09/02/15 00:50:03 OR5jDsFUO
※ここで発言した内容につきましては、東京メトロには届きませんのでご注意下さい。
3:名無し野電車区
09/02/15 12:02:31 Pu6A9vj2O
板違いのような気も…
4:名無し野電車区
09/02/15 22:18:58 o/D42exD0
/ \
/ / ̄⌒ ̄\
/ / ⌒ ⌒ |
| / (・) (・) |
/⌒ (6 つ |
( | / ___ |
- \ \_/ / < 業務妨害するクレーマーは氏ね!
// ,,r'´⌒ヽ___/ ,ィ
/ ヽ ri/ 彡
/ i ト、 __,,,丿)/ ζ
| ! )`Y'''" ヽ,,/ / ̄ ̄ ̄ ̄\
! l | く,, ,,,ィ'" /. \
ヽヽ ゝ ! ̄!~~、 / |
ヽ / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::|||||||||||||||||||||||||||||||||
Y'´ / """''''~--、|||||||||||||||||)
( 丿 ,,;;'' ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ |
ゝ ー--、,,,,,___ ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ ./
ヽ \  ̄""'''"" ̄ \____/-、
ヽ ヽ :::::::::::::::::::: / `ヽ
ヽ 丿 ) / ノ ゝ ヽ ,〉
ゝ ! / ∀
! | / 人 ヽ ヽ
| ,;;} !ー-、/ ヽ _,,,-ー'''''--ヘ
|ノ | | / Y ヽ
{ | | j ) >>1 ヽ
5:名無し野電車区
09/02/18 19:53:32 222yqRrsO
>>2
直接、本物のお客様センターに伝えても、馬鹿な担当者が鼻糞ほじりながら、対応しているらしくクレームは一切聞く耳持たないから一緒。
ここの方がかえってオープンなので憂さ晴らしにはなる。
6:名無し野電車区
09/02/21 23:08:07 v2hG9i+m0
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| !ニニ'' フ iニi ____ /二/ __/''Z__ /二/ ,iく ̄7 7 │
| __ / / ─ッッ ムZ7/7 iニi / --// / / / 、‐J / / ´ `7 / /二二/ |
| ヽ‘ニ'ノ iニ√ iニしシ iニヽ_ノ iニしソ !二二し' {__`_‐'_ラ !二二し' !二し' ノ │
|__________________________________________|
| __ __ ___ │
| / / ____/ /_ _____/ /___ / ̄ ̄ ̄7 |
| / / /____ __/ /____ ____/  ̄ ̄ ̄~ |
| / / ___/ /_ __ / / ___ /  ̄7 |
| / / /___ __/ ,r'´ ヽ' / / / { 'ー------ 、 |
| / / , __/ / / /⌒〉 / , ニニ, `ー──‐ァ / |
| / / __,. - '´/ ,r'' ´ _ `ヽ、 { { / / / / ./ / │
| { `‐ ' _,. - '´ { (__ノ ,へ / │ ヽ ' {__/ / _____ノ / |
| ヽ_,. - '´ ヽ、 __ _ノ ` ヽ、__ ノヽ、__,,ノ /_______ノ │
|__________________________________________|
7:名無し野電車区
09/02/23 17:16:08 CJ25aYkt0
THE 殿様商売
8:名無し野電車区
09/02/23 17:17:51 xi7Qk2Kn0
皆様はじめまして。私はJR酉日本の野久保正樹と申します。どうぞよろしくお願いします。JR酉日本では、お客様からのご意見・ご要望を、お待ち申し上げます。
鉄道総合板の「JR酉日本、お客様総合窓口」スレッドに、遊びにいらしてください。
当社は、嫌われない会社を目指してます。
JR酉日本 お客様相談窓口
スレリンク(train板)
ご意見・ご要望を、お待ち申し上げます。
9:名無し野電車区
09/02/23 18:21:09 BRnA1X2FO
ベイリゾートも霞ヶ関で客扱いして下さい。
定期便潰してまで臨時便運行してるんですから、なるべく定期便に沿った運転をするのが筋というものでは?
わざわざ通らないとこを通せと言ってるのではなく、通ってしかも停まってるんですから。
10:名無し野電車区
09/02/23 19:49:09 b23558xPO
有楽町線、副都心線のダイヤ乱れへの対応が酷すぎます。
西武線直通を全て和光市行きにすれば、和光市駅がパンクするのは自明のこと。
11:名無し野電車区
09/02/23 22:42:09 x84bxfr6O
今日の有楽町線ダイヤも本当酷かった
朝の副都心線急行全く意味なし
12:名無し野電車区
09/02/23 22:55:30 CiTrmtxm0
半蔵門線に新車を入れてくれ
13:名無し野電車区
09/02/24 13:51:01 0MClRzc30
副都心線の糞ダイヤは改正しないのですか?
14:名無し野電車区
09/02/24 14:33:10 VP1PPIiR0
東京ヘドロに社名変更してください。
15:名無し野電車区
09/02/24 18:56:01 tT/r1Rs+O
>>9
回送電車だと思えばいい
16:名無し野電車区
09/02/24 20:27:06 LdolbEdRO
>>15
ベイエリアだけに
海藻電車だな
17:名無し野電車区
09/02/25 16:50:36 g89bTMRa0
直通先で朝発生したトラブルの影響で、午後になってもダイヤが乱れたままなのを何とかしてください。
18:名無し野電車区
09/02/25 21:30:14 6PyzR1SO0
利用者を大切にして下さい。
19:名無し野電車区
09/02/25 21:49:51 3ehyiMSlO
メトロは頑張っています。
利用者を安全に目的地まで運ぶために。
20:名無し野電車区
09/02/25 23:33:23 ap/IrlAt0
利用者の利便性を考えてダイヤを組んでください。
21:名無し野電車区
09/02/27 18:10:45 srT5eLs3O
副都心線新宿三丁目駅の丸ノ内線乗り換え階段のところに、副都心線の発車案内を設置してほしい。
丸ノ内線から副都心線に降りてきた時に、停車中の電車が各停なのか急行なのか、また各停でも東新宿での
通過待ちがあるのかどうかが瞬間的にわからない。行先表示は小さくて見づらい上に「○号車」「西武線直通」
など、欲しい情報が表示されるとは限らないので、案内としては不十分であると言わざるを得ない。
発車案内に関しても、停車駅だけでなく接続列車や東新宿での通過待ちの有無なども表示してもらいたい。
22:名無し野電車区
09/02/27 18:27:28 Ctvwzmx50
>>21
副都心線に急行なんて必要ないよな。
まぎらわしいだけで便利には思えないのだが。
23:名無し野電車区
09/02/27 18:47:07 Q+AyuvpqO
>>22
そもそもメトロに各駅停車以外必要ないんだが。
24:名無し野電車区
09/02/27 22:06:10 9XtrQFaS0
>>22
都心の駅なのに急行通過駅毎時8本はないよな
あの路線に急行は不要
凄く無理に作った感あり
糞7000ばっかり来るし
25:名無し野電車区
09/02/28 15:08:29 AF2mmkRr0
常時遅延を何とかしてくれ。
銀座線みたいに3分等間隔ダイヤなら遅延してても気にならないが、
有楽町線みたいな変則ダイヤだと1本ズレただけで行き先が全然違うし
他線との接続時間も大幅に違ってくるので激しく迷惑。
26:名無し野電車区
09/02/28 15:19:29 9+Nh5cJPO
>>22-24
それはこのスレでなく、有楽町副都心線スレで言って下さい。
埼玉在住の通過ヲタ「熊五郎の名付け親」が暴れてるのが難だけど。
27:名無し野電車区
09/03/01 23:38:18 TVi7kOwD0
メトロの中で遅延率No1は有楽町線らしい。
28:名無し野電車区
09/03/02 13:37:43 UX/yjfC50
東西線も有楽町線も副都心線も半蔵門線も丸ノ内線も、毎日毎日遅延ばっかりいい加減にしろ!
29:名無し野電車区
09/03/02 20:33:26 frWO50eK0
>>26
見たけど、通過ヲタが凄かったね。。。
あそこには居られないや
30:名無し野電車区
09/03/02 22:00:04 7eB6GWMCO
>>28
あれは遅延ではなく、お客様の安全を守るために必要な行為らしいよ。
交通情報でも言うでしょ?
通常どおり運行
って
31:名無し野電車区
09/03/03 06:27:17 bPnTZ+dEO
>>28
優等廃止中があそこは凄いよ
32:名無し野電車区
09/03/03 08:40:57 I4OQYl4lO
朝から上野車両基地が停電ってどういうことだ。
ついに車庫の保守すら出来なくなったのかよ?
33:名無し野電車区
09/03/03 11:27:58 Tg5R+ndJ0
>>32
そういやメトロって銀座線か丸線で一部、
東電から電力購入先を切り替えてなかったっけ?
経費節約になるとか言って。
送電品質が落ちた?
34:名無し野電車区
09/03/03 12:22:49 okTNME6qO
>>33
銀座線の電力は新日鉄から買ってんじゃなかった??
35:名無し野電車区
09/03/03 17:00:49 dQ6kownj0
東京ヘドロは殿様商売だな。
36:名無し野電車区
09/03/04 00:35:10 g308aeW20
メトロは銀座線以外の路線は糞。全然使えねぇ。
37:名無し野電車区
09/03/04 16:12:47 KiNwDI2wO
銀座線は、エライ混雑だな。車両更新すべきだな。
もっと積極的に脱皮!
話は、変わるがはんちょくスレでA380-22とかのカキコがあったが、A380-22って何?
38:名無し野電車区
09/03/04 19:15:28 GCMXaBKG0
丸ノ内線のワンマン化は撤回を!!
ホームドアが付いて、転落や人身事故が無くなると
喜んでいたのに、それと引き替えに車掌廃止とはヒドイ。
ただでさえ混雑路線で、ダイヤが乱れがちなのに、車掌の
仕事を、すべて運転士が担うのは無理がある。
万一事態の発生(急病人・車内トラブル)のとき、ワンマンでは
迅速な対応がますます出来なくなる。
39:名無し野電車区
09/03/05 12:39:01 vZ3qXkHK0
JRといいメトロといい、後から民営化されたところはどこも殿様商売だよな。
40:名無し野電車区
09/03/06 11:56:42 uOK/XUas0
有楽町線・副都心線の糞ダイヤを改善してくださぃ。
41:名無し野電車区
09/03/06 12:29:41 +0pb09SMO
>>37
それはジャンボジェット機の型番だよ。
42:名無し野電車区
09/03/07 13:27:40 xkBmUOCaO
つーか独占禁止法違反のTo-Meカード糞すぎ
結託するなら他社並の対応をしろよ
カード会社に責任擦り付けるなんて創価国交省の天下りにしかできない業だな
43:名無し野電車区
09/03/09 10:52:01 4VFBPQKU0
そういや何でメトロは定期買うとき他社クレジットカード使えないんだろ?
44:名無し野電車区
09/03/09 13:24:53 wbLDlm8O0
だよね
他社で買うときTo Me CARDはいいのに
45:名無し野電車区
09/03/09 21:37:46 9OhtuyshO
本来しなければならない自由化なんてしたら天下りの意味がないだろ。
46:名無し野電車区
09/03/09 21:38:07 pNGlO5Z3P
東武もだよね。
47:名無し野電車区
09/03/10 00:08:39 wZeL8TZa0
JRや東急を絡めた定期なら、JRまたは東急で買えばいろんなクレジットカード使えるよ。
48:名無し野電車区
09/03/10 01:05:30 DP7bKHstO
ジャンボはボーイングだろ
49:名無し野電車区
09/03/10 06:27:24 Ht4rbpis0
ネタに困ってるマスコミは何で取り上げないんだろ?キャンペーン張ったらいろいろと出てきそうなのにね
50:名無し野電車区
09/03/10 07:08:29 RWbCM9v3O
来月になると毎年恒例だが、定発所が大行列になる。
みんな現金w払いだから、時間によっては平気で30分以上並ぶ。
定期券売機で新規買えないのもふざけてるだろ。
ルートが複雑だからやらないのが理由らしいが、JRや都営は券売機で売ってるんだから言い訳にしか過ぎない。
おまけに継続しか買えないとはいえ定期券売機自体、一部の駅にしか設置してないし。
51:名無し野電車区
09/03/10 07:44:42 dnlg+Un2O
>>50
漏れはその継続定期券購入で弾かれました。
もち、未払金なんて無縁。
推測するに通信エラー。
52:名無し野電車区
09/03/10 13:38:03 Sdy/NYQj0
>>51
磁気読み取りエラーの可能性も…。
53:名無し野電車区
09/03/10 19:05:33 c4adyZ3w0
>>49
東京ヘドロはマスゴミタブー
54:名無し野電車区
09/03/10 19:39:48 C1x7md4cO
西船橋発着定期なら
メトロ単独でもどのクレカも使えるよ。
ただし磁気だけど…
55:名無し野電車区
09/03/11 01:56:11 YxcnpnRU0
ダメトロはもういい加減、有楽町線の糞ダイヤを改善してくれ。
56:名無し野電車区
09/03/11 07:14:52 mAEcY0T/O
>>55
埼玉在住のニート通過ヲタがいる限り無理。
小竹で無駄に5分待ちしても優等列車が必要なんだと。
まるでガキみたいだな。
57:名無し野電車区
09/03/11 13:25:12 vFenS4XpO
>>56
練板厨も十分ウザいから。
どっちもどっちだよ。
58:名無し野電車区
09/03/11 19:12:34 aMbawz0O0
どうしても気になっていることがあって質問です。
数か月前ですが、日比谷線銀座駅のホームで、
酔っぱらった男性が倒れる瞬間を目撃しました。
倒れた瞬間にものすごい音をたてて頭部を強打、
信じられないような音で、あまりにもショックで恐ろしかっため
今でもはっきり覚えています。
その後、ゆらゆらと上半身を起こし、起き上がりましたが、
嗚咽とともにまさにマーライオンのごとく嘔吐。
そのまま倒れこみました。
電車が発車してしまったので、その後どうなったのかわからないままですが
その方が無事だったのかどうか、今でもとても気になっています。
あの嘔吐は、酔ってのものだったのか
頭部を激しく強打したための脳内への影響からだったのか。。
あの音、強打の勢いからするとただ事ではなかったのではないか。。。
体格の良い、きちんとした身なりの会社員の方で、年齢は20~30代の男性です。
無事であればよいのですが。
59:名無し野電車区
09/03/11 21:49:02 kdGcJk0XO
PASMO専用改札を増やして欲しい
60:名無し野電車区
09/03/14 20:57:12 7usDcQOM0
>>59
それと、PASOMO対応券売機&精算機に更新しろ。
61:名無し野電車区
09/03/15 19:06:16 o/r1RLYQO
通学定期を継続で定期券券売機で買おうとしたら、1ヶ月しかタッチパネルに表示されない。
もうアフォかと。何で6ヶ月どころか3ヶ月すら売ってくれないんだよ。
62:名無し野電車区
09/03/15 22:19:15 nxkRfYm90
>>61
窓口へGO!
63:名無し野電車区
09/03/15 23:50:31 zXGeKEXY0
pasmoチャージできる券売機少なすぎ!
64:名無し野電車区
09/03/16 06:50:31 e2Jf0lTIO
>>62
何で無能な駅員と絡んで神経すり減らす必要があるんだ?
全線各駅に窓口用意してから言え
65:名無し野電車区
09/03/17 10:30:11 kOa/3Mxl0
いつもガラガラの副都心線は本数を減らして、混雑で毎日遅延してる有楽町線の本数を増やしてください。
66:名無し野電車区
09/03/17 15:36:41 sUtPPRMOO
半蔵門線の清澄白河行廃止しろよ
清澄止まりの続行に東武直通くると混雑率がやたら高いんだよなorz
67:名無し野電車区
09/03/17 22:06:30 IiUOQWeIO
糞トメカードのおかげで、損害発生中
きっちり賠償させたる
68:名無し野電車区
09/03/17 22:09:48 L6nTpQyrO
>>61
3月だからだろ
69:名無し野電車区
09/03/18 04:25:47 j3YL0/xz0
>>61
どうやら君は無能な駅員以下のようだね
70:名無し野電車区
09/03/18 12:50:20 xTua5x+uO
>>61
安心汁。人間のクズ、ダメトロ社員以下なんて稀だ。
71:名無し野電車区
09/03/19 10:42:06 CFDU38SBO
南北線で線路点検だし苦情言っても無駄か…
72:名無し野電車区
09/03/20 23:04:43 65JmG5170
メトロって旧国鉄みたいだね。
73:名無し野電車区
09/03/21 13:53:25 RSWDJ76oO
>>72
JRは民営化してから儲かる所には積極的に金出しているけど
METROは経費削減に磨きが掛かっているな
74:名無し野電車区
09/03/21 14:25:57 xE5IY9wtP
>>72
低脳が出しゃばるなボケw
ネット弁慶は消えろや、クズwww
75:名無し野電車区
09/03/21 18:53:24 Qj4vI8Kr0
>>66
まあ我慢してくれ。
錦糸町でかなり降りる”はず”だから。。。
76:名無し野電車区
09/03/21 19:06:22 l+GXq9qr0
本当は大手町・三越前までで充分なやつを折り返し施設の関係で2つ先の清澄白河まで流しているだけだから
77:名無し野電車区
09/03/22 11:30:23 PI2CKH73O
東京マラソンなんかに金出すくらいなら運賃下げろや
78:名無し野電車区
09/03/22 22:33:18 y/lD8Gjh0
>>77
運賃は別に今のままでいい。
それよりワンマン運転とか一日中グダグタとか超絶糞ダイヤなどの、諸々の問題を何とかしてほしい。
79:名無し野電車区
09/03/22 22:38:26 TEgel2O3O
外苑前の出口少なすぎる。特に野球・ラグビーの試合開催時の3番出口の混雑は異常。
青山方面の買い物客と、神宮外苑方面への行楽客が一緒の出口になるからこうなるんだよ。
80:名無し野電車区
09/03/22 23:35:57 kzBjHNvNO
おまえらウゼェんだよ。
あんな安い運賃で乗せてもらえるだけ、ありがたいと思え。
イヤなら乗らないで構わないぞ?この貧乏人どもが!
81:名無し野電車区
09/03/23 15:35:18 t2QoXOU00
メトロ工作員?が出没するスレか…
82:名無し野電車区
09/03/23 16:09:17 AzoKWmf70
ヘドロ社員は客に対して「乗せてやっている」という態度か・・・。
83:名無し野電車区
09/03/23 16:21:09 QeFCGMMNO
乗せて貰ってるんだから文句言うなよ。
文句あるなら乗らなければいいだけ。
84:名無し野電車区
09/03/24 07:48:04 RySzntmgO
と言う訳で、お客様センターは社内制裁のためだけに存在しているのだった
85:名無し野電車区
09/03/24 16:12:00 A3hUlflq0
>>84
社内制裁なんてあんのか?
86:名無し野電車区
09/03/24 16:21:55 xfInpYf70
>>85
少し前に「肉声放送が五月蝿い乗務員が居る」ってクレームつけたら、後日その乗務員の放送が良くなってた。
制裁下ったんじゃないか?
87:名無し野電車区
09/03/24 18:06:51 H/WFK5WmO
茅場町駅定期券売り場にて。
トメカードで定期を買おうとしてカードを渡し、係員がリーダーに何度もカードを通すも「ビー」。
係員「ちょっとお待ち下さいね」…「カード入れてもICカードを通して下さいって出ちゃうんですけど…」
奥の人『えっ、クレジットカードはICカードではないから…』
しっかりしてくれよ、茅場町駅定期券売り場のKマネージャーよぉw
88:名無し野電車区
09/03/24 20:25:12 RySzntmgO
>>87
マネージャーの問題じゃなく、察するにカード会社と直接繋げば良いものを独占したいがために自社内ネットワークをわざわざ経由されるからだろ?
公取委が全く動かないのは呆れるが
国土交通省の天下り先を確保するためにやっているとしたらひどいよなぁ
89:名無し野電車区
09/03/24 21:32:30 As7pAGEf0
>>63
東急管理になったからかは知らないけど、渋谷駅地下ホームの券売機なんて、ICカード対応の券売機でも、Pasmo、Suicaは使えないようになってる。
90:名無し野電車区
09/03/24 22:39:55 H/WFK5WmO
>>88
言葉足らずで申し訳無い。
>>87のKマネージャーは、クレジットカードのリーダーをそっちのけにしてICカードリーダーに
クレジットカードを通していたってこと。当然反応するはずも無く…。反応するわけねーっつーのwww
メトロ職員はアフォが多いとは思っていたが、窓口スタッフまでそれほどアフォな奴とはねwww
91:名無し野電車区
09/03/25 20:43:00 J5uv0vm4O
>>90
そりゃ大笑いだわな。カードを通すだけなら二歳の幼児でさえやってのける。
その知能から成長しないって訳だ?
保護者無しで社会に放しちゃダメじゃねーか。
しかし…そんな知能障害にトメカードで詐欺られる俺ってorz
92:名無し野電車区
09/03/26 16:43:46 QmJcF3rB0
メトロ副都心線はなぜ失敗したのか? part.2
スレリンク(rail板)
93:名無し野電車区
09/03/26 21:45:05 C+IkorXg0
>>90
現在4月からの本体からの転籍組が修行中、ひょっとしたら現場に出て2・3日かも。
勘弁してあげて下さい。
94:名無し野電車区
09/03/27 07:36:46 XqnR2iS8O
>>93
普段馬鹿ばっかりで頭に来てものに、これ以上我慢できるかボケ
95:名無し野電車区
09/03/27 10:38:25 AYXAsRV00
オレがメトロって頭悪いなと思った瞬間は、一旦ダイヤが乱れると収拾つかずに一日中グダグダになってる状態に遭遇したとき。
96:名無し野電車区
09/03/29 09:07:45 Kj+JLlJpO
もうさ、リアルお客様センターは
貴様何様センターに改称すべきだよな
お客様のご意見を反映して…
なんて誇大広告どころか、事実詐称だろ
97:名無し野電車区
09/03/30 01:19:25 FETMWRLPO
大変申し訳ありませんが、継続は二週間前に、新規は一週間前に販売となっております。
営団からメトロに変わったとたんにペコペコ疲れます。
98:名無し野電車区
09/03/30 01:28:32 VttiNrIt0
>>97
東急はもっと前から買えるぞ!ふざけるな糞メトロが!!
99:名無し野電車区
09/03/30 03:21:07 yTv7RylBO
お前らは直接顔を合わせて文句言えないもんな。
自分の正体を見せなくて済む、お前らカスには都合の良いインターネットがあって良かったな。
100:名無し野電車区
09/03/30 07:52:12 zNc4bfmTO
>>99
直接抗議しても逃げ回るだけじゃねーか?
だいたいクレーム処理はあぐらかいて座ってないで、客の所まで出向くのが筋だろ?
寄せられたクレームのメアドを出会い系に横流しするような馬鹿社員に無駄に個人情報やれねぇよ!
101:名無し野電車区
09/03/30 11:39:26 fTT2AwA/0
>>99
確かに苦情はメトロのWebサイトから投稿しているが、自分の正体はメトロに公開している。
いくら苦情しても「善処します」とかのお役所対応しか帰ってこないが。
102:名無し野電車区
09/03/30 11:43:53 CB6AOYOIO
>>77
メトロの運賃が高いと感じるなら京都の地下鉄には乗れないな。
103:名無し野電車区
09/03/30 11:54:31 fTT2AwA/0
メトロは安かろう悪かろうだよな。
運賃は競合の他社路線に比べて安いけど、糞ダイヤが多いし常に遅延してて運行が不安定。
104:名無し野電車区
09/03/30 15:25:54 oRZrl3wCO
>>102
東葉も追加で
>>77
運賃値下げしなくていいから
車両更新のペースあげるべき
更新は車両メーカーに回送して
東急や日立で更新もすればいい
105:名無し野電車区
09/03/30 16:09:40 lMk+4u7o0
>>104
お前は邪魔だから失せろよ、クズw
106:名無し野電車区
09/03/31 07:27:18 2dYP0eagO
せつないのぉ~
つらいのぉ~
107:名無し野電車区
09/04/02 20:31:44 +oiWq3XXO
やすっちい発車標を変えてください
全線全駅発車メロディ導入してください
108:名無し野電車区
09/04/03 13:13:25 0aDwNVgCO
>>107
そんなことまでやってる余裕ないだろ現在のメトロは。
丸ノ内線も物好きな運転士しか新メロ扱わないし。
109:名無し野電車区
09/04/04 13:12:36 tDTHYGzkO
>>107
車両置き換えが先
110:名無し野電車区
09/04/05 01:25:14 uVfMN66SO
俺は客を猿に例えてるよ。何か言われたときは、ああ、猿がキッキ言ってるな。バナナでも欲しいのかな~?て勝手に解釈したりしてる。
そうやって自分なりにストレス溜めないように努力するのも接客業には必要ですね。
111:名無し野電車区
09/04/07 13:29:19 2kZMv/920
またメトロか!?
地下鉄千代田線が立ち往生 乗客150人線路歩く
URLリンク(www.47news.jp)