09/03/02 19:23:27 D69dv7B10
西春緑の自転車は西春民以外は使用禁止だな。
西春に税金を納めている我々優秀で崇高なる西春民のみが利用する権利があるのだ。
285:西春最強\(^o^)/ ◆CYfcqRT6oo
09/03/02 19:34:35 D69dv7B10
駅からチャリで10分こげばドンキ、タムタム、スーパーオートバックス
サーティワン、KFCなどが揃う西春の副都心中之郷に到着するコンパクトタウン西春の便利さw
駅から近い西春都心の名草線沿いにはマック、モス、ユーストア、GEO、夢屋書店、USVがあり便利。
江南、扶桑、柏森とかの施設は駅から自転車で行くには不便で遠い事実w
286:名無し野電車区
09/03/02 19:42:32 A7Y4XDnTO
セントレアが苦戦している
ここは西春を普通停車駅に格下げし、名古屋空港へのアクセスを不便にすべきだ
上小田井にミュースカイを停車させて、鶴舞線沿線からの利用客を集めるべきだと思います
287:名無し野電車区
09/03/02 21:26:28 UeEcefBN0
>>286
すでに西春は不便だよ。 わざわざ大都会を普通停車駅に格下げしなくてもいい。
URLリンク(www.nagoya-airport-bldg.co.jp)
名古屋からは高速バスが便利。
288:名無し野電車区
09/03/02 22:53:32 3Wi07hpwO
>>286
上小田井に利用客集めて何の意味があるんだよ
名古屋市内・地下鉄というアドバンテージがあるのに江南・岩倉・西春の利用者数抜けてないだろ
上小田井こそ普通か準急停車で十分
名古屋市内は市バスも出てるんだから優等列車停める必要ない
289:名無し野電車区
09/03/02 22:56:55 3Wi07hpwO
>>286
だいたいセントレアが苦戦してるから名古屋空港へのアクセスを悪くしろとかアホかよ
相対的に優位性上げても意味ない、セントレアの優位性を絶対的に上げるべきだろ
利用者のこと考えろ
290: ◆NCmQo8Jf0s
09/03/02 23:10:09 VOz48+Ln0
>>285
ユーストアじゃない、2月21日よりピアゴに変わったんだ!
byピアゴの男子学生アルバイト
291:名無し野電車区
09/03/03 00:02:57 VTEdaXtw0
この間売り出された増刊号の鉄道ピクトリアルの名鉄特集号
で犬山線のレールは大方60㌔見たいだけど50㌔レールが残ってるのは
犬山ー鵜沼間、犬山・岩倉駅構内や扶桑や西春の側線かな?。
292:名無し野電車区
09/03/03 06:26:29 qjIIGXDk0
38、50、60キロときてるけど、
なぜ70や72キロレールってないの?
293:名無し野電車区
09/03/03 10:17:01 W68OPSaP0
38キロだろうが
294:名無し野電車区
09/03/03 10:17:32 W68OPSaP0
50キロだろうが
295:名無し野電車区
09/03/03 10:18:03 W68OPSaP0
60キロだろうが
296:名無し野電車区
09/03/03 10:18:28 W68OPSaP0
何キロでも
297:名無し野電車区
09/03/03 10:18:55 W68OPSaP0
良いと思うのは俺だけ?
298:名無し野電車区
09/03/03 11:04:20 W68OPSaP0
・・・。
299:名無し野電車区
09/03/03 11:04:44 W68OPSaP0
と、いうわけで・・・
300: ◆NCmQo8Jf0s
09/03/03 11:05:39 W68OPSaP0
西春マンセーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
今日のピアゴは火曜特売じゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
,.─-- x
/:::::::::::::/,,ヽ ,●
● i:::::::::::::::i ii`!l/
\l::::::::::::::l ト,゙ji ))
/⌒ヽ⌒ヽ(( |:::::::::::::| し/
/ ヽ ヽ::::::::;;t_ノ
/ ヽ |::::|、 デンデン
/ ヽ ,|::::(|
l⌒l / Y ヽ (つ:(/
| つ / 八 ヽ/ ,`''
| | ( __//. ヽ ,, , ) /
| | 丶1,,,,;;::::::::::: 八., ''''''! /
| | / " ==ュ r== j/
| |' / ィ赱、 i i r赱ミ |
ヽ_/| `"" ,l l `"" |
| , ィ''。_。ヽ、 |
|ノ / _lj_ } │
( ^' ='= '^ │
│ `""´ |
| |
| |
\ ∵∴∴∴∴∴∴/
/` ∴∴∴∴/^"
/ /`ー―''''' { /
/ ノ / /_
\ `ヽ i___,,」
\ \
ノ _> s t - t a k a i @ e z w e b . n e . j p
301:名無し野電車区
09/03/03 11:15:18 UqtDvGJ1O
黙れニート
302:西春最強\(^o^)/ ◆CYfcqRT6oo
09/03/03 19:45:50 NsfWa9u90
県営名古屋空港行きのバスは一時間にあともう一本増やすべきだな。
コミュニティバスもラウワン、ドンキ行きに変えるべきだ。
303:名無し野電車区
09/03/03 21:24:57 qjIIGXDk0
>>302
そんなもん ラウワン、ドンキが勝手に運行すればいいだろが。
304:名無し野電車区
09/03/03 23:34:30 UqtDvGJ1O
>>302
むだに税金使うな
お前どうせ家に籠もってるんだからお前がバス運行すれば?
規制緩和されたからバス事業に新規参入するのは簡単だぞ
305:岩倉市万歳\(^o^)/
09/03/05 10:19:18 K8P78OMB0
田舎同士争うとは可哀相なやつらだ。大都会岩倉には犬山、江南、西春は眼中にはない。
306:岩倉市万歳\(^o^)/ ◆lY/06spwzA
09/03/05 10:24:18 K8P78OMB0
東口の駅ビルとロータリー完成してきた
いよいよ岩倉の新時代到来
307:名無し野電車区
09/03/05 11:09:01 M68RU912O
駅ビルっていっても
ただ1フロアに食料品スーパーが入るだけであとはマンションじゃん
わざわざ他から人が電車に乗って来るような物じゃないでしょ
マンション住民しか使わないよ
308:名無し野電車区
09/03/06 12:41:40 0F56UXk/0
汚肥し大字二死腫る
309:名無し野電車区
09/03/06 13:31:21 4VE3CJlEO
>>308
駅ビルのこと馬鹿にされて悔しかったの??w
310:名無し野電車区
09/03/06 14:39:33 0cEiQCerO
今朝犬山~犬山遊園間で人身事故があったのにスルーするのかよ。
公式にお詫びが載っている。
URLリンク(www.meitetsu.co.jp)
311:名無し野電車区
09/03/06 14:57:18 4VE3CJlEO
>>310
しょうがないよ
このスレに常駐してるのは鉄ヲタじゃなくキチガイお国自慢厨たちだもん
だからもう犬山線スレを立てる必要もないんだよ
本線スレに統合するべき、駅数も少ないんだし
312:岩倉市万歳\(^o^)/ ◆lY/06spwzA
09/03/06 16:43:06 fb9gwoOg0
江南、犬山、扶桑、西春など岩倉の足元にも及ばない農村地帯wwwwwwwwwww
岩倉駅前の商業施設の拠点性は沿線一wwwwwwwwwwwww
313:岩倉市万歳\(^o^)/ ◆lY/06spwzA
09/03/06 16:45:12 fb9gwoOg0
>>307
もしかして岩倉に嫉妬してるの君??wwwwwwwww
314:名無し野電車区
09/03/06 17:12:42 B06yJ45v0
嫉妬しているのは在チョン並の寄生虫の西春ちゃんたちだけw
315:名無し野電車区
09/03/06 18:21:34 W8kgFPsM0
布袋停留のパノラマカー、1編成になってた
316:名無し野電車区
09/03/06 18:45:25 0cEiQCerO
>>302>>305-306>>312-313
13:名無し野電車区 :2009/02/07(土) 01:10:12 ID:HnqCOS2IO [sage]
【禁止事項】
※西春厨、にしこりなどは立ち入り禁止!!←重要!!
※バ可児、カスわ森、汚小屋、○○は都会、○○村などの蔑称禁止。
317:名無し野電車区
09/03/06 19:17:10 0cEiQCerO
>>315
43Fが猿投に移動するらしい。
そしてこのスレに常駐している西春最強\(^o^)/と岩倉市万歳\(^o^)/は布袋病院の隔離病棟への収容が確定しました。
318:西春最強\(^o^)/ ◆CYfcqRT6oo
09/03/06 21:12:05 zf8julqa0
布袋病院は収容はアホのクソ田舎岩倉民だけだろw
優れている西春民の俺を巻き込むなよw
319:名無し野電車区
09/03/06 22:11:41 1Fgj4Pe60
西春大都会病院って、いつ開院するんだ?
その病院の地下に西春車庫を作る?
320:名無し野電車区
09/03/06 23:48:58 4bY6374CO
>>318
布袋はもう少しあとに議論しようよ。
>>116
321:名無し野電車区
09/03/07 01:17:13 UKVvHt4hO
ここは鉄道路線板なんだが
なんでお国自慢厨がいるんだ?
所属物に寄生してなきゃ生きていけないようなクズは師ねよ
しかもそういう奴に限ってボランティアも寄付もしたことがないっていう
322:名無し野電車区
09/03/07 10:34:48 +8TYbsH50
汚肥し大字二死腫る
323:西春最強\(^o^)/ ◆CYfcqRT6oo
09/03/07 10:38:48 dL6o5U/X0
↑ほんとくだらないw
324:名無し野電車区
09/03/07 11:11:56 UKVvHt4hO
>>322
くだらないことばっか書くなよ馬鹿か
325:名無し野電車区
09/03/07 14:36:03 oPpTJDiRO
>>323
そういうテメエもくだらないお国自慢書いてんじゃねえよ
さっさと消えろ、クズ>>324
お国自慢厨な>>323のゴミにも同じこと言ってくれよ
326:名無し野電車区
09/03/07 14:37:15 oPpTJDiRO
>>323
そういうテメエもくだらないお国自慢書いてんじゃねえよ
さっさと消えろ、クズ>>324
お国自慢厨な>>323のゴミにも同じこと言ってくれよ
327:名無し野電車区
09/03/07 14:41:55 oPpTJDiRO
>>325-326
間違えた
>>324
お国自慢厨の荒らし野郎>>323にもそういってくれ
328:名無し野電車区
09/03/07 14:44:25 +8TYbsH50
>>323-324
汚肥し大字二死腫るw
まさにそのとおりだろが、汚物どもよw
329:名無し野電車区
09/03/07 14:48:17 2RKpqI0SO
>>312-313と>>318と>>322-324のお国自慢荒らしがこれ以上エスカレートするようなら削除依頼を頼んだほうがいいだろう。
たとえ削除を依頼しても西春最強\(^o^)/と岩倉市万歳\(^o^)/の鉄道路線車両板の空気が読めない布袋病院隔離病棟送還コンビはそれでもクソレスを書きまくるだろうけど…(嘲笑)
330:名無し野電車区
09/03/07 17:10:28 UKVvHt4hO
>>329
削除依頼出してもここの運営はどうせ何もしてくれないよ
それよりもう犬山線スレなんか立てなきゃいいんだよ
駅も少ないんだし本線スレで十分語れるだろう
そもそも犬山線を語る鉄ヲタ自体がほとんどいないんだから
331:名無し野電車区
09/03/07 20:31:44 uAl4m6ae0
犬山線スレを分けるのもいいけど。
枇杷島橋駅-九ノ坪駅
九ノ坪駅-稲荷前駅 ←西春
稲荷前駅-小折口駅 ←岩倉
小折口駅-宮後駅 ←江南
宮後駅-犬山駅 ←柏森
お国自慢はそれぞれの小線区で。。。
332:名無し野電車区
09/03/07 23:51:48 3UxnxQ3N0
ところで最近夜に7700の犬山行き見るけど
あれって前からあるの?
333:名無し野電車区
09/03/08 01:47:57 7ys3+419O
>>332 昨年末のダイヤ改正からですよ。ただし、平日のみ。
334:名無し野電車区
09/03/09 00:14:05 +NumbJkCO
最近モノレールがモンパに保存される事が決まったのにこれもスルーするんだね。
URLリンク(www.meitetsu.co.jp)
しかも西可児に続いてこのスレの対象路線の沿線で保存されて本当によかった。
335:名無し野電車区
09/03/09 00:22:37 DzJyJI2WO
名鉄
336:岩倉市万歳\(^o^)/ ◆lY/06spwzA
09/03/09 10:42:43 H717VpNp0
>>318
それはこっちの台詞だボケ基地外wwwwwwwwwwwwwwww
お前こそ布袋病院に収容してもらえwwwwwwwwwwwwwwwwww
秀才の俺と凡人の貴様では格が違うんだwwwwwwwwwwwwwww
ピアゴで盛り上がる岩倉万歳\(^o^)/
337:名無し野電車区
09/03/09 12:42:28 413OlcQKO
ピアゴ(旧ユニー・ユーストア)なんてどこにでもあるでしょ江南にも北名古屋にも
逆に言えば、ピアゴでしか盛り上がれない岩倉
338:名無し野電車区
09/03/09 12:58:13 js3IKWAb0
目くそ鼻くそ
339:名無し野電車区
09/03/09 14:13:45 413OlcQKO
ベッドタウンに何望んでんだか。
340:名無し野電車区
09/03/10 15:03:12 RFyu5kgR0
岩倉も西春も私にはかなわないんだよ
by名古屋市
341:名無し野電車区
09/03/10 21:34:20 s1Wl0JWs0
目くそチンカス
342:名無し野電車区
09/03/12 02:03:37 aaj/8UJSO
オィオラァ!ここでええんか?
楽市楽座ドン・キホーテで、無地のスェット上下にゴム製サンダル履きとか、土方のニッカポッカ履いてタムロっとる、ダッセェ田舎者共の集まるスレってのは?
343:名無し野電車区
09/03/12 02:40:45 /Ane+0Z4O
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
違います。巣に帰りなさい。
344:名無し野電車区
09/03/12 02:43:05 hU/9hVHZO
名古屋(笑)by東京都特別区
345:名無し野電車区
09/03/12 07:46:03 aaj/8UJSO
>>342様~
はいっ。その通りですっ。
早速、矯正させますのでしばしお待ちを(><;)
346:西春最強\(^o^)/ ◆CYfcqRT6oo
09/03/12 18:07:42 lv1cjjIB0
痛い自演を見たw
347:西春最強\(^o^)/ ◆CYfcqRT6oo
09/03/12 18:10:06 lv1cjjIB0
西春の発展に嫉妬してるからこそ、こんな痛い自演をするw
哀れすぎるなw西春にドンキがある事に嫉妬してる風にしか見えない事実w
348:名無し野電車区
09/03/12 19:16:11 oYMGfuph0
↑ラウワン・ドンキから賄賂を貰っていると思われる。
349:名無し野電車区
09/03/12 21:30:38 TYmEtpl+0
昨日久しぶりに名古屋駅で並んでて、一部特別車の特急をやり過ごし
次の急行を待っていると前に並んでいた数人列からはずれてどこかに・・・
あれ?と思って上を見たらランプが消えてた
久々にやっちまったよ2扉車なのに3扉の乗車位置に並ぶのを
350:犬山線沿線住民
09/03/13 02:52:44 hjkBxGU8O
今、東京に旅行に来てて眠れんからこの板久し振りに覗いてみたら、西春・岩倉厨、こっちで西春・岩倉が都会なんてわめいてるの見ると、かなり恥ずかしい。
いっぺんこっちへ来い!。
351:名無し野電車区
09/03/13 03:39:37 yLboF0cHO
>>350
いのなかのかわずでつからむりぽ
352:名無し野電車区
09/03/13 10:38:21 7Rm1o9Te0
だ か ら 犬山線沿線では江南が一番だっちゅーの
アピタ、コロナ、平和堂、バロー、ヤマダ電機、アソビックス
ピアゴ、各種チェーン飲食店、アクトス、マジカルガーデンなど
一番物が多くて便利なのが江南なんだよ
岩倉、西春が都会?まともなショッピング施設もないのによくも抜け抜けと
岩倉なんてピアゴ関連施設ぐらいしかないじゃん
あとラウワン、ドンキなどのDQN施設を自慢する西春は民度低すぎだろ
つまりラウワン、ドンキ以外何もないのが西春
353:名無し野電車区
09/03/13 11:47:17 tMl7emzNO
失礼します。
こちらに伺って宜しかったでしょうか?
ドン・キホーテにて無地スェット上下にゴム製サンダルとかニッカポッカ履いて徒党を組んで徘徊している方達が在住する街のスレッドは?
354:名無し野電車区
09/03/13 13:05:41 tMl7emzNO
失礼します。
こちらで宜しかったでしょうか?
ドン・キホーテにて無地スェット上下にゴム製サンダルとかニッカポッカ履いて徒党を組んで徘徊している方達が在住する街のスレッドは?
355:名無し野電車区
09/03/13 15:22:41 uBUTK5yPO
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
違います。巣にお帰り下さい。
356:名無し野電車区
09/03/13 16:08:33 oidcyiMR0
ドンキホーテがあるからって偉そうにしてんじゃねぇぞ西春が!
by横浜市
357:名無し野電車区
09/03/13 16:09:56 oidcyiMR0
東京23区(笑)by United States of America
358:名無し野電車区
09/03/13 17:44:32 UpGq/XHP0
江南はいまだに中学生が学帽をかぶっている。こんな文化的に遅れている地域は
ここだけだよ。
359:西春最強\(^o^)/ ◆CYfcqRT6oo
09/03/13 18:11:54 Guhv5cB30
西春にドンキ、ドンキって嫉妬が痛すぎるなw
西春にラウワン、ドンキがセットで揃ってる事がそんなに羨ましのかw
ま、発展著しい西春だからこそラウワン、ドンキが出来たんだよ。
ザコの犬山、江南、岩倉になんてセットで出来るわけがないw
360:名無し野電車区
09/03/13 18:47:17 tMl7emzNO
↑↑↑↑↑↑↑↑↑いいえ、あなたが否定しても、他の方もドン・キとラウワン等のDQN施設しか自慢出来る物が無いと言う、ご指摘が有ります!
従ってこのスレに置いて、DQNをどうするのか?
今迄の事に対する謝罪をし、具体的な対策を練り上げ、
結論をどなたかが書き込みされるまで、当方は書き込み止めませんよ!!!!!!!!!!
361:名無し野電車区
09/03/13 19:26:54 fZtEoIzxO
岩倉西春はブラジル圏
362:名無し野電車区
09/03/13 22:49:22 QWFgMQBv0
汚な古屋市
363:西春最強\(^o^)/ ◆CYfcqRT6oo
09/03/13 23:16:11 Guhv5cB30
つまりラウワン、ドンキが自分の住む街に無いから西春に嫉妬してるんですね、分かりますw
364:名無し野電車区
09/03/13 23:20:35 FBczx9WR0
自分の住む街にラウワンは無いほうが嬉しい。
周囲のゲーセンの価格設定が高くなるよ。
JRが値上げしたら 名鉄も値上げするでしょ。
365:名無し野電車区
09/03/13 23:36:57 J2M9LTaVO
名古屋―岩倉390円,犬山540円は堅持してもらいたい。
366:名無し野電車区
09/03/14 07:07:10 +xPeOMtz0
各務原にMEGAドン・キが出来るらしい。
東海三県で初だとか…。
ただでさえ影が薄い西春のドン・キが、さらに薄くなるな。
367:名無し野電車区
09/03/14 07:12:23 Geuourl+O
ドンキホーテ自慢をするスレはここですか?
