富士・はやぶさグッズ情報スレ2at RAIL
富士・はやぶさグッズ情報スレ2 - 暇つぶし2ch2:小笠原道大
09/03/11 14:02:39 yapMNtMkO
2番取れました(^o^)/

3:名無し野電車区
09/03/11 14:06:12 gF/feNL00
関東の販売情報

東京駅NRE
サボ 1枚1500円(6種類)
ミニヘッドマーク 1枚1800円(3種類)
さよなら寝台特急 富士・はやぶさ 記念弁当 1000円
以上NREホームページ参照URLリンク(www.nre.co.jp)

富士・はやぶさチョコクランチ【630円)は3/13入荷予定

4:名無し野電車区
09/03/11 14:56:25 6VvrgfKU0
富士はいいな。大分でいろんなグッズ販売があって・・・・
by はやぶさファン

5:名無し野電車区
09/03/11 15:29:09 c3xl5hLAO
東京、前スレ予告通り実用品皆無…
やっぱ酉やQの方がやる気あるな。

6:録音係 ◆kE6ucuH7Ng
09/03/11 15:59:31 kZyGAm4ZO
JR九州大分富士プロジェクトオフィシャルCD

Vol.1~3セット10,000円特典
富士号運転士時刻表
機関車起動音、連結風景等を収録したCD
の両方をプレゼント

Vol.1ED76大分→門司
3,000円

Vol.2EF81門司→大分
3,000円

Vol.3寝台客車大分→下関
4,000円

Vol.1の長時間停車中無音区間を一部カットした以外は、終点までノーカット。
大分側は、車両センター、門司側は、門司機関区まで収録

ご予約JR九州リテール
0975330151で

試聴は車窓風景DVD、トレインシミュレーターでおなじみの日本MADさまご提供のページで
URLリンク(trainsim.sakura.ne.jp)

7:録音係 ◆kE6ucuH7Ng
09/03/11 16:01:04 kZyGAm4ZO
JR九州大分支社発表のグッズ
URLリンク(www.jrkyushu.co.jp)

8:録音係 ◆kE6ucuH7Ng
09/03/11 16:09:42 kZyGAm4ZO
大分駅販売グッズ
オフィシャルCD
富士Tシャツ(ED76)(客車最後尾) 各2,500円
富士ミニタオル(ED76) 700円
富士バックサインエコバッグ 1,050円
富士ぶさポストカード 500円
記念誌 2,000円
富士ポストカード 1,000円
富士メモ帳 500円
ポスター3種 各1,000円 キーホルダー(2種)900円
ストラップ(富士)
ストラップ(富士はやぶさ)
ピンバッジ(富士バックサイン)
缶バッジ
ペナント
方向幕サインプレート

なお、Tシャツやタオル、エコバッグ、キーホルダー等は、年始にソニック車内で配られたペーパークラフトをデザインされた著名イラストレーターの方が、富士で大分に来てくださるかたの思い出に残りますようにと、無償でデザインを引き受けてくださいました。

9:録音係 ◆kE6ucuH7Ng
09/03/11 16:16:19 kZyGAm4ZO
>>4
そう言ってくださるとうれしいです。
私も、大分駅で、グッズを買い過ぎて金欠気味です。(w
今回たくさんグッズを出せたのは、大分支社長が「富士にたくさんの思い出のある地元のみなさまや、遠路富士号でお越しになるお客さまの思い出になるような企画をしましょう。」とプロジェクトを立ち上げて実現出来たものです。


10:名無し野電車区
09/03/11 16:30:00 MQidNwHZO
大分駅3月11日(水)ストラップ・ピンズバッチ入荷と書いていたので今日行ったら、日にちだけ手書きで12に訂正されてた(曜日はそのままw)

kioskのオサーンに説明を受けたが、別に悪びれる様子もなく…
明日じゃ無理ぽ
・゚・(つД`)・゚・

11:名無し野電車区
09/03/11 16:55:37 NwqGeoKp0
バンダイ・Bトレインショーティー
「さよなら富士セット」「さよならはやぶさセット」

''Nゲージに匹敵するリアルさで車長が半分のモデル''

URLリンク(bandai-hobby.net)

12:名無し野電車区
09/03/11 17:47:49 MMAmPkEZ0
       /     \
     /  / ̄⌒ ̄\
     /   / ⌒  ⌒ |
    | /  (・)  (・) | 
  /⌒  (6     つ  |
 (  |  / ___  |
  - \   \_/  /  < >>1、富士ぶさスレ乱立させんな、蛆虫、氏ね!
 //  ,,r'´⌒ヽ___/     ,ィ
   /    ヽ       ri/ 彡
  /   i    ト、   __,,,丿)/        ζ
 |    !     )`Y'''" ヽ,,/      / ̄ ̄ ̄ ̄\
  ! l   |   く,,   ,,,ィ'"      /.         \
  ヽヽ  ゝ    ! ̄!~~、       /           |
  ヽ  / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::||||||||||||||||||||||||||||||||| 
  Y'´          /    """''''~--、|||||||||||||||||) 
   (      丿  ,,;;''  ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ   |
   ゝ   ー--、,,,,,___      ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ  ./
     ヽ      \  ̄""'''"" ̄   \____/-、
     ヽ       ヽ  :::::::::::::::::::: /          `ヽ
      ヽ  丿   )       /    ノ   ゝ ヽ ,〉
       ゝ      !      /            ∀
        !     |      /   人     ヽ   ヽ
        |     ,;;}      !ー-、/  ヽ _,,,-ー'''''--ヘ
          |ノ    |      |  /    Y        ヽ
         {     |      |   j      )  >>1     ヽ

13:名無し野電車区
09/03/11 19:58:29 tOqb0mh40
と、ゴキブリが騒いでいます。

14:名無し野電車区
09/03/11 20:31:36 p8VNh9ER0
5月発売予定ジッポーライター3種
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

バンプレストのサイト見たけどまだ情報が上がってなかったので
とりあえず楽天のURL貼った。

15:ウィキ人
09/03/11 23:39:16 TwObruPk0
録音係 ◆kE6ucuH7Ng  さん

おいらも今日の夕方に意を決してJR九州リテール大分に電話して
3本セット×1を注文しましたYO!

この手の製品(走行音が入ってるCD)を買うのは生まれて初めてということもあり
結構迷いに迷いましたが、富士はやぶさ(特にはやぶさ)に思い入れがあり、また
去年のGWに20年ぶりに東京~久留米を富士はやぶさで乗ったときの感動が忘れられないくらい良かったこと、
それから九州のカマといえばED76というくらいED76には馴染みがあること、客車の
音も旅情があって、子供の頃に母と乗った「さくら」号のことが思い出されて、購入する
決心がつき、このたび注文した次第です。

現在注文が殺到しているとのことで、4月中旬頃の予定とのことでしたが、無問題!
楽しみに待っております。

16:名無し野電車区
09/03/11 23:45:50 8zFDkHB20
クランチ

横浜、品川は入荷予定ないのかな?
毎日見てるけど、全く気配がない

17:5日に朝一で東京に買いに行った男
09/03/12 06:01:29 1T6f5OtmO
>>16
クランチは明日再入荷する予定ですが品川と横浜については今のところは不明なので直接、東日本リテールに問い合わせてみるといいと思います。
また、クランチは東京の八重洲南のニューデイズなら朝5時から開店するので近所であるならばここをおすすめします。ただ、明日はどれくらいの人出が予想出来ないので本当にクランチが欲しければ早めに行ったほうがいいと思います。
ちなみに前回の入荷日の5日は東京では13時ごろまでには完売したそうなので参考にしてください。
長文すいませんです。

18:名無し野電車区
09/03/12 12:42:02 5j2UhoYT0
チョコクランチ、大宮駅では販売してないですよね?
鉄道博物館なら売ってるかな


19:名無し野電車区
09/03/12 13:06:40 A8aCfPLsO
>>15
先日は、Wikiへの転載ありがとうございました。
CDもご注文くださりありがとうございます。
私は、ヤ○オクで時々個人の趣味として全く違う電車等を何点か出していますが、お得意さまに試聴いただいてチェックしてもらいましたが、機関車編は足元がゆれているようだそうで、客車編は本当に乗っている気分になり、アナウンスが素晴らしいそうです。
こういった作品は、いくら苦労して録ったからといって、そんなのは、聞いてくださるお客さまには、関係がないことですし、不適切な会話なんかが入ってしまうと、作品の価値はさがりますからね。
今回、綺麗に録れているのに、その車両に対する自分の持ったイメージに合わない収録というのが何回かありまして、おかげで?非番や休みには富士に乗りまくり?ました。
どうぞ、お楽しみに。

20:名無し野電車区
09/03/12 13:28:21 9/cHPL96O
三ノ宮駅下りホーム売店クランチ売切れ、クリアファイル残り1、ミニタオル残り5。
1時間ほど前に見たまま。

21:名無し野電車区
09/03/12 16:10:37 gqabHZ8DO
博多駅の情報はありませんか?

22:録音係 ◆kE6ucuH7Ng
09/03/12 17:16:44 A8aCfPLsO
>>前スレ997さん
フォローありがとうございます。
携帯からだとつい忘れてしまいます。

23:名無し野電車区
09/03/12 17:22:49 BaOcFPBWO
さよならビートレ、量販店でも発売開始、ゲッツ☆

24:名無し野電車区
09/03/12 18:08:49 p4LiYgNvO
熊本、フラッグ売切れ。

25:名無し野電車区
09/03/12 18:16:49 5FEvn2PSO
またストラップ買えんかったorz

26:名無し野電車区
09/03/12 18:50:46 Ut1hMdPrO
新宿Bトレイン入荷状況
西淀…18:20現在入荷済もカウンターの中。今日販売するかは謎。
春豚…見てない。すまん。
東淀…18:35現在入荷してない。
さくホビ…18:45現在販売中。数は売り場に各10以上。カウンター内にもまだある。



さよならグッズではない物なら、ストラップは楽天のストラップ屋で販売してます(JR承認済)。
HMステッカーもあったよ。


27:名無し野電車区
09/03/12 19:00:58 BaOcFPBWO
>>26
西淀、漏れ1700くらいに行ったときはまだレジ向かいに30個ずつぐらい積み上げられてて普通に売ってたけど、一時間足らずでそんなに売れたんだ、欲しい人ほんと急がないとね

28:前912
09/03/12 19:09:04 g2ydfWF/O
>>899さん >>914さん
販売場所やお弁当屋さんの電話番号まで書いて下さり本当にありがとうございました。博多で昼過ぎに両方買えました。

これからビール片手にいただきます。

29:名無し野電車区
09/03/12 19:15:48 onxzlLoWP
グッズスレ2スレ目突入デラスゴス
なんでこんな人気列車が廃止されるんやろ

30:名無し野電車区
09/03/12 20:02:09 B2otaHjiO
ストラップ、下関車セも車内限定発売。あっと言う間に売切。

URLリンク(imepita.jp)

31:名無し野電車区
09/03/12 20:16:35 PlamtAM70
>>29
いや、由緒正しい空気輸送列車が廃止されるから人気が出てるだけです。

32:名無し野電車区
09/03/12 20:17:48 B2otaHjiO
間違えた、下関乗セな上にピンバッジだわ…11・12・13の3日間のみ

33:名無し野電車区
09/03/12 20:24:06 Sjo4TMhDO
>>32
昨夜の2レで買いました。アナウンスと同時に通路がカオスになりましたねw
ちなみに余っていたようで今朝も販売してましたよ。

34:名無し野電車区
09/03/12 20:25:35 PlamtAM70
大阪でのチョコクランチ情報お待ちしております。

35:前スレ914
09/03/12 20:25:51 B2otaHjiO
>>28
買えたなら良かった。
今晩はこちらは1レ民なので、定時なら2時頃離合だね。お互い良い旅を。

36:名無し野電車区
09/03/12 21:12:51 ssoVUwka0
明日の東京駅のクランチは何時ごろ入荷なのでしょう?

37:名無し野電車区
09/03/12 21:22:01 ycXKnQnXO
今日ピンズバッチ、ストラップ、キーホルダー、ステッカーをGET!

仕事を離脱し車ぶっ飛ばしてグッズ購入を強行
危うく富士の引退を待たずして俺が仕事を引退するとこダターヨ




38:名無し野電車区
09/03/12 22:17:42 ql3LzTSuO
>>31
残念ながらおっしゃる通りだわ

半年前の平日は6号車、12号車だったら貸し切り状態だた

39:名無し野電車区
09/03/12 22:21:08 h2cjLIoh0
クランチ食いたいお

40:名無し野電車区
09/03/12 22:22:41 gQoBkJz40
>>39
中身だけならネット通販で買える

41:名無し野電車区
09/03/12 22:28:28 AdYQv1he0
>>30
このストラップは1レでも買える?

