【新型リゾート】男鹿線・五能線・津軽鉄道【投入へ】at RAIL
【新型リゾート】男鹿線・五能線・津軽鉄道【投入へ】 - 暇つぶし2ch2:名無し野電車区
09/02/13 21:45:13 sBoAsQD40
関連スレ
【常盤グリーン】東北新幹線スレ45【はやてピンク】
スレリンク(rail板)
津軽線・津軽海峡線・江差線スレ Vol.2
スレリンク(rail板)
【福島山形】奥羽本線スレッド7番線【秋田青森】
スレリンク(rail板)
キハ40、キハ47、キハ48スレッド 6.1
スレリンク(rail板)

3:名無し野電車区
09/02/13 21:48:16 sBoAsQD40
関連サイト
JR東日本秋田支社:五能線エリア
URLリンク(www.jreast.co.jp)

ハイブリッドシステムを搭載した新型リゾートトレインを導入!(プレリリース、PDF)
URLリンク(www.jreast.co.jp)

4:名無し野電車区
09/02/13 21:56:09 bmuWLvCm0
>>1
去年五能線乗りにいったよ。リゾート白神はよかった。

5:名無し野電車区
09/02/14 01:47:37 HHPDrBSm0
>3日に1度は保守するよう

なんだそりゃ?

6:名無し野電車区
09/02/14 12:15:48 sQQZ4UPp0


7:名無し野電車区
09/02/14 15:41:01 z2EjQXlZO
津鉄の奥津軽延長について

8:名無し野電車区
09/02/15 11:45:26 6PD8XEIZ0
>>7

 弘南バスをご利用ください。

9:名無し野電車区
09/02/15 17:28:31 yqKAufZj0
>>7
ってガチ?

10:名無し野電車区
09/02/16 20:54:19 ggGARgLU0
水森かおり

11:名無し野電車区
09/02/16 22:39:29 CtTudStp0
しかしまあ、五能線はとんでもないことになっているな。
どうしてノスビューの時にこれができなかったのか不思議だが。

12:名無し野電車区
09/02/17 08:39:10 OPM2xJEoO
今日も不能線でおk?

13:名無し野電車区
09/02/17 11:37:26 sB3tb6/h0
五能線 一部運休 2009年02月17日
2009年2月17日6時16分 配信
五能線は、波の影響で、深浦~鰺ケ沢駅間の
上下線の一部列車が運休となります。


14:名無し野電車区
09/02/19 19:52:01 XBMHtwP90
リゾートしらかみ 車両展示会 in 上野駅
URLリンク(www.jreast.co.jp)


※ 参考
URLリンク(www.jreast.co.jp)
URLリンク(riasusee.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(homepage2.nifty.com)


15:名無し野電車区
09/02/19 19:57:31 TLH8eIN60
パンフレット見たけど、上野に来るのは?編成じゃなかったっけ?

16:名無し野電車区
09/02/19 19:58:11 TLH8eIN60
うまく表示されなかったorz
?と書かれているのはブナね

17:名無し野電車区
09/02/20 06:53:53 3EpTqKqp0
>>15
3/7・8 リゾートしらかみ 車両展示会 in 上野駅
URLリンク(www.jreast.co.jp)

18:名無し野電車区
09/02/22 14:13:09 B9OE4a0/0
 

19:名無し野電車区
09/02/23 18:14:22 9wgU43tl0
ほしゅ

20:名無し野電車区
09/02/25 18:53:36 goNcnX1gO
p

21:名無し野電車区
09/02/27 00:38:09 pxfU5cKC0
URLリンク(www.jreast.co.jp)
りんごの花風っこ号が運転きました

22:名無し野電車区
09/02/27 13:28:19 5EUKfyVX0
津軽五所川原駅11:35発のストーブ列車の入線時刻を教えて下さい。

23:名無し野電車区
09/02/27 23:50:31 KXqhRvyn0
週末、津軽鉄道に乗車する予定なのですが、
現地の積雪状況はどうでしょうか?
ご教示頂けたら幸いです。

24:名無し野電車区
09/02/28 00:24:28 j4adI5/s0
>>23
自己解決しました。
googleで調べたら、見つかりました。
URLリンク(www.koutsu-aomori.com)

25:名無し野電車区
09/03/01 22:12:56 QAVhArsl0
ストーブ列車乗車記念上げ


26:名無し野電車区
09/03/04 17:33:14 tODx0gor0
千畳敷?

27:名無し野電車区
09/03/05 11:04:13 6SEOPkTa0
なんか新型のJTがフリーザ様に見えてきたんだが・・・
色こそ未発表だけど前頭部がなんかね

28:名無し野電車区
09/03/06 21:26:15 qe9mrTmD0
明日は久々の不能線です
ーーー
JR青森支店は6日、五能線の運転を7日始発から能代-鯵ケ沢駅間で見合わせることを決めた。低気圧の接近に伴い、強風や高波が予想されるため。バスやタクシーで代行輸送を行う
URLリンク(www.toonippo.co.jp)

29:名無し野電車区
09/03/08 15:35:34 NQiX7ZEAO
昨日は凄い風だったね
確かにあれじゃ不能線も仕方ない
今日はうって変わって……

30:名無し野電車区
09/03/09 10:08:39 F2H91o620
■ 東北エリア列車運行情報 画面表示日時:2009年3月9日10時7分

五能線 遅延 2009年03月09日
2009年3月9日7時2分 配信
五能線は、空転難航の影響で、一部列車に遅れがでています。



31:名無し野電車区
09/03/09 10:36:05 y2JO36pbO
仙台地区だと「車輪が空転した影響で~」がデフォなんだが、五能線はこんなかっこいい理由付けがデフォなのか?

