09/03/14 07:37:58 lBbO23o+0
普通列車で博多⇔広島⇔京都⇔静岡⇔東京まで
スレリンク(rail板)
普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
URLリンク(www.23ch.info)
大いに参考になるよな。特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。
都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。 東京都港区立公衆浴場「ふれあいの湯」
URLリンク(www.city.minato.tokyo.jp)
午後3時~午後11時 (ただし、1月2日は、午前9時~午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)
地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分
ふつうの銭湯です。 洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
488:名無し野電車区
09/03/14 08:22:12 C/f1CKjd0
俺は1759Sに乗っていたが、曳舟で足止めを食らった。
亀戸線と総武線、TXを使って帰った。
せめて北千住まで行ってくれれば、TXが使えたからね。
ところで、昨日は半直は再開したのかな?
489:名無し野電車区
09/03/14 08:26:10 E2kb4pswO
女性をはねた電車に乗っていました…
490:名無し野電車区
09/03/14 08:30:21 fyKE8Iom0
>>488
54Tキコヤ終は直通したっぽい。
68Tミクリ終と66Tは情報がないのでわからんが、
76T以前は折り返し運転っぽい。
491:名無し野電車区
09/03/14 08:50:58 C/f1CKjd0
>>490
サンクス。
1759Sは押上駅4番線に入ったから直通せざるを得なかったんだが、
押上で引き返したり、曳舟から亀戸線に乗り換えた乗客が多かった。
ちなみに、1731K以後は半直中止だった模様。(当該列車は押上駅3番線に入線)
>>485
事故車は、1630Kだったようだね。
492:名無し野電車区
09/03/14 09:31:29 +ZuzLj3jO
>>489
その死んだ女は、踏切内で立ち止まって、運転士を見たらしいなwww
運転士さんカワイソス
夢にまで出てくるな
493:名無し野電車区
09/03/14 09:32:48 jOSYqVAR0
普通列車で博多⇔広島⇔京都⇔静岡⇔東京まで
スレリンク(rail板)
普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
URLリンク(www.23ch.info)
大いに参考になるよな。特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。
都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。 東京都港区立公衆浴場「ふれあいの湯」
URLリンク(www.city.minato.tokyo.jp)
午後3時~午後11時 (ただし、1月2日は、午前9時~午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)
地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分
ふつうの銭湯です。 洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
494:名無し野電車区
09/03/14 09:56:50 fyKE8Iom0
>>491
どうやらキコヤ終・ミクリ終のみの直通だった模様。
495:名無し野電車区
09/03/14 10:19:26 CNlCYlY/O
今日は雨だから遅れてるかな
496:名無し野電車区
09/03/14 13:49:53 Dm59VAql0
>>492
これやると、結構マスコン握れなくなるらしい・・・
497:名無し野電車区
09/03/14 16:17:07 VmdRlxBG0
日比谷線直通限定のうんてんしに成れば、たけのつか以外は踏み切りなしですこしは・・・。
498:名無し野電車区
09/03/14 17:07:05 ugHNjMQFQ
>>497
日比谷線はとうぶどうぶつこうえんまで直通してるので、たけのつかいがいにも踏み切りはいっぱいあります
あと、日比谷線直通限定のうんてんしはありません
日比谷線直通をうんてんするひとは、くかんきゅうこうや、くかんじゅんきゅうもうんてんします
499:名無し野電車区
09/03/14 17:12:15 DVek+1hL0
社員乙
500:名無し野電車区
09/03/14 19:11:08 LtwksfAl0
500記念
501:名無し野電車区
09/03/14 21:18:42 ZpKF30vX0
>>492
プアーン
(゚д゚ )
ノヽノ |
< <
( ゚д゚ )
ノヽノ |
< <
502:名無し野電車区
09/03/14 21:29:00 JH0KDMw10
こっち見んな
503:名無し
09/03/14 23:23:09 BBUAyaEq0
>>498
平日は、朝に南栗橋発の中目黒行きがありますが。
504:名無し野電車区
09/03/14 23:30:16 0uwF6fnrP
トブコ以北に直通しているとはいわないよね、それ。
505:名無し野電車区
09/03/15 00:28:37 XwDEgJPN0
URLリンク(www.youtube.com)
最後に出てくる奴ってもしかして
506:名無し野電車区
09/03/15 01:08:49 vzN4h4FJ0
よくみつけたね
507:名無し
09/03/15 07:15:24 h9Nd7qNT0
>>503
土日もあった。
>>504
8:08発で、ちゃんと乗れるから直通してるといったらそうかも。
でも、前の日に回送して持ってきた車両をつかってるからなぁ。
で、平日は、日比谷車両の当武道部公園発南栗橋発がある。
折り返しは、回送して東武動物公園発で運行する。
で、南栗橋発の自動放送ちゃんとある。
508:名無し
09/03/15 07:18:21 h9Nd7qNT0
>>507
×当武道部公園
○東武動物公園
で、いっとくけど、全部東武車ね。
509:名無し野電車区
09/03/15 07:26:34 CcYQJVlx0
土日の夕方にも20000系列の東武動物公園発南栗橋行きがあるぞ
態々北春日部から回送して来るんだよな
それならいっそ北春日部始発にしても良さそうなものだが・・・
510:名無し
09/03/15 07:40:31 h9Nd7qNT0
>>509
そうだよね。
北春日部発すればいいのにね。
後、地上車で何本か東武動物公園発南栗橋発があるよね。
で、新栃木行きも発見。
東武動物公園行きもあるよね。
新栃木発が何本か。
久喜発の東武動物公園もあったな。
北春日部出庫・入庫なんだから、北春日部発にすりゃぁいいのにね。
そういえば、15時代だかに区間準急東武動物公園で、東武動物公園から普通久喜行きに乗り換えっていう運用あったな。
その久喜行き、普通に急行南栗橋でも乗り換えられるんだよな。
何で東武動物公園で分けたのかが分からん。
511:名無し野電車区
09/03/15 08:06:58 1s+/ISfyO
京浜東北の深夜に大宮→東十条入庫の列車があるけど、今は赤羽行きになったんだよね。
同じように乗換駅まで客扱いにして、もう一方からの列車に乗り換えて貰うようにしているのでは?
もったいないからというのも分かるけど、北春日部発南栗橋行きになって動物公園発より需要があるかどうか…
512:名無し野電車区
09/03/15 08:13:55 qMU119Ve0
>>509>>510
北春日部始発にすると北春日部のホームにまで車両を持って行かないといけないから
回送なら駅手前の中線で折り返しができる。夕方は東武動物公園~北春日部の回送が
上下線ともにかなりの本数があるよ
513:名無し野電車区
09/03/15 11:34:55 5PJ3gM9j0
>>508
糖武動物公園じゃないのka!
514:名無し野電車区
09/03/15 12:12:51 nxkRfYm90
>>513
おいおいそれを鉄道板で(ry
515:名無し野電車区
09/03/15 13:08:56 GvXEzG3WO
アニヲタ氏ね
516:名無し
09/03/15 13:23:31 h9Nd7qNT0
アンチじゃなくて消去依頼。
517:名無し
09/03/15 13:24:52 h9Nd7qNT0
そして、このスレ自体閉鎖。
518:名無し野電車区
09/03/15 14:02:20 iwtbBCk20
>>515呼んだ?
519:名無し野電車区
09/03/15 14:27:50 QPBXD/0V0
野田スレもアニヲタの仕業でえろいことになってるな。
520:名無し野電車区
09/03/15 17:35:30 QVjJQVzE0
東武動物公園駅になにやら怪しい鉄骨がホーム中央にあったんだけど、
なんだあれ?
521:名無し野電車区
09/03/15 17:42:57 T6CGcONt0
>>520
>>416
地上区間だと春日部・北春日部では骨組みすら見ない。
置くつもりがないのだろうか・・・?
522:名無し
09/03/15 18:39:28 h9Nd7qNT0
西新井のやつと全く同じやつだよ。
杉戸高野台~南栗橋も立ってるよ。
523:名無し野電車区
09/03/15 19:15:43 TRJFWXYx0
そういえば昔、宇都宮発新栃木(だったかな)行きで、その車両がそのまま
動物公園行き普通になったことがあった。
夜7時か8時ぐらいに宇都宮を出たんだったかな。
最近、動物公園駅で、動物公園行きの普通が到着して、もう一方からの
半蔵門線急行に連絡するというのを良く見かける。
動物公園がターミナル駅として機能してるんじゃないかな。
524:名無し野電車区
09/03/15 19:33:02 GvXEzG3WQ
川俣でグモらしいけど、日曜日で運転見合せ区間が短いからそこまでカオスじゃないな
525:名無し
09/03/15 20:06:50 h9Nd7qNT0
明日の朝の10両・8両運用の予定編成が変わるだけだから、何ら影響はない。
526:名無し野電車区
09/03/15 20:14:38 AkesRta3O
>>525
ラッシュ時に10両が6両になるのだけは勘弁。
527:名無し
09/03/15 20:53:16 h9Nd7qNT0
>>526
昔あったね。
業平橋の時。
30分遅延で、本日増結ありません。
で、6両でそのまますぐに南栗橋を発車したことが。
528:名無し野電車区
09/03/15 23:13:04 qMU119Ve0
>>519
無理矢理反応してレスを引っ張るとかもう完全に荒らしだろあれは
>>523
今も化け区準とかありますな。
最近だと元旦に某神社の帰りに乗った。車両は8130Fだった(つД`)
529:名無し
09/03/15 23:33:16 h9Nd7qNT0
18:51着の普通南栗橋行きで、18:52発の急行中央林間に乗り換え。
その普通南栗橋は、そのまま18:58発の区間準急浅草になって運行。
という平日運用があるね。
530:名無し野電車区
09/03/16 00:27:24 VIBe4zGc0
土休日に東武動物公園まで回送で下ってきて、そこから始発新栃木とか久喜になるのがあるね。
あれは北春日部の車庫から出てくるんだろうな。
531:名無し野電車区
09/03/16 15:04:18 ngCWrKZR0
>>523
良いことですな。むかしは貨物の仕分け線があったり、本数が少なくて、
連絡なんてものは全くなかったけど。幸手から久喜が遠くて遠くて。
便利になったもんだ。今の配線なら、いろいろな乗継が出来るな。
532:名無し野電車区
09/03/16 15:08:00 FKtPR0k10
>>529それなら、新栃木から区間準急浅草行きにすればいいのに。
533:名無し野電車区
09/03/16 17:08:05 Fhy1zuJ3O
新栃木→南栗橋で営業後、北千住まで回送して普通浅草ってのは結構ある
534:名無し野電車区
09/03/16 18:07:07 nkNLe35jO
昨日の川俣のグモ、2番線ホームの茂林寺前側の端から飛び込んだらしいけど、
あの辺は朝の10両しか停まらないから、そこに居るだけでも不審に思われるよね。
当該はりょうもうだったらしいけど、それを選んだのかな?
ダイヤを知らなくて、普通列車を乗らずにやりすごしたとしたら、サインが濃厚だったと思う。
535:名無し野電車区
09/03/16 21:48:56 HWPtrKdPO
2.3ヶ月程前に牛田から東向島まで行った時に8000系電車に乗ったが、 以外に車内が綺麗でドアチャイムまで付いていたな。(後で某鉄道誌でリニューアル車だと解ったが)
536:名無し野電車区
09/03/16 23:53:01 W6JDCcz3O
>>534
も臨終です
537:名無し野電車区
09/03/17 00:48:43 wL676rrZP
>>535
でもってそのリニューアル車のうち2編成は野田線に持っていかれました。
野田線スレでは相当な話題になってましたよw
素敵な贈り物をありがとうww by野田線user
538:名無し野電車区
09/03/17 00:52:22 kyjdvL/d0
>>532
久喜や南栗橋で到着した後、急行を先に出す列車はそこで切っているようだ
>>535
今は野田線で走ってます。
ワンマン運転してる線にいけばあれが標準(一部塗りドアで車内LEDなしのがある)
539:名無し野電車区
09/03/17 05:26:30 4JxHE+sLO
>>535
まあ、今は全ての8000系がリニューアル車なんだけどね。
あれはバリアフリー車って呼んだ方がいいかな。
540:名無し野電車区
09/03/17 16:13:17 d1qXn1ZR0
>>532
急行に乗り換えた方が動物公園より先早く着くでしょ。なに、めんどくさい。
おならくさい。
541:名無し
09/03/17 19:05:28 ZeQb5Sta0
いったんドア閉めるんじゃないの?
542:名無し野電車区
09/03/17 19:36:59 nvgV1Rxe0
以前、5050の伊勢崎→太田→館林の運用があったとき、
太田で一旦ドア閉められたな。
543:名無し野電車区
09/03/18 07:20:34 FKfcVUWXO
せんげん台の近く、線路上でグロネコをカラスが引き裂いてる
544:名無し野電車区
09/03/18 07:50:20 i54tKZa6O
>>540 ゴメンくさい
545:名無し野電車区
09/03/18 08:16:27 k2T3r7wx0
新越谷にいつの間にかICカード専用改札が…
ピンクで青ランプを点滅させて恐ろしく派手だな…
546:名無し野電車区
09/03/18 10:33:25 CidDuN8M0
「指導」で生徒ら丸刈り、写真を年賀状に 高校側が謝罪
URLリンク(www.asahi.com)
547:名無し野電車区
09/03/18 12:30:35 8sloSClw0
開けときゃいいのにね。
548:名無し野電車区
09/03/18 12:32:39 G4IAw+V3O
伊勢崎線はせんげん台におけるヌコのグモによる影響で遅延中。
549:名無し野電車区
09/03/18 13:02:15 JPhsm9YmO
越谷上り春日部方天井にカラスが巣を造っている……。
550:名無し野電車区
09/03/18 13:31:51 uNhQL0AX0
>>548>>549
長閑だな・・・
551:名無し野電車区
09/03/18 14:39:08 59gA7SVC0
>>546
鉄道と関係ないもの貼るな
552:名無し野電車区
09/03/18 15:20:33 doprgsB90
>>551
まあ杉戸ってことで
先日の川俣グモは25歳のおねーさんだったそうな
553:名無し野電車区
09/03/18 17:54:30 CidDuN8M0
駅で笑瓶の生徒をよく見かけるもので・・
554:名無し野電車区
09/03/18 21:44:14 cNrF8WDvO
17時頃、北春日部~姫宮で発光信号が出てたみたいだけど、特に何もなし?
555:名無し野電車区
09/03/19 00:19:38 6DRg0OhDO
シュワッチ
556:名無し野電車区
09/03/19 11:28:30 NOc0lrZnO
日光線内に試運転列車が…
南栗橋から出てきたのかな?
557:名無し野電車区
09/03/19 13:15:58 Jo5WoZwhO
杉戸高野台コンコースに、運行案内付きLED発車標設置。(ホームは未設置)
デザインは大宮駅と同じで、現在調整中で運用はまだ。
558:名無し野電車区
09/03/19 15:15:15 h5S56AC+0
あれは便利ですな。よくお世話になってます。
北春日部の集中司令室はいつから稼働するのですか?そしてどんな良いことが
あるのでしょう?
559:名無し野電車区
09/03/19 15:35:00 0H7a2FAw0
>>557
その手の発車標牛田・堀切・東向島と一気に設置されましたね。
杉戸高野台・幸手も設置と行くのかな?!
560:名無し野電車区
09/03/19 15:59:28 cSu4KwreO
>>558
北糟日部のあの建物か
561:名無し野電車区
09/03/19 16:07:40 q9BCHYY30
>>560
キカスの建物には本社内にある運転指令と電気指令が入るんでしょ多分。
運行管理システムの導入が本当だとすると、
某駅の独特なアナウンスが聞けなくなるのかぁ。
562:名無し野電車区
09/03/19 16:10:33 rSVs5m1E0
>>549
なんかマターリしてていいな・・・
このスレもマターリ行きましょう
563:名無し野電車区
09/03/19 19:21:30 4P6L17au0
わざわざキカスへ動かさなきゃいけないのも東京スカイ首ツリーのせいだな。
564:名無し野電車区
09/03/19 19:24:43 tV8X/Nf/O
新ぬるぼ谷
565:名無し野電車区
09/03/19 19:51:00 06EGhg31O
>>564
こしガッや
566:名無し野電車区
09/03/19 21:04:18 DiJpxhvgO
>>563
着工しちまった物はしかたがねーよな
567:名無し野電車区
09/03/20 00:19:05 5F8sRaQ4O
スノーパル、北千住で10分位、遅延してないか?
会津高原尾瀬口までに回復できるのだろうか。
568:名無し野電車区
09/03/20 00:21:12 5F8sRaQ4O
8117F+8556Fだ。
569:名無し野電車区
09/03/20 00:21:52 Myy75QFWO
>>561
あの建物はキカスケーズデンキになるんだよ
570:名無し野電車区
09/03/20 00:28:10 Eu5ZDE/a0
>>567
ヒント:新藤原
571:名無し野電車区
09/03/20 01:07:30 Bv486/tHO
560 建設したのはまた河本建築会社の
572:名無し野電車区
09/03/20 01:29:07 14J85Hpe0
>>568
えっ、スノーパルが?
573:名無し野電車区
09/03/20 01:38:25 WFHa+tHS0
浅草2309?各停南栗橋 最後尾車輌に うんち したのは誰よ!!
あたしゃあ、せんげん台で確認。
574:名無し野電車区
09/03/20 02:07:01 RrXlFvsL0
>>567
他の通勤車の混雑遅延か乗る予定の乗客が来てないか・・・
元々スノーパルの時間帯は最終間際で混むからなぁ。
西の方じゃ新線開業で大騒ぎだってのにこっちは静かだな。
575:名無し野電車区
09/03/20 07:52:11 9GOz5JkB0
大好き8000系の画像モヤモヤ多すぎ。
576:名無し野電車区
09/03/20 08:25:21 g6/BCrDcO
午前中の日光線特急、満席だな
577:名無し野電車区
09/03/20 08:39:09 25u0s1KnO
8000にはモザが必要
578:名無し野電車区
09/03/20 09:09:23 Do7qzvcNO
浅草駅の発メロはいいな!
栃木からは訛りのある奴らが乗ってくるべ
579:名無し野電車区
09/03/20 10:23:57 Z8CrTY9L0
>>559
堀切にまで…w
580:名無し野電車区
09/03/20 15:11:10 YnPf2VUnO
堀切と東向島の発車標はもう稼動してたのね。
鐘ヶ淵はなんか工事やってるからそれが終わったら付けるのかな?
581:名無し野電車区
09/03/20 15:13:33 Bv486/tHO
和戸も稼動したかな
582:名無し野電車区
09/03/20 15:20:58 53EWKK3s0
東武鉄道の心臓部が北春日部にやってくるのは灌漑無量です。県道に面してるけど、
テロ対策というか警備体制は大丈夫なのだろうか。
583:名無し野電車区
09/03/20 15:21:00 q6/Vnk720
>>575
駅撮りばっかりのところを見るとあれか・・・
584:名無し野電車区
09/03/20 15:45:39 wpx1WSSgO
>>582
RPG7打ち込むなら場所は選ばないからなでも剣道からなら
車で移動して攻撃出来るよな
585:名無し野電車区
09/03/20 16:01:23 YYocq8C7P
>>584
邪魔者が居座ってんじゃねえよ、図々しい野郎だなw
いいからはよ消えちまえよ、誰もお前を必要とする香具師なんか1人も居ないからさwww
586:名無し野電車区
09/03/20 16:19:00 Bv486/tHO
もう完成しかけてた。
587:名無し野電車区
09/03/20 18:29:18 HqrAocfO0
たない天才
588:名無し野電車区
09/03/20 19:13:27 O7LASnfh0
URLリンク(www.youtube.com)
589:名無し野電車区
09/03/20 20:12:07 QXgH0e5Y0
>>582
北春日部に移転するって情報が出てる時点でテロ対策できてないような。
590:名無し野電車区
09/03/20 20:51:16 wpx1WSSgO
>>589
普通に考えればな
鉄道を仮に標的にするとしたら
変電所狙った方が効果的だろ
591:名無し野電車区
09/03/20 20:53:19 YYocq8C7P
>>590
じゃあお前試しにやってみろよ?
ヘタレチキンwww
592:名無し野電車区
09/03/20 21:32:58 9GOz5JkB0
そもそも東武線でテロ起こしてどうするw
593:名無し野電車区
09/03/20 21:33:40 ZP40J+KGP
まったくだ
594:名無し野電車区
09/03/20 21:47:12 BfgYnBeBO
実は北春日部はダミーで県駅の地下に…
595:名無し野電車区
09/03/20 21:50:29 nn1Mb7yNO
いやここは大都会八木崎で
596:名無し野電車区
09/03/20 22:06:40 Z8CrTY9L0
>>590
信号操作して衝突事故起こしまくりですよ
変電所じゃそういうことはできないでしょ
597:名無し野電車区
09/03/20 22:41:40 wpx1WSSgO
>>592
普通に考えればな
JR標的にした方が効果的だけどな
まあ鉄道をそもそも狙うだけなら
ラッシュ時の東急田園都市線で自爆テロ起こした方がパフォーマンス的には大きい
後は北朝鮮やムスリムがどうでるか?
598:名無し野電車区
09/03/20 23:41:53 WJ+zknsxO
何言ってんだか。
実際、テロ起こして、多数の死傷者が出れば、それが、仮に東武だったとしても、かなりの大ニュースになるだろ。
599:名無し野電車区
09/03/20 23:52:39 9Ddl6sKA0
>>598
今日で14年の地下鉄サリンだってそうだよね。
つか実例がこんな近くにあったとは
JRじゃなくて営団だったのに、ここまで歴史に残るなんて。。。
600:名無し野電車区
09/03/21 00:00:15 xE5IY9wtP
>>597
ならお前がテロの標的になれよw
丁度いいよな、生きる価値の無いお前が標的だなんてwww
どうせお前が死んだって誰も悲しまないだろうし、自爆テロに巻き込まれて死ねよwww
601:名無し野電車区
09/03/21 00:52:46 3pXgw0Wt0
はやぶさのテロ予告野郎は?
602:名無し野電車区
09/03/21 01:18:24 Og/kNMsWO
>>595
八木崎厨、乙
603:名無し野電車区
09/03/21 09:31:43 2eJuyz6zO
車掌が柏行き27分だっていうから余裕で野田線ホーム行ったら目の前で21分発がでやがった
おかげで遅刻、説明会パーだわ
走ればまにあった
クソ車掌マジ死ね!
604:名無し野電車区
09/03/21 09:35:54 6wsNJh24O
>>603
走らなければ間に合わないような電車は車掌は案内しないのが普通だと思いますが…
605:名無し野電車区
09/03/21 09:42:04 2eJuyz6zO
野田線とろすぎ
これだから田舎路線はいやなんだよ
急行作れや根津
606:名無し野電車区
09/03/21 09:43:06 SL2Ky5Vs0
ってか何の説明会か判らんが、そこまでギリギリの時間で行動してるのが先ず間違いかと
607:名無し野電車区
09/03/21 09:44:15 pe8sNYVsO
>>603
今時の利用者は携帯で時刻表検索ですよ ジジイ
608:名無し野電車区
09/03/21 10:03:48 2eJuyz6zO
春日部出てから30分経ったがまだ江戸川台
絶対説明会に間に合わないから乗り鉄して遊んで帰る
クソ車掌は死ね
609:名無し野電車区
09/03/21 10:04:19 t9CkEaTb0
遅れちゃいけない場面だったら、10分前行動は基本でしょ。
それにの打線が合わさるなら、30分前で移動終わらせておくのが常識。
610:名無し野電車区
09/03/21 10:15:59 vQqt7rU/O
野田線はGJ。黙々と仕事をこなしているではないか。>>608みたいな包茎キモヲタの無責任くんはタヒんぢゃえたばいいのにw
611:名無し野電車区
09/03/21 10:21:23 N2ZBhxngO
ID:2eJuyz6zOの不幸で今日も飯がうまい!!
+ ____ +
+ /⌒ ⌒\ +
キタ━━//・\ ./・\\━━!!!!
+ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ +
| ┬ トェェェイ |
+ \│ `ー'´ / +
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ ─ / /_ ─┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
\/ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ\ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
612:名無し野電車区
09/03/21 10:24:57 P4uVV+HW0
今年はフラワーエクスプレスが運転されるのだろうか。
仮に行われたとしても、大田まで運行するのは今回が最後だろう。
半直用の30000系も残り少なくなっているし。
613:名無し野電車区
09/03/21 10:27:03 O5vv28F80
>>603
社会人として失格。
生活保護の申請、考えた方がいいよ。
働かなくてもすぐには死にはしないから。
614:名無し野電車区
09/03/21 10:30:56 2eJuyz6zO
企業の採用説明会だよ
就活なんでな
これでも結構早く出た
つくばなんて行ったことないとこ選んだ俺が馬鹿だったわ
まさかこんな時間かかるとはな
マジで東京にしとけばよかった
615:名無し野電車区
09/03/21 10:57:05 t9CkEaTb0
普通、30分前ぐらいについて駅前喫茶で時間潰すぐらいの動きをするもの。
まあ、先方さんにきちんと貴方をつたえられそうじゃん、時間にてきとーな人間ですって。
616:名無し野電車区
09/03/21 10:58:57 SL2Ky5Vs0
9:21に乗ったところでおおたかで乗り継げるTXのつくば行きは同じ10:12発
つまり>>603はそもそも間に合わなかった事になる
就活でコレじゃ先が見えてるなw
617:名無し野電車区
09/03/21 10:59:08 BCebkrcNO
愚の骨頂だな。
自分の失敗なのに。
社会人なら前日に乗り換えなどの段取りを決めておくだろ。もちろん到着は予定時刻の30分以上前で。
618:名無し野電車区
09/03/21 11:21:23 SL2Ky5Vs0
>>603消えたな
現着して説明会参加してるのか、それとも漸く自分の愚かさに気付いて来られないのか
619:名無し野電車区
09/03/21 11:27:59 P5dbwFgIO
つーかおまいら野田線スレでやれ
ここは本線スレだ
620:名無し野電車区
09/03/21 11:45:47 2eJuyz6zO
つくばエクスプレス早い!
東武とは大違いだな!
こんな俺でも今年の東武専門職採用受けるんだぜ
頑張るから応援よろしくね(o^-')b
621:名無し野電車区
09/03/21 11:48:33 yCqAWspG0
何もしてなかった大学3年生が内定を取りに行くスレ
スレリンク(recruit板)
622:名無し野電車区
09/03/21 12:16:56 aCXIM08pO
>>603 まさしく馬鹿の見本だな。大事な用があって外出するなら、予定時刻の30分~45分くらい早めに到着するようにすべきだ。それを鉄道のせいにするとはね。
623:名無し野電車区
09/03/21 12:24:45 3pXgw0Wt0
>>608
ぬるぽ
624:名無し野電車区
09/03/21 12:29:17 lIq5+iXq0
>>603
車掌は「にじゅういち」って言ったのをお前が「にじゅうしち」って勘違いしたとかいうオチは?
625:名無し野電車区
09/03/21 12:45:43 dycr++uc0
>>622ゆとりの俺でも1時間前には着くようにしてるぞ。
626:名無し野電車区
09/03/21 12:46:46 aCXIM08pO
>>622の続き。大体時間にルーズで、自分が悪い癖にすぐ他のもののせいにするうえに、反省の欠片もない。コイツの人間性に問題ありだな。こんな奴を雇う企業があったらお目に掛りたいものだ。
627:名無し野電車区
09/03/21 13:06:41 SL2Ky5Vs0
>>624
多分春日部9:19-9:20の上りからの乗り換えだと思う
それだと駆け込み乗車防止を考えても9:21柏行きの連絡案内はしない筈
628:名無し野電車区
09/03/21 13:08:12 xCGTyNoHO
だいたい説明会とか、大事な用事で出掛ける場合、出発、経由、到着の駅の時刻表ぐらい調べるなりしていくもんだが…。
そんな事すら出来てない時点で、君は使い物にならない人材という事で不合格。
629:名無し野電車区
09/03/21 13:12:53 aCXIM08pO
>>628 同意。
630:名無し野電車区
09/03/21 13:28:55 t9CkEaTb0
人としてはもういいだろ?
このスレ的には、何故千住回りを考えないかということじゃないか?
安定性、なにかあったときの代替選択など考えたら、TX行くのに北千住じゃないか?
20分ぐらい余計にかかるけどさ。
631:名無し野電車区
09/03/21 14:12:27 N86uLrs10
自分の頭の悪さを人のせいにする典型的な犯罪予備軍だな。
どうせ不合格になっても相手方のせいにするんだろ・・・。
632:名無し野電車区
09/03/21 14:22:04 gvoazyzV0
残念だけどもう内定はいただいておりますのでwwww
でも東武が受かったらそっちいきますがww
633:名無し野電車区
09/03/21 14:39:23 vQqt7rU/O
>>632 君みたいなキモヲタを採用する方もおかしいな。早くクビになってねw
634:名無し野電車区
09/03/21 14:40:28 YlXBrFEN0
午前中に女性専用車シールが貼ってあって6両で走っている30000とすれ違った
31603Fだったような…
635:名無し野電車区
09/03/21 14:43:28 sxt2Rm7K0
キカスの建物、真っ黒だけどあのままなのかね
冬はいいけど夏は暑そうだな
636:名無し野電車区
09/03/21 15:09:48 aGEk+Tz/O
>>603が釣りだということに早く気付け。
637:名無し野電車区
09/03/21 15:23:23 o2K5FR6aO
632 どうせポン大だろ
638:名無し野電車区
09/03/21 15:44:23 gvoazyzV0
>>637
安価もまともに打てない低学歴君と一緒にしないでくださいね。
私は普通に高偏差値ですのでwww
639:名無し野電車区
09/03/21 15:49:44 t9CkEaTb0
まあ、煽ってるのが同一人物でも、別人でも、偏差値とか学歴にコンプレックスがあるのは良く伝わる。
640:名無し野電車区
09/03/21 17:31:27 o2K5FR6aO
638は明らかに日大生
641:名無し野電車区
09/03/21 19:00:24 BCebkrcNO
いい加減スレ違い
642:名無し野電車区
09/03/21 20:06:27 3pXgw0Wt0
+ ____ +
+ /⌒ ⌒\ +
キタ━━//・\ ./・\\━━!!!!
+ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ +
| ┬ トェェェイ |
+ \│ `ー'´ / +
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ ─ / /_ ─┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
\/ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ\ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
643:名無し野電車区
09/03/21 21:06:15 YlXBrFEN0
URLリンク(rail.uploader.dyndns.org)
ICカード専用改札を撮ってきた
644:名無し野電車区
09/03/21 21:22:01 pij1lZJ70
>>643
どんな感じ?JRのSuica専用並みに上手に作ってある?
以前東葉北習志野駅にPASMO専用改札できたんだけど、
投入口を簡単に塞いだだけみたいだったから
しかも数日後に撤去されて普通の改札に戻った
果たして東武は如何に?(三セクと比べちゃいけないな)
645:名無し野電車区
09/03/21 22:35:43 D3qTntRS0
平日朝の8時頃、茅場町から中目黒までの混雑状況を教えてください。
4月から、7時55分茅場町の菊名直通に乗る予定です。
646:名無し野電車区
09/03/21 23:03:27 t9CkEaTb0
大学時代に日比谷線を突破して通学してた俺基準で言えば、茅場町から先なんてがらすき。
647:名無し野電車区
09/03/21 23:21:57 klRg7KPs0
>>646
高学歴乙
648:名無し野電車区
09/03/21 23:32:58 YlXBrFEN0
>>643
間違えてサムネイル貼っちまった…
URLリンク(rail.uploader.dyndns.org)
>>644
たぶん、切符投入口を塞いだだけじゃないかと…
新越谷のだけは他と違う感じだが、新規に置いたものかどうかはわからん
649:名無し野電車区
09/03/21 23:33:41 3pXgw0Wt0
>>646
都立大学ですがそうで
650:名無し野電車区
09/03/21 23:38:29 BCebkrcNO
>>649
どう考えても国立大学法人東京大学だろ
651:名無し野電車区
09/03/21 23:39:37 3pXgw0Wt0
日比谷線の先は東横線の沿線の大学
652:名無し野電車区
09/03/21 23:46:57 whk1wU/B0
>>648
いつも思うけど券売機上の料金路線表の色分けおかしい
伊勢崎線なのになぜ日光線色で色で統一表示するのか
653:名無し野電車区
09/03/21 23:53:45 V1hWuZO0O
>>557
上下ホームも1ヶ所ずつ設置してたよ
>>559
幸手も運行案内器が撤去したばかりだから、同じく設置するかもな
654:名無し野電車区
09/03/21 23:55:12 3pXgw0Wt0
和戸は自動放送なし?
655:名無し野電車区
09/03/22 00:59:14 L6I9NJSt0
>>644
それはおそらく磁気券用の装置が故障してICだけ使っていたんだと思う
656:名無し野電車区
09/03/22 01:01:42 pcd5nF020
>>648
ぱっと見東葉よりはマシそうだな。
あの時は如何にも「安物のシールを貼りました」って感じだった。テカテカして
657:名無し野電車区
09/03/22 01:02:48 p2DRreQ50
ICカード専用改札は切符、磁気定期を入れる投入口を塞いだだけ。
658:名無し野電車区
09/03/22 01:04:12 pcd5nF020
>>655
なるほど。そうかもね。今更そのことに気づいた
659:名無し野電車区
09/03/22 04:20:55 TDteSVJHO
>>649
ずいぶん昔の話だなぁ、おい。
660:名無し野電車区
09/03/22 06:12:42 VNnGdiKnO
>>657
いや、日吉のあれじゃね?
661:名無し野電車区
09/03/22 08:21:55 aI+XPjjZ0
自由が丘で乗り換える、興行大学だよ。あっちじゃない不ぞろいのほう。
662:名無し野電車区
09/03/22 13:48:42 zKs/MzVh0
>>652
おれもそう思た。が、将来、日光線が浅草-東武日光、伊勢崎線が糖武公以北に変更するのかな
663:名無し野電車区
09/03/22 14:18:55 FMLTWIcB0
>>662
別に変更はしないよ
駅名票だって浅草~東武動物公園~日光線がオレンジで
東武動物公園~伊勢崎が赤じゃん
664:名無し野電車区
09/03/22 14:48:24 2CHVYDJp0
風強
665:名無し野電車区
09/03/22 15:37:51 2CHVYDJp0
番線表示が新しくなってる?トブコ~加須?
666:名無し野電車区
09/03/22 15:55:45 14PWNO7M0
>>656
東急はひどいぜ
667:名無し野電車区
09/03/22 16:53:30 zKs/MzVh0
>>663
赤は経年劣化するとそのうちオレンジになるからwww
668:名無し野電車区
09/03/22 16:58:57 PRyQc1FOO
新しい乗り場案内?
URLリンク(imagepot.net)
669:名無し野電車区
09/03/22 17:51:30 RvboNUiZ0
どこでんねん
670:名無し野電車区
09/03/22 17:58:37 FMLTWIcB0
>>666
5割専用機だっけか
俺も初めて見た時は驚いた
671:名無し野電車区
09/03/22 18:44:51 2CHVYDJp0
東武指令がなんか言ってる
672:名無し野電車区
09/03/22 20:00:46 Jm4w4YE80
タワー完成に合わせて導入を計画していた新特急車両は白紙になった模様。>花上館長講演会
やはり世界的な大不況の影響かな・・・。
100系、200系のリニューアルは行って欲しいところ。
673:名無し野電車区
09/03/22 20:27:53 Rs6axLwA0
ピンポンパンポーン♪
「カクエキクカクレッシャ、カクエキクカクレッシャ、こちらは東武指令。」
674:名無し野電車区
09/03/22 20:31:21 TDteSVJHO
>>672
マジなのか?
まあ、JR以外の鉄道会社も不動産会社みたいなもんだから、
少なからず影響は受けるだろうな。
タワーは撤回しようがないし。
675:名無し野電車区
09/03/22 21:06:26 hUtYDvgYO
新特急なんていらんから北腰以北の複複線やってほしい
676:名無し野電車区
09/03/22 21:08:50 2CHVYDJp0
さっきの無線ピンポンならなかったな
677:名無し野電車区
09/03/22 21:40:45 r6D+wuZC0
新特急なんていらんから東京延伸やってほしい
678:名無し野電車区
09/03/22 21:46:56 Xs5wAfuT0
オレンジと赤、特急車両もそうだし、伊勢崎と日光線の路線カラーだよな。
最近、動物公園駅の切符の自動販売機のところが赤くなったけど、
動物公園駅は伊勢崎線の駅という位置付けが明確になったと思われる。
きっと他の駅も…(妄想)。
679:名無し野電車区
09/03/22 21:50:55 r6D+wuZC0
>>678
それは伊勢崎線だからどうこうではなくて、りょうもう号停車駅に合わせて赤くしただけだろ
680:名無し野電車区
09/03/22 21:52:02 PRyQc1FOO
wadoに発射案内装置がついた理由
681:名無し野電車区
09/03/22 21:57:38 2CHVYDJp0
それより館林は完成したのかな
682:名無し野電車区
09/03/22 23:31:42 FMLTWIcB0
>>678
動物公園はりょうもうが停まるからだよ
ホームの柱があの色になったのもりょうもう停車からだし
683:名無し野電車区
09/03/23 11:03:13 zxjcaJaD0
動物公園まで、りょうもうを利用する人は、宮代杉戸民?それとも幸手民?
わすが、幸手にまだ住んでいたら迷わず利用しただろうな。
684:名無し野電車区
09/03/23 14:32:39 Ue+kYMrW0
風強すぎ
685:名無し野電車区
09/03/23 18:00:06 ar20c2tV0
URLリンク(www.tobu.co.jp)
6月6日ダイヤ改正
686:名無し野電車区
09/03/23 18:06:09 G72OaoS00
特急だけか
つまらん
687:名無し野電車区
09/03/23 18:48:18 Gu5kKsE4P
>>686
日本語読める?
688:名無し野電車区
09/03/23 18:52:36 fMwTetnFO
本当に6月だったのね。
689:名無し野電車区
09/03/23 19:30:40 XwBER1y50
>>687
読めるがどこ見ても特急のダイヤ改正としか書いてないが
690:名無し野電車区
09/03/23 19:48:09 X8Ag7bTCO
つまんねーな。
半直改正しろよな
691:名無し野電車区
09/03/23 19:54:42 oZ8+l2m40
特急以外の改正内容がまだ決まってないって…
ダイヤを仕上げてから発表してるわけじゃないのか。
692:名無し野電車区
09/03/23 20:17:06 UfMVJBWx0
>>691
特急券の予約の都合では?乗車日の三ヶ月前から予約を受け付けているはず。
693:名無し野電車区
09/03/23 20:34:36 L24XAxGP0
>>689
最初のページに特急以外は後でってあるでしょ
694:名無し野電車区
09/03/23 20:42:08 OejBR06o0
>>690
半直については、東急大井町線が、現在の二子玉川から溝の口に延伸される7/11に、
メトロと東武が東急に合わせてダイヤ改正する、と予想。
695:名無し野電車区
09/03/23 20:59:22 XXfdwxxd0
最後の文は「6/6に予定している改正の詳細は後日」って意味じゃないの?
だから半直も6/6なんじゃないのか
696:名無し野電車区
09/03/23 21:11:06 lVkAqAyo0
別に田園都市線のヘッドが変わる訳じゃないだろうから、田園都市線の方が東武に合わせて6/6に先にやっちゃうんじゃないの?
697:名無し野電車区
09/03/23 21:11:19 oZ8+l2m40
>>694
大井町線の延伸は7月11日でも、ダイヤ改正自体は東急田園都市線・大井町線も6月6日なのかもよ。
6月6日~7月10日の間は実際のダイヤに合わせた訓練期間とか。
698:名無し野電車区
09/03/23 21:18:02 XwBER1y50
>>693
ほんとだ
まったく気付かなかったわ
サンクス
699:名無し野電車区
09/03/23 21:29:18 ETMUottbO
半直の館林延伸はガセか?
700:名無し野電車区
09/03/23 21:49:16 pLg/basx0
>>699
え?久喜以北に10両で入るの?無理じゃね?
(つドアカットとか書かないでよ)
701:名無し野電車区
09/03/23 21:51:04 UfMVJBWx0
>>700
どちらにお住まいで?
702:名無し野電車区
09/03/23 22:02:36 fNpDzeyR0
曳舟~館林・南栗橋間は10両対応だが
703:名無し野電車区
09/03/23 22:03:09 XXfdwxxd0
釣りにマジレス(笑)
704:名無し野電車区
09/03/23 22:07:16 bfUGAXJe0
>>696
>>697
7/11は大井町線が溝の口まで延伸するだけだから、
田園都市線は大きな影響はないと思う。
ただ、大井町線の各停のうち4本/hが田園都市線を走ることになるから、
それを考慮したダイヤになるだろう。
個人的な予想。
1.東急田園都市線の準急時間帯を拡大
2.3両の6ドアを2両に削減(大井町線の溝の口延伸による混雑緩和のため)
3.半蔵門線内の清澄白河止まりを押上まで延伸
4.半直の増発、特に平日朝ラッシュ時の北千住切り離しを半直に振替
5.半直の準急を急行に振替えることによる急行運転時間帯の拡大
705:名無し野電車区
09/03/23 22:11:46 Ue+kYMrW0
>>699
去年本体の者に話してみたけどさらさら伸ばす気なんかないらしいぞ。
706:名無し野電車区
09/03/23 22:16:44 SrGmt+WlQ
>>705
SS社員乙
707:名無し野電車区
09/03/23 22:25:44 UcWYjIz60
>>704
2は釣りなのか?
708:名無し野電車区
09/03/23 23:22:10 jktdLs97O
ダイヤ改正概要発表ktkr!
709:名無し野電車区
09/03/23 23:33:40 OejBR06o0
>>704
2.についてだが、念のため、以下のURLを。
URLリンク(www.tokyu.co.jp)
710:名無し野電車区
09/03/23 23:36:09 Ue+kYMrW0
>>708何が?
711:名無し野電車区
09/03/23 23:43:00 99eanHwlO
>>709
4月から1編成、5月末からはさらにもう2編成増やすという6ドア3両編成をなにがあったら7月にまた6ドア2両に戻すことがあるんだw
アホかw
712:名無し野電車区
09/03/24 00:05:24 +iyP+XJDO
>>708
がいしゅつですよw
713:名無し野電車区
09/03/24 00:15:51 LitR8P0jO
去年あたりまで清澄白河ってせいちょうしらかわだと思ってた
714:名無し野電車区
09/03/24 00:44:36 QsAf6FCl0
りょうもうが夜も10分40分発になるというのは結構大きなヒントかも
夜も10分サイクルになるのだろうか
715:名無し野電車区
09/03/24 00:54:50 QsAf6FCl0
そういえば特急りょうもう館林行きは初めてじゃないか?
急行時代はあったらしいが詳しくは知らん
716:名無し野電車区
09/03/24 01:04:19 nuy5qoOxO
そうかもね。
ところで今回、特急が増えたけど、ここ10年ぐらいの間に特急列車の本数って増えてるの?
717:名無し野電車区
09/03/24 01:18:00 xfInpYf70
>>713
漏れも小学校低学年の時はそう思ってた
だって清澄はもともと「せいちょう」じゃないか
718:名無し野電車区
09/03/24 01:18:00 TGPRKGUCO
そりゃあ十年くらい前はスペーシア以外は急行だったから、倍増以上ですよ。
719:名無し野電車区
09/03/24 01:29:35 uBFmD03/0
結局半直延伸計画はナシか。
720:名無し野電車区
09/03/24 01:57:52 iiyXhmyEO
特急以外の改正は決まり次第だからまだ分からんW
721:名無し野電車区
09/03/24 02:23:19 9j+QHmQPO
久喜で宇都宮線の終電と合わせてほしい
722:名無し野電車区
09/03/24 02:50:43 Abr8T5F90
30000系の運転台組み込みは半直延伸用に備えたものだと思ってた
723:名無し野電車区
09/03/24 03:24:35 y8eSps1e0
>>713
安心しろ、俺の友人の新潟からでてきた奴は白金高輪を「ハッキンコウワ」と読んだから
724:名無し野電車区
09/03/24 04:22:22 CwCH1GebO
6/6だみあん誕生日 お~めん
725:名無し野電車区
09/03/24 05:24:39 K4OHXkGmO
>>719
決定したの?東京オリンピックが開催決定すれば、動きは変わるの
ではないかな?
726:名無し野電車区
09/03/24 06:27:25 bRT2+ZIr0
>>711
709だが、何を勘違いしている?
>>704に対して、東急が先日出した発表の件を知っているか?という意味でカキコしたんだ。
アホなのは、おまいだwww
727:名無し野電車区
09/03/24 08:03:07 MP1ZJGmqO
>>726
いったい何をしたいのか、全くわからない。
>>704が東急の3両6ドアの発表を知らずに、どうして「3両の6ドアの」と書けるのか?
728:711
09/03/24 09:43:08 nQVKt7foO
>>726
すまん、勝手に>>704=>>709だと思ってた
アホなのは俺だw
729:名無し野電車区
09/03/24 10:03:55 qz/BfSOLO
>>717
逆に(仮)清正公前は「きよまさこうまえ」だと思っていた。
730:名無し野電車区
09/03/24 15:43:39 0p5L52uDO
せんげん台~和戸間と杉戸高野台~南栗橋間にある新しい駅名標の骨組みに、駅名標と路線図などの取り付けが始まった模様。
現在の駅名標は近々撤去の見込み。
731:名無し野電車区
09/03/24 15:47:43 MFu3FqQU0
せんげん台の駅名表売ってほしい。
732:名無し野電車区
09/03/24 16:51:48 gW73kLtY0
>>727
>>709は、東急が田都の6ドア車3両化を12月(予定)までに順次拡大する、という方針を示していることを、
>>704が知らないのかどうかを、URLを示すことで確認したかったんだと思うよ。
733:名無し野電車区
09/03/24 23:26:34 wtNuLlGs0
g
734:名無し野電車区
09/03/25 02:44:55 bV9cCquSO
6ドアが3両もw
東武はとんだ迷惑だなw
735:名無し野電車区
09/03/25 03:00:07 8H8RqfFr0
東武動物公園~南栗橋・久喜間を6ドア3両で走る姿は
川越線大宮~川越間並のギャップになりそうだ。
736:名無し野電車区
09/03/25 05:19:39 MIw4mxeuO
かれこれ5年くらい乗ってないけど、あの臭いは相変わらずですか
737:名無し野電車区
09/03/25 08:35:13 a+Fui3SSO
あまり詳しくないが、よくカーブのときにキューキュー?キィーキィー?って音がなるんだけど、あれは何の音か気になる。
738:名無し野電車区
09/03/25 09:33:30 nPwTP44DO
つW
739:名無し野電車区
09/03/25 09:57:12 kbGg2nvxO
武里で人身事故発生
740:名無し野電車区
09/03/25 09:57:53 xIsi833nO
武里で人身事故
741:名無し野電車区
09/03/25 09:58:03 2l/bU4lO0
またw
当該車両はメトロ車両(日比谷線用)
742:名無し野電車区
09/03/25 10:15:33 aZMISUGB0
またかよ!!!
9時38分頃、武里駅で発生した人身事故の影響により、
北越谷~久喜・南栗橋間で運転を見合せています。
なお、振替輸送を、JR線、東京メトロ線、都営線、
京成線、北総線、つくばエクスプレス線、で実施しております。
743:名無し野電車区
09/03/25 10:25:02 2l/bU4lO0
再開マダー?
744:名無し野電車区
09/03/25 10:36:30 /8lxp/xBO
今から一時間後には動くかな?
動かないようなら振替つかおうと思うんだが
745:名無し野電車区
09/03/25 10:39:12 2l/bU4lO0
1036再開
746:名無し野電車区
09/03/25 10:39:17 JwNNbLKgO
東武20000も車両更新してほしいでつ
747:名無し野電車区
09/03/25 10:43:21 2l/bU4lO0
半直中止?
748:名無し野電車区
09/03/25 10:54:04 2l/bU4lO0
特急が越谷の急行停車線(つまり1番線?)を通過するってよ。
749:名無し野電車区
09/03/25 11:21:55 nDdF5XK20
東急5000系は下手すると朝男が乗れる4ドア車が6両だけに・・・・
750:名無し野電車区
09/03/25 11:49:43 P67LZFTcO
>>557
きょうから運用開始
遅れの影響で発車時刻だけ出てなかった
751:名無し野電車区
09/03/25 12:00:16 MyazqVSzO
北千住12:00発区間快速はダイヤ乱れで新栃木行きに変更
11:55発急行久喜は東武動物公園に変更
752:名無し野電車区
09/03/25 12:08:55 2l/bU4lO0
久喜からの急行でてる?
753:名無し野電車区
09/03/25 12:14:05 MyazqVSzO
>>752 現在の所久喜発急行は運転中止。区間準急で走ってます
754:名無し野電車区
09/03/25 12:24:17 2l/bU4lO0
久喜以北はとんだ迷惑だな
久喜→トブコ→急行に乗り換え ってめんどくせ
755:名無し野電車区
09/03/25 12:30:54 2l/bU4lO0
下りのりょうもう大量に来るんだけどw
756:名無し野電車区
09/03/25 12:36:46 MyazqVSzO
今赤いのが北千住を上った…
代走?さっきから浅草口りょうもう全く居ないし…
757:名無し野電車区
09/03/25 15:01:13 nPwTP44DO
新しい50050にのったんだけど、 運転台のLCDに各号車の電力使用量がでてたんだけど。
758:名無し野電車区
09/03/25 15:47:55 MyazqVSzO
赤いの赤城に停車中~
759:名無し野電車区
09/03/25 16:08:16 JZo8Z47k0
ヘッドマークは付いてるの?
760:名無し野電車区
09/03/25 16:56:32 XyA3NIcM0
What つ?
761:名無し野電車区
09/03/25 17:28:37 z7Z9OkOZ0
>>749
朝男って誰かとw
762:名無し野電車区
09/03/25 18:10:20 2EphiJDJ0
ID:MyazqVSzOは赤いのを追いかけたのか? 乗ったのか?
763:名無し野電車区
09/03/25 18:11:45 sR6MVA0c0
┏━━ / |━━━┓
┗┳┳━ |_| ━━┳┳┛
┃┃ / ヽ ┃┃
┏┻┻ |======| ━┻┻┓
┗┳┳ ヽ__ _ ノ ━ ┳┳┛
┃┃ (/) ┃┃
┃┃ (/) ┃┃
凸┃┃ (/) ┃┃凸
Ш┃┃ (/) ┃┃Ш
.|| ┃┃ (/) ┃┃.||
∧_∧ (/) ∧_∧ ∧ ∧
( ・∀・) (/)(´∀` ) (゜Д゜ ) Mr.TANAIが凶になりますように…
(つ つミ (/)(⊃⊂ ) ⊂ ⊃
|_|_|_⑩(/)_|_|_|__| |
/////ノ,,,,,,ヽ ////|| |~
//////////// |∪∪
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 奉 納 |
764:名無し野電車区
09/03/25 18:12:53 wQhRDZGC0
春日部にヲタがいる。
765:名無し野電車区
09/03/25 18:18:53 wd1i4StNO
>>764
緑のあずさ
766:名無し野電車区
09/03/25 21:52:19 XyA3NIcM0
8000系区間準急走ってますか?見かけないんだけど。
767:名無し野電車区
09/03/25 22:06:50 vNCe6NQi0
夜にたまに走ってる
768:名無し野電車区
09/03/25 22:10:22 vNCe6NQi0
ごめん、間違えた
区間急行の場合ね
区準もたまに走ってるよ
769:名無し野電車区
09/03/25 22:41:31 2l/bU4lO0
>>765
誰だよw
770:名無し野電車区
09/03/25 22:51:16 kinq5xLzO
>>761
俺も「Asao」って読んだ。
771:名無し野電車区
09/03/25 22:56:31 +7UrMCZ60
>>764
どっちの意味で?
772:名無し野電車区
09/03/25 23:22:10 zRFmDWl80
朝男っていえば、不良少女と呼ばれてだろ?
773:名無し野電車区
09/03/26 00:44:37 6rcK0e9J0
いくぜ笙子ぉ~ 明日朝グモるぜ!!
774:名無し野電車区
09/03/26 08:31:23 e5ScjIX7O
北千住にて
ドア閉まる→中々発車しない→ドア小開ひ
→ドアに立てかけてた鞄がホーム側に落ちそうになる
→取ろうとしたら首ギロチン
ホームに居た女性がすごいビックリしてたw
まだ痛いっすorz
東急8000だったから良かったけど、メトロ8000だったら…ガクブル
775:名無し野電車区
09/03/26 09:14:01 Eo9JA/T70
俺がその場にいたら思いっきりワロタな
776:名無し野電車区
09/03/26 09:15:37 9MQOMN7M0
北千住は北千住でも、千代田線での話だが。
駆け込み乗車しようとしたオッサンが、名物ギロチンドアに顔だけ挟まれて、メガネが車内に飛んできた。
再開閉でオッサンはホームに残され、変形したメガネは車内に転がったまま。
ラッシュ時間帯だったから、メガネは潰されてたよ。
777:名無し野電車区
09/03/26 12:00:04 BYsE+kVK0
777ゲト!
778:名無し野電車区
09/03/26 15:13:04 xND/XrKV0
次に乗れば良かったのにね。お気の毒。
779:名無し野電車区
09/03/26 15:24:57 53bKz4uU0
>>774
プギャーギャギャwww
780:774
09/03/26 15:32:59 T5IHzDGX0
+ ____ + 。 ゚。
+ /⌒ ⌒\ + (,.)´)´)´))
.//・\ ./・\\ |~U~゚ ̄|゚o
+ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ .「ニ|:/::u ::::| O
| トェェェイ | { | |
+ \ `ー'´ / i.L|______| +
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
ヽ -┬―┬- <
ヽ .|ニ| ̄|ニ| /_ ─┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
|___| / ̄. / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ |___| _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
781:名無し野電車区
09/03/26 15:35:05 x87cjwuK0
>>780
ふ~ん
782:名無し野電車区
09/03/26 16:13:52 NDowOCBaP
東上スレにて誘導されまつた
某アニメのラストのキャプなんですが、何系かとどの辺か分かる人いますか?
ちなみに舞台は上板橋近辺らしいのですが・・・
URLリンク(www.death-note.biz)
URLリンク(www.death-note.biz)
URLリンク(www.death-note.biz)
ちなみにその前の話、こっちは明らかに伊勢崎線だと思われます
URLリンク(www.death-note.biz)
URLリンク(www.death-note.biz)
URLリンク(www.death-note.biz)
783:名無し野電車区
09/03/26 16:19:39 53bKz4uU0
>>782
一万系のリニュ車
784:名無し野電車区
09/03/26 16:22:29 T5IHzDGX0
これはkimo
URLリンク(www36.tok2.com)
785:名無し野電車区
09/03/26 16:48:50 50K6jJOC0
東上線はスレ違い
ついでに多部ちゃんの悪口はゆるさんけん!
786:名無し野電車区
09/03/26 16:51:44 QjMmKCnd0
>>782
某アニメってキャスト見たら分かるじゃんかよ。。。隠さなくたって
>>784
伊勢崎線・日光線で某アニメでやられるよりはいいじゃないか。NHK連続テレビ小説なんだし
787:名無し野電車区
09/03/26 17:26:26 uhzkpFCrO
クレヨンしんちゃんですね。
788:名無し野電車区
09/03/26 18:50:48 gD6BvDXnO
春日部市民の俺に言わせりゃ、クレヨンしんちゃんのラッピング電車が走ったのは誇らしいことだ。
春日部が舞台のキモオタク向けのらきすたとか言うアニメが流行るぐらいならクレヨンしんちゃんに天下をとってほしい
789:名無し野電車区
09/03/26 19:01:55 QjMmKCnd0
NHK=クレヨンしんちゃん>>>>>>>>>>>>>>らき☆すた
「某アニメ」は後者ね。説明不足スマソ
790:名無し野電車区
09/03/26 19:20:06 +b18cKoT0
俺、アラフォー世代のオサーンだけど、
このスレで、らき☆すたというアニメを知ってなぁ・・・
いまじゃ机とか棚に、ねんどろいどとかfigmaが40個以上あるんだよ。
791:名無し野電車区
09/03/26 19:27:22 +lw3Lrax0
きめえ
792:名無し野電車区
09/03/26 19:29:50 uhzkpFCrO
>>789
らきすたってのはわかってたけど、あえてクレしんにしてみた。
クレしんも放映当初は子供に見せたくないアニメNo1だったのになぁ。
793:名無し野電車区
09/03/26 20:32:53 DBhVftmbO
野田線ホーム端の広告見ると妙に気が休まるな
所で連続立体交差事業に関して何か進展ありました?
794:名無し野電車区
09/03/26 21:39:56 Vjoe1n/Y0
>>782
東急にも見える。
795:名無し野電車区
09/03/26 22:20:32 QjMmKCnd0
>>782
これ見たら伊勢崎線とは関係なさそうだが。。。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
796:名無し野電車区
09/03/26 22:24:02 53bKz4uU0
でも東上には高架ないだろ
797:名無し野電車区
09/03/26 23:06:48 BX9LG0loO
和光市辺りって高架だったような
798:名無し野電車区
09/03/26 23:13:45 xXyggIWs0
唯一買わなかったのがクレしんのパスネだ。
あんなもん、ラッピングに使ってどういう神経してるんだと思ったぞ。
799:名無し野電車区
09/03/26 23:27:33 Qzr8nFiVO
お客様へお願い申し上げます。
加齢臭、口臭、腋臭、香水臭、体臭、かぜは、周りのお客様の病気の元になりますので、電車に乗る前に、体を良く洗い、口の中を綺麗にして、髭を充分剃ってから乗車するように心がけましょう。
車内マナーにご協力お願い申し上げます。
800:名無し野電車区
09/03/26 23:38:02 qxezhNFl0
800なら2012年春日比谷線に10両編成導入
801:名無し野電車区
09/03/27 00:01:19 1XbauFri0
>>784
中央・総武線各駅停車のあの編成と比べたら十分マトモ
802:名無し野電車区
09/03/27 00:22:32 1zG8dbT+0
つり釣り吊りツリ攣り
803:名無し野電車区
09/03/27 00:24:42 1bEWO+Fu0
濡ルポ
塗るポ
804:名無し野電車区
09/03/27 00:38:05 wfPtP6al0
蒲っ!生
805:名無し野電車区
09/03/27 11:11:19 T+XrYwaKO
久しぶりに>>799のコピペ見たな
806:名無し野電車区
09/03/27 12:39:59 cPxBaBgQO
マルチ
807:名無し野電車区
09/03/27 13:08:20 biQw85IE0
URLリンク(a1785064055.blog59.fc2.com)
特急誘導の新しい形をかんがえてみました。
不十分な考察ですが、読んで頂ければうれしいです。
808:名無し野電車区
09/03/27 15:01:32 6/5LY8pj0
それにしても涼宮ハルヒとらき☆すたのこなたはキャラが混じってます
URLリンク(www.youtube.com)
809:名無し野電車区
09/03/27 15:48:18 FQOcDNg90
しかしながら阪急と東武は何も混じっていません
810:名無し野電車区
09/03/27 15:53:10 iOrwTD/50
>>807-809をシンナーに漬けて塗料を全部剥離させるように華麗に透明あぼ~ん
811:809
09/03/27 16:06:17 FQOcDNg90
つまり>>808はうちのスレには関係なし、ということ
812:名無し野電車区
09/03/27 20:20:07 Kbl0C4qk0
ハルヒコミック版は西武電車が描かれていたけどな・・・
813:名無し野電車区
09/03/27 20:57:58 ERQ+StveO
草加駅大量のゲロまみれ
被害者続出
814:名無し野電車区
09/03/27 21:02:01 JO/vQJ8aO
払い戻しかよ…オエーッ
815:名無し野電車区
09/03/27 21:06:13 cPxBaBgQO
汚物
816:名無し野電車区
09/03/27 21:31:16 wa5PVo/E0
mjk('A`)
これから東武使って草加に飲みに行こうと思ってたのに
817:名無し野電車区
09/03/27 22:13:38 lM1gCClC0
漏れ草加がもよりだが、どこかいいとこあるのですか?
駅前の居酒屋じゃなくて?
818:名無し野電車区
09/03/27 22:17:25 FgwmxLlLO
明日朝までに綺麗にしといて…
819:名無し野電車区
09/03/27 22:38:45 FQOcDNg90
ごめん、何が起こった?
820:名無し野電車区
09/03/27 23:07:03 peIblRBa0
>>782
車内の分割ヒーターに6人がけの座席…
10000系のTJライナー仕様だったりしてw
821:名無し野電車区
09/03/27 23:25:52 FQOcDNg90
>>820
椅子が回転しないTJライナー???
822:名無し野電車区
09/03/28 01:41:32 jucq0G/P0
北千住0:06発801列車5両目32614、ゲロ爆弾2発被弾!!
戦況を報告する。
5分遅れで出発した801列車は、草加で乗り継ぎ客が多く、
再び混雑。2つ目ドア付近で松原団地到着間際、爆撃機より
大量のスパゲティが撒き散らされ、いっせいに周辺乗客は
非難するもあえなく被弾。前方の客はコート、その下の
ズボンにべっちゃりとお好み焼きを浴びせられ、周りの
客も飛沫を多数浴びた。爆撃機はコート被災の客と
松原団地で離脱。その後どうなったか定かではないが、
床のお好み焼きからはかなりの匂いが漂い、こちらも
新田で後方車端まで非難。
第二次爆撃は蒲生にて発生。たちきゃくまばらな
ろんぐシート着席中うつむいた女性の口から第二波。
まばらなのに女性の前に立っていた客が足の間に撒かれた
お好み焼きの飛沫を靴、裾にあびた。
爆撃機は新越谷にて離脱。
ここからの乗客、「2発も爆弾が..」と絶句し、
他車に移る客多数。当方は越谷にて離脱。
事なきを得たが、こーとにはりつくスパゲティは
かなりトラウマ的映像になった。
823:名無し野電車区
09/03/28 01:43:13 Qe5DIVMu0
>>822
これはコピペに使えそうだ。
824:名無し野電車区
09/03/28 01:51:10 QCHxOs9JO
車内で吐くとかLevel低い。
825:名無し野電車区
09/03/28 01:54:40 xiv20tbd0
ネタじゃね?
826:名無し野電車区
09/03/28 02:12:59 40GBtcf7O
捨てても良いから鞄の中とかにするかな
827:名無し野電車区
09/03/28 03:05:28 JABh5BI+0
>>822
北春区急に乗って帰ったけど西新井でやたらと止まってたのはこのせいか?
本来草加連絡の普通が遅れてるとかどうとか言ってたような言ってなかったような。
828:822
09/03/28 09:23:32 LHk+ClKg0
>>827
西新井で区急に乗り換えてりゃ、こんな
悲惨な光景を眼にせずによかったorz
829:名無し野電車区
09/03/28 09:30:52 YW/SJ6mYO
草加方面一斉掃射age
830:名無し野電車区
09/03/28 12:02:16 VVKVsNPU0
事業計画発表マダー?
831:名無し野電車区
09/03/28 12:21:26 47PwDHGZ0
5月まで待て。
832:名無し野電車区
09/03/28 12:51:15 jFkeQrgMO
次のダイヤ改正で浅草9:10の快速が9:50発区快になる事って既に出てるかな?
833:名無し野電車区
09/03/28 12:54:40 YLLJNiMP0
改悪ですな。
834:名無し野電車区
09/03/28 14:26:38 Isg0Rxtk0
60型廃車へのカウントダウンですね
835:名無し野電車区
09/03/28 15:30:33 rc4e/R1iO
>>830
東武遅いよな
既に東京メトロは出しているのに
836:名無し野電車区
09/03/28 15:50:18 QCHxOs9JO
区間快速とか使えない
837:名無し野電車区
09/03/28 15:50:45 CBffX7/sO
なんで、この路線は遅いのですか?
838:名無し野電車区
09/03/28 15:56:36 InsXMHHKO
>>837
伊勢崎・日光線って遅いか?
めちゃくちゃ早くもないが遅くもないだろ。
快速とか特急は他社と比べて早いと思うぞ。
839:名無し野電車区
09/03/28 16:07:59 KuLNxC3tO
春日部北千住間しか利用しないので
快速でも区間快速でも急行でも区間急行でもどれでもいいよ
840:名無し野電車区
09/03/28 16:36:34 oYaSmhZ+i
今見送った82kがメトロ車だったが、今日は精算運転日だったか?
841:名無し野電車区
09/03/28 16:41:36 8sRCibwS0
>>837-838
列車によっては余裕時分を盛っているから遅い。
あと、緩行線の地上車使用の各停はいまだに5050系基準でスジを引いてあるからやたらと遅い。
842:名無し野電車区
09/03/28 16:42:09 Isg0Rxtk0
>>839
俺は区間快速と特急以外廃止してほしい
843:名無し野電車区
09/03/28 18:57:20 NGL4zkVc0
むかし、準急が普通に抜かれることがあった、竹ノ塚付近
優等が各停に抜かれる路線も珍しいだろう
844:名無し野電車区
09/03/28 19:33:20 aCQhXmOLO
>>840
土日の82Kはほとんどメトロ車で運行していますよ
845:名無し野電車区
09/03/28 19:39:43 YOX6XreM0
東武50050系の謎
最新型のくせに車内LEDが片側にしかない、しかも1段
増備されてる車両は何故か3色LED
椅子の角度が斜め15度ぐらい
中間扉の点灯ランプが存在する
行き先に使いもしない館林が存在する
846:名無し野電車区
09/03/28 19:44:50 VVKVsNPU0
東武。
847:名無し野電車区
09/03/28 20:28:27 VVKVsNPU0
カクエキクカクレッシャこちらは東武指定
848:名無し野電車区
09/03/28 22:16:34 OcvPO86N0
>>845
館林まで10連対応だから別にあって当然じゃない?
それに6月改正で・・・
849:名無し野電車区
09/03/28 22:18:45 KuLNxC3tO
>>843
昔の常磐線は?
850:名無し野電車区
09/03/28 22:29:15 VVKVsNPU0
>>848
タテ延伸は無いって。
851:名無し野電車区
09/03/28 22:31:45 jG9b1n7QO
>>837
最高速は他社とそうかわらない。
が、停車時ブレーキがダラダラ。他社比1停車毎に20秒くらい余計。減速曲線からいえば78系でも乗るでしょうね。
852:名無し野電車区
09/03/28 22:39:48 VVKVsNPU0
メトロは急ブレーキだが 東武はまったりしたブレーキ。
853:名無し野電車区
09/03/28 22:58:42 J/eAsWtH0
>>845
フラワーエクスプレス用?
今は30000系で運行だけど将来半直が全部50000系になるなら館林止まりで太田行きに接続?
854:名無し野電車区
09/03/28 23:22:45 CBffX7/sO
>>851
最高速度は他社とそこまで変わらないと思いますが、そもそも最高速度を出すことはほとんどありませんよね?特に急行、準急など。
あと他社は線形が悪いなりに早く走らせようと努力していますが、東武は数十年前と変わりませんよね?
855:名無し野電車区
09/03/28 23:33:07 k8KQfedQ0
17:00頃の大袋・北越間のトラブルは何?
区快が大袋に停止していたから、
おお!って期待したら走り出したのよね。
856:名無し野電車区
09/03/28 23:42:15 q87+Qlo60
何を期待したんだか…
857:名無し野電車区
09/03/28 23:47:49 bUG4KKay0
>>854
以前よりは何回も再加速したりする運転士も増えたように思うけどねえ
あ…東急8500のせいか
858:名無し野電車区
09/03/28 23:53:00 uKigcgzI0
>>832
913レとドッキングか・・・?
859:名無し野電車区
09/03/29 00:39:39 zEzmd0iU0
>>849
ヨコには延伸しないの?
860:名無し野電車区
09/03/29 00:40:19 zEzmd0iU0
>>850だった
861:名無し野電車区
09/03/29 01:41:24 GVhP9zFp0
>>857
ずっとノッチいれっぱなしの運転手もいたぞ
862:名無し野電車区
09/03/29 02:43:50 CINNP7iS0
ブレーキはまったりだよなぁ、ホントに。
863:名無し野電車区
09/03/29 06:08:31 5mdSeXYiO
伊勢崎線を総合的に見て5点満点で点数を付けると何点ですか?
864:名無し野電車区
09/03/29 06:11:42 eKcG8gavO
今、1万の2+2+2が上っていったぞ 各停浅草行き@西新井
865:名無し野電車区
09/03/29 09:04:55 jCrEWtniO
>>863
文句なしの5だろ
田都みたいに猛烈に混んでるわけじゃないし、
京急みたいに朝と昼で所要時間が大きく変わることもない
本数も他の私鉄に比べて圧倒的に多いしな
まあ山手線に接続してないってのをよく言われるけど
千代田・日比谷・半蔵門・銀座・浅草線があるから要所は抑えてるし
どんなヤツでも仕事場まで乗り換え一回以内で着く
ただ、新宿は遠い
866:名無し野電車区
09/03/29 09:21:30 T06uLjGrO
>>863
減点-1 遅い
減点-0.5 山手線から遠い(地下鉄接続で補ってはいるが東京・新宿は遠い)
加点1 高規格(ラッシュ時にも高速運転)
加点0.5 回復力(余裕あるダイヤと北千住のお陰)
よって5点。
867:名無し野電車区
09/03/29 09:36:50 kQpvBqSjO
>>863
山手線の【山の手】に行くには遠いけど、大師線が延長していたら花丸付きだが、今のままで十分満点でしょう。
竹ノ塚の高架化が終われば、もう少し詰めてもゆとりのあるダイヤが組めるだろうし。
868:名無し野電車区
09/03/29 09:47:06 B8kJE2meO
まあ、それは動物以南の採点であればね。
869:名無し野電車区
09/03/29 10:00:01 kQpvBqSjO
そうかな?
トンネルの向こうの慢性的遅れの被害を会津若松まで流す事になるよりマシかと。
利用者がいて増発が必要なら、地上車の留置を使っての増発は可能だし。
870:名無し野電車区
09/03/29 10:07:49 lUespOvlO
きのうスペーシアに乗ったんだが、だいぶくたびれているな
しかし、車内の英語アナウンスのひどさはなんなの?合成したみたいな日本語に聞こえる
わたしは小田急沿線在住なんで滅多に東武は利用しない
871:名無し野電車区
09/03/29 11:03:36 jCrEWtniO
>>870
内装ヘタってるか?
いまだに他の私鉄でアレの座席に勝てるのなんてないと思うけど
あと確かに英語放送は酷い
京成の日暮里並み
872:名無し野電車区
09/03/29 11:28:24 FpWN8/tU0
>>863
春日部に住んでると野田線があるので、東京・新宿への
所要時間はほとんど変わらない。湘南新宿ラインがなく、野田線
が大宮ー春日部25~30分かかってたころは、新宿から帰る場合、北千住経由
の方が早かったんだけどね。今は大宮経由の方が間違いなく早い。
873:名無し野電車区
09/03/29 12:05:52 lznO0J8p0
大師・亀戸線の延長なんてありえない
他の交通機関と競合しすぎなんだよ
874:名無し野電車区
09/03/29 12:45:30 K4QTc9NzO
俺大学行くのに乗り換え3回してるよ
875:名無し野電車区
09/03/29 12:47:46 rGiG99XC0
>>873
大師線は舎人ライナーできたし、正月大晦日の臨時バスを
西新井から出せばこと足りるだろうな。
環状7号沿いの西板線計画も今では妄想路線だし。
亀戸線も半蔵門直通の本数増加で錦糸町からのアクセスが
順調に伸びているわけで、ここも越中島方面への延伸可能性は
ないわけだから、同様廃止してかまわないだろう。
876:名無し野電車区
09/03/29 13:02:53 ZBWkTpMK0
都区内で20m車2両編成って
路線バスやLRTで十分だろw
877:名無し野電車区
09/03/29 13:18:06 vumvlne2O
>>876
お前大師線、亀戸線の路線距離を知らないのかよ
878:名無し野電車区
09/03/29 13:48:42 y2yyj1XAO
>>875
春休みのうちに社会見学に出ましょうね。
ボクの最寄り駅より人がたくさんいますよ。
879:名無し野電車区
09/03/29 14:11:38 SdK2Q8T3O
>>870
100系リニューアル計画も中止になったから我慢するしかないな
それが嫌なら車か高速バス使うのも手段の一つ
880:名無し野電車区
09/03/29 14:59:22 xrDy9Lh30
>>872
先ほどyahoo路線情報で検索した時は
大宮経由
14:56出発15:59到着
北千住経由
15:01出発15:56到着
881:名無し野電車区
09/03/29 15:00:45 v6RAJf6FO
工作員乙
882:870
09/03/29 15:48:23 lUespOvlO
きのうの帰りはスペーシアが満席だった
土曜夕方に満席なんて珍しいって地元の人も言ってたが、実際のとこはどーなの?
普通とか区快とか不快なんで、いやいや高い金かけて新宿ゆき乗りました
883:名無し野電車区
09/03/29 17:36:24 lmriqLWJO
>>844
今日は81Kにメトロ29編成が入ってる。
他にもあるかもしれない
最近毎日の様に代走見かける。
884:名無し野電車区
09/03/29 17:38:29 nf3RAcJb0
検査入場の関係じゃねーの
885:名無し野電車区
09/03/29 17:52:02 Wf5Orsvi0
>>863
4点。
ラッシュ時に高速運転できるのは大きな魅力だと思う。
減点分は運賃面。他の大手私鉄に比べて比較的運賃が高めかな。
加えて新宿、渋谷、秋葉原などに他社の運賃を加算しないと行けないのがチトつらい。
886:名無し野電車区
09/03/29 17:55:03 nf3RAcJb0
0点
すべてにおいて
887:名無し野電車区
09/03/29 17:56:19 1DuGPT+J0
東北縦貫完成したら北千住~押上もさびれるだろうな
TXや常磐の東京駅乗り入れが計画されてるし
888:名無し野電車区
09/03/29 18:09:19 eZ45d1PK0
2点だな
理由は延伸しないからだ
他はいいところも多いのにもったいない
889:名無し野電車区
09/03/29 18:17:19 fa6k06SVO
鐘ヶ淵で中央林間行き
急停車
向かい側は竹ノ塚行き普通がホーム進入中で止まってる
890:名無し野電車区
09/03/29 18:19:09 5C65jEoMO
>>876-877
LRTにして新木場まで延長してw
891:名無し野電車区
09/03/29 18:28:41 y2yyj1XAO
>>887
どこからそういう発想になるんだ?
常磐線の乗り入れ本数は未知数だし、秋葉原にはホームは設けられないから千葉や四谷方面には影響なし。
常磐線が東京乗り入れで競合するのはむしろ日比谷線だと思う。
892:名無し野電車区
09/03/29 18:38:07 nf3RAcJb0
という書き込みが相次いだため、ここではっきりと言っておきます。
本当はこんなのに構っている暇はないのですが、勘違いされても困りますので・・・。
結論から言うと、確かに私は東武鉄道森林公園研修区に電話で土・休日に運行中の
51レ(池袋7:00発 快速急行小川町行き)
53レ(池袋8:00発 快速急行小川町行き)
58レ(森林公園20:00発 快速急行池袋行き)
について、前日もしくは当日に問い合わせて該当車両を聞いていたのは事実です。
左の書庫に「東武東上線の快速急行充当車予告」というのがあります。
上記の情報についてはここに書き込みをしていました。
但し、これらの件に関しては私が森林公園研修区の
電話番号を独自で調査して、問い合わせたわけではありません。
事前に森林公園駅の駅員に問い合わせて、森林公園駅→森林公園
研修区という順で許可を取ってもらい、企業秘密(例えば、東武8000系の
廃車・転属・検査予定日やその該当車両、50000系の今後の導入予定)など
には触れないという条件で向こうはOKをしてくれました。
勿論、向こうも勤務中です。20時頃には研修区に入庫する車両が順次入ってくるので、
極力20時以降には電話をしていませんでした。また、かといって18時頃はと言うと、向こ
うも食事中ですし、明日の運用も決めるのでしょうから、私は19~20時以外に問い合わせたことは
ありません。しかも毎回、電話の時に
「自分の名前(フルネーム)」
893:テンプレ2
09/03/29 18:39:03 nf3RAcJb0
「お仕事中すみません。」
「毎回ありがとうございます。」
この3つのセリフは一度も言わなかった事はありません。「
じゃあ最初から聞くなよ」と言われればそれまでですが、去年の6月14日のダイヤ改正で上記の3つの快速急
行のみ一般通勤車の充当となり(その他は全て50090系)ましたが、しかしそれは前日の流れで分
かるものは一つもありません。つまり、全車が当日に森林公園出庫となったわけです。勿論、東武
も嫌味でやったわけではなく、ダイヤを組んでいてそのような結果になってしまったんだなと思っています。
他サイトを見ても「快速急行の充当車両が分からない」、「撮影しづ
らくなった」などとマイナーな書き込みが多く、私としては東武ファ
ンが東武を嫌いにならないでほしい、支
持率を下げないでほしいという思いで、今回のような企画をたててみました。
今となってはやり方は汚かったかもしれません。ただ、みんなが喜ん
で東武の写真をマナー良く撮ってくれれば、私はこの企画は成功するん
だと思っていました。
勿論、これで満足して撮影されていた方もいらっしゃるとは思います。
しかし中には「よしふみは鉄道マニア失格!」とか思っている人もいたみたいですね。
今はブログ事態が休止中なので、森林公園に問い合わせはしておりません。
ブログ復活後にこの企画が残るかどうかは、現時点で検討中です。
今後の周りの声次第で
「東武東上線の快速急行充当車予告 」
という書庫を残すかどうかを決めていきたいと思います。
894:名無し野電車区
09/03/29 18:41:18 nf3RAcJb0
一般人が企業に対して業務内容を聞くというのは
もちろん違反。
昔仲の良い駅員に聞いたことあるけどそれ以降恥ずかしくて聞けないわ。
895:名無し野電車区
09/03/29 20:07:45 G/E2vr8h0
らき☆すた 鉄道スレ
スレリンク(anichara2板)
どうやら「らき☆すた」は東武線が出るからねぇ 東武やらきすたに関しては向こう側のスレに乗換えです。
歓迎されるぞ
896:名無し野電車区
09/03/29 21:00:29 EkC0wLaSO
>>892,893が何のことか分からず、一瞬悩んでしまった。
自分は東上線には乗らないからなぁ。
897:名無し野電車区
09/03/29 21:06:58 AMovmPXa0
>>895
日本語でお願いします
898:名無し野電車区
09/03/29 21:17:30 G/E2vr8h0
>>897
つまりらきすたは>>895のリンク先であるらき☆すた 鉄道スレ へ行きなさいということ
899:名無し野電車区
09/03/29 21:46:43 dQsG9Z7f0
>確かに私は東武鉄道森林公園研修区に電話で土・休日に運行中の
>について、前日もしくは当日に問い合わせて該当車両を聞いていたのは事実です。
鉄道会社の害悪厨は氏ねよ
900:名無し野電車区
09/03/29 22:05:20 EhhOUZCj0
>>876
大師線、亀戸線は廃止でいいよ
そのかわり押上止まりの半直を廃止してくれぇー
901:名無し野電車区
09/03/29 22:49:24 yM3idwoOO
40年前に大師線が廃線になるって噂があったらしいな
902:名無し野電車区
09/03/29 22:55:36 6x06r9rL0
50050ってもう65Fまでできたんだな。
・・・アレ?30000もう要らないじゃん
>>900
押上止まりの半直って最終しか無くね?
903:名無し野電車区
09/03/29 23:00:23 AMovmPXa0
押上止まりじゃ反直とは言わないだろ
904:名無し野電車区
09/03/29 23:21:18 5C65jEoMO
872:名無し野電車区[sage]
2009/03/29(日) 18:33:35 ID:nf3RAcJb0
基本情報
表示名
よしふみ
名前
坂上 佳史
性別
男性
血液型
O型
年齢
17歳
誕生日
10月27日
873:名無し野電車区[sage]
2009/03/29(日) 20:50:25 ID:nf3RAcJb0
URLリンク(imagepot.net)
905:名無し野電車区
09/03/30 05:59:45 t2HjRb15O
一般人が最も求める『速達性』がない時点で終わってるだろ。
本当にこの会社は腐ってる
906:名無し野電車区
09/03/30 07:32:00 s2vgyZm6O
>>900
「廃止するかわりに廃止しろ」って意味わかんね。
907:名無し野電車区
09/03/30 08:14:48 ugGWM62tO
>>905
ラッシュ時の『速達性』は他私鉄に比べれば優秀だがね。
908:名無し野電車区
09/03/30 08:23:35 AhmUBYSuO
半蔵門行なんてあったんだ。初めてしったわ。
909:名無し野電車区
09/03/30 08:44:24 gNp4Hfv7O
>>879
中止されたのは新型特急車の製造じゃね?リニュ中止じゃない希ガス。
910:名無し野電車区
09/03/30 09:04:46 R8fcJ96S0
西側私鉄なんて宇都宮線土呂駅ばかりだからな(東急田園都市とかケチ王とか)
911:名無し野電車区
09/03/30 10:34:52 5OFNjMdKO
>>906
大師線は廃止してバスか何かに転換しろ、亀戸線は廃止して、その代わり押上止まりの半蔵門線を東武線内まで延長して、亀戸の代わりに錦糸町ので総武線接続を便利にしろ。
と言いたいんだろ、言葉が足りなすぎるんだよな。
912:名無し野電車区
09/03/30 11:36:02 YHnsX45B0
>>902
50050も、あと4編成で番号終了。
30600、30400は地上運用に。
8000系が久喜以南から消える日も近い。Xデーはいつだろう。
913:名無し野電車区
09/03/30 11:54:46 NgQm2+170
昨日、日中の区間準急に8117Fが入ってたな。
914:名無し野電車区
09/03/30 11:56:42 qgGf5lhH0
浅草駅老朽化しまくりだし、曳舟~浅草も廃止でいいよ
スペーシア・りょうもうは常磐線の線路使って東京駅乗り入れ!
915:名無し野電車区
09/03/30 12:09:21 99bH60AmO
>>912 510070 っ手がある
916:名無し野電車区
09/03/30 12:27:16 rgGGid6rO
>>915
東上線
51076F以降は知らんがw
917:名無し野電車区
09/03/30 12:28:04 rgGGid6rO
>>915
51070Fってことならスマソ
918:柏な人
09/03/30 12:51:03 eG4f/KLZ0
>>914
常磐快速線の線路はいっぱいだから、東武電車の乗入れは無理だと思うよ。
北千住ー田端繰~山手貨物~池袋の線路使えるなら可能かもしれないけど。
919:名無し野電車区
09/03/30 13:34:15 s2vgyZm6O
>>912
久喜以南限定の地上車の運用なんてないぞ。
>>917
末尾が70なのに50070系ではないとは、これいかに。
920:名無し野電車区
09/03/30 13:38:18 E+cZ8MWs0
51050Fでいいんじゃね
921:名無し野電車区
09/03/30 13:59:56 6SpyLNcn0
廃止廃止ヽ(゜∀゜)メ(゜∀゜)メ(゜∀゜)ノ!東武鉄道も上場廃止!
922:名無し野電車区
09/03/30 15:56:28 HoqXkUnoO
さてJRの駅員補助バイトに応募しよう。 人気はどうなの?
923:名無し野電車区
09/03/30 16:10:52 5OFNjMdKO
51070Fを50050系に含めるには、51071F以降の形式を50071系にすれば桶よ。
924:名無し野電車区
09/03/30 16:18:56 H2mVqRue0
51095F~99F、絶賛予約中
by 東上ライナー
925:名無し野電車区
09/03/30 16:37:29 78d+KPkj0
>>916
>>915が言いたいのは、8000系が途中から80000になったみたいに1桁増やせ、ということだと思われ
あるいはまさかの51049Fから逆走
926:名無し野電車区
09/03/30 17:01:03 UVAczsDd0
>>912
6月の改正が一つの区切りと見てもいいと思うよ。
昼間の浅草-久喜の区間準急が絡む運用は完全SUS化とオモ
927:名無し野電車区
09/03/30 17:19:52 2Bz5l9my0
>>926
だがちょっと待て
まさかまさかの30000東上転属の可能性があるわけで…
928:名無し野電車区
09/03/30 17:25:16 s2vgyZm6O
>>926
だから、何でわざわざ区間準急と久喜以北の運用の車種を分けなければならないのかと。
929:名無し野電車区
09/03/30 17:40:12 oRZrl3wCO
>>927
本線に50000系6コテ入れて
30000系は東上線転属
8000系置き換えでウマー
930:名無し野電車区
09/03/30 17:45:49 y2z0D/PU0
>>927
東上30000転属はないよ
50090新造増車と東横乗り入れ後、9000を50070で置き換え
931:名無し野電車区
09/03/30 18:07:57 lrujODhWO
残念ながら9000は東横乗り入れ工事完了してるから当分の間置き換えないよ。
932:名無し野電車区
09/03/30 18:18:45 HoqXkUnoO
9000は後十年は使う
933:名無し野電車区
09/03/30 18:27:26 2ziVZhOy0
>>927
30000は常磐緩行線との相互直通運転に使えばウマー
北千住駅は改良工事ね
934:名無し野電車区
09/03/30 18:47:17 HoqXkUnoO
馬鹿かよ
935:名無し野電車区
09/03/30 18:55:25 UVAczsDd0
>>928
ヒント:大型車上子
936:名無し野電車区
09/03/30 19:25:13 uGVdlJw40
>>880
それは1時間に1本しかない区間快速使ってるからだよ。
さらに14:56発の野田線に乗ると大宮で湘新や埼京線快速の接続
が最悪なはず。
大抵は大宮経由の方が早いと思う。
937:名無し野電車区
09/03/30 19:31:55 Z7og4FGw0
>>933
スペーシアは常磐新宿ラインを使って水戸まで走るべき
森田健作知事ならきっとやってくれる。
938:名無し野電車区
09/03/30 19:48:07 5OFNjMdKO
千葉県知事の権限だけでは、どうにもならんと思うぞ。
939:名無し野電車区
09/03/30 20:31:37 78d+KPkj0
>>937
こっちにも行け
スレリンク(rail板)l50
940:名無し野電車区
09/03/30 21:29:18 DIc7xMuoO
そうか今は春休みだったな
941:名無し野電車区
09/03/30 22:41:27 oQbRwOQmO
ダイヤ改正後の北千住駅19時台特急発車時刻表
00 鬼怒川温泉
10 赤城
30 太田
50 赤城
(20:00 日光)
という夢を見た
942:名無し野電車区
09/03/30 23:03:35 Rs+rEqleO
6月で何か変わるのか?特急だけ増発するのかな?それとも急行の増発もあるのか?
943:名無し野電車区
09/03/30 23:34:35 qG4Aixkn0
ヲタ注目は地上運用に10両固定設定ができるところだろうw
944:名無し野電車区
09/03/30 23:37:03 yVWmXE9u0
何?50050系が地上運用に就くの?
945:名無し野電車区
09/03/30 23:38:32 HoqXkUnoO
きも
946:名無し野電車区
09/03/30 23:43:49 icEVSwHmO
浅草発北千住、竹ノ塚行は4両編成でも我慢します。
でも30000系か6050系。
947:名無し野電車区
09/03/30 23:59:03 5i3cvOxO0
太田がどんどん寂れていくよ^^
駅だけ立派になっても意味ないよ^^
948:名無し野電車区
09/03/31 00:02:55 RYA5S24JO
>>947
立ち食いそば屋を廃止した事が原因。
949:名無し野電車区
09/03/31 00:11:25 +bQ/YEuk0
>>942
特急以外は、
・朝ラッシュ時上り
→停車時分の見直しによる遅延防止
・夜間下り
→半直準急の約半数を急行に変更、代わって地上区急の約半数を区準に変更
という訳で、夜間以外はほとんど変化無し。
950:名無し野電車区
09/03/31 01:05:06 h8fJjR850
常磐新宿ライン・東北縦貫線・湘南新宿ライン本数大増強で
東武なんかいちころだねw
森田健作新知事はテレビの会見で首都圏の他の知事と連携を取りたい
って言ってたし。
951:名無し野電車区
09/03/31 01:53:31 LK/z7Qs20
>>950
だがJR束はそれを実践する気が全然ないw
952:名無し野電車区
09/03/31 02:18:46 AUB/f+oE0
常磐とかまったく関係ないだろw
953:名無し野電車区
09/03/31 08:33:55 Q83swg3fO
10両の準急より6両の区準か
朝は逆のが客がばらけるか
954:名無し野電車区
09/03/31 10:42:21 vaApXtdP0
朝の混雑を考えると、6両の区間急行浅草行きがネックに。10両化で
北千住止まりを増やすのでは。
955:名無し野電車区
09/03/31 11:15:51 2qTsa4ePO
曳舟か業平あたりに折り返し設備が欲しい
ダイヤ乱れ時は半直がそこまで行って欲しいなぁ。
956:名無し野電車区
09/03/31 11:26:43 X4dk5e2BO
常磐新宿ラインって初耳だわ
957:名無し野電車区
09/03/31 11:32:48 Et7waLtJ0
常磐新宿ラインw
958:名無し野電車区
09/03/31 11:59:03 7JJMhBHq0
常磐新宿ラインでいちころですね!()笑
959:名無し野電車区
09/03/31 12:18:20 hEvppnSYO
常磐新宿ラインができたら東武の強い見方になるぞw
960:名無し野電車区
09/03/31 12:33:33 vaApXtdP0
東京にはシューパーしたちしかいかねーべ。おめー新聞よんでっか。
あんれ、フレッシュもいかねーだか。そっかー。
961:950
09/03/31 17:03:15 4eYikH660
森田新知事はさっそくアクアラインの問題を総理と
話し合ってるね。
常磐新宿ラインをはじめ、千葉県周辺の鉄道も激変するはず。
962:名無し野電車区
09/03/31 18:00:56 yAsc+v0/0
常磐新宿ラインとか誰が言ってるのか知らんがお前馬鹿だろ
新宿行きたけりゃ秋葉から中央線で行けばいいだけ
963:名無し野電車区
09/03/31 18:10:45 X4dk5e2BO
俺なら新宿まで北千住で常磐線乗り換えて日暮里で山手線乗り換えで行くけど
964:名無し野電車区
09/03/31 20:39:31 V9NkzYl60
森田健作氏は春日部出身知事が失職したときに埼玉知事選に立候補してたが
直前でキャンセルしてしまった。もし上田知事ではなく森田知事になってたら
今の埼玉はどうなっていただろうか?
965:名無し野電車区
09/03/31 20:45:42 EBpjVDKOO
>>925
橙から青色にして「80000系」にすれば万事解決
966:名無し野電車区
09/03/31 21:24:08 mrercAlzO
>>964
木刀を身につける制度が出来る
967:名無し野電車区
09/03/31 22:53:27 dnK67KZsO
運行管理システム導入したら、
都内で支障が出ても
浅草~伊勢崎間で運転見合わせ
とかになるんかな?
やだな。
968:名無し野電車区
09/03/31 23:49:26 GSWHu238O
東武式ATOSの予感
969:名無し野電車区
09/04/01 01:17:18 NTEhI3rr0
>>966
坂田銀時か?
970:名無し野電車区
09/04/01 01:27:43 WGeXuTss0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【JAM】国際鉄道模型コンベンション 4ブース目 [鉄道模型]
375★首都圏鉄道運行障害情報 [交通情報]
☆ふんどし好きな人、全員集合☆その3 [趣味一般]
★東京デブ専事情【02】★ [同性愛]
【らき☆すた】泉こなた Part30 [アニキャラ個別]
971:名無し野電車区
09/04/01 01:56:57 0iB0KBP80
>>969
URLリンク(ja.wikipedia.org)
972:名無し野電車区
09/04/01 09:16:40 NSQ08eQH0
>>961
成田のリニア作るんだっけ?
京成涙目だな
973:名無し野電車区
09/04/01 10:21:00 ssj33rTT0
明日初めて東武伊勢崎線区間急行に乗るんですけど別途料金が発生するんですか?
それとも京王線とかの急行と同じで通常料金で乗れますか?
974:名無し野電車区
09/04/01 10:28:07 iFJHUa1iO
フルカラーLEDに取り替えられたの52Fだっけ?
975:名無し野電車区
09/04/01 10:49:11 /vtgSnwx0
>>973
もちろん別料金が発生するよ
976:名無し野電車区
09/04/01 10:50:38 NTEhI3rr0
区間急行には別途料金はかかりません
京王にいたっては別途料金のかかる種別はありません
東京初心者かな?
977:名無し野電車区
09/04/01 11:10:40 ssj33rTT0
>>975
URLリンク(www.tobu.co.jp)
ここで問い合わせてみました、声がセクシーでした
>>976
京王線に関しては4年間乗っていたので料金が一緒なのは知っていましたが
伊勢崎線の区間急行が通勤快速が名称を変更したものだったとは知らなかったもので・・・
面目無いですorz
978:名無し野電車区
09/04/01 11:12:46 NTEhI3rr0
>>974
51053F
979:977
09/04/01 11:14:10 ssj33rTT0
連投すみません
元は通勤快速ではなく準急でしたか、間違えてしまってすみません
980:名無し野電車区
09/04/01 11:18:45 k8IUwJpK0
>>978
mjd?
今日は4月1日だぞ?
981:名無し野電車区
09/04/01 11:19:42 Zp/VFI0I0
乙wwwwwwwwwwwwwwwww
982:名無し野電車区
09/04/01 13:01:12 NTEhI3rr0
普段から嘘をつく俺は今日に限って、嘘がつけないw
983:名無し野電車区
09/04/01 13:19:19 2m0do0x10
世界同時放送!こちら、よしふみチャンネル!! 東武:51053F フルカラーLED化へ
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
984:名無し野電車区
09/04/01 13:36:40 JnxLhX5vO
>>973
通常料金で乗れます
985:名無し野電車区
09/04/01 13:53:31 NTEhI3rr0
まぁこいつが嘘ついてたら、俺は騙されたという事だ
986:名無し野電車区
09/04/01 14:30:13 Hg+gYcfqO
51051F廃車回送
987:名無し野電車区
09/04/01 17:00:27 wh19U/cD0
4月バカに燃料投下
本線ダイヤ改正は6月6日
ソースは無い
988:名無し野電車区
09/04/01 17:14:50 7IcgsFEBO
鷲宮駅改札入ったとこにに変なのができましたが…W
989:名無し野電車区
09/04/01 18:10:32 Hg+gYcfqO
まさか電光掲示板?
990:名無し野電車区
09/04/01 18:18:08 Hg+gYcfqO
七万系Release!
991:名無し野電車区
09/04/01 18:41:18 eyWCp7fr0
URLリンク(www36.tok2.com)って、コラ載せてたことあったっけ?
992:名無し野電車区
09/04/01 18:44:11 NTEhI3rr0
ないと思う
でも、後ろの背景に51056Fのフルカラーを載せてた事があった
993:名無し野電車区
09/04/01 18:55:18 eyWCp7fr0
>>992
あれは、確か未登場のはずの51066Fだったような希ガス。
どうも前から気になっていたんだが…。
もうちょっと早くカキコしておけばorz
994:名無し野電車区
09/04/01 19:18:25 fedPCN5Y0
駅ホームで新タワー・ウオッチ “新名所”の業平橋駅
URLリンク(www.47news.jp)
995:名無し野電車区
09/04/01 19:31:53 /JLnsuHA0
どなたか次スレを・・・
立てようとしたけど規制で立てられない。
996:名無し野電車区
09/04/01 20:08:08 Hg+gYcfqO
●買え
997:名無し野電車区
09/04/01 20:35:08 WOje6C/i0
次スレ
東武伊勢崎線・日光線/東京メトロ日比谷線 78
スレリンク(rail板)
998:名無し野電車区
09/04/01 20:37:19 WOje6C/i0
埋め
999:名無し野電車区
09/04/01 20:38:44 WOje6C/i0
埋め
1000:名無し野電車区
09/04/01 20:39:25 WOje6C/i0
このスレは1000の風になりました
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。