42:33
09/03/12 22:40:10 VlH2o3b60
>>41
ピンバッチでそ。1レでも売ってんかな?
本スレでもあんまし話題にならないからわからん。

43:名無し野電車区
09/03/12 23:20:50 FuonEHmP0
富士ぶさの切手も出るでよwww

URLリンク(www.yushu.co.jp)
URLリンク(www.yushu.co.jp)

44:16
09/03/12 23:24:02 OELEINAM0
>>17
丁寧にありがとうございます。

5時に行かれた方ですか?
当方横浜なので、明日は14時頃東京到着予定です。
その時間では厳しそうですね。

あ、そーいえば、5日は7:45~って書いてあったのに、意味なかったようですね。


あと、臨時売店。
毎日15時前から開店とのウワサですが

45:名無し野電車区
09/03/12 23:45:35 HDTuvckU0
>>44
列の長さにもよると思いますが、だいたい30分くらい前には販売開始されます。
今日も14時半頃からでした。
ちなみに明日13日は今日と同じですが、最終日の14日は9:30から11:00とのことです。

46:16
09/03/12 23:54:34 OELEINAM0
>>45
開始は30分前ですか。
ありがとうございます。
土曜の朝は横浜で迎えるので、明日見送りがてら東京に行こうと思っています。

今日は1時間半前から50人近くも並んでたとのカキコありましたね。
明日はもっとすごいですよね。
でも、そんなに並んでいるのだから、すぐに開始すればいいのに。

ストラップとタオルにそこまでする自信ないなぁ・・・・
でも、明日はがんばるぞ!

47:名無し野電車区
09/03/13 01:11:34 lW34oA8LO
流れぶった切りスマソ

漏れも今日CD予約しますた。
録音係様も大変かと思いますが頑張ってください!


以下チラ裏
届いたらすぐに聞きたいぐらい楽しみだが新社会人で某鉄道の中の人になる為の研修で忙しくなりそうだから届いても暫らくはお預けになりそうだ…orz


48:28
09/03/13 01:45:51 Z5ArVOF/O
>>35さん
1レ乗車中でしたか。
頭の中を九州ブルトレの想い出が駆け巡り眠れません。残り少ない時間ですが、お互い栄光の『はやぶさ富士』の旅を満喫しましょう。

もう少しで離合ですね。

49:名無し野電車区
09/03/13 03:00:16 ZaGBOjJNO
ブルートレインなんて遅いし、不快だしいらないでしょ?

50:名無し野電車区
09/03/13 03:02:27 UqitMDiP0
>>49
キップ買えなかったのか、残念だね

51:名無し野電車区
09/03/13 03:23:57 kFekjTSPO
Bトレインは秋淀にはまだあるの?

52:17
09/03/13 05:10:42 l14EyfpgO
>>44
レスありがとうございます。
残念ながら今回、門司には行けませんでした。そのため出来る限りのことをしようと博多の二鶴堂のバウムクーヘン、チョコクランチのお菓子二本立てで九州ブルートレインの最期を飾ってあげようと思いました。
いよいよ3.13九州ブルートレインが最期の旅立ちの日となってしまいました。
グッズを変われる方、それぞれ欲しいものが手に入ってそれぞれの九州ブルートレインの思い出を作ってください。

53:名無し野電車区
09/03/13 05:51:02 kNiIkTr0O
八重洲南口のNEW DAYSでクランチgetしました。
店頭にあるのは5:20であと8個でした。
在庫がなければ6時前に売切れそうです。
ちなみに9・10番線のNEW DAYSは7:45頃開店するそうです。

54:名無し野電車区
09/03/13 05:52:14 vnSAbal40
チョコクランチ無事ゲト 残りまだ10個以上ありますよ~
BY八重洲南ニューデイズ

55:名無し野電車区
09/03/13 05:59:46 YLVskCquO
>>53
>>54
買った人の中で、駅弁大量独占で有名な中原大介がいなかった?
中原大介について詳しくは、漫画アクションの駅弁マンガ。

56:名無し野電車区
09/03/13 06:00:11 YLVskCquO
>>53
>>54
乙。
買った人の中で、駅弁大量独占で有名な中原大介がいなかった?
中原大介について詳しくは、漫画アクションの駅弁マンガ。

57:名無し野電車区
09/03/13 06:01:05 YLVskCquO
カキコミス&入力ミスだった、スマソ。

58:名無し野電車区
09/03/13 06:10:53 56tF2YxBO
先週木曜の1レでは車販でストラップとタオルは売ってた。
現物は見てないが、声でシンデラタオルと違うことを説明していたのが、聞こえてきた。
当然今日もやるかはわからないので、参考程度の話にしておいてね。

59:名無し野電車区
09/03/13 06:19:45 kNiIkTr0O
>>54
じゃあ、店頭に並べてなかった在庫があったのかな。
それもいつまでもつか・・・
>>55
よくわからないけど4個以上買っていく人は見かけなかったよ。

60:17
09/03/13 06:34:14 l14EyfpgO
>>53
>>54
朝早くからお疲れ様です。また手に入ってよかったですね。

61:名無し野電車区
09/03/13 06:48:40 YLVskCquO
>>59
チョコクランチは、メーカーが違うがどこでも買えるので、大量買い占めにならなかったことね。
鉄子のうち、スイーツ女がいたら、終わったかもしれん罠。
しかし、スイーツ女がブルトレチョコクランチを買ったことは聞かない。
昨日、違うメーカーのチョコクランチを食ったが、男好みの味だった。
ココアパウダーがいい。
鉄スイーツのうち、ハウムクーベンが最強ですね。
余らないようにネット注文に合わせて生産しているし。


62:名無し野電車区
09/03/13 07:15:26 gDDcXDWfO
八重洲南口売り切れ、九番線ホームに40人近い行列。

63:名無し野電車区
09/03/13 07:20:54 6TQVFGnJ0
やばい
寝飛ばしたorz

64:名無し野電車区
09/03/13 07:24:19 YLVskCquO
>>62
その列のうち、白ヘルメットがいる。
駅構内で一般人が許可がなく安全ヘルメットをかぶるのはダメなんだが。
カキコしているうちに、
列から離れてどっかに行った。

65:名無し野電車区
09/03/13 07:30:02 Gftj92NYO
記念弁当販売開始

数に限りがあるよ

66:名無し野電車区
09/03/13 07:34:23 +x4bwSoEO
9番線ホーム、階段下まで行列。
1人5個までらしいけど、どうだろうか…

67:名無し野電車区
09/03/13 07:35:19 FhkD4prOO
>>62
9-10番線売店だけにとてもそれだけの在庫あるとは思えずもう諦めたぉ

68:名無し野電車区
09/03/13 07:36:57 j3TROEdc0
>>43
切手かよ。
額面800円で2310円ってボリ杉
もう便乗いい加減にしろって感じだな。

69:名無し野電車区
09/03/13 07:47:38 tPLFpzjnP
>>62>>66
ダメだこりゃ
俺も諦めた

70:名無し野電車区
09/03/13 07:51:05 +x4bwSoEO
何とかゲット
今のところ、ダンボールで三箱くらい
行列もほとんどなくなった

71:名無し野電車区
09/03/13 07:52:53 56tF2YxBO
クランチみっけた。
品川コンコースのNDにさっきの段階で残り約15個。

72:名無し野電車区
09/03/13 07:55:02 oUXXVq44O
まだだ
まだ終わらんよ

73:名無し野電車区
09/03/13 07:56:55 rcOElhQBO
悲しいけど、これ戦争なのよね~



まだまだ~

74:名無し野電車区
09/03/13 08:15:54 EQ20qv270
TBSで「富士・はやぶさ」特集放送中
録音係さま地元の大分駅での写真展もちょっと紹介

75:名無し野電車区
09/03/13 08:24:00 z/shvliP0
大分駅では「なごり雪」流しているのか~
厚狭から、いや朝からしんみりしたよ

76:17
09/03/13 08:25:51 l14EyfpgO
やっぱりみのさん焼酎に興味あり。

77:72
09/03/13 08:51:48 oUXXVq44O
クランチ東京9・10番ホームND

糸冬  了



ラスト2個ゲト、あぶねがった…

さて… これから出勤('A`)

78:録音係 ◆kE6ucuH7Ng
09/03/13 08:57:07 fEmLJ6KlO
>>47
ご予約ありがとうございます。

>>74
大分駅のグッズ販売が写っていなかったのが残念でした。
今日は午後、最後の東京行きを録音に行く前に、グッズの買い忘れが無いか、売場に行くつもりです。

79:録音係 ◆kE6ucuH7Ng
09/03/13 08:59:08 fEmLJ6KlO
>>47
すみません、書こうと思って、そのまま投稿してしまいました。
47さまも新社会人としてがんばってください。

80:名無し野電車区
09/03/13 09:04:23 XPz+J3jV0
朝ズバ、グッズ宣伝で一番気合い入ってたのBトレだったな。
バンダイに問い合わせが殺到してるらしいw

81:名無し野電車区
09/03/13 09:06:59 GewyjquGO

クランチ今日の再販楽しみにして
学校終わったら速攻買いに行こうと思ったのにorz

82:名無し野電車区
09/03/13 09:18:56 Qc86g+tU0
もうクランチ終わったのかよ

HAEEEEよ(;´Д`)

83:名無し野電車区
09/03/13 09:41:53 dvz8wtQPO
今、東京駅でクランチ買えたぞ







しかも並ばず




丸南中央線下KIOSK
陳列してないからお願いしないと出てこない。
9・10ホーム、八南NDは殴り書き完売の貼紙

84:名無し野電車区
09/03/13 09:42:22 56tF2YxBO
クランチ東京駅中央線下付近に2個発見。
ポスターないところで初めて見た。ポスターなくても、クランチあるところがあったとは。

85:名無し野電車区
09/03/13 09:54:34 kWQOtGEn0
東京駅KIOSKで多少ながら売ってるもよう
八重洲側にもあるぞ


86:名無し野電車区
09/03/13 10:15:07 E6ePF/JCO
今、中央線下のキオスクで、チョコクランチ2コゲット。

87:名無し野電車区
09/03/13 10:55:51 diT4zOcW0
横浜とか戸塚のキヨスクでは
クランチ売ってないですか?

88:名無し野電車区
09/03/13 10:59:27 G4dnc55+O
博多エキオスクにグッズキター\(^O^)/

89:名無し野電車区
09/03/13 11:17:48 AyG/qbQbO
大分グッズ、今のところ全種類在庫あり。
問題は10分ほどしてからだが…

90:名無し野電車区
09/03/13 11:47:14 vLUNm/gyO
大分
昨日入荷した缶バッチ・ストラップ等大量に在庫あり。
しかし1レ回送見送った人、1レの乗客の人達で特設会場は現在パニック!

熊本から大分に予定変えてよかった。
大分のグッズは全部購入できた。

91:名無し野電車区
09/03/13 11:56:31 vLUNm/gyO
新たにクリアファイル(3枚セット)が追加で販売されてる。
@大分

グッズ購入しまくって、横断3号にダッシュするヲタ多数。

92:名無し野電車区
09/03/13 12:31:42 QRhHDVVrO
クランチ、5分前くらいに蒲田にあったぞ。



















ラス1俺がいただいた。

93:名無し野電車区
09/03/13 12:41:14 Fsf3CMdy0
trfgd

94:名無し野電車区
09/03/13 13:14:31 oUXXVq44O
ヨハネフ菓子、在庫僅少になったらなったで、その時点で一カ所にもういっぺん集めて
販売出来ないものなんかな?
前回アッチコッチ駆けずり回って結局買えなくて、殺伐とした気分になったわ

KIOSKて各店独立採算みたいな話聞いたけど、そのせいで商品一度配ったら
動かすのめんどいのだろうか?

95:名無し野電車区
09/03/13 13:29:17 0YeRrMIWO
東京販売所いかがでしょうか

96:名無し野電車区
09/03/13 13:40:16 Ybuj9sELO
今、東京駅構内の売店(新幹線と京葉線は除く)をざっと見てきたが、クランチは完全に全滅ぽい。
Bトレインも売り切れたみたい。
グッズ売り場はかなりの行列でした。


97:名無し野電車区
09/03/13 13:42:25 Bw/xnj/P0
おいらも東京駅に行ったけど、
富士ぶさチョコクランチらしきものはほとんどなかったです。
ただ、記念弁当は買いました。グランスタの「極」にて。

では、今晩は最後のお見送りに行ってこようと思います。
ただ、混雑必死で…orz

98:名無し野電車区
09/03/13 13:47:53 ZtCLebFc0
Bトレは朝ズバの宣伝効果が大きいなw

みのもんたが、やたら興味持ってたし。

99:名無し野電車区
09/03/13 13:56:49 3QRVyoaF0
今日(13日)の昼頃、大分駅のみどりの窓口でに富士の記念切符がGET出来てびっくり。
まだ、在庫が有ったんですね・・・・。
さすがに記念オレカは売り切れていた(その後も増刷してないのでしょう)

100:名無し野電車区
09/03/13 13:59:32 u0lx7Y9PO
今日の東京駅はストラップ販売するのかな?

101:名無し野電車区
09/03/13 14:24:19 lAKoznMSO
この不景気時に鉄ヲタだけはバブリーだな。

富士ぶさ効果で日本経済始まったな。

102:名無し野電車区
09/03/13 14:25:56 V0reRxOeO
大阪駅、お昼の時点
・中央みどりの窓口前の土産物エリア…ミニタオル、クリアファイル
・駅中のハートイン…上2品とチョロQ
チョコクランチは発見出来ず…

103:名無し野電車区
09/03/13 14:27:10 h6kJ4wJiO
>>101
そして富士はやぶさが復活するんですね
わかります

104:名無し野電車区
09/03/13 14:44:07 G90WqdDrO
>>51
秋淀は知らんが、川崎ルフロン淀ははやぶさ&富士ともに各14ずつ在庫有るのを確認。(14:30頃)

105:名無し野電車区
09/03/13 14:47:06 GewyjquGO
クランチどこにもない
泣ける

106:名無し野電車区
09/03/13 14:48:54 r4i+MCjbO
クランチは富士ぶさが通る路線の駅売店にしかないんですか?

107:名無し野電車区
09/03/13 15:45:39 aojauAjvO
富士・はやぶさヘッドマーク在庫ある?

108:名無し野電車区
09/03/13 15:47:25 cJkpl/V2O
博多は富士やはやぶさのヘッドマークキーホルダーとか売ってたよ

109:名無し野電車区
09/03/13 15:56:10 rvuHqZxFO
こちら東京。
並び出してもうすぐ1時間たつけど売り場まだ遠く…

110:名無し野電車区
09/03/13 16:03:31 Ybuj9sELO
帰社途中に西淀みたらBトレまだ各10以上はあった。陳列場所が通常のBトレのシマではないので注意。
カウンターの中にはもうないみたいだ。


そして楽天ストラップヤで販売中の富士ぶさストラップ残5。

111:名無し野電車区
09/03/13 16:06:00 DSoEfEJWO
>>109
携帯ストラップ&タオル、昨日入荷&即日完売…じゃ無かった?

112:名無し野電車区
09/03/13 16:12:40 56tF2YxBO
東京ストラップ、タオルなどは今日も入荷してるはず。
昨日の段階では、今日入荷って書いてあったよ。

113:名無し野電車区
09/03/13 16:47:21 56tF2YxBO
連投スマン。
少し前にみてきた情報。
富士ぶさ合体ヘッドのみ完売→明日入荷。
あと西?だっけのクリアファイルなど数種類品物が増えてた。
10番いるのでレポは終わり。

114:名無し野電車区
09/03/13 17:29:28 YtbaKl1a0
明日入荷とかwwwwwwwwwww

115:名無し野電車区
09/03/13 18:54:47 OvY/IpMPO
明日入荷なしだってよ@東京

116:名無し野電車区
09/03/13 19:04:58 Bw/xnj/P0
>>114-115
完売の告知見たよ。@チョコクランチ
すごかったなー。欲しかったのに…

ともあれ、乙でした。

117:名無し野電車区
09/03/13 20:07:06 yLDD1UBH0
>>78
録音係さん!朝ズバで大分のグッズ映りましたよ!特集後のCM後に。
スタジオに並べてて、みのさんが写真集(記念誌)めくりながら、
「これなんかいいねぇ」とか焼酎も興味持ってました。
あとは、バームですね。
他スレからのコピペですが、まだ見れるかな。↓

URLリンク(sageuploadw.rdy.jp)

118:名無し野電車区
09/03/13 20:18:28 yLDD1UBH0
書き忘れましたが、大分駅の富士グッズ
メモ帳売り切れでしたね。
ちょっと意外だった。

119:名無し野電車区
09/03/13 20:30:08 bQUzB4/70
>>117
Bトレも楽しそうに走らせて遊んでましたよ、みのさん。

120:名無し野電車区
09/03/13 21:23:53 fK9ReW3AO
大人のグッズ?として、画像データが数コマ入った、SDカードを売ってくれたら嬉しいなぁ。
複々線を走る富士ぶさ。工場地帯を走る富士ぶさ。富士山と絡めた~。関門での、~。
大きくプリントして、ポスターにしたり、小さなシールにする、パソコンの壁紙に使用など楽しみが。 ならば、廃止間際に必死で撮影する人が減って、少しは平和になりそう。

121:名無し野電車区
09/03/13 22:45:38 +x4bwSoEO
すみません、バームって発売期間とかあるんですか?ホームページには何も書いてなかったけど…

122:名無し野電車区
09/03/13 23:06:54 Gx7UBaob0
>>121
0系のときは、12月14日に廃止後、年内は店頭で
変えた気が。
ネットでは1月末まで売ってた。
ということで、しばらく売ってる可能性はある。

123:名無し野電車区
09/03/14 05:25:34 4W4giw4tO
9001レ住民です。
今尾道付近です。遅れているね。
車内ではうなぎ弁当とサンドイッチの他、NREグッズ(複合ヘッドマーク以外)やチョロQを売っていました。
金属のストラップもありました。
熱海から乗ってきた東海の車内販売で、記念カードを配っていました。2種類ありました。
あと、車掌さんが当列車では限定千個としてピンバッチ(500円)を売っていましたが、あっという間になくなりました。
下松からもう一人車掌さんがあと30個持って乗ってくるので、それを狙います。
記念乗車証明書はとても満足のいくもので、良い記念になるものでした。


124:名無し野電車区
09/03/14 05:35:36 0CC8KUW50
普通列車で博多⇔広島⇔京都⇔静岡⇔東京まで
スレリンク(rail板)

普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
URLリンク(www.23ch.info)

大いに参考になるよな。特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は

誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。

都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。 東京都港区立公衆浴場「ふれあいの湯」
URLリンク(www.city.minato.tokyo.jp)
午後3時~午後11時 (ただし、1月2日は、午前9時~午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)

地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分

ふつうの銭湯です。 洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。

125:名無し野電車区
09/03/14 05:41:01 h3GsLHuz0
普通列車で博多⇔広島⇔京都⇔静岡⇔東京まで
スレリンク(rail板)

普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
URLリンク(www.23ch.info)

大いに参考になるよな。特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は

誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。

都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。 東京都港区立公衆浴場「ふれあいの湯」
URLリンク(www.city.minato.tokyo.jp)
午後3時~午後11時 (ただし、1月2日は、午前9時~午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)

地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分

ふつうの銭湯です。 洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。

126:121
09/03/14 06:49:04 DlVIax+aO
>>122
ありがとう。
他のグッズ買いあさって後回しにしてたら金欠病にかかって…(^_^;)
早めに買ってみます。

127:録音係 ◆kE6ucuH7Ng
09/03/14 08:28:31 aHGLuU9/O
多くのみなさまに、ご購入いただいたCDの受付も今日が最後になりました。
まだお買い求めでない方は、是非いつまでも富士号を手軽にお楽しみいただける作品ですので、ご検討ください。
最終の東京行き富士号は、杵築駅の通過音を収録しました。
雨の中、遠くから警笛が聞こえ、重厚感あふれる機関車につづき、客車のジョイント音、駅を走り去るときに国鉄時代からの寝台特急富士号の存在を誇示するかのように大きく警笛をならして、去っていきました。
3枚組セット特典に収録します。
昨日、助士席で手を振っていたのが、今回のCDを企画、監修した運輸センター長です。

>>117
そうだったんですか。
CMが入ったので終わったと思って、チャンネルを変えてしまいました。

128:名無し野電車区
09/03/14 09:06:20 x/nf3Qo0O
ヨハネフクランチ、金沢支社内にも進出。和倉温泉残3、七尾残6

129:名無し野電車区
09/03/14 09:14:36 rhQFtyZtO
>>128
全国から反響があったのか?

130:名無し野電車区
09/03/14 09:21:29 prgP1/6+0
川島令三氏の話によると、
富士・はやぶさが廃止される理由
①国鉄が分割民営化されて4社間を走るようになってしまった時点でJR各社
 に旨みがなくなった。←これが一番大きい。
②JR東海に機関車を運転できる人がいなくなった。
③東京の田町の駐車所が縮小されて尾久に収容せざるおえなくなる。そうなると
 東京駅に列車を移動させるときに機関車じゃ登れない坂があること。

あと、川島令三氏のの本「全国寝台列車未来予想図」の本を見ると
それでも富士はやぶさが2009年まで何とか運行させられたのは、
運輸省が「2009年まで運行することをJR各社に勧告」していたから。
だからこの本の中で2009年廃止をすでに何年も前から予言しているよ。

まあ一番の廃止理由は国鉄の分割民営化だね。
あれがなければもっと寝台車に力いれてただろうね。
廃止はなかった。
自民党の中曽根総理も罪なことしてくれたよ。

131:名無し野電車区
09/03/14 09:36:49 4GkY1l8RO
東京駅の列 やっと動きだした

132:名無し野電車区
09/03/14 09:38:17 n1YBKG7h0
普通列車で博多⇔広島⇔京都⇔静岡⇔東京まで
スレリンク(rail板)

普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
URLリンク(www.23ch.info)

大いに参考になるよな。特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は

誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。

都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。 東京都港区立公衆浴場「ふれあいの湯」
URLリンク(www.city.minato.tokyo.jp)
午後3時~午後11時 (ただし、1月2日は、午前9時~午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)

地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分

ふつうの銭湯です。 洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。

133:名無し野電車区
09/03/14 10:00:35 x/nf3Qo0O
全国からの反響がどうかは何とも言えません。

134:名無し野電車区
09/03/14 10:04:38 6l0/2xZoO
今は買うまでに何分くらい待つ?
記念Suica買ってから上ってるが…

135:名無し野電車区
09/03/14 12:18:58 vsTzVnQ80
録音係 ◆kE6ucuH7Ng さん

申し込み最終日の今日注文しようとおもうんだけど、電話してもだれも出てくれませんorz 電話番号は上にあるものに掛けてみました。

136:名無し野電車区
09/03/14 12:29:57 1Um1IOoCO
東京駅のグッズ販売、如何?

137:名無し野電車区
09/03/14 12:35:41 RELVGkBf0
回送を見届けてから売り場を見たらカレーとサボ1種類くらいしかなかった気が…

138:47
09/03/14 12:46:27 Vy5rwN2jO
>>135
漏れも出なかった。
3回かけ直して今回も無理かってところでやっとつながったよ。
だいたい2分ぐらい呼び出してたかな…

139:録音係 ◆kE6ucuH7Ng
09/03/14 13:25:16 aHGLuU9/O
>>135、138
ありがとうございます。
今、担当の方に連絡したのですが、ものすごい数の電話注文をいただいているみたいです。
すごくうれしいですが、困りましたね。。
夜まで結局繋がらなかった、予約できなかったという時は、メール等で連絡をとりあい、私が個人的に申込用紙に記入してきます。
今回CDが売れたのは、ここを見て買ってくださり、話がひろまったおかげですので、この掲示板を見てくださる方を裏切るようなことはしません。
ただし、以下のお願いがあります。

予約代行の際は、あくまで録音係が掲示板で知り合った方と個人的に、予約のやり取りを代行するということ。JR九州は予約の代行に関しては一切関知していないということ。
代引ですので、金銭のやり取りは、一切いたしません。
ニセモノが出てだまされても責任は一切もちません。
このコテハンのみが正しい情報です。
夜までこまめに申込電話はかけ続けてけださい。
かけ続けて、それでもだめな時は掲示板で言ってください。
やりとりは、急遽行うため、ヤフーのフリーメールです。
私の個人情報は一切、開示しません。


140:名無し野電車区
09/03/14 13:25:46 OWryWXFpO
東京駅キヨスクで売ってるポケットティッシュのデザイン、遠目から見るとふしぶさHMに似ている。
1個60円。

あんまり関係なくてスマソ

141:名無し野電車区
09/03/14 16:53:52 yC+D0OcbO
録音係さま、私も電話をかけているのですが、なかなか繋がりません。
録音係さまの、ご好意もありがたいのですが、電話受付の延長を会社と考えていただけないでしょうか?
よい作品だけに、短期間の受付というのが、残念でなりません。

142:名無し野電車区
09/03/14 17:00:50 x/nf3Qo0O
金沢支社内のヨハネフクランチ状況ですが、金沢、加賀温泉、芦原温泉と福井にも有りました。扱い無い店舗も有りますが、一店舗当たり3~5個の在庫ですので、どうしても欲しい方は早目が無難です。

143:録音係 ◆kE6ucuH7Ng
09/03/14 17:09:34 aHGLuU9/O
>>141
今、販売責任者の方に、連絡をとりました。
月曜でも、絶対に受け付けますから、大丈夫です。
それは、私が保証します。
ただし、いつまで延長というのは、会社から公式には発表されていないので、できれば来週の前半早くのほうが確実です。
買いそびれたーって方にも、まだ間に合うよと教えてあげてください。

144:名無し野電車区
09/03/14 17:33:39 yC+D0OcbO
141です。
早々のお返事ありがとうございます。
m(_ _)m

今日も再度電話をしますが、繋がらないようでしたら、月曜日に電話をします。
いろいろと、お手数をおかけしすみませんでした。
m(_ _)m

この場を借りて、御礼申し上げます。

145:名無し野電車区
09/03/14 17:59:17 7JgpKu3XO
>>143
録音係 ◆kE6ucuH7Ng様
私月曜日に注文したいと思います。

146:名無し野電車区
09/03/14 18:16:39 JMISPx820
>>143
録音係 ◆kE6ucuH7Ngさま
販売期限延長ありがとうございます。

結局電話が繋がらなかったので、月曜にチャレンジします。

147:録音係 ◆kE6ucuH7Ng
09/03/14 18:25:02 aHGLuU9/O
>>145、146
お手数をおかけします。
よろしくおねがいします。

148:名無し野電車区
09/03/14 18:31:37 u+jeCV1zO
熊本駅でピンバッチとHM付ストラップとHM付キーホルダー売ってたよ

149:名無し野電車区
09/03/14 18:40:18 aILEoAkC0
>>148
はやぶさ見送ったあとはもう売り切れてるみたいだったけど・・・

150:名無し野電車区
09/03/14 19:43:51 XV9ME2l5O
流れが止まったな
クランチとか欲しい人まだ多いんじゃないの?

151:名無し野電車区
09/03/14 19:56:39 SEKiVvwyO
クランチチョコ

環状線のHeart in で買うことができました。
まさかあるとはとおどろきでした

152:名無し野電車区
09/03/14 20:33:45 3wP6MAkA0
録音係 ◆kE6ucuH7Ngさん

早々に販売責任者さんに連絡、手配くださり有難うございます。
自分も全く繋がらなかったので、月曜日に再度電話チャレンジします。

担当者の方がてんてこ舞いするほど、受注が凄いことになってるんですね。
この人気が何時の日か、寝台特急の復活の原動力になる事を願うばかりです。

153:名無し野電車区
09/03/14 20:51:07 0f76cgjM0
鉄ヲの友人からもらいました。
何の努力もせずに入手してしまい、申し訳ありません。m(__)m
ちなみに、クランチチョコはおいしかったですw
外箱は神棚に上げて、おまつりしています。

154:名無し野電車区
09/03/14 21:03:30 mCLsIjDh0
録音係 ◆kE6ucuH7Ng様
月曜も受け付けてくださるということでありがとうございます。
お金に余裕がないのでさんざん悩んだのですが、やっぱり買おう!
と思って今日電話したもののつながらなかったのであきらめていたのですが・・・。
月曜に電話してみます!!

155:名無し野電車区
09/03/14 23:27:51 FbrcoZvKO
>>148
画像あったらキボン!

156:名無し野電車区
09/03/15 00:12:51 odSlwEQh0
野田駅改札前コンビニでクランチ発見!
購入しました。こんなとこで出会うとは

157:名無し野電車区
09/03/15 00:41:06 M8BYOH2G0
>>156
それ、大阪の?

158:名無し野電車区
09/03/15 00:43:43 M8BYOH2G0
今回、マスコミで一番活躍したグッズは
意外にもBトレだったよな。

159:名無し野電車区
09/03/15 01:09:47 Xze595pu0
クランチチョコ旨いよな
銀河のクリームロールクッキーとはえらい違いだ

160:名無し野電車区
09/03/15 01:56:56 WDortmfM0
金曜、やっぱタオルとストラップはすぐに売り切れたの?

161:名無し野電車区
09/03/15 07:48:02 8iJdjlS/O
熊本駅で購入したはやぶさHMピンバッジとストラップです。
URLリンク(imepita.jp)

残念ながら、キーホルダーは入手できませんでした。

162:名無し野電車区
09/03/15 11:20:39 g6RJ94H+O
>>161
ありがとう。
九州管内はホント数多くのグッズ販売したんだな。
NREのものとかも含めたらストラップだけで何種類になったんだろ。

163:名無し野電車区
09/03/15 12:11:14 DhMH/vBDO
大阪駅中のハートイン、ミニタオルだけ残ってます。

164:名無し野電車区
09/03/15 13:05:13 7AE7QK1eO
HMストラップ付
ありがとうはやぶさ弁当1300円って酷い弁当だった。
中身300円位じゃないか。
便乗商法もいい加減にしろ

165:名無し野電車区
09/03/15 13:52:20 vizWXJe5O
少しお伺いを。
新山口のペットボトルと、(ちらっと聞いただけですが…)博多だかで下敷(シールかもしれない)販売されてるとやらですが、、現在の状況、どなたかご存じないですか?

166:名無し野電車区
09/03/15 13:56:18 3XKXWCXhO
ペットボトルはガセじゃないの?弁当屋もキヨスクも知らなかったが

167:名無し野電車区
09/03/15 14:04:46 hEJxT9/QO
銀河のときも特製ラベルのミネラル水販売とのガセがあったな。
皆のスルーが手慣れてたがw

168:名無し野電車区
09/03/15 15:14:15 D6t20WyqO
現在、小浜駅にいるがクランチ4ヶ発見。
俺は3/5早朝に東京駅で確保済みなので誰か買いに来てください。

169:名無し野電車区
09/03/15 15:30:30 vizWXJe5O
新山口ガセですか…
回送追う+九州内撮影の為、新幹線乗車しましたが…確認しに行こうかなと。。。

170:名無し野電車区
09/03/15 15:44:15 uRSCqFaJO
ただ今ユニバーサルシティー駅内デイリーインでクランチゲット!ラスト2つ(^ヘ^)vあたしが沢山買ったのら(笑)
中のストラップは同じもの?富士はやぶさとはやぶさだけ?富士と富士とか…まぁ嬉しいオマケだな。

171:名無し野電車区
09/03/15 16:39:38 b3v0LeuLO
ふじぶさ景気終了~!

撤収だ撤収!

172:名無し野電車区
09/03/15 17:06:42 DhMH/vBDO
>>170
ありがとう!
ユニバーサルシティでクランチ買えたよ(^-^)v


173:名無し野電車区
09/03/15 19:21:47 XIuKTmV/P
>>164
ストラップ代が1000円なのでつ

ここで書かずにバンバン投書!さっさと投書!シバクゾー!

174:名無し野電車区
09/03/15 19:23:49 /+Z6dEPnO
ストラップ、タオル、クランチはまだ需要ありそうだけどもう販売しないのかな?

175:名無し野電車区
09/03/15 20:46:25 aUQ2Fg0+O
二鶴堂のバームクーヘンが届いたので食った。
たまごの風味がしっかりしていてうまかったよ。箱だけの物じゃなかった。
でも輸送の段ボールに「われもの」(要するに取注)のシールが貼ってある気遣いも嬉しい。


176:名無し野電車区
09/03/15 21:39:17 UCkUeymM0
東京駅行ったがなんにもない
昨日まであった乗車口表示も グッズ販売のポスターも
痕跡さえ跡形もなく消された

今年からどうやって帰省しようか

177:名無し野電車区
09/03/15 22:11:49 nwu+gqX/0
クランチはもう売らないのでしょうか?

178:名無し野電車区
09/03/15 22:32:18 XIuKTmV/P
NRE売れ残りグッズを一般人に叩き売る即売会はいつですか

179:名無し野電車区
09/03/15 23:59:35 3XKXWCXhO
>>175
元々あれはロングセラー銘菓「博多の女」の中身入れてない奴だからね。
味は折り紙付。
感心したのはアレを切らないままバームクーヘンで売る、目の付け所。
製造過程とかで思い付いたのか…0系、ブルトレ。次はさくらかな?

180:名無し野電車区
09/03/16 01:32:26 6Xgxqyta0
恐れ入ります
URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)
いちばん左のピンバッジは、廃止グッズではなく
通常販売の業者物だと思うのですが、どこで買えるか教えて下さい。
大分駅頒布分の同様品とは台紙がちがいますが、
ピンそのもの(製造業者)は別ですか?同じですか?

181:名無し野電車区
09/03/16 04:59:58 2/LQJac10
>>176
10番線のオレンジの看板には
長崎・大分・熊本
の文字が確認出来るぞ!

182:145
09/03/16 10:48:29 Wz8LyMfdO
録音係 ◆kE6ucuH7Ng様
おはようございます、先ほど予約致しましたが、家不在な事が
多いので
局留めにして欲しいと伝えたのですがそんな事していないよう
な事でした。


183:145
09/03/16 10:51:37 Wz8LyMfdO
途中送信してしまうました。
とりあえず郵便止めと伝えたのですができそうでしょうか?

184:名無し野電車区
09/03/16 12:39:13 d9/XWI/b0
クランチチョコもうないの?オークションで買うか

185:名無し野電車区
09/03/16 13:06:39 LVbnAASI0
>>184
タイミング考えても、もう再生産は無いだろ。
ってか、どうしてそんなに欲しいのか疑問。
ストラップも粗末なもんだし、チョコもただのクランチだよ。
箱のヨハネフだけは一見の価値あるけど、それだけ。

186:152
09/03/16 13:33:19 OEq/2d0w0
録音係 ◆kE6ucuH7Ngさん

本日、3回目の電話で繋がり、3枚セットを無事予約出来ました。
予約が殺到してる様で、担当者の方も忙しそうな様子でした。


187:名無し野電車区
09/03/16 13:38:54 nEuOKApRO
クランチ…大阪地区にはまだある。
ハートインとか、デイリーインとか。
天王寺駅の2階のキヨスクにもあった。
チョロQも新大阪のデイリーインにあった。
関東人、オークションで買うなら、大阪行け!!
関西版のクリアファイルやハンカチも、山積みで置いてるよ

188:名無し野電車区
09/03/16 13:47:12 /aYmom/o0
いちおう富士ぶさ停車駅だが、今回は非常にノリが悪い関西。

189:名無し野電車区
09/03/16 13:47:20 d9/XWI/b0
>>185
よし、あきらめよう

190:名無し野電車区
09/03/16 14:58:50 jrpxq/9BO
クランチ、今日環状線のデイリーインで普通に買えたよ。



191:名無し野電車区
09/03/16 15:33:40 x56/dQAAO
>>185
クランチはもう諦めた。
おまけの質もさることながら>>175氏の言うとおり
バームは確かに0系の二番煎じだが
製造元は博多の老舗二鶴堂だから味も格も違い過ぎるし
思い入れも比べものにならない希ガス。

九州はまた展開あるみたいだから通販や
てっぱく、弁天町などに流れてくるのを期待した方がいい。

192:名無し野電車区
09/03/16 15:47:27 iBfb0toAO
別府駅のさよなら記念乗車券はまだあるのかな
昨日でまだ3500番台の券番だった。3000円はちょっと高いな

193:名無し野電車区
09/03/16 15:53:51 LVbnAASI0
>>192
確かに3000円ってのがちょっとなー。
作りはその分凝ってるけど。
一般人や鉄分薄い人が記念に買っておくか、って価格は1000円が限度だろ。

俺は今更熊本の記念乗車券欲しいんだけど、こちらは完売?

194:名無し野電車区
09/03/16 16:17:32 Q7IpVXQsO
18切符でぶらぶらしてたら糸魚川のハートインにクランチがあったw

195:名無し野電車区
09/03/16 16:18:54 LYwGMb4OO
熊本は完売。
大分は別府・中津合わせて販売中

196:名無し野電車区
09/03/16 17:15:53 YJT6JCrpO
岡山、広島、小倉、大阪へクランチ在庫状況等を見て来ましたが、ありませんでした。
にしても、話は変わりますが、0系新幹線のミニタオル、少し前は無かったのに、再生産か在庫あったのか、ここ数日で並び始めた気が…
間違ってたら失礼。

ちなみに、博多(改札外)売店では「あかつき」方向幕キーホルダーありました。

197:146
09/03/16 17:28:20 zUODVlJD0
録音係 ◆kE6ucuH7Ngさま

先ほど電話してCD3枚セットを無事予約させて頂きました。
支払は着払いの代金引換になる事と発送は4月中旬以降と念を押されましたが、了解済みです。
届くのを楽しみに待っています。


198:名無し野電車区
09/03/16 17:37:12 NO/C78AB0
大分側の気合いの入り方に比べて熊本側はなんかやっかい払いみたいに冷めた感じだった。
せっかく、募集した思い出の手紙も端っこあって気づいてない人も多かったんじゃないだろうか。
出発式の挨拶も最後に新幹線の宣伝入って萎えた。

199:名無し野電車区
09/03/16 17:50:49 /wxrXUiNO
>>198
はやぶさはお別れ放送も無かったんだってね。
9001富士は、終着直前にあった演出全開の浮いた放送(それでもあるだけマシか)以外は、感動的でした。

200:名無し野電車区
09/03/16 18:00:36 CkVarNB00
先週だったかな?
オクでシンデラの車窓から東京ー大分間をノーカットで撮影した
車窓DVDを売っていたんだが、今頃になって欲しくなってきた
シュピーンシャの方、このスレ見ていたら再出品キボン

201:名無し野電車区
09/03/16 18:11:12 17xco65y0
>>179
外箱をソニックやつばめにして、
通常販売品にすればいいのにね。

202:名無し野電車区
09/03/16 18:18:38 LYwGMb4OO
>>201
そうそう。焼酎ボトルに比べてお土産にしやすいし。
個人的には、なはつきとか485系をシール付でキボンヌ。

203:名無し野電車区
09/03/16 19:09:15 jkgUHjqC0
九州リテールのグッズ販売キター

204:名無し野電車区
09/03/16 19:17:42 uhP4DTeF0
グッツの根付?て何ですか?


