09/02/23 21:00:32 1A713P0j0
吉野山の桜の季節が始まろうとしております。。
ところで、観光地としての飛鳥・吉野の勢いは年々衰えているように思われます。
近鉄吉野線や吉野特急の利用者も以前と比べて減っているように思われます。
阪神難波線開業を機に思い切った躍進が必要な時期に来ているものと思われます。
そこで近鉄吉野線を標準軌化し橿原線と直通可能にします。そして・・・。
①京橿特急を吉野まで延長する。(毎時一本)
②神戸~難波~奈良間特急を設定し西大寺で分割し橿原・吉野線に乗り入れ
吉野まで運転する。(毎時一本)
③京都~橿原神宮前間の急行を吉野まで延長する。(毎時二本)
④朝夕ラッシュ時は八木短路線・大阪線経由で吉野~上本町・難波・阪神方面間に通勤
特急を設定する。
以上のような施策により、飛鳥・吉野の観光地は活性化し、近鉄吉野沿線のベッドタウン
化も進展するものと思われます。さらに将来的には和歌山線の吉野口~和歌山間も標準軌
化し京都~和歌山間に近鉄特急を走らせるのです。
2:名無し野電車区
09/02/23 22:18:12 I2iU3R6q0
r'゚'=、
/ ̄`''''"'x、
,-=''"`i, ,x'''''''v'" ̄`x,__,,,_
__,,/ i! i, ̄\ ` 、
__x-='" | /ヽ /・l, l, \ ヽ
/( 1 i・ ノ く、ノ | i i,
| i, {, ニ , .| | i,
.l, i, } 人 ノヽ | { {
}, '、 T`'''i, `ー" \__,/ .} |
.} , .,'、 }, `ー--ー'''" / } i, < >>1の頭の中が一番桜満開になっている
| ,i_,iJ `x, _,,.x=" .| ,}
`" `ー'" iiJi_,ノ
3:名無し野電車区
09/02/23 23:08:32 jA6VqiaeO
アホ満開
4:名無し野電車区
09/02/24 08:41:19 AlBK+qbhO
おい>>1!
標準にしたいなら融資しろよ
5:名無し野電車区
09/02/24 12:31:35 bblKlQW1O
衰えてる所に投資するヤシはなかなか居ない罠。
地元のお布施に頼るしか無いぜ。
政治家センセーに頼めよ>>1
6:Hanshin Inochi no Chinchin mo Mankai
09/02/24 20:12:36 zZt2LEj/O
我々はなぜ>>1が糞スレを立てたのか以下略
7:5220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆N5gTaA3H2E
09/02/25 06:06:05 3Tk3goT70
南大阪線の設備投資を抑制して、分社化の上運賃値上げして、
その増収分で吉野線を改軌すればいい
直通できない、大阪線に接続できない南大阪線は近鉄である必要が無いから
8:名無し野電車区
09/02/25 12:40:15 VGzJueP20
>>7
そういやお前も、昔同じようなこと言ってスレ立ててたよな?
とりあえず、>>1は(ry
繋げて需要ありそうなら、とっくにそうしてるだろ・・・
9:名無し野電車区
09/02/25 23:06:23 XQvJzC9m0
改軌すべきです
10:5220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆N5gTaA3H2E
09/02/26 02:38:27 /+bQhMwW0
改軌すべきだな
11:名無し野電車区
09/02/26 02:42:32 VzlwDeVtO
LRTかなにかにすればいいよ
12:特急車両のみフリーゲージが安上がり。
09/02/26 05:11:29 3hH0OGsx0
フリーゲージに向かって、進化している時代に、改軌なんて、
JR東海がリニア計画を捨てて、新幹線を東京⇔大阪間にもう一本引く様なもんだ。
13:池上茜マンセー ◆NFzhLc2j2s
09/02/26 08:17:52 SC6+msbdO
四日市のトレス儲に餌を与えないでください
14:名無し野電車区
09/02/26 15:30:04 OeD8rXhl0
相模鉄道と京浜急行電鉄は2017年を目標に相互直通運転することになった。
両社は軌間が異なるが相鉄側が箱根登山鉄道のような形体を取り
現有する車両も有効に使いながら乗り入れに対応するそうだ。
連絡線は天王町を過ぎたあたりから地下に入り京急の横浜手前で合流する計画だ。
これにより相鉄線から羽田空港や成田空港まで乗り換えなしで行けるようになり
かなり便利になる。
現在のところ京成スカイライナーが乗り入れてくるかはわからないが
が相鉄も有料特急を新造して乗り入れる可能性もある。
また現在の横浜駅は各駅停車や横浜止まりの列車のみ乗り入れそのまま残される。
相鉄は東部方面線への乗り入れ計画もあり横浜駅の空洞化が
今回の京急との乗り入れ発表で更に深刻になった。
15:名無し野電車区
09/02/27 19:20:26 IjT1BENEO
【今北産業な方にまとめ】
Hanshin Inochiの
ちんちんが
満開
16:名無し野電車区
09/03/01 10:03:19 aIB1gvTC0
______
|←Book|
| Off |
. ̄.|| ̄ ̄ ┗(^o^ )┓ 三
|| ┏┗ □←AMRのトレス本 三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
______
|←Book|
| Off | ⑩
. ̄.|| ̄ ̄ 三 ┏( ^o^)┛
|| 三 ┛┓
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
17:池上茜マンセー ◆NFzhLc2j2s
09/03/01 18:17:08 H4wsVwUaO
>>16
10円でも出しすぎだろjk
18:名無し野電車区
09/03/01 23:58:35 ZKhxHitC0
______
|←コミケ |
| |
. ̄.|| ̄ ̄ ┗(^o^ )┓ 三
|| ┏┗ □←100,000円 三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
______
|←コミケ|
| | □←トレス本
. ̄.|| ̄ ̄ 三 ┏( ^o^)┛
|| 三 ┛┓
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
______
|←Book|
| Off |
. ̄.|| ̄ ̄ ┗(^o^ )┓ 三
|| ┏┗ □←トレス本 三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
______
|←Book|
| Off | ①
. ̄.|| ̄ ̄ 三 ┏( ^o^)┛
|| 三 ┛┓
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
19:5220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆N5gTaA3H2E
09/03/03 00:44:23 M1fSGscJ0
改軌と同時に下市口・上市・神宮・吉野を6両化すれば
非貫通で運用に制限があるISLやULを有効活用できるな
ISLの京橿運用ほど勿体無いものは無い
20:名無し野電車区
09/03/03 02:27:04 2xCwbZxqO
>>19
お前みたいな自宅警備員がこの世に存在している事が一番、勿体無い。
少しは自覚しろ。
21:5220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆N5gTaA3H2E
09/03/03 03:20:03 M1fSGscJ0
近鉄は本社を徹底的にスリム化し引越し費用を極限まで押さえた上で
本社とグループを大淀町に移転するべきだな
法人税を糞大阪市に納めるなんて金をドブに捨てるようなもんだ
輸送統括部だけ上六に残せばおk
22:池上茜マンセー ◆NFzhLc2j2s
09/03/03 06:00:03 /YtrRHXD0
>>20
四日市のトレス儲に餌を与えないでください
23:名無し野電車区
09/03/03 21:04:28 GgvurFB9O
【今北産業な方にまとめ】
ト
レ
ス
24:名無し野電車区
09/03/03 21:07:36 eiQqP2egO
JRに無償譲渡するべき。
25:5220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆N5gTaA3H2E
09/03/03 23:52:44 M1fSGscJ0
古市~橿原神宮前は単線化し、各駅にスプリングポイントの行き違い設備を設け、
電車線と線路と信号の保守費用を抑え、なおかつレールなどを再利用すれば
吉野線改軌はスムースに行えそうだな
南大阪線は駅通過時に制限25~30km/hになるけど大した問題ではないだろう
26:名無し野電車区
09/03/04 13:26:28 +/obxtYKO
しかし名護屋市民も中京圏有数の進学校に進学しながら第二次性徴のめばえに失敗して
今じゃトレス絵に首ったけのすねかじりに成り下がったなwww
27:名無し野電車区
09/03/05 18:20:41 5Xwp94zbO
Hanshin Inochiは上本町の近くの進学校出身
28:名無し野電車区
09/03/05 18:24:11 2NR7jlW90
【今北産業な方にまとめ】
四日市のトレス儲と
Hanshin Inochiの
ちんちんが満開
29:名無し野電車区
09/03/05 18:48:28 MVYwU32U0
まだこんなスレあるんや。
吉野線廃止にしても何等問題ないやん。
つーか吉野口以遠廃止でも無問題っしょ。
30:名無し野電車区
09/03/05 19:03:33 2NR7jlW90
_,.. ---- .._
,. '" `丶、
/ ` 、
,..-‐/ ...: ,ィ ,.i .∧ , ヽ.
. ,:' .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ ', l、 .i ヽ
. ,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.',
,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l
. ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';|
l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. '
. ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ |
| ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: ! >>29が早く死にますように
|::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./
.. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/
,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.|
. /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | |
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l /./
. /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{ | !`:、
,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:', | |`、:|
!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
31:Hanshin Inochi
09/03/05 23:38:16 pYoX+MlM0
>>29
吉野口以遠廃止とは何事ですか!
吉野線は沿線住民の貴重な足であり、休日は行楽客で賑わうのです。
沿線のベッドタウン化も進んでいるのです。
32:Chinchin Enoki
09/03/06 08:05:20 JcHYjajzO
うるさいぞHanshin Inochi
33:5220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆N5gTaA3H2E
09/03/06 11:35:00 bkwoux6U0
吉野線が改軌されれば南大阪線の特急は朝夕除いてほぼなくなるだろうな
上本町~八木に特急を設定するようなものだからな
ラッシュ時に4両編成の特急が3本程度あれば十分すぎるから
16400系と26000系をメインで走らせて、予備で16010系を残せば
定検時も26000系2両+16010系2両という形で運用できる
今後は狭軌向けの新型特急を新造せずに済みそうだな
34:名無し野電車区
09/03/06 12:54:15 YXUvVTEnO
>>33
だから、ニートのお前は何も語らなくて宜しい。
35:名無し野電車区
09/03/06 16:38:29 JcHYjajzO
AMR(爆笑)
36:名無し野電車区
09/03/06 17:22:11 sTznCZL00
吉野線が改軌されれば吉野線の旅客は朝夕除いてほぼなくなるだろうな
37:名無し野電車区
09/03/06 18:33:10 EDpxVREbO
そもそもトレス絵って何だよ
誰か詳しく
38:5220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆N5gTaA3H2E
09/03/06 20:09:56 bkwoux6U0
みつみ美里が行った一般参加者排除に対する各方面の反応
URLリンク(celluloidboard.blog76.fc2.com)
URLリンク(www.senakablog.com)
URLリンク(upatea.sakura.ne.jp)
URLリンク(schreiben.jugem.jp)
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
URLリンク(www.makonako.com)
URLリンク(wsplus.sakura.ne.jp)
URLリンク(www.rareness.jp)
URLリンク(blog.livedoor.jp)
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
URLリンク(blog.livedoor.jp)
URLリンク(emew.seesaa.net)
トレパクの女王様・みつみ美里スレ
ヽ(▽` )ノ≡ちゃん様エクスプレス9号車≡ヽ(´∇`)ノ
スレリンク(doujin板)
なかむら絵のトレパクを始める前のみつみオリジナルの画風
URLリンク(img153.auctions.yahoo.co.jp)
最近のみつみ絵はメッキが剥がれてきたせいか劣化が著しい
URLリンク(moe2.homelinux.net)
関節の向きもおかしい、人間には真似できない奇怪な動き(左側のキャラ)
URLリンク(www.seagull-jp.com)
39:5220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆N5gTaA3H2E
09/03/06 20:11:32 bkwoux6U0
ネットや即売会で競合作家への嫌がらせを繰り返す
犯罪者でありパクラー・みつみ美里のこれまでの前科と証拠物件の数々
ジャンパー画像
・C71 Blazer One
URLリンク(pds.exblog.jp)
・C71 CUT A DASH!!
URLリンク(pds.exblog.jp)
・C70 Blazer One
URLリンク(pds.exblog.jp)
・C70 CUT A DASH!!
URLリンク(pds.exblog.jp)
・C69
URLリンク(pds.exblog.jp)
消されたみつみブログのログ
URLリンク(www22.atwiki.jp)
40:名無し野電車区
09/03/06 20:35:25 EDpxVREbO
なんだ全然近鉄関係ないじゃん
41:5220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆N5gTaA3H2E
09/03/06 21:10:14 bkwoux6U0
吉野線改軌と同時に橿原線の八木付近を市役所前の道路地下に移設し、
市内交通の分断解消と、近鉄とJRの乗り継ぎ改善、京都行きホームへの導線の改善、
および橿原神宮前駅付近の高架化と線形変更を図り、橿原・吉野線と南大阪線の両方が
八木地下駅に乗り入れることにより、南大阪線に大阪線のバイパス機能を持たせると良い
42:池上茜マンセー ◆NFzhLc2j2s
09/03/06 21:23:16 4R8+HlBz0
>>37
これ見たらよくわかるよ
URLリンク(seripa.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(seripa.hp.infoseek.co.jp)
全く仕事もせずこんな二次元絵にハァハァしてる
四日市のトレス儲にも等しく定額給付金が
支給されるとは考えるだけでも腹立たしいw
43:名無し野電車区
09/03/06 21:25:40 WTXGkH0iO
何このスレ、花粉吸いすぎて脳が腫れてるのか?
44:池上茜マンセー ◆NFzhLc2j2s
09/03/06 21:30:54 4R8+HlBz0
>>43
誤:脳が腫れてる
正:ちんちんが腫れてる
45:5220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆N5gTaA3H2E
09/03/06 22:02:00 bkwoux6U0
>>42の画像ageてる椰子はそもそも犯罪者だからな
画像の改変や無断転載が合法とか言ってるし
それより吉野線の特急停車駅を6両対応にして
快速急行と特急を6両にすれば桜の時期の輸送力の安定供給が可能だな
川の南側からマイカーと観光バスを締め出せば鉄道もロープウェーもぼろ儲けだ
46:名無し野電車区
09/03/06 22:13:23 jhdEbvSiO
スレ違いウザイ
47:Chinchin Enoki
09/03/06 23:30:33 pYGDwVNs0
>>46
うるさいぞHanshin Inochi
48:Hanshin Inochi
09/03/06 23:43:54 4/wl663o0
>>15
ちんちんが満開とは何事ですか!
僕のイチモツは普段こそポークビッツ級ですが、いざというときはフランクフルト級に成長するのです。
ついでに皮もむけるのです。
49:Hanshin Inochi
09/03/07 11:02:20 pQ/gDm8B0
>>45
あなたがくるとスレが荒れるので来ないでください。迷惑です
50:名無し野電車区
09/03/07 12:14:42 9rLV2N0C0
豚のトレス疑惑に対して耳を真っ赤にして反論している子がいると聞いて㌧できま☆すたwwwwwwwwwwwwwwwww
51:池上茜マンセー ◆NFzhLc2j2s
09/03/07 18:30:04 5aVo6s39O
さすがに動かぬ証拠を持ち出したら脊髄反射のごとく食い付いてきたなw
52:名無し野電車区
09/03/07 18:38:12 1Y7DIxV4O
>>49
うるせえ、ポークビッツの火星人さんよwwww
53:名無し野電車区
09/03/07 19:18:42 vzw576zc0
>>45
一年のうち桜が咲いているのは僅か2週間から3週間なのに残りの340日は大赤字だよ。
吉野口以遠は廃止してバス専用道にしたほうが安上がり。
廃止 廃止 さっさと廃止
54:名無し野電車区
09/03/07 21:19:12 qGRznCRT0
>>53
それは吉野線沿線に近鉄の大株主が点在していることを知っての狼藉か?
55:名無し野電車区
09/03/07 23:16:12 vzw576zc0
橿原神宮前~吉野口は残したら盲腸線じゃないし鉄道ネットワークは維持されるし。
べつに吉野口~吉野の株主が株を売ろうと高齢で死のうと大勢に影響無し。
56:名無し野電車区
09/03/07 23:16:22 s1nUsv4n0
今じゃ難しいけど、なんで戦後に芦原短絡線を作らなかったんだろう。
でも新生駒トンネル、新青山トンネル、難波トンネルとやる事が多かったから仕方ないか
57:名無し野電車区
09/03/07 23:41:19 g2Q3cd620
_,.. ---- .._
,. '" `丶、
/ ` 、
,..-‐/ ...: ,ィ ,.i .∧ , ヽ.
. ,:' .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ ', l、 .i ヽ
. ,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.',
,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l
. ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';|
l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. '
. ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ |
| ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: ! >>55が早く死にますように
|::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./
.. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/
,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.|
. /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | |
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l /./
. /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{ | !`:、
,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:', | |`、:|
!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
58:名無し野電車区
09/03/08 01:08:55 PJyuAswA0
吉野線は桜の時期しか客が集中しないのが痛いな。
>>45
あまり鉄道客が増えて集中すればロープウェイがパンクするよ。
それに吉野山自体のキャパが不足してるから。
59:名無し野電車区
09/03/08 10:44:48 5p8k+JaIO
吉野山自体は開発なんて出来ないしね、桜切る訳にいかないし。
便利になって人が増えすぎても困るという矛盾は解消出来ないよ。
60:Hanshin Inochi
09/03/08 13:45:58 aXpdpToPO
>>55
標準軌にするとバラ色の将来が開ける吉野線の価値がわからない人は死んでください。
61:名無し野電車区
09/03/08 13:58:00 IICdUT4y0
赤字、ローカル、盲腸路線の吉野線がなくなると近鉄の将来はもっとバラ色なんだが。
62:Hanshin Inochi
09/03/08 16:16:45 aXpdpToPO
>>61
あなたの存在が廃止されると日本の将来が安泰になるので、さっさと廃止してください!
63:名無し野電車区
09/03/09 21:38:06 vFNxcogk0
標準軌にすると吉野線にバラ色の将来が開けると考えているバラ色の脳味噌の人は死んでください。
64:名無し野電車区
09/03/09 23:04:03 iNOimVBd0
/::::i::::、:::ヽ、:::::\:ヽ:\::::::ヽ:::、::ヽ::、:',
/::i|::l::ト、ヽ::、:::ヽ:、::::::\::ヽ::::l::::ヽ::i:::i:::!
/:/:!:::!:|::ヽ:\ヽ::::、:\::::ヽ:::ヽ!::::::i::|:::!::!
!ハ::|::::i::l:|心、:ヽ::\:ヽ_\、\:::ヽ:::|!::|:|i >>63
i、:!:|:、N{、ヒjヽゝ\ヾイ ヒj >、ヽi:、|!:|:l
ヽ:!::トヽ ̄ l! ` ` ̄´ |::l::|:|j:,!:! 駄目だこいつ
ト、::! u j |::/lj:::!リ
ヾ、 丶 - u リイ:|リ 早くなんとかしないと……
リヽ ‐、ー- 、_ /イ:::i
rー'"ト:l゙、  ̄ ./ , |::!
/ ヘ ヾ ヽ、 _,. ' / |:'
65:名無し野電車区
09/03/10 00:59:34 cxBeEIswO
>>62
お前もその用途の無いポークビッツを廃止したらどうだ?
66:名無し野電車区
09/03/10 07:11:02 MuzFt8uXO
>>58
>吉野山のキャパ
火祭り時の鞍馬みたいな感じか?
67:名無し野電車区
09/03/10 09:04:21 7wd+E5bI0
>>66
鞍馬の火祭は叡電のチンケな電車で対応できてるぞ。
吉野山のキャパがそのレベルならあのヘロヘロ国道だけで充分じゃないか?
どーせ奈良の過疎、限界集落、吉野線廃止でも無問題。
68:名無し野電車区
09/03/10 09:44:58 vExYdcE5O
複線化の方が先だろ?
行楽シーズンだけは人が多いんだから
…吉野川の鉄橋があるから無理か
69:名無し野電車区
09/03/10 11:09:28 DEz8Obbj0
下り線は下市口から吉野川を渡河して南岸を通す複線化
70:名無し野電車区
09/03/10 12:41:44 XyK9zz1pO
京都へ走ろうさくらライナー
71:名無し野電車区
09/03/10 13:40:58 IPE6AOjtO
>>66-67
吉野駅に着いてもそこからロープウェイかピストンのバスだからね。
今でもピーク時は相当待たされるし、上がっても
また高野山のように広く開けてる訳でもなく
車がやっと通れる道しかないから人が集中しても困るだけ。
72:名無し野電車区
09/03/10 17:14:53 7wd+E5bI0
フランクフルト→標準軌
ポークビッツ→狭軌(おまけに普段包茎)
自己否定じゃん
73:名無し野電車区
09/03/10 18:59:31 lXvSm9LOO
改軌よりも
橿原神宮駅で対面乗り換え出来る方がいいんじゃね。
橿原線⇔吉野線
74:池上茜マンセー ◆NFzhLc2j2s
09/03/10 20:16:09 glo5JMy9O
>>73
橿原神宮前8号線からダイレクトに発着できる進路も構成できるし何よりカネもかからない
工期1日予算30億で改軌、しかも運行管理システムは関係ないとトンチキな説をぶつ
どこぞのトレス儲よりなんぼかマシで実現性のある話だよな
75:名無し野電車区
09/03/11 11:55:55 O6th9ZmrO
既に対面乗り換え可能では?
76:名無し野電車区
09/03/11 12:51:47 EzWfoeby0
>>75
いや、無理でしょw
橿原神宮前~吉野で運転するのならともかく
77:Hanshin Inochi
09/03/12 00:30:46 u8zXowqy0
>>71
吉野山内交通の輸送力増強が必要です。
ロープウェイはもはや旧態依然としておりますので新たな登山システムを導入する必要があります。
78:名無し野電車区
09/03/12 08:44:11 ipM3dYNXO
アホにマジレスするのもなんだが、
人を多く運んでも吉野山自体が広くないから。
再開発?桜の景観ぶっ壊す事なんて出来ないでしょw
79:名無し野電車区
09/03/12 09:53:36 /AtAUcNS0
平成に入っても「奈2あナンバー」のボロバス使ってた吉野大峯ケーブル自動車のどこにそんな金が有るんだ?
鞍馬山のケーブルと同じ。無くても無問題。
旧態依然が嫌なら廃止 廃止さっさと廃止
80:Hanshin Inochi
09/03/12 10:03:47 Ik1KygSFO
>>79の人生も廃止!廃止!さっさと廃止!
しばくぞ!
81:名無し野電車区
09/03/12 12:56:52 ukjIZmGtO
>>76
いやいや…
それで十分やろ。
混むのなんか、春だけなんやし
82:名無し野電車区
09/03/12 13:02:14 QeekJJIJ0
>>81
大阪から乗換なしで行けるのにそんなことする必要はない
83:名無し野電車区
09/03/12 19:11:15 CovqjGioO
>>79
> 平成に入っても「奈2あナンバー」のボロバス使ってた吉野大峯ケーブル自動車
詳しく
そんな古いバスが平成になっても走ってたのか
鉄道車輛より寿命が短いバスをそんな長い事使うなんてある意味すごいな
84:名無し野電車区
09/03/12 22:40:54 vfmotLr/0
>>79
このケーブル自体も日本最古はおろか世界遺産級の産物
生きていようが死のうが心底どうでもいいお前みたいなのとは
訳が違うんだよ
URLリンク(www.yoshino-oomine-ke-buru.com)
>>83
つまりこういう形のハズが平成の世でも走ってたわけだ
URLリンク(kidbox.co.jp)
85:名無し野電車区
09/03/13 00:40:49 s+AWh2wd0
吉野の桜は今かなりヤバい状態らしい。
以前ほどきれいに咲かなくなっているのだ。
86:名無し野電車区
09/03/13 10:40:25 j1U6u86t0
吉野大峯のキャブオーバー車
URLリンク(www.geocities.jp)
87:名無し野電車区
09/03/14 18:58:21 J2U5NPTu0
>>84
何をアホなことを。ゴンドラは40年前に取り替えてるよ。
開業時のシステム(線路斜長に合わせてゴンドラを傾けて作る)が残ってるだけ。
世界遺産級でも何でもない。無くなっても無問題。大勢に影響なし。
88:名無し野電車区
09/03/14 19:31:48 9N4eve600
>>87
そうだね、君の人生と同様になくなっても体制に影響ないよね
わかったらとっとと硫化水素で真緑に染まって死にくされ
89:名無し野電車区
09/03/14 21:10:53 J2U5NPTu0
偉そうなこと言って吉野ケーブルの基本的な事も知らないなんて、枯死する吉野の桜の代わりにお前が死ねよ。桜の下で腐葉土になれば本望だろ?
さっさと死んでね。俺は硫化水素で死ねなんて他人に迷惑かけるようなことは言わんけど。
90:名無し野電車区
09/03/14 21:59:47 9N4eve600
_,====ミミミヽ、
,,==≡ミヽミヾミミミ、ヾ、
_=≡≡三ミミミ ミミヾ、ソ)),,》 .
彡彡二二三≡ミ-_ ミミ|ノノj )||ヽ, )、
__,,,,,,,,,/彡二二二 ,- __ミ|/ノ ノノノノ) ||
-=二ミミミミ----==--'彡 ∠ミミ_ソノノノノ ノ
//>=''"二二=-'"_/ ノ''''')λ彡/
,,/ ̄''l 彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
(, ,--( 彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_ ヽ Υ
ヾ-( r'''''\ //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ .|
\;;;; \ Ζ彡≡彡-'''',r-、> l_"t。ミ\ノ,,r-v / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\;;;; \ 彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/ /
\;; \'''''')彡ヽ// | (tv /| , r_>'| <一体>>89は誰と戦っているんだ
\;;; \'" \ ,,"''-,,ノ,r-", / r'''-, .j \
\;;; \ /,,>--'''二"''' r-| 二'" / __ \______
\;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_ " / ̄ ̄"===-,
)''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--":
91:83
09/03/14 22:05:00 cn4yH/9YO
>>83>>86
遅くなりましたが詳しい解説ありがとうございました
流石に今は置き換えられたみたいですが置き換えずにそのまま残しておけば全国からバスヲタが来たかも知れないですね
今は懐古ブーム?昭和ブーム?なので雑誌なんかに取り上げられた可能性も
92:名無し野電車区
09/03/14 23:36:13 64RSIqVF0
すみません、4/18(土)に桜見に行ってももう遅いですかねぃ?
93:名無し野電車区
09/03/14 23:43:24 ne1czpVdO
>>92
大丈夫だょ。
タンポポが見頃だょ。
94:名無し野電車区
09/03/14 23:51:58 64RSIqVF0
そうですかねぃ。
95:名無し野電車区
09/03/15 00:43:46 ltdpEq4I0
>>89
ボクちんが行かない場所なんて切り捨ててボクちんのところだけ
便利にしてくれなきゃイヤなの!ムキー!!キー!!
まで読んだ
96:名無し野電車区
09/03/15 01:52:11 7V+tuazZ0
>>95が日本語を理解できないチョソだということはよく判ったw
97:名無し野電車区
09/03/15 09:53:02 EPc4s0Vi0
>>96
そう顔真っ赤にして反論せんでも
98:名無し野電車区
09/03/15 10:39:37 7Xj+vcMN0
>>96
お前初めてか?
肩の力抜けよ
99:名無し野電車区
09/03/15 10:56:55 pbnZ+/mRO
既に今月中の改軌が決定しているのに、何を妄想して議論してるんだろうね?
来月から阪神直通の吉野特急が5分おきに走るんだよ!
たから、改軌した後の吉野線のことだけ語れやw
100:名無し野電車区
09/03/15 11:22:27 ppjlGOpUO
阿倍野を地下にして延伸して、なにわ筋線に直通させる方がいい。
101:名無し野電車区
09/03/15 11:57:29 pbnZ+/mRO
>>101
妄想はやめてください。
改軌は既に決定済みです。