 13:12:19 KPAM39LF0
>>562
というか、別府も2面4線しかないから、ソニックとにちりん接続のために
いったん富士を追い出さないとどうしようもないからでは?
571:名無し野電車区
09/03/14 13:12:25 7hmzpM590
>>488
生憎携帯で撮った写真しかない…
検索すれば、もっといい写真が出てくるんではないかと…
572:名無し野電車区
09/03/14 13:12:37 /Jxd2Io+0
>>470
旦那の名字が「峰」で女の子が生まれたら、きっと世界を股にかけるグラマーに…
573:大樹 ◆QyS3LkptBo
09/03/14 13:12:42 JP01XyEr0
>>566
>荒れている冷たい場所
場所(板)による。
574:名無し野電車区
09/03/14 13:12:51 m9HaQdP+O
ありがとう寝台特別急行ブルートレイン富士
お疲れ様でした
575:名無し野電車区
09/03/14 13:12:52 yeEKEMaW0
大分ついた?
576:名無し野電車区
09/03/14 13:13:00 tSqVhd0U0
普通列車で博多⇔広島⇔京都⇔静岡⇔東京まで
スレリンク(rail板)
普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
URLリンク(www.23ch.info)
大いに参考になるよな。特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けれども、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。
都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。 東京都港区立公衆浴場「ふれあいの湯」
URLリンク(www.city.minato.tokyo.jp)
午後3時~午後11時 (ただし、1月2日は、午前9時~午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)
地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分
ふつうの銭湯です。 洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
577:名無し野電車区
09/03/14 13:13:07 g/unMOku0
ぶっちゃけ 富士やはぶさ 乗ったこと無いやつがこのスレの9割5分だよな?
ホレホレ
578:名無し野電車区
09/03/14 13:13:18 NY4fxWGFO
我が故郷大分のみんな!
俺の分まで暖かく迎えてやってください!
大阪より
579:名無し野電車区
09/03/14 13:13:20 niCCgLsp0
そろそろ大分到着じゃないか?
580:名無し野電車区
09/03/14 13:13:20 sKjt3pjhO
東海道筋はやっと「祭のあと」状態。
でも九州筋はこれから祭なんだろな。
581:名無し野電車区
09/03/14 13:13:20 JPua55/n0
>>338
長男の名前なんて読むんだあれ?
582:名無し野電車区
09/03/14 13:13:20 3qhfymtC0
大分着いたのか?
583:名無し野電車区
09/03/14 13:13:44 asvJJ2um0
大分組。実況遅れてもいい。ううう
584:名無し野電車区
09/03/14 13:14:04 z1zFCGeh0
URLリンク(www1.axfc.net)
デジカメで録ったから音質が悪い。パスは富士の定期列車時代の時の列番だ。
585:名無し野電車区
09/03/14 13:14:06 liM2vp8bO
9001レ大分到着
586:名無し野電車区
09/03/14 13:14:08 tSqVhd0U0
普通列車で博多⇔広島⇔京都⇔静岡⇔東京まで
スレリンク(rail板)
普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
URLリンク(www.23ch.info)
大いに参考になるよな。特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けれども、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。
都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。 東京都港区立公衆浴場「ふれあいの湯」
URLリンク(www.city.minato.tokyo.jp)
午後3時~午後11時 (ただし、1月2日は、午前9時~午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)
地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分
ふつうの銭湯です。 洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
587:名無し野電車区
09/03/14 13:14:11 LVU+pQb/0
富士9001レ、大分に着いたのかな?
報告汁
588:名無し野電車区
09/03/14 13:14:20 weWCC+8E0
>>577
営業列車には乗ったことないwww
589:名無し野電車区
09/03/14 13:14:35 5+wXmUPp0
>>577
何回も乗ってますが、何か?
590:名無し野電車区
09/03/14 13:14:37 qxq/Mbrr0
>>532
国鉄最終日の10番ホーム・・
591:名無し野電車区
09/03/14 13:14:40 I5QCHLaK0
>>572
友人に「冨士子さん」いたけど若くしてなくなってしまった
今でいう鉄子だったので残念だ
592:名無し野電車区
09/03/14 13:14:43 yeEKEMaW0
富士の120分以上延着阻止ワロタw
593:名無し野電車区
09/03/14 13:14:48 hGZoZElt0
ABCの富士の汽笛って合ってる?
何か普通の通勤電車の警笛の音みたいだけど
594:名無し野電車区
09/03/14 13:14:53 RELVGkBf0
>>577
5回乗った
全部会社の金だがw
595:名無し野電車区
09/03/14 13:15:06 NY4fxWGFO
>>577
通算5回!
うちソロ1
596:名無し野電車区
09/03/14 13:15:10 Z5nzA+HLO
いよいよ熊本県?
597:名無し野電車区
09/03/14 13:15:15 KSt9+p7iO
出迎え参加して今帰宅した。でも、なんなんだろう‥この虚無感は‥。
しばらく続くかも。
同じようなヤシいる?
598:名無し野電車区
09/03/14 13:15:44 MBOtpTOT0
回9301レ
向日町操 1354(西出7)
長 岡 京 1358
山 崎 1400
高 槻 1405
茨 木 1410
吹 田 1415
新 大 阪 1418
大 阪 1423-34(3)
塚 本 1439
尼 崎 1443
甲子園口 1447
西 宮 1449
芦 屋 1452
東 灘 1458
神 戸 1504
599:577
09/03/14 13:15:46 g/unMOku0
すまん 俺が悪かった
600:名無し野電車区
09/03/14 13:15:53 LVU+pQb/0
>>577
単独時代の富士号だけで、2002年の下り、2004年の上りの合計2回。しかも往復で利用したことがあります。
601:東郷派出
09/03/14 13:15:59 MzqFmUes0
カーブを通過するはやぶさの汽笛、二度と会えないんだと思うと、切なくなった、
ビデオカメラで撮影しながら、ファインダーから外れないよう、必死に姿を追った。
最後まで走りきってくれ、栄光の歴史と共に。
602:名無し野電車区
09/03/14 13:16:00 Z9okl/Oc0
>>577
あさかぜは2001年に乗ったけどそれ以来ブルトレには乗ってない(´・ω・`)
603:名無し野電車区
09/03/14 13:16:16 AmqvHLiQO
>>577
はぶさw
604:名無し野電車区
09/03/14 13:16:18 qxq/Mbrr0
>>577
富士3回
はやぶさ2回
夜行は通産13回くらい・・
605:名無し野電車区
09/03/14 13:16:21 roVglctM0
>>577
20年前、横浜駅のデートの待ち合わせに間に合わなくて、
東京から無賃乗車しました……ごめんなさい
606:名無し野電車区
09/03/14 13:16:23 Iducecdt0
流れぶった切って申し訳ない。
今日滝坂で9002レ撮影の際、脚立を貸してくださった方、本当にありがとうございました。
おかげさまで、最後の最後でいい写真が撮れました。
607:名無し野電車区
09/03/14 13:16:25 qGoOn5zs0
>>584
ありがたい
608:名無し野電車区
09/03/14 13:16:47 KPAM39LF0
9001レ
下関(832-838) 1028着1040発
門司(846-910) 1047着1110発>>314
小倉(918-919) 1117頃着
行橋(939-940)
中津(1000-1001) 1204発>>34
宇佐(1019-1020) 1223発>>266
別府(1104-1104) 1300発>>501
大分(1117) 1314着>>585
9041レ
門司(859) 1101発>>314
小倉(905-906) 1109着1111発
博多(1031-1033) 1211着1214発>>128,176
鳥栖(1059-1107) 1240着1243発>>360,391
久留米(1115-1120) 1249着1256発>>437,487
瀬高 @1310>>563←今ここ
大牟田(1145-1146)
熊本(1231) (1415頃着予定)
長らくのご乗車お疲れ様でした。残るははやぶさのみ…
609:名無し野電車区
09/03/14 13:16:49 z1zFCGeh0
>>607
どういたしまして。大事にしまっておいてね
610:名無し野電車区
09/03/14 13:16:50 Do4PgWX10
この速さなら言える
会社の上司の今田が、毎月14万の返済の多重ローンに陥っている事を!
611:名無し野電車区
09/03/14 13:17:01 nW82Wx9NO
一両だけ西鹿児島行きにするなんて、そんなイタズラどうやるんだ?
ちなみに一昨日の上りには東京行きに佐世保行きが混じってたぞ。
612:大樹 ◆QyS3LkptBo
09/03/14 13:17:02 JP01XyEr0
>>577
富士は85年と97年の2回
はやぶさは乗ってない。
613:名無し野電車区
09/03/14 13:17:09 7qOL810V0
今日、初めて富士とはやぶさの存在を知った。
ついでに写真も撮りに行った。
614:Maxやまびこ ◆YAMABIKO2c
09/03/14 13:17:10 0avnLq3q0
>>700-750になったら次立てるわ。あくまでも重複防止のために
615:名無し野電車区
09/03/14 13:17:24 sKjt3pjhO
>>577
バリバリ乗車経験組がここに1名 ノシ
両親が大分県人の宿命で帰省の度に「富士」乗車。
…さすがにB寝オンリーだがw
616:名無し野電車区
09/03/14 13:17:29 yeEKEMaW0
特急料金払い戻し阻止の気合が感じられるなw
617:名無し野電車区
09/03/14 13:17:30 NY4fxWGFO
富士 おつかれさま!
そして、いろんな思い出ありがとう!!!
決して忘れないよ。
大阪より
618:名無し野電車区
09/03/14 13:17:42 3qhfymtC0
大分!大分!
619:名無し野電車区
09/03/14 13:17:44 qGoOn5zs0
>>609
もしかしたらちょっとあることに使わせてもらうかもしれないから先に言っとくね
620:名無し野電車区
09/03/14 13:17:46 tlOoiLtoO
>>610 ちょww
621:名無し野電車区
09/03/14 13:17:57 Z5nRM5XHO
「特急」(とっきゅう)という名前。
ご飯の場面で「とっきゅうなんて名前やだが共産党で禿げてる人と言われる」という場面。
富士・さくらは芸者と言われた。
622:名無し野電車区
09/03/14 13:17:57 Qy0BwN8xO
>>597
つ>>39
これ見ておもいっきり泣けよ
623:名無し野電車区
09/03/14 13:18:16 ofMqzmwl0
>>577
おれは、残りの5分のほうだな。
624:名無し野電車区
09/03/14 13:18:30 asvJJ2um0
>>617
ありがとう ううう
富士より
625:名無し野電車区
09/03/14 13:18:30 7T0z0T60O
>>593
当然間違ってる
おかげで一気に萎えた
626:名無し野電車区
09/03/14 13:18:48 JKf5Ml3v0
上り列車・横浜駅
URLリンク(202.222.19.95)
行ってきてよかった これで本当に最後だ
627:名無し野電車区
09/03/14 13:18:58 WG1vbsl00
>>577
小倉から宮崎までヒルネで乗ったことがある
628:名無し野電車区
09/03/14 13:19:09 MreLw4gM0
>>577
乗ったことない
629:名無し野電車区
09/03/14 13:19:32 z1zFCGeh0
>>619
分かった。へんなことには使うなよ
630:名無し野電車区
09/03/14 13:19:33 lmn9mUPnO
西広島、新山口、羽犬塚で見送った。
もうすぐ終点か…。
早いけどお疲れさま。
631:名無し野電車区
09/03/14 13:19:34 fIWpDEdC0
9002レ、東京着は11:31
632:名無し野電車区
09/03/14 13:19:47 JKf5Ml3v0
>>577
16年前 鹿児島・出水まで行った
633:名無し野電車区
09/03/14 13:20:00 tSqVhd0U0
普通列車で博多⇔広島⇔京都⇔静岡⇔東京まで
スレリンク(rail板)
普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
URLリンク(www.23ch.info)
大いに参考になるよな。特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けれども、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。
都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。 東京都港区立公衆浴場「ふれあいの湯」
URLリンク(www.city.minato.tokyo.jp)
午後3時~午後11時 (ただし、1月2日は、午前9時~午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)
地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分
ふつうの銭湯です。 洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
634:名無し野電車区
09/03/14 13:20:08 4uCznkahO
>>577
既出の通り
上り富士 大分→名古屋
下りはやぶさ 東京→熊本
の2回です。
635:名無し野電車区
09/03/14 13:20:14 n4+5++6oO
15歳から32歳までで通算10往復ぐらいしたな~
636:名無し野電車区
09/03/14 13:20:30 c8VYCcWW0
>>517
そんなもんだ。俺もおととし受験生だったけどその前に18きっぷ買っていわきまで415系を見送
りに行ったもんだよ。まあE531もいわきまでほとんど行かなくなるからということで最終日に乗り
こんで帰りに415系が来ると踏んでた上野行にE501が来て大失敗な様な大成功な様な変な気
分になったのもいい思い出さ・・・。
取りあえず受験頑張ってね。
637:名無し野電車区
09/03/14 13:21:04 67SgkTB60
俺も乗ったことない。119系は俺も狙うと思うww
638:名無し野電車区
09/03/14 13:21:07 hGZoZElt0
>>625
だよねーーー、やっぱり。
刑事もの番組のパトカー音じゃないんだから。。。
鉄道もの番組制作者として恥ずべきだね。
639:名無し野電車区
09/03/14 13:21:10 5jVfl27N0
誰だ?別府市内の九州横断道路過ぎたあたりで富士止めたヤシは
まさかサービスでとまったりしないだろうし。
640:名無し野電車区
09/03/14 13:21:12 a64fWYk0O
>>577
廃止報道前後から、はやぶさシンデラ3回、ソロ1回、開放ハネ4回の俺はどうなるの?
おかげで金欠だが(涙)
641:名無し野電車区
09/03/14 13:21:17 gMd0bi0q0
>>577
おれは、はやぶさソロ2回だけだな
まぁー彼女と乗れてるし後悔はない。 彼女が泣いてくれたのはうれしかった
642:名無し野電車区
09/03/14 13:21:27 qGoOn5zs0
>>629
どうもどうも
大事に使わせてもらうよ
643:名無し野電車区
09/03/14 13:21:33 NhcvnR8e0
俺むかし出雲紀伊に乗ったことある
644:名無し野電車区
09/03/14 13:21:58 4OnuBVOv0
>>614
119の次スレはもう立ってる。
645:名無し野電車区
09/03/14 13:21:59 KPAM39LF0
そういえば、はやぶさは乗ったけど富士って結局1度も乗らなかったなぁ。
九州のちょっと西の方なので、東の方に行っちゃう富士は縁がなくて…
646:名無し野電車区
09/03/14 13:21:59 MreLw4gM0
1回も乗ったことないからなぁ
なんか馴染みのある列車がなくならないかな
647:名無し野電車区
09/03/14 13:22:00 qxq/Mbrr0
66の10機の中から東北貨物に来てくれるカマが居たらうれしいなぁ・・
夜行のシンボルマークを付けたままでね
648:名無し野電車区
09/03/14 13:22:02 FecFRfLc0
>>639
くわしく
649:名無し野電車区
09/03/14 13:22:14 9FPGjz03O
大牟田到着
650:名無し野電車区
09/03/14 13:22:20 VJiaR9nUO
これでますます東京から大分に来る人が減りますね
残念です
651:名無し野電車区
09/03/14 13:22:50 Do4PgWX10
大分は、教員採用斡旋仲介都市!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
652:名無し野電車区
09/03/14 13:23:11 +EkLZOnl0
富士よ乙
いままでありがとう
かれこれ30回ぐらいはお世話になったな
ラスト乗車は去年の8月の上りだった
食堂車やロビーカーそして新車下ろしたてのソロに乗ったのも
今となっては良い思いでだった
653:名無し野電車区
09/03/14 13:23:11 SxsHmyJzO
今回のダイヤ改正で日豊本線がずいぶん様変わりしちゃったな
富士の廃止はもちろん、下関直通が減ったせいで415系がほとんど813系と815系になっちゃった
もうしばらく九州には来ないだろうけど、なんかさみしいな
654:名無し野電車区
09/03/14 13:23:15 609nJ7RVO
大牟田到着 9041レ
655:名無し野電車区
09/03/14 13:23:18 JKf5Ml3v0
せめてイベント列車的に残して欲しかったが・・採算が合わないんだろうな
656:名無し野電車区
09/03/14 13:23:22 AmqvHLiQO
18きっぷで九州に行こうとして、ムーンライト九州に乗り遅れて、泣く泣く京都から富士に乗ったのも、今ではいい思い出。
657:名無し野電車区
09/03/14 13:23:31 68/Ca4aHO
俺の地元で走ってるサンライズ瀬戸はまだ引退しないよな?
658:名無し野電車区
09/03/14 13:23:46 Do4PgWX10
でも、九州から大分が消えても、別に何も感じないな。
熊本あたりに編入合併されてもいいんじゃないかな?
659:名無し野電車区
09/03/14 13:23:55 9yun/MvcO
>577
12年前にはやぶさ1回だけ
660:名無し野電車区
09/03/14 13:23:56 hGZoZElt0
ABCドラマ今の回想シーンの汽笛は何?
661:名無し野電車区
09/03/14 13:24:16 4uCznkahO
>>650
ここ数ヶ月の熊本と大分は経済的にかなり潤ったでしょうね。日本中から人が集まってお金を使っていくんですから。
662:名無し野電車区
09/03/14 13:24:34 WG1vbsl00
>>643
出雲は一番乗ってる
紀伊は一度だけ乗ったわ
あとはあさかぜとかさくらとかなはとか彗星とか銀河とか・・・
663:名無し野電車区
09/03/14 13:24:37 AW2bmJciO
>>639
ワールドカップの試合に行くイタリアチームのバスなら停めた事ならあるw
664:名無し野電車区
09/03/14 13:24:47 pr56Qo6rO
42号機がさびしく止まってた・・・
665:名無し野電車区
09/03/14 13:24:51 3VmhMO8BO
9041レ1322大牟田着
1324発車
次は終点熊本
沿線で手を振る人に汽笛で答えるはやぶさに泣けてくる
666:名無し野電車区
09/03/14 13:24:53 07w4nIwv0
>>661
鉄ヲタが100万人くらいいたらその通りだろうね。
667:名無し野電車区
09/03/14 13:25:06 R2q4m8IXO
9041、大牟田駅98分遅れで発車
668:名無し野電車区
09/03/14 13:25:24 JKf5Ml3v0
いよいよ下り列車もゴールか・・
669:名無し野電車区
09/03/14 13:25:32 c8VYCcWW0
>>541
次も何もない。いつも通りありふれた車両の普段の姿を狙うまでさ。119系狙う人をよそに313系
狙っとくとかね。
ただやりたいのは中央線115系で立川~松本間リベンジかな・・・?後はいつまで続くかも分から
ない静岡~東京間通しの普通とか、山陽本線で一番長い普通電車とかね。
670:名無し野電車区
09/03/14 13:25:47 lWqqI8Fh0
>>577
来年高3だが夜行は40回乗ってる(半分はMLぐらいだけど・・)
夜行が好きなんや・・
家族旅行とかも、飛行機は使わないから数が伸びる。
富士には1回(ホームレス親父のせいで1回乗りはぐった)
はやぶさには2回
671:名無し野電車区
09/03/14 13:25:48 3qhfymtC0
>>663
おまえか?わくわく温泉かっぱの湯にいたDQNは!
672:名無し野電車区
09/03/14 13:26:00 e5CliFe5O
大分組どうなっとるん?
673:Maxやまびこ ◆YAMABIKO2c
09/03/14 13:26:05 0avnLq3q0
>>626
ナカーマwww
674:名無し野電車区
09/03/14 13:26:07 lLa0XSSk0
>>577
名古屋→西鹿児島 B
名古屋→熊本 ソロ
675:名無し野電車区
09/03/14 13:26:16 tlOoiLtoO
さてそろそろ日本海乗っとくか。
676:名無し野電車区
09/03/14 13:26:33 X+QTZAbKO
今リレーつばめ乗ってるんだが、
どこで追い抜くの(´;ω;)
677:名無し野電車区
09/03/14 13:26:38 zgCANBAI0
どうせ500系引退の時とかも富士ぶさから心変わりしてにわかの葬式厨が大量に来るんだろ
で、また罵声・・・そして乗った事ないのに感動して泣いたとか言い出すに決まってる
撮り鉄と同じぐらいゴミだなw
678:名無し野電車区
09/03/14 13:26:39 IAJMNHuHO
熊本駅の皆さん最後までお疲れさまです。駅の様子はどうですか?
679:名無し野電車区
09/03/14 13:26:40 NY4fxWGFO
>>577
補足 通算5回はすべて寝台特急『富士』。
座席夜行ならば、ML九州/MLえちご/八甲田/はまなす/各1回。
日南→ドリにち 数えきれず・・・
680:名無し野電車区
09/03/14 13:26:44 5QLua5Hx0
>>597
同じヤシw
燃え尽きたわな…
もう鉄卒業…かもしれない。
東京口9002レ祭り終わったら潮が引くようだ。
しかし鹿児島・日豊線側のレス数も少なく静かだねぇ。
やっぱ九州特急のお膝元の地元民は冷めてる???
681:名無し野電車区
09/03/14 13:26:50 ZO9/ez9uO
さよなら20系も乗っときゃ良かった。
臨時は平成5年位だったか?
682:名無し野電車区
09/03/14 13:27:25 7T0z0T60O
>>638
昔からテロ朝系が多いかな?
その手の鉄道効果音のミスって言うか
こんなの制作者の横着だな
ま、フジブサ見て「電車!」って言ってる
鉄道少年が居る時代だしなぁ
汽笛は遠くなるばかりか
あ、また電車がはしったなw
683:名無し野電車区
09/03/14 13:27:30 KPAM39LF0
>>669
岡山~下関ですか。>最長普通
乗り通して腰痛になったりしないように気をつけてください(w
684:名無し野電車区
09/03/14 13:27:43 weWCC+8E0
>>639
別府の場内信号じゃねーの?
685:名無し野電車区
09/03/14 13:27:59 KSt9+p7iO
>>640
漏れは1年かけてシンデラ5回、ソロ1回、開放7回乗ったな。
ひとつひとつがすべて思い出だよ(涙)
あ~また泣いてしまう‥
686:名無し野電車区
09/03/14 13:28:01 AW2bmJciO
>>671
違うわwwww
もっと上でやらかしたわwww
687:名無し野電車区
09/03/14 13:28:07 n5LX5v1BO
日本海、あけぼの、北陸、北斗星
廃止発表が出ないように、自分らが乗らないと!!
688:名無し野電車区
09/03/14 13:28:21 Yb1HhBXh0
二日市から帰ってきました
皆さん乙でした
富士もはやぶさも乙でした
689:名無し野電車区
09/03/14 13:28:30 qGoOn5zs0
今2004年の時刻表見てるが懐かしくてもうね
690:名無し野電車区
09/03/14 13:28:48 Kx4RMdCy0 BE:934533656-2BP(2)
>>687 そうだよね。普段から乗っておかないと
691:名無し野電車区
09/03/14 13:28:51 JKf5Ml3v0
>>673
一時荒天で迷ったけど、このスレで「是非行ってきなさい」と諭されてね
俺のとなりにお婆ちゃんがいて「思い出の列車だから最後を見届けに来たんじゃよ」って・・
フィルムカメラ片手に名残惜しそうだった
692:名無し野電車区
09/03/14 13:28:54 xZ1kreux0
>>577
13年前、富士に東京~南宮崎乗った
んで、宮崎空港から関空へw
693:名無し野電車区
09/03/14 13:29:03 4uCznkahO
>>666
日本国民100人に1人って…。
12両の定員が約300人、ここ3ヶ月の平均乗車率を90パーセントとして一日に上下で一都市270人、90日間で2430人ですか。
694:名無し野電車区
09/03/14 13:29:12 QzcKwQML0
レールファン音楽館で最終運行について掲載してる
695:名無し野電車区
09/03/14 13:29:16 /DvCCPveO
品川駅
大撮影会開催中
サンライズに並んだ姿がなんとも
696:名無し野電車区
09/03/14 13:29:20 tSqVhd0U0
普通列車で博多⇔広島⇔京都⇔静岡⇔東京まで
スレリンク(rail板)
普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
URLリンク(www.23ch.info)
大いに参考になるよな。特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けれども、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。
都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。 東京都港区立公衆浴場「ふれあいの湯」
URLリンク(www.city.minato.tokyo.jp)
午後3時~午後11時 (ただし、1月2日は、午前9時~午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)
地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分
ふつうの銭湯です。 洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
697:名無し野電車区
09/03/14 13:29:46 KXfM667t0
>>689
うちの高校の図書室にはやて登場時(2002年12月だっけ?)のJTB時刻表があるぞw
698:大樹 ◆QyS3LkptBo
09/03/14 13:29:48 JP01XyEr0
20系なんて、ホリデーパル化後は1度しか見てないなぁ・・・。
699:名無し野電車区
09/03/14 13:29:55 TwwyFPNM0
昼寝で門司→熊本
昔、2枚切符ではやぶさ立席を教えてくれた人ありがとう
あと出雲か...
700:名無し野電車区
09/03/14 13:29:55 KPAM39LF0
9041レ
門司(859) 1101発>>314
小倉(905-906) 1109着1111発
博多(1031-1033) 1211着1214発>>128,176
鳥栖(1059-1107) 1240着1243発>>360,391
久留米(1115-1120) 1249着1256発>>437,487
大牟田(1145-1146) 1322着1324発>>649,665
熊本(1231) (1415頃着予定)
あと45分ほどでこっちも糸冬か。
701:Maxやまびこ ◆YAMABIKO2c
09/03/14 13:29:56 0avnLq3q0
>>695
今は品川駅にあるの!?
702:名無し野電車区
09/03/14 13:30:03 tSqVhd0U0
普通列車で博多⇔広島⇔京都⇔静岡⇔東京まで
スレリンク(rail板)
普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
URLリンク(www.23ch.info)
大いに参考になるよな。特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けれども、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。
都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。 東京都港区立公衆浴場「ふれあいの湯」
URLリンク(www.city.minato.tokyo.jp)
午後3時~午後11時 (ただし、1月2日は、午前9時~午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)
地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分
ふつうの銭湯です。 洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
703:名無し野電車区
09/03/14 13:30:40 KPAM39LF0
>>699
2枚きっぷではやぶさの立席利用できたんだ…知らなかった。
704:名無し野電車区
09/03/14 13:30:43 HbnmnQVsO
結局今まで一睡もせずに、ここにいて岩国に9001レ、9002レを見送りに行った。
もうすぐはやぶさも終着駅に着くのか…
はやぶさが無事着くまで寝られねぇ!
705:名無し野電車区
09/03/14 13:31:03 JKf5Ml3v0
品川行けばよかったかな・・
706:名無し野電車区
09/03/14 13:31:04 tSqVhd0U0
普通列車で博多⇔広島⇔京都⇔静岡⇔東京まで
スレリンク(rail板)
普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
URLリンク(www.23ch.info)
大いに参考になるよな。特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けれども、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。
都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。 東京都港区立公衆浴場「ふれあいの湯」
URLリンク(www.city.minato.tokyo.jp)
午後3時~午後11時 (ただし、1月2日は、午前9時~午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)
地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分
ふつうの銭湯です。 洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
707:名無し野電車区
09/03/14 13:31:08 MzCFUvFeO
はまなすには貢献してるぞ。
儲けはともかく頭数だけは。
708:名無し野電車区
09/03/14 13:31:30 gcGazamJO
>>701
車庫でサンライズと並んでる姿を撮影してんじゃないの?
709:名無し野電車区
09/03/14 13:31:35 63488psRO
行くんだっ!!
おや、いつの間にか大分に着いてたのか…
710:名無し野電車区
09/03/14 13:31:57 VJiaR9nUO
銀河の時は運転手に花束渡してたのに今回渡さなかったね
711:名無し野電車区
09/03/14 13:32:00 JKf5Ml3v0
あとは熊本のはやぶさだけ?
712:名無し野電車区
09/03/14 13:32:08 DOhap11l0
>>577
小5の頃はやぶさ単独食堂車&ロビーカー連結時代。。。
>>675
漏れの故郷富山だけど悠長なこと言ってられそにないな。
北陸ソロもGWは必死。
713:名無し野電車区
09/03/14 13:32:22 5QLua5Hx0
>>681
そうっすね。
東京口は急行「玄海」ホリデーパルですかね?
もしくは浜松町発の九州カートレインが20系カニ+ロネ3両+有蓋車で、
しばらく走っていたのかな?
でも20系のオルゴールを一度も聞いたことない…
714:名無し野電車区
09/03/14 13:32:40 MzqFmUes0
>>703
博多から、さくらでのんびり長崎へ向かうのが好きだった、
帰りはあかつきレガート、
指定券頼んだら、え?時間かかりますけどいいんですか?と言われた。
715:名無し野電車区
09/03/14 13:32:52 NY4fxWGFO
大分駅はいかがなあんばいですか?
716:名無し野電車区
09/03/14 13:33:11 +mefCZUX0
>>704
寝るまえに、17:30フジ系のニュースと21:15のNHK
に予約録画しとくのを忘れないように。
717:名無し野電車区
09/03/14 13:33:28 tlOoiLtoO
>>712 俺も富山だwwww
いま名古屋だが。夏休みのるわ。
718:名無し野電車区
09/03/14 13:33:38 sj+1YHKO0
武田さん、もうすぐ熊本に着くってさ・゜・(つД`)・゜・。
719:名無し野電車区
09/03/14 13:33:40 9FPGjz03O
長洲通過
720:名無し野電車区
09/03/14 13:33:44 lWqqI8Fh0
北斗星は乗らないでいいや。 ファミリーたちに乗ってもらうとして・・
721:名無し野電車区
09/03/14 13:33:57 RELVGkBf0
>>577の人気にshit
722:名無し野電車区
09/03/14 13:33:58 7YMqLg5a0
>>716
そんなフジのニュースすごいの?
723:名無し野電車区
09/03/14 13:34:05 4uCznkahO
>>710
昨日着のはやぶさは熊本で入れ替え前に渡してましたよ。機関士さんは窓から掲げて満面の笑み。感動しました。
724:名無し野電車区
09/03/14 13:34:10 qxq/Mbrr0
雷鳥もあと2年・・
あけぼのも来年の新青森開業後のダイ改で逝くかもな・・
北斗星はIGR、青い森との兼ね合いでそう簡単には廃止に出来ないと思うし
もしくは北斗星を羽越経由で統合とかw
725:名無し野電車区
09/03/14 13:34:14 a6Lh8Mzf0
結局、富士ぶさって遅れたの?
726:名無し野電車区
09/03/14 13:34:16 WG1vbsl00
>>689
手元にある一番古い1979年の時刻表を見たらもうね。・゚・(ノд`)・゚・。
727:名無し野電車区
09/03/14 13:34:26 NY4fxWGFO
>>712
懐かしいねロビーカー
同年代かな?
728:名無し野電車区
09/03/14 13:34:42 BoItCiwAO
大分どんな?
729:名無し野電車区
09/03/14 13:34:44 FwRzz4k+O
ついに九州ブルトレで
今走っているのは
9041レ はやぶさのみ!
大牟田を出て、
次は終着駅 熊本です。
730:名無し野電車区
09/03/14 13:34:51 v79jslmH0
何で下りの遅れが拡大してるんだ? 岡山あたりまでは1時間少々だったはずだが。
731:名無し野電車区
09/03/14 13:35:04 MzCFUvFeO
大分はあの不粋な高架ホームが日豊線に供用されてなくて良かったな。
732:名無し野電車区
09/03/14 13:35:21 4OnuBVOv0
>>722
地デジの番組表ではブルトレラストランと書いてある。
733:名無し野電車区
09/03/14 13:35:23 KXfM667t0
あけぼのも上野長岡は64-1000だから81を上野で収めたい人は今のうち?
てか今日からなの??(´・ω・`)
734:名無し野電車区
09/03/14 13:35:47 TxTCbNYo0
奴隷もん
URLリンク(www.42ch.net)
URLリンク(www.42ch.net)
735:名無し野電車区
09/03/14 13:35:50 n4+5++6oO
>>719
サンクス
植木で待ってるぜ!
736:名無し野電車区
09/03/14 13:35:55 op8F48GQ0
九州発ブルトレの良さは寝てる間に現地に着くことだったんだがね
夕方出れば6時に名古屋に着くから会社に直接行けたw
いずれまた見直されるでそ
737:名無し野電車区
09/03/14 13:36:00 SycRZlUcO
大分出ました
最後に長い間警笛2回
目汁がぁ!
738:名無し野電車区
09/03/14 13:36:25 V1oE3ol8O
大分駅 感動的だったお
739:1/29 42レ実況した人
09/03/14 13:36:47 KaLVYtA7O
熊本駅に出迎えてる面子はいるか?
俺は生憎仕事だが、もし到着時に流れる『浪漫鉄道』がインストだったら、はやぶさを讃える意味で唄ってくれ。小声でも構わん、心のなかでもいい。
俺の乗った1102がラストランを飾ることがうれしいと同時に、労ってやりたいのよ…
多分、裏の便所で泣いてるかもしれないがw
740:名無し野電車区
09/03/14 13:37:01 LVU+pQb/0
>>734
富士ぶさのところでワラタw
741:名無し野電車区
09/03/14 13:37:04 NY4fxWGFO
>>731
言えてる・・・
742:名無し野電車区
09/03/14 13:37:17 MDQmuiMj0
13時間前にお見送りした列車がまだ走ってる
昔は当たり前だったのにな
743:名無し野電車区
09/03/14 13:37:21 U6aN7u9jO
おれ、富士ぶさになら抱かれてもいいぜ…。
744:名無し野電車区
09/03/14 13:37:23 t/M9cqRRO
>>730
ゆっくり見ていってねの減速と停車駅でゆっくりしていってね
745:名無し野電車区
09/03/14 13:38:00 +mefCZUX0
>>722
いまのところ、夕方のニュースでブルトレと書いてるのはフジだけ。
たぶん他もやるとは思うけど。
746:名無し野電車区
09/03/14 13:38:04 jIwcucCp0
9002レ
この石橋の集落に汽笛が寂しげに響き渡った・・・
URLリンク(upload.jpn.ph)
747:名無し野電車区
09/03/14 13:38:04 Z5nzA+HLO
はやぶさ…ガンガレ!
748:名無し野電車区
09/03/14 13:38:05 jU4dHJHK0
>>577
一回だけ富士にはお世話になったなぁ
ロビーカーで親父と一緒に車内自販機で買ったジュース飲んだ
ぶどうのツブツブが入ってるやつ美味かったなぁ…
749:名無し野電車区
09/03/14 13:38:27 srEafPNI0
乗車経験 いずれも1990年代に
「富士」3回(ただし1回は岡山→東京)
「はやぶさ」1回
オシ24は既に営業中止していて売店車だった・・・・
他のブルートレインも含めると、直近では昨年の「あけぼの」
750:名無し野電車区
09/03/14 13:38:29 dmz1TqKH0
>>736
そういう需要が常に200人程度いれば
廃止はなかっただろうねw
751:名無し野電車区
09/03/14 13:38:30 5QLua5Hx0
>>701
撮影会は臨時ホームなのかな?洗浄線なのかな?
京急の快特でも乗るか。基本的にクロス車は品川発でしょ。
752:名無し野電車区
09/03/14 13:38:31 pJXTDOeI0
荒尾だが
10分ほど前にはやぶさが駅を汽笛ならしながら通過していった。
午前中みれなくて後悔してたけど
見れてよかった
753:名無し野電車区
09/03/14 13:38:32 NY4fxWGFO
>>738
是非、詳しくお願いします
754:名無し野電車区
09/03/14 13:38:45 HbnmnQVsO
>>716
うん、そだね。
でも出来ればNHKはちゃんと正座して見たいんだよね~。
んで号泣…
あの岩国で間近に見た富士ぶさが、今は九州を走ってて、それが二度と上りを走る事を考えたらもうね…
755:名無し野電車区
09/03/14 13:38:57 T82P28UZ0
>>517
がんがれ!
人に語れる経験ができたことは、大変貴重です
と、混じれ酢
756:名無し野電車区
09/03/14 13:38:57 BvHU0SSy0
もうお祭り騒ぎも終わってしまうのですな
でも最後の勇姿は見届けた
満足です
757:名無し野電車区
09/03/14 13:39:09 q2Cm0T3a0
ちょwwwおまwwwww
まだ遅れてたのか?
熊本着いてないの?w
758:名無し野電車区
09/03/14 13:39:14 uH9yiiDL0
品川
小雨が降ってきた
いつまでも見ていたい気分だがそろそろ行くよ
お疲れさま、ありがとう富士&はやぶさ
759:名無し野電車区
09/03/14 13:39:22 RRxPs/i1O
熊駅にいるが、意外に少ない気が
760:名無し野電車区
09/03/14 13:39:24 BoItCiwAO
富士ありがとう!
ブルトレがいたから俺は機関士の夢が叶ったよ!
761:名無し野電車区
09/03/14 13:39:38 kPoQAln+O
9041レ
玉名通過
762:名無し野電車区
09/03/14 13:39:51 y/VhdR8I0
スレ進行早すぎ
スレ開いて20レス読んでからすぐスレ開くと、新たに20スレ発生。
スレ読み終れず切りがない
763:名無し野電車区
09/03/14 13:39:53 4OnuBVOv0
>>754
NHKはやはり秀逸だな。先日も石北貨物の添乗をやっていたし。
764:名無し野電車区
09/03/14 13:40:06 /bscKkmpO
ぬるぽ
765:名無し野電車区
09/03/14 13:40:15 9FPGjz03O
玉名通過
後ろのリレつばはどこにいる?
766:名無し野電車区
09/03/14 13:40:21 dmz1TqKH0
>>764
ガッ
767:名無し野電車区
09/03/14 13:40:25 KXfM667t0
>>764
ガッ
768:名無し野電車区
09/03/14 13:40:42 AmqvHLiQO
そういや、爆弾予告したアホは捕まったの?
769:名無し野電車区
09/03/14 13:40:57 3IZicw7k0
>>751
洗浄線じゃね?
あそこもいずれ廃止か・・・
770: ◆F03A/HuuBQ
09/03/14 13:41:13 zFswpCZo0
富士駅で撮影した動画です。
最初のほうはデジカメを縦にして撮影してたので、映像がおかしくなってしまいました。
御免なさい。
URLリンク(turine.homeip.net)
DLパス:fujibusa
771:名無し野電車区
09/03/14 13:41:20 MDQmuiMj0
今回の祭りで一番幸福かつ濃厚な時間を過ごした人々
お見送り隊
URLリンク(www.youtube.com)
近くだったら参加したかった