09/03/06 17:05:32 yd9ux1chO
蛆並惨駅に停まる
3:名無し野電車区
09/03/06 17:21:59 xST2IUjK0
各駅停車
4:名無し野電車区
09/03/06 17:25:22 5NLYfa9JO
岡山方面直通・姫路以西も通過運転
5:名無し野電車区
09/03/06 17:26:08 2BDA3tfW0
>>1が乗ってる新快速
6:名無し野電車区
09/03/06 17:32:20 z42LymmDO
大阪駅を130km/hで通過する
7:名無し野電車区
09/03/06 17:46:31 32Ad9fN+0
>>4ついでに東は大垣まで行ったら18キッパー大喜びじゃんw
8:名無し野電車区
09/03/06 19:20:26 fwG3TsD40
新大阪と大阪を通過で代わりに東淀川と塚本に停車する新快速
9:名無し野電車区
09/03/06 20:31:46 nJ3Ll16T0
栗林w
10:名無し野電車区
09/03/06 20:34:19 JeRlrj9vO
山陽にぶち抜かれる
11:名無し野電車区
09/03/06 20:38:18 rZtK7yrn0
阪急京都線にもぶっちされるw
12:名無し野電車区
09/03/06 20:45:35 9zF28Ff+O
近江鉄道にも追い抜かれる
13:名無し野電車区
09/03/06 20:49:45 R1gWOG8H0
米原から東上し、東海を越えて東の雄のE531系に殴りこみをかける223系新快速
14:名無し野電車区
09/03/06 22:06:49 o/22soqQ0
「東急車輌」と書いてある新快速。
15:JR常滑線 ◆O.LyrJZBhA
09/03/06 22:42:16 zqMqNa6r0
新快速と名乗っている電車がJR急行より少ない
16:名無し野電車区
09/03/07 00:19:35 88ZW+t6uO
東京始発で湯河原まで東海道線ホームのある全駅に停車するのに
湯河原を出ると豊橋まで停まらない
17:JR常滑線 ◆O.LyrJZBhA
09/03/07 00:28:22 tXX9iIYG0
新快速ムーンライトながら2
18:名無し野電車区
09/03/07 00:38:53 zIonqVjM0
路面電車新快速
19:名無し野電車区
09/03/07 01:26:17 YO1kt5zd0
JR西が運行している
20:名無し野電車区
09/03/07 01:34:06 zchm0MrM0
103系新快速
21:JR常滑線 ◆O.LyrJZBhA
09/03/07 03:03:46 tXX9iIYG0
快速が止まらない駅のみの停車する新快速。
名古屋だろうが大阪だろうが通過
22:名無し野電車区
09/03/07 06:45:08 CY0Gs06n0
栗林しね!
23:名無し野電車区
09/03/07 06:49:51 88ZW+t6uO
全車グリーン車指定席
24:栗林君 ◆oCPxdfIsNw
09/03/07 12:39:44 MmWy+7sl0
水曜運休する新快速
25:名無し野電車区
09/03/07 14:28:31 o3zmP9yXO
國鐵廣嶋支社所属のボロ車両で運転の新快速
26:名無し野電車区
09/03/07 14:37:49 aw5p3ZOFO
倒壊の117系「新快速」のこと?
27:阪神1000系
09/03/07 15:14:24 PebMOHRC0
キハ58での新快速
28:阪神1000系
09/03/07 15:17:19 PebMOHRC0
赤穂線全区間130㌔でかっ飛ばす新快速
29:名無し野電車区
09/03/07 16:40:18 swtqjtfaO
3分間隔で運行。
そのかわり、新快速は2連化、
他の種別は40分間隔へ。
30:名無し野電車区
09/03/07 17:11:44 9lVUixK90
全車両グリーン車お座敷指定席で運転。18キッパーも乗れないぞ。
31:名無し野電車区
09/03/07 17:57:46 QtfWsr/Z0
巨人ファンは乗れない新快速
32:名無し野電車区
09/03/07 18:28:50 0dUhXz5PO
千マリから113系を譲り受け、元祖新快速リバイバル運転。
33:名無し野電車区
09/03/07 18:34:59 8fxqn+ZmO
第二土曜日は運休。
34:名無し野電車区
09/03/07 18:57:34 FDOk+R1Q0
お座敷列車の新快速。靴を脱いで、正座して乗っていなければいけない。
35:名無し野電車区
09/03/07 20:40:53 amhQ0kOsO
岐阜に止まらず西岐阜停車
刈谷に止まらず東刈谷停車
安城に止まらず三河安城停車
岡崎に止まらず西岡崎停車
な新快速
36:名無し野電車区
09/03/07 20:51:45 b5H06LNb0
食堂車や寝台車がある新快速
37:名無し野電車区
09/03/07 20:54:27 pKMalr110
>>36に勝手に付け足し
さらに寝台特急券を買わなきゃいけない
38:名無し野電車区
09/03/07 21:34:35 nVSZwj/n0
なんでか知らんが、
高槻、尼崎、芦屋で20分以上のバカ停をする新快速
39:名無し野電車区
09/03/08 01:10:32 s1WhYmXBO
>>28
赤穂線では何キロ出してんの?
揺れが酷くて怖かった覚えがある。
40:名無し野電車区
09/03/08 05:05:11 3nZCjlkQO
┌" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"┐
┌" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"┐
|/ ̄ ̄ ̄ ゙̄||新快速||゙ ̄ ̄ ̄ ̄\|
|| 0123 |=======| 桂川 ||
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || || ||
|| || || (´∀`) ||
|| || ||───||
|\_______||___||_______/
|-_____|━━|_____-|
. |_二二二二二|二二二|二二二二二_|
| [lニlニl] | | [lニlニl] |
. |_二口二二ニ|──|ニ二二口二_|
| | ∥H |×l]| H∥ | |
. | |__l|_l三三口三三l_l|__| |_
\___________/
―//――\\―
―//―――\\―
41:名無し野電車区
09/03/08 05:29:56 ArfL96+Ti
力行しっ放しでモーターが煙を吹く
42:名無し野電車区
09/03/08 05:32:33 +ecDlsbcO
束から201系(中央線)を譲り受けて走らせる。
もちろん、N40改造や他線転用厳禁グモ跡もそのままで
43:名無し野電車区
09/03/08 06:45:04 e9RYKcxP0
次は終点、マンションの駐車場です
なお、ブレーキをかけずに停車しますのでご注意ください
44:名無し野電車区
09/03/08 07:02:10 X3O9hl7DO
お立ちのお客様は死にますが、一応手摺り・吊り革におつかまりください
45:名無し野電車区
09/03/08 09:54:29 4JOy4ZoDO
ステーキのオプションあり
46:名無し野電車区
09/03/08 09:54:40 OW7+j0JdO
大阪発新大阪停まりの新快速
47:名無し野電車区
09/03/08 10:25:28 MVsaV+6o0
>>20
昔阪和線で、103系新快速有ったらしいです。
写真で見ました。
ダイヤの乱れ、車両故障、イベントなぜか判りません。
48:名無し野電車区
09/03/08 10:40:55 L/qLR7t40
岡山まで延長するが上郡から先は全席指定グリーンの特急になるw
>39
赤穂線は90キロぐらい。
最近播州赤穂-相生の一部でロングレール化とPC枕木化されてあまり揺れなくなっている
49:スーパーことぶき
09/03/08 12:23:23 c0V1+6AgO
酉日本全線に新快速が登場。
その分、普通列車は削減、
名ばかりの新快速もある。
50:名無し野電車区
09/03/08 13:15:48 AMZrmjQwO
>>35
名古屋も金山も通過で尾頭橋停車
51:名無し野電車区
09/03/08 13:23:04 Xor5tRQ10
混合列車の新快速。主要駅では貨車の解結が行われるため、
長時間停車を繰り返す。岡崎ー岐阜、京都ー姫路 ともに3時間!
52:名無し野電車区
09/03/08 19:56:26 4JOy4ZoDO
551の豚まんの臭いが充満している。
53:栗林君 ◆oCPxdfIsNw
09/03/08 20:04:38 rIZb8DGI0
せっかくの転クロのシートが天下一品のこってりスープでべちょべちょw
54:名無し野電車区
09/03/08 20:38:24 c0V1+6AgO
>>1>>53の乗っている新快速
55:名無し野電車区
09/03/08 20:54:54 ozdkEceT0
上郡発(播州赤穂)相生停まりの新快速
56:名無し野電車区
09/03/08 21:15:26 Kp5rpImLO
今世紀初頭位だった ゴールデンウイークに 高槻発の 207系 新快速 特発だったけと。
予定されていた臨時なら ルミナリエの時に 207系 新快速
57:名無し野電車区
09/03/08 21:15:43 rVR7PAGjO
大阪環状線の新快速
大阪駅を出ると次の停車駅は、一周してまた大阪駅に戻って来る
天王寺駅も通過
58:名無し野電車区
09/03/08 22:08:46 UhbP1m1/O
>>27
これは乗りたいw
59:名無し野電車区
09/03/09 12:44:54 Jvw2xDyI0
別府鉄道に直通する新快速。223系の最後部に別府鉄道の単軸客車が連結
されていて、土山で切り離し。DLに牽引されて別府港へ。途中の中野は通過。
60:名無し野電車区
09/03/09 13:20:46 QalTZv7+O
>>58
加速悪過ぎ、最高速も低い、乗り降りしにくくて、音や煙がすごい・・・
と好きな58系が総スカンくらうぞ。鉄ヲタ的にはイイが。
58+65の快速サンポートは良かった・・・
61:名無し野電車区
09/03/10 18:48:06 O0msfkD30
好きな駅で降車できる新快速。バスのように
「次とまります」の表示が出る。
62:名無し野電車区
09/03/10 19:07:24 2MwXKEbcO
終点・分割併合する駅以外の停車駅がランダム
63:名無し野電車区
09/03/10 21:32:50 dUIZeFBeO
>>62
この電車は新快速の網干逝きです
本日は、向日町、摂津富田、吹田(信)、宮原、立花、東灘、元町、神戸(貨)、魚住、姫路(貨)、はりま勝原、竜野、西浜の順に停車いたします
64:名無し野電車区
09/03/10 21:36:48 zCyRxM22O
全車指定席。
いや、あってもいいと思います!
65:名無し野電車区
09/03/10 22:18:08 IeIKEzsl0
和田岬線での新快速運転
66:名無し野電車区
09/03/10 22:48:03 O0msfkD30
>>65
案外需要あるかも。京都発和田岬行きいいね。地下鉄から客を奪え!!
67:名無し野電車区
09/03/11 00:55:59 wspk8kQt0
>>66
兵庫駅の改良が必要な件
68:名無し野電車区
09/03/11 01:47:44 sTgRik1AO
全駅通過。
でも、全ての踏切で客扱い。
69:名無し野電車区
09/03/11 03:51:12 rFPWcGoa0
300番台だけで運転する新快速
70:名無し野電車区
09/03/11 05:05:47 8bYjIxtPO
基本停車駅パターンの「みえ」は「新快速」と名乗って良い
71:栗林君 ◆oCPxdfIsNw
09/03/11 06:58:28 hI2JCoeZ0
姫路駅のえきそば
URLリンク(www.youtube.com)
72:名無し野電車区
09/03/11 11:19:37 5lq9IEeJO
高槻に停まる新快速
73:名無し野電車区
09/03/11 12:12:31 O6th9ZmrO
新快速栗林行
高松を出ますと、終点栗林まで停まりません。
74:名無し野電車区
09/03/11 12:13:50 O6th9ZmrO
新快速栗林行
徳島を出ますと、終点栗林まで停まりません。
75:名無し野電車区
09/03/11 16:38:26 pvon5kEdO
新快速栗林逝き
岡山を出ますと、途中宇多津に停車致します。
尚、宇多津ではホームの無い所に停車致しますので、
お降りのお客様は高架から転落死なさいませんよう
ご注意下さい。
又、高松では扉が開きません。予めご了承をお願い
致します。
76:名無し野電車区
09/03/11 16:51:04 3qWja8qHO
直江津発下関行
77:名無し野電車区
09/03/11 18:55:38 H58eMRdw0
毎日ルーレットで停車駅を決める
78:名無し野電車区
09/03/11 19:57:25 +Jbg2lMzi
警笛ペダルを踏むと、ドスの効いたおっさんの声で「殺されたいんか!」と鳴り響く
79:栗林君 ◆oCPxdfIsNw
09/03/12 08:10:12 WRIHzeDR0
>>78
それデコトラのゲームちゃう?
80:名無し野電車区
09/03/12 08:43:21 MVXaN6ex0
姫路駅のえきそば
URLリンク(www.youtube.com)
81:名無し野電車区
09/03/12 19:27:37 vBFqZyKm0
ミステリー列車の新快速
過去の行き先は、烏山、稚内、根室、佐世保、枕崎など
82:名無し野電車区
09/03/12 19:29:31 zP5/1ntjO
グリーン車の無い新快速
いい加減に連結しろよ
83:名無し野電車区
09/03/12 19:32:00 p6I79g3v0
トイレが未だに垂れ流し式の車両
84:名無し野電車区
09/03/12 19:47:22 lgXhTJhBO
全車両座席指定
85:名無し野電車区
09/03/12 19:49:50 wGkNmn4aO
全車両座席なし
86:名無し野電車区
09/03/12 21:02:50 wTrOqpQH0
オール6扉のロングシートで運行する新快速
87:名無し野電車区
09/03/12 22:01:06 RSdySR4b0
始発駅と終着駅も含め、全停車駅が新のつく駅のみ、ってのはかなり既出クサイなw
88:名無し野電車区
09/03/12 22:45:07 GdgPbuB/0
新潟 新冠
89:名無し野電車区
09/03/12 22:49:53 VRtuO3/FO
新改
90:栗林君 ◆oCPxdfIsNw
09/03/13 01:45:56 32weN/Ds0
大阪で大阪環状線に入り各停で一周した後、再び東海道線に復帰する新快速
91:名無し野電車区
09/03/13 02:01:01 WbsGF9PBO
よく見るとダイハードの撮影してる
92:名無し野電車区
09/03/13 02:58:57 eGlpcmkE0
大阪発東淀川停まりの往復
93:名無し野電車区
09/03/13 13:17:11 DZ+yQ5SuO
京都線と神戸線の停車駅が
桂川、島本、さくら夙川、甲南山手、新長田~朝霧までの各駅
94:名無し野電車区
09/03/13 20:07:12 coOM6MWZ0
馬車鉄道の新快速
馬が二頭立てで結構速い
95:名無し野電車区
09/03/15 13:32:34 XF6Fw9cD0
人車鉄道の新快速
ベン・ジョンソンやカール・ルイスが押すから結構速い
96:名無し野電車区
09/03/15 13:58:20 fJmohwae0
223系と313系とを併結して運行。
97:名無し野電車区
09/03/15 14:05:57 1LCH79TrO
京都発大阪行き。停車駅は京都、大阪。
しかも車両が153系。
98:名無し野電車区
09/03/15 14:06:33 UHejuOVP0
>>94
むしろ乗ってみたいw
99:名無し野電車区
09/03/15 23:42:33 08JcXsH80
全席トイレな新快速
もちろん和式ぼっとん
100:名無し野電車区
09/03/16 09:15:05 Qjin/xt10
>>100
死ね
101:名無し野電車区
09/03/16 09:36:17 0cIzfmskO
15ドア1両
102:名無し野電車区
09/03/16 10:00:17 41BaWVv1O
今のクロスシートからロング
もしくはセミロングに変更
103:名無し野電車区
09/03/16 12:35:05 8+HHQIxPO
新快速が一番混んでるから、座席収納でいいでしょう・・・
104:猫轍守衛
09/03/16 14:21:13 4yWMAWlSO
223系2両編成。
105:名無し野電車区
09/03/16 15:31:08 L8+2GhIZO
大阪→北方貨物線をひたすらループ(略
106:名無し野電車区
09/03/16 15:33:39 CAHRZgOdO
オールスタンディング車両の新快速 西
107:チャーシュー
09/03/16 16:26:48 lJYl1FFtO
東側社会の車両でたとえると
小田急5000+国鉄103+東武8000
東武20000(日比谷線仕様)+東急7000(池上線仕様)+国鉄203
みたいな併結したダイヤ殺し編成+イロモノ編成ばかりなのしか走ってない、旧式車両の姥捨て山状態な路線の新快速
108:名無し野電車区
09/03/16 16:45:02 to3l2oSDO
キハ30と35を10両並べてエンジンぶん回しで複々線を走り、阪急と競争する新快速。
109:名無し野電車区
09/03/16 17:12:48 lsM5xVdIO
新快速じゃなくて真快速
110:名無し野電車区
09/03/17 11:30:39 0rJ0/TWP0
お座トロ新快速
111:名無し野電車区
09/03/17 19:07:38 LJO0TyqG0
80歳以上のおばあちゃんが運転する新快速
保安設備を解除して走るのでスリル満点!
112:名無し野電車区
09/03/17 19:08:53 U2IDwOUoO
中央線新快速
新宿立川が18分
113:バラック電車
09/03/17 20:40:44 KtGzS1VT0
バラック電車 E231 E233怪速
G車があればよしとする
114:名無し野電車区
09/03/17 23:08:57 1ofp0msdO
東京神戸間を結ぶ夜行新快速、ムーンライト東海道。
221系だが、モハネ583を221系風に塗り直したモハネ221を2両織り込む。
さらにサシ221も造る。
115:名無し野電車区
09/03/17 23:11:32 U71J6gPd0
>>114
それええやないかい
116:名無し野電車区
09/03/18 09:37:42 Bc11feGZ0
おサルの電車の新快速。全て運転手の気分しだいなので、
乗るのは命がけ。
117:栗林君 ◆oCPxdfIsNw
09/03/18 11:33:30 lINJuDNH0
大阪発大阪環状線ループ大阪行の新快速
118:名無し野電車区
09/03/18 12:31:10 O9dyEINIO
あ~あ。
119:名無し野電車区
09/03/18 16:16:35 /94dQiyb0
┌" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"┐
┌" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"┐
|/ ̄ ̄ ̄ ゙̄||新快速||゙ ̄ ̄ ̄ ̄\|
|| 9999 |=======| 盛 岡 ||
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || || ||
|| || || (´∀`) ||
|| || ||───||
|\_______||___||_______/
|-_____|━━|_____-|
. |_二二二二二|二二二|二二二二二_|
| [lニlニl] | | [lニlニl] |
. |_二口二二ニ|──|ニ二二口二_|
| | ∥H |×l]| H∥ | |
. | |__l|_l三三口三三l_l|__| |_
\___________/
―//――\\―
―//―――\\―
120:名無し野電車区
09/03/18 21:54:43 TJthXoAv0
豊橋-姫路間直通運転する新快速
121:名無し野電車区
09/03/18 21:59:51 Bc11feGZ0
┌" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"┐
┌" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"┐
|/ ̄ ̄ ̄ ゙̄||新快速||゙ ̄ ̄ ̄ ̄\|
|| 9999 |=======| 岩泉 ||
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || || ||
|| || || (´∀`) ||
|| || ||───||
|\_______||___||_______/
|-_____|━━|_____-|
. |_二二二二二|二二二|二二二二二_|
| [lニlニl] | | [lニlニl] |
. |_二口二二ニ|──|ニ二二口二_|
| | ∥H |×l]| H∥ | |
. | |__l|_l三三口三三l_l|__| |_
\___________/
―//――\\―
―//―――\\―
122:名無し野電車区
09/03/18 22:17:10 nqt/CYHwO
キハ58 12両編成で
123:名無し野電車区
09/03/18 22:36:54 vodKhXXaO
ドア開閉が乗客押しボタン式
124:名無し野電車区
09/03/18 22:52:05 6I8UPz590
>>123
既に米原~敦賀間では時期によって存在
125:名無し野電車区
09/03/19 00:19:37 GPL0vwPfO
安全のための余裕時分と乗降に配慮した結果、
大阪駅で15分停車する新快速。
126:名無し野電車区
09/03/19 12:46:53 cz1W/VqLO
京都発門司行き、姫路まで無停車、姫路から各駅停車の「ウエスト新快速」
127:名無し野電車区
09/03/19 16:51:11 JAUlpPIpO
mixiのキチガイ【ラムザ】【東海313】が毎日車内で支離滅裂なウンチクたれる新快速
128:名無し野電車区
09/03/19 18:46:58 XjlLkfCv0
21:59:51 ID:Bc11feGZ0
┌" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"┐
┌" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"┐
|/ ̄ ̄ ̄ ゙̄||新快速||゙ ̄ ̄ ̄ ̄\|
|| 9999 |=======| 別府港 ||
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || || ||
|| || || (´∀`) ||
|| || ||───||
|\_______||___||_______/
|-_____|━━|_____-|
. |_二二二二二|二二二|二二二二二_|
| [lニlニl] | | [lニlニl] |
. |_二口二二ニ|──|ニ二二口二_|
| | ∥H |×l]| H∥ | |
. | |__l|_l三三口三三l_l|__| |_
\___________/
―//――\\―
―//―――\\―
「この新快速は土山に停車します。土山から別府鉄道に入ります。
中野は通過になりますのでご注意ください」
。
129:遭難新宿線
09/03/19 22:15:02 Z2Q4cyIO0
先週の土曜 平塚で抑止30分 東海道ー横須賀分岐点で60分遅れ、
横浜を出て品川打ち切りとなる
いつ遭難うるかわからない遭難新宿怪速 現実なのだ
130:名無し野電車区
09/03/20 12:18:42 VnOULUDT0
お客がいっぱいにならないと発射しない新快速
朝のラッシュ時は2分で発車するが、早朝深夜はかなり待つ
131:名無し野電車区
09/03/20 14:03:54 SQQT951W0
土日休1000円で乗り放題な新快速
132:名無し野電車区
09/03/20 14:56:49 Cd5Bm01+0
三ノ宮出ると、名古屋までノンストップの新快速。
133:名無し野電車区
09/03/20 15:05:43 OryJ10ToO
福井発近江今津、上郡、岡山方面、高松行き新快速
134:名無し野電車区
09/03/20 15:18:00 7jkco0hbO
ついに実現!
二社またぎ新快速!
豊橋―播州赤穂 間
しかも半分6両が関西本線+『はるか』のルートどり。
関西本線非電化区間はディーゼル機関車に引かれる。
135:名無し野電車区
09/03/20 15:48:10 4UJBHqEn0
東京発栗林行
136:名無し野電車区
09/03/20 16:05:06 jTCtFm5k0
高槻、山崎付近で新幹線を追い抜く新快速
137:名無し野電車区
09/03/20 16:28:01 R4bxZWoR0
阪神なんば線に対抗して、大阪以西~京橋~JRなんば間の新快速を設定。
その分、大阪以東の本数を削減。
138:名無し野電車区
09/03/20 20:01:01 AWRubhNi0
>>77
ルーレットを回す役が赤井英和。
139:名無し野電車区
09/03/20 21:02:17 kT4diqfq0
近鉄の4社直通特急に対抗する姫路~鳥羽直通新快速。
非電化区間はDD51で牽引。
140:名無し野電車区
09/03/20 22:39:54 m2Um3BDpO
倒壊の銭取らるライナーみたいにライナー券が必要。しかし乗る場所によって異なる。
敦賀~姫路(播州赤穂)810円
米原から姫路(播州赤穂)までは510円
>>78-79
大阪なら「いてまうぞ!ゴルア!」だろww
141:名無し野電車区
09/03/20 22:46:34 7jkco0hbO
カーブ減速のトラウマに泣く新快速
142:名無し野電車区
09/03/21 12:22:11 53UCRj4l0
>>131
それ乗りたい。米原、大垣間にも新快速設定してくれれば、姫路、敦賀、豊橋
が1000円で1日乗り放題!!
143:名無し野電車区
09/03/21 12:43:25 8tLyIcNIO
マルーン色の新快速。
144:名無し野電車区
09/03/21 12:59:42 fPQ1cfVZO
オールグリーン車編成の新快速
145:名無し野電車区
09/03/21 13:37:10 YBWedwo9O
敦賀発播州赤穂まで無停車
146:名無し野電車区
09/03/21 16:46:45 VDT2hh6F0
>>142
それええやないかい!
147:名無し野電車区
09/03/21 19:03:18 2kgHI4bbO
>>142
米原~大垣なら既に新快速走っとるがな(´・ω・`)
各駅停車区間だけど。
148:名無し野電車区
09/03/21 22:49:18 yf1hr3fCO
223系 5500番台 2連 ワンマンカーの新快速
149:名無し野電車区
09/03/21 22:52:48 6/F2ZoHi0
青春18きっぷでは乗車できず、乗車券を別に買わなければならない。
150:名無し野電車区
09/03/21 23:13:49 Heiljr180
快速運転が尾張一宮~金山間に短縮され、尾張一宮以西と金山以東は各駅停車になる。
151:名無し野電車区
09/03/21 23:20:05 fPQ1cfVZO
塚本に停まる
152:名無し野電車区
09/03/21 23:24:30 iLHgcohRO
18きっぷの期間だけ207系。
153:名無し野電車区
09/03/21 23:36:36 LmRJnO7qO
敦賀発米原・播州赤穂経由岡山・四国方面松山行き
2+2+8で、
先頭2両:敦賀~松山間
中2両:敦賀~岡山間
後ろ2両:米原~播州赤穂間
154:名無し野電車区
09/03/22 01:19:30 ptybdUWr0
211系0番台新快速4両、浜松~米原(特別快速運用もある)
ほぼ毎日運転
混雑時は、神領区の211系5000番台増結して8両化
当然120㌔運用
155:名無し野電車区
09/03/22 04:53:09 d7vwbd0W0
>>152
18きっぱーの客層を考慮いたしまして、117系6連で運転いたします。
156:名無し野電車区
09/03/22 06:14:50 CyDCv7ea0
海カキ313でなく静シス313ロングで走る新快速
は、朝夕ラッシュ時にはむしろありがたいが、3両に大幅減車強行する新快速
157:名無し野電車区
09/03/22 11:30:33 E2Zz7g5T0
新快速料金のかかる新快速
158:火災天黒
09/03/22 14:17:36 cWL70yMC0
転黒快速はすべて銭(310円)を必要とする
117 311 211 0番台車すべて
159:名無し野電車区
09/03/22 15:54:37 Oj0iVLDb0
相生ダッシュ
URLリンク(www.youtube.com)
160:名無し野電車区
09/03/23 09:51:23 XfdQBRRRO
接続しそうな列車が見えたら、とりあえず発車してしまう新快速。
161:名無し野電車区
09/03/23 11:02:15 fh5Z/Wpr0
>>160
ありそー
162:名無し野電車区
09/03/23 11:04:22 xhY1vNgVO
座席から田舎くさい臭い
163:名無し野電車区
09/03/23 11:20:04 wNSKuCPN0
>>160
もう既に・・・
164:名無し野電車区
09/03/23 15:22:14 94YotoVD0
浜松発岡山行き新快速(浜松~豊橋、岐阜~彦根、姫路~岡山間各停)
車両はJR西日本103系6両(USJラッピング)
トイレなし。オールロング。草津~西明石間は外側線を120km/hで走行。
大阪駅ではトイレ休憩&後続の新快速を待避のため8分停車。
165:名無し野電車区
09/03/23 21:13:43 fh5Z/Wpr0
>>147
大垣~米原がノンスットプならOKやけど、各停はあかん!!
166:名無し野電車区
09/03/23 22:39:33 3sSN4OyNO
>>164
103が120km/hだと…
乗りたい。
167:名無し野電車区
09/03/23 22:51:11 tchIsBuI0
>>164
内側線にも抜かれそうwww
168:名無し野電車区
09/03/23 23:34:22 RAYasYiW0
先頭2両・中2両・後ろ2両なのに2+2+8な新快速
169:名無し野電車区
09/03/24 01:13:00 +mdQtCv7O
敦賀~長浜~米原~近江八幡~山科~堅田~近江今津~近江塩津~敦賀行き新快速。逆回りもあり。京都より先には行かない。
170:名無し野電車区
09/03/24 01:47:31 nsZeln4B0
全列車が短区間化される新快速。
~姫路以西、姫路~西明石、西明石~三ノ宮、三ノ宮~大阪、
大阪~高槻、高槻~京都、京都~草津、草津~米原、米原以北~
171:名無し野電車区
09/03/24 16:48:54 54E1/2QS0
新種別 古快速が登場し減便される新快速
172:名無し野電車区
09/03/24 19:49:15 0c0Y3sI40
さらに中古快速、弥生快速、縄文快速とさまざまな種別が将来できると思う。
173:名無し野電車区
09/03/24 20:16:33 0W2Mm5vwO
東京発大阪行き
東京~熱海はアクティ
熱海でG車切り離し
熱海~米原までノンストップ(浜松で運転停車)
米原~大阪は新快速
174:名無し野電車区
09/03/24 21:02:06 N9wIUP8N0
転換ロングシートな新快速
175:名無し野電車区
09/03/24 23:38:47 JmjxSdgo0
新快速が全車新急行になり乗車券+急行券が必要になる。
18キップ乗車不可
176:名無し野電車区
09/03/25 11:16:27 Al6s6x2NO
名古屋から関西本線・紀勢本線経由大阪行。
177:名無し野電車区
09/03/25 18:53:43 YABFFc+f0
>>176
全線通し運転がなくなった今、ぜひ乗ってみたいな。
178:名無し野電車区
09/03/25 20:41:24 6mTGuKPXO
>>176
停車駅が少ないだけで、車両はキハ120、またはキハ41。
179:名無し野電車区
09/03/26 06:43:13 QnxnRedg0
何で新快速の英名は倒壊がNew Rapidで酉はSpecial Rapid Serviceなの?
なんで?
外国人に間際らしいからどっちか統一するべきじゃん
180:名無し野電車区
09/03/26 07:37:10 psBMjgPvO
倒壊が特別快速を設定する時に変えたんじゃ無かったっけ?
181:名無し野電車区
09/03/26 18:37:37 kry0kkEAO
>>179
停車駅がわかりゃ、名前なんてどーでもいいんだよ。
走ってる所は別だし。
182:名無し野電車区
09/03/26 21:02:24 9gbKRXDv0
>>179
確かにSpecial Rapid Serviceだと特別快速だね。
JR干菓子の各駅停車も普通もLocalなんだよな。
183:名無し野電車区
09/03/26 22:03:57 nxe4VsPI0
食堂車とビュッフェが2両ずつ連結されている。
一番姫路よりはパーラーカー。
184:名無し野電車区
09/03/26 23:34:33 jKvLCm6mO
2+2+8の12両編成米原発岡山行だが、途中網干で8両切り離し、2両は網干から各駅停車として運転。結果網干~岡山間の快速は2両編成。
185:名無し野電車区
09/03/26 23:56:17 QMaTY0oL0
吹田 西宮 茨木停車の新快速
正直 芦屋 高槻 停車なんてイラネー
186:名無し野電車区
09/03/27 00:09:35 vn3HQmJ30
>>181
米原のLEDだと、特快も新快速も「S.Rapid」で一緒くたw
187:名無し野電車区
09/03/27 20:00:23 H09mIYmJ0
>>181
運転士の気分しだいで停車駅が決まる新快速
京都、大阪、三宮が通過駅になることが多い。
理由は、「お客が嫌いだか」
188:名無し野電車区
09/03/27 22:54:35 Z8rIIGFc0
寝台車がある新快速
189:名無し野電車区
09/03/28 17:37:49 ZlqDllrz0
>>188
それ乗ってみたい。終電後は車庫で朝まで寝ていて良い。
190:名無し野電車区
09/03/28 17:38:07 VmVL0Kgy0
定期券(Gを除く)、18キップ、企画券では乗車できない新快速
火災の銭よりも悪質 国鉄時代は両毛、水戸線で似通ったものあり
本線に入ると急行となるタイプ
191:名無し野電車区
09/03/29 00:34:51 PYe47OKv0
ワンドリンクオーダーしないといけない新快速
192:名無し野電車区
09/03/29 11:54:24 LZrs/+Dr0
変電所容量を考慮し、ラッシュ時のピークに気動車の新快速を投入!!
ローカル線廃止で捻出したキハ47系12連、キハ120系12連。
最高速度95km/hにダウンした分、西明石・芦屋・新大阪・高槻・山科・大津・石山を通過し、後続列車ダイヤへの影響を少なくする。
193:192
09/03/29 11:58:44 LZrs/+Dr0
続き
>191
但し、後続の223系の新快速・快速に追いつかれ、東灘信号所や茨木外線などで運転停車する気動車新快速。
194:名無し野電車区
09/03/29 21:45:47 78L7K0hVO
最高速度80km/hぐらいの運用の新快速
195:名無し野電車区
09/03/30 16:28:15 UW7rc1Kn0
全停車駅ごとにフルーツバスケットが行われる新快速
196:名無し野電車区
09/03/30 16:33:29 vCLIqfbI0
>>195
座れるかもしれないのなら正直助かるw
197:名無し野電車区
09/03/30 17:43:33 UW7rc1Kn0
>>196
座っててもたたされるんだぞw
198:名無し野電車区
09/03/30 17:58:42 jWt5RbC4O
立ち飲み屋つき車両、サハシ223を連結。
チャンネル回し式の赤い12インチ厚型テレビでナイター観戦できるw
やっぱこれは普通電車のほうがいいかもな
>>178
キハ120は居住性よくてトイレもキレイだぞw
199:名無し野電車区
09/03/30 18:02:59 4IQmz1SW0
車両がホキ
200:名無し野電車区
09/03/30 18:13:54 5jrrHNB+O
引退した一畑電車のデハニ50を譲り受けて運転
201:名無し野電車区
09/03/30 18:20:35 xSMAGdynO
ちびったままの車内で1日中運用する新快速
202:名無し野電車区
09/03/30 18:56:39 UW7rc1Kn0
車掌がビチグソ漏らしてる新快速
203:名無し野電車区
09/03/30 23:34:06 YbxwLs3M0
103系で走る新快速。
204:名無し野電車区
09/03/30 23:46:15 apQxVSO20
>>203
阪和線で一度あったぞ
205:名無し野電車区
09/03/31 00:28:43 AHvooZ7s0
全車トロッコ車両で130km/h運転
206:名無し野電車区
09/03/31 01:28:03 Bh7jrTE80
一回乗るたびにポイントカードにスタンプを押してもらえて25回乗るとクジをひとつひける新快速
207:名無し野電車区
09/03/31 03:18:27 9S3n6pio0
12両全車グリーン車。
但し座席は現在の転クロのまま。
「グリーン券をお持ちでない方はご乗車なさらないでください。
後続の快速・普通電車をご利用ください。」
208:名無し野電車区
09/03/31 12:36:34 t5mMHN+S0
女性専用の新快速
209:名無し野電車区
09/03/31 20:11:38 O6N905nm0
>>208
♂なんでそれ乗りたい。ハーレム気分を味わえるかな。
ただ、何歳から何歳までの女性なのか考えて乗る必要あるな。
210:名無し野電車区
09/03/31 20:44:07 AGVpSovFO
ドレスコードがあって、盛装してないと乗れない新快速
211:通勤新快速
09/03/31 22:52:48 C0F98oHh0
全車両座席を跳ね上げた椅子なし電車または気動車による運行(G車を除く)
Gは18キップ、企画キップ等での利用不可
212:名無し野電車区
09/04/01 13:20:04 yYn4JaeS0
豚積車12両編成の新快速
213:名無し野電車区
09/04/01 21:09:14 34+o45Dl0
>>212
DD51+ウ+ウ+ウ+ウ+ウ+ウ+ウ+ウ+ウ+ウ+ウ+ウ
こんな感じかな??
214:名無し野電車区
09/04/01 21:30:26 nO8gF+WA0
>>213
それなんて阪和線ノーマル編成wwwwwwwwwwwww
215:名無し野電車区
09/04/01 21:36:11 N2efUVRA0
215系の新快速。
というわけで、215ゲット。
216:名無し野電車区
09/04/02 19:46:29 cZ4Hw1XH0
>>215
やりますな。お後がよろしいようで~
217:名無し野電車区
09/04/04 01:36:12 9rn5FUNx0
行き先表示に字を詰め込みすぎて読めない新快速
218:名無し野電車区
09/04/04 07:40:30 KqSFctMw0
乗車促進メロディーがMOSAIC.WAV
219:名無し野電車区
09/04/04 12:00:20 JOJQp+w60
テポドンの迎撃に向かう新快速
220:遭難新宿
09/04/04 13:24:20 hLhhf+pV0
特別怪速 高崎線、東北本線
まともに走るほうが珍しい これ真実なんだからね
221:名無し野電車区
09/04/04 14:33:57 +51kaMc1O
増解結が京急並に速く、その分速く発車する
しかし先行列車の影響で結局次駅到着時刻が普段と全く変わらない
222:名無し野電車区
09/04/04 21:04:27 KqSFctMw0
運賃をペリカで払わないといけない新快速
223:名無し野電車区
09/04/05 06:33:43 VARANxsn0
運転停車、特急回避が多く各駅停車以上の所要時間のかかる新快速
(ホリディー 215系やまなしなどあり)
224:名無し野電車区
09/04/05 07:11:02 oZGudcS8O
下関発直江津行き
225:名無し野電車区
09/04/05 09:45:47 D5/pPmPp0
>>224
使用車両は419系がいいな。でもまだあるのかな?
226:名無し野電車区
09/04/05 13:35:59 CeoiMV/5O
>>225
何故か山陰線経由。
181系気動車を使用。
227:名無し野電車区
09/04/05 13:45:18 SAOeWXXl0
>>226
乗りたい!
228:名無し野電車区
09/04/05 14:00:20 knP32gpc0
ヨ8000形の新快速
229:食パン新快速
09/04/05 14:16:39 VARANxsn0
北陸線食パン快速だと快適だな
230:名無し野電車区
09/04/05 15:58:28 KMdlVyp60
女性専用車…座席にバイブ装備
男性専用車…座席に自動フェラ機装備
たまにバイブからフェラした白濁液が注入される模様。
231:火災の汚物
09/04/06 00:36:26 DfHz/Lyu0
汚物313-2600にゆおる新快速 高速度、登坂能力はあるが、
アコモが糞
232:名無し野電車区
09/04/06 20:30:32 qWpI7EXd0
女子高生専用の新快速。男が乗ると直ちに鉄警隊に公然わいせつで逮捕される。
233:名無し野電車区
09/04/06 20:41:16 ZowF84hTO
アベック・異性友人専用新快速
234:名無し野電車区
09/04/06 21:10:24 tECCU2QS0
一駅出るごとに車掌がいちいち「最近列車内の座席に傷をつけるなど~」の放送とさわウォの宣伝とチャオ御岳の宣伝をする新快速
235:名無し野電車区
09/04/06 21:13:34 fwo6hoemO
湖西特快
姫路、加古川、明石、神戸、三ノ宮、尼崎、大阪、京都、大津京、(比叡山坂本)、(堅田)、近江舞子、安曇川、近江今津、(近江中庄)、(マキノ)、(永原)、(近江塩津)、敦賀
30分に1本。日中毎時18分、48分発。
高槻で新快速を抜かす。
新大阪からは大して乗車しないから通過。姫路、神戸方面から新大阪に行きたけりゃ大阪で普通に乗り換えろ。京都、高槻方面から新大阪へは乗客あまりいない。
京都から普通【近江舞子】or【近江今津】or【敦賀】行きに必ず接続
【比叡山坂本】と【堅田】は1時間毎に交互停車
早朝深夜時間帯は【比叡山坂本】【堅田】停車、【近江今津~近江塩津】間各駅停車
新疋田に行きたけりゃ、近江塩津で乗り換えろ。待ち時間は考慮しない。
236:名無し野電車区
09/04/06 21:17:27 N8QcwloWO
新快速全列車を373系に形式変更の上 全車指定席にする
中央西線の「セントラルライナー」以上(車両は)の金取り快速誕生
237:名無し野電車区
09/04/06 21:26:24 XfB9U53NO
播州赤穂発金沢行。途中敦賀からは雷鳥と連結、牽引される。
238:名無し野電車区
09/04/07 05:48:42 u/aVZ2Ac0
新幹線並みに停車駅が少ない新快速
但し評定速度5㎞
239:名無し野電車区
09/04/07 06:48:13 A6fvuFRWO
停車駅が豊橋-三河安城-名古屋な新快速
240:名無し野電車区
09/04/07 15:55:55 zIfvwQXO0
SLが牽引する新快速
241:名無し野電車区
09/04/07 20:21:53 qD/JE8dAO
DD51の12重連
新快速のヘッドマーク
242:名無し野電車区
09/04/07 20:22:49 RNRFf62k0
>>240
それ乗りたい。どこからどこまで運転してるの??
243:名無し野電車区
09/04/08 00:48:48 c8ZGsqAc0
六尺ふんどし一丁姿男性専用車を連結した新快速[塩屋停車]
244:名無し野電車区
09/04/08 20:54:20 wfdT8ZKAO
>>242
主に梅小路機関区での入換のみ
245:名無し野電車区
09/04/08 21:03:05 uUywmYxS0
>>243
ニューハーフ、おかま、おなべの乗車はOK何でしょうか?
246:名無し野電車区
09/04/09 19:56:49 N6HFh2+k0
おばあちゃん専用車と女子高生専用車が交互に連結されている新快速。
特別に乗れるとしたらどっちがいい?ちなみに、おばあちゃん専用車は
すいていておばあちゃんとスキンシップできる。女子高生専用車はいつも
込んでいて、下手すると痴漢扱いされる。
247:名無し野電車区
09/04/09 20:14:38 R2RPTirUO
森進一の息子が車掌
248:名無し野電車区
09/04/10 19:59:53 otrcGEfJ0
321系1両の新快速
249:名無し野電車区
09/04/10 23:16:21 bobZoXMP0
>>246
おばあちゃん専用車は空いているうえ、おばあちゃんがひざの上座って
サービスしてくれる。
女子高生専用車は超満員で、下手すると強制わいせつで逮捕される。
どっち乗りますか?
250:JR常滑線 ◆O.LyrJZBhA
09/04/10 23:24:44 H8FdIzAu0
全席グリーン車の新快速
251:名無し野電車区
09/04/11 06:30:21 VxLxB3Po0
>>250
>>144
252:名無し野電車区
09/04/11 10:36:32 BVjtaRT/0
初代新幹線0系を譲り受けて堂々の16両で運転する新快速
全車指定席で指定席料金は一律500円
253:名無し野電車区
09/04/11 11:09:31 DsvkwfM/O
>>252
13両目より後ろは常にドアカット故に極端に空いてそうだな
254:名無し野電車区
09/04/11 13:19:01 H9goV3Qa0
>>247
森光子が運転士。
255:名無し野電車区
09/04/11 16:03:43 wIIMCBS50
全車6ドア座席なし
256:栗林君 ◆I3pNqHGH/E
09/04/11 19:31:09 hmIv706U0
四国…みかん県、うどん県、阿波踊り県、かつお県
九州…トンコツ県、ムツゴロウ県、チャンポン県、アソ県、オンセン県、
ヒガシコクバル県、サクラジマ県、ゴーヤ県
近畿…琵琶湖県、湯豆府、お好み焼き府、大仏県、スイーツ県、紀州犬、忍者市
257:JR常滑線 ◆O.LyrJZBhA
09/04/11 21:39:18 aP85VvGb0
オール2階建ての新快速
258:名無し野電車区
09/04/12 14:39:20 vj7ndg/h0
栗林君のふるさと
URLリンク(www.youtube.com)
259:名無し野電車区
09/04/12 22:17:13 6+T8d0dw0
単端式ガソリンカー使用の新快速
260:名無し野電車区
09/04/12 22:24:19 ZVmotDIGO
>>258
1分25秒あたりで立体交差があるのに、
その路線との乗り換え案内がないのはおかしい。
261:猫轍守衛
09/04/12 22:35:06 gARpa9mUO
オレンジとオフホワイトのツートンカラーの新快速
262:JR常滑線 ◆O.LyrJZBhA
09/04/12 23:11:16 /5fgjHT10
ホワイトドールのコンピュータにも登録されてりる新快速
263:名無し野電車区
09/04/13 01:34:56 qiImOQr60
キハ40で12両編成の新快速
264:名無し野電車区
09/04/13 01:37:28 RU8lmosxO
通過駅が多いだけで、各停と所要時間が変わらない新鈍速。
265:名無し野電車区
09/04/13 14:48:03 nB+u7pr90
快速の待ち合わせをする新快速
266:名無し野電車区
09/04/13 18:30:56 SbmEdy4Z0
単線並列で運転される新快速
267:名無し野電車区
09/04/13 20:27:35 jt0fb//50
女子中高大生専用の新快速
268:名無し野電車区
09/04/13 20:29:58 OdZbA5K7O
山陽にボロ負けして廃止となる珍怪速
269:名無し野電車区
09/04/13 20:36:59 tCSOkVXGO
快速特急になる新快速
270:名無し野電車区
09/04/13 20:41:51 SbmEdy4Z0
>>269
もちろんA特急料金なのですね、分かります。
271:名無し野電車区
09/04/13 20:58:45 1rn14qGB0
岸辺駅通過する直前に車両の横に棒が出てホーム端の撮り鉄にラリアット喰らわす新快速
272:名無し野電車区
09/04/13 22:52:28 GXFQo3bo0
途中から列車名がムーンライトながらに変わって東京へ乗り入れる新快速
273:名無し野電車区
09/04/14 01:47:46 EWr94rvnO
動態復元された交通博物館の80系2両と吹田のモハ52で運転の新快速。
274:名無し野電車区
09/04/14 02:57:02 Eg/V5et6O
>>273
そんな事されたら、借金して破産するまで乗り倒すぞ。
275:名無し野電車区
09/04/14 07:25:03 9oa7fo/d0
マルチプルタイタンパで運転される新快速
276:名無し野電車区
09/04/14 19:46:17 UW/23byh0
>>272
それ便利やんか。乗ってみたい。黒磯あたりまで行ってくれたらさらにいい!!
277:名無し野電車区
09/04/14 23:29:16 fVKGy3mB0
全車両に姫路駅蕎麦の屋台がでてる新快速
278:名無し野電車区
09/04/15 02:08:31 tuYdbR5GO
>>274
ならばクモハ42で新快速が運転されれば
嬉しさのあまり貴方はオシッコちびりそうだねw
>>277
それエエやんw
279:名無し野電車区
09/04/15 16:49:20 rjLv3ShI0
ドアが開かない新快速
280:名無し野電車区
09/04/15 20:28:56 uI0TzToc0
>>277 >>278
同感!
あのラーメンみたいな蕎麦、全国ではやるで。
昔のポンパ号みたいに全国を回るんや。
姫路駅有名→全国から客が来る→増収!!
281:名無し野電車区
09/04/15 21:25:38 01tzYjlDO
初代の車両を充てられるいまの新快速 西。
282:名無し野電車区
09/04/15 21:33:15 I1bJu9Up0
230
どうせなら本…ゲフンゲフン
283:名無し野電車区
09/04/15 23:22:31 DYwtfRHL0
新幹線でボロ儲けなのに未だに117系の新快速
284:名無し野電車区
09/04/15 23:53:07 AB2XjanJO
広島からなけなしのキハ120を持ってきて運転する新快速
285:名無し野電車区
09/04/16 02:35:56 gZIOLSOR0
湘南新宿ライン 左沢線直通 新快速 寒河江 4ドア15両
286:名無し野電車区
09/04/16 14:21:48 ZC+aNJO70
105系2両編成の新快速
287:名無し野電車区
09/04/16 14:44:48 9ETBgZOR0
ワキガが臭いと乗車拒否される新快速
288:名無し野電車区
09/04/16 18:02:28 OOkKwTMqO
>>283
同時に未だに新大阪通過の新快速!
さらに京都~大阪間で、特急雷鳥を追い抜く新快速!!
289:名無し野電車区
09/04/16 20:05:57 8rXtDenn0
EF65+マニ+マニ+マニ+スニ+マニ+ワキ+ワキ+ワサフ+スニ+マニ
の新快速>マニ車内およびワサフの車掌室には乗車可能。
290:名無し野電車区
09/04/16 20:11:41 /J22/FXQO
>>1
各駅停車
291:名無し野電車区
09/04/16 20:17:14 /J22/FXQO
おごと温泉に停まる…
292:名無し野電車区
09/04/16 23:03:38 w+FQ7Kyw0
>>291
「京都まで新快速、京都から快速」っつーのもあるから、広義では停まる列車が存在するな
293:名無し野電車区
09/04/17 19:55:41 DqJau3HW0
○暴専用の新快速「山口号」や「稲川号」があり一般客も乗車歓迎!!
ただし、命の保障はありません。
294:名無し野電車区
09/04/17 20:03:14 jTJQWyF6O
三宮~明石・西明石各停
種別幕が黄色
295:名無し野電車区
09/04/17 21:22:21 XpXOWXWW0
湘南新宿ライン 佐世保直通 新快速 早岐 4ドア15両
296:名無し野電車区
09/04/17 21:54:41 8fqhkMg0O
>>295
グリーン車さえ連結されていればええことよ。
297:名無し野電車区
09/04/18 03:19:01 We1vQW4xO
>>295
門司から先は交流なんですが、そこんとこどうするのかkwsk
298:名無し野電車区
09/04/18 11:11:57 7DSxA01Z0
E531系を60Hz対応改良かな
299:名無し野電車区
09/04/18 12:39:32 +ylIpaQV0
>>293
度胸試しに乗ってみたい。
300:名無し野電車区
09/04/18 13:13:45 RIu9UE5R0
転換クロスは並ロだといって、300円程度のグリーン料金を徴収する新快速。
複々線区間ではグリーン券を持ってないと新快速ホームに入ることさえできない。
そして快速もグリーン料金徴収を始めて、各駅停車が激込み状態になる。
結果、並行私鉄に乗客が流出。
301:名無し野電車区
09/04/18 13:21:56 5qa5NeC5O
301系を使用。
302:名無し野電車区
09/04/18 15:53:22 7DSxA01Z0
片道最長片道切符新快速
303:名無し野電車区
09/04/18 15:56:03 7DSxA01Z0
やべw 片道がかぶったww
304:名無し野電車区
09/04/18 17:17:51 LNThrby/0
ICOCA利用者専用の新快速
但し、最後尾に限りライナー料金払えば誰でも乗車可。
305:名無し野電車区
09/04/18 17:20:36 pY/SA8zfO
夜間だけ甲子園口停車。但し阪神ファン以外乗れない
306:名無し野電車区
09/04/18 17:24:25 aEFENvzA0
関西Q電52系仕様の新快速
4両のみで運行される。
307:名無し野電車区
09/04/18 18:41:27 i0EbJMEu0
揖保路快速
308:名無し野電車区
09/04/18 18:51:54 7cpF8Ffh0
車内が職安の新快速
309:名無し野電車区
09/04/18 19:25:34 V47HHc4b0
>>265
実際にそんな列車あったような...
310:名無し野電車区
09/04/18 20:25:35 WVtCrTntO
停車駅:姫路・加古川・西明石(始発終着のみ停車)・明石・神戸・三ノ宮・大阪
・新大阪(休日・昼間時間帯のみ停車)・京都・大津(平日ラッシュ時間帯のみ停車)
・草津・野洲(始発終着のみ停車)・彦根・米原で設定される新・新快速
311:名無し野電車区
09/04/19 00:26:54 aiAPxOFN0
>>297
EL牽引
312:名無し野電車区
09/04/19 13:15:12 XwQP/V6v0
>>311
控車としてサヤ415を連結
313:名無し野電車区
09/04/19 13:19:13 qaPs29Mg0
板サス一軸無蓋車130キロ走行の新快速
314:名無し野電車区
09/04/19 15:40:59 VOMc6SzP0
右半分 米原経由敦賀行き
左半分 湖西線経由敦賀行き
315:名無し野電車区
09/04/19 19:56:38 P3oU4ynZ0
順法運転する新快速
316:名無し野電車区
09/04/19 20:50:30 qU5XUTJN0
乗客の大半が蒲郡競艇で物故いた帰りで殺伐とした車内の新快速。
317:名無し野電車区
09/04/19 21:05:04 tuojEnv20
網干の次は草津までノンストップ。
318:名無し野電車区
09/04/20 20:46:39 VciFZfpf0
オッサン専用の新快速。
319:開局40周年
09/04/21 07:00:32 qUIaSKbZO
おっ!サン専用の新快速
320:名無し野電車区
09/04/21 07:14:11 UdWNTwE3O
>>319
> おっ!サン専用の新快速
全車両サンテレビしか映らないテレビカーの新快速ですね、わかります。
321:名無し野電車区
09/04/21 19:34:08 QS9yBmXD0
>>320
琵琶湖線内では砂嵐ですね、わかります
322:名無し野電車区
09/04/21 20:14:28 qokRxeP70
スリの銀次出現率100%の新快速
323:名無し野電車区
09/04/21 20:25:12 fR0DW7MJ0
>>320 >>321
サンテレビが映らないところはビデオを放映してくれるテレビカーの新快速
324:名無し野電車区
09/04/21 20:42:18 qokRxeP70
東映時代劇のビデオしか上映しないテレビカー新快速
325:名無し野電車区
09/04/21 21:22:44 UdWNTwE3O
>>323
でもビデオの内容は
「模型のつばめや」「カジノ・ド・三宮」
「ニッカサラダ油ママポット」「加美之元」
「イトメンのチャンポン」「家具の板文」
「金蛇精」「リビングプラザカコヤ」など
サンテレビの古いCMしか流さないテレビカーの新快速。
326:名無し野電車区
09/04/21 22:39:55 VZl8f9wRO
おっ!サンテレビ祭りに便乗w。
春先から秋口まで夕方6時から9時過ぎまでタイガース戦を中継する新快速。
327:名無し野電車区
09/04/21 22:45:44 9COPYurU0
目の前に立ってる女が立ちションする新快速。
328:名無し野電車区
09/04/22 19:36:56 PuzdBbnF0
座席が全部雀卓になってる新快速
2着にならないと立てない。
329:名無し野電車区
09/04/23 20:28:33 wkXvmkAK0
>>327
女の立ちションって見たことない。座りションはあるけど。
ぜひ乗って拝見したいな。
330:名無し野電車区
09/04/23 20:35:55 OY7ai84uO
>>328
麻雀ゲームになっていて、CPUが容赦なく国士無双で上がるんですね。わかります。
331:名無し野電車区
09/04/23 20:41:02 hJ4woOF1O
DD51+タキ12両の新快速
332:名無し野電車区
09/04/23 21:12:02 XCDLmX+A0
草なぎ剛が全裸で奇声あげつづける新快速
333:名無し野電車区
09/04/25 14:09:49 zryuSWMT0
カップル専用の新快速。一人じゃ乗せません、同姓同士も禁止です。
334:名無し野電車区
09/04/25 18:46:11 Tw1BdGGd0
>>333
シート1つぶんずつ個室になってたらヤだなぁそれ
335:名無し野電車区
09/04/26 11:21:53 wSeg6IpF0
>>334
もちろん個室で窓は常にブラインド。ラブホより安いからって大盛況。
336:名無し野電車区
09/04/26 21:35:52 sTSwUV190
アニオタ専用車がある新快速
337:名無し野電車区
09/04/26 22:09:06 yTEYrnb30
123系のみで15両編成
338:名無し野電車区
09/04/27 01:04:01 MyHJK82b0
鉄オタ専用車があって鉄オタは必ずその車両に乗らないといけないが
それが中間車のサハな新快速
339:名無し野電車区
09/04/27 02:48:27 VgSNJ0/FO
日根野区から借り入れた103系(4両)が代走する新快速。
340:名無し野電車区
09/04/27 14:26:41 pfJjoW3hO
新快速だと思って大垣から乗ったらいつの間にか中央線を走っていた
そんな信快速
341:名無し野電車区
09/04/27 22:31:31 IlGKQTO7O
うっかり宝塚線に乗り入れてしまった新快速
342:名無し野電車区
09/04/27 22:43:20 dFV3Takv0
停車駅は尼崎、伊丹,川西池田、宝塚、三田、新三田、相野、篠山口、以後各駅停車
でどうかな?
343:駿府人 ◆7KmGJUcSDM
09/04/27 23:05:41 taOsOLtd0
3両トイレなしオールロング
344:名無し野電車区
09/04/28 11:16:25 yXlD0hkh0
和田岬線仕様の旧型客車で走る新快速
345:名無し野電車区
09/04/28 15:11:24 VIhQmA7lO
お座敷新快速w
346:名無し野電車区
09/04/28 17:51:57 MB2nvOqDO
>>344-345を合わせると、片側だけ扉が多い、座席がない旧型客車、
ということになる。
347:名無し野電車区
09/04/28 18:28:58 Y+fxqvKE0
キハ40系 快速スーパーしまんと16号 高松行き
スーパーの割には、原型のDMF15HSAなので、
キハ2000系並みのダイヤに合わせることは困難で、
SL並みのダイヤの快速列車と言うことに・・・。
348:名無し野電車区
09/04/28 19:54:41 n0yLEPi90
ミニスカのギャルがいっぱい乗ってる新快速
349:名無し野電車区
09/04/28 20:12:04 Wwwn+yemO
平野 綾が車掌。
350:名無し野電車区
09/04/28 20:18:58 m0BvRYm4O
尾張一宮に停まらない新快速
351:名無し野電車区
09/04/28 20:21:39 pL5IiT7uO
米原から名古屋まで各駅停車の新快速
352:名無し野電車区
09/04/28 20:52:42 vg9Adz+AO
新快速なのに車両が古い新快速
353:名無し野電車区
09/04/28 20:57:58 VIhQmA7lO
三宮を差し置いて、元町・神戸連停の新快速西。
354:名無し野電車区
09/04/28 21:01:47 Y8X5gAabO
停車駅が準快速並の新快速
355:名無し野電車区
09/04/28 21:11:38 sX/rXZpQO
稲沢、笠寺、大高、共和、幸田、三河三谷にも停まり、本日は尾頭橋にも臨時停車する新快速。
356:名無し野電車区
09/04/28 21:57:35 yXlD0hkh0
深海足
357:名無し野電車区
09/04/29 00:28:14 70DriJXw0
酉にならって三河塩津発着になる新快速
358:名無し野電車区
09/04/29 00:32:03 gnZhVGr4O
智頭急行電化&鳥取乗り入れを企む新快速。
359:名無し野電車区
09/04/29 14:50:13 Heek180v0
Nゲージレイアウトがそなわってる新快速
転線で左右に揺れると走行中のNゲージが脱線する
360:名無し野電車区
09/04/29 15:05:59 TPk7JBBmO
吊り革しかない新快速
361:名無し野電車区
09/04/29 20:15:16 3jke0Uyi0
1両につき8ドアでオールスタンディングな西新快速
362:名無し野電車区
09/04/29 20:17:44 fg+58bNK0
座席撤去、10M2Tの103系12両で暴走する酉の新快速。
363:名無し野電車区
09/04/29 22:04:56 UVODd0080
女子児童専用の新快速
364:名無し野電車区
09/04/29 22:48:16 DDYblyM+O
途中で片町線→おおさか東線→大和路線→みやこ路線と廻る新快速
365:名無し野電車区
09/04/29 22:51:04 +la+IGq20
静岡向け313系オールロングで名古屋や関西の新快速
もちろん3両
366:名無し野電車区
09/04/29 22:53:44 DDYblyM+O
>>169
びわこ路快速ですねわかります
367:名無し野電車区
09/04/29 23:23:09 p8S4nJrP0
緩行線側を走行する新快速
368:名無し野電車区
09/04/29 23:32:17 0spbQnsMO
>>367
20数年前はだな・・・
突然リバイバルしたくなって幕張113系を連れてくる新快速
369:名無し野電車区
09/04/29 23:46:20 f51/VCreO
>>367
つ西明石行き最終新快速
370:名無し野電車区
09/04/30 08:15:07 SNTpr1U8O
浜松発播州赤穂行き
371:名無し野電車区
09/04/30 08:32:08 ZX/e2TvSO
415系
372:名無し野電車区
09/04/30 08:32:38 o3WRmJUbO
新大阪~大阪間も130km/hで走行。
373:名無し野電車区
09/04/30 18:43:30 FI/hdYb80
車内で鉄模オタがグリーンマックスのキットを組み立てている新快速
とてもシンナー臭い
374:名無し野電車区
09/04/30 20:54:47 ClCcbTIy0
えっちなオヤジ専用の新快速
375:名無し野電車区
09/04/30 21:14:33 eZ+x/nSGO
大阪―新大阪間、カタパルト発射。
停車はワイヤーフック
376:名無し野電車区
09/04/30 21:45:39 fy/tpY5F0
車掌がリリアン
377:名無し野電車区
09/04/30 22:51:40 o0gAek1bO
京都・大阪などで30分停車し普通に抜かれる新快速。
378:名無し野電車区
09/04/30 23:17:11 1lFFL48Z0
大阪近郊と名古屋近郊の新快速を、通しにしてほしいな。
京都-名古屋間は、そこそこ需要はあるだろうから
セントラルライナーみたいのでもいいからあればいいのに
新幹線への誘導でぶつ切りなのはいただけない。
379:名無し野電車区
09/04/30 23:39:20 o3WRmJUbO
ただ走らせるのは勿体ないので、>>378の案をちょっと変えて
”新特急”の名前で走らせる倒壊。
もちろん、18きっぷでは乗れない。
380:名無し野電車区
09/05/01 17:36:24 9MzWN44R0
>>378-379の案を読んだが、ただ走らせるのは勿体無いので、ちょっと東日本に東京までと
四国に高松まで乗り入れさせてもらって、長距離を転換クロスシートだと乗客が疲れるので
ゴロ寝席とか寝台個室とかもつけて、定員確保のために2階建てにして、イメージを一新する
ために濃いクリームと赤のボディにする新快速。
381:名無し野電車区
09/05/01 19:23:07 LwtKo1QK0
>>380
それ何てサンライズ?と突っ込まれる新快速
382:名無し野電車区
09/05/01 19:23:33 S4XxX0dh0
只見線を走る新快速
383:名無し野電車区
09/05/01 19:32:18 trYs6PcN0
美濃赤坂 - 荒尾 - 大垣 折り返し運転の新快速
384:名無し野電車区
09/05/01 20:37:40 u2+w68xZ0
毎日運休する新快速。設定以来走ったことがない。
385:名無し野電車区
09/05/01 22:06:13 e9R9LFzaO
本数の半分が、尼崎から東西線に直通する新快速。
386:名無し野電車区
09/05/02 00:47:54 S01D+YwsO
降車ボタンがある
387:名無し野電車区
09/05/02 03:44:02 eecIE1dLO
近鉄のナローゲージを爆走する新快速
388:名無し野電車区
09/05/02 07:50:11 tJEzWC0s0
立山砂防軌道のオメガループや18段スイッチバックを走る新快速
389:名無し野電車区
09/05/02 11:58:44 hNsN6evb0
お客が定員にならないと発車しない新快速
390:名無し野電車区
09/05/02 14:42:01 4zJUWB5E0
定員を超えると「ぶー」とブザーが鳴って誰か降りるまで発車しない新快速
391:名無し野電車区
09/05/03 00:52:33 KWDJLmRtO
山陽電車との並走区間ではスピードを落として、
山電に華を持たせる新快速。
でも、阪急相手だと、容赦なくブッチギる。
392:名無し野電車区
09/05/03 01:25:39 D18bifL3O
いくらスーパーはくととはいえ、スタートダッシュで負ける新快速
393:名無し野電車区
09/05/03 11:40:33 bzAoET0h0
キハ181系はスタートダッシュでは不利だぞ。
394:名無し野電車区
09/05/03 12:48:10 emjEZtyX0
病客車「へ」ばかり連結されてる新快速。「健康な方は乗車できません」
395:名無し野電車区
09/05/03 12:51:17 eJu3i4Rz0
ついに静岡にも新快速が運転されるようになったが
車両はキハ75
396:名無し野電車区
09/05/03 13:31:55 v/6FF8AW0
>>393節子、それスーパーはくとちゃう。
はまかぜや。
397:名無し野電車区
09/05/03 13:40:13 jj8mlM32i
各駅停車である
398:名無し野電車区
09/05/03 13:41:08 jj8mlM32i
歩いている人より遅い。
399:名無し野電車区
09/05/03 13:41:53 jj8mlM32i
動けない。
400:名無し野電車区
09/05/03 13:51:59 jj8mlM32i
運転士が基地外
401:名無し野電車区
09/05/03 15:32:36 YhNCfjY1O
車掌「ご乗車、ありがとうごさいます。寝快速の青森逝きです。これから先止まります駅は
新大阪、高槻、京都、山科、大津、石山、草津、守山、野洲、近江八幡、能登川、彦根、米原、坂田、長浜、高月、近江塩津、敦賀
武生、福井、加賀温泉、金沢、高岡、富山、滑川、 魚津、黒部、入善、泊、糸魚川、直江津、新潟
豊栄、新発田、中条、坂町、村上、府屋、あつみ温泉、鶴岡、余目、酒田、遊佐、象潟、仁賀保羽、後本荘、秋田
八郎潟、森岳、東能代、二ツ井、鷹ノ巣、大館、碇ヶ関、大鰐温泉、弘前、終点の青森の順に停車して参ります。
尚、青森まで直通するのは前寄り4両です。
後ろ寄り8両は米原止まりですのでご注意下さい。
また、敦賀にて機関車と連結する為に5分程停車します」
402:名無し野電車区
09/05/03 19:10:11 v/6FF8AW0
女性専用車・トミックス専用車・カトー専用車・エンドウ専用車はあるのに
グリーンマックス専用車がない新快速
403:名無し野電車区
09/05/04 06:01:00 iO8ynUyq0
>>400
つ、股尾 前科運転士か、股尾 前田運転士。
404:名無し野電車区
09/05/04 12:20:43 l/nVQ6sO0
ウエディングドレス来た女性専用の新快速。
男も乗れるがその際、一人を降車駅までお姫様ダッコしていなければいけない。
405:名無し野電車区
09/05/04 13:10:09 3VSya1bQO
椅子・吊革・手摺り一切無し、さらにドア開きっぱなしの新快速。 スピード・停車駅は従来通り。
406:名無し野電車区
09/05/04 14:49:14 u1UG/Qhw0
>>404
> 降車駅までお姫様ダッコしていなければいけない。
ドラクエⅠの勇者を思い出したw
運行区間は竜王駅から本城駅ですね、わかります。
407:名無し野電車区
09/05/05 14:55:40 OO1AeLM30
>>406
ピンポーン
408:名無し野電車区
09/05/06 11:50:26 U+uSknhI0
>>404
乗ってしまったら仕方ないから、1駅くらいなら一番かわいい子を選ぶ。
長く乗る時は一番軽そうな子を選ぶ。
409:名無し野電車区
09/05/06 11:53:51 7fkUc2Y4O
おごと温泉
に何事も無く停車
410:名無し野電車区
09/05/06 11:54:29 HuOlYtWHO
男性専用車両のある新快速
411:名無し野電車区
09/05/06 13:22:46 aBWwjgz9O
>>410
いいやん、女性禁止車両。
痴漢冤罪や化粧臭から開放される。
412:名無し野電車区
09/05/06 14:11:06 uJ8oE1ZEO
>>411
その代わり、ウホッに襲われる率が上がるけどいいの?
413:名無し野電車区
09/05/06 16:27:18 ugQ04JHVO
>>410の車両の窓ガラスにすごく濃いスモークが貼ってある。
414:名無し野電車区
09/05/06 16:51:43 7fkUc2Y4O
>>292
志賀駅に停まると
化ける
415:名無し野電車区
09/05/06 21:29:07 U+uSknhI0
>>413
ホモのお客様専用車ね。
416:名無し野電車区
09/05/06 21:41:02 unHCFgdyO
名古屋からムーンライトながらになってしまう新快速
417:名無し野電車区
09/05/06 21:45:35 5/fmnClvO
それの何が嫌って、18乞食の巣窟になることだな
418:名無し野電車区
09/05/06 22:03:59 zS4N7sw80
>>417
そこに酉の221が入ってきたら汗臭くて...
419:名無し野電車区
09/05/06 22:07:13 N9Gc/Uu00
テレビがついてるんだけどホモ動画ばかり流してる新快速
420:名無し野電車区
09/05/06 22:14:42 zS4N7sw80
>>377
30分停車はないけど、実際に普通電車に大阪駅で抜かされる新快速は2本あるで。
3408M/122Cと3420M/132C
421:名無し野電車区
09/05/06 23:04:39 BFubvar50
男性専用車両はやっぱり810番台かね?
422:名無し野電車区
09/05/07 02:07:52 n/FjiHMy0
125系1両で、東海道線、湖西線、北陸線、小浜線、舞鶴線、山陰線、福知山線をループする新快速
423:名無し野電車区
09/05/07 07:31:36 cTjA77SI0
>>422
山陰本線は非電化区間があるから無理。
424:名無し野電車区
09/05/07 11:26:34 GfhhOuPE0
車掌「ご乗車、ありがとうごさいます。新快速のながら東京逝きです。これから先止まります駅は
新大阪、高槻、京都、山科、大津、石山、草津、守山、野洲、近江八幡、能登川、彦根、米原、醒ケ井、近江長岡、柏原、関ヶ原、垂井、
大垣、穂積、西岐阜、岐阜、尾張一宮、名古屋、金山、 大府、刈谷、安城、岡崎、蒲郡、豊橋、浜松、
静岡、沼津、熱海、小田原、国府津、平塚、茅ヶ崎、藤沢、大船、戸塚、横浜、川崎、品川、新橋、
終点の東京の順に停車して参ります。 尚、東京まで直通するのは前寄り8両です。
後ろ寄り4両は米原止まりですのでご注意下さい。 なお、使用車両は223系ですが、JR東日本区間
ではぶっつけ本番で運転致しますので、停車時にかなりの衝撃が予想されます。ご注意ください。
425:名無し野電車区
09/05/07 11:26:50 n/FjiHMy0
>>423
スマソ書き方が悪かったか。
大阪→京都→近江舞子→敦賀→東舞鶴→綾部→福知山→篠山口→尼崎→大阪
と、125系1両でループする新快速
426:名無し野電車区
09/05/07 19:48:12 fE27NF+C0
金正日将軍様が運転なさる新快速。
427:名無し野電車区
09/05/07 22:36:29 Zarll4KW0
車掌は正男です
428:名無し野電車区
09/05/08 11:24:46 i6g26qTH0
車内に入ったらまず将軍様の写真に敬礼し
乗っている間は直立不動でなくてはいけない。
429:名無し野電車区
09/05/08 11:26:42 LFDjGb4VO
ヘッドマークが菊の紋
430:名無し野電車区
09/05/08 11:27:03 zmt1N65e0
快速に抜かれる新快速
431:名無し野電車区
09/05/08 11:52:33 zBcODJEMO
>>430
琵琶湖線複々線区間に実在する。
432:名無し野電車区
09/05/08 23:28:38 i6g26qTH0
新快速も登場してからかなりたつね。もう「新」って感じしないよね。
そろそろ新名称が必要では。特別快速は名古屋地区にあって使えないから、
「スーパー快速」「急行快速」なんてどうかな?
433:名無し野電車区
09/05/09 00:16:14 1B54sJ9P0
川島令三が監修した新快速
434:名無し野電車区
09/05/09 00:25:35 Ub5i4iqlO
>>432
> そろそろ新名称が必要では。
>>310で挙げた「新・新快速」もしくは
「ニュー新快速」ですね、わかります。
435:名無し野電車区
09/05/09 00:52:53 igIALn0YO
東武8000系で運転される。
436:名無し野電車区
09/05/09 01:20:40 UiYCiOU+O
兵庫停車の上、朝夕に和田岬行きの車両が分離する新快速。
437:名無し野電車区
09/05/09 02:46:52 EPnPvFnC0
>>432
普通に「急行」でいいだろ。東武みたく。
438:名無し野電車区
09/05/09 05:41:28 esX3FQU/O
新名称が「特快速」になるネ申快速。
439:名無し野電車区
09/05/09 07:29:54 Owmbl97TO
>>438
実在するのに糞なネ申金失。
440:名無し野電車区
09/05/09 08:22:48 BT/YPPw50
himeji~okayama
441:駿府人 ◆7KmGJUcSDM
09/05/09 08:56:38 e9Iq4X5W0
快速「18乞食の詰め合わせ号」
442:名無し野電車区
09/05/09 14:34:58 1B54sJ9P0
硬券専用車がある新快速
443:名無し野電車区
09/05/09 15:37:22 KEJHxWN90
>>437
まだ少数残ってるから急行はちょっとね。「準急」は?
444:名無し野電車区
09/05/09 18:19:33 8cHiOtpf0
>>437
むしろホームライナー系統を急行に改称してみてはどうだ
445:名無し野電車区
09/05/09 21:33:20 AvQ7mA3m0
毎日遅れる
446:名無し野電車区
09/05/10 00:45:44 Cwo7o0wYO
山手線カラーの新快速
(車内自動放送の上、トレインチャンネルと言うモニターまで付いてる豪華版)。
447:名無し野電車区
09/05/10 12:17:41 4T+Etu/10
全力疾走するから早着してしまう新快速。で、時間調整しないでそのまま発車。
448:名無し野電車区
09/05/10 13:07:52 bg4K2G1q0
外面は223系だけどモーターが吊り掛け駆動の新快速
449:名無し野電車区
09/05/10 13:16:42 yCVIdsSu0
内装が321系ロングシートな新快速223系2600番台。
450:名無し野電車区
09/05/10 15:11:11 ynyIppJe0
1 6 0 k m / h
451:名無し野電車区
09/05/10 17:13:08 Sbx3+Nf7O
別に嫌じゃない。
452:名無し野電車区
09/05/10 18:47:03 tr/VESVL0
毎朝出庫前に霊媒師がおはらいしている新快速
453:名無し野電車区
09/05/10 21:33:52 oZftxX9R0
横尾忠則がプロデュースした、「ひこにゃん」と「はばタン」
ラッピングの新快速、隠れキャラは遷都くん
454:名無し野電車区
09/05/10 22:16:41 uzDrelbtO
なんか床がネバネバしている
455:名無し野電車区
09/05/11 07:40:10 BWRnKi6lO
グリーン車が連結してない現状の新快速
456:名無し野電車区
09/05/11 10:44:28 QVwIhmZKO
>>455
わかるよ
せめて指定席でも
457:名無し野電車区
09/05/11 18:14:25 PXw4c0Xf0
グモった人数を撃墜マークよろしく側面にマーキングしてある新快速
458:名無し野電車区
09/05/11 20:14:41 oKzpuMxc0
>>457
西宮あたりで山口さんにお願いしましょう。
ヒットマンさんの能力向上にもなります。
459:名無し野電車区
09/05/12 16:14:35 pGgV9yh4O
運転士の気分次第で停車駅が変わる。
460:名無し野電車区
09/05/12 18:23:24 5vhW1jb30
自分が主役のけいおん!MADを自作自演してニコ動に投稿する新快速
461:名無し野電車区
09/05/12 19:25:28 j3X9LPye0
自殺志願の運転士が乗務する新快速
「みんな一緒に逝こうやないか」
462:名無し野電車区
09/05/12 21:54:45 n6mjnoelO
博多発東京行きの新快速
463:名無し野電車区
09/05/12 22:26:19 3ovTeoGj0
ドアチャイム(?)警笛が浪速のモーツァルト作曲
464:名無し野電車区
09/05/12 22:28:42 3ovTeoGj0
例・ドアチャイム(有馬兵衛向陽閣)
警笛(プロポーズ大作戦・アホの坂田)
465:名無し野電車区
09/05/13 10:51:46 8nDthVN40
新大阪発博多 続行 鹿児島中央行きの新快速「さくら」
新大阪~博多 新快速として運行 運賃のみ
博多~鹿児島中央 新幹線として運行 特急料金は博多から計算
466:名無し野電車区
09/05/13 20:36:41 qBAXTMTS0
>>465
でも走るのは10年に一回巡って来る鉄ヲタの日のみ。
467:名無し野電車区
09/05/13 22:51:39 q8SZf+8x0
車掌「ご乗車、ありがとうごさいます。新快速 伊予なだ 松山逝きです。
これから先止まります駅は
大阪~三ノ宮~西明石~姫路~赤穂~岡山~茶屋町~多度津~観音寺
観音寺からは行き違いのみの各駅に止まりますのでご注意ください
468:名無し野電車区
09/05/14 00:22:43 ph5W0gZNO
全席ペダル付き。みんなで漕がないと発車できない新快速。
469:名無し野電車区
09/05/14 00:56:23 J3yMDMuuO
米原発上郡・東岡山・長船経由播州赤穂行き。
470:名無し野電車区
09/05/14 01:15:36 8rDKxrLfO
車掌がいきなり
「みんな・・・スマン」
と謝りだす新快速
471:名無し野電車区
09/05/14 19:52:33 pk4SIRi/0
>>470
その後、逆転スイッチ入れ反対方向に走り出す。そんな状況想定外なんで
ATSシステム作動せず。あとは~~天皇陛下万歳~~
472:名無し野電車区
09/05/15 20:00:30 AZn/PMvMO
”リバイバル117系新快速”と称して、サンライナー色4連で運行。
473:名無し野電車区
09/05/15 21:48:04 4aMAAu8v0
乗車するとまずぶぶ漬けを強制的に食わされる新快速
474:名無し野電車区
09/05/16 12:15:33 GDgmGuST0
それ乗りたい。車内食が出るのはいいね。
475:名無し野電車区
09/05/17 00:06:34 HwnBy9HV0
ドレスコードで正装しないと乗せてもらえない新快速
476:名無し野電車区
09/05/17 09:41:41 CeD3Nz/YO
新型インフル感染客しか乗っていない。
477:名無し野電車区
09/05/17 17:20:03 BSPyYAs50
>>476
病客車「へ」が復活。
478:名無し野電車区
09/05/17 17:39:09 kYlHebQSO
新快速と見せかけて普通列車だった。
479:名無し野電車区
09/05/17 19:08:16 3uMithoVO
インフルエンザを運ぶ新快速
480:名無し野電車区
09/05/17 19:37:43 AOgea8rx0
誰もマスクを着用していない関西地区の新快速
481:名無し野電車区
09/05/17 19:38:36 XixvJXty0
インフルネタ ツマンネ
482:名無し野電車区
09/05/17 20:30:46 kYlHebQSO
風邪気味の新快速
483:名無し野電車区
09/05/17 21:13:20 /5InRf8x0
実は「珍快速」
484:名無し野電車区
09/05/18 11:22:06 AjgCtZxeO
H1N1系インフルライナー
大阪鹿発児島中央行き
(神戸-姫路-岡山-福山-広島-下関-博多-鳥栖-熊本-鹿児島中央)
大阪発東京行き
(京都-岐阜-名古屋-浜松-静岡-横浜-東京)
485:名無し野電車区
09/05/18 11:38:04 youGEB+PO
485get!
485系で運転された結果走行時間より停車時間のほうが長くなり普通より遅くなってしまう新快速。
486:名無し野電車区
09/05/18 20:11:24 9xAyKgfu0
おしゃれ魔女新快速でGO!!
487:名無し野電車区
09/05/18 20:17:01 8/UIFFeuO
内側通行の新快速
488:名無し野電車区
09/05/18 20:29:59 Nb/w+1RwO
何気に117系が復活。
489:名無し野電車区
09/05/18 21:00:21 AjgCtZxeO
献金快速
西松・陸山会方面 小沢行き
490:名無し野電車区
09/05/18 21:33:47 SVKLyO/40
内また通行の新快速
491:名無し野電車区
09/05/18 22:48:32 3j3Nj8jzO
内輪走行の新快速
492:名無し野電車区
09/05/19 13:39:30 NB3OSfYxO
関空紀州路快速よろしく、2+1配置の新快速
493:名無し野電車区
09/05/19 15:35:07 MQplvRX7O
沿線の学校が臨時休校なので臨時急行になってしまう新快速。
494:名無し野電車区
09/05/19 17:17:40 NB3OSfYxO
シーズン中をいいことに甲子園口に停まる新快速
495:名無し野電車区
09/05/19 19:23:21 z3QOrGrl0
運転士の気分しだいで停車駅、行き先の決まる新快速。
たいてい京都、大阪、三宮、姫路は通過。
496:名無し野電車区
09/05/19 19:30:41 Q8aImjWyO
吊り掛け車両の新快速
497:名無し野電車区
09/05/19 22:52:50 jl74o3460
修学旅行に行けなくなった関西の学生の為に
新快速 東京、舞浜行きを1時間に一本運行する。
498:名無し野電車区
09/05/19 22:57:17 NB3OSfYxO
尼崎から東西線に入り、地下で130Km走行する新快速
499:名無し野電車区
09/05/19 23:01:08 OeHobfxh0
野洲発 播州赤穂行き
【停車駅】守山、草津、石山、大津、山科、京都から姫路までの各駅
500:JR常滑線 ◆O.LyrJZBhA
09/05/19 23:04:23 WMMkgNNG0
ミステリー新快速
501:名無し野電車区
09/05/19 23:05:25 NB3OSfYxO
車内でライヴを演ってる新快速
502:名無し野電車区
09/05/19 23:22:40 EvrmiDtv0
ウイルス感染の有無を検査される
503:名無し野電車区
09/05/19 23:59:22 +cyxEbvHO
民主快速
小沢・岡田経由 鳩山行き
504:名無し野電車区
09/05/20 00:41:44 tSiE4LgZ0
敦賀駅で検疫を実施する新快速
505:名無し野電車区
09/05/20 00:47:19 eT4dO/0j0
ドラえもんのブルートレインみたいに、
通勤がめんどくさいので、家がそのまま会社まで移動する新快速。
506:名無し野電車区
09/05/20 11:20:47 D7hiKRWBO
アンパンマンカーの新快速
507:名無し野電車区
09/05/20 20:27:38 tKcPNhW40
京都、姫路間に運転区間を短縮する新快速。
508:名無し野電車区
09/05/20 21:59:37 aFaBAfU6O
>>507
人身事故での遅れが当たり前になっている今ならむしろアリかも。
「新快速」の名称変更という名目で廃止して運転系統分断で区間運転する新快速。
①長浜始発~米原経由京都止まりで「近江路快速」毎時20~30分ヘッド
②近江舞子始発~湖西線経由京都止まりで「びわこ路快速」毎時30分ヘッド。
③京都始発~大阪止まりで「摂津路快速」毎時10~15分ヘッド。
新大阪始発~神戸止まりで「みなと路快速」毎時15~20分ヘッド。
④神戸始発~姫路方面網干・播州赤穂止まりで「はりま路快速」毎時20~30分ヘッド。
509:名無し野電車区
09/05/21 10:58:49 3zmeCuWCO
>>508
長文快速ナガスギルキガスルライナー
510:名無し野電車区
09/05/21 18:35:51 9z+JnHqb0
>509
いつのまに静岡支社にスルガライナーなんて走り始めたのかと
511:名無し野電車区
09/05/21 20:55:34 NyjDN+j90
>>509
列車名「新快速寿限無~」長すぎて車掌が行き先放送し終わる前に
終点に着いてしまう。
512:名無し野電車区
09/05/21 21:10:15 JOsX1oMMO
アーバン=ウィルス=ネットワーク「新快速」
513:名無し野電車区
09/05/21 22:42:35 wWWYs6LBO
>>511
熊本~大阪~茨城経由で
「南阿蘇水の生まれる里白水高原四天王寺前夕陽ヶ丘長者が浜潮騒はまなす公園路快速」な名称の新快速。
514:名無し野電車区
09/05/22 00:45:04 TVraGGVgO
首都島快速 潮風ライナー
2001年の首都島大震災により首都島と共に全車廃車
新富快速 湾岸ライナー
2010年の富坂大水害により富坂市と共に全車水没
新都市快速 ASO LINER
2018年の阿蘇カルデラ大噴火により阿蘇一帯と共に全車焼失
515:名無し野電車区
09/05/22 01:22:30 dpFTCd6J0
全車両喫煙
516:名無し野電車区
09/05/22 08:23:56 +j9ERnVL0
>>515
昭和56年当時は、ローカル線の列車では、喫煙はOKであった。
とはいえ、迷惑なもので、列車内での喫煙はしなかったが・・・。
517:名無し野電車区
09/05/22 10:58:09 KrskL4GKO
和歌山県に現れる新快速
518:名無し野電車区
09/05/22 20:03:17 tKFkwP4p0
>>517
昔阪和線にも走ってたな。また復活しないかな。
時代も変わったんで、天王寺、堺市、鳳、日根野、和歌山 が停車駅
519:名無し野電車区
09/05/22 20:16:21 vyHL2yDv0
マスクを車内販売する新快速
520:名無し野電車区
09/05/22 20:29:44 SiDa2/r+0
今は亡きサンパチ2連×6の12両編編成で間違って北近畿タンゴ鉄道に
乗り入れてしまった新快速
521:名無し野電車区
09/05/23 11:37:55 5hXYbc900
>>519
怪しいおっさんが売りつける。実はそのマスク。そのおっさんが駅のゴミ箱
あさって拾い集めたもの。
522:名無し野電車区
09/05/23 11:40:24 dOFplTWzO
座席が無い
523:名無し野電車区
09/05/23 11:47:33 CMKGF3NFO
運転区間が
京都-三ノ宮間もしくは
(一部列車は大阪止)
大阪-姫路間になる新快速。
524:本当にあった怖い名無し
09/05/23 15:29:12 ss+C5BoN0
>>518
和泉府中入れてほしい
東加古川発、東淀川行き新快速
525:名無し野電車区
09/05/23 15:46:22 iBAGDKAxO
速い代わりに、乗降客の少ない順に停車駅が決められる新快速。
毎年改訂。
526:名無し野電車区
09/05/23 20:07:20 XCifsv8N0
>>524
おおさか東線北側開業後は東寝屋川(学研都市線)行きになるのですね、わかりますwww
527:名無し野電車区
09/05/24 11:34:04 LA/2JJoX0
>>521
ルージュのついてるやつは高く売れるそうな。
528:名無し野電車区
09/05/24 20:51:08 64+PgxfdO
新快速下り京都~大阪間のダイヤが電車でGO!プロ1と同じ
当然間に合う訳が無く、高槻と新大阪の転線制限に800m以上手前から制動をかけないと確実に脱線
529:名無し野電車区
09/05/24 20:56:30 yLBBfShYO
東海の社員が乗務する西日本新快速
530:名無し野電車区
09/05/24 22:16:11 YtbmC5BvO
京都~三ノ宮間は平行ダイヤで各駅停車な区間新快速。
531:名無し野電車区
09/05/24 23:10:55 lwSmyYdDO
12連化してもまだ混雑するためE531系15連(サロはハ代用)で運転される新快速
532:名無し野電車区
09/05/24 23:42:06 yLBBfShYO
アナウンスが中京訛り
533:名無し野電車区
09/05/24 23:44:12 XWbj2lPTO
関ヶ原で並走する新幹線を追い抜く。
534:名無し野電車区
09/05/24 23:48:05 KgKyhktKO
>>531
15連でも混雑する為DDサロ2両を外して代わりに
山手線ホームドア設置で余剰となる6扉車2両を
組み込んだ新快速
535:名無し野電車区
09/05/24 23:51:07 3np9Pzjz0
15連でも混雑するため20連にしてみたけどホーム有効長がたりないので全駅4両締め切り
の新快速
536:名無し野電車区
09/05/24 23:59:59 heVNgvFM0
海底を走破する「深海速」
537:名無し野電車区
09/05/25 05:23:34 JZpR9tk6O
そして中国人や北朝鮮人、韓国人を乗せて戻って来る"深海速"。
538:名無し野電車区
09/05/25 05:47:30 v92Jvakv0
阪神快速
他球団、特に巨人ファンがご乗車になりましても命の保証はいたしません。
539:名無し野電車区
09/05/25 06:02:30 kCX++X+IO
>>538
むしろそれならば六甲おろしを歌詞を見ずに3番まで歌える人のみが乗車できる新快速でお願いします。
歌詞を間違えた人は乗車できないばかりか、3倍の料金を支払わないといけない。
これで03年以降のニ○カファンも減って一石二鳥だ。
540:名無し野電車区
09/05/25 23:48:16 laghfEjs0
マリンライナー用の2階建てグリーン車のみの15両編成の新快速
541:名無し野電車区
09/05/26 09:57:21 TaO5x19sO
何故か今更103系で新快速
542:名無し野電車区
09/05/26 10:05:01 A8JsVqoDO
かにカニ新快速が登場。
543:名無し野電車区
09/05/26 13:12:09 uLPhzrSA0
福知山線事故では時速110KmHで脱線したのにそれ以上の130KMHで走らせるなよ。
544:名無し野電車区
09/05/26 18:54:49 R6KiAwLN0
キハ40性能新快速
545:名無し野電車区
09/05/26 19:36:02 ODr/4+Wi0
>>542
腐敗した蟹が車内にばらまいてありすごい悪臭。
546:名無し野電車区
09/05/26 19:40:36 bS6+iKnsO
>>541
幕ならヒネ103系にあるがな
547:名無し野電車区
09/05/26 22:00:20 533M5basO
>>545
( ´w`)<さすがにそれはカんニんしてください ナンチテ
川相さんの駄洒落を一時間に100回聞かされる新快速。
548:名無し野電車区
09/05/29 19:37:13 C8TZhuWI0
えっちな熟女で満員な新快速
549:名無し野電車区
09/05/30 16:09:29 k/5JcxxeO
弱冷房車ならぬ強冷凍車を標準装備した新快速
550:名無し野電車区
09/05/30 17:33:52 pfwRgtES0
新快速「あさま」○号東京行
・敦賀駅の新幹線ホームに到着し、北陸新幹線と対面乗り換え
近い将来ありそうだな
551:名無し野電車区
09/05/30 19:24:04 WmnyieP20
>>549
真夏に一駅だけ乗ってみたいな。
552:名無し野電車区
09/05/30 19:33:07 VD02iNf20
549>>
デブな俺はズーッと乗ってたい
553:名無し野電車区
09/05/30 20:48:09 k/5JcxxeO
東北・北海道地方で弱暖房車を標準装備した新快速
554:名無し野電車区
09/05/30 21:21:53 LnpCkSxYO
>>550 恐ろしいほど未来のように思うけど。
555:名無し野電車区
09/05/30 23:52:16 X+T9Sov90
寝台仕様の新快速
556:名無し野電車区
09/05/30 23:59:09 9RDLMUdeO
停車駅が多過ぎる今現在の西日本新快速。
557:名無し野電車区
09/05/31 01:48:00 Nk7WPa1TO
初心に戻って、当初の区間、停車駅、運転間隔、
そして余剰車で運行。
558:名無し野電車区
09/05/31 02:05:17 HT2dN4JxO
153系6両編成で運行。大阪~京都、大阪~三ノ宮間無停車。
そのわりには内側線を走り、思ったほど速くない新快速電車。
559:名無し野電車区
09/05/31 11:46:41 eimuiqzf0
毎日運休の新快速。いつしか幻快速とよばれるように。
560:名無し野電車区
09/06/02 12:30:48 GohnS9HfO
新大阪、芦屋、高槻に停まらない新快速電車!。
特に新大阪停車は絶対必要。
561:名無し野電車区
09/06/02 14:59:43 f406TTKmO
で、梅田貨物線と北方貨物線を通って、大阪駅を避ける新快速。
562:名無し野電車区
09/06/02 20:19:30 kXq5Kyel0
>>560
意味不明
563:名無し野電車区
09/06/02 20:39:14 jBoK+SA90
車庫から車庫をノンストップで爆走する新快速
564:名無し野電車区
09/06/02 20:40:19 HjhyFB45O
新快速美濃赤坂行
岐阜からは各駅に停車します
565:名無し野電車区
09/06/02 22:49:19 GohnS9HfO
京都、高槻、新大阪、大阪、尼崎、芦屋、三ノ宮、神戸、明石を通過し、
それ以外の各駅に停車する新快速電車。
566:名無し野電車区
09/06/04 06:15:44 +ZLSMuC+0
スレリンク(rail板:918番)
に対抗して車内にテレビを装備、テレビ大阪を映す新快速。
567:名無し野電車区
09/06/04 06:56:37 xWeEs+17O
豊橋~米原まで新快速4両で運行
568:名無し野電車区
09/06/04 07:10:30 cBM63ZBPO
スカ色の113系、新快速。
改造等一切せずに223と同じく、130キロ運転を維持。
15連にする事で混雑緩和をはかります。
569:名無し野電車区
09/06/04 14:47:15 1sddTZB/0
座席のかわりにゴザをひいた新快速(4等車)。
570:名無し野電車区
09/06/04 20:07:57 UcLO7zgO0
>>569
貧乏なオレは料金安ければ乗りたいな。
571:名無し野電車区
09/06/04 20:13:23 ti1B5b++O
>>1
桟敷席がある
572:名無し野電車区
09/06/05 19:50:49 jm0gGiBc0
豚積車との合造の新快速
「クハウ」+「モハウ」+「モハウ」+「サハウ」......
573:名無し野電車区
09/06/05 19:56:46 YFz9AAChO
BGMに河内音頭がかかる新快速
574:名無し野電車区
09/06/06 12:42:12 vr4TqWCr0
家畜車との合造の新快速
「クハカ」+「モハカ」+「モハカ」+「サハカ」......
575:名無し野電車区
09/06/06 13:12:02 LJAO9kag0
まねき食品による蕎麦の車内販売がある
576:名無し野電車区
09/06/06 14:22:29 p8A8fqMTO
125系12両編成。パンタグラフ24個で爆走する新快速電車
577:名無し野電車区
09/06/07 10:58:16 wPi8NtVG0
>>575
それいいね。乗りたい。
578:名無し野電車区
09/06/08 00:43:15 jjS6hz79O
家禽車との合造の新快速
「クハパ」+「モハパ」+「モハパ」+「サハパ」......
579:名無し野電車区
09/06/12 05:47:24 Pf5Ve4rIO
メーカーが何故か東急
580:名無し野電車区
09/06/12 05:59:04 Od7ehmDdO
大浴場と露天風呂とサウナがある新快速
581:名無し野電車区
09/06/12 06:59:17 ZulCkVGr0
釣掛モーター車の12両編成で走る新快速。
582:名無し野電車区
09/06/12 07:33:03 4Jr/HD/0O
C62が129km/hで牽引する新快速
583:名無し野電車区
09/06/12 09:14:49 DJCoLrLqO
有馬兵衛の向陽閣とグランシャトーがテントとして入っている
584:名無し野電車区
09/06/13 05:23:41 m9+9Ghab0
>>582
キハ181が181km/hで突っ走る新快速「しおかぜ」。
585:名無し野電車区
09/06/15 15:12:55 V4coKUjrO
L/Cシートを導入。
586:名無し野電車区
09/06/15 19:51:14 BoEIT8+r0
活魚車との合造の新快速
「クハナ」+「モハナ」+「モハナ」+「サハナ」......
希望者はお魚と一緒に泳げます。
587:名無し野電車区
09/06/15 20:04:37 z25OEC2JO
車内気圧が1.3気圧、全てのドアを気密性の高いドアに変更、そしてウォーターベッドが座席になっている……
新快速ドリームプラス
もちろん、川重製限定w
588:名無し野電車区
09/06/17 20:45:00 HwYf2fP10
長物車の新快速
DE11+チキ+チキ+チキ+チキ+チキ+チキ+チキ
柵がないのでスリル満点。
589:名無し野電車区
09/06/17 22:02:33 vbCzjnWgO
コキ5000の台車に履き替えた新快速
590:名無し野電車区
09/06/18 03:06:47 CIqqQj340
転換クロスシート化改造した209系を使用する新快速
591:名無し野電車区
09/06/18 03:17:50 YdLP+LILO
公式発表で「新快速を7.5分間隔に大増発します!」としたものの、時刻表には
└【運休中】
と書かれている新快速
592:名無し野電車区
09/06/18 04:47:13 xWJBTXHcO
一駅しか通過しない新快速
593:名無し野電車区
09/06/18 06:18:54 PDkDmH6mO
よく見たら珍快速だった
594:JR常滑線 ◆O.LyrJZBhA
09/06/18 06:35:25 0L3e6CeA0
ナニコレ新快速
595:名無し野電車区
09/06/18 12:08:10 9jaRQfzkO
西明石~草津間が内側線(電車線)を走行、
その間各駅停車を須磨、高槻でのみ追い越す新快速。
596:名無し野電車区
09/06/18 12:13:45 4k+vRCUvO
草津を通過すると特別快速、茨木に追加停車すると快速、草津から草津線に直通すると区間快速になる
新快速
597:名無し野電車区
09/06/18 12:32:15 iSZGpWfaO
>>592
その一駅が大阪駅
598:名無し野電車区
09/06/18 19:59:15 lXXKMaBt0
車内がサウナになってる新快速
599:名無し野電車区
09/06/19 23:56:24 /rKmIJVoO
444系と666系と13系で編成された新快速
600:名無し野電車区
09/06/19 23:58:29 GkQcjFrc0
JR東の「走るんです系」新快速。
601:名無し野電車区
09/06/20 09:22:20 zt4kaiInO
お札が大量に貼ってある新快速
602:名無し野電車区
09/06/20 09:23:09 zt4kaiInO
床や座席に人型の黒いシミがある新快速
603:名無し野電車区
09/06/22 21:14:36 oag6jXGr0
つり革がちょうど頭が通るぐらいのサイズになってる新快速
604:名無し野電車区
09/06/22 21:31:25 ARjKJJNF0
貨物駅のみ停車の新快速
605:名無し野電車区
09/06/23 00:34:49 AWg305IRO
何を迷ったのか999系とか言う訳のわからない試験車
を開発してそれで運転される新快速ならぬ真怪速
606:名無し野電車区
09/06/23 14:07:37 Qtsx6e+JO
床に血痕と人型の白い線がある新快速
607:名無し野電車区
09/06/23 20:14:50 jvSuoem/0
車内に野壺がある新快速
608:名無し野電車区
09/06/23 22:31:49 8YQAeBNcO
兵庫から西側、内側線に入り、垂水に停車する新快速電車。
609:名無し野電車区
09/06/23 22:41:42 xhpqJhVB0
宗教団体貸し切りの神快速
610:名無し野電車区
09/06/23 22:51:47 OJlWvw0vO
>>609
「鉄道趣味」という宗教だったり。
611:名無し野電車区
09/06/24 03:19:05 frW1Zw7xO
乗車客と降車客の数が必ず釣り合わない新快速
612:名無し野電車区
09/06/28 04:39:55 rw9BS/sR0
下りは垂井線でなく本線を通り、新垂井駅に停車する新快速
鉄ヲタにとってはそっちのほうがいいかw
613:名無し野電車区
09/06/29 04:23:17 ihThox+MO
ゆとりダイヤと称して、競合相手に合わせて手を抜く新快速。
三宮~明石とか・・・
614:名無し野電車区
09/06/30 20:59:40 2/qXvLEB0
車内がお化け屋敷の新快速
615:名無し野電車区
09/07/01 14:15:42 u6d/Izt1O
運転区間がこうなる新快速。
京都-大阪
大阪-三宮または姫路
616:名無し野電車区
09/07/01 15:51:14 y/RUN5zf0
豊橋~播州赤穂まで新幹線並みの速度で走る新快速
ただし車両は101系。
617:名無し野電車区
09/07/01 16:19:25 6Q2tHib10
ワム80000に椅子をつけただけの新快速
618:名無しの運転士
09/07/01 16:25:14 hGOSawfJ0
スカ色の103系
2両
区間 天王寺~JR難波
619:名無しの運転士
09/07/01 16:29:33 hGOSawfJ0
股尾前科が運転している新快速
ちなみに....
時速100000000Km
620:阿良々木 暦 ◆nN3pi.piMo
09/07/01 19:41:21 xwBlNsBa0
>>619
マジレスをすると、新幹線電車でさえも、試験車両にて、
540km/h以上を出すと、動輪が線路の上で滑り始めてしまい、
それ以上加速は出来なくなる。
つまり、超高速域での電動機の性能がそれだけ無駄となることで・・・。
また、新幹線電車は、大出力の電動機のそれなりに太いトルクで起動させると、
空転を起こすので、あえて起動加速度を約2.54km/h/s程度に落としている。
621:名無し野電車区
09/07/01 19:54:55 /wU+3jyhO
>>620
ネタにマジレス乙
622:名無し野電車区
09/07/01 20:18:22 2VyVBPKK0
>>621
わざわざ乙
623:名無し野電車区
09/07/01 20:51:28 nNwAipz50
強制振り子式
624:名無し野電車区
09/07/01 20:56:00 ARyB/1Mr0
扉が1つしかない新快速
625:名無し野電車区
09/07/02 00:24:44 gYXkDgFk0
JR北海道のワンマン気動車ですね、わかります。
626:名無し野電車区
09/07/03 08:05:21 4MhqYXj30
スレリンク(dataroom板)
627:名無し野電車区
09/07/08 19:22:41 2RoHgXNRO
在宅起訴される新快速
628:名無し野電車区
09/07/08 19:45:16 PncL6PrkO
東海の真似して223系を青のラッピングでグルグル巻にしたウエストライナーを走らせ
座席指定料金もキッチリ取る新快速
629:名無し野電車区
09/07/08 20:02:23 rKgLcrwj0
>>628
岡山地区に「サンライナー」があることだし、京阪神区は(アーバンネットワーク快速として)「アーバンライナー」って名前にしたかったんだろうな・・・
でも「アーバンライナー」は近鉄が使ってるから使えないと。
630:名無し野電車区
09/07/08 21:05:51 UYzfcZkh0
>>629 JR西が関西都市圏をアーバンネットワークと称したのは民営化直後。
221系を投入したときに、先代新快速の117系が「シティーライナー」だったので、
221系にも愛称を考えたが、「アーバンライナー」では近鉄特急のパクリになるし、
221系じたい近鉄系列の近畿車輛が図面を書いたから、尚更許されなかった。
JR西は苦し紛れに221系を「アメニティライナー」と称したが、
JR東日本のE電以上に定着しなかった。
余談だが、京阪8000系も「エレガン都エクスプレス」と称されていたね。
631:名無し野電車区
09/07/08 21:36:26 Wzq5iqvc0
キハ48の10両編成、しかも電車線走行
632:名無し野電車区
09/07/11 00:09:17 hZiqlJ9a0
SRCな新快速
633:名無し野電車区
09/07/11 16:11:46 vbCzjnWgO
折り紙でできた新快速
634:名無し野電車区
09/07/11 19:01:40 dT0sjYfBO
>>628
ウエスタンライナー 敦賀
上郡~姫路
or
播州赤穂~姫路
と
近江今津~敦賀
or
米原~敦賀
ではライナー券なしでご乗車いただけます。
635:名無し野電車区
09/07/12 11:22:21 MUHCT0CSO
グリーン車の無い新快速
いいかげんにしろ
636:名無し野電車区
09/07/12 12:21:44 52zuwNlc0
一等展望車のある新快速
637:名無し野電車区
09/07/12 13:50:33 O3Dex/Y9O
北陸本線富山~山陽本線播州赤穂間の新快速
638:名無し野電車区
09/07/12 14:49:20 3uIC3DWR0
全車両女性専用者
639:名無し野電車区
09/07/12 15:25:55 Vuz6BgydO
各車両の座席に座席カバーもどきを悪霊退散とかの札が貼ってある新快速
640:名無し野電車区
09/07/12 23:20:13 rH0XTxwN0
>>633
作り方をぜひ
641:名無し野電車区
09/07/16 01:09:03 yD94Lds30
URLリンク(www.nicovideo.jp)
642:名無し野電車区
09/07/17 22:47:07 7a3QQEKo0
茨木、住吉、元町に停まる新快速。
643:名無し野電車区
09/07/19 08:25:06 PWCopEu20
>>640 223系は直線的だからペーパークラフトもできそう。
問題は221系。先頭車には三次曲面もあり、うまく曲面をつくれない。
644:名無し野電車区
09/07/20 12:14:05 7mvt+5Dg0
草津の次は、南草津にも停まります。
BKCへお越しの学生様は近江鉄道バスへお乗換えです。
って感じな新快速。
645:名無し野電車区
09/07/20 13:07:32 TMjt+naZ0
2000両編成の新快速、米原行きです。
停車駅は加古川、明石、三ノ宮、芦屋、尼崎、大阪です。
大阪から先の停車駅につきましては、後ほどご案内致します。
この電車は、西明石、神戸には止まりません。
西明石、神戸へお越しの方は、程よい車両にご乗車いただきますと、
お降りいただける可能性もございます。
また、その他の駅につきましても、降りられる可能性がございましたら
お降りいただいて結構ですので、ぜひともご利用ください。
次は加古川、加古川です。
只今より、車掌が車内へまいります。
まだ乗車券をお持ちでない方、乗り越し等、御用の方はお申し付けください。
646:名無し野電車区
09/07/26 07:24:21 nXcJZC8PO
「復活ブルーライナー色」と称して、単に青帯だけにする新快速。
647:名無し野電車区
09/07/26 19:55:52 8n2giPD4O
司会が笑福亭鶴瓶
648:名無し野電車区
09/07/27 16:01:48 Pk0Ybs/qO
新大阪発 大阪行き
649:名無し野電車区
09/07/27 16:18:03 ZKVFh43hO
JR西日本が、阪急阪神のタイガース応援ラッピング列車を対抗に意識して、プロ野球東京ヤクルトスワローズの応援ラッピング列車を走行する、新快速。
650:名無し野電車区
09/07/27 19:16:09 ARZo50610
敦賀発(米原経由)姫路方面・下関行き《敦賀~米原、姫路~下関、各駅停車》
651:名無し野電車区
09/07/27 19:28:44 4ifbc6e/0
東京始発下関行
途中横浜、静岡、名古屋、京都、大阪、岡山、広島停車
652:名無し野電車区
09/07/27 19:35:38 bCG23Rx4O
貨物列車に内線に押しやられ、尚且つその貨物列車にスピード負けする新快速
653:名無し野電車区
09/07/27 20:40:49 IhAyyzk90
医療廃棄物満載の新快速。
「一般の方のご乗車も出来ますが、命の保障はございません」
654:名無し野電車区
09/07/27 20:58:23 0lYG8LqGO
車両不足により321系と207系で運転する新快速。
655:名無し野電車区
09/07/27 21:16:27 XZn4h9oU0
長岡発姫路行き(この車両は米原まで)な新快速。
適正化前のキハ181系限定運用。
656:名無し野電車区
09/07/28 01:15:24 8hLj51OvO
113系青帯。6両編成。
657:名無し野電車区
09/07/28 01:53:02 47TpkqSnO
>>649
221系・223系のカラーと球団カラーが一致しているからという理由で
北海道日本ハムファイターズの応援ラッピング仕様な新快速。
658:名無し野電車区
09/07/28 04:58:48 2xJi16Wz0
東京=徳島=小倉(日明)の深海速
659:名無し野電車区
09/07/29 22:27:33 Ck1os/7N0
山科~大津(大津京)のトンネル内部で止まり、更に全車両消灯する新快速。
660:名無し野電車区
09/07/29 22:54:38 zGCq2XAbO
客室窓が開けられる新快速
661:名無し野電車区
09/07/30 14:00:57 /bed9Zcd0
珍ドコ新快速
662:名無し野電車区
09/08/01 04:55:08 PNkKPyDPO
豊橋行新快速
なんで浜松行じゃないの?
663:名無し野電車区
09/08/01 10:59:24 BJ1ytteM0
車内がお化け屋敷になってる新快速
664:名無し野電車区
09/08/01 16:01:02 87lLX3bw0
複線ドリフトかます珍快速
665:名無し野電車区
09/08/01 16:04:16 /EEZPDJ00
103系を「はやとの風」ばりに改装して営業している新快速。
666:名無し野電車区
09/08/01 16:28:29 Z1e6S2VBO
深海即
667:名無し野電車区
09/08/01 22:52:56 MjXYxbxc0
土山駅を走行中にいきなり別府鉄道廃線跡に入り、大暴走する新快速
668:名無し野電車区
09/08/03 11:47:16 SV6znGE40
運転士がパン君
車掌がジェームス
の新快速
669:名無し野電車区
09/08/04 02:32:21 z5XHds5A0
>>668
んで、BPOに怒られ深夜に謝罪番組する新快速。
670:名無し野電車区
09/08/05 15:39:05 R/DjkPuh0
新快速 越中八尾(米原経由)
New Rapid Ecchu-Yatsuo
(Via Maibara)
671:名無し野電車区
09/08/06 21:06:52 AAkhC2IM0
もう新快速ってぜんぜん新しくないよな~~
それに新快速って快速より早い種別であることは
名前からは確定できないはず
急行と特急の例からしても、特快を使うべきだと思う。
672:名無し野電車区
09/08/06 21:31:08 cclgfb9o0
大阪から名古屋までノンストップの新快速。しかも
車内で漏れなく味噌カツ弁当が出る。
673:名無し野電車区
09/08/07 13:52:04 +oizIhzEO
>>671
新は新しいって意味だけじゃねーぞキチガイw
674:名無し野電車区
09/08/07 14:57:12 Fjs654RIO
>>671が運転する新快速
675:名無し野電車区
09/08/07 15:12:50 Vw+7/mq30
神戸ー明石間で海が見えない。
676:名無し野電車区
09/08/07 20:24:47 5SU3WF9IO
>>671
少なくとも改造車よりは新しいのは間違いない。
君は、何が何でも関東基準のでないと、許せないタイプの人間のようだな。
677:名無し野電車区
09/08/07 20:50:18 EykkLqqD0
美濃赤坂行き新快速
678:名無し野電車区
09/08/07 22:35:32 Rovi9V+dO
脱臭靴底「新快足」をキヨスクで売る酉。
679:名無し野電車区
09/08/07 22:35:59 rcOGZZ910
ダイヤが複雑化して
敦賀-普通-京都(8両増結)-新快速-三ノ宮-快速-加古川-普通-姫路(8両切離)-上郡
な区間新快速
680:名無し野電車区
09/08/07 22:56:02 qy2AasOg0
奈良線を走る103系新快速
停車駅;京都、六地蔵、宇治、木津、奈良
しかし、宇治でみやこ路快速を退避。
681:名無し野電車区
09/08/07 23:10:00 mgmIEjvL0
時速85で運行する16両編成の223系5000番台。
なんかもう泣ける
682:名無し野電車区
09/08/07 23:22:50 6oZ1xCgV0
松竹新快速・車掌が藤山直美
683:名無し野電車区
09/08/08 17:10:57 tW/FG1M4O
酒井法子が逃亡に使ってる新快速
684:名無し野電車区
09/08/08 19:11:24 hYvvAa4tO
車掌が酒井法子
685:名無し野電車区
09/08/08 20:17:15 M4o77o/V0
名鉄7000系のMHを移植して、鳴らしまくる新快速
しかし音痴
686:名無し野電車区
09/08/08 22:30:29 sQSl5wsR0
>>685
最後の音だけ思いっきりハズして、ズッコケた客がグモられる事故が多発。
687:名無し野電車区
09/08/08 23:45:36 tW/FG1M4O
この季節に冷房未装着の新快速
688:名無し野電車区
09/08/09 17:23:57 Y4Bia9Oji
大垣行きの223系は姫路から運転されてますか?
689:UNR
09/08/10 10:28:31 MB4uEv400
>>636
終点では時間をかけて編成ごと方向転換して、展望車は常に最後尾。
690:名無し野電車区
09/08/10 12:25:43 ULMmweaHO
どうせ朝ラッシュでダイヤが寝ているからと言って、C62牽引の新快速をねじ込む。
峠越えがきついので、敦賀には行けない。
691:名無し野電車区
09/08/10 18:37:15 p/qRiBtm0
網干発姫路行きの新快速。
692:名無し野電車区
09/08/10 21:35:26 IkB8PlAW0
>>691
それ乗りたい。区間は短いけど、ちょっとエリート気分になれそう。