09/06/03 00:01:35 A0acqPR+O
清澄駅長だが、柴田理森が松本行きに乗って職場放棄したのだが
951:名無し野電車区
09/06/03 00:01:50 RrngZ9I9O
>>948
久しぶりに見たな。
甲府スレにも遊びにおいで。
952:名無し野電車区
09/06/03 00:08:05 U6qJSeUx0
>>951
明日行く?
953:名無し野電車区
09/06/03 00:09:00 OfRNnX080
豊田の3連は、2つあわせて6連×6だったのが
単純にバラされて全部残っているのか。
>>947
豊田から行ったのがすぐ廃車になったのは
状態でなく、汚物処理装置の関係だったか。
もったいないな。
954:名無し野電車区
09/06/03 00:09:03 U6qJSeUx0
>>948
横浜FCサポじゃなかったっけ?
955:名無し野電車区
09/06/03 00:20:18 AUpXF6VkO
>>952
俺は都内だから行けない。
行けるなら頼む。っあずさ回数券魂
956:名無し野電車区
09/06/03 02:28:13 Gemt5kyr0
>>944
115系は最初からスカ色だったよ。
全車三鷹所属だった事も知らないわけだ。
957:名無し野電車区
09/06/03 13:55:33 U6qJSeUx0
>>955
今から小瀬に出発。
クルマでだけれどね。
958:名無し野電車区
09/06/03 15:21:22 Op5QXC6UO
>>950
怒り狂った綿貫広務が来るぞ
959:名無し野電車区
09/06/03 17:04:24 AUpXF6VkO
>>957
中央特快からこんにちは。
応援頼んだよ。
960:名無し野電車区
09/06/03 23:12:29 rF1OzJK+0
>>929 115系8連+クモユニの9連か、8連+クモニ+クモユニの10連の長野~新宿間の普通で、高尾以東は立川停車-新宿であった!
961:名無し野電車区
09/06/03 23:15:25 rF1OzJK+0
115系は最初からスカ色だったよ。
全車三鷹所属だった事も知らないわけだ。
同感!!!
962:名無し野電車区
09/06/03 23:47:20 E9pH8zbdO
この前、友達にE351のNゲージ見せたら大爆笑された
963:名無し野電車区
09/06/04 00:09:14 JfhGK+NN0
立川なんてアルプスすら通過だった
964:名無し野電車区
09/06/04 00:12:00 jjQPJwY60
>>962
よっぽど>>962の扱いや保管状態が悪かったんだな
965:名無し野電車区
09/06/04 03:46:26 ssWN124N0
>>960
新宿発着の中電って特急ホーム発着だったの?
いや当時中間改札があったんなら特急は特急専業で快速の副本線で折り返してたのか?
特急ホーム
×中央本線向けホーム
○優等列車の料金券改札