32:名無し野電車区
09/03/10 10:47:17 hUrUdORh0
あ~男鹿線も新しい車両投入してくれないかなぁ
やっぱり無理かな

33:名無し野電車区
09/03/12 14:39:43 N/BbaKBkO
五能線に春のシーズンが訪れるお。
まあ本格的になるのは夏なんだけどね。

34:名無し野電車区
09/03/13 19:03:19 Et1jyANb0
今夕方のニュースで、明日の五能線は
能代~鯵ヶ沢間で運休するらしい

35:名無し野電車区
09/03/13 21:03:03 NP74UHyY0
五能線14日始発から運休
URLリンク(www.toonippo.co.jp)

さすが五能線ダイヤ改正だってのにびくともしないぜ

36:名無し野電車区
09/03/13 21:39:14 xzjuGhQo0
我が道を行く五能線には惚れる一方(*´ω`*)

37:名無し野電車区
09/03/16 21:35:46 lzWGwdea0
男鹿線1122D
7両→6両に減らされたorz

38:名無し野電車区
09/03/18 12:00:43 WxLjzqGhO
>>37
まぁ、春休みだしなぁ‥‥
一時的なんじゃね?

39:名無し野電車区
09/03/18 16:38:54 4uEnoZ9nO
ホテイウオっていう魚が深浦でとれるらしいんだが美味しいのかな?

40:名無し野電車区
09/03/22 16:34:44 Ma33hTgo0
age
>>39に続いて(ry

41:名無し野電車区
09/03/24 09:24:27 N6k9iAoOO
クルンテープと申します。


吉田兄弟


津軽三味線と言えばこれでしょう、やはり。






42:名無し野電車区
09/03/24 23:45:18 bOMelzUi0
三味線、殆ど同じ人だよね。
あのおっちゃん元気かな お客に合いの手を強要するあの人w

43:名無し野電車区
09/03/27 10:14:38 W9EXMqT7O
男鹿線の減車って一時的なものなんかな?

3両から2両になってるのもちらほら見掛けるんだよな

44:名無し野電車区
09/03/27 21:36:07 0/h47XlN0
>>43
一時的じゃないと思う
1147Dも減らされたね

乗客の少ない1121D(秋田6:00発)が1両→2両に増えたのが謎

45:名無し野電車区
09/03/29 16:33:42 Hi5GLzih0
>>39
以前、NHKの「お元気ですか日本列島」で放送されてた。
でも、よく深浦の海に潜って取材できたよな…
ただですら秋田青森の日本海側は荒れてるのに

46:名無し野電車区
09/03/29 21:00:08 aGm5doN40
昨日行なわれた北総鉄道のイベント『ほくそう春まつり』に、
津軽鉄道が去年に続いて物販などで参加されておりまして。

青森から千葉、遠くて交通費だけでも大変だろうに・・・ と思ったんだけど、
JR時刻表を見てみると割引切符があるおかげで決して高くないのね。
千葉から高松へは何度か行ったけど、それより安いとは思わなかった・・・
やっぱり漠然としたイメージってのはあんまりアテにならないものだねぇ。

何時か絶対に乗りに行くぞ。お邪魔しました・・・

47:名無し野電車区
09/04/01 11:48:13 wmUMN8ZMO
男鹿線、夕方の帰宅時間帯の列車が減車されてる感じがする

48:名無し野電車区
09/04/01 22:27:43 sToGTHO40
>>47
1122Dの減車=1145Dの減車

49:名無し野電車区
09/04/02 17:09:28 WRIj20XR0
じゃあ改悪

50:名無し野電車区
09/04/04 12:22:14 oDJhpgCtO
北朝鮮ミサイル打ちage

今後とも要注意

51:名無し野電車区
09/04/04 12:23:16 oDJhpgCtO
先ほど発射した模様

52:名無し野電車区
09/04/04 15:51:01 RwUQVHedO
>>51
まだ発射されていない。
装置誤作動で5分後に政府が修正。

53:名無し野電車区
09/04/07 10:33:01 gt0YZI4u0
age

54:名無し野電車区
09/04/10 15:52:16 5X17Q5kq0
五能線 遅延 2009年04月10日
2009年4月10日14時53分 配信
五能線は、鳴沢駅付近での沿線火災の影響で、
一部列車に遅れがでています。


今日は風・高波でなくて火災かよ・・・


55:名無し野電車区
09/04/11 14:45:17 TLjGqLye0
1122Dが減車され、学校が始まったから混雑が酷い
車通勤に切り替えようかな

56:名無し野電車区
09/04/13 15:04:06 +UkiuKLDO
秋田発16時、17時台の男鹿行きも減車か

よりによって一番混むような時間帯なのにな
意味がわからんわ

57:名無し野電車区
09/04/14 00:03:11 efFBSMM90
>>56
わからんわ
普段もそういう言葉遣いしてるの?

58:名無し野電車区
09/04/17 10:00:46 Q8EGaFv5O
りんごの花風っこ号って混みそうですか?

59:名無し野電車区
09/04/17 22:52:01 DreKhwUG0
>>58
どうやら満席らすぃ
買っておいてオクで転売する厨がいるからねぇ・・・


60:58
09/04/18 10:32:40 7lvd3vTPO
>>59
結構人気あるんですね。
五能線に活気が出て
いいイベントになりそうです。

61:名無し野電車区
09/04/18 10:36:53 7ufsP4pc0
予約状況は満席でも実際は空席があると思う
なぜなら転売厨が(ry
乗るのを楽しみにしている人がたくさんいるのだから
転売目的の厨には発売しないでほしい・・・

62:名無し野電車区
09/04/20 17:48:12 1qjKrLNNO
男鹿線、踏切内になんかあったとかで遅れた。置き石かもな。
高校生がぎゅうぎゅう詰めで臭くてうるさいのに勘弁してよ。

63:名無し野電車区
09/04/20 22:23:20 4lWJRydC0
高校生って何であんなに臭いんだろうね
男も女も。

64:名無し野電車区
09/04/24 02:12:14 m/uLaDH00
保守

65:名無し野電車区
09/04/24 14:40:30 trYNo+Rl0
↑それしか言えないのかよ 引きこもりクン

66:名無し野電車区
09/04/24 17:06:07 4dnEQ9W10
>>65
だ・か・ら
そういうレスしている暇あるならお前こそネタ振れよ屑

67:名無し野電車区
09/04/24 23:29:22 Pc8j+fuVO
これまた無意味な書き込みを…
ガキかよ

68:名無し野電車区
09/04/27 22:25:55 /LAOok7cO
津軽鉄道、フジテレビのSMAP×SMAPの傑作選出てる。

69:名無し野電車区
09/04/27 22:31:16 /50Hdwir0
>>68
しかし、その沿線ではこの時間は見られませんw

70:名無し野電車区
09/05/01 16:47:59 JhjBFp6u0
AGE

71:名無し野電車区
09/05/01 21:32:50 VggBAcqv0
>>70
あちこちでageageうざいよ君

72:名無し野電車区
09/05/02 10:30:45 lpIp5xodO
津軽鉄道の旧西武客車とかキハ22、稀に動くようだけど
どう情報得ればいいんだ?

73:名無し野電車区
09/05/02 11:00:23 slNJpSXW0
>>72
地元住民になればいい。

74:名無し野電車区
09/05/02 11:37:28 lpIp5xodO
芦野公園もう葉桜
ヤフー開花情報はあてにならん

75:名無し野電車区
09/05/04 23:13:06 zmha8zGp0
age

76:名無し野電車区
09/05/07 17:16:09 lwqglviu0
>>72
キハ22は休車じゃないの?前は桜輸送のとき使ってたけど、今は客レだし。

77:名無し野電車区
09/05/09 10:44:03 3+94up1q0
新型車にはカーテンもブラインドも帽子掛けもつけないで欲しい
景色が売りの路線の絶好のスポットで空気読めずに平気でブラインド下ろすヤツいるので

78:名無し野電車区
09/05/12 18:12:27 shD4P0sbO
朱色はまだ健在なの?

79:名無し野電車区
09/05/12 22:06:33 sEqX6rzkO
健在です。

80:名無し野電車区
09/05/13 03:49:01 SGGtTftA0
ハイブリッドディーゼルカーになるとどれだけスピードアップするのだろうか。

81:名無し野電車区
09/05/14 11:12:41 7jCOzedv0
線路状態悪いからスピードUPは無理だろ

82:名無し野電車区
09/05/15 03:38:01 +lm6TLer0
>>81
加速性能は液体式ディーゼルカーよりは上だろうからどうなるかな。

83:名無し野電車区
09/05/15 21:51:14 8/2CJqi90
あげ

このあとBSフジの旅するハイビジョンでやるよ
あと再放送は2回ある


84:Maxやまびこ ◆YAMABIKO2c
09/05/18 13:42:22 Ll1i6lb/O
キハ40は、あと何年使うのかなー?
朱色、五能色と塗装の種類は豊富なんたがな。

85:名無し野電車区
09/05/18 18:29:37 sBKoONWI0
津軽鉄道に採用された女性乗務員達、なかなか綺麗な人だね

86:名無し野電車区
09/05/21 18:06:34 QEWWcZBp0
五能線は小海線と同じように、燃料電池を使用した超ハイブリッド車がいいだろw

87:名無し野電車区
09/05/24 14:30:38 GS+02s5y0
キハ40スレより一部コピペ
<JR東日本>
 八戸運輸区<盛ハヘ> 48-1548、40-551、40-590 ※機関未更新、非冷房
 秋田車両センター<秋アキ> 40-522、48-505、48-1520 ※機関更新済、冷房化
 新津運輸区<新ニツ> 40-583、 47-514、47-515 ※機関更新済、冷房化、40はロングシート車


93 :名無し野電車区:2008/09/06(土) 13:50:52 ID:Pj6USfHQ0
>>92
五能の朱5号3両の運用は、基本的にバラバラ。
但し3両中2両セットで運用されることが多い。
あいにく、五能色と併結のこともあります。
朱5車の運用表、秋田支社で公表してるよ
URLリンク(www.jreast.co.jp)


94 :名無し野電車区:2008/09/06(土) 13:56:23 ID:Pj6USfHQ0
>>93追伸
「A73」に当たると、架線下を秋田まで走ってくる。
ちなみにこのA73(1630D~1683D)は所定2両編成なので、3両中2両がA73になっていれば、朱5のみの編成。
1両だけなら、あいにく前後どちらかが五能色ということになりますな。
ちなみに、目下、追分~東能代間において(セミ)クロスシート車が運用される唯一の普通列車。
(秋田~追分は男鹿線もあるので)

88:名無し野電車区
09/05/26 16:49:12 B4UtBIriO
即死回避

89:名無し野電車区
09/05/26 20:54:22 L//whny10
海彦山彦に朱5号充てればいいのに・・・

90:名無し野電車区
09/05/31 08:16:03 lUG2PhA30
保守

91:名無し野電車区
09/06/04 16:59:19 aotWoJ4s0
即死回避

92:名無し野電車区
09/06/06 09:06:21 3o4/b8NeO
秋に乗車予定

93:名無し野電車区
09/06/07 12:05:42 uCU/Td5e0
ローカル線万歳!JR五能線の日本一美しい車窓を堪能(初夏編)  2009.6.6
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

94:名無し野電車区
09/06/07 19:56:48 GJlZ3Fsl0
津軽線〝津軽海峡線〟江差線スレ Vol.3
スレリンク(rail板)

95:名無し野電車区
09/06/12 10:19:08 FA5yQUGX0
夏のシーズン到来!!そろそろ五能線を取り上げるテレビ番組も増えてくるかも。

96:名無し野電車区
09/06/13 11:37:11 GJmwgToV0
リゾートしらかみ青森行きで
川辺で嬉しそうに・弘前で気まずそうに
座席回転させている夫婦がいた。
ああやっぱりやっちまったかとオモタ。

97:名無し野電車区
09/06/13 13:28:15 qIhk6OhSO
首都圏では五能線の旅のパンフレットを多く見かけるけど
JR東日本は集客に多くの力を注いでいるのか?


98:名無し野電車区
09/06/13 14:08:49 2OgPmlDPO
恐れ入ります
旅程がきまったのが後になり指定券取得に出遅れました。
リゾートしらかみ現時点で(ビュー区間)満席なのですが
当日が近づいてきたらキャンセルは出てくるものですか?

キャンセル待ち自体は他列車でよく経験しており掌握済みですが、
リゾートしらかみについては、
観光特化列車だし、ジジババ多そう(=キャンセル出にくい?)だし、感覚が読めません。
乗車予定は7/4(土)の下り5号です。よろしくお願いします。

99:名無し野電車区
09/06/13 14:46:19 fHYEYXPHO
大人倶楽部期間のしかも週末なら厳しいんじゃない?
あとはガンバって緑の窓口に通うしかないな。

成功を祈る!

100:名無し野電車区
09/06/13 19:04:54 JYOZpexDO
五能線、1回乗ったけど、いくらリゾートでも長すぎて飽きる。
そもそも秋田に着いた時点でゲンナリ。
伊豆に行けば良かった、ってオチになりそう。

101:名無し野電車区
09/06/13 19:11:25 a/xhFwH2O
>>100
ウェスパで下りて不老ふ死温泉に一泊すればイイんじゃね?

102:名無し野電車区
09/06/13 19:46:14 sDbH/c510
>>97
JR東日本線を乗る距離が長くなるから力を入れるんじゃないかな。
青森からだと、チラシのほとんどが東京・神奈川だけど、
房総や伊豆なんかのプランもPRしてるのが、同じような理由だと思う。

>>100
欲張って1日であまり多く回りすぎたらどこ行ってもそうなるさね。


103:名無し野電車区
09/06/13 21:25:25 ai56k6wO0
>>100
何故いきなり伊豆の名前が出てくるのか。そこに驚き。

104:名無し野電車区
09/06/14 08:52:04 1garodQ4O
東京在住者の視点だからでしょうな。

105:名無し野電車区
09/06/19 00:07:17 c6avyGb00
age

106:名無し野電車区
09/06/19 00:16:36 jMzZx8Dx0
ageるならネタ出せよ

107:名無し野電車区
09/06/19 19:35:09 9wCQvvG2O

どのくらいの規模の台風で不通になる?


108:名無し野電車区
09/06/21 00:00:21 dPFr51MS0
>>98
大人の休日倶楽部期間内でもキャンセルぼちぼち出てるから
あきらめないように。その他の期間内もサイバーステーションを
まめにチェックしよう。期間内でキャンセルあったのでゲットしたです。

当方西管内なので、大人の休日倶楽部なんてサービスは全く知らない。
その期間内に不幸にも、しらかみの旅を計画した。最悪だったが…取れたので
良かった。しかし、車内は年寄りどもがわんさか居るんだろうな。
鬱陶しそうだな。


109:名無し野電車区
09/06/21 21:12:47 4qSsseL90
26日のしらかみ1号/3号に二人で乗ろうと思ってます。
席の指定のとき、AB側/CD側以外に気にするべきことはありますか?

取れるかどうかの心配が先かもしれませんが…(^^;

110:名無し野電車区
09/06/21 21:15:42 4qSsseL90
7/26でした。
すみません。

111:名無し野電車区
09/06/21 22:00:26 L8M6PkCe0
↑気にすべきことって何よ・・・人によって違うし答えようがありません。
何か問題にぶつかった時に質問したら良いよ。

112:名無し野電車区
09/06/21 22:36:34 lUzPGDT3O
>>109
二人で乗車ならば号車くらい気にしたら?


113:名無し野電車区
09/06/21 23:54:39 rRMoqk9L0
五能線自体が初めてなら、とりあえず海側の席選んどいて、
あとは実際乗ってみてから気に入らないことがあればまたここで聞けばいいんでない?

どの区間で乗るのかわからんけど、
東能代と川部と弘前で進行方向が変わるので、
2号車のボックス席だといちいち座席を回転しなくてすむ。

席番は公式みれ。
URLリンク(www.jreast.co.jp)


114:109
09/06/22 01:55:02 KmOLzdCR0
ありがとうございます。
えきねっとで事前予約する時に車両の端のみにするという選択肢があったんで、
そういうのも気にするべきなのかなと思いまして。


115:名無し野電車区
09/06/24 02:29:18 0QgJJGmZ0
鉄道ファン2008年1月号のリゾート白神記事に、
車両のことやきっぷの買い方などいろいろ書いてある。

116:名無し野電車区
09/06/26 23:20:21 LFTYnv620
26日のしらかみ撃沈。
団体枠多すぎだろ

117:名無し野電車区
09/06/29 13:06:36 8ITz8hYK0
>>116
何言ってんだよお前 取れなかったからって文句言うな。
誰も乗らず廃止になるよりいいじゃん。

118:名無し野電車区
09/07/03 10:54:59 uMZnE++Z0
Agetoko

119:名無し野電車区
09/07/04 10:03:16 25+L4j0CO
団体枠持ってんのってびゅう以外にはどこかある?


120:名無し野電車区
09/07/04 10:07:39 Fl1oHkoxO
団体枠はいずれ放流されるだろ
いつも発車間際に取れるよ

121:名無し野電車区
09/07/08 15:46:52 O7Ye+o0yO
三号 ただ今、五所川原 発車

122:名無し野電車区
09/07/12 00:14:44 A/4ZH3390
8月10日のしらかみ3号に乗ろうと思いますが、まだ間に合うでしょうか?

123:名無し野電車区
09/07/12 00:40:59 Zs4P1AgR0 BE:2052817676-2BP(1485)
>>122
いくらなんでもまだ空いてるはず。がんばってA席確保しよう!

124:名無し野電車区
09/07/12 00:59:40 A/4ZH3390
>>123
ありがとうございます

125:名無し野電車区
09/07/12 11:56:26 U25ZIBXBO
>>120
なるほど
席を取り損なってもサイバーステーションをこまめに確認するわ


126:名無し野電車区
09/07/13 06:35:47 Hf9qmqWJ0
>>123
A席取れんかった・・・

127:Maxやまびこ ◆YAMABIKO2c
09/07/13 10:39:48 DqX5qOPE0 BE:586519362-2BP(1540)
>>126
ま、A席にこだわりたいなら、こまめにMV(=指定席券売機)をチェックするがよろし。
それか場所によってはびゅうプラザだと、キャンセル待ちを受け付けてくれた上、変更してくれるところもあるかも。
漏れも横浜支社管内のびゅうプラザで、やってもらったことがある。受け付けてくれるかどうかは運かも。

128:名無し野電車区
09/07/13 23:36:16 C4Eo6tUl0
2週間まえとか一気にキャンセルが発生するよ。

129:名無し野電車区
09/07/14 18:52:37 h1ay78p2O
8/14のリゾートしらかみ1号、仕事の都合で今指定券買ったのだが残り2席でA席取れなかった。
ま、乗れるだけましとしよう。

130:Maxやまびこ ◆YAMABIKO2c
09/07/14 21:05:00 +kLB6HWH0 BE:1710681757-2BP(1600)
>>129
2年前は8月7日でも>>128のような現象が起こったのになw
空席が0→15ぐらいになってたな。今後確かめておくべし。

131:名無し野電車区
09/07/15 05:31:08 Y6zTjIyT0
>>127
>>130
情報ありがとうございます。
週末横浜に行くんで確認してみます。

132:名無し野電車区
09/07/16 19:11:36 s/xePBIO0
8/10のしらかみ2号、A席が売り切れていた。
忘れてたし、余裕ぶっこいてた俺が悪いんだが、上り朝一でも無いもんだな。
まあ>>127128の様な事があるから、頑張ってみるか。

ところで、A席が無かったから今日は取ってこなかったんだけど
>>129みたいに取っておいた方がいいのかな。



133:名無し野電車区
09/07/18 11:40:06 Sg35pOAs0
この夏乗ろうと思うんだけど青森から乗る場合は窓側はA席でOK?


134:Maxやまびこ ◆YAMABIKO2c
09/07/18 11:47:28 1bP9qWVE0 BE:2639337269-2BP(1600)
方向は関係なくA席が海側になる。Aにこだわるなら早く確保すべし。

135:名無し野電車区
09/07/18 11:51:05 Sg35pOAs0
乗った事ある人からすると海側の方がいいのかね?


136:Maxやまびこ ◆YAMABIKO2c
09/07/18 11:56:09 1bP9qWVE0 BE:1955064858-2BP(1600)
漏れもAにこだわってたけど、海側乗っててよかったな、と思ってるお。

137:Maxやまびこ ◆YAMABIKO2c
09/07/19 20:01:45 yPG5XYmk0 BE:879780029-2BP(1700)
今日って不能線ktkrにならなかったの?

138:名無し野電車区
09/07/19 20:20:16 YAgEDmtp0
先日A席を取り損ねた者です

昨日横浜行ってきましたが
びゅープラザはそんなことしてないと冷たい反応だった・・・

その後有楽町のみどりの窓口で、キャンセル待ちできないかと聞いたところ
キャンセル待ちするよりもこまめにみどりの窓口で聞いたほうがよいとの
アドバイスをもらった。

なので、来週から嫁に近くの駅のみどりの窓口に通わせることにします。

139:Maxやまびこ ◆YAMABIKO2c
09/07/19 21:04:11 yPG5XYmk0 BE:1710681375-2BP(1700)
>>138
詳しく言うと、戸塚のびゅうだったんだよなぁ。

140:名無し野電車区
09/07/20 22:15:32 GGxgFhGY0
ストーブ列車運行age

141:名無し野電車区
09/07/22 14:57:58 Sv2benxTO
10月初めの平日に休みを取り、リゾートしらかみに乗ろうと計画してる者ですが、やはり海側の席は早めに予約すべきでしょうか?

142:Maxやまびこ ◆YAMABIKO2c
09/07/22 16:39:43 ESKm3KH90 BE:2199447959-2BP(1777)
>>141
真面目に1か月前にとっておくほうがいい。

143:名無し野電車区
09/07/22 17:45:22 Sv2benxTO
>>142
ありがとう
1号だから平気かなと思ったりもしましたが、早めに予約します。天気だけが心配だ…
東京から行くので寝台のあけぼのも確保しなくては

144:名無し野電車区
09/07/26 11:08:09 aPoniqJQO
このスレを見たら、9月の連休時に取れるかどうか不安になった。

145:Maxやまびこ ◆YAMABIKO2c
09/07/26 11:41:53 8ybyKkIn0 BE:586519834-2BP(2040)
>>144
A席でも1か月前にとっておけば楽勝じゃんw

146:名無し野電車区
09/07/27 23:30:31 mUkjf1BBO
競争率激しそうね


147:名無し野電車区
09/07/31 22:23:03 LTZ29/H50
734 名前: 名無し野電車区 投稿日: 2009/07/31(金) 19:30:54 ID:4hdaPcdb0
先日男鹿線の上二田駅に到着する直前のキハ40が警笛鳴りっぱなしになって、上二田入線直後に緊急停止。
その場で応急処置して、二田-男鹿間は区間運休した。

10分近く「ふぁーーーーーーーーーーーーーーーん」って鳴ってたよw

148:名無し野電車区
09/08/04 02:12:40 cxBDdeJlP
え!何、このスレッド?先月から放置w

リゾートしらかみ2号途中下車して、4号に乗る場合
指定は青森から秋田まで一枚買えばいいの?

149:やまびこ ◆YAMABIKO2c
09/08/04 10:04:03 ROx0u2TR0 BE:684272472-2BP(2290)
>>148
いや、2枚要るよ。2号と4号の1枚ずつ。他の利用者のこと考えて乗る区間だけ買っておけおk

150:名無し野電車区
09/08/04 11:42:42 R4u6iKEi0
URLリンク(up.mugitya.com)
大体こんな感じで合ってるかな?
乗継ぎ検討用なので大雑把だけど

151:名無し野電車区
09/08/08 17:05:32 EU94+m140
Agetoko

152:名無し野電車区
09/08/09 01:55:53 iQVC3dLDO
9月平日にリゾートしらかみ5号に秋田からウェスパ椿山まで乗る予定です。
2人で乗る予定ですが、ボックス席で向かい合わせに指定を取るのは頻繁でしょうか。(取れたらの話ですが)
平日とはいえ、大人の休日倶楽部の3日間乗り放題の日に当たってるので無理ですかね
よろしくアドバイスお願いします。

153:名無し野電車区
09/08/10 00:46:19 2EFhn0cr0
頻繁?Σ(゚д゚) エッ!?

154:152
09/08/10 09:07:19 ORnJvt6QO
顰蹙だった。

A席どころか全席満席でしたよ。
不老不死温泉予約しちゃったのに…
ここ見てたら、キャンセル出る可能性あるみたいなので、ギリギリまで確認してみます。

155:名無し野電車区
09/08/12 09:39:17 yzx/5z64O
>>154
五所川原とかからだと強行があたりまえ
つか、駅員が乗せてる
ダメなら乗っても大丈夫だよ

156:名無し野電車区
09/08/12 16:51:20 hAezOMS0O
てっきり観光客しか乗ってないかと思ったら地元の人も普通に乗っててビックリした

157:名無し野電車区
09/08/12 19:25:07 BNWmUlFQO
>>155
指定が取れてなくても乗れるって事ですか?
秋田からなのですが、乗せてくれますかね。
温泉のホテルも、翌日の弘前までの指定も取っちゃったので絶対行きたいんですよね。

158:名無し野電車区
09/08/13 11:24:47 d9tiz1dt0
>>157
残念ながら無理だ。

>>155
普通列車過疎ダイヤによる地元住民短距離乗車向け救済措置をここに書くなよ。
勘違いする人も居るだろ。まったく。。

159:名無し野電車区
09/08/13 12:39:25 qacL5gpj0
雨で運休すると代替バスが出るんだな
知らずに横磯でずっと待ってたら地元の人が不憫に思ったのか
車で深浦まで連れて行ってくれた
いい人だ(T.T

160:やまびこ ◆YAMABIKO2c
09/08/13 16:19:08 iwC9JU7V0 BE:1368545074-2BP(2555)
>>156
ただですら本数少ないじゃんww

161:やまびこ ◆YAMABIKO2c
09/08/13 16:28:30 iwC9JU7V0 BE:439889933-2BP(2555)
連失礼。
>>152
ま、最悪の場合強行乗車する勇気があれば、やってみればよい。
ただ、その時は車掌に事情を話して510円払えば桶じゃね?そして立席利用で。
指定券の車内販売もやってるけど、満席だと「満席を頂戴しております」とアナウンスするだろうし。
それか、(このスレを初めから読んでもらいたいのだが、)場所によるけど、運が良ければキャンセル待ち可能。

162:名無し野電車区
09/08/13 19:52:26 zF+9nZ/eO
>>158
ですよね。
ありがとうございます。乗るだけ乗ろうかと思ってしまうところでした。

>>161
はい、最初から読んでます。
横浜は遠いので、ダメ元で地元のびゅうに聞いてみます。

皆さん、ありがとうございました。

163:152=158
09/08/13 19:55:37 zF+9nZ/eO
>>158
ですよね。
ありがとうございます。乗るだけ乗ろうかと思ってしまうところでした。

>>161
はい、最初から読んでます。
横浜は遠いので、ダメ元で地元のびゅうに聞いてみます。

皆さん、ありがとうございました。

164:163
09/08/13 19:59:55 zF+9nZ/eO
間違えました。
152=157です。

165:名無し野電車区
09/08/15 16:58:16 pDvACVBj0
団体枠の引き抜き酷すぎだろ…

リゾートしらかみ9/6~13まで全列車満席って。

166:名無し野電車区
09/08/15 17:01:16 M3lbZnAa0
>>165
老害ジジババパスじゃね?

167:名無し野電車区
09/08/15 17:36:04 pDvACVBj0
>>166

レスサンクス!
調べたら9/3~14が老害ジジババパスの設定区間だった…orz
北上から北上線経由でリゾートしらかみ号に乗るか、東北新幹線経由できらきらみちのく下北号を考えてたが全部オワタw

まぁ、空席見つけて乗ったとしても車内うるせぇだろうな…

168:名無し野電車区
09/08/16 07:05:57 VF5lCaVdO
リゾートしらかみの指定引っこ抜きは毎日酷いが、意外とアッサリ開放する時もあるからネバレば良い。

169:名無し野電車区
09/08/16 07:29:36 2A8BQQNMO
俺も今回、最初満席だったが、一週間前に日本海側窓側取れた
しかも、乗車率は6割くらいだった(天気晴れ)


170:名無し野電車区
09/08/16 22:32:41 P/gxt40S0
ウエスパまでしか行かないなら、5号の指定とれなくても、
東能代までがロングシートになっちゃうけど、ローカル列車乗り継ぐ手もあるよ。

虫の声や波の音やエンジン音を楽しむ趣味がなければ満足度は低いかもだけど、
夕陽の写真撮るには窓の開けられるローカル列車の方が好都合だったりする。


171:名無し野電車区
09/08/19 22:22:56 nNyqZtUk0
p

172:名無し野電車区
09/08/20 14:34:03 lEA4Vt0t0
男鹿線は全然風情が無いよな

173:名無し野電車区
09/08/21 14:04:35 G40m1QX50
観光地男鹿へ行く路線なのに車窓が全然つまらないね

174:名無し野電車区
09/08/23 10:48:21 FuikJ5e60
来月3パスで行こうと思ったらしらかみ、団体枠でおさえてるのか…
更にA席はやはり埋まりやすいんだな!
4号の窓側(A席以外)を一応取ったがまだ多少余裕があるみたいな6号にするかな…

175:名無し野電車区
09/08/23 12:49:43 m9Xu9uZP0
どっからどこまでのるの?
9月の連休の時期だと6号は鯵ヶ沢すぎると真っ暗で何も見えないよ。
夕焼け鑑賞なら4号の方が良いと思う。


176:174
09/08/23 18:21:48 TMx3Fe0X0
>>175
どちらにせよ全区間乗車の予定ですが
確かに6号は夕焼け厳しいですね!
んで駅ねっとでおさえてたのついさっき空席見たら
4号A席で空いてので変更したんですがよく考えたらもし2号車だとボックス席なのを忘れてた…
確認しなくては!

177:名無し野電車区
09/08/23 21:41:20 m9Xu9uZP0
リゾしらの2号車はえきねっとやMVではとれないよ。

9月の連休は、6号は北金ヶ沢で離合待ちの停車中に日没時刻になるし、
4号も日没の瞬間には海岸沿いから離れちゃうし、微妙なんだよね。
個人的には323Dか2833Dがおすすめなんだけど。

フリーきっぷなら4号→十二湖で323D折り返し→深浦で6号で折り返しとかどう?
深浦の夕陽公園とかウエスパの温泉で夕陽眺めて時間つぶす手もあるよ。


178:名無し野電車区
09/08/24 13:06:17 5bl7yXUeO
本当は鈍行がいいんだけど、
如何せん五能線は本数が少なすぎるからな。

179:名無し野電車区
09/08/24 13:41:26 iUSRBVr00
通学で五能線毎日つかってますが
一部の鉄マニアのマナーがひどいです。
正直オタ来ないでほしい

180:名無し野電車区
09/08/25 00:39:54 N4ZwJ3i50
JR的には通学客<鉄オタだろうけどね

181:174
09/08/25 03:31:32 oer3v4XC0
>>177
駅ねっとで2号車は取れないんすか
なら急いで確認することもないか…
とりあえず指定は全区間で取ったし微妙にドロンするのもあれなんでおとなしく乗り通すだけにしときます!
まあその日は秋田泊予定だからどうにでもまだなるんですがね…

182:152
09/08/26 18:59:30 7NIFujVWO
皆様、本日無事にリゾートしらかみ5号のA席が取れました。
毎朝ネットで空席チェックをし、今日やっと空席〇になったのを確認してお昼休みにみどりの窓口で
連席を取る事が出来ました。
多分、今日が丁度二週間前だったのでツアーの戻りがあったのかも?
これで安心して旅行が楽しめます。
本当にありがとうございました。

183:名無し野電車区
09/08/26 21:44:50 nwAEFe5w0
>>182
おめ。
たしかに先週から今週にかけて放流が多かった気がする>9月平日

184:名無し野電車区
09/08/27 13:45:39 fDEsxohx0
やはり、しらかみはお盆や年末・年始が一番利用客が多いのかね
4月上旬に北がミサイル発射した後の平日に3号に乗車したが
乗客が10人前後でよく運転してるなと関心したのを覚えてる
満員でうるさいのより、ガラガラで静かなほうが自分にとってはいいが・・・
このまま運転日は変更しないで行くのかな


185:名無し野電車区
09/08/27 13:54:54 fDEsxohx0
自分で書いといてアレだが、盆や年末・年始が利用客多いのは、普通のことか

186:名無し野電車区
09/08/29 11:12:29 jU5vSSIG0
保守age!

187:名無し野電車区
09/08/29 11:40:48 HG+rWn/iO
9月某日に嫁と旅行するためにしらかみの指定を取ったのですが
二人並んで席が取れなかったうえに車両が別々になってしまった
団体枠の放流を待って指定を受け直すしかないな



188:名無し野電車区
09/09/02 17:37:37 ejiNbgig0
age

189:名無し野電車区
09/09/06 23:19:33 Lcb3ULYQO
キハE120orキハE200導入マダー?

190:名無し野電車区
09/09/08 03:12:44 I/TL/7W50
>>189
E231の硬い椅子なぐらいならキハ110のほうがいい

191:名無し野電車区
09/09/08 09:45:44 np5nXZWrO
>>178
確かに少ないな。自分も乗りに行くが普通の乗車は諦めた
東京から行く場合、寝台のあけぼのに乗って東能代で上手く乗り換えられるはずだが、秋田でゆっくり休憩を取ってリゾートに乗る事にした

192:やまびこ ◆YAMABIKO2c
09/09/08 18:07:08 owKG/TzK0
>>190
禿同(・ω・)ノ

193:名無し野電車区
09/09/10 18:22:12 fdFy/eDlO
22日にリゾートしらかみ2号乗りたいんだが
えきねっとで事前予約で取れなかったから2週間前の団体枠解放まで待ったのにいまだに×

これってもうキャンセル出ないってみたほうがいいかなぁ

194:名無し野電車区
09/09/10 18:46:51 OGFMlpvJO
ギリギリまで粘って、最悪の場合を考えておいた方がいいよ
まずは駅で聞いてみた方が…

195:名無し野電車区
09/09/10 18:53:31 OGFMlpvJO
>>193
>>177辺りのレスも参考までに…

196:名無し野電車区
09/09/11 15:24:11 GhxEmej+O
>>193
10日前にもう一度確認することを勧める


197:名無し野電車区
09/09/13 14:59:21 vZwa7BL10
さっきサイババみたら22日の2号△だったよ。

198:名無し野電車区
09/09/13 15:13:25 O6kCCkcq0
先日6号乗ってきた
日没は雷雨で一瞬しか見れなかったけど感動した
車掌さんも親切で感動した

199:名無し野電車区
09/09/13 15:44:19 nJ/Aef7cO
>>187です
一号車と三号車に別れていましたが何故か二号車の窓側を向い合わせで取れました
そんなものですか?


200:名無し野電車区
09/09/13 17:54:13 SySsxZwHO
真ん中の車両はボックスの席だったっけ?
運良く空席になったのかはわからんけど、それはそれで良かったじゃないですか
良い旅を!

201:名無し野電車区
09/09/14 20:35:01 HpdyCZNV0
リゾートしらかみの2号車は基本的に団体枠か事前枠用なのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいますか?
>>177>>199あたりの書き込みを見て少し気になりました




202:ひたちトレイン ◆Hitachi3bQ
09/09/14 23:09:07 4rk8lQOz0
>>201
一般も可。ただ、えきねっとや指定席券売機での購入は不可。

203:名無し野電車区
09/09/15 20:18:59 H465hBRP0
えきねっとでA席が取れたと思ったら二号車と言う経験が何度もあるんだが。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch