09/03/05 20:26:12 MigiIORc0
0808のフラットがものすごい…・
893:名無し野電車区
09/03/05 21:32:40 oC1OgJSS0
>>847
2000は大丈夫です(゚∀゚ )
894:名無し野電車区
09/03/05 21:42:30 dVJOAvr6O
>>886
武蔵野線205は、転用したがM車の数が足りなくて、界磁添加励磁の4M4Tだと非力だから、出力の高いVVVFにしてM車不足の対策としたわけだが
895:名無し野電車区
09/03/05 21:50:44 CEKruIoC0
5050の菊名などの優等退避時に前の車両でも尾灯が光るけど何?
ただ5000シリーズの5080、原形5000、横浜Y500は分からんが同じか?
896:名無し野電車区
09/03/05 22:22:29 i2E3q3OH0
>>892
8637Fの中間車だな。
近々検査入りする筈だから、それまでの辛抱だ。
って、直るんかいな?
897:名無し野電車区
09/03/05 22:36:45 v8WsGIyEO
マスコンキーを抜くと、方向切り替えが、後になるから、尾灯がつくんだよ!
Y500もおんなじ
898:名無し野電車区
09/03/05 22:57:01 6Uk3eIwn0
>>897
日本語でおk
899:名無し野電車区
09/03/06 00:13:44 PEETN18sO
>>891
新車による置き換え計画があったが、経営悪化で白紙になっよ
900:名無し野電車区
09/03/06 00:17:08 LQIVMSeJ0
>>898
普通に>>897の言いたい事わかるだろ…読解力なさ杉
マスコンキーを抜くと車両は終点に着いたと解釈して折り返しのために尾灯がつくってことだろ。
901:名無し野電車区
09/03/06 00:29:28 5wYHeZMu0
>>900
方向切換器で判断してるんじゃないんだ
902:名無し野電車区
09/03/06 01:10:14 EAlV4S0h0
2000系早期廃車でおながいしまつ(’∀’)
音が耳障り(’∀’)
903:名無し野電車区
09/03/06 01:15:46 bnGDibWDO
>>897
「後」じゃなくて「切」な
ちなみに6000と7000もなる
904:名無し野電車区
09/03/06 02:39:57 H9pGyZpX0
>>901
俺もそう思ってた...
1.マスコンキーは制御系電源のON/OFF
2.マスコン「抜取」でレバーサー切り替えが可能に
3.レバーサーで前後進の選択
4.レバーサーで前尾灯の切り替え判断
とばかり
>>903
レバーサーが「切」で前進か後進かわかるか?
905:名無し野電車区
09/03/06 05:47:47 xGm4vFOYO
キー抜いて切にするから尾灯が点くんじゃねーの?
停止位置修正で後にして尾灯が点くか?
906:名無し野電車区
09/03/06 05:54:49 R1RspkbWO
>>894
京急1500形の6両インバータ改造も