205:名無し野電車区
09/03/16 19:26:30 hPgNvRrH0
キーホルダーとかバッジとかは再入荷はないのかなあ

206:名無し野電車区
09/03/16 20:07:36 nQ/nvnaW0
>>204
ストラップじゃね?

さくらとあかつき関係ね~w

207:名無し野電車区
09/03/16 20:18:41 udcn/upnO
うちの近所のローソン、もう缶コーヒー売ってたので買った

URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)

66は何故か釜番が印字されてないよ(>_<)
65さくらかっけえ!

208:名無し野電車区
09/03/16 20:22:27 LYwGMb4OO
結局…
既発売品でリテールでも扱うものは
「富士」Tシャツ・ピンバッジ・ストラップ・機関車ストラップ2種・ペナント・ステッカー
「富士・はやぶさ」ピンバッジ・ストラップ・ステッカー・5枚組ポストカード
だけかな。エコバッグとかファイルとか、品数で半分くらいは扱いがない。

「イメージです」って書いてるのはリテールオリジナルだね。

>>204
土産物屋でよく売ってるストラップ。
細紐と本体の間に2cmくらい組紐が入ってて、場合によっては鈴とか付いてる。

209:名無し野電車区
09/03/16 20:37:54 SRO33Ru1O
JR九州リテールのHPには
ブルートレイン廃止記念グッズの受付を開始しました。
って書いてある。

廃止記念ってヒドス

210:名無し野電車区
09/03/16 20:45:24 SRO33Ru1O
途中で送信しちまった。

せめて引退記念グッズにして欲しかったな。

211:名無し野電車区
09/03/16 21:39:54 AuYukENrP
Tシャツは酷いなあ あんなの着れない(´・ω・`)
結局はやぶさキーホルダーだけにしました

212:名無し野電車区
09/03/16 22:18:25 SV0UXTRm0
ウシシ・・・・
今のうちに、ローソン買占めちゅ~
Pトップが一番出来がいいな。
バームのシールで、、、、、、

213:名無し野電車区
09/03/17 00:19:15 9O27//wIO
>>207
>>212
こちらも先程、ローソンに行ったら、既に並んでいましたので、EF66&EF65-1118、買ってしまいました…

214:名無し野電車区
09/03/17 00:35:52 m9/pRlQy0
明日の会社帰りまで待てなかったので、今ローソン逝ってきた。

レジ前に山積みされてた。

富士はやぶさ2つ、さくら、トワイライト各1

飲みたくもない甘いコーヒーを8本も買ってしまったorz


215:名無し野電車区
09/03/17 00:48:00 cvKbkLLA0
JR九州長崎支社が出した
記念乗車券『「ありがとう九州寝台特急」記念乗車券』が
まだ若干売れ残っています
通信販売分の残部があるようです
確認されているのは長崎駅、佐世保駅です
長崎支社は積極的にPRする予定はないようです

216:名無し野電車区
09/03/17 01:22:10 tcnkygtOO
出張先ビジホ近くのローソンから、66を1両自室に回送
ホテルの回線が規制を食らってる…
URLリンク(imepita.jp)


217:名無し野電車区
09/03/17 01:35:40 JCGZefgR0
オレも「大人買い」してきた。
トワイライトも日本海も北斗星もいらね~。
オレには「富士はやぶさ」と「さくら」だけで充分。
ローソン回って何百と買ったとしても気が済まない!

218:名無し野電車区
09/03/17 07:17:38 CprlroySO
>>217
日本海もHMシール被せて釜番変える手術すれば…

219:名無し野電車区
09/03/17 07:35:52 c4Nm9lOwO
ローソンのそれって中身何が入ってるか判る奴ですか?

220:名無し野電車区
09/03/17 08:16:45 bkGGekZ+O
近所のローソンに逝ったが、置いてない…。田舎だから、タイムラグあるのかな。

221:名無し野電車区
09/03/17 08:32:16 qReZrzu0O
今北産業

ローソンで売っているものを産業で説明よろしく

222:名無し野電車区
09/03/17 08:35:52 tcnkygtOO
ブルトレの釜フィギュア
缶コーヒー
2本で1個

223:名無し野電車区
09/03/17 08:37:12 zyPNTyt5O
一目でわかるよ。うちも茨城の田舎だけど今朝ありましまた。

224:名無し野電車区
09/03/17 08:38:54 qReZrzu0O
thx

あとで買いに行くか

225:名無し野電車区
09/03/17 08:43:46 AdbwA0nj0
ローソンでも置いてある店と取り扱い無しの店舗あるみたいだそ。
81は65からみたら出来悪いね。

226:名無し野電車区
09/03/17 09:38:46 ZL+EQ5gE0
出来には期待しない方がいいだろw

227:名無し野電車区
09/03/17 09:41:12 CfAKvEK0O
>>216
思っていた以上に丁寧な創りですな。
これは買いに行かなければっ…!

228:名無し野電車区
09/03/17 09:44:33 UNwIKKbB0
ローソンブルトレ
俺も朝いったら置いてないんで、店員に聞いたら奥から出してきた、
棚出し前だったらしい。
66x2、さくらx2、ゲッパx1をゲット。
65さくらが一番出来がいいね。
会社のデスクに東京機関区を再現するか。

ところで展示台も一緒に買われますか?
とか聞かれたんだけど、誰か買った椰子いる?

229:名無し野電車区
09/03/17 10:28:53 S1S6mi+N0
展示台って1500円だっけ?
いくらなんでも高杉だろ。

230:名無し野電車区
09/03/17 10:30:50 UNwIKKbB0
>>229
そんなにするんだ。
確かに見た目デカそうだったから妥当かな。
でもイラネ

231:名無し野電車区
09/03/17 10:37:13 YOhCY1oCO
タダのおまけだし
どんなにショボい品物でも費用は掛ってる。
制作費用に充てられるんだろうから
気前よく出してやる余裕のある香具師は展示台ぶんくらい出してやれ。

232:名無し野電車区
09/03/17 10:43:02 C71p7em0O
>>219
わかりますよ
この通りです。
URLリンク(ameblo.jp)
自分宣伝乙w

233:名無し野電車区
09/03/17 11:04:23 E3XTBjauO
大阪河内地区、置いてないのかもしれないが、7店回って1店だけ。
しかもEF66と1118だけ。

66はナンバーがないけど、Bトレの余ったシールが使えそう。
2個買って、42号機と53号機にしてやるか…


234:名無し野電車区
09/03/17 11:22:00 Rn8MyJZMO
EF65501側面のクリーム色帯足りなくね?

235:名無し野電車区
09/03/17 11:39:44 CfAKvEK0O
自分が買ったらおまけ終了してしまった…やっぱり人気なのかな?
URLリンク(imepita.jp)

236:名無し野電車区
09/03/17 12:11:12 E3XTBjauO
朝の河内地区に引き続き、大阪市内でも外回りがてら捜索中(笑)
大阪城温泉ヨコには66、501、1118がアリアス。
しかしトワイや日本海はまったく見掛けない…

237:名無し野電車区
09/03/17 12:11:13 HhFCK8WPO
>>215さま
情報ありがとう!
早速問い合わせしてみたら大村駅にあり、1セット予約しました。
若干キャンセルが出たそうです。


238:名無し野電車区
09/03/17 12:11:37 uMdDJs8Q0
URLリンク(www.nre.co.jp)

239:名無し野電車区
09/03/17 12:31:30 nvsmF1hUO
おまけゲット
これ、台紙には寝台特急じゃなくて深夜特急って書いてあるんだなw

240:名無し野電車区
09/03/17 12:34:30 qHdF54tgO
既に完売のローソンも
Y(>_<、)Y
赤釜だけしか残ってないローソンも


241:名無し野電車区
09/03/17 12:36:07 BHT3C7/O0
>>240
出遅れたか、一週間後くらいは残ってると思ったがw
逝って来る

242:名無し野電車区
09/03/17 12:36:54 uIT4FBJcO
各店舗、15日には配送されてるから、早だしした店もあれば、
まだの店もあるだろ。
各店舗90個で、ケースは店舗ごとに発注生産だってさ。
つまりケースは案外レアってこと。

243:名無し野電車区
09/03/17 12:45:53 E3XTBjauO
大阪市内、肥後橋1丁目店は全種類あるよ!
欲しい方はドゾー

244:名無し野電車区
09/03/17 12:46:27 CfAKvEK0O
え?ケースがあるの?知らなかった。

245:名無し野電車区
09/03/17 12:59:17 UNwIKKbB0
虎ノ門駅前、ゲッパ多数生息中。
その他、65と81が各1個ずつあった。
ゲッパ以外に人気ないのか?

246:名無し野電車区
09/03/17 13:16:33 lo8wxRIT0
出来を気にする人はせめてBトレでも買って下さい。

缶コーヒーのおまけで文句言わないように。

247:名無し野電車区
09/03/17 13:16:39 3mGuLh31O
>>245
オタにはネタ釜だが
一般ファンには"こんなの走ってねぇぞ!!"なのかもなw

248:名無し野電車区
09/03/17 13:19:04 tcnkygtOO
カンも付いてないから銀河と言われても
工臨や配給と変わらないし

249:名無し野電車区
09/03/17 13:22:37 3mGuLh31O
クランチ&コーヒーおまけ欲しさに
環状線を今から巡りますw
クランチありますように…ナムナム…

250:名無し野電車区
09/03/17 13:28:41 qlP8vzXEO
束の倒壊道沿線の某ローソンで今朝66とPトップをげと。それぞれあと2~3個室あったけど今日中になくなるなW
やはりここにも日本海だけなかったW

251:名無し野電車区
09/03/17 14:08:06 3mGuLh31O
天王寺売切れ…orz

252:名無し野電車区
09/03/17 14:17:47 WUxTDgqo0
>>246
ホントそう思う
現物見て買うのやめた

253:名無し野電車区
09/03/17 14:19:19 fxPtLLN9O
伊勢崎堀口のローソンで買ったが、北斗星だけ売り切れてた。バイクとかもあった。

254:名無し野電車区
09/03/17 14:32:55 nvsmF1hUO
さっき行った店にもう一度行ってみた
DD51とPトップ、ゲッパが各複数あったものがPトップとゲッパを1つずつ残して消えてた
その2つは頂いて来た

消えるのが本当に早い

255:名無し野電車区
09/03/17 14:37:12 E3XTBjauO
品質のバラツキが大きいね(^-^;
66を2個買ってきたが、片方はマジ格好良いのに、もう片方はチャチい(笑)


256:名無し野電車区
09/03/17 14:53:26 3mGuLh31O
最後の頼みの綱も絶たれた(´;ω;`)
もう帰る…
さよなら…富士・はやぶさ(クランチ)

257:名無し野電車区
09/03/17 14:55:52 Zgb9W8qCO
金沢支社内へ寄るべし

258:名無し野電車区
09/03/17 14:58:10 UNwIKKbB0
結構、鉄道関係は一般人にも受けいいのかもね。
おまけに鉄オタは不景気知らずが多いし。
これを契機に増えるといいね。

259:名無し野電車区
09/03/17 15:03:04 3mGuLh31O
>>257
送ってくれ…(≧□≦)

260:名無し野電車区
09/03/17 15:06:13 IGyt3qnWO
残りの数見なかったけど、出勤前の木更津でゲッパ、外回り先の勝田台で富士ぶさ66とPトップゲト。
営業車に3ッ並べて(・∀・)ニヤニヤしながらカキコ

261:名無し野電車区
09/03/17 15:24:26 3mGuLh31O
クランチなかったので、コーヒーだけでも…と思い購入w
店頭になく、まさかの売切れ??と思い店員に聞くと店の奥から出てキター(≧□≦)ー!!
箱から選んで良いですよの有り難い一言で質の良い??一品を選びました(^^ゞ
Pトップの出来が良くてワロタw
皆さん情報サンクスです(´;ω;`)

262:名無し野電車区
09/03/17 15:42:27 NqAxWHbM0
とりあえず近所のローソンで66と65買てきた
店員のおばちゃんに展示台奨められた
鴨に見えたのか…

263:urb-n ◆I/wrJNRd7s
09/03/17 15:46:22 hXThU6jpO
お店によって商品の多い少ないのバラツキあるみたいですね
とりあえずゲッパと66を買ってきた。

264:名無し野電車区
09/03/17 16:03:21 E3XTBjauO
東大阪市長田のローソンには全種エンドにて展開中♪
出来が良い子を選べるよ(笑)

265:名無し野電車区
09/03/17 16:24:26 nvsmF1hUO
おまけのPトップ、なんか違和感があるんだがそれが何かわからん…

266:名無し野電車区
09/03/17 16:26:59 k0WYzSe6O
環状線桃谷駅改札外のコンビニでクランチの群れ発見、8編成を我が家に回送。

267:名無し野電車区
09/03/17 16:31:54 eXI2jJ7hO
Pトップ、違和感の原因は顔のクリーム色の面積じゃないか?


268:名無し野電車区
09/03/17 17:00:25 9B1w99ia0
おまけなのにディティールに違和感を持つおまいらに乾杯。

269:名無し野電車区
09/03/17 17:01:23 tcnkygtOO
URLリンク(imepita.jp)
小倉の役所でこんな冊子を発見
下関市の広報誌らしい

あと南福岡でPトップとDD51をget
今日のサンライズで東京まで回送します
コーヒーはバウムクーヘンと一緒に消費

270:名無し野電車区
09/03/17 17:06:28 ZKbylmtk0
>>269
URLリンク(www.city.shimonoseki.yamaguchi.jp)
オンラインで読めるね↑

271:名無し野電車区
09/03/17 17:36:50 Zgb9W8qCO
259さん、クランチの通販はしてないっしょ!

272:名無し野電車区
09/03/17 17:53:33 UNwIKKbB0
そういやNRE通販っていつからやるのかな?

273:名無し野電車区
09/03/17 17:55:19 YOhCY1oCO
ヨハネフクランチ、とうとう買えず終い。
9001レには乗れたのに・・

274:名無し野電車区
09/03/17 18:07:44 DNx2wpR40
都内某所のローソン…

昼過ぎにはまだ店舗の倉庫でグッズは眠っていましたww
問い合わせも自分が初めてだったので、わざわざ倉庫から
箱を開けて持ってきてくれ、カマ6種を揃えてくれました。

夕方から店頭に出す準備をするらしい…のんびりしてるな

275:名無し野電車区
09/03/17 18:08:15 uIT4FBJcO
P×7、1118×2、81×各1、DD51×1、66×3
確保!
ヨッシャ!

276:名無し野電車区
09/03/17 18:09:36 AVrKz8OKO
ローソンブルトレ
展示台なんかあるのか…
欲しいかも

277:名無し野電車区
09/03/17 18:13:27 qHdF54tgO
ローソンにまだまだ残ってるじょん
だけどオラの行った後には富士ぶさ66とさくら65は無いじょん

278:名無し野電車区
09/03/17 18:14:39 Uy49YhwDO
近所のローソン、富士ぶさだけ奥の方に残り1つという状態だった。

誰か買い占めたなw

279:名無し野電車区
09/03/17 18:43:07 6P9+48M8O
>>275
コーヒー28本の処理が大変だな!w

280:名無し野電車区
09/03/17 18:46:49 eXI2jJ7hO
120円でミニチュア入手したと思って片方のコーヒーは気前よく非鉄の知り合いに配ったらいいよ
俺はそうしてる

281:名無し野電車区
09/03/17 18:58:29 bkGGekZ+O
全車1両確保!でも一人暮らしに缶珈琲12本かwwwホントにどーしよ。

282:名無し野電車区
09/03/17 19:03:25 GYU9RqkQ0
缶コーヒーなんてすぐ消費するだろ。
誰かが遊びに来たらあげてもいいし。
同じ12個でも、俺なんかバームクーヘン12本だぞ。

283:名無し野電車区
09/03/17 19:32:53 bkGGekZ+O
>282 リアルに缶コーヒー噴いた。

284:名無し野電車区
09/03/17 20:04:22 FoYR1XpR0
マジレス

おやつになるバームの12本よりも
甘い缶コーヒーを12本消費させるほうが辛い。

285:282
09/03/17 20:30:49 iUoKY5no0
>>283
リアルといえば、リアルブレンドと呼んでいた頃のRootsの缶コーヒーは
うまかったね。
>>284
1本100円で全部引き取ってもいいのだがなw

286:名無し野電車区
09/03/17 20:38:37 i9OF7y6bO
九電大分支店の富士展に行って来たけど、限定出版のCD付きの本の予約をやってた
臨場感ある車内アナウンスや車内チャイムの音が流れててびっくりしたけど、どうやらそれが付属のCDらしい
予約すると1600円→1200円
19日までだから気になる人は足を運んでみては…
ちなみに富士展は、富士と彗星のヘッドマークがあったぐらいで、後は写真だった

俺は業者じゃないけど業者なんかくれ!

287:名無し野電車区
09/03/17 20:57:33 pnX7VaLcO
都内某所のローソンで無事ゲット。ここでは飲料売り場ではなく、普通の棚に置かれてた。
だけど66だけなかった。他は複数あったから、66だけ買い占められたか。

288:名無し野電車区
09/03/17 21:05:36 bkGGekZ+O
正直、同じオマケを着けるなら、ブラックコーヒーに着けて欲しかったと思ったのは漏れだけ?1本飲んだが、ちょっと甘いよね。

289:名無し野電車区
09/03/17 21:13:02 ADFk6zda0
ブログとかに載ってたが、ボスレインボーにしかついてないの?
そりゃ、甘いわな。

まあ、缶コーヒーって適度に甘いのが売れ筋なんじゃないの?

290:名無し野電車区
09/03/17 21:18:57 pnX7VaLcO
ワンダの無糖とファイアの微糖にも付いてるけど、
ワンダの無糖はブラックではないんだね。カロリーが0ではないね。

291:名無し野電車区
09/03/17 21:19:26 fJwvHeJi0
いま買ってきたが
「KIRIN FIRE 挽きたて微糖」だったよ

292:名無し野電車区
09/03/17 21:20:35 rJyodNM1O
大分でGWまでやってるイベント無いかなぁ?
帰省するので・・・

293:名無し野電車区
09/03/17 21:21:43 Hx5F05Lf0
>>218
登場当初の日本海ならカマ番そのままで65にHMシールだけで桶

294:名無し野電車区
09/03/17 21:37:33 4iolHSY+0
さいたま市北区のローソンでゲット

宮原駅近くの店舗にて4本購入、レジにて渡されると思いきや店員がおまけの存在すら知らず
奥にいる店長に聞きにいった後、無作為にPトップとゲッパを渡された・・・

加茂宮駅近くの店舗は、ホットもアイスもおまけセット済で各種在庫に余裕ありでした。

295:録音係 ◆kE6ucuH7Ng
09/03/17 21:40:28 toKMoEyYO
ご質問のお客さま大変、お待たせしました。

富士号オフィシャルCDのご自宅以外を配送先に希望のお客さまへ
クロネコヤマトの代引き利用です。
ご注文の場合、クロネコヤマトの下記のページでお近くの営業所をお調べください。
URLリンク(sneko2.kuronekoyamato.co.jp)
注文の際、上記ページで調べた××営業所止めで住所を指定してください。
JR九州リテールから、担当営業所をお調べすることは出来ませんが、
この方法で、ご自宅以外での代引きが可能です。

>>182
ありがとうございます。一度上記方法でお調べの上ご連絡いただければと思います。

>>197
ご注文ありがとうございます。お届けまでしばらくお待ちください。

296:名無し野電車区
09/03/17 22:54:35 IHFnmPu30
早めにゲットしないとすぐになくなるね。

ローソン以外のsuper gtのもすぐに売り切れてるし

あの銀河意味不明
なんでわざわざ赤いのを銀河にしたんだろか

297:名無し野電車区
09/03/17 22:55:45 AVrKz8OKO
ゼロマックス
激マズい

298:名無し野電車区
09/03/17 22:58:20 IHFnmPu30
甘いコーヒー苦手なんだよね。

GT チョロQに加えて昨夜購入したのあわせて10本以上orz

299:名無し野電車区
09/03/17 23:28:11 CfAKvEK0O
うちの親父さんは出張先で六種類コンプしたらしい。

1,440円出して、12本買ったド!6種類ゲット

だって。
あの出張荷物+缶コーヒー12本持って移動…
どうするんだろう。

300:名無し野電車区
09/03/17 23:31:28 trmqeBSH0
鉄オタって、ほんといカモですね。

301:名無し野電車区
09/03/17 23:41:58 WJGrEIsO0
鉄に限らず
ヲタは羽振りがいい。

302:名無し野電車区
09/03/17 23:48:04 fMGGuqUCO
>>296
どうみても1019だなw
でも一番出来がいいから66と共にお買い上げ
他はイラネ

303:名無し野電車区
09/03/17 23:53:45 nvsmF1hUO
>>302
前面にルーバー付いてるもんなw
同じ赤いのって認識だったんだろうな

塗り替えて国鉄特急色にしようと企んでますよw

304:名無し野電車区
09/03/17 23:59:50 3mGuLh31O
>>266
まだ…桃谷にありますか…??(´;ω;`)

305:名無し野電車区
09/03/18 00:49:27 B7lQ13xHO
車内限定のピンバッチ
もうちょい買っとけばよかった
友人に見せたら出来がいいから欲しいってのが何人か居やがるw


306:名無し野電車区
09/03/18 00:53:03 CLEmRlsb0
あのバッジは車掌区(あえてそう呼ぶ)の在庫も無いそうです
全部売り切ったみたいですよ

307:名無し野電車区
09/03/18 03:16:56 PacEFCEbO
>>302
そうなんだよな~ 皮肉にも一番出来がいいのが1019。
81みたいに特急色と二種類出してくれれば良かったのに…

308:名無し野電車区
09/03/18 06:10:26 tGJcrVre0
缶コーヒーのオマケというより、缶コーヒーがオマケ。

309:名無し野電車区
09/03/18 07:07:05 02DF9ut2O
>>308
そうw
まさにそれww

310:名無し野電車区
09/03/18 07:20:17 3j4PTn6+O
さくらのヘッドマークが向かって左にずれているのが多い。この製作従事者が下手なので、真ん中に張れていない。買うときは、注意してください。

311:名無し野電車区
09/03/18 08:12:01 Lu1OvFhNO
出来の良い子・悪い子ってやつですな(^-^;


312:名無し野電車区
09/03/18 08:14:22 4SDMJjCf0
>>306
そうなんだよなぁ、予定が間に合わなくて作って即売られた幻の物だったらしいね

313:名無し野電車区
09/03/18 08:57:15 ntTS9oy/O
東京から富士乗ったけど車内でピンバッジ買うの忘れた。というより、こんな人気だなんて考えもしなかった。
車内販売のカゴにたくさん残ってたから。

314:名無し野電車区
09/03/18 09:34:24 TyDUMmaW0
職場の近所にブルトレコーヒーの穴場見つけた。
81が多いけど、掻き分けるとあるわあるわwww

315:名無し野電車区
09/03/18 09:35:45 nZKr0httO
昨夜、残業中にローソンに買い出しに行って発見
65さくらが無く、81日本海を持ってレジへ

俺「他の種類ある?」
店員「どんなのですか?」
俺「青いの」一般人を装う
店員、66と65を持ちながら「どっちですか?」
俺「そっちの」
店員「Pトップですね」
俺「…」
店員「240円です」
俺「あ、81の方も」
店員「ニヤリ」

やべ、バレた

316:182
09/03/18 10:07:55 bHgVbv8QO
>>295
録音係 ◆kE6ucuH7Ng様
お手数かけました。無事予約できました!
ありがとうございます。

317:名無し野電車区
09/03/18 10:16:00 om38V+OL0
>>315ワロタw

318:名無し野電車区
09/03/18 10:19:11 X+14NX8bO
サントリーとローソンの年度末売上稼ぎにまんまとヲタが搾取されてんのな。

マジでBトレ以下の造形。
ゲッパに前面ルーバーって冗談だよ。

しかし、このタイミングでこの類のおまけを仕掛けた営業企画はビジネスマンとしてはGJだな。

319:名無し野電車区
09/03/18 10:37:43 pBZL899Z0
おいおい、ショーティーと一緒にしないでくれw

320:名無し野電車区
09/03/18 11:17:23 gE5HrtPjO
相模原市の淵野辺駅前のローションいつも景品余って捨てるだけだからと言う理由でコーヒー1本につき一つついてた まだ66多少余ってるから 買いたい人行ってみては?

321:名無し野電車区
09/03/18 11:37:25 7ua17IMK0
てゆーか、ここにカキコしてるよーなオタ以外はそんなに買わんだろw
そーゆーわたくしは全種あっさりげっとw

322:名無し野電車区
09/03/18 12:05:30 ocAV7uu+0
関東ではローションって言うんだね。知らなかった。

323:名無し野電車区
09/03/18 12:17:31 O4uXYXwE0
「愛しの深夜特急」
なんかちょっとエロいw

324:名無し野電車区
09/03/18 12:26:26 l3iK4t+CO
ファン層の厚い車系フィギュアでさえ、
完売に一週間ぐらいかかるのが一般的なのに、
ブルトレのこのペースはすごい。
第2、第3の企画に期待。

325:名無し野電車区
09/03/18 13:04:52 TyDUMmaW0
>>323
昔の3文エロ映画みたいだな。
「絶頂へ出発進行」ってところか。

326:名無し野電車区
09/03/18 13:21:16 OJ6SAggR0
>>318
サントリーは何やってるんだ?

327:名無し野電車区
09/03/18 13:30:25 6jdCOat3O
大崎のゲートシティじゃない方のローションも、在庫潤沢だったな。
入口入ってすぐの棚にあるのに、みんなスルーしてる。

328:名無し野電車区
09/03/18 16:04:27 Xhuj+K6GO
昨日とりあえずすぐなくなりそうな66と65Pとゲッパ買って、
さっき残り3種を買って終了。

Pはすでになし。66とゲッパとDD51は残り2両。

ローピンとトワ釜だけはたくさんあったな。

店頭カウンターにディスプレイされたケースが置いてあって、
それを見たら欲しくなって、
ひとつあったのでケースも買ってしまったw

東海道線沿いのローソンにて。

情報サンクス!

329:名無し野電車区
09/03/18 17:13:06 X+14NX8bO
模板ではトミックスから「さよなら富士ぶさ」第一報。
機関車4両入り。定価\50K超え確定。

330:名無し野電車区
09/03/18 17:38:30 qGYNDo9s0
>>829
5万は凄いなw
ハーフサイズ(釜1+客車6)で売ってくれないかな

331:名無し野電車区
09/03/18 17:44:46 YVpxuPvt0
>>330
縦方向にハーフサイズのBトレをどうぞ

332:名無し野電車区
09/03/18 17:49:49 qGYNDo9s0
>>331
既に買ったw
1箱づつ
まだ開けてないけど

なんか情景を作りたいと思ってます
でもED76がないのね>Bトレ

333:名無し野電車区
09/03/18 18:48:18 86dlKDpj0
名古屋にてEF66富士ぶさ、EF65さくらゲット!
全種類あったけど、その2つ以外はデキが今ひとつだった気がする。

>>324
第2弾、3弾に期待したいよね。
今度は客車シリーズなんかやられたらもう悶絶・・・

334:名無し野電車区
09/03/18 18:56:44 mgDYnqY3O
元町西口改札外ハートインにクランチ在庫あり
まだ10個ぐらいはあった。改札外は穴場だな

335:名無し野電車区
09/03/18 19:08:37 u5LcodUz0
>329
今回は9001列車セットか。
9002列車にしたらなはつきと同じ66になっちゃうもんなw
81もそんな予感

336:名無し野電車区
09/03/18 19:21:32 l47t/PCvO
>>335
いつもは上り編成だよね。
乗ったことでもあるので9001レ~9041レで発売を期待したいな…


337:名無し野電車区
09/03/18 19:46:46 9zfkS2oS0
鉄道ファンのバックナンバーが見つからない。。。

338:名無し野電車区
09/03/18 19:56:38 RMdvCXVCO
ローソンもいい企画やってくれるね!


339:名無し野電車区
09/03/18 20:00:32 2P9EZZl10
ボスレインボーマウンテンブレンドコーヒーは不味い。

340:名無し野電車区
09/03/18 20:13:34 B7lQ13xHO
>>339
そうか?俺はジョージアとかに比べればレインボーのか好きだが

341:名無し野電車区
09/03/18 20:16:08 s4qK3wo40
>>328
今日、地元のローソンへPトップだけを買いに行ったら、専用のまあるいディスプレイケースが売っていた。
思わず買っちゃって、おまけに全種類買う羽目に・・・
お店の人の話によると1個しか入らなくて、入荷しないお店もあるみたい。
意外とレアな商品かな?
缶コーヒー1本ついて1,500円はちょっと高かったかな・・・



342:341
09/03/18 20:20:48 s4qK3wo40
追伸
頼んだら全部ブラックコーヒーに変えてくれたw
店員さんありがとう!

343:名無し野電車区
09/03/18 20:34:30 XaYVN6yq0
今時、即決6万でこんなんの買うヤツいるかねWW

URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

344:名無し野電車区
09/03/18 20:36:48 PacEFCEb0
俺も缶コーヒーのおまけ全種類買ってしまったよ
川越のローソンで比較的川越東口店が
あったよ


345:341
09/03/18 20:42:50 s4qK3wo40
>>344
実は僕も川越で・・・^^;
西口のお店はPトップとゲッパばかりだったw

346:名無し野電車区
09/03/18 21:35:03 02DF9ut2O
>>343
使用済みコンドームの出品か…

相当痛いなw

347:名無し野電車区
09/03/18 22:15:16 lVNlH30p0
>>343 さん
ラストランに乗れただけでマンゾクせずに、使用済の切符だけ与えて、乗車証明書は手放さず、
でも不要なモノをつけて6万も取ろうとしてる・・・

あまりにもアコギ過ぎて笑えん。
ぜひともウオッチリストだな。w


348:名無し野電車区
09/03/18 22:16:53 lVNlH30p0
追伸。
私は今日、EF65・EF66・EF81(トワイライト)・DD51
の4つをゲットしました。

349:名無し野電車区
09/03/18 22:28:17 sNDUyM0x0
>>347
確かに・・・
落札しているものと金額を見るとわかるけど、金銭感覚が一般人とは違うね。

ところで、寝台券ってこんなサイズだったかな?
定期券サイズだったような、

350:名無し野電車区
09/03/18 22:43:42 0tjm0dIiO
もう塗装塗り替えて改造手術した椰子いる?
写真をアップして美釜を見せて

351:名無し野電車区
09/03/18 22:49:46 y/O6GCDg0
343のやつ、商品説明文と写真が頭悪すぎwww
とりあえずBL登録した。

352:名無し野電車区
09/03/18 22:57:40 w7DpZ2TG0
>>349
個室寝台の券は120mmの長い寸法。
最終下り列車のだから、超プラチナチケットだ。
でもこいつはダフヲクで買って乗ったんだな。
その程度の人間だから、乗車後だってさもありなん。

353:名無し野電車区
09/03/18 23:16:00 /8MFdNLD0
商品説明が日本語になってないねw

354:名無し野電車区
09/03/18 23:56:53 ox7nMgX00
>>343
これはひどい・・・
捨て垢っぽいし

355:名無し野電車区
09/03/19 00:38:02 +P+mj4sNO
>>350
ゲッパを国鉄特急色にした暇人ならここにw

356:名無し野電車区
09/03/19 07:09:54 kXq26qe40
近所のローソン、缶コーヒーのおまけ、車とルパンvsコナンしか置いてない・・・

357:名無し野電車区
09/03/19 07:24:38 xYAkXAHeO
>>356
同じく。
津田沼駅南口のローソン

358:名無し野電車区
09/03/19 09:27:01 zBZVxJXIQ
そういや缶コーヒー銘柄選べたんだよねー。
わかってたんだけど朝急いでたからてきとーにゲッパと66
買ったら四本とも社長虹山だった。
同じ味は飽きるよぅ。
ちなみに場所は高田馬場。



359:名無し野電車区
09/03/19 10:07:32 rXDFmo+l0
ローションブルトレ
やっぱPトップかっこいいなー。
66も交えてずらっと並べると、往年の東京機関区みたいで涙が出そう。
Nだと高価で数揃えられないけど、気軽に並べられるってのは
それなりに新しいジャンルだし価値あるね。

SUNTORY グッジョブ!!

360:名無し野電車区
09/03/19 10:59:51 O9sMbtPuO
Bトレ組んでる
プラモなんて20年ぶりくらいだが、塗装済みなのがありがたい
便利な時代になったものだ
切断面のハゲが気になるけど

361:名無し野電車区
09/03/19 12:09:51 aTzO9EWl0
山口県のスーパー丸久でブルートレインのチョロQみたいなのを売っていますよ。

362:名無し野電車区
09/03/19 12:15:39 U+kE5mGcO
>>334
情報㌧クス。この板の情報を追いかけ続けてやっとご対面。2個買って残り6個です。

363:名無し野電車区
09/03/19 13:04:25 zww5Wldu0
>>356
前のオマケ付きが余りまくってる店は
それにがはけてから出すつもりか、
そもそも売れると踏まなければ今回のは発注してなかったんだろう。

364:名無し野電車区
09/03/19 13:06:50 3V5Oz02EO
ディスプレイケースは、扇形庫に半円形のカバーがついたものでした。

365:名無し野電車区
09/03/19 15:55:20 yGQayNZ5O
>>364
ディスプレイ1500円だっけ?
家の近くのローソンにも全種類とディスプレイ売ってるけど、とりあえず全種類買ってきた。
ディスプレイは買わなかった。

366:名無し野電車区
09/03/19 16:05:23 rXDFmo+l0
ケースって、他のもの飾るのに流用出来そう?
買った人、詳細UPして。お願い。

367:名無し野電車区
09/03/19 16:20:22 EY2k/koEO
16時20分、富士ぶさクランチ 元町駅西口Heartイン 残4

368:名無し野電車区
09/03/19 16:56:54 fme8B0ktO
>>356

地元の店は、バレンタインとホワイトデーとかの季節商品のあった棚に、専用スペースがあった!

それでもすかすかな感じだったから、店長の読みは正解だったと思う!近隣の店は売っていた影も形もなかった。



369:名無し野電車区
09/03/19 17:16:01 nRhvMSbs0
>>368
同じく。そして俺が最後のひとつを買って無くなった。

370:名無し野電車区
09/03/19 17:31:56 MO3ehdes0
東京駅10番線ホーム売店Bショーティ富士ぶさ山積み
だれか買ってくれ...............

371:名無し野電車区
09/03/19 18:20:59 O9sMbtPuO
>>370
場所が悪いな
もうあのホームには用がない

372:名無し野電車区
09/03/19 18:24:31 U7CXJcOuO
ラ・フランスだよな…

373:名無し野電車区
09/03/19 18:25:04 3V5Oz02EO
ケースは、流用できるけど、車両を固定できない。

374:名無し野電車区
09/03/19 18:56:43 yrFg6eJeO
コーヒーのオマケ、騒いでるからおもいっきり期待して買ったけど、あれ、そんなに良いものか?タダだから文句は言わないがなんで騒がれてるのか、ちょっと不思議に思った。

子供騙しの域を出ていない気がする。というわけで子供のコレクションに。

騒いでるヤツの年齢層が知りたい。

375:名無し野電車区
09/03/19 19:38:23 QdwN0KhmO
>>374
手軽に手に入るからという部分が大きいんじゃないかな?

クオリティ求めるなら自ずと値ははるしね



376:名無し野電車区
09/03/19 19:44:13 MAAe8tju0
一応66とPトップは買ったが後はスルーした
期待したほどじゃなかった


377:名無し野電車区
09/03/19 20:05:18 MAXhcMcw0
コーヒーのおまけ、17日に直流3機1つずつ買ったけどこのスレ見てPトップ2両と66を4両買い足して来た
そりゃ出来は今一かもしれないけど大量に並べると壮観、こんなのNやショーティーじゃ値が張って出来ない
URLリンク(picup.be)
さて、ショーティーのシールを使って66へのナンバー貼り付けとヘッドマーク交換をするかなw

あとBトレインショーティー、フル編成再現するために4箱買った椰子いる?

378:名無し野電車区
09/03/19 20:27:50 ahn1HsvWO
>>377

ノシ

379:名無し野電車区
09/03/19 20:32:33 nuE9z8y+0
>>377
嫁にばれんように週一ひと月かけて揃える所存。
あの十番線売店で。

380:名無し野電車区
09/03/19 20:48:25 nRhvMSbs0
客車を作らなかったことに一抹の良心を感じた。
客車を作られたら箱の大人買いになってしまう・・・

381:名無し野電車区
09/03/19 20:59:11 sx7LJEmg0
客車をビールやウイスキーに付けたらサントリーウハウハではないか

382:名無し野電車区
09/03/19 21:56:50 Wzwht0FG0
コーヒーブルトレ
何気にNゲージ線路にジャストフィットすることを発見した。
って既出?

383:名無し野電車区
09/03/19 23:14:05 x9eUPVdv0
ディスプレイケース、これって本来は受注生産だったみたいね。
でも、ごく稀にお店が独自入荷しているらしいね。
以前のフェラーリのディスプレイケースが在庫の山となり、売りさばくのに苦労した後遺症があるので、各店慎重になっているみたい。
だから結構レア物かも。
見つけたら「買い」だと思う。出来はともかく。

384:名無し野電車区
09/03/19 23:16:28 nRhvMSbs0
>出来はともかく。
そして自宅在庫となる・・・いやNゲージケースか

385:名無し野電車区
09/03/19 23:26:11 YLaQGlnL0
コーヒーのおまけ、一両ずつ手に持ってながめるとそれなりだが、
きちんとディスプレイしてやるとかなりイイ感じになると思う。

386:名無し野電車区
09/03/19 23:32:14 XJIS9zp40
これもグッズで良いか?
42が「なはつき」とかぶるから下りできたな。
というわけで、53の手摺再現よろしくw

URLリンク(www.tomytec.co.jp)

387:名無し野電車区
09/03/19 23:40:01 K5fIVLTFP
>>370
20時から22時まで上野13番あたりで売ればいいのに

388:名無し野電車区
09/03/20 00:03:07 CB0Cf7Sx0
先程ローソンに逝ったらef66だけ無かった。

ケースは現品限りって書いてあったから、希に入荷してる店舗なのね

389:名無し野電車区
09/03/20 00:27:44 7siraChb0
>>374
オマケ以上でも以下でもない。

童心に帰って楽しんでいるような感覚と思われ。

390:名無し野電車区
09/03/20 00:53:08 cfuh1yRKO
ローソン、客車もだしてくれ~。
幕のシール付きで(笑)
コーヒーは苦手だから、ジュースにつけてくれ(^^;


391:名無し野電車区
09/03/20 03:05:22 NGuZbD2C0
>>179
近所のスーパーに行ったらホームランなんとかってのを売ってた
とても見覚えのあるバームクーヘンが黒っぽくなってた
@横浜

392:名無し野電車区
09/03/20 08:19:28 1SteiNxv0
大分駅への依頼品が未だ届きません。事故ですか。詐欺ですか。

393:名無し野電車区
09/03/20 08:38:35 JEPzt7VxO
>>392
CDなら来月だけど、何頼んだ?

394:名無し野電車区
09/03/20 09:08:43 FB+p5aQs0
これはグッズの内に入りますか?
前例からすると5万円台後半~6万円台になる模様。
URLリンク(www.tomytec.co.jp)

395:名無し野電車区
09/03/20 09:15:51 +XUAj0wx0
>>392
何頼んだか知りませんが、書留なら到着確認できるので
ここで詐欺呼ばわりなどせずに、駅へ聞いたほうがいいと思う。

>>394
機関車4両って、66・81・76x2になるの?

396:名無し野電車区
09/03/20 10:17:41 TFgwT1l+O
>>394
Nゲージやらないけど、詳しい知人に頼んで予約を依頼したよ。

ちなみに限定品なの?



397:名無し野電車区
09/03/20 10:19:54 m+gyYaNS0
>>396
TOMIXからでるさよなら寝台特急○○セットは限定品。
前あさかぜがダフオクで4万越してた希ガス。

398:名無し野電車区
09/03/20 10:24:49 9ZjfSw7t0
年末のボーナス商戦ごろの発売かな?

399:名無し野電車区
09/03/20 10:48:18 oGKNsD0BO
>>398
そんな気ガス

7月の模型ショーで新規金型によるプラ成形の見本展示~年末の棒茄子商戦で販売かな?

価格が高価故に、この不況の最中に購入するには今のうちから
嫁に気付かれないようにヘソクリを工面せねばw

400:名無し野電車区
09/03/20 11:08:37 hJt5uGbhO
乗り鉄のほうは手慣れてますが、鉄模は昔に離れたままの者です。
まちがいなく買いますが、今から予約って可能ですか?

401:名無し野電車区
09/03/20 11:12:48 DCY3DdAh0
飲み会続きだったんで今更ながらローソン限定愛しの深夜特急全シリーズ購入。
81をレインボー色にして1118と並べてみたくなった…

ゲッパ、DD51、66は追加で買っとくかな。

402:名無し野電車区
09/03/20 11:32:57 m+gyYaNS0
>>400
まだ予約できる状況じゃないんじゃない?
あくまで商品化が決定しただけだし・・・

403:名無し野電車区
09/03/20 14:47:00 j9hK7dc20
とりあえず並べてみた
URLリンク(www.dotup.org)

404:名無し野電車区
09/03/20 14:49:24 +Up7PXepO
熊本や大分に行ってキヨスクとかで富士、はやぶさ関連のグッズってまだ売ってる?

405:名無し野電車区
09/03/20 14:56:19 TFgwT1l+O
>>403
GJ!!
ワロタwww

406:名無し野電車区
09/03/20 15:01:34 oanJcGOQO
>>403
京成パンダがいるぞ

407:名無し野電車区
09/03/20 17:27:55 pgKREf7a0
>>404

リバイバルさくら・あかつき発着駅(会場)で売るために残っていた商品は全て引き揚げたらしい・・・
orz

408:232
09/03/20 19:17:41 u5LHLORaO
やっと癒しの深夜特急ディスプレイ買えた(汗)
URLリンク(ameblo.jp)

409:名無し野電車区
09/03/20 19:51:23 FYNBhtVfO
>>408
4枚目、さりげなくコケてますがな(^-^;

1枚目のPFを見て、塗り替えかと…w

410:名無し野電車区
09/03/20 20:39:11 1TYJvR/l0
食品のオマケとして扱わないと、販路がややこしくなるから
コーヒー付けてるんだろな。
でもあのディスプレイケース、線路がモールドされてるから転用出来そうにないなー。

411:名無し野電車区
09/03/20 22:09:24 m5Gn50QG0
クレクレすいません、

関西エリアで富士ぶさチョコクランチの現在の販売情報うp宜しくです。

412:名無し野電車区
09/03/20 23:28:16 ZGmR2E7G0
URLリンク(picup.be)
12両フル編成にしてみた

413:名無し野電車区
09/03/21 00:32:40 FOcAfVs40
>>412
カンはどう加工したの?
シールじゃないみたいだけど

414:名無し野電車区
09/03/21 00:52:20 hY66195G0
>>413
カンは付属品にヘッドマーク台座があるからシールを台座に貼って台座を更にセメダインで車体に付けたよ

単独富士の台座は自作するしかないだろうね


415:名無し野電車区
09/03/21 01:15:20 FOcAfVs40
台座?そんな物…
いまごろ掃除機の腹の中だなorz

416:名無し野電車区
09/03/21 01:15:22 EoUV2cXw0
一抹の不安を抱えながらも、出かけてみたら、クリアファイルがありました、鉄博に。売店は、1Fと2Fの2か所あります。かつて富士は24時間、はやぶさは21時間かけて走っていたのですね。鉄道ジャーナルのDVD上映会は感涙ものでした。

417:名無し野電車区
09/03/21 07:44:44 1QoBzz4yO
Bトレ付属のシールで余ったさくぶさやはやぶさのカンを
ローソンの66釜に貼っつけるお

418:名無し野電車区
09/03/21 08:40:04 K7WAucGX0
だれか
バームクーヘンの空き箱で
12両フル編成を作ってくれ。

419:名無し野電車区
09/03/21 08:40:20 Q/jYvSXe0
>>412
Bトレでも迫力あるな

420:名無し野電車区
09/03/21 09:10:52 s00Aarj60
>>404
19日の時点だが熊本は一切なし
大分は缶バッジ,富士のHMピンズ,機関車キーホルダー,焼酎があった
博多でもいろいろ売ってたので買い損ねていた絵葉書を買った

20日の「さくら」に乗ったけど
門司港で大概の商品があった 西日本のクリアファイルもあった
長崎でも結構な商品があったよ チョロQもあった


421:名無し野電車区
09/03/21 10:08:18 u3yb4bh30
>>370
東京駅9,10番線のNEWDAYSからは、富士ぶさBトレは消えてた。
なぜか、あさかぜのBトレはあったけど。

422:名無し野電車区
09/03/21 11:29:50 98o0ugmL0
NRE 通販まだーー?

423:名無し野電車区
09/03/21 13:18:02 LFxU5ZQd0
郵送組です。
増発・富士オレカ、本日到着。

424:名無し野電車区
09/03/21 13:39:33 xEttgAvO0
>>422
・元々「余りが出れば」通販の予定
・2/13~15の千葉イベントのグッズは2/16に販売開始

以上2点から推測すると…

425:名無し野電車区
09/03/21 17:10:37 xjzs+EzWO
コーヒーフィギュア、地方によって無くなり方が極端。
都内はすでに壊滅だが、桑名星見ヶ丘店、まだフルコンプ

426:名無し野電車区
09/03/21 17:39:09 3X4ZKWZvO
リバイバルあかつきで記念笛が盗難?
ソースは他スレ

427:名無し野電車区
09/03/21 18:29:37 X7qGiXoyO
URLリンク(blue.ap.teacup.com)

賛否両論なのがよくわかる写真が…
てかロクロクのBトレ、カッコイイ(*^^*)


428:名無し野電車区
09/03/21 19:32:44 fI7zIidq0
66だけあちこちのローソン見たけどないな・・・@横浜
こないだ最初一つ買ったときに、もっと買っとけばよかったな。
最初は日本海なんかがなくて、66とさくらは腐るほどあったんだがorz

429:名無し野電車区
09/03/21 19:37:37 dycr++uc0
>>428一般人からしたら廃止されたばかりで、ニュースにも出てた富士・はやぶさが人気じゃね?

と、俺の家の近くのローソンたぶん全種類あった。(宇都宮)

430:名無し野電車区
09/03/21 19:53:36 rt6/sx9O0
>>428
戸塚区在住だけど、近所のローソンじゃまだあったな。
港南区上永谷~本郷台あたりとかね。

でも、連休中には無くなりそう…

431:名無し野電車区
09/03/21 20:38:27 ztpBTl5IO
今朝 7時頃 博多駅 キオスク… 富士ぶさピンバッチと富士、あかつき、さくらキーホルダ がありました

432:名無し野電車区
09/03/21 21:08:17 nSqpP9IQO
埼玉県にてコーヒーフィギュアをフルコンプ。
やはり、EF66富士・はやぶさが人気かな?

433:名無し野電車区
09/03/21 21:46:41 FVcbGMNf0
昨日戸塚周辺で見たら6566だけ見事に抜かれてたよ

434:名無し野電車区
09/03/21 21:49:00 Xl8FQHm10
コーヒーの66
ヘッドマーク部分の印刷、個体差激しいね

435:370
09/03/21 22:34:48 Ed2RKIPJ0
>>421
ごめん、見間違いでしたorz
川崎と新宿のヨドも見たけどあさかぜばかり........
あと赤外リモコンの富士発見

436:名無し野電車区
09/03/21 23:54:42 hY66195G0
>>428
慶應日吉のローソンは今朝の時点で残ってたよ@EF66
戸塚の図書館前は直流全滅
中田はゲッパが1つだけ、いずみ中央は66以外残ってた
いずみ野はそこそこ在庫があった

437:名無し野電車区
09/03/22 00:10:43 tOFL4Wmh0
ローソン戸塚矢部町店には直流たくさんなんだが。

6種、ロット数ばらばらかもと思う。66、65多め?
最初逃すとフルコンプ難しい。挫折しました。

438:名無し野電車区
09/03/22 00:16:13 ZIGPNqZA0
寝台特急☆富士★はやぶさ★さくら★あかつき126

↑のスレのほうが早く立ってるのに、
なんで後から立てた当スレが一切攻撃されずに
正規次スレだということにされてるの?
スレ立てた人の自演誘導と言われたって仕方ない状況だよね。

439:名無し野電車区
09/03/22 00:17:08 ZIGPNqZA0
誤爆orz
吊ってきます

440:名無し野電車区
09/03/22 00:23:16 lA35W1ob0
近所のローソン(東海地方)ではまだまだ残ってるがな。ディスプレイケースが欲しい所だ。

441:名無し野電車区
09/03/22 00:42:03 M/xMUYli0
バウムクーヘンの箱が無駄に長くて困る
Bトレの富士ぶさセットも狭い我が家には置き場がない
そこで…
URLリンク(www.dotup.org)

442:名無し野電車区
09/03/22 01:09:30 Nz22KUCKO
ちょw
その活用法は思い付かなかった(^-^;

443:名無し野電車区
09/03/22 01:16:47 SeEx3xAD0
>>441
今週のビックリドッキリメカかよw

444:名無し野電車区
09/03/22 01:17:53 V9JNorG90
缶コーヒー、仕事の外注さんに差し入れするのでまとめ買い
もちろん経費です



え?おまけ?
それももちろん私のポケットに‥

445:名無し野電車区
09/03/22 01:44:09 tpGKzz6V0
>>444
うらやましす

グッズじゃないけどプラレールのブルートレインP形から66になったと思ったら絶版になってるんだ…

446:428
09/03/22 10:09:19 xfx97Bu+0
皆さんありがとうございます。

>>436
さっきいずみ野行って、無事ゲットできました。ありがとう。
相鉄沿線住みなんだけど、横浜方面ばかり行ってましたorz
そっちにあったんだね。いくつか回っただけだけど、
日本海、北斗星、トワ、ゲッパ、カラフルでしたw

447:名無し野電車区
09/03/22 17:52:49 0yu9e8Ek0
富士・はやぶさを機にBトレ初めて組んだ。
売り文句ほど簡単でもないな。
側壁がきっちりかみ合わなかったり、緩かったり、
何よりシールが細かすぎて、三十路過ぎオッサンにはきつい。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch