【更新】東京メトロ車両総合スレ 05S【転属】at RAIL
【更新】東京メトロ車両総合スレ 05S【転属】 - 暇つぶし2ch289:名無し野電車区
09/03/27 23:33:39 39zmInsA0
ワイドドア新造リークが本当だった以上、
05初期車がワイドドア編成導入と入れ替わりに
千代田線転属のため綾瀬or新木場CRへ回される可能性も出てきたわけで

290:名無し野電車区
09/03/28 00:22:54 aqQB6BAB0
事業計画に「車内ディスプレイ設置の拡大」とあったが、従来の車両にもつけるのか

291:名無し野電車区
09/03/28 02:04:43 R8NFRN/Z0
>>290
どこのスレかは忘れたが、京急のドア上にLCDを2基設置した画像があった。
新造時からドア上LCDある車両って無かったよね、京急って?
そんな感じでやってくれるといいんだけどね。

292:名無し野電車区
09/03/28 09:25:33 qSt4Qh9vO
>>290
前スレのリークで更新予定ってなっていた形式にはすべて設置するんじゃないか??

293:名無し野電車区
09/03/28 09:57:36 rc4e/R1iO
>>292
副都心線の7000系は対象外だろ

294:名無し野電車区
09/03/28 12:20:26 ki7nwZeMO
>>293
東横対応改造をする…からな。

295:名無し野電車区
09/03/28 14:44:43 E0PKa3e40
>>289
05初期車は、VVVF化して千代田転属でしたっけ?
スイマセン、初心者でつので…。

296:名無し野電車区
09/03/28 17:46:43 gIMHgVed0
>>295
リークしてくれた人によると,処遇は未定ということだが,選択肢は2つしかないな。

297:名無し野電車区
09/03/28 18:10:44 rc4e/R1iO
>>295
いや廃車だろ
千代田線には16000系投入予定だしな

298:名無し野電車区
09/03/28 19:08:26 KPghSBUF0
>>286
実況は実況板で こんなものは要りません。

299:名無し野電車区
09/03/28 19:16:30 lfexQFvM0
>>297
その前にお前が廃車になれや、生きる価値の無いクズがw

300:名無し野電車区
09/03/28 20:51:46 rkLf2PZn0
05系13本に千代田線対応・VVVF化・B修繕・小田急D-ATS-P関連機器搭載工事…
ホームドア&ワンマン化の可能性もあるし、
10000系ベースを量産する方が長期的には05転属延命より安上がりな気もする

301:名無し野電車区
09/03/28 21:06:46 6GFMieqJO
>>290
01もそろそろ更新時期だし、設置すれば広告費でウマーなのにね。ただですら銀線は広告料金設定も高いし。

半線の8000もまだまだ更新する気だけど、どうすんだか?

302:名無し野電車区
09/03/28 22:01:40 rc4e/R1iO
>>300
やるなら16000系導入までの繋として6000系初期車を置き換える為に05系初期車を千代田線に転属
その後16000系に6000系と一緒に置き換えていけばいい

小田急も複々線完成後にホームドアが一部の区間で導入されるような話しもあるんだよな

303:名無し野電車区
09/03/28 22:03:57 lfexQFvM0
>>302
それよりお前は引退した方がいいw
メトロに直接言えないネット弁慶は消え失せろw

304:名無し野電車区
09/03/28 22:05:37 rc4e/R1iO
>>301
だろうな丸の内線にデジタルディスプレイを設置してから銀座線の可能性は高いな

それに01系内装も古くなってきたし更新してLCD設置したり
ワンハンドル改造やホームドア設置に向けて準備した方がいいかもな

305:名無し野電車区
09/03/28 22:07:40 lfexQFvM0
>>304
何逃げてんだ、ビビりチキン野郎m9(^Д^)プギャー
消え失せろっつってんだろ、ボケw

306:名無し野電車区
09/03/28 22:54:25 LVJY6I8Y0
春だなぁ…

307:名無し野電車区
09/03/28 23:08:11 TP57UHsK0
必死な奴がいるぞ(笑)

308:名無し野電車区
09/03/28 23:09:49 TP57UHsK0
東更新スレでも発見w

286 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2009/03/28(土) 22:15:48 ID:lfexQFvM0
>>285
とっとと消え失せろやボケw
邪魔なんだよ、クズwww

お前自重汁w

309:名無し野電車区
09/03/28 23:14:36 +b2/a8z70
>>308
有楽町線スレでも発見した。
通報されても文句言えないレベルだな。

310:名無し野電車区
09/03/28 23:21:19 lMM/izUx0
>>309
要求厨が湧き過ぎ・反省なしが根本原因だろ。

311:名無し野電車区
09/03/29 00:34:14 b4Bg8lOe0
初心者な質問だったら大変申し訳ないんだが、
お前ら狙った編成にはどうやって会いに行くんですか?(時刻的な意味で

編成表見ても狙った編成が使用される時刻って載ってないから、うまく狙えなくて・・・

312:名無し野電車区
09/03/29 01:18:07 5Iw40clG0
>>311
そればかりは運。

313:名無し野電車区
09/03/29 06:09:54 7D9SZyrI0
>>309
犯行予告じゃあるまいし、そんなん通報してどうすんだ?
法律の勉強しような、素人w

314:名無し野電車区
09/03/29 07:26:38 HH5pdwpyO
くだらない争いをしてるw

315:名無し野電車区
09/03/29 07:55:05 b4Bg8lOe0
>>312
あ~、やっぱりそんなもんなのか
サンクソ

316:名無し野電車区
09/03/29 14:54:40 ZXgZ6Afw0
>>313
要求厨に消えてもらえば、丸く治まる(w


317:名無し野電車区
09/03/29 15:18:09 5Iw40clG0
>>313
罵倒珍本人乙

318:名無し野電車区
09/03/29 17:34:22 oDwLJv0q0
>>315
運用番号が記された東京時刻表を買う
運用調査サイトや2chの運用報告スレを見る
各線には駅や留置線での停泊の関係で、翌日の充当運用が前日に確定しているものもある

319:名無し野電車区
09/03/29 19:41:53 7D9SZyrI0
>>316
だよなw
邪魔者が消えてくれれば、こんな事しなくて済むw

320:名無し野電車区
09/03/29 20:36:04 68MIiUwp0
299 :名無し野電車区:2009/03/28(土) 19:16:30 ID:lfexQFvM0
>>297
その前にお前が廃車になれや、生きる価値の無いクズがw

303 :名無し野電車区:2009/03/28(土) 22:03:57 ID:lfexQFvM0
>>302
それよりお前は引退した方がいいw
メトロに直接言えないネット弁慶は消え失せろw

305 :名無し野電車区:2009/03/28(土) 22:07:40 ID:lfexQFvM0
>>304
何逃げてんだ、ビビりチキン野郎m9(^Д^)プギャー
消え失せろっつってんだろ、ボケw

313 :名無し野電車区:2009/03/29(日) 06:09:54 ID:7D9SZyrI0
>>309
犯行予告じゃあるまいし、そんなん通報してどうすんだ?
法律の勉強しような、素人w

319 :名無し野電車区:2009/03/29(日) 19:41:53 ID:7D9SZyrI0
>>316
だよなw
邪魔者が消えてくれれば、こんな事しなくて済むw







321:名無し野電車区
09/03/29 20:37:41 b4Bg8lOe0
>>318
これは有益な情報をありがとう、参考になるぜ

軽くググってみたけど、
東京時刻表ってそんじょそこらの書店じゃ手に入らなさそうね
えきからで代用しようかと思ったけど、あまり信用ならないらしいし・・・通販かしら

322:名無し野電車区
09/03/29 20:51:10 G/E2vr8h0
ID:7D9SZyrI0
荒らし報告するから

323:名無し野電車区
09/03/29 20:54:20 RykmC06m0
>>322
thx
本当にこいつは昨日から何がしたいのだかね。
頑張って2日間スルーしてみたけど

324:名無し野電車区
09/03/29 20:55:28 w66cr1oZO
バカはほっとけよ
スレ荒れるだけだし完全スルーで

325:名無し野電車区
09/03/29 22:09:58 68MIiUwp0
>>323

初めて「インターネット」を使えるようになって浮かれている
リアル厨房だろうね。
もちろん、>>324が非の打ちどころのない正論なんだけど、
1レスごとにちゃちを入れられちゃ、たまったものじゃないw


326:名無し野電車区
09/03/30 00:17:02 EalxjxAP0
やりすぎ・・・
URLリンク(hissi.org)

327:名無し野電車区
09/03/30 01:10:52 M5b2D5CP0
すべては要求厨のせいだろ。
過去スレ(ここだけではない)を見れば分かる。
ここもな。
スレリンク(tubo板)

328:名無し野電車区
09/03/30 01:35:34 ppkxvY4R0
○○系は廃車しろ、なんて書きこみは昔から珍しくも無くてさらっとスルーしてたのに(特に千代田線スレ)
最近はいちいち「お前が廃車になれ」とか無駄に突っかかるのが出てきて二倍鬱陶しくなったなぁ

329:名無し野電車区
09/03/30 01:58:47 AUJ50DC20
>>321
首都圏でそれなりの規模の書店ならあるはず。
購入できるように健闘を祈る。

330:名無し野電車区
09/03/30 05:01:15 OxZzNP1l0
>>329
全く、お前らの優しさを前に涙が止まらないよ・・・
実は今から首都圏に向かうところなので、
現地調達を目指すことにするよ。情報、感謝するっ!

さて、始発ですよっと

331:名無し野電車区
09/03/30 14:13:44 NPQWh8Tk0
馬鹿にレスされても完全スルーで返答はしないこと

例えば
URLリンク(hissi.org) 関連の人

332:名無し野電車区
09/03/31 20:23:14 reyBa9xyO
今日の新木場 昼間
・7134F 構内試運転
・9122F 80S試運転表示で検車庫内に留置
・7108F 解体関係の入れ換え作業

はて、9122Fはいつ来たのやら?

333:名無し野電車区
09/03/31 20:28:14 S7J4WgWnO
>>332
1月中旬

334:名無し野電車区
09/04/01 11:32:52 El9vM6680
南北線の9000系増備車はいつから投入なんだ?

335:名無し野電車区
09/04/01 16:19:13 TrG8EEpuO
2010年度には7000系、西武6000系の改造終了

2011年度から有楽町線にホームドア設置

2015年度当たりには有楽町線もワンマン運転になると予想

336:名無し野電車区
09/04/01 17:24:33 JUMzVS8n0
>2015年度当たりには有楽町線もワンマン運転になると予想
その頃、副都心線は更に先を行ってノーマン運転になるかもな。

337:名無し野電車区
09/04/01 19:48:59 1ddHzvPu0
>>332
えっ 9122Fが新木場に!? 初耳だな~

338:名無し野電車区
09/04/01 20:44:20 eVfXTG360
>>336

いや、むしろ10両編成列車に限りツーマンになるかもよ。
東急も乗り入れを開始して、運行に使用される車両もさらに多種多様になる。
当然、トラブルのリスクも高くなる。
実際、副都心線開業の時点で、西武車のトラブルが相次いだし。
さすがのメトロも、今度はちゃんと他社車両のトラブルも想定するようには・・・ならないかw

339:名無し野電車区
09/04/02 07:42:08 iqzCykQHP
Y線駅事務所に可動柵システム表示機設置予定場所って紙が貼ってあるな


340:名無し野電車区
09/04/02 09:33:15 24RXnPTE0
>>339
例えばどこの駅?

341:名無し野電車区
09/04/02 14:22:38 gqcx1WTSO
有楽町線スレの話だと
交通新聞に2012年に有楽町線にホームドアが設置されるみたいだな

342:名無し野電車区
09/04/02 14:28:47 wfty8Ph60
>>341
kwsk

343:名無し野電車区
09/04/02 22:28:10 5DhzeEkS0
>>342
新聞にドアが設置されるって書いてるだろwww

344:名無し野電車区
09/04/02 23:28:06 OWEQUy4S0
客センに21年度の事業計画について問い合わせてみた。

<東西線のワイドドア車導入の件>
05系ワイドドア車が乗降時間短縮に効果がなかったことは、一応メトロも認識している。

が、しかし・・・
「年月が経過し、輸送状況にも変化が見られ(中略)様々な調査結果を精査しましたところ
東西線の輸送においてはワイドドア編成を導入することが効果が高いとの判断」に至ったらしい。

どう輸送状況が変化すればワイドドアの効果が高くなるんだか。
わけわかんねぇw

あと、今回導入する車両は乗務員室前のドアも含めて、全てワイドドアになるとのこと。

<中長期的な有楽町線・副都心線遅延対策の件>
新富町~新木場間の新CS-ATC化、新木場車両基地の留置線増などをやるらしい。
小竹向原の平面交差には一切触れていない。
ってか、それじゃ副都心線関係ないじゃんw

345:名無し野電車区
09/04/03 00:15:38 u5c/xbIN0
>>344
確認乙!
まさかトトロも、「ホテルが反対して増発できないので」とか「国交省がうるさいので」とか、
公の場で言う訳にもいかないだろうからねぇ…。
もっともらしい理由付けを作らねばならなかった苦労は察して余りあるが(w

346:名無し野電車区
09/04/03 02:33:20 pi5GW/Ex0
ワイドドアって一言で言ってもドア幅にもよるからな。
この点の議論がないのが凄く疑問な訳だが。

347:名無し野電車区
09/04/03 02:50:28 tA/AptcR0
1.6m幅でドア横の立ち止まれるスペースを完全に潰すなら十分アリじゃね

348:名無し野電車区
09/04/03 07:11:59 mJYhvCRa0
>>343
みんながみんな交通新聞なんてとってねーよ

349:名無し野電車区
09/04/03 08:15:13 hosCLf67P
>>340
わかりやすいのは麹町とか

350:名無し野電車区
09/04/03 10:39:38 C/2dGdMb0
>>344
05系が転出とか、そういう事までは聞かなかった?

351:名無し野電車区
09/04/03 12:44:32 WNgjrNfrO
>>344
東西線の利用者が減少に転じたんだろ

有楽町線は増発するなら万系は更に増備されるだろパーツ屋の話だと5編成追加になるけど

352:名無し野電車区
09/04/03 12:48:31 C/2dGdMb0
>>351
日本の総人口は減っているが、沿線のマンションは増えているぞ。
特に妙典辺り。

353:名無し野電車区
09/04/03 12:53:02 KWazeISM0
>>350
1~3次車は修繕とVVVF化をした上で、千代田線へ転属。
それ以外はそのまま東西線に留まると思う。

354:名無し野電車区
09/04/03 15:24:29 C/2dGdMb0
>>353
まあ考えてみれば、トトロに聞いても公言できないだろうけどな。

355:名無し野電車区
09/04/03 15:39:21 KWazeISM0
>>354
>>344の間違いか?

356:名無し野電車区
09/04/03 15:58:38 WNgjrNfrO
>>353
千代田線には16000系入るから

357:名無し野電車区
09/04/03 15:59:58 C/2dGdMb0
>>355
いや、確かに大元は>>344だが、>>353に対してRESした。
まだ決定ではないらしいが、漏れも>>353の内容は別の所から聞いている。
で、もしかして公になったのかなとオモタ次第。

358:名無し野電車区
09/04/03 16:19:12 KWazeISM0
>>356
んなことは知ってるよ。
チョッパ車11本と6101Fと06系をそいつで置き換え(06系は東西線に転属、それ以外は廃車。)
した後にでも導入すればいいだろ。

>>357
勘違いスマソ。

359:名無し野電車区
09/04/03 16:52:21 l81jN2PbO
>>356
そんな中途半端な形式番号の車両は出ません。

360:名無し野電車区
09/04/03 17:08:54 /bQL1f10O
素直に06系にすればいいのにな

361:名無し野電車区
09/04/03 17:28:13 C/2dGdMb0
>>358
了解。

>>360
英断時代の方針は、更新して40年使うとか、形式の付け方も2桁にするとかだったけど、
トトロになって方針が変わったみたいだぜ。
元々は7000系も廃車予定は無かったのが置換え廃車が出ることになったし。

362:名無し野電車区
09/04/03 18:55:12 DYjFNw0H0
>>350
>>344です。
ごめん、そこまで聞かなかった。
05系初期車は千代田線に転属するんじゃない?(推測だけど)

むしろ、06系の処遇の方が気になる。
東西線に転属するのが自然だけど、ワイドドア車導入絡みでどうなるか
わからないよね。

363:名無し野電車区
09/04/03 19:01:04 C/2dGdMb0
>>362
いえいえ、こちらこそ㌧。
まあ、決まっていても自己RES>>355 の通り、「未定です」の回答だろうね。
06系は、ホーム柵次第じゃない?(やりそうだけど)
その前に、オバQのD-ATS-Pを付けるかどうかの時点で判断するかもしれないけど。

364:名無し野電車区
09/04/03 20:40:17 sipXdM460
>>344
東西線は混雑率高いから、ワイドドアにする事で座席数減らして定員増やそうって感じなのかな。

全ドアがワイドドアだとすると、そんなに広く出来ない気がするが…こればっかりは概要が出るまで分からんね。

365:名無し野電車区
09/04/03 20:46:45 jmW4p6x+0
東西線を冷遇している証拠。
混雑しているから一応「混雑緩和の検討」とだけ発表しておいて、
金が有り余ってるから東西線を使って遊んで(実験して)、
さらに悲惨な状況にして皆で笑おう、という秘策だったりしないかな。
乗らなくて結構です、と言っても客が寄ってくるメトロにしかできないことだ。

366:名無し野電車区
09/04/03 22:19:58 ayMyDa6n0
>>365
ワイドドアが100㌫無意味というわけではないし、
それを言ったら6ドア3両なんてことを始めた田園都市線なんか(ry

曲がりなりにも新車をガンガン入れているし、
一番古くても1988年製造だ。

メトロ版 國 鐵 廣 嶋 と化した千代田線のほうが
よほど冷遇してるだろw

367:名無し野電車区
09/04/03 22:21:40 DYjFNw0H0
>>363
たぶん、千代田線にはホームドアつけると思うんだけど
その後06系をどうするのか気になる。
ワイドドア車導入で東西線に転属の余地がなくなる可能性もあるんじゃない?

368:名無し野電車区
09/04/03 22:38:08 KWazeISM0
そのためだけに、
05系や06系を廃車するとはとても思えない。
勿体無さ過ぎる。

369:名無し野電車区
09/04/04 00:37:00 bY+tydWw0
>>367
いや、東西線05系の14~24Fを除いた編成のどれか一本とトレードし、
6000の置き換えに使う、ということもできるし、
(6000の更新も中止するらしいし。)
東西線のさらなる増発用に使うことも考えられる。

余地が無いということはないでしょ。

370:名無し野電車区
09/04/04 08:39:59 kyCWvkrc0
マイナーチェンジ車が転属するのは可能性低そう。
08系準拠の34~39編成とAトレの40~41編成を足しても8編成しかない。

あと、6133F~35Fは支線用に転用しないのだろうか?
ちょうど3編成である上に、経年が浅いからまだまだ使えると思うのだが。


371:名無し野電車区
09/04/04 13:09:03 tDTHYGzkO
>>367
05系チョッパ車を1編成置き換え

372:名無し野電車区
09/04/04 15:50:38 kyCWvkrc0
つまり、交換というわけか。

373:名無し野電車区
09/04/04 16:18:13 tDTHYGzkO
>>372
千代田線には16000系が入るから05系は廃車

チョッパだから痴呆は欲しがらない

374:名無し野電車区
09/04/04 18:32:26 9k6XKbr40
ホームドアつけるってことは、ワンマン化も必然だろうから
05系13本をVVVF化、千代田対応、小田急新ATSに加えてワンマン対応まで施す手間と時間より
10000系ベースワンマン対応の新車投入の方が容易で、長期的には安上がりかも

営団時代なら、05系を転属更新して意地でも使うってなるところだろうが、メトロはどうだか

375:名無し野電車区
09/04/04 18:52:43 kyCWvkrc0
>>373

>>353>>358>>362

それくらい読んどけよ。
それよりも、

車齢35年~43年になる5000系・6000系初期車や、
車齢25年経過しているのに未更新である6000系後期車・8000系・01系よりも先に廃車とか、

そんなアホなことはいくらメトロでもやらないだろ。

376:名無し野電車区
09/04/04 18:55:02 kyCWvkrc0
14~18編成も延命しないの場合の話ね。
もしも、こいつらだけ延命したらもう(ry

377:@
09/04/04 19:07:26 DYxrAUjMO
東京駅から東98系統使ったら、最寄り?のバス停が゙無駄に゙改称されてた。長ったらしくてもう嫌!

378:名無し野電車区
09/04/04 19:40:45 pFgde0hUO
>>377
東98って東京~日比谷~経産省~東京タワー~魚藍坂下~目黒~等々力のバスだっけ?
すごい誤爆だなwまあ南北線に多少は関係あるが。


379:名無し野電車区
09/04/04 19:42:22 bY+tydWw0
>>377
藻前が、がんばって覚えればおk

380:名無し野電車区
09/04/04 19:45:03 SnPDqha7O
>>377
誤爆かw

まぁ、新車は…
大量に造れないと思われ
メーカーもだけどメトロも金がw
新車を東西へ
05を千代田へ転用
が濃厚だろう

381:名無し野電車区
09/04/04 20:49:59 qUKpah/m0
>>380
でも10000を追加して7000を壊すし、国交省の圧力とはいえ、ワイドを13本も作るのだからね…
金が無いとは言えないだろう。

382:名無し野電車区
09/04/04 21:39:14 nZQ9Qarg0
国交省の圧力なんか従わなければいいのに。
それに従えば利益が増えるのなら、話は別だけどさ。

383:名無し野電車区
09/04/04 21:49:38 9k6XKbr40
>>375
6000系初期車は制御装置更新しちゃったから、使わないと勿体ないんで廃車にしてないだけ
実際、C修はやったが制御装置は未更新の7000系3次車が、6000系初期車より前に廃車になってる

384:名無し野電車区
09/04/04 21:54:08 rT97Pda60
>>376
あり得ない話ではない。

385:名無し野電車区
09/04/04 22:00:59 qUKpah/m0
元々40年は持つということで製造していたのだから、制御装置更新しちゃえばいいんだよな。
いくら新造が安いとは言え、1両1億近くかかるのだから、造る事自体、金がかかる。

386:名無し野電車区
09/04/04 22:13:49 nZQ9Qarg0
>>383
6000系初期車や5000系の制御装置更新が始まったのは90年頃だったよな?(間違ってたらスマソ)
05系3次車以前の製造年(88年~91年)とあんまり変わらないじゃん。

40年物の車体に20年物の制御装置を搭載した車両と、
20年物の車体に20年物の制御装置を搭載した車両なら、
どちらが古いかは一目瞭然だと思うのだが…

>>383
同感。
銀座線・東西線・千代田線・副都心線の車両を同時に作るのは、
かなりの金が掛かると思う。

387:名無し野電車区
09/04/04 22:14:54 nZQ9Qarg0
訂正
×>383
>>385

388:名無し野電車区
09/04/04 23:52:03 vM9aXEfpO
さっき6チャンでやってたクイズ番組、回答の時に06のVVVFみたいな音がしたなw

しかも超高加速ww

389:名無し野電車区
09/04/05 02:48:33 qK87s6hy0
>>385-386

多額の更新費をかけて残り20年程度と、
若干足が出てもおあと40年使うのと、
どちらが損が少ないか、かと。

390:名無し野電車区
09/04/05 03:12:13 G5sZp52Z0
>>389
今で比較したら新しい物の方が有利に決まっている。
でも今登場した物が40年改造も何もしないでそのままということは無い。
どっちにしろ、20年先には同じ無駄なことをやって壊しているだろう。

391:名無し野電車区
09/04/05 07:07:25 sFHAH7D90
9000増備車目黒線試運転
4/11.13.14の終電後(昼間はダイヤが乱れるからやんね)

と、駅貼りポスター確認

392:名無し野電車区
09/04/05 12:37:31 Lc8YWbnhO
>>382
もうすぐ学校だな
宿題は終わったか?

393:名無し野電車区
09/04/05 13:28:18 1t4SRi1OO
>>390
今の時代は15年で置き換えがニーズにマッチするからな

394:名無し野電車区
09/04/05 14:15:46 VrOFOzsA0
>>393
鉄道は反ECOだな(w

395:名無し野電車区
09/04/05 14:16:36 mvSKHoHj0
05系初期車を小田急にあげて代わりに1700形もらえばいいんじゃね?

396:名無し野電車区
09/04/05 14:20:25 TO4rd91l0
>>394
トヨタの言う「エコ替え」

397:名無し野電車区
09/04/05 15:09:58 g5BSML0B0
>>396
自分の会社の車を買って欲しいからそう言ってるだけだろ。
実際のところ、
電車は車齢25年~35年。(地方に譲渡した車両は45年~50年)
自動車は車齢12年~17年で買い替えが一番いいと思う。

398:名無し野電車区
09/04/05 15:13:02 1t4SRi1OO
>>395
小田急は4000系入れるからいらないだろ


>>397
それじゃ金にならない
ローン返済後乗り換えが一番金になる

399:名無し野電車区
09/04/05 15:36:38 mvSKHoHj0
>>398
ワイド新車つくるなら1700形貰った方が早いと思ってさ、
中間車新造しなきゃだめだけど。

400:名無し野電車区
09/04/05 15:38:30 TO4rd91l0
>>399
中間車ちまちま作るより
新車一気に作ったほうがコスト安いと思うが

401:名無し野電車区
09/04/05 15:39:07 g5BSML0B0
>>398
中古として売ればいいだろ。

402:名無し野電車区
09/04/05 17:21:10 Kxw+fGbU0
05は千代田に売っちゃえwwwwww

403:名無し野電車区
09/04/05 17:26:00 g5BSML0B0
売るんじゃなくて転属だろ。
ついでに、
VVVF化種別行先LED化、LCD車内案内設置、化粧板交換、モケット張替え
をやれば最高だと思う。
スタンションポールを付けるのも蟻かも。
床と扉の交換は省略で桶だな。

404:名無し野電車区
09/04/05 17:50:37 d/kjJUtHO
今後の丸ノ内線の課題


①  荻窪~池袋の運転方式をツーマン方式に変更すること。
②  荻窪~池袋のホームゲートの撤去すること。
③  車両のワンマン対応設備を撤去し、完全ツーマン方式に改装す
    ること。
④  本線の運転方式のTASC機能の活用を終了すること。
⑤  荻窪と新宿を除く各駅のホームに設置されている池袋方面行き
    の列車の行き先案内機の撤去すること。
⑥  方南町~中野坂上の運転方式をツーマン方式に変更すること。
⑥  ⑤と同様の区間のホームゲートの撤去すること。
⑦  ⑤の区間の運転方式のTASC機能の活用を終了すること。
⑧  ⑤の区間専用車両のワンマン対応設備を撤去し、完全ツーマン
    方式に改装すること。
⑨  全線の運転保安装置をATSへ変更すること。
⑩  支線に500形車両を試験的に導入し、全線への500形車両
    の導入を検討すること。


    以 上

405:名無し野電車区
09/04/05 18:02:54 9NCa44IDO
廃車になった7000系は当然10000系にリサイクルされているよな

406:名無し野電車区
09/04/05 18:09:26 Kxw+fGbU0
いや、今後の丸ノ内線の課題は

新宿止まり廃止
支線と頻繁に直通
方南町駅6両分へ延伸
3両の80番台は6両にして共通化

だろw
URLリンク(02kei.at-ninja.jp)

遅延するのは1分50秒間隔のせいだ 2分30秒間隔以上じゃないと余裕は持てん!(不便という欠点はあるが)

407:名無し野電車区
09/04/05 18:27:31 g5BSML0B0
02系置き換えとか冗談でもやめてほしい。
あと10年待ってくれ。

408:名無し野電車区
09/04/05 18:46:45 E/qG4JCC0
>>405
されません
5000系解体したときのテストで使い物にならないと判明

409:名無し野電車区
09/04/05 19:17:40 Kxw+fGbU0
アルミは他のアルミへ再利用する例はあるが...

メトロ車は既にアルミ車に統一されたなぁ

410:名無し野電車区
09/04/05 19:27:49 d/kjJUtHO
>>406
今更だが、こんな質問させて欲しい

①  方南町のホームの長さって6両分ではなかったの?
②  02系支線用80番代車両は、技術的には本線を走行するこ
    とは可能?

お願いしますm(__)m。

411:名無し野電車区
09/04/05 19:38:52 qK87s6hy0
>>410

1ホームの長さ110m・実質有効長は5両分
2おk

412:名無し野電車区
09/04/05 19:54:55 mvSKHoHj0
>>405
東武にあげればいいのにね…

413:名無し野電車区
09/04/05 19:58:35 1t4SRi1OO
>>404
丸の内線の完全無人運転の方が実現性が高い

414:名無し野電車区
09/04/05 20:32:15 Kxw+fGbU0
>>410
方南町駅は駅事務室関連の建物が邪魔で移設しない限り出来ないが
支線80番台は6両化のほかに紺色の帯を撤去し赤色に染めることや行先表示器をLEDに変更する必要はある。

415:名無し野電車区
09/04/05 21:57:48 d/kjJUtHO
>>411&>>414
解答サンクス。
方南町駅ホームが6両対応になれば、池袋~新宿の列車運転区間を
池袋~方南町にしたりは出来そうだよね。方南町ホームが5両分の
長さになっているのは、おそらく車両のオーバーラン防止のためな
のかも知れないが、いつでも6両対応に出来る構造になっていれば
実現出来ないことはなさそう。乗客が比較的少ない早朝や終電間近に、
3両編成の列車を活用して池袋~方南町の列車が運行………………、
それはないな(苦笑)。

>>413
無人運転は出来そうで出来ないみたい。数年前にどこかのスレッドで、
地下鉄線の無人運転は国側で固く禁止しているらしいといった内容
の情報を得た覚えがある。

416:名無し野電車区
09/04/05 22:42:34 jy1BGl5Z0
>>415
それLinimoの地下一区間だけは自動運転だけど乗務員が同乗するってのの原因だよね。

417:名無し野電車区
09/04/06 00:51:39 trfedqmsO
>>415
「次は中野坂上、中野坂上です。この電車は次の中野坂上で前3両の荻窪行、後3両の方南町行の切離しを
致します。お乗り間違いの無いようにご注意下さい。まもなく中野坂上、2番線到着、お出口は左側です」

…みたいな80番台の使い方はあるかもしれないなwまあメトロのことだからすぐ中止になるだろうがwwww

418:名無し野電車区
09/04/06 07:49:08 /w/zWBTGO
1両締切で6両突っ込んだほうが良くない?>方南町
ワンマンだから、車掌お立ち台はいらないだろ。運転士は車内から乗るか、富士見町から乗り込んでおけばOK

419:名無し野電車区
09/04/06 09:20:50 j4tsN4Cs0
お金をかけてまで方南町方面に直通する意味あるの?

420:名無し野電車区
09/04/06 10:53:26 0e+D2AtT0
>>415
福岡市営の七隈線がいつまで経っても無人運転出来ないのもその理由だよね

421:名無し野電車区
09/04/06 13:00:51 WT5DaCWa0
>>409
アルミだからって何でも同じだと思ってるんですか
まるで小学生みたいだねその理屈は

422:名無し野電車区
09/04/06 13:34:17 XSSnJYd00
アルミリサイクルカーだって車体そのものへとリサイクルしたわけではないからな
あくまで内装品などに利用しているのみ

423:名無し野電車区
09/04/06 21:21:46 PxFmqMOQ0
車体のアルミにするには、不純物が多い?んだっけか。

424:名無し野電車区
09/04/06 22:11:47 CSN07v8p0
>>421
まあまあ、無知は生暖かく見守ってやれよ。

425:名無し野電車区
09/04/06 22:22:12 Y7/b3lS90
再生アルミを強度部材に使えるようにするには、再精錬が要るらしい。
網棚や押さえ金具に使う程度なら融かすだけでもOKだとか聞いた。

426:名無し野電車区
09/04/07 00:04:11 LrRPalVT0
>>415
三田線が終夜運転で目黒折り返しのとき、無人運転で引き上げ→入線をやってた気がする。
もちろん乗客を乗せてないからそうやってるんだろうけど
システム自体は現行のものでも無人に対応してるってことかな。

427:名無し野電車区
09/04/07 00:29:49 SeJ3nf1T0
ラララ無人(ry

428:名無し野電車区
09/04/07 10:51:25 +M591nVg0
>>426
あれ?ボタン押さないでいいの?

429:名無し野電車区
09/04/07 11:40:31 Qo3GAYlw0
>>426
高島平の車庫内での入れ替え時だけじゃなかったっけ?

430:名無し野電車区
09/04/07 12:10:49 OwRYX69iO
>>426
入換は車掌省略できる。

431:名無し野電車区
09/04/07 12:38:45 BNZBb9oUO
年度明けたが目立った動きがないな・・・

432:名無し野電車区
09/04/07 12:42:26 mHpjAe7t0
福岡の七隈線は無人運転じゃなかった?

433:名無し野電車区
09/04/07 13:41:46 KbMCbN1iO
南北線の8両の話も出ないし

434:名無し野電車区
09/04/07 16:07:37 MZVG4xbr0
>>433
メトロが反対してるからね。

都営と東急は8両化したくてしょうがないのだ

435:名無し野電車区
09/04/07 16:37:09 KLk62G8G0
そんなに需要がないからなあ…
(特に埼玉高速区間)

436:名無し野電車区
09/04/07 18:25:49 T6274VZd0
>>432
保安要員として運転席に座ってる

437:名無し野電車区
09/04/07 23:43:24 zQRgwVGP0
クモE4-600 発車しまぁ~す!

438:名無し野電車区
09/04/08 08:57:36 amLPLCpeO
南北線(その他三田線など)をこのタイミングで8両化しても他の号車と製造時期ギャップでるけどどうすんだか?

北総7000みたいに中間増備車だけ短命で廃車になりそう。

439:名無し野電車区
09/04/08 12:24:25 Gm0/EKus0
>>438
初期車に関しては編成ごと置き換えになってもおかしくない気がする。
大して車齢の変わらない05初期車も廃車らしいし。

440:名無し野電車区
09/04/08 15:43:21 B8a5aUJ00
>>434
都営車だけ8両化できないの?
併走区間はメトロ管理だけどホーム長は充分だし、副都心線みたいに両数が違う車両が混在しても対応できるはず。

441:名無し野電車区
09/04/08 17:55:30 55Q2I5K10
05系初期車転属はまだしも、廃車案が浮上している内は、トトロにトラブルが続くだろう。

442:名無し野電車区
09/04/08 17:59:55 +/m66EBS0
>>439
そういう問題じゃない。

5000系や6000系初期車が残っているのに、
05系初期車を廃車させること自体がおかしいでしょ。

443:名無し野電車区
09/04/08 18:43:18 0fTA337l0
>>442
更新を受けた旧型車と更新時期を迎えた新型車では
後者が先に廃車になることもままある。

444:名無し野電車区
09/04/08 19:13:36 +/m66EBS0
そりゃあるけど、その場合はせいぜい10年程度だろ。
5000系(66年製)・6000系初期車(68~72年製)と、
05系初期車(88~91年製)だと15~22年も差がある。

※ただし、77年製でVVVF化まで行われている3次車は除く。

445:名無し野電車区
09/04/08 19:49:30 fjQ7ljW90
>440
東急車の都合 かつ運用が非効率になる。 現実に考えると

例えば 本日の南北線運用 → 本日中、三田線運用に入らない

それは地下鉄車が代走に配慮してなされている(終電間近で車交が必要だが)。

それと東急線内奥沢や武蔵小山付近8両対応する場所がなかったため

446:名無し野電車区
09/04/08 20:06:25 /ZqXOCdt0
>>442
やはり05系初期車を小田急にあげて1700形(ワイドドア車で廃車説が多い)をもらうべき、
東西線05系初期車と小田急1700形が共に廃車になるなら交換した方がマシだろ。
ラインカラーもほぼ同じだからそのまま使えるし、
メトロは1700形購入しても6両編成しかないから中間車新造が必要になるが…
小田急は10コテの05系購入で1700形売却と同時に5000形4両を廃車できるから一石二鳥だな。

447:名無し野電車区
09/04/08 20:13:33 0fTA337l0
>>444
車齢の差なんぞ関係ないよ。
問題は05がB修時期を迎えていて、なおかつ今後余剰になる見込みであること
仮に6000初期車を置き換えるために転属させてもどっちみちB修が必要であること
さらに16000(仮)が来年度中に投入見込みであること

それらをトータルで判断して廃車という決断が下されたとしても
ヲタ視点で勿体無いとは思うが、別段おかしな話ではない。

448:名無し野電車区
09/04/08 20:15:18 /Iqucdqt0
>>442
そんな事言ったら1500N2の立場はどうなる

449:名無し野電車区
09/04/08 20:25:12 uCTtFOlvO
>>446
車幅は対応してんの?小田急って広いイメージがあるんだけど。

同じ1000形だから平気なのかね?

450:名無し野電車区
09/04/08 20:27:54 f2R2eJgAO
>>444
いずれにしても近いうちに全部とっかえ、って話になったら、
有り得ない話では無いと思う。

05初期の場合、直流モーター車だから直接廃車という可能性も十分ある。

451:名無し野電車区
09/04/08 20:36:25 87XrrIMpO
東京メトロも民営化してJR東日本みたいに新車に置き換えた方が効率的だと要約理解したんでしょ

452:名無し野電車区
09/04/08 20:37:40 gBWhC+kk0
>>446
チョッパ大嫌いの小田急がやるわけねえ

453:名無し野電車区
09/04/08 20:45:33 /ZqXOCdt0
>>449
千代直1000形と同じ、2000形も。

>>452
「界磁チョッパ」と「高周波分巻チョッパ」は全然違うぞ。

454:名無し野電車区
09/04/08 20:52:11 0fTA337l0
>>453
フルチョッパだからこそダメなんだよ。

455:名無し野電車区
09/04/08 20:55:00 /ZqXOCdt0
>>454
高周波分巻チョッパは機器が小型だからメンテナンス楽なんじゃないの?
別に小田急がVVVF改造してもいいけど。

456:名無し野電車区
09/04/08 21:24:29 0fTA337l0
>>455
機器が小型だからメンテが楽だとか…
そら小田急1700と05のトレードなんてド妄想をブチ上げるわけだw

457:名無し野電車区
09/04/08 21:25:15 yf3Rn7/K0
>>446
そもそも1000形ワイドドア車の廃車が取りざたされてるのは
D-ATS-P・TASC導入の絡みでブレーキの電気指令化とインバーターのIGBT化が必要だから
05系のチョッパ車とトレードしたって何の得にもならん

458:名無し野電車区
09/04/08 21:34:02 /ZqXOCdt0
>>457
どうせ中間車新造が必要だからメトロでIGBT化すればいい。

459:名無し野電車区
09/04/08 21:39:56 Gm0/EKus0
>>457
小田急1000て電気指令ブレーキじゃないんだ。今時…(20年前だが)

460:名無し野電車区
09/04/08 21:42:10 AbTFvXAC0
>>457
普通の1000は大丈夫なの?
GTOだけど。

461:名無し野電車区
09/04/08 22:17:25 +/m66EBS0
>>447>>450
そういう理由なら理解できるんだけど、
皮肉な事にワイドドアだけ延命しようとしてるからな。
それらは全て当てはまらないと思われ。

でも、せめて綾瀬支線だけでも無理かな?

462:名無し野電車区
09/04/08 22:22:40 kJ7lpx5BO
>>459
小田急は異車種間並結があるから仕方なかったんだよ…

463:名無し野電車区
09/04/08 23:44:52 8Pktd8xl0
別スレだが、これはあながち嘘ではないかも…
というか、禿同なんだが。

923 :名無し野電車区:2009/04/07(火) 19:25:31 ID:KLk62G8G0
>>922
そうそう。どうせ、今から出る新車が40年使えるといっても、20年経った頃の世代の担当は、
「古い。さっさと壊しちゃえ」とか言って、もっと物を大事にしなくなっている可能性がある。

939 :名無し野電車区:2009/04/08(水) 00:53:09 ID:+f2MPq9w0
>>925
そういう風に物を大事にしない香具師に限って、いずれ自分が無駄に切り捨てられるもの。
これを「因果応報の法則」という。好き嫌いに限らず、必ずそうなるから、じっくり見てな。

464:名無し野電車区
09/04/08 23:52:31 o/WkUbAj0
國鐵廣嶋鐵道管理局はどうなるんだよw

465:名無し野電車区
09/04/08 23:55:54 Gm0/EKus0
そんなのモノを大切にする・しないの次元じゃないと思うんだが…
同じパソコンを10年使ったからって、それだけで偉いと言えますか?って話。
鉄道車両だってハイテク化が進んで十分技術革新の早い分野と言えるようになってんじゃないの?
使う年月を言うんじゃなくて、使っているときは大事に手入れしてあげればいいのであって。

466:名無し野電車区
09/04/09 00:01:13 8Pktd8xl0
>>465
パソコンや家電と、車両とは製造価格のケタが違うからな。
今、世の中がやっと物あふれ社会の欠点に気づいてリサイクルを始めたばかりだろ。
トトロのやっている事は半世紀遅れてるよ。
まあ、漏れは部外者だから、そういうことをやっていると、これからどうなるか
見守っていればいいのだが。(w

467:名無し野電車区
09/04/09 00:23:03 /lPRL3Z20
>>464
ありゃ金がないから田舎はボロで我慢してね^^状態だろ

468:名無し野電車区
09/04/09 00:44:19 UdGvi+ZI0
メトロの場合、古い車両を現代の水準に合わせるべく
必要があれば都度部品を交換してるわけで、リサイクルでもなんでもないのでは。
ハコと台車以外はいつでも新品に交換してしまえと言わんばかりに。
そこまでして車両を使い続けるくらいなら、本音は新車を入れたいに決まってる。

更新して使い続けることを物持ちが良いと言ってるんだとしたら
それは見せかけだけ。実際は交換しまくってるんだから。

469:名無し野電車区
09/04/09 02:13:22 fy+2U6Ac0
なんだかんだ理屈をこねている連中の本音は
「さっさと新車入れろ」だろ。
下らないご託を並べているのが見てて馬鹿らしい

470:名無し野電車区
09/04/09 02:14:00 BpRvt5fm0
05系の初期を廃車にするなら、中間だけ9000系に繋げちゃうとかどうかな
ただ05のが少し幅広だからダメか・・・

たぶんメトロ的には丸ノ内線の時と同じように、インドネシアに指導員付きで持って行って
私たちは国際社会にも貢献しています。とか宣伝するつもりなんじゃないかね

471:名無し野電車区
09/04/09 03:39:32 tEuueVxC0
>>468
まあ、全取替えと更新ではカネのかかり具合は違うからね。
酷鉄末期の419・715系がいい例。
もっとも、鋼製とアルミ・ステンレスの違いは大きいが。
そのうち、カネと物との重みの違いに思い知らされるさ。見ててみ。

>>470
外国はチョッパ車はメンテが無理みたい。
壊れるまでの使い捨てという手はあるけど、予備が多く要るからね。

472:名無し野電車区
09/04/09 03:48:00 X9M/nqWB0
JRがE233-2000、小田急が4000のフルカラーLED、車内LCD装備組に置き換わった中
ドット欠けした3色LEDに車内LEDの05系と6000系が走る未来絵図をどう思うかだな

473:名無し野電車区
09/04/09 03:51:54 tEuueVxC0
>>472
昔は英断6000系と酷鉄103系という時代もあったわけだし、必ずどちらかが古くなるのは仕方が無いさ。
車両も永久ではないから、いずれ寿命が来たら、順番に更新されるからね。

474:名無し野電車区
09/04/09 06:35:27 /SZn/s3c0
>>473
常に新しい小田急は?

475:名無し野電車区
09/04/09 09:23:27 UVA8In91O
>>465
そうそう
通勤電車なんて15年位の周期に合わせて置き換えた方がユーザーのニーズに合わせたり新技術を盛り込んだりできる

476:名無し野電車区
09/04/09 11:39:22 X2Vly/ZV0
よく言われる「ユーザーのニーズ」って何だろう。
車内LCD案内装置の有無や行先表示がRGB-LEDかどうかなんて
新し物好きなヲタ以外にとってはどうでもいい問題じゃないかね。
「車内LCD案内装置やRGB-LED行先表示でないと困る」わけではないんだから。
加えてこと鉄道業界においては須らく新技術>>>枯れた技術というわけではないし
その辺は会社毎に考え方も違う。
それを無視して外部の人間があーだこーだ言うのはナンセンス極まりない。

もっとも、現状の“未更新の”6000が他車に比べて見劣りしないとは言わないけどね。
ただそれも来年度から代替予定なわけだから。

477:名無し野電車区
09/04/09 12:58:01 wQFmQqWs0
>>474
会社単位じゃなくて、線区単位で見ての話だね。

478:名無し野電車区
09/04/09 15:01:01 6JdL3brJO
10025のLCD表示が「東京メトロ」。
…西武線内。

故障ではないよな。

479:名無し野電車区
09/04/09 15:07:52 kTaXVF7f0
05がインドネシア行きとなったら抵抗制御へ交換だな

>>478
もしかして設定ミスかな?運転台コンソール内にあるTISモニタで設定変えそうだが

480:名無し野電車区
09/04/09 15:13:30 wQFmQqWs0
>>479
まだ残っているのか?>抵抗制御

481:名無し野電車区
09/04/09 15:36:37 xTFaCZSb0
>>445
別に運用が非効率になることはないでしょ。

都営車が南北線に乗り入れることはないし
東急車が都営車の代走をしても物理的には問題ない。

東急目黒線の奥沢だけ8両未対応だけど
奥沢だけドアカットで対応するなり、都営車は急行と白金高輪折り返しに限定するなり
いろいろ手はあると思う。

482:名無し野電車区
09/04/09 15:42:58 UVA8In91O
>>472
千代田線に05系は来ないから

483:名無し野電車区
09/04/09 17:22:14 +dDTh3YT0
綾瀬支線にでも送りつければ?

20年で取替えの方が得策だと判断したのなら、
ワイドドアの修繕なんかやるわけないし。

484:名無し募集中。。。
09/04/09 17:28:04 8j15hrIi0
バスヲタいる?

485:名無し野電車区
09/04/09 17:57:08 kTaXVF7f0
>>481
ドアカットスイッチの設置が必要でしょ
でも東急はなんとかするんじゃね? 奥沢駅ホームなんか延伸すれば8両対応出来そうだし
ただ留置線は8両対応になっておらず減らすか地下化などの立体交差にするかだな
問題なのはメトロとSRが賛成しないとな
SRなんか極端に利用客は少ないしメトロは増発するだけで輸送力は確保できるし(都の6300は37本と余裕に増備された)

486:名無し野電車区
09/04/09 18:02:28 wQFmQqWs0
>>482
決定したのか?

487:名無し野電車区
09/04/09 19:06:58 xTFaCZSb0
>>485
都営車だけの8両化なら、SRは関係なんじゃない?

488:名無し野電車区
09/04/09 19:22:24 kTaXVF7f0
いやーさっき友人は南北線5次車(9122F・9123F)のことを千代田線の新型車と勘違いしていたwwwwww

>>487
客の混乱を掛けないように統一されている。 乗り入れ協定のルールだから列車ごと両数分散は言うな!
両数は4社が話し合って決めることだ
それと副都心線は種別関係で別のことだ 東急東横線の配慮するように
以上

489:名無し野電車区
09/04/10 09:13:47 uLJYFKczO
>>479
あの国は中古電車使い捨てだからチョッパで十分

490:名無し野電車区
09/04/10 11:12:42 jgPzeiMO0
メトロ車両に乗ってるTISって03系の頃から比べると段々機能が強化されてるんでしょ?
でもTIMSにはまだ敵わないんでしょうか?

491:名無し野電車区
09/04/10 13:09:59 7sn5rCp80
覚えたての言葉を理解も出来ずに並べ立てるのって恥ずかしいよ

492:名無し野電車区
09/04/10 13:10:29 Z22Hq5JF0
>>489
インドネシアじゃチョッパはブラックボックス過ぎて使えないから
しかも劣化した20年ものだから1ヶ月ももたずに故障するのがオチ

493:名無し野電車区
09/04/10 13:20:52 f1gyf3CFO
>>684
何かあったんですか?

494:名無し野電車区
09/04/10 14:37:21 9+LJpGmL0
早漏だが16000の側面はどうなるんだろうな
やっぱり10000を踏襲するのだろうか
○号車→唐木田→小田急線直通(下段 小田急線内多摩急行)
大穴でFC-LEDでE233-2000・小田急4000に合わせるとか・・・ 

495:名無し野電車区
09/04/10 14:46:32 hQZvHVcdO
そんな中途半端な形式番号の車両は出ません。
何でJRの車両についてのサイトなのに地下鉄の車両の事が書いてあるのかな?

496:名無し野電車区
09/04/10 15:53:47 jgPzeiMO0
>>491
俺に言ってる?
覚えたてだから教えてほしいのに…

497:名無し野電車区
09/04/10 16:02:33 631iNibD0
千代田の新型はマイナーチェンジの06N系としてもあり得ると思う
東西線なんかマイナーチェンジを繰り返しながら20年近く同一形式だったし

16000はメトロの方針を変えない限り絶対あり得ん!

498:名無し野電車区
09/04/10 16:06:44 jFYd+IMY0
>>497
番号は06-102から?ややこしくなりそう。

499:名無し野電車区
09/04/10 16:12:02 631iNibD0
>>498
たまには05系や9000系を忘れずに思い出してください。
たぶん続番だから06-102以降になる。 車番は従来通り営団と同じ方法

いよいよ9000N系が試運転として東急線に来るのか 営業が楽しみだ

500:名無し野電車区
09/04/10 16:13:06 631iNibD0
連投だがついでに500!!!

501:名無し野電車区
09/04/10 20:00:38 LgIIyuPgO
遠投だが、10000系って、スターアライアンスやワンワールドの加盟ができるの?
万系って、中央特快より、速いとは、思えない。

○○キアゲハの真似なんかしているんだな、これが。ビアナールも呆れるよね。
ガビンヘッドライトで地下を照らします。

G vs T T.DOME,G wins SL.

502:名無し野電車区
09/04/10 22:38:59 lcYuJcdy0
06-101乗ったけどデジ無線用のモニタが別付けになってた。
D-ATS-Pの表示器はなし。

503:名無し野電車区
09/04/10 23:20:35 6HR+SpQYO
6000系、いい車両じゃねーか。05系の1~7次車までよりも内装外装共に立派に作られてると思う。


504:名無し野電車区
09/04/10 23:34:46 08RA3mQG0
>>503
先人の努力と涙の結晶。

…に比べて、最近の電車はクソ。
束の209系が典型。
使い捨て電車なんて考えられん!

505:名無し野電車区
09/04/11 01:08:28 Wj1NBz4L0
>>502
確認乙!
やっぱり、いずれは東西線行きか…

>>503
05系の1~7次車はまだ良い方。最近のAトレといったら(ry

506:名無し野電車区
09/04/11 02:47:33 ckaUCeWm0
>>505
どこが?Aトレはまだマシだろ。
1~7次車はAトレ並かそれ以上に揺れる。ブレーキのかかり方が明らかにおかしい。
内装は黄ばんでいるしLEDもドット抜けが多い。
冷房やコンブレッサーの唸る音がかなり奇妙。冷房から出る風はかびの生えた匂いがする。
椅子の柔らかさ以外は正直6000程度かそれ以上に糞。
6000の方がまだ内装の点で優る。

507:名無し野電車区
09/04/11 10:41:03 eVlblnksO
>>506
とりあえずお子ちゃまは黙ってな

508:名無し野電車区
09/04/11 14:35:40 JqK7i+Pb0
6000は不快な車両だとありがちだな(203も含め)
爆弾ドアで五月蝿い

都の6300の方がまだましな感じだ

509:名無し野電車区
09/04/11 16:33:08 WuYpWnq30
と言うか6000は爆弾ドアで全て無駄にしてる気がする


203は論外

510:名無し野電車区
09/04/11 18:56:36 ckaUCeWm0
>>507
お前がな。

沿線住民として、チョッパには飽き飽きしてるんだよ
1~7次車と8次車~13次車の割合は4:3ぐらいだが、
それとは裏腹に、実際はかなりの高確率で1~7次車に当たる。

511:名無し野電車区
09/04/11 20:03:12 JqK7i+Pb0
有楽町線・副都心の10125F乗ってきたよ
貫通扉の機構が傾斜式※1じゃなかった 初期のほうは傾斜式だったけど
問題があったのかな?

※1束E231の一部、E233、E531、都10-300、相鉄10000などで採用しているもの 傾斜レールが特徴である。
メトロでは東西線の13次車、盗用拘束2000にも採用した。

512:名無し野電車区
09/04/11 20:45:04 1qlMgbfXO
06も東西線転属フラグがたったな。DATSP開始のときまでの命か

513:名無し野電車区
09/04/11 20:51:06 9Xf3UBaGO
>>512
まあ6000系と共に16000系に置き換えになるからな

514:名無し野電車区
09/04/11 21:00:33 POKEkSTK0
>>510
漏れも東西線ユーザーだが、内装はAトレより1~7次車の方がしっかりしていると思うぞ。
AトレはLEDは千鳥、プレートはシール(盗難防止には良いが)、壁の継ぎ目当ては無いし、
いかにもコストを抑えたという事実がありありと出ている。
漏れは鈍感なせいか、1~7次車がそんなに揺れるという気もしないけど。
チョッパ自体も、抵抗制御に比べれば、まだ決してボロくは無いのだが。
個人的には、軽装車を大量に作るより、少数をきちんとした仕様で作って欲しいけどな。

515:名無し野電車区
09/04/11 21:13:10 WuYpWnq30
>>516
N06だろ常識的に考えて

516:名無し野電車区
09/04/11 21:17:13 2xEMJZhV0
07系の第二編成が座席モケット交換しなかったのはコスト削減?

517:名無し野電車区
09/04/11 21:20:42 jrvmrok00
今日新木場に行ったんだが解体待ちでCR入りしてる7108Fの隣に7124Fが
留置されてた。どうやら離脱の模様。

518:名無し野電車区
09/04/11 22:06:33 POKEkSTK0
>>516
07101Fと07102Fは、東西線転属決定前の休車中に検査で新しい物に交換したばかりだからと思われ。
昔は千代田線転属案だったみたいだけど、ホームドアの絡みでなくなったみたい。

519:名無し野電車区
09/04/11 22:44:04 dfM/nkfd0
車内LEDは千鳥で充分

520:名無し野電車区
09/04/11 22:48:33 ckaUCeWm0
>>514
千鳥LEDは最近は当たり前。
都営6300とか、小田急3000とか、東武50000とか
みんな千鳥配置だよ

案内装置はそもそもそれ程需要ないし、千鳥配置でも充分なのでは。

521:名無し野電車区
09/04/11 22:58:05 ol+UTNBO0
十分かもしれないけど、
乗り入れ他社車両がLCDをバンバン搭載している状態だと確実に見劣りするけどな

522:名無し野電車区
09/04/11 23:06:24 J4B8X3FzO
有楽町線も10000系ばかりになって楽しみ減ったな。

7000系も編成ごと色々なVVVF音が楽しめたし、07系が来ると大吉引いたみたいに嬉しかったが。

523:名無し野電車区
09/04/12 00:11:23 wTWjil7rO
色的にも茶色より黄色の方が良かった

524:名無し野電車区
09/04/12 00:20:51 DkijHZiC0
有楽町線時代の07系は当たるとラッキーだったんだが、
東西線に転属してからは来てもあんまり嬉しくないんだよなぁ

525:名無し野電車区
09/04/12 00:22:51 OiAxNbwD0
>>490
06・07系のTISが既にJRのTIMS並み。

526:名無し野電車区
09/04/12 00:30:22 MOEc7c280
>>519>>520
昔は千鳥LEDじゃなかったせいと、東西線は千鳥LEDは少数なので、余計不便に感じのかもしれない。
しRのE233はLEDじゃないし、進化しているからねぇ…。

527:名無し野電車区
09/04/12 01:15:26 SbTv3UWM0
>>525
嘘つき

528:名無し野電車区
09/04/12 03:30:02 OiAxNbwD0
あの頃から統合制御を実現してたよ。

529:名無し野電車区
09/04/12 09:57:48 r1lesbaoO
>>524
3年前の今頃は、07系が少数派だったからね。それが、わずか3
年しか経ってない今となっては、萬系が27編成体制になって、有
楽町線内では7000系が少数派になりつつあるね。
萬系って、36編成まで増備されることになった話があるらしいが、
これは決定事項なの?

530:名無し野電車区
09/04/12 11:56:47 wXw2xSfR0
>>524>>529
7000系の中の07系だったからネ申車両だったんだろうけど、05系の中の07系だから目立たないんだろうね。
細かい事は抜きにして、それだけ東西線は車両に恵まれている事になるかもしれないな。
もし05系初期車が千代田線に転属したら、ネ申車両になるだろう。

531:名無し野電車区
09/04/12 12:04:19 2b8DZRf9O
>>530
それでも鷹は超えられないだろうけどね

532:名無し野電車区
09/04/12 12:04:59 wXw2xSfR0
>>531
鷹は東西線に逆転属だろうね。

533:名無し野電車区
09/04/12 12:26:20 GnSUSd7N0
>>528
してません嘘つき
単なるモニタ

534:名無し野電車区
09/04/12 13:18:22 Wg5rgVLN0
小田急D-ATS-P(TASC付き)搭載、VVVF更新、ホームドア・ワンマン対応…
05系13本もこんな改造していたら、残り5~6本になったところで
「時間掛かるし面倒だから打ち切り、以後新車」ってなりそうな

535:名無し野電車区
09/04/12 14:35:13 OiAxNbwD0
>>533
編成全体で最適になるよう、力行・ブレーキで各M車のトルク・電空ブレンディングを
TISが統合制御している。単なるモニタは完全に認識として間違い。それはTISですらない。

536:名無し野電車区
09/04/12 16:04:12 zWF8JuGJO
今松戸の指定席券売機前にいる中学生くらいの二人連れの鉄道マニアの持っているカメラを入れる銀色の箱に
メトロの「〇号車」の蓄光シールが2枚と「クハ202-5」と書かれた車内の車番シール(←松戸区が、車番札が盗まれた車両に張り付けてるシールと同じ字体・色)を張っているんだが、
これは盗品ではないのか?それとも自作?イベントなどでの購入?
メトロの号車の蓄光シールなんて売ってるの見たことないんだが。

鉄警に行こうかとも思ったが、もしどこかで販売されてたとしたら恥ずかしいのでやめておいた。


537:名無し野電車区
09/04/12 18:25:01 BWCq4EHq0
>>535
06や07はそんなことしてない
登場時期を考えれば明らか

嘘つきはもういいですから消えてください
覚えたての用語並べたころで痛いだけですからね

538:名無し野電車区
09/04/12 18:27:51 OiAxNbwD0
してますよ。当時の営団と三菱が量産車で初めて実現したの。
一番速かったのはJR「STAR21」。

539:名無し野電車区
09/04/12 18:32:58 SbTv3UWM0
1993年製の機器ごときで2000年製のシステムより性能の良い制御なんか出来る機器なんか無いだろJK
妄想はもういいですからね

540:名無し野電車区
09/04/12 18:34:22 5aIAcz920
ID:OiAxNbwD0
ID:OiAxNbwD0
ID:OiAxNbwD0
ID:OiAxNbwD0
ID:OiAxNbwD0
ID:OiAxNbwD0

妄想を脳内で楽しむことはOKです。
ただしあたかも事実のように書き込むのは病気です。
よろしく。



541:名無し野電車区
09/04/12 18:43:18 OiAxNbwD0
4M6Tにも関わらず連続勾配が点在する区間の性能を保証するのに
そういうこともやってたんですよ!そりゃ今のTISやJRのTIMSほどではないけども。

542:名無し野電車区
09/04/12 18:44:05 BYlJ7upo0
運転席に大きなタッチパネルがあるとなんでもそう見えちゃうのかな
まるで小学生みたいだね'`,、('∀`) '`,、

543:名無し野電車区
09/04/12 18:47:41 BYlJ7upo0

> 525 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2009/04/12(日) 00:22:51 ID:OiAxNbwD0
> >>490
> 06・07系のTISが既にJRのTIMS並み。

> 541 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2009/04/12(日) 18:43:18 ID:OiAxNbwD0
> 4M6Tにも関わらず連続勾配が点在する区間の性能を保証するのに
> そういうこともやってたんですよ!そりゃ今のTISやJRのTIMSほどではないけども。


ひとりだけおかしい事を言ってるスレッドはここでつか?

大丈夫ですかオツム'`,、('∀`) '`,、


544:名無し野電車区
09/04/12 18:48:09 c2hQoC1f0
URLリンク(ja.wikipedia.org)

1988年には営団地下鉄(当時)の03系で初めてモニタ情報の伝送だけではなく
力行やブレーキ指令も直列伝送で送信する制御伝送装置として三菱電機製のTIS
(Train-control Information Management System・車両制御情報管理装置)が搭載

て書いてあるけど、どうなの?

545:名無し野電車区
09/04/12 18:49:17 OiAxNbwD0
03・05系のTISは力行やブレーキを、引き通しのメタル線でなく信号線で
送るだけの仕組みだったけど、06・07系からは情報をフィードバックするようになっています。

546:名無し野電車区
09/04/12 18:52:41 hvhiiqI80
>>544
wikiなんて誰でも書き込める落書き帳なんて鵜呑みにするよ池沼

>>545
物凄い思い込みワロスw
限りなく果てしない妄想の披露はもういいですから。

547:名無し野電車区
09/04/12 19:02:26 OiAxNbwD0
当時は車両間伝送の規格もRS485なんてなく、最大9.6kbpsのカレントループしか
なかったから厳しかったようですが、その中で出来る最大限のことはしていました。

548:名無し野電車区
09/04/12 19:04:55 OiAxNbwD0
失礼、9.6kbpsカレントループは車両内伝送で、この時点で
車両間に38.4kbpsのメタル伝送は使っていました。

549:名無し野電車区
09/04/12 19:17:11 47+44C+w0
>1993年製の機器ごときで2000年製のシステムより性能の良い制御なんか出来る機器なんか無いだろ

これこそ思いこみの極地だな。性能と機能をごっちゃにしているいい例。

550:名無し野電車区
09/04/12 19:23:28 kouOSd120
>>534
小田急D-ATS-P(TASC付き)ってそんな大改造か?
VVVF更新、ホームドア・ワンマン対応に至っては、
副都心線の7000系で実績あるし。

551:名無し野電車区
09/04/12 19:44:18 c2hQoC1f0
>>550
VVVF化改造と内装張替えは大野工場(小田急車両工業)で出来るけど、
D-ATS-P取り付けは、わざわざ日車豊川に回送してるので大変みたい。

552:名無し野電車区
09/04/12 19:55:58 kouOSd120
ま、確かに大変だろうけど、
6000系のチョッパ制御の初期車や未更新車に付けるよりは、
経年の浅い05系に付けたほうがいいと思う。

553:名無し野電車区
09/04/12 20:38:15 Wg5rgVLN0
>>552
小田急D-ATS-Pが取り付ける余地がある6000系は
純電気ブレーキへの更新をして、6000形の電装解除でスペースのある5M5T更新車のみ

7000系の場合、01F~20Fは副都心対応工事前にVVVF化更新を終えてたし
27F以降には、8連化で廃車になった中間車から制御装置を流用してるのもあるから、
13本分をフル更新となると結構大変だと思う

554:名無し野電車区
09/04/12 21:04:28 z9YxDAH50
6000系3レベル3VF改造車のモーターと制御機を転属してくる05系に移植すべき

555:名無し野電車区
09/04/12 21:16:45 tbrhbQI80
>>547
RS485のICってMAXIM製が今でも多用されてるのかな?

556:名無し野電車区
09/04/12 21:20:36 z9YxDAH50
なんかコーヒーみたいなメーカーだなw

557:名無し野電車区
09/04/13 00:11:56 hI1xTrx40
>>551
D-ATS-P設置は大野工場でもやっている。
日車に持って行ってるのは改造に約1ヶ月を要する為、
大野のみでやっているとあまりに時間が掛かり過ぎるので改造を早く進めるため。
ちなみにD-ATS-P設置込みの小田急8000形の更新改造は4連ですら3~4ヶ月掛かる。
それと同程度の内容の改造を05系に施行したら大変なことになるね。
そもそも新木場CRは半蔵門線8000系の更新がまだまだたくさんあって忙しいはずだしね。

558:名無し野電車区
09/04/13 07:36:01 r3N/X7Ve0
3両×3本にして、支線に転属させるのはどうだろう?

559:名無し野電車区
09/04/13 09:19:44 jQEHZErQO
>>557
日射でやるなら車両更新もやればいいのに

560:名無し野電車区
09/04/13 15:49:16 aLHUV8Mo0
メトロ車の複層ガラスの車両の場合どうやってステッカー貼っているの?
疑問に感じたけど 京急新1000形の場合は車内側から直接広告だの張っているが

561:名無し野電車区
09/04/13 19:38:06 p0b0zwxf0
05系千代田線には来ないでくれ、
小田急にやれよ…
1700と交換できるし。

562:名無し野電車区
09/04/13 19:53:21 svv9Jvx20
だからチョッパ嫌いの小田急がそんな事するわけねえだろ

563:名無し野電車区
09/04/13 19:57:11 p0b0zwxf0
>>562
なぜ小田急がチョッパ嫌いと判断できるんだ?

それに界磁チョッパと高周波分巻チョッパは全然違うぞ。

564:名無し野電車区
09/04/13 20:52:59 yp/Eq2l00
香ばしいスレだな

565:名無し野電車区
09/04/14 00:45:22 fzG6CNPa0
>>563
05と1700の交換トレードそのものが非現実的な以上
小田急がチョッパ嫌いかどうかなんてどーでもいい。

実際、小田急はチョッパ車が嫌いなんじゃなく
メトロのチョッパ車が小田急のスジぎりぎりの性能なことと
しょっちゅう不具合を抱えてることを嫌ってるだけなんだけどね。

あと
・フルチョッパ(4象限チョッパ含む)…05・6000
・界磁チョッパ…小田急8000
な。
前から勘違いしてるようだが。

566:名無し野電車区
09/04/14 01:20:45 9AHDxUNu0
なんかまるで障害になる問題さえなければトレードするのが必然みたいな流れだな

567:名無し野電車区
09/04/14 01:53:37 BEPt4sTX0
結局はD-ATS-Pを搭載した16000系(仮)を導入するというのが、最も現実的かもね。
D-ATS-P絡みで、いずれ6000系も相当数を置き換えなくてはならなくなる筈だが、
(D-ATS-Pを設置するという前提で)残るとしても、22・24・28~32Fくらいか。

568:名無し野電車区
09/04/14 07:44:23 8XxJ21Yu0
>>559が言うように、日車で修繕をやるのはどうだろう?
制御装置・化粧板・モケットばどを、
9121F・9122Fと同じものにすればいい希ガス。
床張替えはryすれば、けっこうコストダウンもできると思う。

まずは05系で、
06系と6000系12本(01F・03F・05F・07F・10~13F・15F・23F・25F・27F)を置き換え、
残りを16000系で置き換えればいい。

569:名無し野電車区
09/04/14 15:00:28 8XxJ21Yu0
書き忘れてたけど、
LCDディスプレイ設置(9121・22Fと同一)と、
行先LED化を追加で。

570:名無し野電車区
09/04/14 20:24:39 H4jNifXL0
>>561
メトロが全額負担して1000か2000か3000か4000と寸分違わぬ仕様に改造してくれれば
小田急も引き取ってくれるかもね。

571:名無し野電車区
09/04/14 20:25:58 NG41OiOH0
>>567
ホームドア設置(と多分)ワンマン化を将来やりたいという意味でも、
それを考慮して設計製造された10000系ベース投入の方が現実的だろうしな

572:名無し野電車区
09/04/14 20:36:56 8XxJ21Yu0
05系の01~13F・35F以降はホームドア寸法に合うはずだが。
D-ATS-Pも>>568でも言った様に、日車で更新ついでに設置すれば問題ない。

573:名無し野電車区
09/04/15 21:02:45 TULmucUH0
>>568
メトロに提出しよう!

574:名無し野電車区
09/04/15 22:37:11 M6B81VIW0
常磐緩行のE233-2000はそれまでの209-1000やE231-800と違って小田急4000と同じ車体になったね

575:名無し野電車区
09/04/15 22:55:28 6T70NVTE0
ということはJR初の富士山型断面車か。

576:名無し野電車区
09/04/16 00:17:53 14/d9hxHO
>>574
小田急乗り入れ&将来のホームドアで規格合わせたのだろ。

>>575
富士山ではないだろ。むしろ素直に台形と言った方がw

577:名無し野電車区
09/04/16 00:20:19 tUqPiImP0
東京メトロ05系
URLリンク(www.tokyometro.jp)

ソウル地下鉄
URLリンク(vvvf.xsrv.jp)


大阪市交通局30000系
URLリンク(js3vxw.cocolog-nifty.com)

JR東日本233系2000番台
URLリンク(stat.ameba.jp)

ソウル地下鉄 最新型
URLリンク(rail.uploader.dyndns.org)


その他のソウル地下鉄車両
URLリンク(vvvf.xsrv.jp)

どれも日本のパクりばっかりwwwwwwwwwwww

578:名無し野電車区
09/04/16 00:56:45 9txBOHUv0
>>574
小田急4000形自体が「E233系を参考にして作りました。」と言っているし
4056F編成なんて MADE in 新津だしな。

579:名無し野電車区
09/04/16 03:16:54 UeW3xDUx0
>>576
メトロ「ドア間隔は合うから、うちは6000改・05・10000系千代田版の混在でサーセン」
JR・小田急「……」

580:名無し野電車区
09/04/16 08:25:33 BGfGjlNh0
E233-2000「急行・小田原/片瀬江ノ島」行き

581:名無し野電車区
09/04/16 09:29:45 udz2oWh50
>>577
ウリジナルニダ

>>574
まあ、1から設計するより
すでに233ベースで地下鉄対応仕様となっている4000をベースにしたほうが、
合理的ではあるわな。

582:名無し野電車区
09/04/16 09:55:09 rFT/ToQCO
私鉄仕様なんかじゃなくてちゃんと233仕様で作り直せ

583:名無し野電車区
09/04/16 10:26:10 XphIOsNO0
E233系2000番台でホームドア対策確定っぽいから
209系1000番台と06系が千代田を去るのか

年中見るわりには片手で数えられる位しか乗ってないな

584:名無し野電車区
09/04/16 12:42:18 5mSnFFnX0
>>583
209-1000はホームドア対応しているぞ。
先々転属する可能性はあるが。

585:名無し野電車区
09/04/16 13:10:11 cfiMDXZEO
>>285
快速急行 小田原もみたい

586:名無し野電車区
09/04/16 16:27:38 Mby/MTvn0
>>581-582
まあ、プレスリリースが出たのが同じくらいだったから
JRの方が実際に車両を作るのは遅かったけど
先にJRがE233-2000の設計図を作ってそれを
もとに小田急が4000を作ったんだろ。

587:名無し野電車区
09/04/16 16:53:12 XphIOsNO0
>>584
Tc車がdD6D7D7D3配置なのだが
4D6D7D6D4の06系が対応出来ない時点で無理でしょ

588:名無し野電車区
09/04/16 17:50:16 5mSnFFnX0
>>587
両端の扉(運転室真後の、1両目最前部ドアと10両目最後部ドア)のみホームドアを幅広で対応できると聞いたが。

589:名無し野電車区
09/04/16 18:10:35 XphIOsNO0
E233系2000番台が設計変更になった理由や
07系対応設計のF線ホームドアの現状を考えると追い出すでしょ

590:名無し野電車区
09/04/16 18:14:19 rPFpVKy5O
06も07も、ドアの間隔よりも先頭車の車長が問題なの

591:名無し野電車区
09/04/16 19:36:22 9iNXPWjp0
じゃあ06系より車長の長い05系初期車の転属なんてあり得ないわけですね

592:名無し野電車区
09/04/16 20:10:08 LBZJj3Oq0
233-2000、当初の図面では209-1000互換の部品配置だった。まだ233-3000も出る前の話だが。
4000互換寸法への大規模な設計変更が遅延の理由だと思われ

593:名無し野電車区
09/04/17 11:48:57 gQkk4E070
いいえ。

594:名無し野電車区
09/04/17 11:52:40 Jqz+7HdYO
遅れたのはE259系を優先したからだろ。

595:名無し野電車区
09/04/17 12:12:55 K52LIcPX0
>>594
正直どっちも理由、おかげで二倍延びた

596:名無し野電車区
09/04/17 12:52:49 gQkk4E070
JRの設計図は最初から変わっていない。
小田急がそれをもとにしたから同じになっただけ。

597:名無し野電車区
09/04/17 13:24:08 ZzkUONSe0
905 名無し野電車区 [sage] Date:2009/04/17(金) 12:56:42  ID:K1J28De1O Be:
    今月号のファンによると、7000系の追加廃車が5編成増え、10000になるらしい。

598:名無し野電車区
09/04/17 14:05:36 SNDuDbGRO
>>583
妥当な考えだな
それに小田急も8000系などにTASC搭載をしたから小田急でもホームドア導入も有り得る

599:名無し野電車区
09/04/17 14:10:49 SNDuDbGRO
>>597
パーツ屋の話で万系の5編成追加の話は知っていたけど
漏れは有楽町線新富町~新木場の新CS-ATC化により増発するものだと思っていたが7000系置き換えになるのなら

7102F、7106F、7107F、7112F、7114Fジャマイカ
VVVFインバーターだが6M4Tだしな
6M4T編成はまだ改造がされていない

600:名無し野電車区
09/04/17 14:14:41 KrE3ylw90
【鉄道】国土交通省 ホーム柵設置の義務化検討 利用者5000人超の全駅に
スレリンク(newsplus板)

いよいよ車両の大編成時代が到来

601:名無し野電車区
09/04/17 14:16:00 y5/NE/CyO
廃車はどこで解体するの?

602:名無し野電車区
09/04/17 15:28:40 K52LIcPX0
>>596
E233-1000/3000設計当初に出た-2000の図面ではいわゆるJR寸法(E231-800同等)だったよ。
ただし顔のデザインはちょっと違ってたし、そもそも別の会社(E231-800は作ったが)に打診来てたが

603:名無し野電車区
09/04/17 16:04:20 Jqz+7HdYO
ホームドアの関係でJRも小田急同様メトロの6000に合わせた訳だ。

604:名無し野電車区
09/04/17 19:02:27 UBHrpBQI0
34編成あった7000系は最終的に15編成になるのか。
10000系ばっかりでつまらなくなるな。

605:名無し野電車区
09/04/17 20:36:53 ryPx/Iqr0
一方千代田線の6000系は…orz

606:名無し野電車区
09/04/17 20:41:52 3WLzTSWe0
>>600
柵とかマジイラネ。
会社にとっては、ドア間隔を統一しなければならないし、
ヲタにとっても、撮影しにくくなるし。
何でそんなものを義務化するの?って思う。

窓の改造とか、ワイドドアとか、
そんなどーでもいいことより、
老朽化した駅舎の建替えや、老朽化した車両の取替え、ローカル線の援助、
利用者からの要望なんかに目を向けてほしい。

>>605
ワイドドア導入で余剰となる05系を有効活用し、
日車でD-ATS-P設置と修繕・VVVF化を行って6000系を置き換えるのはいかが?

607:名無し野電車区
09/04/17 21:00:32 TwMigie00
>>596
小田急の中の人から聞いた話だと、常磐線に乗り入れることを前提に製造したものの、E233系2000番台との関連性はないとのこと。
4000形製造の段階ではE233系2000番台は設計途中だったとのこと。
あとE233系ベースって言うけど車体の組み立て工法とか一部の部品が共通なだけで
4000形はオリジナル色の強い車両だよ。乗れば分かる。

E233系2000番台が今の段階でメトロ用のTASC設備と小田急用のTASC設備を積んでいるかが気になるな。
あとから取り付けようにも改造にそれなりに手間の掛かるものだし・・・

608:名無し野電車区
09/04/17 21:48:54 Jqz+7HdYO
準備工事だけだろ。

609:名無し野電車区
09/04/17 22:28:41 DYUhBQUX0
>>599
新木場CRのことだから、7000系後期車の一部みたいに、
初期車から外した電装パーツを、並行して更新する8000系に再利用しそうだな

610:名無し野電車区
09/04/18 01:06:19 maN/fPeM0
そもそも小田急4000って、ドア間寸法はE233なんかと違うんじゃね?
設計図見た訳じゃないけど、車端部の窓から妻面がE233より広いよな?

611:名無し野電車区
09/04/18 01:13:19 pjxe72HoO
>>604
禿同
万系は05系みたいに○次車ごとの特徴もなければ、Vも三菱製オンリーで飽きるorz
ヲタの視点から見ればつまらん車両だわwてか営団時代がバリエーションありすぎただけか。

612:名無し野電車区
09/04/18 01:27:59 mPdtpOWgO
>>611
製造期間が長すぎるからな。

孫悟空と孫悟飯と孫悟天が同時に活躍しているようなもんだ。05は。

613:名無し野電車区
09/04/18 01:42:20 nnJNKBnY0
10101F~10104F(2006年度分) 前面に黄色のラインカラーがある+車内の号車表示がサボ式
10105F(2006年度) 車内の号車表示がサボ式
10106F(2006年度),10107F~10112F(2007年度) 一般的なグループ
10113F~10118F(2007年度) 一般的なグループ(前面にメトロステッカーなし)
10119F,10120F(2007年度) 座席の仕切りが濃い灰色
10121F,10122F(2008年度) 各ドア下に滑り止め追加
10123F~10127F(2008年度) 改良タイプ(開閉予告ランプ+座席改良+手摺改良)

こんなものか?

614:名無し野電車区
09/04/18 09:02:17 EFBR4wex0
椅子の改良に関しては全車実施するんじゃなかったっけ?

615:名無し野電車区
09/04/18 10:12:32 is95ll/0O
>>606
これだからマニアは
┓( ̄∇ ̄;)┏

グモによる遅延になるよりはるかにマシ

616:名無し野電車区
09/04/18 11:06:15 OZJ98TGQO
萬系は、ファン以外の乗客の評判はどうなんだろうね?オレは、前面
スタイルと貫通ガラス扉がなかなかこったデザインで好き。

617:名無し野電車区
09/04/18 12:01:02 6ruO0Znw0
ファン以外には割とウケてるかもね。
ヲタ的には、07のが全然上なんじゃないかと、
過去の書き込みから総合的に判断できそう。

個人的にはナシかな。
未来的なのはいいんだけど、やりすぎ感と、
調色、色配置の失敗、ドアのカッコ悪さ、
左右対称になってしまったことetc…
かなり残念なことが多かった。

逆に、よくやったと思うところもあって、
天上の高さを確保したのは、よくやったなと。

逆に、外観的には9000増備車はこの時代にしては、
行き過ぎてなくていいかも。色配置もいい感じ。
(全て、個人的意見ですので、マンセーの方はスルーで)

618:名無し野電車区
09/04/18 13:01:46 OZJ98TGQO
>>617
いえいえ。
意見は十人十色だからこそ、多岐に渡る話が聞けるのも興味深いこと。
オレの意見を何点か書いてみる。

10000系

 長 所
 ・ 前面デザインが良い。左右対称や程よく丸みを描いたガラス面
 ・ ヘッドライトの鍵穴デザイン
 ・ 車間の貫通路のガラス扉
 ・ 車内の壁の木目調デザイン
 ・ ドア上のLED

短 所
 ・ 一部編成を除いて座席が固い
 ・ ドアについて、壁がグレーであり多少暗いイメージがること、
   単層ガラスであること
 ・ ドア上に、有楽町線と副都心線関連の路線案内図がない。

こんなところかな。

619:名無し野電車区
09/04/18 13:18:37 V78pxNMi0
07がいた頃は有楽町線に乗る度おみくじ引くみたいで楽しかったがw(もちろん大吉は07で)
10000もデビュー時は新鮮味あったけど、ここまで10000ばっかになっちゃね。

620:名無し野電車区
09/04/18 14:51:42 is95ll/0O
万系は
当初27編成導入予定が計画変更で31編成導入予定に

更に7000系を予定より多く歯医者する事にしたため更に5編成追加で36編成

有楽町線新富町~新木場の新CS-ATCに変更による増発で?編成増えると思うけど最終的に万系は40編成位になるのか?

621:名無し野電車区
09/04/18 15:25:31 A1LaA+dn0
05系の廃車がすすめば10000系がメトロ最大派閥になる日も近い

622:名無し野電車区
09/04/18 17:32:53 aubxTmSy0
>>606のシナリオじゃ駄目なの?
05系なんかより、6000系・5000系を廃車汁と思うんだけど。

623:名無し野電車区
09/04/18 19:49:35 uG/EvcbGO
05系は西武新宿線に渡しとけ、
車両不足な上に将来東西線と直通運転するかもしれないし。

624:名無し野電車区
09/04/18 19:55:50 4O11NjhiO
>>619
千代田線は今でもおみくじ状態ww
大吉 06、6000系第35編成、207
中吉 6000田窓、209-1000、小田急1000
小吉 その他6000

625:名無し野電車区
09/04/18 19:59:37 OrrO0qy90
4000はー?

626:名無し野電車区
09/04/18 20:21:34 CKihoYVOO
>>616
顔がE217っぽいってか、地下鉄らしくないデザインが好きだな。
いっそ全てこれにして、メトロの顔にして欲しい。
まあ、色違いが千代田線にも入るんだけど。

627:名無し野電車区
09/04/18 21:03:16 LrGpQlIcO
>>616
毎日利用している身から様子を観察すると、
あからさまに新しいのが目に見えてわかるようで、概ね好評な模様。

細かい評価としては、こんな意見は聞いたり、感じたりするね。
・何か全体的に洒落てる
・7000に比べて車両間のドアが開けやすい
・少し車内が暗い(当初に比べるとマシにはなったが)
・座席が座りづらい(固い・角度が悪い)
・椅子の仕切りの形状のために、傘がかけられない
・液晶がついてる(でも、内容が退屈だから視聴率低)
・ドア脇の握り棒がわかりづらい
・座席を仕切る棒は良い

628:名無し野電車区
09/04/18 21:23:35 is95ll/0O
>>623
西武新宿~上石神井の複々線化や高架化も実現出来なかったから

東西線との直通も不可能だろ
むしろ保谷とか清瀬まで複々線化が実現しそう

629:名無し野電車区
09/04/18 21:33:42 JgFAeK5f0
>>624
203系は凶にすらなれないんですかそうですか。

630:名無し野電車区
09/04/18 21:42:01 gihSTyzC0
>>629
反対側に209系が来てwktkしてると203系の顔が見えて
編成札を見ると5・・・1じゃないorzとなります

631:名無し野電車区
09/04/18 21:52:43 /ihquClm0
6000の中でも爆弾ドア(未更新)がくると嬉しい俺は少数派かな。
新車の話も出てきそうだし、あの開扉時の爆音を楽しめるのも今のうちだな。

632:名無し野電車区
09/04/18 22:55:17 OZJ98TGQO
>>626

> まあ、色違いが千代田線にも入るんだけど。

もう決定事項なのかな?萬系のデザインをそっくりそのまま引き継
いだ、千代田線仕様の萬系に早く乗ってみたいですな。

>>627

> ・椅子の仕切りの形状のために、傘がかけられない。

これは、デザインの面に加えて、傘忘れ防止の役目も果たすから良
いと思う。

> ・ドア脇の握り棒がわかりづらい。

最近導入された萬系は改善されたね。

633:名無し野電車区
09/04/18 23:25:44 aubxTmSy0
ワイドドア導入で余剰となる05系を有効活用し、
日車でD-ATS-P設置と修繕・VVVF化を行って6000系を置き換えるのはいかが?
残りを新車で置き換えということで。

634:名無し野電車区
09/04/19 00:29:13 c1DUysy3O
けっこうそれは考えてるんじゃないかな。混雑激しい東西線に新車をまわして客や国交省にアピる狙いがあるのでは…

635:名無し野電車区
09/04/19 00:47:51 f+vU0LW50
正直丸すぎる萬系より顔だけ06で後萬系のN06のが正直良いです

636:名無し野電車区
09/04/19 01:29:03 Qw71YvZxO
>>633
16000系導入までの繋ぎとしても費用対効果が疑わしいから却下

637:名無し野電車区
09/04/19 01:54:50 3ZsqrDiZ0
まあ、今現在で比べれぱ、1年前の車両よりも効率的だと感じるよな。
今作った車両が40年今のままという事は有り得ないのだが。

638:名無し野電車区
09/04/19 02:25:36 mH3L3fkT0
>>616
天井の造形とかは好きなんだけど色が好きじゃない。
車内の色が冷たい感じがするね。HITACHI製冷蔵庫って感じ。

639:名無し野電車区
09/04/19 07:46:07 Qg4lxq320
>>636
繋ぎじゃねーよ。
修繕してあと15年程使うんだよ。
要するに、同時期に製造された7000系後期車と同じ運命ってとこかな。

640:名無し野電車区
09/04/19 12:41:13 hrMz6/oH0
10コテだから他の大手私鉄に05あげたほうがいいんじゃね?
抵抗制御車置き換えに使えるし。

641:名無し野電車区
09/04/19 14:26:32 Qw71YvZxO
>>639
ホームドアが導入出来ないし東京メトロは、更新より廃車を選んでいる
仮に更新を選ぶなら7000系チョッパもVVVFインバーターに改造するし
追加で5編成廃車にする話も出て来ないだろ

642:名無し野電車区
09/04/19 15:46:14 Qw71YvZxO
>>636
デザインは欧州みたいで好きだが

643:名無し野電車区
09/04/19 16:25:32 Qg4lxq320
>>639
>ホームドアが導入出来ないし東京メトロは、更新より廃車を選んでいる

05-101~13F・34F以降はホームドアとピッチが合うのですが。

>仮に更新を選ぶなら7000系チョッパもVVVFインバーターに改造するし

88年以降製の後期車はVVVF化されています。

>追加で5編成廃車にする話も出て来ないだろ



644:名無し野電車区
09/04/19 16:29:00 x0oT+uM50
8000系はいまだに更新し続けてるが…

645:名無し野電車区
09/04/19 16:49:27 P94BendC0
RF6月号にいろいろ書いてあるな

646:名無し野電車区
09/04/19 17:57:01 7AB/AQiS0
とある重大な事情から6M4T車はチョッパ・V関係なく潰す方針に変わったんでね。
7000は5M5T編成とF対応編成しか残らない予定。
ホームドアがどーのこーのとか一切関係ないので念のため。

つーか>>641っていつもの
自分が使わない路線ネタにシッタカで首突っ込んでくる妄想厨でしょw

647:名無し野電車区
09/04/19 18:35:20 Qw71YvZxO
>>643
E233系や小田急4000系、MSEと規格が会うのか?

