//// 鉄道路線・車両板 質問スレッドPart20////at RAIL
//// 鉄道路線・車両板 質問スレッドPart20//// - 暇つぶし2ch705:名無し野電車区
09/07/21 16:15:53 b+NAkBTS0
>>697
一般に表定速度は路線の規格と電車の性能に依存する。
その他、騒音や振動など近隣住民等に対する配慮でも制限が設けられる。
これは東北新幹線系統の東京~大宮間の速度制限が代表的。
軌間は路線の規格の一要素に過ぎないのです。
路線の規格は、信号システムの機能、路盤強度、曲線半径、踏み切り有無、
軌間、勾配、駅間距離など多くの要素を含みます。
電車の性能は、加速度、最高速度、高速安定性能、重量など。
京成電鉄は元は路面電車です。人車鉄道や馬車鉄道がライバルだった時代で
高速道路も高速バスも無い時代の開業で、当時はそれでも高速鉄道だったのです。
その後、高速化改良工事したとはいえ、ネックとなる問題をいくつもかかえているのです。
それに対し、つくばエクスプレスや北越急行は比較的近年の開業で、
京成電鉄とは比較にもならない高規格で設計されているのです。
とりあえず、こんなところで。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch