09/08/22 13:43:33 BFAJhtce0
まだ走ってるのかよ。
さっさと廃車にしろ。
251:名無し野電車区
09/08/22 19:35:58 QX+DoINi0
壮健の更新が正しければ、E217は置き換えられずに継続使用となるみたい。
252:名無し野電車区
09/08/22 21:35:56 NzT7Uo+x0
>>249
あるあるwww
253:名無し野電車区
09/08/22 23:37:30 nJPJow3BP
>>249
遅れて発車したE231にも抜かされるからなあ。
254:名無し野電車区
09/08/23 12:07:25 H0lNgGBc0
まだ走ってるのかよ。
さっさと廃車にしろ。
255:名無し野電車区
09/08/24 08:46:23 a5D2pGYKO
朝から東逗子で故障して大迷惑をかけてる件について
256:名無し野電車区
09/08/24 14:46:15 ehB8SRe7O
まだ走ってるのかよ。
さっさと廃車にしろ。
257:名無し野電車区
09/08/25 17:08:19 NTm6D80VO
まだ走ってるのかよ。
さっさと廃車にしろ。
258:名無し野電車区
09/08/26 02:28:02 YGVPWNX/0
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
259:名無し野電車区
09/08/26 21:17:09 IXwM1aYa0
まだ走ってるのかよ。
さっさと廃車にしろ。
260:名無し野電車区
09/08/27 00:41:47 vTtpCfbxO
まだ走ってるのかよ。
さっさと廃車にしろ。
261:名無し野電車区
09/08/27 17:34:49 WrrPUtJkO
まだ走ってるのかよ。
さっさと廃車にしろ。
262:名無し野電車区
09/08/27 19:58:04 SIL7jR9s0
まだ走ってるのかよ。
さっさと廃車にしろ。
263:名無し野電車区
09/08/28 18:18:37 e7hiIdK+O
まだ走ってるのかよ。
さっさと廃車にしろ。
264:名無し野電車区
09/08/29 13:45:48 0poz0WU1O
まだ走ってるのかよ。
さっさと廃車にしろ。
265:名無し野電車区
09/08/30 01:13:28 mFCrZRjcO
まだ走ってるのかよ。
さっさと廃車にしろ。
266:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 03:32:28 MeoXrpW50
まだ
走ってるの
かよ。
さっさと
廃車
に
しろ。
267:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 08:05:24 HPOSPu6Y0
まだ走ってるのかよ。
さっさと廃車にしろ。
268:名無し野電車区
09/08/31 18:40:52 7MAkyXqeO
まだ走ってるのかよ。
さっさと廃車にしろ。
269:名無し野電車区
09/09/01 07:25:18 6mOpA0O6O
まだ走ってるのかよ。
さっさと廃車にしろ。
270:名無し野電車区
09/09/01 20:53:02 6mOpA0O6O
まだ走ってるのかよ。
さっさと廃車にしろ。
271:名無し野電車区
09/09/02 18:02:03 nuPZR3BEO
まだ走ってるのかよ。
さっさと廃車にしろ。
272:名無し野電車区
09/09/02 23:08:52 rW6gpbDg0
>>251
総武・横須賀線にE235系投入か?の文章に心を躍らせたのに・・・。
273:名無し野電車区
09/09/03 21:03:21 tLLHoMpZ0
まだ走ってるのかよ。
さっさと廃車にしろ。
274:名無し野電車区
09/09/04 14:58:08 fZOQATpF0
まだ走ってるのかよ。
さっさと廃車にしろ。
275:名無し野電車区
09/09/04 17:09:45 iq80bjwA0
>>272
むしろ、東海道東北高崎の211系置き換えと同時にE217は総武横須賀に戻るらしいけど、
増発するんじゃないか?戻るとしても来年以降だろうけど。
276:名無し野電車区
09/09/04 20:51:39 XYSExOJsO
まだ走ってるのかよ。
さっさと廃車にしろ。
277:名無し野電車区
09/09/05 21:23:08 8vXAsu5G0
まだ走ってるのかよ。
さっさと廃車にしろ。
278:名無し野電車区
09/09/06 21:24:06 8irAG/Ul0
まだ走ってるのかよ。
さっさと廃車にしろ。
279:名無し野電車区
09/09/08 11:01:59 nM4xs9Fx0
連投こわい・・・・w
280:名無し野電車区
09/09/08 12:39:45 +WeZTG+aO
まだ走ってるのかよ。
さっさと廃車にしろ。
281:名無し野電車区
09/09/09 03:54:11 uzuLIpe50
まだ走ってるのかよ。
さっさと廃車にしろ。
282:犬ヲ4ホン
09/09/11 06:44:20 Lm0zSaLo0
普通車全車両をセミクロスシートにしろ
283:名無し野電車区
09/09/12 02:42:16 t1LxVBCZ0
まだ走ってるのかよ。
さっさと廃車にしろ。
284:名無し野電車区
09/09/12 19:46:18 FXgypM7yO
まだ
走ってるのかよ。
さっさと
廃車にしろ。
285:名無し野電車区
09/09/12 20:20:23 101D/fFu0
ま
だ
走
っ
て
る
の
か
よ
。
さ
っ
さ
と
廃
車
に
し
ろ
。
286:名無し野電車区
09/09/13 12:43:20 tJ56eKnBO
まだ走ってるのかよ。
さっさと廃車にしろ。
287:名無し野電車区
09/09/14 03:11:04 ySPQpaYD0
まだ走ってるのかよ。さっさと廃車にしろ。
288:名無し野電車区
09/09/14 23:27:27 u3jiPAXSO
まだ走ってるのかよ。
さっさと廃車にしろ。
289:名無し野電車区
09/09/15 13:34:49 tS5pDcMqO
まだ
走ってるのかよ。
さっさと
廃車にしろ。
290:名無し野電車区
09/09/17 19:02:49 G7LQ2Wo40
まだ走ってるのかよ。
さっさと廃車にしろ。
291:名無し野電車区
09/09/18 01:21:49 jQ7Khyg9O
まだ走ってるのかよ。
さっさと廃車にしろ。
292:名無し野電車区
09/09/20 15:06:16 Kin+/Mt10
バラック217系付属4連
暴走各線にピッタシだとおもったのだけど、
バラック電車209系置き換え、サハにWC改造設置らしいな
汚物処理施設の関連らしい
サロは劣化が激しく汚物になっている
293:名無し野電車区
09/09/20 15:21:43 2jtAj4d90
まだ走ってるのかよ。
さっさと廃車にしろ。
294:名無し野電車区
09/09/20 15:30:34 uRGJSqSYO
>>282
総武線の混雑を考えると無理
もっとも、今の10分に3本⇒3分間隔に増発すればいいんだが。
295:名無し野電車区
09/09/21 12:30:34 RrV2d8Ki0
まだ走ってるのかよ。
さっさと廃車にしろ。
296:名無し野電車区
09/09/21 17:12:57 sAWw+qbIO
まだ走ってるのかよ。
さっさと廃車にしろ。
297:名無し野電車区
09/09/23 13:05:18 MzWCcnWa0
延命工事
電動機交換も行われる、延命10年
76系以上にもたせる新スカ
298:名無し野電車区
09/09/24 20:42:30 rAgNKVXT0
バラック電車 217系 平成の76系いらん
299:名無し野電車区
09/09/25 00:14:50 dwvSmrVq0
まだ走ってるのかよ。
さっさと廃車にしろ。
300:名無し野電車区
09/09/27 06:27:07 yP7qy3rrO
更新しても壊れまくり(笑)
301:名無し野電車区
09/09/29 10:28:43 lBNRjHEAO
まだこのスレあるのかよ。
さっさとdat落ちさせろ。
302:名無し野電車区
09/09/30 04:28:24 njFyhREg0
まだ走ってるのかよ。
さっさと廃車にしろ。
303:名無し野電車区
09/09/30 08:25:57 fSbmWdBXO
そうだ廃車にしれ。
304:名無し野電車区
09/09/30 11:28:58 908+JyTbO
まだ走ってるのかよ。
さっさと廃車にしろ。
305:名無し野電車区
09/10/02 13:36:50 rlI1XUO/O
おいっ 窓枠浮いてるじゃねーかよ。
車体歪んでんだろ…
こわ~
306:名無し野電車区
09/10/02 22:05:53 ogwBWR7l0
まだ走ってるのかよ。
さっさと廃車にしろ。
まじで。
307:名無し野電車区
09/10/05 00:49:21 qIK7GVJ80
まだ走ってるのかよ。
さっさと廃車にしろ。
308:名無し野電車区
09/10/06 17:32:05 bW4BmPdc0
まだ走っているのかよ。
さっさと廃車にしろ。
309:名無し野電車区
09/10/06 17:33:14 bW4BmPdc0
まだ走っているのかよ。
さっさと廃車にしろ。
310:名無し野電車区
09/10/06 17:33:59 qbLpYySfO
廃車前に仙台支社に台車を下さい
形式が似てるE721系に取り付けますんで
311:名無し野電車区
09/10/06 17:38:06 Z11vv41bO
>>310
E721は小型台車だから無理だよ。
312:名無し野電車区
09/10/06 17:49:41 qbLpYySfO
あとパンタグラフ下さい
313:名無し野電車区
09/10/06 22:57:54 qbLpYySfO
うそです すいませんでした
314:名無し野電車区
09/10/09 11:50:09 VMCrVINW0
E331 走行不能だから63系以下
217系は走行可能なバラック
315:名無し野電車区
09/10/09 20:53:57 0eKtOw33O
耐用年数超えました
316:名無し野電車区
09/10/10 01:01:28 RiHTPKmEO
まだ走ってるのかよ。
さっさと廃車にしろ。
317:名無し野電車区
09/10/13 00:25:31 vTZEyBfA0
まだ走ってるのかよ。
さっさと廃車にしろ。
318:名無し野電車区
09/10/16 00:00:55 bfd2BNx10
まだ走ってるのかよ。
さっさと廃車にしろ。
319:名無し野電車区
09/10/16 01:30:34 dJPbswQrO
まだ
走ってるのかよ。
さっさと
廃車にしろ。
320:名無し野電車区
09/10/18 00:38:54 Rd3QEbfj0
機器更新するならE231、E233と併結出来仕様にすべきであった。
特に東海道用は。
321:名無し野電車区
09/10/18 21:39:02 kbleGaJ30
E217系はMONだから無理っしょ。
322:名無し野電車区
09/10/18 22:25:30 szJoVs2Z0
でもE655-1はTIMSの車両(E257)ともMON(E653)の車両とも連結できるよ
323:名無し野電車区
09/10/22 00:07:55 ++sz8VQX0
sage
324:犬ヲ4ホン
09/10/24 15:10:32 oi1+UdkB0
T車のM車化で233系と同じ電動車比率とすべき
325:名無し野電車区
09/10/28 13:45:58 zh3Qp0kgO
まだ走っているのかよ。
さっさと廃車にしろ。
326:名無し野電車区
09/10/30 23:36:05 Ce6DvRfaP
廃車にするのはいいけど代わりの電車はどうすんだね?
327:名無し野電車区
09/11/01 12:52:49 2ZFfjvsZ0
>>326
千葉県は、鉄道が必要ない。
328:名無し野電車区
09/11/01 14:52:49 BfSddoUEO
まだ走ってるのかよ。
さっさと廃車にしろ。
329:名無し野電車区
09/11/05 23:53:58 KZ6njsTQO
まだ走っているのかよ。
さっさと廃車にしろ。
330:名無し野電車区
09/11/10 23:50:37 9DrHpDGhO
まだ走っているのかよ。
さっさと廃車にしろ。
331:名無し野電車区
09/11/12 03:46:47 t+qpAodNO
廃車賛成
332:名無し野電車区
09/11/12 05:23:45 FPBnBpMaO
アンパンマンが、ダメだと反対。
理由は、まだ新しいから。
333:名無し野電車区
09/11/12 09:31:19 XyqKF5VgO
>>327
東京都と神奈川県にも走ってるんだが?
それに、鎌倉所属だろ
千葉の車両じゃない
334:バラック電車
09/11/14 13:18:13 YDcxSB0m0
暴走各線平成の63系 209系統一?
E217以下の汚物だ
335:名無し野電車区
09/11/14 13:34:44 JH0tPYX4O
キハ40よりマシな前面だと思うがなw
336:名無し野電車区
09/11/15 23:14:41 wQMf75no0
バラック E217サロ
発車時のゆるやかな加速は快適だった
G車は老朽化が否めません
337:名無し野電車区
09/11/17 23:44:01 T1of0i1SO
113より快適だよな、217は
338:名無し野電車区
09/11/17 23:51:44 7q9Isoqu0
>>337
113で最悪はG車前後のロング改造車
モハ70でもロング改造しなかったのだ
339:名無し野電車区
09/11/18 00:02:04 GLYy6EPzO
最悪でもいいんで廣島にください
お願いします
340:名無し野電車区
09/11/18 22:17:55 oIc//PJb0
>>339 40Nのような改造?
341:名無し野電車区
09/11/18 22:58:29 HpDTIImuO
>>340
改造不要だろ
廣嶋には十分すぎるクオリティだ
342:名無し野電車区
09/11/21 00:17:31 HqcGMPUU0
まだ走っているのかよ。
さっさと廃車にしろ。
343:名無し野電車区
09/11/21 22:31:52 NllH7i+p0
平成の76系
344:名無し野電車区
09/11/22 03:01:15 tw2sRIkC0
まだ走っているのかよ。
さっさと廃車にしろ。
345:名無し野電車区
09/11/23 00:35:53 f7b8pk5d0
床下機器の更新も結構だが
運転席部分のボコボコになってる部分も直してやれよ
あれがあるだけですごいボロく見える。
346:名無し野電車区
09/11/23 21:12:23 GOzcX4/U0
>>345 ボコボコ
バラック電車修理 板金工も作業時間(工数)管理上から
時間かけることはできない
鍛造工法で修理時間がかかるからね
347:名無し野電車区
09/11/26 00:39:03 EYp5Ntt7O
平成のバラック
348:名無し野電車区
09/11/26 08:23:59 tq1/Jpr7O
>>347
プレハブに車輪付けてるよーなもんだな。
349:稲葉の物置
09/11/26 22:09:59 n3cipowQ0
物置、ホームレスの掘っ立て以下の走るんです 走らないんです
(E331) 姉歯に依頼して徹底的コストダウン、強度不足
しかし軽量化分高速走行できる それなりに写るんですと同じやね
350:姉歯設計
09/11/28 18:28:26 7UtSMNsu0
姉歯設計による車両
ダンボールに銀紙を張ったような構造
351:名無し野電車区
09/11/30 17:45:29 Ez48Rvt9O
まだ走ってるのかよ。
さっさと廃車にしろ。
352:平成の63系
09/12/02 22:42:05 KU0iS7jI0
危険この上なし 廃車にすべし 平成の76系
353:名無し野電車区
09/12/03 22:47:00 pn+T0zTf0
耐水ダンボール
銀紙
ステンレス・バラック
姉歯設計
軽量構造平成の76系
354:名無し野電車区
09/12/05 00:30:34 OIgVvUc80
暴走各支線で編成化、付属編成が使われるかとおもったが、209系
改造バラック電車置き換えとはね。
355:名無し野電車区
09/12/05 04:31:57 czRXFo5J0
>>354
兄弟車だし別にいいんじゃね?
356:名無し野電車区
09/12/06 06:16:08 i7S0xa2iO
まだ走ってるのかよ。
さっさと廃車にしろ。
357:名無し野電車区
09/12/08 07:57:54 UdQwFsZoO
検査時に車体をつり上げると、自分の重さに耐えられない件について。
358:名無し野電車区
09/12/08 22:33:43 sJo5xTHs0
姉歯構造計算 安全率0.8、さらに軽量化できるな?
耐水ダンボール、紙管に交換、絶縁も一段階さげろ
軽量化でそれなりに走行できるのだ
359:名無し野電車区
09/12/08 23:16:27 xc4gNfsh0
更新しても、和式便所は和式のままなんだな。
360:名無し野電車区
09/12/09 04:52:13 uuDyVi8R0
>>359
あくまでも床下機器のみの更新だから
トイレなどのサービス機器や内装には一切手は加えられていないのが現状
それどころか外装の腐食個所も補修されてない始末。
361:名無し野電車区
09/12/10 12:49:54 FRpjsGvMO
まだ走ってるのかよ。
さっさと廃車にしろ。
362:359
09/12/10 22:12:39 rrjJ1Y950
>>360
サンクス
363:名無し野電車区
09/12/11 05:37:57 Boph2gEkO
まだ走ってるのかよ。
さっさと廃車にしろ。
364:名無し野電車区
09/12/13 11:28:43 SfeIDmvGO
まだ走ってるのかよ。
さっさと廃車にしろ。
365:名無し野電車区
09/12/13 11:36:00 KGd7aWkDO
一部のE217が東海道線に転属している件。
引退するには、早すぎるorz
○○皇帝に言わせると、論外じゃね。
366:名無し野電車区
09/12/14 20:47:39 rp5IzPut0
E217系の山手線転属を推進しよう。G車もあって快適。
367:名無し野電車区
09/12/14 21:31:55 +Mg68SXs0
E217系 山陽本線、呉線にくれてやれ
呉線あたりでは充分だろう Gを抜いて廃車になった209系6DR
サハをおまけでどうだい 73系投入実績のある区間だからね
セノ八でダウンするかな?
368:名無し野電車区
09/12/16 22:28:31 KdkQxI+c0
平成の76系だーい
369:名無し野電車区
09/12/19 10:39:57 E3QEPOEVO
まだ走ってるのかよ。
さっさと廃車にしろ。
370:名無し野電車区
09/12/20 15:29:53 f9GXoEXa0
E217 東海道本線では神
371:名無し野電車区
09/12/20 18:27:39 ix82sCR30
東海道線の神は211系
E217は一番のはずれくじ
372:名無し野電車区
09/12/20 22:41:23 f9GXoEXa0
>>371
>>E217は一番のはずれくじ だからスカ(はずれとスカ線をかける)
373:名無し野電車区
09/12/21 22:24:20 dF0PaNXfO
>>372
座布団1枚!
374:名無し野電車区
09/12/23 00:07:38 nHjfKCHi0
平成の76系
山陽本線、呉線にお似合いかも
375:バラック電車
09/12/23 14:20:35 nHjfKCHi0
元祖76系以下だ
376:名無し野電車区
09/12/23 14:36:48 xylUSDnr0
加速遅すぎ
377:名無し野電車区
09/12/26 10:31:06 j8VcsVrR0
E217系の起動加速度は1.8km/h/sくらいだからね。113系とどっこい?
378:名無し野電車区
09/12/26 18:23:25 WHrKKBa80
>>376
E217 G車ではマターリした加速が快適
379:名無し野電車区
09/12/29 23:21:23 2cr3GIzs0
>>377
起動加速度は2.0km/h/s。
113系は1.6km/h/sらしいから、多少はマシらしい。
380:E217
10/01/02 16:17:11 8eD+W0zy0
東海道本線では貨物に迷惑をかける
スカに返すべきだ バラック
381:名無し野電車区
10/01/04 21:02:36 ERtsYuAX0
延命処置 70系同等使い潰すつもりらしい
382:名無し野電車区
10/01/05 23:43:41 Dwk3Q7cF0
>>376
快速線で使うなら加速が遅くても良いのでは?
383:付属編成
10/01/08 00:06:20 TSe8LM5n0
ワンマン改造4連付属暴走各線で使うと思ったが!
384:名無し野電車区
10/01/08 00:06:46 o+2k11yx0
さげ
385:名無し野電車区
10/01/10 13:21:38 OsGbNvpE0
70系よりひどい平成の63バラック電車
386:名無し野電車区
10/01/10 13:24:13 WKYwgdFY0
JR西○本の223系なんかより遥かに魅力的なE217系がバラックねぇ・・・目、節穴なんじゃね?
387:名無し野電車区
10/01/10 14:00:00 zHcSIOAT0
>>385
その言い方はバラック電車に失礼
388:名無し野電車区
10/01/12 15:35:47 x3dG+UrD0
まだ走ってるのかよ。
さっさと廃車にしろ。
389:名無し野電車区
10/01/15 18:44:00 r2TgFsj90
平成のバラック
390:名無し野電車区
10/01/15 23:25:18 vk84Zxyo0
機器より車体の更新しろ。できないなら
さっさと廃車にしろ。
391:名無し野電車区
10/01/21 23:05:52 uAA87H730
まだ走ってるのかよ。
さっさと廃車にしろ。
392:名無し野電車区
10/01/22 08:05:49 A1FOcXkoQ
まだ走ってるのかよ。
さっさと廃車にしろ。
393:名無し野電車区
10/01/22 19:49:44 Jdja9dnm0
>>392
ならE217系に代わる車両を用意して。
394:名無し野電車区
10/01/23 22:27:52 nhf+kkNF0
バラック バラック No.1
395:名無し野電車区
10/01/24 00:22:31 IZwpevsx0
東海道本線の汚物217系 潰せ
396:名無し野電車区
10/01/26 20:48:47 lX0l3te/0
321321321逝ってーよし
犯珍1000犯珍1000逝ってーよし
尻痛21尻痛21尻痛21逝ってーよし
E233E233E233逝ってよし
203203203逝ってーよし
225225225逝ってーよし
313313313逝ってーよし
397:名無し野電車区
10/01/27 18:29:17 2zbV9Y1nO
まだ走ってるのかよ。
さっさと廃車にしろ。
398:名無し野電車区
10/01/28 03:11:59 8gPVT3nnO
まだ走ってるのかよ。
とっとと廃車にしろ。
399:名無し野電車区
10/01/30 17:17:34 ImfeDkfGO
まだ走ってるのかよ。
さっさと廃車にしろ。
400:名無し野電車区
10/02/01 00:10:42 1Rgz3+DSO
400をもって終了
401:名無し野電車区
10/02/02 16:25:07 y+zLJSOb0
まだあるのかこのスレww
402:名無し野電車区
10/02/04 23:57:07 ZvFKPx03Q
まだ走ってるのかよ。
さっさと廃車にしろ。
403:名無し野電車区
10/02/06 20:34:54 aKwE9SwN0
217よりも209廃車にしたほうがいいかと…
なんで転属して残ってんだよ
404:引退勧告
10/02/06 23:30:02 kH/FSCG20
青朝龍みたいに引退勧告だな
70系電車は40年以上使ったからな。
国のままなら
モハ→クモハ サハ→クハ 発生品の頭を取り付け
短編成化、福山、広島送りされていたであろう。
暴走各線は高速バスに負けてしまったから209系
バラックでいいと判断された。
405:名無し野電車区
10/02/07 14:08:53 HP5c/wNC0
東海道にいるE217は青朝龍みたいに引退勧告だ。
E233バラック電車落成で置き換えは必須だな。
406:名無し野電車区
10/02/08 23:05:31 AQwL/2sJ0
なんだよお前ら、217系は神デザインだろーが!
231や233みたいなヘンテコデザインと比べんな!!
217はあと5年はイケる。
E235系が出てくるころだ。
407:名無し野電車区
10/02/11 23:49:00 66hPRrda0
まだ走ってるのかよ。
さっさと廃車にしろ。
408:名無し野電車区
10/02/13 04:15:17 Tg+50AvO0
汚い
409:名無し野電車区
10/02/13 11:04:26 2ZwWFauK0
平成の63系 元祖70系よりひどい
410:名無し野電車区
10/02/14 05:15:49 5RmNo+010
東海道のE217はどうなるんだろう?
機器更新もしてないし。
411:名無し野電車区
10/02/14 10:26:29 yfHWB8LK0
東海道のE217系は機器更新をせずに廃車じゃないか。
412:名無し野電車区
10/02/15 14:49:27 UHvAFkAW0
東海道のE217はE233-3000が製造されて、機器更新の上マリへ復帰し増発じゃない?
413:名無し野電車区
10/02/18 01:24:42 Fa1kci8/0
バラックE217
広島地区にくれない?
414:名無し野電車区
10/02/22 23:48:54 giCTY8c00
帯はやっぱり黄色にするの?
415:名無し野電車区
10/02/24 23:53:50 pM1+iKbA0
まだ走ってるのかよ。
さっさと廃車にしろ。
416:名無し野電車区
10/02/26 20:17:08 9EGPqHuQ0
バラック潰せ
417:名無し野電車区
10/02/28 12:53:34 7TUHjteP0
バラック 217系
チリへ仮設として供出、大型船輸送経費が膨大になりそうだな。
418:名無し野電車区
10/03/03 22:15:59 PfuXZ/rq0
新津姉歯設計バラック電車工場
Iso9800 Iso14001 準拠ってか
USO800じゃないか
419:名無し野電車区
10/03/05 23:57:37 YrLqBa4yO
少なくとも231よりイケメン!(b^ー°)
420:名無し野電車区
10/03/10 00:19:58 bgXaf5Vd0
まだ走ってるのかよ。
さっさと廃車にしろ。
421:名無し野電車区
10/03/12 01:46:09 u0cgD6se0
バラック 暴走支線に追い込まれるかとおもったが、
バラック電車209系置き換え :千葉支社
422:名無し野電車区
10/03/12 17:14:27 u0cgD6se0
ケイン武蔵小杉開業記念 E217
423:名無し野電車区
10/03/12 22:48:58 AD5WpGIL0
217カッコよす!!
424:名無し野電車区
10/03/16 17:23:49 eoO5u2iS0
バラックいらね
425:名無し野電車区
10/03/16 17:36:15 BnLTVBXQQ
まだ走ってるのかよ。
さっさと廃車にしろ。
426:名無し野電車区
10/03/16 18:16:38 9j0qMNDH0
E217系サイコーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
427:名無し野電車区
10/03/19 03:58:50 Vh8i+KRY0
廃車しろとまでは言わないが
老朽化は否めないな。
地下を走るせいか全体的に車体が汚い。
428:名無し野電車区
10/03/19 22:40:13 bmATzcuh0
>>427
太平洋と東京湾の潮風によって車体が錆びてる可能性もあるかもね。
ステンレスも一応変色はするし。
でもE217よりも東急5000系のほうが汚く見えるがあれはなぜだ?
429:名無し野電車区
10/03/22 08:06:27 8DFU03D70
>>428
太平洋の影響は受けないが、朝のラッシュ輸送の負荷がたいへんよう。
430:バラックE217
10/03/24 02:28:15 BlWQydRW0
延命化后さらに更新修繕でっか?
431:名無し野電車区
10/03/25 22:25:19 04RPdxU+0
こめかみにアバタがあるな
432:名無し野電車区
10/03/26 06:20:29 iFO1bl7b0
次は車体更新希望
433:ハゲサロ
10/03/27 00:10:54 XSBGwUIC0
ハゲサロ廃車しろ
434:名無し野電車区
10/03/30 00:11:38 5psDs8lU0
まだ走ってるのかよ。
さっさと廃車にしろ。
435:名無し野電車区
10/04/01 23:50:45 D7Z550Oi0
まだ走ってるのかよ。
さっさと廃車にしろ。
436:名無し野電車区
10/04/02 10:01:02 iP/FU86V0
この前久里浜行きに乗ったら床に穴が開いてたぞ!
束とマスゴミはよくこれを無視するよな・・・
少なくとも関西はここまで酷くないぞ!
前面デザイン以外は最悪の顔だけバラック電車 ョ217
437:名無し野電車区
10/04/02 12:49:28 ImnzYtYm0
. ,'´ ̄`ヽ, ビッ!
!,, ノ从从ノ' ノ= ;;''"´"'''::;:,,, Λ_Λ
ノ'リ| ゚ ー゚ノリy'¬=ー,|=;; ,,;;;;´"'' ' (.д・ ) ←>>434-436
( j{ラつ='`,'~っノ ´''::;;;;::'''"´ ( *・∵. ・∵.
ノく{,,ロ,.}〉l〉 ' / Y / バ゙シッ
vy),,vWy(_ノ..........つ wvy)、vWy)w.wvy <_).<_)
ヘンリエッタ↑
438:名無し野電車区
10/04/02 12:55:18 AWlyBqsH0
>>437
, ィ::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::ヽ
|::::::::::||:::::||:::::||:::::::::::::::::::::: イ
|::::::ノ⌒ ⌒ |:::::::::::::| ラ
|::| ┳ ┳ |::::::::::::|
|::::| ┃ ┃ |::::|ヽ:::|
L::ノ |:::::|ノ:::|
ゝ、 _ く::::::::::::::|
/:::::` ー -┬ イ:::::::::::::::
/::::::::_> ‐ヘ| ヘ /::::::::::::::|
/:::::/::|:::::/爪/:/:::/ ̄\::|
/:::::/::<:::::| /::/:::/::::::::::::::}
439:名無し野電車区
10/04/02 15:09:46 u2oL60HW0
>>436
マジかよ?こわー
それよりも古い201、203、205系でも床に穴があいてるところ見たことないんだが。
440:名無し野電車区
10/04/02 16:46:04 VBY2fE+s0
抵抗の熱で床が焦げてる103系ならあったな。
441:姉歯式バラック
10/04/03 10:43:37 L0WeaxIo0
>>436
姉歯設計E217見直しアミューズ設計で更に軽量化した結果
である。リノリュームも国鉄仕様の1/3にしたためクラック
発生した。 元祖63系は3等杉材、リンゴの木の節穴から
線路がみえる フシアナさんはデフォであった。
209系末期積水プラスチック用糊で補強された床よりはまし。
耐水、耐火ダンボール、紙管、積水樹脂、銀紙で構築された
バラックで軽量化車体付き電動機:
442:名無し野電車区
10/04/04 12:29:17 G9SS0hZq0
バラックE217 広島支社買ってくれない?
山陽本線 呉線にぴったしじゃん
443:名無し野電車区
10/04/06 17:14:58 KhfsbJeO0
そんな危ない車両買わなくていいから
444:名無し野電車区
10/04/09 04:59:01 xwHsUauR0
そろそろ床材と座席位は更新してほしいところだ。
廃車まで車内には一切手を加えないつもりなのかな?
445:名無し野電車区
10/04/09 15:50:50 1rMNhaPs0
元祖70系みたいに短編成化等工事施工、
暴走各線、地方交通線に耐久年数前に分散、都落ちすると
考えていたが具現化されなかった。
付属編成はそのままローカル転属で活用できると考えていた。
446:名無し野電車区
10/04/12 08:43:12 HEzkUcEX0
床に孔があくE217だな
447:名無し野電車区
10/04/12 19:36:57 iLT+T/6eO
まだ走ってるのかよ。
さっさと廃車にしろ。
448:名無し野電車区
10/04/14 01:39:20 8w9XgKVzO
まだ走ってるのかよ。
とっとと廃車にしろ。
449:名無し野電車区
10/04/15 01:13:12 vabL5mBv0
E217バラック 床に孔があいたY02はどこに?
東海道にはバラックE217はいらん。
450:名無し野電車区
10/04/15 01:25:13 QdSTg1GRO
Y-02は、床に穴や凸凹してたりと、内装の酷さが目立つが、川重製だからか?
そろそろバラックが、鎌倉に一編成戻る頃だな。
451:名無し野電車区
10/04/15 15:34:11 bi5XIgQ60
更新E217→E231に乗り換えると
E231が随分と快適な車輌に思える
車体の剛性がだいぶ違うんだろうと思う
452:名無し野電車区
10/04/15 17:08:14 Q7AhvtHpO
まだ走ってるのかよ。
さっさと廃車にしろ。
453:名無し野電車区
10/04/16 21:02:51 jmlMapSmO
まだ走ってるのかよ。
さっさと廃車にしろ。
454:名無し野電車区
10/04/17 01:05:31 kZXYBSEMO
今日と言うか昨日か。車内の余りの寒さにバラックぶりを感じた。
乗り換えたE231は暖かく、高級車に思えたくらいだ。
455:名無し野電車区
10/04/17 01:35:22 6jAeUXWPO
横浜でE217から京急1500(1700番台)に乗り換えたら
乗り心地の差が歴然としてたな。
もちろん京急1500(1700番台)の方が良かった。
456:名無し野電車区
10/04/17 04:19:55 61W5i2J50
連結部がキーキーうるさいのもどうにかならんのか?
113系よりうるさい。
457:名無し野電車区
10/04/19 23:23:06 BQIUQnu20
ケイン武蔵小杉駅開業で加速悪いスカが遅延しまくり
元祖70系以下のバラックはいらない
458:名無し野電車区
10/04/22 12:31:43 mDK5pcm00
「事故思い出し、つらい」 JR座席を青から緑に
JR西日本は13日、2005年4月の尼崎脱線事故を起こした車両と同型の「207系車両」などのシートの色を
今月19日から順次、青から緑に変更する方針を明らかにした。負傷者から「事故当時を思い出すので、つらい」との
声を受けたもので、13年6月までに取り換える。
JR西によると、シート色を変更するのは207系と、05年12月に投入した321系の計753両。ロングシートで、
JR宝塚線や神戸線などで快速や普通電車に使っている。今後、2~3年ごとに実施する車両検査に合わせて取り換える。
同社は事故後の05年11月から順次、被害者の要望を受け、207系車両の外観を青と水色のラインから紺色とオレンジ色に
変更した。ほかに安全対策として車内のつり手を増やしている。
シート色の変更は06年以降、事故で負傷した宝塚線の乗客から何度か要望があったが、同社は「検討したが、難しい」と回答していた。
だが昨年9月に事故調査をめぐる情報漏えい問題が発覚。「被害者のご要望に真摯(しんし)に向き合う」(佐々木隆之社長)との方針に基づき、
昨年10月の経営会議で変更を決めた。
(足立 聡) (2010/04/13 16:11)
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)
シートの色を変更するのが難しい?真摯な態度で被害者と向き合うというのは口ばっかりというのが、
これで分かるな。事故調査委員会に賄賂(500系の模型など)を送って見返りにJR西日本に都合の悪い
内容を削除するよう求めていて、それがバレたから要求のあったシート色の変更をしましょう・・・って
これのどこが真摯に向き合う姿勢なんだよw
459:名無し野電車区
10/04/26 19:49:51 JymC0a7G0
スレ違いだ。帰れ
460:名無し野電車区
10/05/05 16:58:37 Hu0LAo4x0
もし福知山線事故で脱線したのが207ではなくE217だったら、あれぐらいでは
すまなかっただろう・・
(編成全車輌大破&死者200人超)
461:名無し野電車区
10/05/08 08:44:48 52zhCif90
まだ走ってるのかよ。
さっさと廃車にしろ。
462:名無し野電車区
10/05/08 23:50:36 xjEbXayn0
>>460
マジレスすると、E217系は衝撃吸収構造と塑性変形連結器を採用しているから、
207系よりはダメージが少なかったんじゃないかと思う。
ただ、状況が状況だから大きな差にはならなかったかも知れないけど。
463:名無し野電車区
10/05/09 22:52:22 LZuwwKfjQ
>>462
そうだね。231の近郊型もだったっけ。
ただ、福知山レベルの事故では結果は同じだろうから、安全装置自体の改善が必要。
話本題に戻すと、基本的に大更新をしない設計思想だから、
黙っていても新車入るんじゃね?
国鉄時代から、ダイアは東海道線優等思考だけど、今までもタイミング良く東海道線を越えるいい電車が早く入っていたから、これからに期待。
464:名無し野電車区
10/05/13 09:34:30 Ripd08ufQ
おまいら廃止しろの前に代替案書けよ。
231でもいいけど、色は伝統のスカ色である事。
今でも湘新が東海道色でスカ線を走っているが許しがたい。
スカ色に塗色変更せい。
N'EXも青とクリームのツートンにしやがれ。