とにかく千代田線に16000系は導入で05系は廃車に変わりは無いし

648:名無し野電車区
09/04/19 18:39:45 x62sCODs0
>>646
純電気・全電気にするためか

649:名無し野電車区
09/04/19 19:31:01 V/5BsAmaO
>>646
>とある重大な事情

kwsk

>>647
規格は合うらしいですよ

650:名無し野電車区
09/04/19 19:56:30 Qg4lxq320
>>647
日車でD-ATS-Pと修繕をやれば問題ないかと。
同時に6000系の置き換えもできる。

651:名無し野電車区
09/04/19 20:05:32 MfXraS3N0
昔、6000系修繕・冷改第一号の09Fを川重に送ったことがあるだけで、修繕で日車に送った前例なんてないし
10000系の残りや東西ワイドドアの増備も日車だろうし、
小田急の改造もまだ第二派閥の1000形が手付かずの有様だから余裕ないと思われ

652:名無し野電車区
09/04/19 20:25:25 Qg4lxq320
10000系・ワイドドアは日車ではなく日立でしょ。

653:名無し野電車区
09/04/19 21:59:21 UcN6DDoNO
>>646 CM2車にATOを設置する空間が確保できないからか?

654:名無し野電車区
09/04/19 22:34:53 VbBP2+OZO
6000はあと40年使ってもいいから、203はあと40日で廃車汁

655:名無し野電車区
09/04/19 22:49:11 VUAyrqp30
>>644
そこまで状態悪く無いし、新しい車両はボロ05より新しいからな。
でもまあ、持って15年くらいだろうね>8000
ちょうどその頃になるとVVVFがヘタってくるからさ。

656:名無し野電車区
09/04/19 22:52:51 U+cZpaGS0
>>654
203系自体は6000系の第22編成~第32編成と同じ世代なんですが…
まぁあの国鉄臭がプンプンするボロさっぷりは認めるけどな。

657:名無し野電車区
09/04/19 23:03:11 x0oT+uM50
>>654
アルミ車体だからまだ廃車は勿体無いぜ、
京浜東北の209系も房総で生き延びることになったし、
203系もJRのローカル線でもうしばらく使ってやれ。

658:名無し野電車区
09/04/19 23:07:09 Qg4lxq320
西へ譲渡は?
和歌山線・宇部小野田線とか。

659:名無し野電車区
09/04/20 01:39:28 8jU3gHaFO
03系5扉車の増設扉の化粧板が若干緑がかっているのは、ドア締切運用対策ってことでおk?

660:名無し野電車区
09/04/20 02:21:19 UxjBL0HFO
8000系の『区間準急 東武動物公園』を見たことある人いますか?どこかに残ってないかなぁ。

661:名無し野電車区
09/04/20 11:45:31 ylOe+J2L0
半蔵門線はとりあえず8000系全部VVVFに更新

8000系の寿命きたところで08系ともども全部総とっかえな感じがするね

662:名無し野電車区
09/04/20 15:03:04 6FOwTPJuO
>>661
7000みたいに途中で更新放置になったりしてね。


663:名無し野電車区
09/04/20 15:21:48 4x2XfAinO
>>661
まあありえそうだよな
でも8000系は途中からLCD設置改造されたりして

664:名無し野電車区
09/04/20 16:14:24 gLW84viVO
半直でスカートなしで東武対応は8000系だけ。スカートはつけてほしい。

665:名無し野電車区
09/04/20 16:47:39 oY/VMAxf0
>>661
9122Fに設置されているタイプのが採用されそう。

666:名無し野電車区
09/04/20 17:19:41 O36qjRX20
>>658
先頭化改造必須だから余分な費用がかかるのにわざわざ25年物の中古車なんか買わんでしょ。

667:名無し野電車区
09/04/20 17:55:20 oY/VMAxf0
つ東急8000系・8500系

668:名無し野電車区
09/04/20 18:39:16 4x2XfAinO
>>665
可能性としては高いが俺は万系みたいな物が設置されそう

あるいは動画広告のLCDのみ設置とか


>>667
まあ東急8000系列はステンレスだったからね
営団8000系だと先頭改造費用がステンレスより係りそうまあその前にJR西日本がチョッパなんか欲しがるかどうか疑わしい

669:名無し野電車区
09/04/20 18:50:48 mG0oCCDTO
最初期の05とそれ以降の型って若干先頭の窓の高さが違うって聞いたんだけど、具体的にどこがどんくらい高くなったの?
パッと見じゃわからんかった…

670:名無し野電車区
09/04/20 19:51:11 oY/VMAxf0
>>668
広告とか一番要らないパターンじゃん。
あと、譲渡しようと言ってるのは203系ね。

671:名無し野電車区
09/04/20 20:38:43 rjGmInBHO
203系は中央東線がいいと思う。
115系スカ色はそろそろ置き換えるべきだし、
地方でも甲府や大月あたりは客多いから4ドアが欲しい。

672:名無し野電車区
09/04/20 21:11:59 oY/VMAxf0
そこには211系が来る。

673:名無し野電車区
09/04/20 22:33:56 4x2XfAinO
>>670
それは失礼

でも東京メトロは公式に順次広告を増やす事を公言している以上
しなの鉄道115系や埼玉2000系みたいなLCDが出ても不思議じゃないだろ

674:名無し野電車区
09/04/20 22:46:24 oY/VMAxf0
別に広告があってもいいんだけど、
案内と広告を交互で設置したり、
神鉄6000系みたいに千鳥配置で設置するくらいなら、
全扉上に案内用のLCDだけを設置した方が良い。

675:名無し野電車区
09/04/21 00:17:19 aMnfBlrS0
最近小田急4000に乗ると椅子が堅くて腰が痛い

676:名無し野電車区
09/04/21 00:27:20 dfQbJa3sO
>>674
多分東京メトロの事だから意外に千鳥で広告用LCDが設置される予感

677:名無し野電車区
09/04/21 00:49:22 rWa2OCQ3O
>>673
しなの鉄道115系や埼玉2000系みたいのはDVD流すだけの安価なスギノ式

678:名無し野電車区
09/04/21 07:39:20 Dgk3LXPG0
>>676
全扉上に2画面じゃね?
ま、多分荒そうとしているだけだろうけど。

679:名無し野電車区
09/04/21 10:39:53 dfQbJa3sO
>>678
誰かが南北線の新9000系の話をし出したからだろ

680:名無し野電車区
09/04/21 10:41:45 +kxaLpVCO
>>669
1次車と2~5次車の違いかな?慣れればぱっと見で解るようになるよ。
具体的な数値は判らないけど1次車は(おでこ)のアルミ地肌!?が多く見える

681:名無し野電車区
09/04/21 12:52:17 v6KAEPsvO
RFにいろいろ書いてあるな。
05の千代田線転属・千代田線への新車導入・01置換の試作車導入と銀座線ワンマン化等々

682:名無し野電車区
09/04/21 13:43:49 7jws28sZ0
>>681
いつもトトロの公式発表は遅いから、まだ確定では無いという事だろうけどね。

683:名無し野電車区
09/04/21 13:51:03 rWa2OCQ3O
廃車厨涙目www

684:名無し野電車区
09/04/21 14:49:32 sW0HsN3U0
>>682
以前、「筆者の予想では、07系の残り2本は千代田線に転属すると思われる」と
記事の作者がメトロ公式見解と無関係に書いた前例はあるからな

685:名無し野電車区
09/04/21 15:22:57 7jws28sZ0
>>684
決まっていても変わる場合もあるしね。
10000系も、20→31→36になったし。

686:名無し野電車区
09/04/21 17:27:09 Dgk3LXPG0
>>681
05系の転属フラグ?
良かった~

これで計画変更されないことを祈る。

687:名無し野電車区
09/04/21 17:40:32 7jws28sZ0
>>686
漏れも土井だが、RFは断言ではないよ。

688:名無し野電車区
09/04/21 19:54:51 KKZdu9r00
廃車になった7000系V車のモーターと制御機を05系に移植すればいい
足りない分は6000系V車編成を廃車して機器を捻出すればいい


689:名無し野電車区
09/04/21 20:57:16 rtdX0MUF0
RF買ってきた。
千代田線の新車が10000に準じたものになるのか、それとも
E233や小田急4000のようなものが採用になるのかって
書いてるところを見ると、どこまで本当なの?って思ってしまう。
確かにトンネルの両側で殆ど同じ車両なんだから、融通性では
E233ベースの方が良さそうにも思えるが・・



690:名無し野電車区
09/04/21 21:03:08 rtdX0MUF0
もう少し読むと、千代田線の車両不足を補うために05転入の他に
7000Y車の千代田線転属やJRから203系を借り受ける案もあるなんて書いてる。
2chでこんなの書き込んだら妄想扱いだろうけど・・

691:名無し野電車区
09/04/21 21:05:55 KBYWlD6q0
203系貸し出しは現在も検討中だよ。
-2000が入ったら、203を一時的にメトロに貸し出すって話。

だから、つい最近まで203が入場してる。
一応言っておくと、207系を貸し出すって噂は完全なるガセ。

692:名無し野電車区
09/04/21 21:29:05 LI7zBOHR0
>>689
まさか2ちゃん見て記事を書いてるわけじゃないんだろうけど
最近のいい加減な記事を見ると、そんな気がしてくる。

693:名無し野電車区
09/04/21 21:54:28 WnK5CpXLO
203系貸し出しなら前も何ヶ月かあったじゃん。
綾瀬常駐にして朝の39Sに入れていたときに。

694:名無し野電車区
09/04/21 22:17:42 rtdX0MUF0
>>693
そのようにJR所属のままの一時的な貸し出しなのか、
それとも京急1000を京成にリースしたように
メトロのマークつけて、本格的にメトロの車両として
運用するようになるようなこともあるのだろうか?
この文章では読み取れなかったが。




695:名無し野電車区
09/04/21 23:05:03 愛 sPzVqDVt0 BE:1493100858-PLT(12000)
まぁ雑誌関係は情報入っててもボカして書くこと多いからね


696:名無し野電車区
09/04/21 23:13:08 TFRz2g070
>>691
Y7000の貸出案はどうなんだ?

697:名無し野電車区
09/04/22 07:46:27 nHWsF7eN0
05系転属になってくれれば良いのだが・・・

698:名無し野電車区
09/04/22 08:57:48 dwft7mCdO
>>684
いくら雑誌とはいえ根拠のある報道ではないからね。

でも01はC修繕すら放置中だしな。連接車導入で輸送力アップでもやるのか?

699:名無し野電車区
09/04/22 10:44:36 Dk6ZvB+h0
最近のトトロは借り入ればっかりだな。
突発は仕方が無いけど、廃車するくらいなら、7000系を有効活用すりゃ良いのにな。

700:名無し野電車区
09/04/22 12:39:44 /zDDy/WNO
銀線新車 … 連接2扉10両(11.2m×2両+9.2m×8両)

だったりして。

701:名無し野電車区
09/04/22 14:16:47 6tZV9T4RO
銀座線の新車は1m削減した15m車じゃないの?
全長90mにして、既存との差6mをホームゲートの扉が逃げる場所とするとか

702:名無し野電車区
09/04/22 14:18:45 d+N6oWTjO
05系と7000系早く貸し出ししてくれ

703:名無し野電車区
09/04/22 15:07:00 7imvbBprO
つうか、新車だの更新だの転属だの話はあれど、4月になっても具体的に車両の動きが無いよな。



704:名無し野電車区
09/04/22 15:33:31 jCjgT21i0
>>691
233-2000は1本か2本出場したら、今年度分は打ち止めって話もあるけどな

705:名無し野電車区
09/04/22 17:36:39 愛 nOASLYHkP
203は予備に余裕がある訳でもないから、233の出場が近づいていようが検査通さざるを得ないよ

706:名無し野電車区
09/04/22 19:18:30 lpM1Zw+w0
【新製】
○5号線:15000系(01~13編成)10R13L
○9号線:16000系(01~07編成)10R11L

【転用】
○5号線→9号線:05系1~3次車[チョッパ制御→インバータ制御](01~13編成)10R13L
 →B修繕工事・インバータ制御化併施、11L分は6000系インバータ制御車の廃車編成より捻出、2L分は新製。

【修繕】
○9号線:6000系6・7次車[チョッパ制御→インバータ制御](33~35編成)10R3L
 →インバータ制御化併施

【廃車】
○9号線:6000系2次試作+1~3次車[インバータ制御](01・02・04・08・09・14・16~21編成)10R11L
 →廃車後、捻出された主回路機器に修繕・局部更新を行い、05系B修繕工事車へ転用する。

○9号線:6000系1~4次車[チョッパ制御](03・05~07・10~13・15・23・25~27編成)10R13L


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch