09/03/14 02:37:11 GYN7iy020
普通列車で博多⇔広島⇔京都⇔静岡⇔東京まで
スレリンク(rail板)
大いに参考になるよな
特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。
都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。 東京都港区立公衆浴場「ふれあいの湯」
URLリンク(www.city.minato.tokyo.jp)
午後3時~午後11時 (ただし、1月2日は、午前9時~午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)
地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分
ふつうの銭湯です。 洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
487:名無し野電車区
09/03/14 02:37:13 EulQDB0/0
下りの遅れは踏切に立ち入ったDQN撮り鉄(と思われる)を恨んでください・・・現場検証が終わるまで動かないでしょうね。
488:名無し野電車区
09/03/14 02:37:44 7Z1uvG2Z0
機回しなら東京駅にDLでも待機させておいてプッシュプルでシナ入り
489:名無し野電車区
09/03/14 02:37:45 a+TRDnXP0
>>452
ヤフオクで35万出した人はどうするんでしょう?
490:名無し野電車区
09/03/14 02:37:51 c8VmAGAYO
もう2レの中で起きている人いないかな?
一応今日の編成まとめてみたよ。
↑東京方面
EF66-42
スハネフ14‐3
オハネ15‐1
オハネ15‐3
オハネ15‐2002
オロネ15‐3002
スハネフ15 21
スハネフ14 11
オハネ15 2
オハネ15 4
オハネ15 2003
オロネ15 3006
スハフ15 20
↓下関方面
富士号ED76-94
はやぶさ号ED76-90
関門EF81‐411
491:名無し野電車区
09/03/14 02:37:53 FGR7Njm60
>>449
うるせんだよ 糞アニメヴァカ
492:名無し野電車区
09/03/14 02:38:09 R6zPDrbo0
1レ抑止は気象によるもの?
493:名無し野電車区
09/03/14 02:38:14 36TwKsb00
>>479
かかったよ
494:名無し野電車区
09/03/14 02:38:21 D+dz5JuB0
東加古川は構内有効長が長い分、貨物の退避も多いけど、
もともと停車扱いじゃないから、周囲の踏切は閉まりっぱなしか
495:名無し野電車区
09/03/14 02:38:30 o+HREzrU0
>>458
そうだよね。徹夜なら努力を認めるが、弥勒の穴狙いの置きゲバは許せんと思うのですが。
496:名無し野電車区
09/03/14 02:38:30 XOkQ+Jhj0 BE:425829762-PLT(12121)
>>487
まあ鉄オタならざまぁなんだが
497:名無し野電車区
09/03/14 02:38:31 dSVmPx4r0
>>487
上りもDQN撮り鉄と思われる
498:名無し野電車区
09/03/14 02:38:38 //Py9bra0
電話きたー
499:名無し野電車区
09/03/14 02:38:45 jMlk7UJG0
またブルトレ乗客来たよ@1242
500:名無し野電車区
09/03/14 02:38:50 9vKxRi5aO
>>485
勿論
501:名無し野電車区
09/03/14 02:38:52 wCFxEonj0
ANN
生電話キター
502:433
09/03/14 02:39:01 6vAysORd0
>>473
あくまで個人的な「予想」なので全く違う結果になる可能性があることだけは
伝えておく。
東加古川付近の状況や明日朝の東海地方の天候など不確定要素が多い。
503:名無し野電車区
09/03/14 02:39:15 LdfQODYc0
またラジオきた
504:名無し野電車区
09/03/14 02:39:15 brCpOF3/O
>>489
35万払い戻される訳じゃないんだからw
505:名無し野電車区
09/03/14 02:39:17 Quwo8pxgO
おれは乗ってもいないし見送りすらしていない
だがこのスレのおかげで富士・はやぶさの最期の物語に自分も参加している気分だ
ありがとうお前ら
ありがとう富士・はやぶさ
終わらないでほしいこの最期のドラマを皆で見届けよう
506:名無し野電車区
09/03/14 02:39:24 51jHTlD7O
予定では1031着⑦1133発
って長い事 停車するの?
ダイヤ改正初日だから時間調整とか
507:名無し野電車区
09/03/14 02:39:48 PZlhuglC0
ANNwww
508:名無し野電車区
09/03/14 02:39:47 9n3iE3hJO
こいつ乗っていないな
509:名無し野電車区
09/03/14 02:40:00 Rctqd5YT0
>>490
2レの現在地を教えていただければ・・・
510:名無し野電車区
09/03/14 02:40:06 a+TRDnXP0
>>504
あ、そうか
511:名無し野電車区
09/03/14 02:40:09 LdfQODYc0
親とセットのやつ多いな
512:名無し野電車区
09/03/14 02:40:10 XOkQ+Jhj0 BE:1064574656-PLT(12121)
おれもそう思うww
513:名無し野電車区
09/03/14 02:40:21 WGKJLn9Y0
結局2レは3時間くらい遅れないの?
514:名無し野電車区
09/03/14 02:40:41 uccLzeLF0
やっとこ電話聞けたw
515:名無し野電車区
09/03/14 02:40:52 //Py9bra0
音するな
516:名無し野電車区
09/03/14 02:40:54 4uCznkahO
昨夜1レ~41レを完全徹夜したからキツい……。
でも寝ない!!
寝たら起きられなくなりそう
517:名無し野電車区
09/03/14 02:40:55 36TwKsb00
現在地でニッポン放送入るかなぁ~w
ラジオ大阪じゃないの?
518:名無し野電車区
09/03/14 02:41:02 FbrcoZvKO
35万で落札したのは確かソロだったな。
ソロと近ツリの十島村皆既日食ツアー代金が同じとは…w
519:名無し野電車区
09/03/14 02:41:10 XOkQ+Jhj0 BE:851660238-PLT(12121)
するか??
520:名無し野電車区
09/03/14 02:41:13 Xi8dEBO4O
私的に富士はやぶさ最期を53号機で締めくくってくれるとは嬉しい
521:名無し野電車区
09/03/14 02:41:27 WBA2iuz4O
何人スネーク居るんだw
522:名無し野電車区
09/03/14 02:41:30 9vKxRi5aO
>>502
この様子じゃまだまだ降り続けるだろうし
523:名無し野電車区
09/03/14 02:41:37 HA99otjn0
>>497
つか上りの遅れの原因の事故の一報を聞いたときはまさにそれかと思った。
実際どうなのか分からないが。
524:名無し野電車区
09/03/14 02:41:46 Xi8dEBO4O
>>520
あ、9001レね
書き忘れたw
525:名無し野電車区
09/03/14 02:41:47 LdfQODYc0
ブルーハーツきたあ
526:名無し野電車区
09/03/14 02:41:51 T9+Zy50T0
明日に備えて寝ようとして布団に入ったのに・・・。
興奮して眠れない。やっぱり、徹夜の運命かな。
527:名無し野電車区
09/03/14 02:41:53 TJHBJ0sZ0
おれの最初で最後の乗車は2/27だけど、今日はこのすれで見送り気分だね。
528:名無し野電車区
09/03/14 02:41:59 QxXoS1Qb0
>>504
今夜の客の性質上、払い戻し申請する可能性は稀有だから
JRとしても安心して遅延できるな。
529:名無し野電車区
09/03/14 02:42:06 uccLzeLF0
スネークワロタw
530:名無し野電車区
09/03/14 02:42:08 brCpOF3/O
トレイントレインてw
531:名無し野電車区
09/03/14 02:42:10 dSVmPx4r0
>>517
ニッポン放送は、夜中太平洋側は結構入る
532:名無し野電車区
09/03/14 02:42:14 1C4S4i340
普通列車で博多⇔広島⇔京都⇔静岡⇔東京まで
スレリンク(rail板)
普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
URLリンク(www.23ch.info)
大いに参考になるよな。特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。
都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。 東京都港区立公衆浴場「ふれあいの湯」
URLリンク(www.city.minato.tokyo.jp)
午後3時~午後11時 (ただし、1月2日は、午前9時~午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)
地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分
ふつうの銭湯です。 洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
533:名無し野電車区
09/03/14 02:42:15 y3rx9nFjO
上りの3時間遅れ
あるかもしれない
下手したら東加古川付近でのスレ違いあるかも
東加古川付近は事故現場とふじぶさ撮りにファンが撮影必死だろうな
534:名無し野電車区
09/03/14 02:42:17 F41simQiO
天気次第だが上りは東海が静岡あたりで打ち切りをやりかねん
535:名無し野電車区
09/03/14 02:42:21 cCzHp4l10
TRAIN TRAINはヤバイだろ
涙出てくるじゃないか
536:名無し野電車区
09/03/14 02:42:22 36TwKsb00
ブルーハーツのトレイントレイン来たw
オールナイト選曲いいぞ
537:名無し野電車区
09/03/14 02:42:29 MDQmuiMj0
京都府警の捜索あった京都レポ
入線前から発車まで罵声は一切なし。
ただ、ご存知の通り爆破予告のため、入線前に警官・社員がぞろぞろ。
おかげでホームから飛び出していた機関車先頭以外は撮り放題。
社員の無線「1・2号車は点検完了です~」っていうのが聞こえた。
先頭客車のホーム側窓際にサボやら記念品やら陳列する男女いた。
これをホームから子供やヲタが見学・撮影してた。
発車時の拍手は皆さん撮影必死で控えめ。
発車したらゾロゾロと解散。
撮り足りない人はサンダーバード120分遅れの案内撮影してた。
八条口のコインパーキングでは同じ目的らしき車の精算行列20台くらいできていてワラタ。
538:名無し野電車区
09/03/14 02:42:41 //Py9bra0
♪ ∧,_∧
(´・ω・`) ))
(( ( つ ヽ、 ♪
〉 とノ )))
(__ノ^(_)
∧,_∧ ♪
(( ( )
♪ / ) )) ♪
(( ( ( 〈
(_)^ヽ__)
539:名無し野電車区
09/03/14 02:42:43 IXyF4SPq0
寝る前に確認したいんだが上りは今何分遅れで下りはまだ止まってるの?
540:522
09/03/14 02:43:00 9vKxRi5aO
>>522途中で送信押しちゃった
よっぽどの事がなければ遅れるだろうね
541:名無し野電車区
09/03/14 02:43:01 1C4S4i340
普通列車で博多⇔広島⇔京都⇔静岡⇔東京まで
スレリンク(rail板)
普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
URLリンク(www.23ch.info)
大いに参考になるよな。特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。
都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。 東京都港区立公衆浴場「ふれあいの湯」
URLリンク(www.city.minato.tokyo.jp)
午後3時~午後11時 (ただし、1月2日は、午前9時~午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)
地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分
ふつうの銭湯です。 洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
542:名無し野電車区
09/03/14 02:43:03 jMlk7UJG0
>>517
地元局の周波数わかんないんじゃね?
夜は電波良く飛ぶしな
543:名無し野電車区
09/03/14 02:43:16 WBA2iuz4O
流石オールナイト日本!!GJ
544:名無し野電車区
09/03/14 02:43:23 hxr9aKVfO
オールナイトニッポン、ブルーハーツきたww
トレイントレイン~♪
545:名無し野電車区
09/03/14 02:43:28 uccLzeLF0
>>526
不思議だよね。
毎日寝不足で疲れてるはずなのに・・w
日曜は爆睡ですな。
546:名無し野電車区
09/03/14 02:44:01 36TwKsb00
>>531
夜中電波が飛ぶのはわかっているけど
列車の中でもクリアに聴こえるかなぁと思ったんで
547:名無し野電車区
09/03/14 02:44:08 tLB8PE81O
上りは北陸線まわりでいいよ
548:名無し野電車区
09/03/14 02:44:10 N79MgMUXO
9002レ現在1時間20分遅れ。只今、上郡通過!
549:名無し野電車区
09/03/14 02:44:13 ueMz6Oqq0
とりあえず神戸線の無線は聞き続けてる
…寝れない><
550:名無し野電車区
09/03/14 02:44:17 dSVmPx4r0
A列車でいこうを流して欲しいな
551:名無し野電車区
09/03/14 02:44:33 LdfQODYc0
あとは銀河鉄道999が流れれば完璧
552:名無し野電車区
09/03/14 02:44:47 c8VmAGAYO
>>509さん
今2レは上郡駅を通過。
553:名無し野電車区
09/03/14 02:44:49 UeAaWAle0
トレインとレイン来たな ニッポン放送
554:名無し野電車区
09/03/14 02:44:50 FbrcoZvKO
ニッポン放送は鹿児島でも聞けたことあったぞ。
ノイズは入りまくりだったけど、ドリアン助川の正義のラジオジャンベルジャンを聞いたことがある。
555:名無し野電車区
09/03/14 02:44:57 fFpLJvd3O
やばいこの曲聴いてると泣きそう
556:名無し野電車区
09/03/14 02:45:10 y3rx9nFjO
>>537
ってふじぶさの後にサンダーバードあったの!?
湖西線側の強風遅れとは聞いていたが
そりゃ大阪駅がシャッター閉めないわけだ
557:名無し野電車区
09/03/14 02:45:23 //Py9bra0
どこまでもおおおおおおおおおお
558:526
09/03/14 02:45:28 T9+Zy50T0
>>545
全くだよなぁ。目を瞑りながら、今頃、寝台はどこら辺を・・・。
と、考えてる内に益々、目が冴えて来たわ。
559:名無し野電車区
09/03/14 02:45:30 6M8WK8DKO
>>517
参考までに、ラジオ大阪は1314kHzですよ
560:名無し野電車区
09/03/14 02:45:30 I77Z7arc0
泣きそう・゜・(つД`)・゜・。
561:名無し野電車区
09/03/14 02:45:30 GopleVRjO
>>551
最終回で号泣した漏れ
562:名無し野電車区
09/03/14 02:45:46 AjLPLghr0
普通列車で博多⇔広島⇔京都⇔静岡⇔東京まで
スレリンク(rail板)
普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
URLリンク(www.23ch.info)
大いに参考になるよな。特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。
都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。 東京都港区立公衆浴場「ふれあいの湯」
URLリンク(www.city.minato.tokyo.jp)
午後3時~午後11時 (ただし、1月2日は、午前9時~午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)
地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分
ふつうの銭湯です。 洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
563:名無し野電車区
09/03/14 02:45:47 oEnr8uVBO
つ「夢のゆくえ」
あまり知られてない曲
564:名無し野電車区
09/03/14 02:45:49 LumC7Zek0
おまいらおはよう
天気予報だよ(`・ω・´)シャキーン
関東(東京)北海道付近の寒冷前線発達のため、沿岸部で大雨
東海(愛知)午前中は雨、雷や突風を伴い激しく降るところあり
近畿(大阪)今夜から朝に掛けて雨
中国(広島)低気圧の影響で明け方に掛けて雨
九州(福岡)概ね曇り、山地では雪、平地では雨の降るところあり
565:名無し野電車区
09/03/14 02:45:55 Rctqd5YT0
9001レ
西明石(150) 203通過>>197
東加古川 208抑止>>232
姫路(212-214)
相生(228)
和気(256)
岡山(315-317)
福山(357)
三原(421)
広島(521-523)
9002レ
岡山(048) 202着206発>>183>>220
和気(107)
上郡 244通過>>548
相生(134)
姫路(149-151)
西明石(213)
神戸(231)
大阪(258-300)
京都(332)
米原(420-422)
566:名無し野電車区
09/03/14 02:46:00 FGR7Njm60
ニッポン放送スレです
567:名無し野電車区
09/03/14 02:46:01 uccLzeLF0
>>546
そういえば去年なはつき乗ったとき、九州内でラジオ関西聞こうと思ったら、滅茶苦茶
ハングルがクリアに聞こえてきて、ラジオ関西の「ラ」の字も聞こえてこなかったのを思い出したw
568:名無し野電車区
09/03/14 02:46:08 D+dz5JuB0
9001レ まだ抑止中ですか?
569:名無し野電車区
09/03/14 02:46:18 AjLPLghr0
普通列車で博多⇔広島⇔京都⇔静岡⇔東京まで
スレリンク(rail板)
普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
URLリンク(www.23ch.info)
大いに参考になるよな。特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。
都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。 東京都港区立公衆浴場「ふれあいの湯」
URLリンク(www.city.minato.tokyo.jp)
午後3時~午後11時 (ただし、1月2日は、午前9時~午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)
地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分
ふつうの銭湯です。 洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
570:名無し野電車区
09/03/14 02:46:20 UeAaWAle0
東京(熊本 大分)に向かって走るあの列車を見送っていこう♪(つД`)
571:479
09/03/14 02:46:24 kkQby42TO
>>493
ありがと。
やっぱり自分達の曲も流したんだね。
いきものがかり聞き出したきっかけの曲だから嬉しい。
572:名無し野電車区
09/03/14 02:46:28 brCpOF3/O
>>551
ささきいさお か
573:名無し野電車区
09/03/14 02:46:33 dSVmPx4r0
>>546
窓にラジオをおけば聞こえる
TBS・文化放送は駄目だった
上り、朝でも、静岡あたりから聞こえるね
574:名無し野電車区
09/03/14 02:46:37 jMlk7UJG0
オールナイトなごり雪来るかな
575:名無し野電車区
09/03/14 02:46:40 /r/w0P+z0
>>556
今日は各地でダイヤが乱れてるな
ただでさえ改正前用の車両回送とか大変なのに、今日に波及しなければいいが・・・
576:名無し野電車区
09/03/14 02:46:45 WBA2iuz4O
だれかアジカンのブルートレインをリクエストしる!!
577:名無し野電車区
09/03/14 02:46:56 KPAM39LF0
オールナイトニッポンを聞きたい方
ニッポン放送1242、京都放送1143、ラジオ関西(神戸)558、KBCラジオ(福岡)1413
4時で打ち切り: 西日本放送(香川)1449、南海放送(愛媛)1116
578:名無し野電車区
09/03/14 02:46:57 LdfQODYc0
ブルトレ乗りながら深夜ラジオって何かいいなあ
579:名無し野電車区
09/03/14 02:46:58 RouIgnIm0
ついでに、僕は特急の機関士で♪も頼むw
580:2レのBソロ住人
09/03/14 02:47:00 Zi5Pie+iO
42レソロは
奇数が3枚
偶数が2枚出てたな
奇数はおおよその把握は出来た
それより宇部の女の子達と話ししたが…
みんな東京に憧れてるのね
581:名無し野電車区
09/03/14 02:47:36 PZlhuglC0
むかし「はまなす」の車内でKRを聞いた覚えが…
582:名無し野電車区
09/03/14 02:47:46 o+MUhChg0
>>565
できれば時刻も頼む
583:名無し野電車区
09/03/14 02:47:53 wCFxEonj0
>>573
文化放送は関東圏でも聞こえない事がある位電波弱いからね
584:名無し野電車区
09/03/14 02:47:58 FGR7Njm60
富士ぶさより人気のラジオ
585:名無し野電車区
09/03/14 02:47:59 pYlJDV+M0
普通列車で博多⇔広島⇔京都⇔静岡⇔東京まで
スレリンク(rail板)
普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
URLリンク(www.23ch.info)
大いに参考になるよな。特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。
都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。 東京都港区立公衆浴場「ふれあいの湯」
URLリンク(www.city.minato.tokyo.jp)
午後3時~午後11時 (ただし、1月2日は、午前9時~午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)
地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分
ふつうの銭湯です。 洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
586:名無し野電車区
09/03/14 02:48:27 Rctqd5YT0
>>582
何の時刻を入れましょう?
587:名無し野電車区
09/03/14 02:48:31 GopleVRjO
チョン放送がガンガン入るんだが…島根県
588:名無し野電車区
09/03/14 02:48:34 //Py9bra0
春よ来い・・・
589:名無し野電車区
09/03/14 02:48:42 FGR7Njm60
>>585
585 名前:あぼ~ん[NGWord:ふつうの銭湯です。] 投稿日:あぼ~ん
590:名無し野電車区
09/03/14 02:48:42 fFpLJvd3O
このコ、意外としゃべり上手いな
591:名無し野電車区
09/03/14 02:48:43 HgVxanNX0
>>582
書いてあるだろが
592:名無し野電車区
09/03/14 02:48:49 LdfQODYc0
春よ来い
富士ぶさに春は来なかった…
593:名無し野電車区
09/03/14 02:48:49 QxXoS1Qb0
9002レが完走すると仮定して、下りぶさより遅くまで走る
最後の九州ブルトレになりそうな予感。
594:名無し野電車区
09/03/14 02:48:54 q99P6kdm0
銭湯バカは何がやりたいんだ?
って、下りはまだ動いてないんか?
595:名無し野電車区
09/03/14 02:48:55 brCpOF3/O
春よ、来い はユーミンじゃないのか
596:名無し野電車区
09/03/14 02:48:58 UeAaWAle0
春菜よ来い。。。
597:名無し野電車区
09/03/14 02:49:03 /r/w0P+z0
>>582
参考までに上郡は本来1:25
598:名無し野電車区
09/03/14 02:49:08 PT0LdAQc0
>>567
ラジ関は電波に指向性付けて飛ばしてるからね
>>573
QR(1134)は関西付近だとKBS京都(1143)に潰されるかな
599:名無し野電車区
09/03/14 02:49:11 UAz7ao9c0
9002レ現状どんな感じですか?
600:名無し野電車区
09/03/14 02:49:14 TJHBJ0sZ0
はるよこい?
ちょwへたくそっっw
601:名無し野電車区
09/03/14 02:49:18 y3rx9nFjO
上りはもうすぐ相生通過みたい。
東加古川付近の人に連絡したら、現場に急行した。
現在下り停止中。
まだ再開しなさそう。
602:名無し野電車区
09/03/14 02:49:24 UeAaWAle0
さくらよ来い 東京へ来いっと訴えたいのか_| ̄|○
603:名無し野電車区
09/03/14 02:49:32 6vAysORd0
>>583
100kwなのでLFやTBSと出力は同じ。
ただし韓国の放送局が同じ周波数を使っているほか、関西だとKBSの隣接妨害があって
非常に受信しにくい。
QRのためにICF7600Rを買った漏れより。
604:名無し野電車区
09/03/14 02:49:34 XOkQ+Jhj0 BE:567773928-PLT(12121)
>>594
ムシでおk
605:名無し野電車区
09/03/14 02:49:40 ZVd7V3zC0
>>587
周波数近いうえに出力でかいからなぁ…
606:名無し野電車区
09/03/14 02:49:46 3VmhMO8BO
9001レ東加古川のままですが
上りは貨物が通過しました
607:名無し野電車区
09/03/14 02:49:57 brCpOF3/O
>>592
昨日、福岡は桜の開花宣言があったよ。
(´・ω・`)
608:名無し野電車区
09/03/14 02:49:58 WBA2iuz4O
春よ来いにオレ涙目
なんか、富士ぶさがガンバってる姿が見えてきた
609:名無し野電車区
09/03/14 02:50:08 PZlhuglC0
この子初めて聞いたけどいいね
610:名無し野電車区
09/03/14 02:50:11 HA99otjn0
>>587
日本海側、特に西日本ではよくあること。
夜間の遠距離受信は二ダーとの戦いだぜ…。
611:名無し野電車区
09/03/14 02:50:12 gSaxFYY9O
>>568
はい………
612:名無し野電車区
09/03/14 02:50:14 nCahGfV8O
東加古川上り貨物通過。駅外にカメラマンがちらほら集まっている
613:名無し野電車区
09/03/14 02:50:18 UX99jhw30
これ上りも抑止かかるか?
614:名無し野電車区
09/03/14 02:50:18 zoMLeqFnO
普通列車がどうのこうの書いてる阿呆氏ね!
615:名無し野電車区
09/03/14 02:50:19 Xi8dEBO4O
遅れに遅れとるね
616:名無し野電車区
09/03/14 02:50:20 LumC7Zek0
>>583
静岡県西部から中部は関東圏のラジオより韓国の方が強い事も
617:名無し野電車区
09/03/14 02:50:26 36TwKsb00
>>595
いつも最後に他アーティストの弾き語りやってる
春よ来いもなんとなく物悲しいな、今日聞くと。
618:名無し野電車区
09/03/14 02:50:35 UeAaWAle0
>>594
銭湯 をあぼ~んにしとき
619:名無し野電車区
09/03/14 02:50:43 V741wy7QO
竜野駅ホームに立ち入る撮り鉄一名
620:名無し野電車区
09/03/14 02:50:45 DH+GGa1a0
>>583
俺の地元はNHKラジオ第2ともろに被るw
ニッポン放送はよく聞いていたな(特に鶴光師匠の番組)
621:名無し野電車区
09/03/14 02:50:46 XOkQ+Jhj0 BE:745201973-PLT(12121)
>>612
グモスレのメンバーですね。わかります
622:名無し野電車区
09/03/14 02:50:50 UX99jhw30
上りは動いてるのか?
623:名無し野電車区
09/03/14 02:50:50 hxr9aKVfO
春よこいでほろりときた…
624:名無し野電車区
09/03/14 02:50:55 LdfQODYc0
>>617
春来なかったからなあ
625:名無し野電車区
09/03/14 02:50:55 43YIufkC0
普通列車で博多⇔広島⇔京都⇔静岡⇔東京まで
スレリンク(rail板)
普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
URLリンク(www.23ch.info)
大いに参考になるよな。特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。
都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。 東京都港区立公衆浴場「ふれあいの湯」
URLリンク(www.city.minato.tokyo.jp)
午後3時~午後11時 (ただし、1月2日は、午前9時~午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)
地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分
ふつうの銭湯です。 洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
626:名無し野電車区
09/03/14 02:50:58 PT0LdAQc0
つかLFにかぶるのはモスクワ放送じゃないのか
627:名無し野電車区
09/03/14 02:50:58 Yb1HhBXh0
>>583
福岡から夜中なら何とか聞こえるよ。すぐハングルに負けるけど
628:名無し野電車区
09/03/14 02:51:08 D+dz5JuB0
下りは東加古川の前(宝殿とか)で何かつっかえているの?
629:名無し野電車区
09/03/14 02:51:17 GopleVRjO
>>605
たまに、北朝鮮?の日本語放送も入ります。
630:名無し野電車区
09/03/14 02:51:18 OIQHNbme0
>>601
ヒエーっ!
下関も門司も大変なことになりそうだね
631:名無し野電車区
09/03/14 02:51:18 6vAysORd0
しかしOBCもラジカセだと雑音だらけだ。
といってもスマイルギャングくらいしか普段はOBCなど聴かないが。
632:名無し野電車区
09/03/14 02:51:34 uccLzeLF0
おっと、>>152が上げてくれたやつももう落とし終えたし、3時近いから寝るか!
633:名無し野電車区
09/03/14 02:51:36 jMlk7UJG0
そろそろオールナイトニッポン終了だ
634:名無し野電車区
09/03/14 02:51:37 /r/w0P+z0
>>614携帯だと防護策ないな・・・
他のところにもあって結構ウザイ
635:名無し野電車区
09/03/14 02:51:39 IN18hlD+0
>あとは銀河鉄道999が流れれば完璧
銀河の時ので良ければ…
URLリンク(www.nicovideo.jp)
636:名無し野電車区
09/03/14 02:51:39 7uqPskKm0
昔はニッポン放送はモスクワ放送とかぶってた
637:ウィキ人
09/03/14 02:51:40 OVP6xDhy0
ウィキ人です。昨日は私用で忙しかったので、更新が追いつきませんでした。。
スレ進行も早すぎるしwww
とりあえず、写真うpされた方の画像のいくらかはマイピクチャに保存してるので、
本日夜までにはウィキにうpできるように努力します。
まずは今のところ、六郷土手のようつべアドレスと、お見送りオフスレの書き込みの
幾つかをうpしました。お見送りの皆さん、お疲れ様です。
638:名無し野電車区
09/03/14 02:51:43 nCahGfV8O
隣に下り貨物停車。
639:名無し野電車区
09/03/14 02:52:12 HA99otjn0
>>627
「辛うじて」レベルだよな…
KBS釜山の電波が強いのかな?
640:名無し野電車区
09/03/14 02:52:27 D+dz5JuB0
>>638 東加古川でですか?
641:名無し野電車区
09/03/14 02:52:29 nCahGfV8O
9001レ発車
642:名無し野電車区
09/03/14 02:52:31 gSaxFYY9O
9001レ、抑止解除
643:名無し野電車区
09/03/14 02:52:36 LdfQODYc0
もうオールナイトニッポンも終わりだな
644:名無し野電車区
09/03/14 02:52:37 3VmhMO8BO
9001レ
今、東加古川出ました
645:名無し野電車区
09/03/14 02:52:43 XOkQ+Jhj0 BE:958117739-PLT(12121)
>>637
乙です。なつかし板に行っても管理人するんですか^^
646:名無し野電車区
09/03/14 02:52:43 y3rx9nFjO
>>628
上り貨物がグモしたから下りも静止中
647:名無し野電車区
09/03/14 02:52:44 uq1a9WdbO
ブルトレを大阪駅徹夜で撮る時は、ホームでオールナイトを
聴きながら待つのが定番だった。
でもあの頃はブルトレもいっぱい走ってたなぁ。
648:名無し野電車区
09/03/14 02:52:47 HA7UDYyw0
小田和正 「さよならは言わない」
泣ける…
649:名無し野電車区
09/03/14 02:52:54 zqKjxkD80
>>638
1レですか?
650:名無し野電車区
09/03/14 02:52:54 o+MUhChg0
>>586
実際の時刻できればお願いします。
>>597
サンクスです!
651:名無し野電車区
09/03/14 02:52:59 6vAysORd0
9001レ1時間20分遅れか。
652:名無し野電車区
09/03/14 02:53:04 g/e/nzTVO
下り、発進
653:名無し野電車区
09/03/14 02:53:07 oEnr8uVBO
富士ぶさも終点に行きたくないんだよね。
自分のこれからの人生を知っているから(´・ω・`)
654:名無し野電車区
09/03/14 02:53:14 HgVxanNX0
外が大荒れなのにこの中がんばって走ってる富士ぶさ 。・゚・(ノД`)・゚・。
655:名無し野電車区
09/03/14 02:53:22 hxr9aKVfO
ぬぅああああああーっ!!!
ハ・ン・グ・ルが邪魔をするぁあああ!!
大分って昔からこうなんだよ…
656:名無し野電車区
09/03/14 02:53:23 It5v2ufR0
東加古川は撮り鉄が特攻して轢かれたの?
657:名無し野電車区
09/03/14 02:53:43 N79MgMUXO
9002レ現在1時間20分遅れ。只今、相生通過!
658:名無し野電車区
09/03/14 02:53:44 HA99otjn0
抑止が2時8分、で発車が2時52分…
9001レも1時間程度の遅れは確定だな。
659:名無し野電車区
09/03/14 02:53:45 WBA2iuz4O
富士ぶさ ガンバれ!!!!
660: ◆BLUEKHAoVw
09/03/14 02:53:54 aMtiPfAoO
2レ相生通過
661:名無し野電車区
09/03/14 02:53:56 UeAaWAle0
笑うのが苦手な人
ふじぶさの乗ってる人
ふじぶさの車掌の人
ふじぶさの追っかけしてる人
明日はいい日でありますように
○▽□のオールナイトニッポン
662:名無し野電車区
09/03/14 02:53:57 o481CUl70
12時までに東京着いてくれ
663:名無し野電車区
09/03/14 02:53:58 LdfQODYc0
>>647
その頃のオールナイトって誰がやってた頃?
664:名無し野電車区
09/03/14 02:53:59 aIeU4k8k0
昔はオウムの放送が入り込んでたな
665:名無し野電車区
09/03/14 02:54:02 Rctqd5YT0
9001レ
西明石(150) 203通過>>197
東加古川 208-252抑止>>232>>641
姫路(212-214)
相生(228)
和気(256)
岡山(315-317)
福山(357)
三原(421)
広島(521-523)
9002レ
岡山(048) 202着206発>>183>>220
和気(107)
上郡(125) 244通過>>548
相生(134)
姫路(149-151)
西明石(213)
神戸(231)
大阪(258-300)
京都(332)
米原(420-422)
>>650
各駅横の()内が定刻です
666:名無し野電車区
09/03/14 02:54:02 wCFxEonj0
>>603
出力は100KWなのか。意外だな~。先月くらいに横浜で聞こうと
したらすんげえ聞きづらかったから出力が弱いのではと思った
がそうではないのか。
そういや朝鮮語が聞こえてきてはいたな。しかもしっかりと
スレチになってしまったスマソ。そして、>>603サンクス
667:名無し野電車区
09/03/14 02:54:05 c8VmAGAYO
2レ相生通過したお。
668:名無し野電車区
09/03/14 02:54:05 TwwyFPNM0
ANN久しぶりに聞いたが、スポンサー減ったな..
この時間ユーミンやってた頃以来だからなー
669:名無し野電車区
09/03/14 02:54:14 LumC7Zek0
>>654
上りの方がもろ悪天候にぶつかる模様
下りは九州方面が曇りになるからまだ安定
670:名無し野電車区
09/03/14 02:54:14 Yb1HhBXh0
>>639
でも何故か東海ラジオはクリアだよねw
671:名無し野電車区
09/03/14 02:54:15 y3rx9nFjO
やっと再開ヽ(´ー`*)ノ
姫路方面へズームイン!
おいらは布団へズームイン!
672:名無し野電車区
09/03/14 02:54:16 cLYHyM7iO
>>469
サンクス!
しかし1時間近く停車するのも凄い話ですね。
673:名無し野電車区
09/03/14 02:54:32 jMlk7UJG0
結局下りもかなり遅れちゃったな
674:名無し野電車区
09/03/14 02:54:33 X7nvtOLuO
上下ともえらいことになってるな。
最後まで無事に運行してほしかったが…。
675:名無し野電車区
09/03/14 02:54:34 XOkQ+Jhj0 BE:496802227-PLT(12121)
これからどんどん遅れが広がるよ
676:名無し野電車区
09/03/14 02:54:34 cH24sWih0
普通列車で博多⇔広島⇔京都⇔静岡⇔東京まで
スレリンク(rail板)
普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
URLリンク(www.23ch.info)
大いに参考になるよな。特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。
都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。 東京都港区立公衆浴場「ふれあいの湯」
URLリンク(www.city.minato.tokyo.jp)
午後3時~午後11時 (ただし、1月2日は、午前9時~午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)
地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分
ふつうの銭湯です。 洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
677:名無し野電車区
09/03/14 02:54:37 LR+wsrrD0
>>611
強行厨うp
678:名無し野電車区
09/03/14 02:54:37 jGhqcfjO0
定時運行時とさほど変わらない場所ですれ違いそうだな
679:名無し野電車区
09/03/14 02:54:52 zoMLeqFnO
やった下りが動き出したか
富士のバームクーヘン丸噛り完食しちゃったよ
680:名無し野電車区
09/03/14 02:54:56 OIQHNbme0
>>648
同志よ!
名曲だよ
681:名無し野電車区
09/03/14 02:54:56 uaTkEmeR0
>>653
・・・・゚・(ノД`)・゚・。
682:名無し野電車区
09/03/14 02:55:02 FGR7Njm60
>>637
高橋尚子みたいにいちいち名乗るなヨw
683:名無し野電車区
09/03/14 02:55:19 hxr9aKVfO
走り終わったらどうなるかなんて…
考えたくないよ…(ノД`)゚・.
684:名無し野電車区
09/03/14 02:55:23 aIeU4k8k0
おぐらって
685:名無し野電車区
09/03/14 02:55:26 F9fiRoWi0
しまった、今(2時半ごろ)起きた@岡山
いや、まだ9001レが残ってはいるのか。
9001レは1時間以上遅れとな?
686:名無し野電車区
09/03/14 02:55:34 KPAM39LF0
おぐら吹いた
687:名無し野電車区
09/03/14 02:55:35 36TwKsb00
>>661
aikoのオールナイトcomリスナー乙w
688:名無し野電車区
09/03/14 02:55:38 7Z1uvG2Z0
東京のAM局はバラバラな送信所から電波出してるからな
地デジ化を機会に東京タワーに統一しちゃえよ
689:名無し野電車区
09/03/14 02:55:39 //Py9bra0
おぐらww
690:名無し野電車区
09/03/14 02:55:47 zqKjxkD80
9001レ
西明石(150) 203通過>>197
東加古川 208抑止>>232 >>641抑止解除
姫路(212-214)
相生(228)
和気(256)
岡山(315-317)
福山(357)
三原(421)
広島(521-523)
9002レ
岡山(048) 202着206発>>183>>220
和気(107)
相生(134) >>667 通過
姫路(149-151)
西明石(213)
神戸(231)
大阪(258-300)
京都(332)
米原(420-422)
691:名無し野電車区
09/03/14 02:55:47 cH24sWih0
普通列車で博多⇔広島⇔京都⇔静岡⇔東京まで
スレリンク(rail板)
普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
URLリンク(www.23ch.info)
大いに参考になるよな。特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。
都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。 東京都港区立公衆浴場「ふれあいの湯」
URLリンク(www.city.minato.tokyo.jp)
午後3時~午後11時 (ただし、1月2日は、午前9時~午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)
地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分
ふつうの銭湯です。 洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
692:名無し野電車区
09/03/14 02:55:50 brCpOF3/O
小倉じゃなくて門司やがな(´・ω・`)
693:名無し野電車区
09/03/14 02:55:51 GopleVRjO
>>655
学生時代、根性で中島浩二アワー3p聞いてましたよ。島根県から
田村ゆかりの黒歴史もばっちり聞いてます
694:名無し野電車区
09/03/14 02:55:54 LdfQODYc0
640人乙
695:名無し野電車区
09/03/14 02:56:03 9vKxRi5aO
>>653
おまえのレスでグッと来た…
696:名無し野電車区
09/03/14 02:56:07 fFpLJvd3O
帰りたくなったよ。。。
697:名無し野電車区
09/03/14 02:56:11 UeAaWAle0
>>687
ども 復活せんかなw
698:名無し野電車区
09/03/14 02:56:18 JiDd0RWHO
上り今どの辺りですか?
699:名無し野電車区
09/03/14 02:56:21 brCpOF3/O
>>653
(´・ω・`)
700:名無し野電車区
09/03/14 02:56:26 7eR4jXTt0
>>665
判りやすくてイイ!
701:名無し野電車区
09/03/14 02:56:29 6vAysORd0
姫路駅で上下が揃いそうだな。
702:名無し野電車区
09/03/14 02:56:31 ueMz6Oqq0
>>685
慌てるな、まだ加古川だ
703:名無し野電車区
09/03/14 02:56:34 D+dz5JuB0
9001レ 加古川通過!!
704:名無し野電車区
09/03/14 02:56:40 lagcH8FB0
普通列車で博多⇔広島⇔京都⇔静岡⇔東京まで
スレリンク(rail板)
普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
URLリンク(www.23ch.info)
大いに参考になるよな。特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。
都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。 東京都港区立公衆浴場「ふれあいの湯」
URLリンク(www.city.minato.tokyo.jp)
午後3時~午後11時 (ただし、1月2日は、午前9時~午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)
地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分
ふつうの銭湯です。 洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
705:名無し野電車区
09/03/14 02:56:50 lRuLpNx2O
>>639
KBCよりもKBSのほうがハッキリ聞こえます・・orz @北九州
706:名無し野電車区
09/03/14 02:56:56 PT0LdAQc0
>>666
同じ100KWでも送信所の場所が違うから
QRは川口でTBSが戸田だったかな
707:名無し野電車区
09/03/14 02:57:03 Yb1HhBXh0
>>693
3P懐かしいなー。中学生の頃毎日聞いてた
708:名無し野電車区
09/03/14 02:57:06 Ora6/sW0O
URLリンク(m.youtube.com)
709:名無し野電車区
09/03/14 02:57:12 /Hv0KKYvQ
もうすぐ網干ですよ
710:名無し野電車区
09/03/14 02:57:30 ka2NodNl0
普通列車で博多⇔広島⇔京都⇔静岡⇔東京まで
スレリンク(rail板)
普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
URLリンク(www.23ch.info)
大いに参考になるよな。特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。
都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。 東京都港区立公衆浴場「ふれあいの湯」
URLリンク(www.city.minato.tokyo.jp)
午後3時~午後11時 (ただし、1月2日は、午前9時~午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)
地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分
ふつうの銭湯です。 洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
711:名無し野電車区
09/03/14 02:57:37 LdfQODYc0
なんか深夜ラジオの王道っぽくて良かったな
712:名無し野電車区
09/03/14 02:57:38 6vAysORd0
まもなく姫路、姫路に到着です。
713:名無し野電車区
09/03/14 02:57:44 7Z1uvG2Z0
いきものがかりといえば小田急だからな
714:名無し野電車区
09/03/14 02:57:49 o481CUl70
転轍機操作!!
715:名無し野電車区
09/03/14 02:57:53 GopleVRjO
>>707
痛い話の常連でしたよ。
716:名無し野電車区
09/03/14 02:57:54 //Py9bra0
さて寝るか
717:名無し野電車区
09/03/14 02:58:01 uq1a9WdbO
>>663
鶴光師匠、ホームで誰かはラジオ持ってたから皆で聞いてた。
718:名無し野電車区
09/03/14 02:58:06 nCahGfV8O
>>640
そうです。貨物停車20秒後にこちら発車
719:名無し野電車区
09/03/14 02:58:13 gSaxFYY9O
>>677
パジャマ(笑)に着替えて、そうそうにお休みに…
720:名無し野電車区
09/03/14 02:58:15 Qojo8jCO0
9002レは、もし強風の場合はお宝EF64で「富士ぶさ」を御殿場線経由で運転しますので、富士山バックの「富士ぶさ」を撮りたい方はどうぞ、、、しR倒壊
721:名無し野電車区
09/03/14 02:58:15 FGR7Njm60
>>653
重機のエサってかww
722:名無し野電車区
09/03/14 02:58:22 FrJQiN670
普通列車で博多⇔広島⇔京都⇔静岡⇔東京まで
スレリンク(rail板)
普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
URLリンク(www.23ch.info)
大いに参考になるよな。特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。
都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。 東京都港区立公衆浴場「ふれあいの湯」
URLリンク(www.city.minato.tokyo.jp)
午後3時~午後11時 (ただし、1月2日は、午前9時~午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)
地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分
ふつうの銭湯です。 洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
723:名無し野電車区
09/03/14 02:58:35 HA99otjn0
>>705
720kHzでそれなら問題があるな。
1413kHzならある程度は仕方ないが。
724:名無し野電車区
09/03/14 02:58:50 HA7UDYyw0
>>680
今日はずっとこればっか聞いてた…
同志がほかにもいたみたいなので貼り
URLリンク(www.nicovideo.jp)
725:名無し野電車区
09/03/14 02:58:50 It5v2ufR0
上下離合は姫路か?
726:名無し野電車区
09/03/14 02:58:50 N79MgMUXO
9002レ 只今、網干通過! 現在1時間20分遅れ。
727:名無し野電車区
09/03/14 02:58:55 XOkQ+Jhj0 BE:1596861959-PLT(12121)
>>705
ほんとww北九でホークス戦中継聞こうと思ったらひどいひどいww
728:名無し野電車区
09/03/14 02:58:57 WBA2iuz4O
帰りたくなったよ、君が待つ街へ
729:名無し野電車区
09/03/14 02:59:00 6WLfBBEz0
関西圏結構風出てきてないか?
このまま9002レの遅れ拡大しないといいんだけど
730:名無し野電車区
09/03/14 02:59:09 UeAaWAle0
>>720
そのまま小田急に入って新宿目指したらええねん(´・ω・`)
731:名無し野電車区
09/03/14 02:59:09 D+dz5JuB0
>>718 ありがと!
ただいま宝殿通過
732:名無し野電車区
09/03/14 02:59:09 66UOVeDN0
普通列車で博多⇔広島⇔京都⇔静岡⇔東京まで
スレリンク(rail板)
普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
URLリンク(www.23ch.info)
大いに参考になるよな。特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。
都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。 東京都港区立公衆浴場「ふれあいの湯」
URLリンク(www.city.minato.tokyo.jp)
午後3時~午後11時 (ただし、1月2日は、午前9時~午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)
地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分
ふつうの銭湯です。 洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
733:名無し野電車区
09/03/14 02:59:22 C4sFrlHy0
>>666
TBSは横浜(ベイスターズ)向けに1Kwの送信所別に作った位に、
太平洋側入らないからね
文化はなおさら
734:名無し野電車区
09/03/14 02:59:43 wCFxEonj0
>>706
QRは川口か・・・。そりゃ聞こえづらい訳だ。
川口と横浜って結構距離あるし。湘南新宿で1時間くらいか?
735:名無し野電車区
09/03/14 02:59:48 LdfQODYc0
帰りたくなったよ
もう昨日東京を出た富士ぶさはもう東京へ帰れない…
736:名無し野電車区
09/03/14 02:59:55 aRz9GwgTO
上りは網干通過
737:名無し野電車区
09/03/14 03:00:00 mfRrDPws0
昔みたいに24時間かけて夕方東京到着でいいよ
738:名無し野電車区
09/03/14 03:00:01 EulQDB0/0
>>731
グモの現場、警察とか見えました?
739:名無し野電車区
09/03/14 03:00:02 fFpLJvd3O
オールナイト楽しかったよ
740:名無し野電車区
09/03/14 03:00:09 UeAaWAle0
最後警笛で締めたか オールナイト
741:名無し野電車区
09/03/14 03:00:19 o+MUhChg0
亀だが>>690さん時刻増加サンクスです!
742:名無し野電車区
09/03/14 03:00:42 36TwKsb00
うわー
最後電機の汽笛で締めたよ>いきものがかりオールナイト
泣ける
743:名無し野電車区
09/03/14 03:00:57 +PRQvkrt0
こりゃ姫路で離合だな
744:名無し野電車区
09/03/14 03:01:02 KVZQK+7y0
普通列車で博多⇔広島⇔京都⇔静岡⇔東京まで
スレリンク(rail板)
普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
URLリンク(www.23ch.info)
大いに参考になるよな。特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。
都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。 東京都港区立公衆浴場「ふれあいの湯」
URLリンク(www.city.minato.tokyo.jp)
午後3時~午後11時 (ただし、1月2日は、午前9時~午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)
地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分
ふつうの銭湯です。 洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
745:名無し野電車区
09/03/14 03:01:09 +CoNHm7O0
抑止で
大畠瀬戸(大島大橋)スポットで日の出以降通過だが、
何せ、曇りの予報
746:名無し野電車区
09/03/14 03:01:12 Rctqd5YT0
9001レ
西明石(150) 203通過>>197
東加古川 208-252抑止>>232>>641
加古川 256通過>>703
姫路(212-214)
相生(228)
和気(256)
岡山(315-317)
福山(357)
三原(421)
広島(521-523)
9002レ
岡山(048) 202着206発>>183>>220
上郡(125) 244通過>>548
相生(134) 253通過>>657
網干 258通過>>726
姫路(149-151)
西明石(213)
神戸(231)
大阪(258-300)
京都(332)
米原(420-422)
747:名無し野電車区
09/03/14 03:01:12 HA99otjn0
>>727
その日RKBは中継なかったの?
748:名無し野電車区
09/03/14 03:01:14 C4sFrlHy0
日本海側風がすごそうだな
トラック横転とか言ってる
749:名無し野電車区
09/03/14 03:01:16 UAz7ao9c0
田村ゆかりと聞いて
このまま遅れ拡大フラグか?東海地方の天気も悪そうだしなぁ・・・
途中打ち切りだけはカンベン。
750:名無し野電車区
09/03/14 03:01:17 PT0LdAQc0
>>734
LFは木更津
太平洋側でLFが一人勝ちなのもうなずける
751:名無し野電車区
09/03/14 03:01:19 LdfQODYc0
最後の汽笛良かったなあ…
752:名無し野電車区
09/03/14 03:01:22 3VmhMO8BO
9001レ宝殿通過
753:名無し野電車区
09/03/14 03:01:22 jMlk7UJG0
最後汽笛きたね
まさか聖恵のオールナイトで富士ぶさの話題取り上げてくれるとは思わなかった
754:名無し野電車区
09/03/14 03:01:22 lRuLpNx2O
>>723
720でいつも雑音だらけだよ・・イライラしながらナイナイ聴いてるw
755:名無し野電車区
09/03/14 03:01:32 Yb1HhBXh0
>>715
あー、あったね
年号の語呂合わせのコーナーのちょっとエロいやつとか意味分かってなかったから
学校で普通に口に出してたりしてたよw
756:名無し野電車区
09/03/14 03:01:33 asvJJ2um0
乗ってる奴乙
寝ないでね。お願いw
757:岡山旭川土手
09/03/14 03:01:35 lUuxrnjwO
9001はこのぶんだと岡山到着が4時過ぎになりますね…
ガンバロウ
岡山駅組はどうなったんでしょう?
758:名無し野電車区
09/03/14 03:01:35 N79MgMUXO
9002レ 只今、はりま勝原通過! 現在1時間20分遅れ。
759:名無し野電車区
09/03/14 03:01:50 JKf5Ml3v0
いいねぇ・・・最後の〆があの汽笛とは・・
泣かす演出するね
760:名無し野電車区
09/03/14 03:01:54 NJw5U5EU0
普通列車で博多⇔広島⇔京都⇔静岡⇔東京まで
スレリンク(rail板)
普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
URLリンク(www.23ch.info)
大いに参考になるよな。特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。
都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。 東京都港区立公衆浴場「ふれあいの湯」
URLリンク(www.city.minato.tokyo.jp)
午後3時~午後11時 (ただし、1月2日は、午前9時~午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)
地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分
ふつうの銭湯です。 洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
761:名無し野電車区
09/03/14 03:01:56 PpdpOciO0
最後の離合はどの駅(または付近)になるかな~
今宵乗車の皆様に幸あれ~♪
では寝ますノシ
762:名無し野電車区
09/03/14 03:02:04 Qojo8jCO0
低気圧の通過が早いか、9002レが早いか、だな。
低気圧の通過が早ければ、空がすっきり晴れ富士山良く見えると思う。
763:名無し野電車区
09/03/14 03:02:07 WBA2iuz4O
オールナイト日本GJ
764:名無し野電車区
09/03/14 03:02:11 UeAaWAle0
やっぱり無くなって欲しくないなせめて週末だけで走ってくれよ_| ̄|○
765:名無し野電車区
09/03/14 03:02:19 D+dz5JuB0
9001は ひめじ別所(貨物T)に到達の模様
766:名無し野電車区
09/03/14 03:02:33 JKf5Ml3v0
ところで、九州発のはやぶさ・富士の運航状況はどこのスレ?
ここでいいの?
767:名無し野電車区
09/03/14 03:02:40 qnf6XYfu0
ANN懐かしいな
鶴光師匠はまだやってるの?
768:名無し野電車区
09/03/14 03:02:44 XOkQ+Jhj0 BE:425830234-PLT(12121)
>>747
RKBの実況なんか聞けるかwwww
おれはKBC派だからなんとか我慢したww
769:名無し野電車区
09/03/14 03:02:45 36TwKsb00
オリエンタルラジオは・・・夜行の話なんてしないよなw
770:名無し野電車区
09/03/14 03:02:56 KPAM39LF0
>>766
こちらで両方取り扱っております。
771:名無し野電車区
09/03/14 03:02:57 HtKVb6evO
おはようございます
下りも80分遅れですか?
東加古川…俺の地元じゃねーかよw
今から準備してホテル出る用意するかな…
772:名無し野電車区
09/03/14 03:03:01 LdfQODYc0
>>767
もうやめて20年ぐらい
773:名無し野電車区
09/03/14 03:03:05 q99P6kdm0
姫路で対面か
774:名無し野電車区
09/03/14 03:03:36 JKf5Ml3v0
>>770
どもー
九州発の上り列車は定刻ですか?
775:名無し野電車区
09/03/14 03:03:38 fuAi2nPQ0
4チャンネル聴いて寝ます
776:名無し野電車区
09/03/14 03:03:47 0X0j3BP90
普通列車で博多⇔広島⇔京都⇔静岡⇔東京まで
スレリンク(rail板)
普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
URLリンク(www.23ch.info)
大いに参考になるよな。特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。
都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。 東京都港区立公衆浴場「ふれあいの湯」
URLリンク(www.city.minato.tokyo.jp)
午後3時~午後11時 (ただし、1月2日は、午前9時~午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)
地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分
ふつうの銭湯です。 洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
777:名無し野電車区
09/03/14 03:03:49 BXfTYPWVO
つか9002、晴れたら逆光だからw
遅れるなら曇って
778:名無し野電車区
09/03/14 03:03:53 LdfQODYc0
>>769
あとあるとしたら明日の福山雅治のラジオかなあ
779:名無し野電車区
09/03/14 03:03:53 NkcntgdFO
さすが鉄ヲタの盛岡D
780:名無し野電車区
09/03/14 03:04:05 HpeQZvwIO
>>588
♪春よ来い
早く来い
あ~るきはじめた爺ちゃんがぁ~
781:名無し野電車区
09/03/14 03:04:14 9vKxRi5aO
>>774
80分遅れ
782:名無し野電車区
09/03/14 03:04:18 3VmhMO8BO
9001レ曽根通過
783:名無し野電車区
09/03/14 03:04:22 V741wy7QO
本来は宝殿離合だから大体合って来たな
784:名無し野電車区
09/03/14 03:04:33 GopleVRjO
>>768
まあ、漏れは中島浩二をメインに据えた番組大好きだから
785:名無し野電車区
09/03/14 03:04:36 OIQHNbme0
>>724
まさか、このスレでって感じw
今日は、この唄しかないよね。
ずっとずっと 楽しかったね
786:名無し野電車区
09/03/14 03:04:45 fFpLJvd3O
ってか、鉄道あまり好き過ぎずかつ全く興味がないって訳でもないとこがヨカタANN
787:名無し野電車区
09/03/14 03:04:53 Wr9M9Kab0
>>774
>>746
788:名無し野電車区
09/03/14 03:05:29 D+dz5JuB0
上下離合は姫路高架上で確定か?
市川で待ってる彼はほぼ勝ち組?!
789:名無し野電車区
09/03/14 03:05:35 Z5nzA+HLO
下り…下関まで何とかなりそう
でも九州にその余裕があるか…?
でも大昔、大雪で[さくら]が広島で打ち切りってのがあったからwwwwwwwwwwww
790:名無し野電車区
09/03/14 03:05:35 iA9y+lo20
普通列車で博多⇔広島⇔京都⇔静岡⇔東京まで
スレリンク(rail板)
普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
URLリンク(www.23ch.info)
大いに参考になるよな。特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。
都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。 東京都港区立公衆浴場「ふれあいの湯」
URLリンク(www.city.minato.tokyo.jp)
午後3時~午後11時 (ただし、1月2日は、午前9時~午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)
地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分
ふつうの銭湯です。 洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
791:名無し野電車区
09/03/14 03:06:00 2Tcg/iG20
てか雨より風が心配になってきた。by東海民
792:名無し野電車区
09/03/14 03:06:05 JKf5Ml3v0
>>781
ありがとうございます
地元の横浜・戸塚で見られる最後の「はやぶさWith富士」は11時前かな・・
793:名無し野電車区
09/03/14 03:06:30 HA7UDYyw0
>>680
まちごうたw
こっちです
さよならは言わない
URLリンク(www.nicovideo.jp)
794:名無し野電車区
09/03/14 03:06:31 N7m4+fza0
普通列車で博多⇔広島⇔京都⇔静岡⇔東京まで
スレリンク(rail板)
普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
URLリンク(www.23ch.info)
大いに参考になるよな。特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。
都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。 東京都港区立公衆浴場「ふれあいの湯」
URLリンク(www.city.minato.tokyo.jp)
午後3時~午後11時 (ただし、1月2日は、午前9時~午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)
地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分
ふつうの銭湯です。 洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
795:名無し野電車区
09/03/14 03:06:33 N79MgMUXO
9002レ現在1時間20分遅れ。只今、姫路着!
796:名無し野電車区
09/03/14 03:06:37 nCahGfV8O
9001レ抑止は宝殿の人身事故でおけ?
797:名無し野電車区
09/03/14 03:06:40 KWp/4DI80
下り 福山通過は何時頃になるだろうか
798:名無し野電車区
09/03/14 03:06:46 ru+TJGZT0
風ヤバイな。根府川近辺で規制がかからなければいいんだけど@小田原の彼女宅
799:名無し野電車区
09/03/14 03:06:50 cYbe+N8P0
きっと富士ぶさもお前らとのお別れがさびしいんだろうな
800:名無し野電車区
09/03/14 03:07:13 3VmhMO8BO
9001レ御着通過
801:名無し野電車区
09/03/14 03:07:20 JKf5Ml3v0
>>787
もう上りは大阪なんですね どうも
802:名無し野電車区
09/03/14 03:07:21 JD6wzVJ10
9001って何分遅れでしょうか?
803:名無し野電車区
09/03/14 03:07:39 LumC7Zek0
>>791
県とか市言ってくれれば天気予報上げるよ(´・ω・`)
関東は沿岸部で大雨の予想。
804:名無し野電車区
09/03/14 03:07:49 UAz7ao9c0
頼むから品川までは来てくれ・・・
805:名無し野電車区
09/03/14 03:07:55 36TwKsb00
>>778
福山はなはあかつき廃止の時も結構長い時間とって夜行の話してた
本人がさくらで上京したから思い入れあるようだ
アシスタントの荘口は熊本出身だからはやぶさとも関連するし明日(というか今日か)に期待
806:名無し野電車区
09/03/14 03:07:56 aRz9GwgTO
上りは姫路停車
807:526
09/03/14 03:08:04 T9+Zy50T0
雨は小降りだが、風がゴウゴウと唸っているのが気がかり。in相模横須賀
808:名無し野電車区
09/03/14 03:08:12 PT0LdAQc0
>>801
本来ならね
実際は>>795
809:名無し野電車区
09/03/14 03:08:14 /r/w0P+z0
>>801
それは定時の場合であって今は遅れてるから網干よりは東のところにいるはず
810:名無し野電車区
09/03/14 03:08:14 HA99otjn0
>>801
まだ姫路にいるようだが…?
もっとも姫路まで来たなら大阪まではあと1時間ちょっとだろうけど。
811:名無し野電車区
09/03/14 03:08:18 JKf5Ml3v0
やっぱもう一度、横浜駅に上り列車を見に行くか・・
17年前、鹿児島の出水に婆ちゃんの最期を看取りに行った思い出が・・
812:名無し野電車区
09/03/14 03:08:18 WdYufX+50
普通列車で博多⇔広島⇔京都⇔静岡⇔東京まで
スレリンク(rail板)
普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
URLリンク(www.23ch.info)
大いに参考になるよな。特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。
都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。 東京都港区立公衆浴場「ふれあいの湯」
URLリンク(www.city.minato.tokyo.jp)
午後3時~午後11時 (ただし、1月2日は、午前9時~午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)
地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分
ふつうの銭湯です。 洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
813:名無し野電車区
09/03/14 03:08:33 jMlk7UJG0
>>800
>>806
もうすぐだね
814:名無し野電車区
09/03/14 03:08:33 F9fiRoWi0
離合は姫路~御着あたりか
815:名無し野電車区
09/03/14 03:08:58 zoMLeqFnO
打ち切りなんかにしたら、ボンバーマンよりJRグループを怨む。
怨むだけだが・・・
816:名無し野電車区
09/03/14 03:09:07 AY1cs3+e0
離合くるー
817:名無し野電車区
09/03/14 03:09:09 r7t0L43D0
普通列車で博多⇔広島⇔京都⇔静岡⇔東京まで
スレリンク(rail板)
普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
URLリンク(www.23ch.info)
大いに参考になるよな。特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。
都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。 東京都港区立公衆浴場「ふれあいの湯」
URLリンク(www.city.minato.tokyo.jp)
午後3時~午後11時 (ただし、1月2日は、午前9時~午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)
地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分
ふつうの銭湯です。 洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
818:名無し野電車区
09/03/14 03:09:32 JKf5Ml3v0
>>808-810
ほうほう・・ じゃあやっぱり1時間以上の遅れなんだ
神奈川に入る頃には天気も良くなって欲しいが・・
819:名無し野電車区
09/03/14 03:09:36 6vAysORd0
姫路9001レはまだ入ってこない?
820:名無し野電車区
09/03/14 03:10:03 QxXoS1Qb0
上りは打ち切りかもしれないね。
返却スケジュールもあるだろうし、警備も省けるし。
821:名無し野電車区
09/03/14 03:10:07 ++8zuYXJ0
普通列車で博多⇔広島⇔京都⇔静岡⇔東京まで
スレリンク(rail板)
普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
URLリンク(www.23ch.info)
大いに参考になるよな。特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。
都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。 東京都港区立公衆浴場「ふれあいの湯」
URLリンク(www.city.minato.tokyo.jp)
午後3時~午後11時 (ただし、1月2日は、午前9時~午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)
地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分
ふつうの銭湯です。 洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
822:名無し野電車区
09/03/14 03:10:10 Z5nzA+HLO
>>799
この嵐は、神風か?
823:名無し野電車区
09/03/14 03:10:15 KPAM39LF0
>>801
>>746の表は括弧内は定刻、その後ろの数字がこのスレで報告された時刻とレス番。
上りは今のところ80分遅れだけど、東海や関東の天候次第では……
824:名無し野電車区
09/03/14 03:10:17 Wr9M9Kab0
9001レはまだ姫路こないかー
825:名無し野電車区
09/03/14 03:10:22 V1WAAjw20
新大阪で打ち切りです
東京へは便利な新幹線をどうぞ
826:名無し野電車区
09/03/14 03:10:26 HA99otjn0
>>818
つか上りは九州にいる時点で遅れてたし。
原因は赤間東郷の人身事故。
827:名無し野電車区
09/03/14 03:10:29 LumC7Zek0
<東海地方>
明日は、低気圧が日本海を発達しながら北東に進み、前線が未明から明け方にかけて、東海地方を通過する見込みです。
東海地方には、暖かく湿った空気が流れ込むため、午前中は雨で、雷や突風を伴い激しく降る所があり、荒れた天気となるでしょう。
その後、昼過ぎからは次第に曇りとなりますが、寒気が流れ込むため、岐阜県の山間部では、雪の降る所があるでしょう。
<関東地方>
明日は、北海道付近で低気圧が発達し、中心からのびる寒冷前線が本州を通過する見込みです。
このため、関東甲信地方は、雨後晴れで、甲信地方南部や関東地方の沿岸部では強く降る所があるでしょう。
828:名無し野電車区
09/03/14 03:10:32 VFPRZhpIO
あーあ…結局九州ブルトレがEF81に引っ張られてるのをこの目に焼き付けることがてきなかったのかorz
829:名無し野電車区
09/03/14 03:11:03 g/e/nzTVO
交換した
830:名無し野電車区
09/03/14 03:11:08 XOkQ+Jhj0 BE:1277489366-PLT(12121)
>>828
門司で変わりに焼きついてくる
831:名無し野電車区
09/03/14 03:11:18 qOjDUy0M0
普通列車で博多⇔広島⇔京都⇔静岡⇔東京まで
スレリンク(rail板)
普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
URLリンク(www.23ch.info)
大いに参考になるよな。特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。
都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。 東京都港区立公衆浴場「ふれあいの湯」
URLリンク(www.city.minato.tokyo.jp)
午後3時~午後11時 (ただし、1月2日は、午前9時~午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)
地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分
ふつうの銭湯です。 洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
832:名無し野電車区
09/03/14 03:11:19 HA99otjn0
>>825
打ち切るなら米原でしょw
新大阪~米原は意地でも走らせて東海にまるまる儲けさせないとww
833:名無し野電車区
09/03/14 03:11:23 D+dz5JuB0
>>829 市川あたり?
834:名無し野電車区
09/03/14 03:11:25 3VmhMO8BO
今離合
115にかぶられたorz
835:名無し野電車区
09/03/14 03:11:26 jMlk7UJG0
離合きた?
836:名無し野電車区
09/03/14 03:11:26 nCahGfV8O
ただいま離合
837:名無し野電車区
09/03/14 03:11:30 JKf5Ml3v0
無事に東京にやって来い・・
838:名無し野電車区
09/03/14 03:11:43 brCpOF3/O
>>828
まだ今日の下関、門司があるじゃん
839:名無し野電車区
09/03/14 03:11:50 gSaxFYY9O
9002レ、被っちゃったね…@9001レ
840:名無し野電車区
09/03/14 03:11:55 cYbe+N8P0
離合きたのか
841:@岡山
09/03/14 03:11:57 m2gPArasO
岡山駅は上り発車後閉められて追い出されますた
現在北長瀬駅にて待機中
842:名無し野電車区
09/03/14 03:12:02 D+dz5JuB0
ってこたぁ姫路駅の東側、引き上げ線のあたりかと・・
843:名無し野電車区
09/03/14 03:12:03 Wr9M9Kab0
姫路構内離合?
844: ◆BLUEKHAoVw
09/03/14 03:12:03 aMtiPfAoO
姫路祭り終了
845:名無し野電車区
09/03/14 03:12:17 nPn5sl0UO
9002レ、今姫路か…
あと2時間で家に帰れるかな?
地元駅で見送りたいが、間に合わなければ当初予定の今須カーブで待ちます。
米原行きたいけど大型止めるとこないし…orz
846:名無し野電車区
09/03/14 03:12:17 JfOHWpEv0
普通列車で博多⇔広島⇔京都⇔静岡⇔東京まで
スレリンク(rail板)
普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
URLリンク(www.23ch.info)
大いに参考になるよな。特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。
都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。 東京都港区立公衆浴場「ふれあいの湯」
URLリンク(www.city.minato.tokyo.jp)
午後3時~午後11時 (ただし、1月2日は、午前9時~午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)
地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分
ふつうの銭湯です。 洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
847:名無し野電車区
09/03/14 03:12:45 6vAysORd0
姫路を双方通過していったようですね。
9002は神戸まであと50分か。
848:名無し野電車区
09/03/14 03:12:59 XOkQ+Jhj0 BE:212915423-PLT(12121)
>>845
駅前のロータリー有りなんじゃまいか?
849:名無し野電車区
09/03/14 03:13:06 oZ/8hVEoO
まさか上下共、轢かれたのは見送り隊じゃないだろうな?
850:名無し野電車区
09/03/14 03:13:08 HiMxlLVM0
普通列車で博多⇔広島⇔京都⇔静岡⇔東京まで
スレリンク(rail板)
普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
URLリンク(www.23ch.info)
大いに参考になるよな。特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。
都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。 東京都港区立公衆浴場「ふれあいの湯」
URLリンク(www.city.minato.tokyo.jp)
午後3時~午後11時 (ただし、1月2日は、午前9時~午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)
地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分
ふつうの銭湯です。 洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
851:名無し野電車区
09/03/14 03:13:12 +CoNHm7O0
鳩ぽっぽでも石破でもいいから、
東京中央郵便局のように
ブルトレも重要文化財に指定して季節運行でいいから残して欲しかった。。。
852:名無し野電車区
09/03/14 03:13:34 7Z1uvG2Z0
離合したから寝るか
853:名無し野電車区
09/03/14 03:13:52 WwI0xelV0
>>721
[ある意味でグロ注意]
URLリンク(www.youlost.mine.nu)
こうなるのかorz
854:名無し野電車区
09/03/14 03:14:04 +PRQvkrt0
まだまだ先だが名古屋を7時でお願いしたい
一宮に住んでるけど今は風も無く小雨
855:名無し野電車区
09/03/14 03:14:09 3VmhMO8BO
9001レ
離合地点で停まったまま
856:名無し野電車区
09/03/14 03:14:09 VFPRZhpIO
>>830
激しく羨ましい
そして俺の分まで存分と焼き付けてくれ
千葉なんかで生まれたことを恨む
857:名無し野電車区
09/03/14 03:14:11 uzhA5eAe0
>>825
6:00まで寝台利用できなきゃ特急料金はおろか寝台料金も払い戻し
858:名無し野電車区
09/03/14 03:14:16 9vKxRi5aO
神奈川県内走れるのか心配になってきた
雨は止む気配もない、風は強いまま@神奈川県厚木
打ち切りするとしたら静岡あたりかな?
859:名無し野電車区
09/03/14 03:14:21 v79jslmH0
>>851
ブルトレ自体は残ってるからなぁ……。
860:名無し野電車区
09/03/14 03:14:35 T9+Zy50T0
>>851
判る。よーく判るよ。その気持ち・・・。
861:名無し野電車区
09/03/14 03:14:36 N79MgMUXO
交換したが、間に電留線の113系が!orz
862:名無し野電車区
09/03/14 03:14:39 LR+wsrrD0
>>851
そこは石破と前なんとかの大連立を期待
863:名無し野電車区
09/03/14 03:14:48 Wr9M9Kab0
>>853
深夜のグロ画像だなこりゃ(泣
864:名無し野電車区
09/03/14 03:14:50 F9fiRoWi0
>>841
岡山駅締め出しとな?
さて9002レには寝過ごした俺はどうするか。北方辺りの踏切か、旭川か…
西川原駅って深夜でも入れるんかな?
865:名無し野電車区
09/03/14 03:15:09 8AL3lG/10
普通列車で博多⇔広島⇔京都⇔静岡⇔東京まで
スレリンク(rail板)
普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
URLリンク(www.23ch.info)
大いに参考になるよな。特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。
都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。 東京都港区立公衆浴場「ふれあいの湯」
URLリンク(www.city.minato.tokyo.jp)
午後3時~午後11時 (ただし、1月2日は、午前9時~午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)
地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分
ふつうの銭湯です。 洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
866:名無し野電車区
09/03/14 03:15:12 XOkQ+Jhj0 BE:638744292-PLT(12121)
>>856
おk。でも、九州民からすれば千葉でも十分裏山だぞ。東京近いから
867:名無し野電車区
09/03/14 03:15:17 cYbe+N8P0
そっか115とかぶられたか
868:名無し野電車区
09/03/14 03:15:18 D+dz5JuB0
>>855 姫路駅構内で停車(抑止)中ってこと?
869:名無し野電車区
09/03/14 03:15:19 Rctqd5YT0
9001レ
西明石(150) 203通過>>197
東加古川 208-252抑止>>232>>641
姫路(212-214)
相生(228)
和気(256)
岡山(315-317)
福山(357)
三原(421)
広島(521-523)
9002レ
岡山(048) 202着206発>>183>>220
上郡(125) 244通過>>548
相生(134) 253通過>>657
姫路(149-151) 306着>>795(報告はなかったようだが308頃発?)
西明石(213)
神戸(231)
大阪(258-300)
京都(332)
米原(420-422)
基本的に、定刻を書いてある駅の通過報告のみまとめさせていただきます・・・
車内の皆様報告ありがとうございます。
大変な状況になってしまいましたが、最後のふじぶさでの時間を大切にお過ごしください。
870:名無し野電車区
09/03/14 03:15:26 ymvTHA2S0
次立ってる?立ててみようか
871:名無し野電車区
09/03/14 03:15:29 OIQHNbme0
>>793
ガハハ
けど、最終はやっぱり乗りたかったな。
唄を聴きながら、ニュースでの汽笛を聴きながら
親と里帰りした頃のことを想いかえしてた。
そして、これからの自分の人生のあがりも・・・
872:名無し野電車区
09/03/14 03:16:06 hoty2yad0
普通列車で博多⇔広島⇔京都⇔静岡⇔東京まで
スレリンク(rail板)
普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
URLリンク(www.23ch.info)
大いに参考になるよな。特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。
都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。 東京都港区立公衆浴場「ふれあいの湯」
URLリンク(www.city.minato.tokyo.jp)
午後3時~午後11時 (ただし、1月2日は、午前9時~午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)
地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分
ふつうの銭湯です。 洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。