09/06/29 19:54:20 gJK8ojR3P
>>945
こんな業界にも価格破壊が微妙に始まってきた感じ。
953:名無し野電車区
09/06/30 00:46:38 wRaOf/D20
>>951 ありがとう。
なるほど、貨物時刻表に書いてあるのね。
954:951
09/07/01 10:32:02 Xa+7C/y7O
>>953
正確には貨物時刻表(の付録のダイヤグラム)だな
連動駅は全部載ってるからありがたい
955:志賀ぬこ
09/07/01 15:20:29 V8rANTqQO
来年も+1目指します。
みなさん北小松に遊びに来てね。
駅前にファミレスと喫茶店、郵便局、コンビニと4拍子完備した駅は、大津小野以北ではここだけ!
956:名無し野電車区
09/07/01 23:46:44 uHwhYYxoO
今 湖西線終電にて出来上がった60の爺 演説中
957:名無し野電車区
09/07/01 23:48:58 vDdnqVhWO
北小松に折り返し線を作って北小松止まりの列車を作るべき
なぜなら北小松は大津市の北限であり市内の学生輸送をする義務があるにも関わらず隣の近江舞子止めの列車が多いためだ
よって通学時間帯の近江舞子行きを1日10本ほど北小松折り返しとする
その代わりに、それ以外の列車はすべて北小松通過
958:名無し野電車区
09/07/02 00:38:11 ZQaw55lUO
スレタイ案
【113・117】【221・223】
【本線直通】【微増加】
【湖西の夏】【485の夏】
【近郊型】【通勤型】
【高規格複線】【単線ローカル】
【直流化】【3周年】
【ATS-P】【PC枕木】
【京キト大ミヤ】【神ホシ】
【水色】【紫色】
959:名無し野電車区
09/07/02 00:49:57 q4nVJkjiO
【甲西駅】【交換可能へ?】
【雷鳥から】【ヨンダバへ】
【113】【転出続く】
【新快】【増結】
960:名無し野電車区
09/07/02 00:55:33 zEpogieh0
前もあったけどスタンダードに【113・117】【221・223】でよくない?
時事ネタはしばらくたつと色あせてしまうからな。
961:名無し野電車区
09/07/02 01:47:56 2aOaJFACO
【ぬこの聖地】湖西線・草津線スレ18【北小松】
962:名無し野電車区
09/07/02 01:49:01 2aOaJFACO
【京都支社】湖西線・草津線スレ18【ボロの巣窟】
963:名無し野電車区
09/07/02 23:43:14 9wOeldJ30
【湖西の夏】【485の夏】
964:名無し野電車区
09/07/03 09:42:36 OcGUpZtu0
スレ立てました。
補足よろしく
965:名無し野電車区
09/07/03 09:47:07 OcGUpZtu0
次スレです。
スレタイは個人的に気に入ったのを採用しました。
ご了承を・・・
スレリンク(rail板)l50
966:名無し野電車区
09/07/04 00:24:47 yC8Iy/YNO
次スレ~♪
967:名無し野電車区
09/07/04 12:51:08 uXQHh/xAO
草津線は【揺れすぎ】にして欲しかった。
968:名無し野電車区
09/07/07 00:47:01 ggcfwcLgO
大津京駅、秋からサンダーバード毎日停車ktkr
URLリンク(www.westjr.co.jp)
969:名無し野電車区
09/07/07 01:24:54 kS5q2HTjP
>>968
来るべき時がついに来たって感じだなあ。。。
ついに雷鳥の置換えが始まるんだね。
しかし681はよそ持ってってくれないかなあ。
しらさぎと交換できない?
高架の湖西線、鋼鉄車両の爆走はうるさいんだよねえ。
970:名無し野電車区
09/07/07 01:52:18 HTkVH3btO
>しかし681はよそ持ってってくれないかなあ。
>しらさぎと交換できない?
いやいやw 向こうは専用編成なのに。
交換とか意味不明だろ
971:名無し野電車区
09/07/08 13:48:42 HfnKQZeb0
今朝9:23頃山科駅で湖西線の貨物列車の後、外側通過線を草津方行から113系
4両の電車が通過して行った。色はミルクコーヒ色。その電車は新快速播州赤穂
行きと併走し、京都駅7番乗り場で止まると思ったら奈良線8番乗り場に停車した。
このようなケースに初めてお目に掛かったが、何があったのでしょうか?
972:名無し野電車区
09/07/08 14:37:19 Eo7YDFgn0
草津線からの直通列車。
ラッシュ時に設定されている。
他に117系、221系、223系も使われる。