09/04/16 03:12:11 rOshnMEN0
>>197
>段差と隙間が区別される理由は何
隙間の場合は隙間に入った気流の”抜け道”がある。
表現が難しいが”深さ”が違う。
段差の場合はそれが無い。
気流分布は全く異なる。特に隙間の場合は気流の進入角で大きな違い
が出そうだね。”抜け道”のある隙間と単なる段差では圧力(気流)
は全く異なると思うよ。少なくともアスペクト比が異なれば相似にはならんでしょ。
”直接段差部分に速い気流がぶつかって騒音発生の原因になる”
と書いたのはまさに「段差で生じるエッジで発生して下流に流れる渦」
のこと。
ドアの段差でそれが少ない理由はというか推測は192に書いたとおり。