09/03/30 20:56:20 OaKypnYd0
トコロテン方式乗車ルール
投稿者:[エノシマンゲイラ(я)]
投稿日:2009/03/24[Tue]17:53:52 記事の編集
小田急の急行は相変らず上り、下りとも途中駅からの利用では着席が厳しいようで残念です。
さて、小田急の通勤電車は全て4つドアですので、これを利用して途中駅からの利用時に
着席性を改善する乗車方式を思いつきましたのでご報告致します。
通常の通勤電車では全てのドアで降車→乗車の順に客扱いをしますが、
これでは降車中に折角空いた席が埋まってしまい、乗車客がなかなか座れません。
そこで、小田急で実験的アプローチとして、例えば奇数番のドアは乗車専用、
偶数番のドアは降車専用というふうに割り当てておき、降車と乗車を同時に扱うようにしてはどうでしょう。
いわゆるトコロテンのように考えれば合理的とでも言えるのではないでしょうか。
早速ですが小田急ボイスに投稿してみようかと思います。
それでは失礼します。