368:名無し野電車区
09/03/14 07:39:48 wHcxEvlp0
いや、ここは 犬山線沿線に三越、高島屋が開店することを願うスレだよw
ドンキは対象外w
ゲーセンも セガやコナミやナムコの直営店がいいぞ。
369:名無し野電車区
09/03/14 07:43:32 Wu6WAg8V0
普通列車で博多⇔広島⇔京都⇔静岡⇔東京まで
スレリンク(rail板)
普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
URLリンク(www.23ch.info)
大いに参考になるよな。特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。
都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。 東京都港区立公衆浴場「ふれあいの湯」
URLリンク(www.city.minato.tokyo.jp)
午後3時~午後11時 (ただし、1月2日は、午前9時~午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)
地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分
ふつうの銭湯です。 洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
370:西春最強\(^o^)/ ◆CYfcqRT6oo
09/03/14 10:21:24 hPJ3sl6M0
西春はラウワン、ドンキがセットで揃う超メジャータウン。
メジャーな街西春を知らない香具師なんていないはずだろ。
371:名無し野電車区
09/03/14 10:22:10 ayhysXb80
普通列車で博多⇔広島⇔京都⇔静岡⇔東京まで
スレリンク(rail板)
普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
URLリンク(www.23ch.info)
大いに参考になるよな。特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けれども、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。
都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。 東京都港区立公衆浴場「ふれあいの湯」
URLリンク(www.city.minato.tokyo.jp)
午後3時~午後11時 (ただし、1月2日は、午前9時~午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)
地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分
ふつうの銭湯です。 洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
372:名無し野電車区
09/03/14 16:11:29 +xPeOMtz0
>>369 >>371
あっちこっちでコピペするうざいやつ。
止めてくれよ西春くん。
373:名無し野電車区
09/03/14 16:24:49 tUvu02O90
>>370
名鉄特急の通過駅としてなら知っているby名古屋市
374:名無し野電車区
09/03/14 18:48:13 WpAbuLh10
名鉄特急の停車をとりあげられた駅としてなら知っている
375:名無し野電車区
09/03/14 21:37:42 Mg7tYgrd0
>>366
mjsk
鵜沼厨はさすがに出ないと思うがw
376:名無し野電車区
09/03/14 22:16:53 eJYoZnM+0
みんな~~
なんだかんだいって東京行ったらここら辺は
どこも田舎だって気づかされるよ~
ところで12日の7:50頃に1200が回送で布袋に停車してたけどあれって定期?
377:名無し野電車区
09/03/15 04:10:56 A9J2gVD/0
>>376
所詮ドンキやラウワン自慢するような奴がいる地域だからなw
首都圏じゃ軽蔑の対象なのにねw
378:名無し野電車区
09/03/15 12:27:13 bQP5r4Jm0
ドンキっていっても 所詮は 名古屋店。 西春店じゃないな。
URLリンク(www.wideleisure.co.jp)
場所が 名古屋郊外にしかなかったってことだな。
7011Fの出発駅を西春にするなら 見直すけど。
379:岩倉市万歳\(^o^)/ ◆lY/06spwzA
09/03/16 11:20:07 R4Gs+dns0
旧ユーストアもカネスエも西春の店より岩倉の方が広くて新しくて立派wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
西春の旧ユーストア平屋建て、岩倉はマックとかスガキヤ、布袋フーズ入ってるしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかも2階建てだしwwwwwwwwwwwwwwカネスエも岩倉の方が新しくて売り場広いしwwwwwwwwwwwwwwwwww
380:北名市
09/03/16 14:15:24 U9YCbw9H0
また夕べ、大山寺~西春辺りに巣食うDQN出没。
人間様の自転車線路に投げて、電車様(2206かな)傷つけやがって。
人間じゃねえ真性奇知害DQNだから大勢の人間様(客だけじゃなくて踏切
待ちの横断者や近所住民も)に迷惑掛けてるだけじゃなくて、危険に晒し
てるという事が判らんのだろうな。
轢いた自転車様がバラスト巻き上げて近くに居る人に当って下手すりゃ
死ぬ事もあるという事が想像付かぬようだ。
人間じゃねえ醜いDQNは、跳ね飛んだバラストに当って死ね!
381:名無し野電車区
09/03/16 16:35:58 yUp+AoOJ0
江南以外は田舎です。岩倉や西春が都会とか笑わせるなよ
都会発言をしない犬山はちゃんと自分の町の立場わきまえてるだろ
都会なんて台詞は、コロナワールドや大型のショッピング施設持ってから言おうね坊やw
382:名無し野電車区
09/03/16 19:17:49 RLXUH71xO
失礼します。
先週も書き込みしましたが、相変わらずドン・キホーテやラウンドワンにて、無地スェット上下にゴム製サンダルとか、ニッカポッカ履いて徒党を組んで徘徊している方達が多数、発生しています!! やはり上記の様なスタイルの方ばかりの街ですね(笑)
このスレ見ている方の中にも上記の様な方いますか?
383:名無し野電車区
09/03/17 17:56:28 SZJjdnD8O
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
違うよ。巣に帰れ!ばーか!
384:名無し野電車区
09/03/18 00:15:50 LmiR4T2WO
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑>383
嘘を付くな!!
お前、その内の一人だろう!!
今ならまだ間に合う今までの事を謝罪しもうしませんと言う謝罪と反省と更正の誓いの言葉を書き込め!!
書き込まない場合は書き込む迄、毎日催促するぞ!!!!!!!!!!わかったかっ!!!!!!
385:名無し野電車区
09/03/18 01:20:58 4TmDXyxQ0
また新たな気違いが発生かw
いい加減鉄道スレらしい話をだな
386:名無し野電車区
09/03/18 07:47:15 tttU2mwR0
もうこのスレ不要だろ。
387:名無し野電車区
09/03/18 12:18:28 3Hq+38C/0
名鉄の線区スレが多すぎなんだって。
もう本スレと運用スレだけで十分。
388:北名市
09/03/18 12:38:37 w0Xh/XJG0
西春、エレヴェーターまで出来たな。
しかし、未だに西口の古いアーケードに西春町って出てるのは何でだろう
389:名無し野電車区
09/03/18 22:31:41 LmiR4T2WO
まだ何もスェット等の輩に対する声明が出てないぞ!!
分かっているのか?
390:名無し野電車区
09/03/20 15:20:32 tkvQLACJO
捕手するために上ゲます。
このスレッドは名鉄犬山線系統スレです。
鉄道関連の事だけ書き込みましょう。
391:名無し野電車区
09/03/20 20:58:49 gVGnJAI70
犬山駅のロッテリア、今月閉店らしいですね。
駅のバリアフリー化で邪魔になるからだとか…。
移転も考えていないみたいだし。
392:名無し野電車区
09/03/20 23:10:42 qpX9OI0WO
駅周辺にもDQNはいる!!駅を取り巻く環境を語る事も、鉄道関係の話だ。
393:名無し野電車区
09/03/21 06:47:23 Kk3r7KPj0
豊山が来ましたよ。
鉄道路線あるだけマシだろ。
空港なんて普段は不要だ。
394:名無し野電車区
09/03/21 11:41:59 DEZbB9cZO
>>391
改札前のロッテリア閉店するのか(*_*)
北改札増築のプラグ成立だな(@_@。
なんか複雑な心境だなw=(゚o゚)=w
395:名無し野電車区
09/03/22 14:27:53 JO6nwOtG0
ロッテリア廃止だなんて・・・・・
マックは朝10時からだし、犬山で朝飯食べようと思ったら、
コンビニしかないのか・・・
396:名無し野電車区
09/03/22 16:14:01 oWUG9wRX0
つ吉野家
397:名無し野電車区
09/03/22 18:14:14 xkOb9/3k0
西春からは犬山駅ロッテリアより金山駅ロッテリアのほうが近いな。
398:名無し野電車区
09/03/23 08:12:13 UF128XVIO
>>392
確かに!!
いい事、言ってる!
DQN達の実体調査と、対策案を練って早々に実行しないといけないな!!!
399:名無し野電車区
09/03/24 11:53:33 vDc7gDg20
名鉄も広見-御嵩は廃止したいみたいだけどまだ調整中か。
URLリンク(www.meitetsu.co.jp)
400:名無し野電車区
09/03/24 15:52:25 QEFFZkZ30
400
401:名無し野電車区
09/03/24 15:53:54 QEFFZkZ30
401
402:名無し野電車区
09/03/24 16:59:02 iFIYahf+0
402
403:名無し野電車区
09/03/24 20:52:30 dDuYGeNa0
>>402
近辺を走る車はめちゃくちゃ多いのに。
せっかく近くにインターがあるから、豊田・名古屋~新可児~御嵩に
高速バスとか走らないのか。
404:名無し野電車区
09/03/27 00:05:10 7BOHE3Eu0
>>403
東鉄バス可児市役所線があるではないか。
405:名無し野電車区
09/03/27 21:36:13 G2FGMKXZO
上ゲ
406:名無し野電車区
09/03/28 04:07:25 /Bzn7BZJO
>>391
やっと犬山駅にエレベーターができるのか?しかしホーム幅が狭いから窮屈になりそうだな。
それでも、これでエレベーター設置が義務付けられた駅には全部エレベーターが付くことになるわけだ。
特に犬山駅はホーム同士の乗り換えがあるからもっと早く付けてほしかったけど。
407:名無し野電車区
09/03/28 04:35:18 mge0d10m0
>>406
犬山線のバリアフリー整備対象駅は徳重名芸大、布袋、扶桑とまだ残ってるよ。
408:名無し野電車区
09/03/28 07:42:19 /Bzn7BZJO
>>407
扶桑や布袋でも対象になるのか。
扶桑や徳重は柏森や西春駅の工事が終わったからすぐ始めるだろうし、
布袋も新年度から高架工事が始まる予定だから、
「どうするのかな?」と思えた犬山駅のエレベーターができれば完了というわけだね。
409:名無し野電車区
09/03/28 18:22:09 bOu1Ut9I0
徳重は上下分離改札で無人駅(大山寺)にあるやつみたいな感じでいいんじゃない。
410:名無し野電車区
09/03/28 19:13:24 DXg6Qw3yO
来たな小屋
411:名無し野電車区
09/03/28 21:17:17 401ZATh30
犬山に出張して、時間があったので各務ケ原線・岐阜経由でかぶりつきをしてみた。
犬山線も各務ケ原線も、6000系で回生失効しないのな。あんなローカル線で・・・・
久々に、感動した。さすが、上下一括き線。
412:名無し野電車区
09/03/29 04:15:26 YpBW1ontO
今日からJRの鵜沼と新鵜沼の改札が別になります。
これでJRの初乗り切符一枚でキセルが出来るスポットがまた一つ減ります。
413:名無し野電車区
09/03/30 08:21:18 xGt/r68i0
>>6000系は回生では無い。
414:名無し野電車区
09/03/31 03:39:49 ckvdBqDDO
西春口駅はともかく、
西春車庫は賛成だな。
豊田新線の増発に対応して上小田井口にも待避線を増やす必要があるし、西春駅始発を増やして岩倉以遠の優等車両と乗客を分離して混雑解消が図れる可能性があると思う。
新幹線で言うと朝の三島や小田原が
西春で
静岡→岩倉
浜松→江南
豊橋→柏森
みたいなものだから
西春は三島みたいに
車庫や始発があってもいいと思う。
柏森は大口役場やミサワホーム、オークマ、ヤマザキマザックなどの最寄り駅だから
名鉄への発言力があるんだよな
上小田井は鶴舞線の利用客から特急特別席の利用をしてもらうためミュー以外は全部停車にした方がいいと思います。
西春始発で名古屋に向かう列車は名古屋まで各駅停車で名古屋から優等列車に変わればいいと思う。混雑時間帯は特急や急行は西春通過でいいと思う。それでも車内は混雑してるはず…
徳重と大山寺は五条川あたりに二面四線の新駅を作り一つにまとめればいいと思う。
415:名無し野電車区
09/03/31 04:01:49 ckvdBqDDO
西春は名古屋に近すぎだから須ヶ口や鳴海のような位置付けかな?
同じように車庫がある豊明と相対していますね
416:名無し野電車区
09/03/31 05:04:51 ckvdBqDDO
現状でも通勤列車で西春手前で満員でありさらに西春からたくさん乗客が乗るので超迷惑している。
急行でさえ西春の通過が望ましく、特急の停車などありえない。
岩倉からの普通列車は西春から名古屋までどの列車にも抜かれず一番早く着くし空いてるね。だからもし西春始発が設定されるのなら特急や急行は西春通過でも構わないはずです。
西春厨がいう
西春車庫設置や西春始発の設定は大いに賛成ですが
混雑時の一般特急や急行は西春は通過すべきです。
ただしミュースカイの西春停車は賛成ですし、空港からの利用は多いと思われます
一部指定席の特急は西春より上小田井の停車が適正だと思います。
上小田井は鶴舞線への利用者が多いので特別席の利用者が多く見込まれます。一部指定席特急はここに停車すべきです。
逆に上小田井はミュースカイの停車は必要ないですね。
417:名無し野電車区
09/03/31 12:32:28 th2cZ7eDO
西春西春とか言ってる奴はただ「西春」の幕が見たいだけ。
あと名市交の車庫を名鉄が作るのはいかがなものかと。
418:名無し野電車区
09/03/31 15:55:58 ckvdBqDDO
>>417
西春厨が何を言おうと関係ないです。
おれは、扶桑から利用でいつも岩倉あたりで満員なのに、さらに西春で大量に乗ってくるのが耐え切れんのや。
だから急行や無料特急の西春通過は是非やってほしいし、その補填として西春始発が必要だと言っているんだよ。
さらに西春は中部空港からの利用者が見込まれるので停車すべきだと思うんです。
あと西春の車庫は名古屋市交だけの為でなく豊明の車庫と対になって名古屋近郊便の役割を担えると思う。
今は犬山車庫や岩倉が担っているが利用者の増加で通勤時間帯の西春折り返し便が必要になってきていると思う。
419:名無し野電車区
09/03/31 20:42:30 DO/l+oJ80
上小田井への特急停車ですが、朝の上小田井のホームの混雑状態の
解消となるのか、よけい混雑するのかどっちなんでしょうねぇ?
乗り換え客分散のために西春発の鶴舞線直通を走らせるのも手ですかね
420:名無し野電車区
09/03/31 21:26:18 18KDkMJN0 BE:779409656-DIA(126651)
車庫作る場所がどこにあるんやら。
421:名無し野電車区
09/04/01 01:37:55 ge8PHXDx0
ID:ckvdBqDDO
上小田井からμ使うやつがいくらいるんだか。
それに普通を西春止まりにするメリット全くなし。
朝の混雑の解消に急行系を西春通過させるなら代替は岩倉以北始発だろ。
ただ、なぜそこまでして西春通過をしなくてはならないかが疑問。
扶桑なんかは帰りの急行が止まるようになっただけでも便利だと喜ぶべし。
あと、よくでる徳重大山寺統合は非現実的だな。徳重民が五条川を渡らねばならん。
>>419
朝上小田井が最も混雑する時間帯に一特がないから意味がないと思う。
422:名無し野電車区
09/04/01 04:26:08 JjXObMajO
西春を通過して欲しいのはすでに超満員だからって何回も言っている。
西春始発って言うのは無理があるかな?
もし岩倉始発がベストにするならやはり徳重と大山寺は二面四線で統合(仮に五条川駅とする)してこの駅で急行系統の待避し西春では待避をしないようにした方がいいだろうな
徳重大山寺の統合駅(仮に五条川駅)は
大山寺駅の南側にある五条川付近に広がる農地を利用できる。今の徳重駅はバスや車での通勤には不向きです。新駅あたりなら区画整備も一緒に出来るのでは?
◎混雑時の理想
◇◇μ快区地準地普
◇◇特速急急急普通
各広▼◎●==・・・
………………………
犬山▼◎●○・・・
犬口・・●・・・・
木津・・●・==・・
扶桑・・●○◇==・
柏森・◎●○◇◆・
江南▼◎●○◇◆・
布袋・・・○◇◆・
石仏・・・○◇◆==
岩倉▼◎●○◇◆☆
五条・・・・◇◆☆
西春▼・・・◇◆☆
上小・◎●○◇◆☆
中小・・・―・―☆
下小・・・・・・☆
東枇・・・・・・☆
栄生・・・・◇・☆
名古▼◎●・◇・☆
423:名無し野電車区
09/04/01 07:02:28 PYIADoZe0
>>422
ずれてわからん。
縦横逆のほうがよかったね。
424:名無し野電車区
09/04/01 07:21:28 VXPfYXW3O
徳重は高架にする予定があるらしいから、高架のとき周辺整備するのと同時に、
折返線を1本造って(島式2面3線で中線を折返線兼退避線にすると良いだろう)
普通電車を一部徳重折返にして、準急を上小田井以北各駅停車にすれば良いと思う。
大山寺の移設統合は、岩倉市に予算が無いから難しいだろうな。
五条川の橋を改築する必要もあるだろうし。
425:名無し野電車区
09/04/01 08:27:02 NydX6a2k0
>>424
高架化時に作るにしても余分に線作る部分は名鉄負担だからまずないでしょう
それなら西春に折り返し設備を設置するで終わると思う。
426:名無し野電車区
09/04/01 09:10:15 i6JrgwiE0
どっちにしろねーよ
427:名無し野電車区
09/04/01 12:46:43 qrJQOMdq0
>>422
もし徳重と大山寺統合して2面4線にするんなら
西春は2面4線のうち2線撤去して単なる相対式2面2線に改修される。
>>422に聞くが統合した出来た新駅は急行系全種別通過かい?
そのつもりだと思うけど無理だと思うよ。
下手したら町の中心が新駅に移る可能性もあるからね
(例 小田急江ノ島線 湘南台と長後)
>大山寺駅の南側にある五条川付近に広がる農地を利用できる。
地主の許可も得ずに利用できるとか言うなよ。
428:名無し野電車区
09/04/01 14:41:17 JjXObMajO
>>427
何で新駅が二面四線になったら西春を二面線に戻すのや?そんなこと言った覚えない。
長後は古くは優等駅だったろうけど湘南台は相鉄が延長してきて横浜と直結したから駅の位置付けが変わっても仕方ない。
それはそれで徳重大山寺の統合駅はそんな大袈裟な話しでないよ。
二ツ杁や新清洲のように移設統合してその際待避駅にして現状徳重駅では不可能な駅前の整備も進め乗り合いバスやスクールバスの乗り入れなどを進めればいい。この駅には近隣大学の利用者や小牧市藤島地区などの通勤利用者も見込まれる、
どちらかと言えば岩倉からの利用客が分散されると見る
だから
これを進めたからと言って西春が廃る要素はないと思うが…
あと可能性の話しをしてるので農地所有者の許可とか言い出したら何の仮定も出来んわな…
どこかにバイパス通すにもそこに関わる土地所有者が居るわけで2ちゃんねるの素人がその所有者に対して許可を得なければ話しをするなと言うなら、そもそも自由に語る板など成り立たないわな…
俺は電車通勤してて
江南あたりからいつも満員の中にいるから
その目線で話してるだけだけど…
布袋周辺や徳重周辺が高架化されるなら
いっそ江南まで複複線にしてくれと思ったり…
でも枇杷島分岐点から金山まで複複線化しないと犬山線のパイも増えないから
例えば主要駅のホーム長をさらに延ばして
12両での運行をするとかやってみたらどうなんかな?ホームからはみ出し停車しても仕方ないと思うよ。そのためにも出来れば江南、岩倉、西春も高架駅になるといい。万が一ホーム長が足りなくても駅に隣接する踏切を塞いで停車しなくて済むからね。
429:名無し野電車区
09/04/01 15:40:51 /eZRzzrVO
西春始発とか扶桑始発とか言ってる奴は何なの?これ以上増発する余裕はないよ。
妄想鉄道はよそでお願いします。
430:名無し野電車区
09/04/01 15:59:39 JjXObMajO
結局、枇杷島分岐点から金山迄、複複線化が実現しないと通勤地獄は解決しないなあ、
現在の名鉄名古屋駅を拡張するには近鉄名古屋駅を二層化してホームと線路の一部を買いとるか、
ウルトラCはリニアが出来て
もし東海道新幹線名古屋駅ホームがリニアとの乗り換えを重視してリニア地下駅に隣接する事になれば
地上のホーム二面四線が空くので名鉄がJR名古屋駅に乗り入れることも出来ますね。どちらにしても無理っぽいかな?
431:名無し野電車区
09/04/01 19:06:42 S6lUHyE20
>>428
連結車両数増やせって共産党の意見だがな。
すべて金があればできるよ。
んでもそのためには運賃値上げだわな。
運賃値上げするぐらいなら現状維持で。
そもそも無理な運賃値上げは役所が許可しないから別料金優等列車増発して小遣い稼いでるんだろ(300円払って立ってでも乗ろうとする唯一の路線空港特急)
実在したウルトラCは
津島 本線 犬山の3線を
名駅 栄
でさばこうとした。
(つまり名駅と栄の交流回路)
432:名無し野電車区
09/04/01 20:35:09 JjXObMajO
>>428のウルトラCをもっと詳しく…
あと西春厨をおとなしくさせるには西春ネタを普通に話し合うに限る
433:名無し野電車区
09/04/01 21:18:37 S6lUHyE20
>>432
自分の書き込みにレスしてんぞい
434:名無し野電車区
09/04/01 22:13:03 JjXObMajO
>>431のウルトラCを聞きたかった、ケアレスミスでした。
435:名無し野電車区
09/04/01 22:22:30 lUbm2RAc0
h
436:名無し野電車区
09/04/01 22:47:24 S6lUHyE20
正確に言うと瀬戸線とコラボさせたかったようだ。
んで栄町駅から金山かどっかまで線路つくってな。
437:名無し野電車区
09/04/02 00:07:48 9TdPmP/70
鶴舞線から犬山線に直通する車両が名古屋方面からのミューや急行の
後発になるダイヤはすぐにも撤廃すべきである。西春まで先に行かせ
てそこで退避させればいいのだ。
自分が西春乗降者で早く西春に着きたいからだけではない。
地下鉄線を塞いだままで上小田井に長時間停車してるとあとの地下鉄
車両が動けないからだよ。最大五分くらい停まったままのことあるか
らね。西春始発にせよ徳重大山寺統合駅にせよ今すぐにできるわけで
はないが全直通車両の上小田井先行発車西春退避は即実現できる。
北名古屋市がこれから発展するためには市内公共交通の整備をすすめ
ることが必須である。
具体的にはキタバスの徳重連絡ルートの拡充。鍛冶ヶ一色・法成寺や
熊之庄あたりの住宅増を目論むには最近駅の徳重にキタバスを持って
いくことが必要だ。西春連絡ではバスに時間がかかりすぎる。
さて徳重にバス連絡させるには駅前広場がいる。ところが今の徳重駅
の立地では無理。そこで浮上するのが駅の北方移設案である。
今の位置から200mほど北に移す。五条川の鉄橋をはさんで岩倉側
からでも北名古屋側からでも利用できるようにする。今の五条川堤防
道路は付替えして岩倉方面から来る道はそのまま南下させる。あるい
は高架橋上駅にするのも検討。上小田井駅みたいにね。
駅は北と南に入り口を設置し、北口に駅前広場を設ける。あのあたり
は市街化調整区域の農地も多く土地取得もおこないやすい。
バスやタクシー、送迎マイカーはそちらに連絡させるが徒歩や自転車
の客はいままでどおりである。つまり現在県道161号線の踏切の南に位
置する入り口が北に変わるだけなのであり利便性はかわらない。ビジネ
スホテル徳重あたりからフェンス乗越えてくる人には不便になるが・・・。
438:名無し野電車区
09/04/02 00:16:49 rvGBbZ18O
瀬戸線で金山までと言う話なら上飯田線を尼ヶ坂あたりで瀬戸線と合流させて栄町から金山迄新設して複複線にドッキングさせるプランですな。小牧線を高規格化して犬山からの乗客を誘導するわけですね。待避駅を多数設置して
金山-上前津-栄町-平安通-小牧-田県神社前-犬山
というような特急が毎時二本走らないとバイパスの役割を果たさないかな?
439:名無し野電車区
09/04/02 00:25:15 gQRhqVCu0
さてそうして大山寺駅は統合廃止するが、そのかわりに昔あった稲荷駅を
復活させるのも一案。
稲荷駅ができれば小牧市藤島あたりからの利便性がよくなるので、財政自
慢の小牧市からも設置費用をたんまり出させるべきだ。
440:名無し野電車区
09/04/02 10:54:16 aZ00UOGP0
徳重名古屋芸大付近の高架化なんて絵に描いた餅だろう。
そんな予算がどこにある?国や県とて補助金は期待できる状況ではない。
それにこの付近には大物政治家はいない。一宮の高架化の時には海部俊樹がいた。
441:名無し野電車区
09/04/02 11:57:51 ATO5ezwq0
>>437
コストパフォーマンスて言葉があってな、そこらへんの住宅地に住む人を増やすためにどれだけ税金投入できるかって限度が最近の官庁にはあるんだよ・・・。
442:名無し野電車区
09/04/02 12:02:32 ljfbHI5Z0
↑
一宮の高架化の影響は、故・江崎真澄氏だよ。通産大臣、副総理等を
歴任した大物政治家だ。海部俊樹元総理の場合は国営公園誘致と
あのタワーに象徴されるなぁ。政治の影響力は大きい。
443:名無し野電車区
09/04/02 17:28:26 rvGBbZ18O
>>441>>437
>>437のような書き方なら地元に偏った意見でも苦にならないし他の沿線での参考にもなると思う…財政の問題はもっともだけど、だからと言って青写真を描くのは自由だと思う!利用者が意見を言わないと改善なんて少しもされないよ
444:名無し野電車区
09/04/02 22:36:27 eStoWTHW0
西春大都会先生が総理になれば 名古屋駅大改造と西春の全種別停車が実現するか?
445:名無し野電車区
09/04/02 22:41:05 gQRhqVCu0
>>443
437=439だけど貴兄とは話が合うね。
政治や行政を動かすことはそれほど難しいことではない。
大物政治家などに頼る時代は終わっている。
稲荷駅復活のシナリオはこう。
稲荷駅ではなく仮称藤島口駅設置プランというのをでっち上げる。
大喜びした藤島住民は設置実現に向けて動き出す。
名鉄は新駅設置意費用を自治体に求める。
藤島住民は小牧市議を使って小牧市に費用捻出を請願する運動を起こす。
土地は岩倉市、工事費は小牧市が負担という線で話がまとまる。
関係自治体と名鉄との間で協議がまとまったところで駅名は藤島口では
なく稲荷駅と正式決定する。
自分は北里が小牧に編入したとき、小木・小針・藤島・多気・市之久田
と袂を分かって師勝にくっついた薬師寺びいきなので、「薬師寺口」の
駅名を提案するかもしれない。
土地は岩倉、工事費は小牧、駅名看板代は北名古屋が負担。
このアイデア、小牧の人には内緒だよ。
446:名無し野電車区
09/04/02 22:43:40 lAIvdqxzO
>>444
元西春町長が北名古屋市結成直前に自殺したよな。あれは結局何だったの?
447:名無し野電車区
09/04/02 23:15:20 t02srs2B0
>>446
西春死が実現できず
西春(町長)死
448:名無し野電車区
09/04/03 00:25:35 MDxFmbFJ0
>>443
>>445
仲良くやってるようだが現状の徳重・大山寺にそんなに問題があるのか?
それは大きな工事をすべきほどの問題か?意見と妄想は違うぞ。
大山寺を廃止して旧稲荷を復活させるなど話に矛盾がありすぎ。
徳重のバス連絡なら県道上でもできるし、そもそもこの辺りの土地柄を分かってなさすぎ。
449:名無し野電車区
09/04/03 00:33:22 cb5iYmDI0
>>113
アンタ「バック・トゥ・ザ・フューチャー」って映画観た?俺っち観てねェケド
そんなカンジ
ところで新鵜沼の陸橋、設計したバカ誰だよ。
JR鵜沼駅側から上がって、通路真ん中で降りて、地上で改札通って、地下通路に下りて、ホームへはまた階段登るて
しかもなんか新鵜沼側に通り抜ける通路も最短距離を通らず遠回りだし
設計したバカには金山総合駅と犬山駅と西春駅の設計図面持たせて10年くらい無人島に放り出して再教育しろよ。
450:名無し野電車区
09/04/03 07:09:17 Z5UEJUqe0
>>448
徳重のバス連絡が県道上でできないからこういうプランをたてているんだよ。
この辺りの土地柄がなんだって?説明してみろよ。
徳重と大山寺の統合は、乗降客が多いのに駅前広場がなくしかも踏切をはさんだ
県道脇からしか利用できない徳重をなんとかしなけりゃいけないという発想から
きている。踏切のすぐ西には信号交差点もありしかも歩道はろくに整備されてな
い危険箇所だらけ。バスはもちろん送迎マイカーをとめる場所さえない。
それでもあれだけの利用客があるのだから、駅前広場を整備すれば名鉄利用者は
もっと増えるだろう。名鉄系のタクシー拠点も置けるのでビジネスの拡大になる。
利用者の立場から見てあんな危険な駅はない。行政と運行会社は改善をおこなう
義務がある。そういう事業動機があって移設案が出るのである。
移設は北方しかない。となればもともと駅間距離の短い大山寺と徳重を合体させ
るしかない。しかも県道からあまり離すことはできないから統合新駅と岩倉の間
はかなり長くなる。もともと岩倉大山寺は駅間距離がある。かつては稲荷という
駅があったが戦前だったか戦中だったかに廃駅となった。
戦争のための資材供給と電力の節減というのがその理由だがこの時期に廃止され
た駅はほかにもある。小折口・九ノ坪など。もともとあった駅が、廃止後さらに
両隣の駅間が広がることにより復活案が出る、という話のどこに矛盾点があるの
かね。別に稲荷駅という名前でなくてもいいんだよ。大山寺という名前をそのま
ま使えばいい話。そのまま1kmほど北に移動するだけのこと。大山寺駅なんて
利用客も少ないし、自分にとってどこにあろうと知ったことじゃない。それでも
名鉄や自治体を動かすには住民の運動が必要なのでそのための入れ知恵をしてい
るんだよ。戦争で廃止された駅が半世紀を経て復活となれば、平和主義者からの
支持も得られるかもしれない。彼らにロビー活動をやらせるのもいいね。
いずれにせよ大目的は徳重駅利用客の安全性・利便性の向上である。
その手段として北方移設が必要とされ、波及的に大山寺駅廃止稲荷復活案が出る
のである。名鉄利用客が増えるとか町が発展するなどというのは行政や鉄道会社
に重い腰をあげさせるための動機付けにすぎない。
451:名無し野電車区
09/04/03 12:33:07 R66CRm6jO
新駅などいらん。これ以上停車駅増やしてもらっても困る。
でかい総合大学があるわけじゃないし、昼間時間5本あれば十分。
452:名無し野電車区
09/04/03 18:38:17 MDxFmbFJ0
>>450
>この辺りの土地柄がなんだって?説明してみろよ。
徒歩圏内へ行くのにもすぐ車を使う土地柄。
>大目的は徳重駅利用客の安全性・利便性の向上である。
徳重の客が便利になりゃ他地区の住民・乗客が不便になってもよいという発想がおかしい。
やはり
>大山寺駅なんて
>利用客も少ないし、自分にとってどこにあろうと知ったことじゃない。
このようなことを平気で言ってのける奴に他地域との調和を求めたらだめか。
どうもしなくてもEVがないこと以外現状で問題なし。そのEVは設置することになっている。
>重い腰をあげさせるための動機付けにすぎない。
ではその動機付け、駅前広場ができれば潜在的需要が掘り起こせるとでもお思いか?
雨天送迎なら西春へ行くだろう。
453:名無し野電車区
09/04/03 19:35:49 +JBSSNvH0
休日の準急など4連は少な過ぎるから
せめて6両編成にして欲しい。柏森から乗車しても
座れないことしばしば。
454:名無し野電車区
09/04/03 23:26:01 Z5UEJUqe0
>>452
あんたと議論したくないけどこのスレ見ている他の人のために述べておく
「徒歩圏内へ行くのにもすぐ車を使う土地柄」
・・・だったら徳重駅にクルマで送迎できるようにすべきだろ。
「他地区の住民・乗客が不便になってもよい」
どこの住民が不便になるのか。徳重でフェンス乗越えてくるキミかね。
「大山寺駅なんて 利用客も少ないし知ったことじゃない」
というのは言葉のあやということくらいわからんかね。
EVは設置することになっている問題なし」
しかしねえ。EVがホントに必要なのは車椅子の人とか、歩くの不自由
なお年寄りたちだろ。駅まで送迎してもらったり自分でヘルプマークの
クルマ運転してきたりするもんじゃないのか?もちらんバスやタクシー
等公共交通機関も必要だろう。徳重はそういう人たちが安心して使える
ようなロケーションになってないだろ。自転車こいでこいというのかね。
それとも西春駅まで車椅子こがせるのかね。駅構内だけをバリアフリー
にしてもしょうがないんだよ。
大目的は利用者の安全性と利便性。潜在的需要なんて掘り起こさんでも
いいんだよ。そんなことは名鉄や自治体が期待していることであり、そ
れが大きいほど駅改良事業の実現可能性が高くなるのでついでに提言し
ているだけなんだよ。
まあこんなことは言わずもがなで普通の大人の人間ならわかるハナシ。
455:名無し野電車区
09/04/03 23:48:08 14M5G7EQ0
>>454
地下鉄なんか大きい道路の交差点の四隅に入口あるけど、そのうち1箇所にしかEVないだろ。
それと同じで北名古屋周辺なら西春まで池
そもそもタクシー助成があるし。
ってのが結論なんじゃねーの。
「障害者のため」って聞こえはいいけど、交差点四隅すべてにEV設置したら供給過剰だろ。
徒歩圏でもクルマ使うなら徳重に莫大な金使うより西春の利用なり、立体駐車場をもっと上にのばしたりするのに金使う方が良いがな。
今のクルマの燃費なら100円もしない距離だし。
すべての駅を高規格にするのは良いけど、それよか一部に集中的に金かけて超廃スペックにした方が結果的には上手くいく罠。
456:名無し野電車区
09/04/04 01:30:30 0V1apvlF0
>>454
>徳重駅にクルマで送迎できるようにすべき
いいえ。なぜなら近くに便利な西春駅があるからです。
>どこの住民が不便になるのか。
大山寺の乗客は無視ですかそうですか。
もう少し周りにも目を向けられてはいかがですかな?
言葉のあや?無責任なことを書いてはいけませんね。
それと、
>EVがホントに必要なのは車椅子の人とか、歩くの不自由なお年寄りたちだろ。
そのような方々は基本的にタクシーや自家用車(送迎)などを利用するでしょう。
バリアフリーってのはそのような方々のためにだけ存在しているのではない。
あとは>>455氏の通り。
自分の意見への反論に受け答えをしたくないというあんたの態度は
ワガママ言ってる子供となんら変わりないがね
457:名無し野電車区
09/04/04 02:05:12 SdZZcCw1O
駅前再開発をして欲しい駅
木津用水、江南、石仏、下小田井
458:名無し野電車区
09/04/04 08:31:43 zCk2ToZn0
455 456 の意見には賛同できない。
キタバスを西春連絡ではなく徳重連絡にしてくれたほうが便利な地区は多い。
徳重のロケーションではバス路線を設けられないのでやむなく西春から電車利用してる
利用者の存在を忘れてもらっては困る。
もし徳重だったら片道7分往復で約15分の朝の送迎時間が節約できる。
朝の15分なんて貴重だよ。交通事故にあう可能性も低くなるし道路も混まない。
クルマ利用者は西春へ行け、老人や身障者は西春へ送ってもらえ、キタバス利用者は西
春から乗れ、などと勝手に決めてもらいたくない。
459:名無し野電車区
09/04/04 10:05:08 xStH1GZFO
徳重駅は、シートパイルを打って堀割にして、その上に蓋をして、
地下1階にホーム、地上1階に改札と取り付け道路。改札の真上の地上2階に駅前広場とバス停にしたらどうか。
460:名無し野電車区
09/04/04 10:58:45 9y63y/Iy0
>>454
なにを言ってるんだこいつは
461:名無し野電車区
09/04/04 11:35:09 zCk2ToZn0
>>460
×>>454 ○>>459 の間違いでしょ
459の意見はひどいね。
462:名無し野電車区
09/04/04 12:45:24 e0j0V9qK0
>>458
まあ、西春みたいな地下駐輪場を作る程度はすべきかなと思うけど、徳重近くの大学通うような若者なら、それこそ西春の地下駐輪場からチャリ乗れだしなー。
徳重(西春)の需要ってなんなんだろう。
どっちかを最新設備(EV完備、スロープ、点字ブロック等)にしておけばいい程度だと思う。
名古屋空港の三菱の送迎バスだって岩倉発着だし。
463:名無し野電車区
09/04/04 12:49:20 dBtcNPij0
>>461
いや>>454であってる
464:名無し野電車区
09/04/04 13:31:10 QuCOUUnn0
西春駅横に ラウワン、ドンキ並の施設を作るのが一番いい。
465:名無し野電車区
09/04/04 17:48:41 e0j0V9qK0
>>464
ボーリングするのにわざわざ電車で来て終電に間に合うように帰るってなんて平和な施設なんだ。
駅前の短所は駐車場作るのがほぼ不可能な事。
466:名無し野電車区
09/04/04 18:19:31 iyuvCvXr0
>>458
朝夕にバスはすべて西春を拠点としている北名古屋市としても
今近所すら通過していない徳重連絡にする理由がない。
西春を利用すると勝手に決めているのではなく、皆が便利な西春を利用している。
で、そういう西春の利用者が徳重に移る必要が全くないではないか。また、現状の徳重にも問題はないと。
何度も言っていますが念のため。
467:名無し野電車区
09/04/04 19:00:48 SdZZcCw1O
車でよく稲沢から春日井へ抜けるんだけど、徳重駅の北を抜ける県道161号付近を通るんだが
踏切を避けようと思うと岩倉駅南の跨線橋や西春駅南の県道62号まで迂回しないとダメなんで
岩倉から西春までの高架化がされて現在の大山寺駅北の未開通区間の道路や徳重駅周辺の踏切が無くなり、
さらに大山寺・徳重が統合され再開発されたら、このあたりの渋滞はかなりなくなると思います。
468:名無し野電車区
09/04/04 20:16:04 e0j0V9qK0
>>467
その工事をするにはJR稲沢駅より南の開かずの踏切とかさ・・・。
春日井稲沢線ずっとまっすぐ行くとあるじゃん。
あっちのが順番先だからあとウン十年後でその頃には地下化されてるかもなー
石油の枯渇の方が先かも。
それより人口減ってクルマ自体が減って需要がなくなりそうな予感
469:名無し野電車区
09/04/04 22:57:46 SdZZcCw1O
>>468
人口減→年寄り劇加で
車自体の所有数は減っても事故は激増するだろうなあ、
結局、停留場が近くにある街が住みやすくなる訳で、昔のように歩いて行ける駅間が1kmぐらいの場所に駅が必要になるのでは?年寄りの悲惨な事故は最近目立ってきてるからね~
そういう年寄り視点からすると駅前に住宅やスーパーなどが集中する街作りに回帰するかも…
駅も宮後、木賀、小牧藤島口、五条川・芸大前、九の坪、枇杷島口などあってもいいかな
470:名無し野電車区
09/04/05 01:00:02 /rDO/x0kO
>>469
その視点だと年寄りに橋上駅舎は辛いだろうな!もっとエレベーターなり雨に強いエスカレーターとか必要になるね。小さな駅でエスカレーターって訳にもいかないから結局構内踏切の復活で有人監視がされる訳で警備会社や介護業界の参入があるかも…
471:名無し野電車区
09/04/05 01:39:24 fKJPeyf3O
>>470
対面式ホームなのに、何故徳重駅は橋上駅になっているのか?
徳重駅は犬山口や木津、大山寺と同様に、上下ホームに改札が有る無人駅で良いと思う。
472:名無し野電車区
09/04/05 02:06:05 dEgZfrdq0
>>471
確かにバリアフリーの観点から見ればひどいが
そのおかげで踏切が下がっていても例えば名草線方面から名古屋行ホームにいけるね。
>>467
なんでこう、その2駅統合案ばかり出てくるか。
473:名無し野電車区
09/04/05 02:08:55 /rDO/x0kO
>>470
これからビジネス環境において意思伝達や決済業務がネットワーク内で完結出来る企業が増えれば
名古屋のような車通勤のしづらい立地から地方の物流拠点に事務所もシフトすると思われます。
名鉄は通勤客が減り続けるだろうから鉄道自体のありかたを考え直さないといけないのでは?
これからの駅はバスと電車が同じホームで乗り換え出来ると便利ですね。
鉄道利用者は自宅近くの停留所からDMVに乗りそのDMVは単独なり、どこかで連接されて鉄道に入り鉄道のホームに停車すれば階段を利用しなくても済みますね。
このシステムが本格的になれば小さな駅はいらなくなりますね。
例えば大山寺駅周辺にDMVの停留所を何ヵ所か設置して西春や岩倉などのホームに入る事が出来れば大山寺駅の役目は終了しますね。もちろん通し料金が原則ですが…
DMVのようなものが道路と鉄道を又に掛けて走る時代がきたら犬山線の駅は新鵜沼、犬山遊園、犬山、扶桑、柏森、江南、布袋、岩倉、西春、上小田井、下小田井(枇杷島分岐点前に西枇杷島駅と統合)で充分かもしれない…
小牧線なら、楽田、田県神社前、味岡、小牧、牛山、味美、味腕、上飯田、
広見線なら、西可児、可児川、今渡、新可児(新可児-御嵩は廃止)
474:名無し野電車区
09/04/05 02:15:04 dEgZfrdq0
>>473
揚げ足かもだが自己レスしてんぞい。
あと、名古屋は車通勤十分しやすいと思うが・・・
475:名無し野電車区
09/04/05 02:40:42 SaDBlplv0
十三塚橋から西に来て藤島の交差点を直進すると三叉路行き止まりになる。
右折北上すれば岩倉南部中学のほうに向かうあの道。左折南下すれば薬師寺から
五条川左岸堤防道路に出て徳重方面に向かうあの道路。かどっこに自販機だけの
酒類販売店があるあそこだけど、直進する道を200mほどつけて五条川を渡ら
せればそのまま国道22号線まで出られることをご存知だろうか。
五条川の向こうにはすでに立派な道路ができている。歩道まで整備されている。
小牧市はその200mちょっとの道路+橋をつくるよう藤島住民は運動をおこし
たらどうだろうか。
どこかのスレで岩倉が財政貧窮自治体で小牧が裕福だとかいう論調があったが
あの地点だけ観察するとまるで逆に見えてしまう。
その五条川の向かいにできている道路は名鉄線を大山寺駅の北方500mほど
の地点で犬山線を横断するけど、大山寺駅をそのあたりに移動させたらどうだ
ろうか。
駅名は大山寺でも藤島口でも昔あった稲荷前でもなんでもいい。稲荷藤島口が
いいように思うが稲荷だと豊川稲荷と混同しやすいし、住所的に大山寺から外
れるので大山寺は使いたくないし、小牧市に費用負担させたいので小牧の地名
も盛り込みたい。曽野藤島口なんてどうだろうか。やっぱり変だな。
いずれにせよ費用は小牧市がかなりの部分を負担してもいいと思う。
現在の岩倉・大山寺・徳重の駅間距離はひどくばらつきがあり、岩倉と大山寺
間は大山寺徳重間の2倍もある。それを是正するためにも一考の余地があるよ
うに思う。徳重駅の改良は相当多額の費用がかかりそうだがこのアイデアなら
安くできそうな気がする。送迎スペースも十分とれそうだし。
それから大山寺駅のすぐ北の斜めに交差する踏切は名鉄線で屈指の死亡事故多
発踏切だがこれを機会に根本的に改良してもらいたいと思う。
476:名無し野電車区
09/04/05 02:46:03 dEgZfrdq0
>>475
残念ながら藤島民は駅をつくろうとは思わないだろなw
小牧も金を出そうとはしないし他市民の反発もそりゃ大きいだろうし
しかしそのほかは賛成だ。
用地買収は大変だろうが結構道路に価値はでるだろうしあの踏切は危ないね。
477:西春最強\(^o^)/ ◆CYfcqRT6oo
09/04/05 10:43:23 VE9TBiOG0
徳重廃止とか大山寺徳重統合とか、妄想もほどほどにしとけよw
徳重は高架化予定、区画整理で西側周辺の建物は全て解体。
西口にロータリー設置。タクシー乗り場きたバス乗り場も整備される予定。
478:名無し野電車区
09/04/05 12:18:17 XZn2QvXs0
>>477
西口にラウワン北名古屋店 東口にドンキ北名古屋店
を忘れてるw
479:西春最強\(^o^)/ ◆CYfcqRT6oo
09/04/05 13:14:05 VE9TBiOG0
↑そうだな、徳重東西周辺民家一体をぶっ壊して西口にラウワン、東口にドンキでいい。
端っこの22号線よりも、駅前に持って来る事によって沿線他市町民も鉄道で利用しやすくなる。
同時に徳重名古屋芸大は快速急行停車駅に昇格。名鉄西春は当然快速特急停車駅に格上げするべきだな。
480:名無し野電車区
09/04/05 14:00:02 /rDO/x0kO
>>480
両駅に優等列車を朝止めるのは両駅利用者にとっても意味ないやろ!既に岩倉で超満員になってる急行や特急は通過させて通過させた本数分、岩倉や西春などから始発を設定した方が着席して名古屋迄通勤出来ると思うんたけどなあ…勿論閑散時の停車は問題ないやろうけど…
あと帰宅時間帯は上小田井に有料特急を止めたら鶴舞線からの利用者はかなりあると思うよ。伏見や丸の内のビジネスマンがかなり利用すると思うよ。
また西春は名古屋空港や中部空港の利用者がかなり見込めるのでミュー特急は止めていいと思う。
481:名無し野電車区
09/04/05 14:22:50 SaDBlplv0
480に一票
477 妄想って言葉の意味を勉強するべし
478,479 なにもしなくていい じっとしておれ
482:名無し野電車区
09/04/05 16:07:16 JvWgQ32Q0
>>480
朝の増発、できたら嬉しいが残念ながら分岐点から先が死んでるからできんね。
あとこないだも書いた気がするが、上小田井に有料特急を止めてもしょうがない。誰が上小田井からμ使うの?
鶴舞線乗客が望んでいるのは直通の拡大だと思うが。
準急を夕ラッシュ以降急行に戻し、鶴直を普通で犬山へってのがベストと思う。
>>481
アホを擁護する気はないが徳重大山寺統合は妄想
483:名無し野電車区
09/04/05 18:27:23 cWI7KVtS0
分岐より南がアレだから
犬山線と本線を繋ぐ普通を作ってもいいのに。
484:名無し野電車区
09/04/05 18:39:44 XmBWsepO0
>>483
グッジョブ!
西春-上小田井往復普通がいいね。 で、西春口に引き上げ線を作る。
485:名無し野電車区
09/04/05 19:47:36 8oSM+cxd0
新岐阜溌犬山経由新岐阜行き普通
486:名無し野電車区
09/04/05 19:47:37 /rDO/x0kO
>>483は
枇杷島の三角線を利用して
西春-津島間の普通や岩倉発名鉄一宮行きなどあったら朝は使われるかも?
一宮-岩倉は急行なら通しで利用してもらえるかも
487:名無し野電車区
09/04/05 21:26:17 +ZBdeSqi0
西枇杷島、新川橋が 15分毎になって便利になるね。
488:名無し野電車区
09/04/06 00:47:23 X5xuilhwO
>>483
枇杷島分岐点は方向転換以外は使われない。
それとも栄生か東枇杷島でスイッチバックするのか?
これは他社の例だけど近鉄の623→9734列車(名張発名古屋行き急行)だって伊勢中川でスイッチバックしてるんだよ。
489:名無し野電車区
09/04/06 00:59:39 Oc3ists40
>>488
方向転換に使えるし、レールを新しくする必要があるのはわかってるけど、
空想物語みたいな巨大設備投資と違って現実的な投資で可能な例なわけで。
490:名無し野電車区
09/04/06 07:02:42 xzxLQB8O0
栄生→須ヶ口→西春→栄生 の片側環状運転でいいよ。
491:名無し野電車区
09/04/06 11:14:51 oVSSRQKLO
>>489
そういうのは空想じゃなくて妄想と言う。オタ連中の自己厨妄想と現実社会には隔たりが大きいよ。
492:名無し野電車区
09/04/06 11:29:39 MsbUJqpWO
>>490
今、容量がいっぱいなのは枇杷島分岐点-金山で
分岐点までは本線は犬山線乗り入れ分、犬山線も本線の分余裕があるんですね
地下鉄直通本数分を
犬山や岩倉始発の枇杷島三角線経由津島行きや一宮行き急行に回すと
枇杷島分岐点から名古屋方面へ四本は開ける事が出来るので
毎時四本は西春始発名古屋方面行きを追加出来るのではないかと思います。
493:名無し野電車区
09/04/06 15:14:02 aO6AlLne0
本日は名鉄をご利用いただきましてありがとうございます
この電車は特急 新鵜沼行きです
1号車2号車は特別車です μチケットの指定番号の座席にお座りください
停車駅は 岩倉 江南 犬山 犬山遊園 です。
次は 岩倉 岩倉に停まります。
岩倉で準急犬山行きにお乗換えが出来ます。
494:名無し野電車区
09/04/06 15:17:14 aO6AlLne0
本日は名鉄をご利用いただきましてありがとうございます
この電車は急行 神宮前行きです
停車駅は 犬山遊園 犬山 江南 布袋 岩倉 上小田井 栄生 名古屋
金山 神宮前 です。
次は 犬山遊園 犬山遊園 に停まります。
上小田井で鶴舞線直通豊田市に行きにお乗換えが出来ます
495:西春最強\(^o^)/ ◆CYfcqRT6oo
09/04/06 21:42:15 MtTStGWp0
本日は名鉄をご利用いただきましてありがとうございます
この電車は特急 西春行きです
1号車2号車は特別車です μチケットの指定番号の座席にお座りください
停車駅は 東岡崎 新安城 知立 鳴海 神宮前 金山 名古屋 です。
次は 東岡崎 東岡崎に停まります。
496:名無し野電車区
09/04/06 22:33:22 Oc3ists40
西春利用者だけど、特急とめなくて良いから本数増やしてほしい。
ぶっちゃけ、抜かれないし時間も3分ぐらいしかかわんないから普通でも急行でもどーでも良いし、
もちろん特急ならうれしいけど、そこまでワガママは言えん。
497:名無し野電車区
09/04/07 00:31:35 7AVMRl030
>>488
それは伊勢中川に止めたいからでしょ。
止める必要がなかったら名阪特急コース(短絡線)で行くでしょ
498:名無し野電車区
09/04/07 11:25:12 e2e6yC9iO
新鵜沼駅前をキレイにした所で、周りに何もなければド田舎っぷりがさらに浮き出る。
コンビニぐらいあればなぁ
499:名無し野電車区
09/04/07 22:39:48 P4pK18RF0
コンビニあるよ
階段の裏に隠れてるけどw
>>449にも書いたけど、あの陸橋設計した香具師バカだろ。
500:名無し野電車区
09/04/08 06:54:04 k0ypabr10
>>499
名鉄が改装した後に後付で設計したのだから仕方が無い。むしろ上手く纏めた方かと。
最初にJRが渋ったのが全て悪い。
501:名無し野電車区
09/04/08 09:06:27 CTdjFgN1O
犬山駅での階段乗換、何とかならんかなあ…岐阜方面⇔可児方面
三番線と四番線及び
五番線六番線でホーム乗り換えが出来るようにして一番線、二番線は小牧線と犬山線普通用に出来るように配線を変えられないかなあ
502:名無し野電車区
09/04/08 13:06:07 UkPYNF/00
本日は名鉄をご利用いただきましてありがとうございます
この電車は特急 新鵜沼行きです
1号車2号車は特別車です μチケットの指定番号の座席にお座りください
停車駅は 東岡崎 新安城 知立 鳴海 神宮前 金山 名古屋 岩倉 江南 犬山 犬山遊園です。
次は 東岡崎 東岡崎に停まります。
503:名無し野電車区
09/04/08 18:55:32 S5lXrmO3O
汚肥やし大字二死腫る
504:名無し野電車区
09/04/09 00:48:26 kApFXp0s0
>>500
設計者本人乙としか言いようがない
何が「上手く纏めた」だよ。金山駅を見てから言え。しかもあげくJRに責任転嫁かよ。
名鉄が改装した後に設計した?つまり先見の明もなけりゃ利用者第一に考えてない証拠ってこった。
JRの改札前の窓から真っ直ぐ名鉄ホームまで陸橋伸ばすだけだろうが。そんな単純なことすら思いつかなかったのか?
お前が何と言い訳しようと勝手だが、利用者はこう思う。「この陸橋を設計した奴はバカだな」と
505:名無し野電車区
09/04/09 01:58:25 7pzy2rhz0
西春駅コンビニ改装おめ…
といいたいところだが、相変わらず夜閉まるのが早い。
506:名無し野電車区
09/04/09 07:27:36 38LChVr9O
>>501
犬山駅で折返している電車をスルーさせる運行パターンにして、
(岐阜~新可児の直通運行にするとか、平安通行きを鵜沼発着にするとか)
上手くやりくりして、近鉄の伊勢中川駅のようにホームで乗換できるようにしてもらえると良いな。
現状は名鉄で最多の4路線が合流・分岐する(各務原線も運行上は犬山始発)から、改造は大変そうだけどね。
507:名無し野電車区
09/04/09 08:34:10 I+ifmimkO
犬山車庫からの入出場の絡みでホームが限定されるんだよなあ
508:名無し野電車区
09/04/09 08:56:33 I+ifmimkO
モノレールがなくなったし、山をぶち抜いて犬山-成田山前-モンキーパーク入口前-ひばりヶ丘公園-善師野って繋げられないかな?すると犬山駅の配線がすっきりするよ
509:名無し野電車区
09/04/09 16:51:05 38LChVr9O
>>508
小牧市(全額市が工事費を負担して小牧駅を地下にした頃)ぐらい、
犬山市にカネが余っていれば可能かもね。
採算の取れない工事には、名鉄がカネを出す訳がないからね。
510:西春最強\(^o^)/ ◆CYfcqRT6oo
09/04/09 20:51:30 yEebmBcu0
西春のホームに立ち食い蕎麦屋と売店作るのはいつなんだ。
大都会西春のホームには必要だろが。
駅員もホームに随時配備して発車ベルも鳴らすべき。
大都会西春に相応しい駅にならなければならない。
鉄道で西春に遥々やってきて遊ぶ香具師たちの為にラウワン、ドンキ行きのバスも必要。
西春の知名度は22号沿いのラウワン、ドンキのおかげで有名になった。
鉄道でも西春の名をPRするべき。
511:名無し野電車区
09/04/09 21:04:38 I+ifmimkO
もう西春ネタはみんな飽きたみたいだよ
512:名無し野電車区
09/04/09 22:55:43 02NiMT6w0
西春ネタって、読むだけで疲れますわ。
513:名無し野電車区
09/04/10 11:50:09 au17Jd5/0
このスレッドもうやめたら。西春の事がほとんどだし。
514:名無し野電車区
09/04/10 15:11:06 XvRFo2I50
アホみたいな妄想も多いしな。
515:名無し野電車区
09/04/10 16:58:32 JabFZjjc0
北名古屋市なら愛知県の市町村名だから知ってるけど、西春はただの駅名だろ。
516:名無し野電車区
09/04/10 20:31:44 o0ZBFEocO
汚な肥やし大痣二死腫る
517:名無し野電車区
09/04/10 23:06:06 50bh0S820
あと2ヶ月もすれば このスレは一杯になる。 我慢汁。
518:名無し野電車区
09/04/10 23:16:17 st93U2AK0
平日18時から22時あたりの名古屋西春間ダイヤを考える。
各停で14分、栄生上小田井停車の急行or準急で10~11分。
てことは準急や急行を名古屋で普通の3・4分後に発車させれば西春で先行
普通を追い抜くダイヤが組める。
毎時00,15,30,45分に普通、06,22,36,52分に急行準急を名古屋発で設定、
すべて西春退避とする。快特は準急の4分後に出て岩倉で準急を抜く。
μはあいたスジに適当にほりこむ。
名古屋上小田井間は各停11分準急急行8分なので、この案だと上小田井に
は名駅方面から〔11〕【14】〔26〕【30】〔41〕【44】〔56〕【00】分
に西春方面がやってくる。〔 〕は各停【 】は準急急行だ。
これを見ると00分と11分で11分間、14分と26分で12分間と結構あいてる
時間帯がある。これでは鶴舞線からの接続が悪い。
そこで地下鉄犬山線直通を上小田井発で05,20,35,50分に設定。
これなら名駅からの利用者も上小田井からの地下鉄組もどちらも便利だ。
鶴舞線からの直通車両は退避すべき名駅からの準急急行もこないので、
岩倉まで直行。これなら徳重大山寺の客のストレスもたまらない。
今は名古屋西春間で普通を利用する客はほんのわずかだが、このダイヤ
だと名駅で大半の西春下車客が普通に乗ってくれる。岩倉以遠の乗客に
とってはうれしい話だ。
519:名無し野電車区
09/04/11 07:47:15 uUviOeny0
このスレのNGワード…
「西春」「ラウワン」「ドンキ」
520:名無し野電車区
09/04/11 09:51:03 QYNuxNc+O
>>504
>>459
の、どこが悪いのか?
521:名無し野電車区
09/04/11 11:19:37 pyZoqPe9O
汚な肥やし大痣二死腫る鈍器呆て二死腫る店螺うんこ椀二死腫る店
522:西春最強\(^o^)/ ◆CYfcqRT6oo
09/04/11 12:50:31 hue45Wbc0
↑キチガイの西春嫉妬厨が必死すぎて痛すぎるw
523:名無し野電車区
09/04/11 12:57:48 lD97tJOT0
大都会西春もこんなだったらいいんだが。
URLリンク(map.yahoo.co.jp)
目の前にゲーセン入りのショッピングモールがあって。
鉄道は2面4線高架で 引き上げ線が4線もあって。
これなら 特急もとまるだろうけど。
今の西春は しょぼすぎ。
524:名無し野電車区
09/04/11 15:05:30 OBECngES0
sage
525:西春最強\(^o^)/ ◆CYfcqRT6oo
09/04/11 16:23:33 hue45Wbc0
本来なら三菱東京UFJビルをラウワンにして、パレマルシェのところをドンキであればな。
最強西春駅をアピールできたのに、バイパス沿いとか街外れにあるのが残念。
526:名無し野電車区
09/04/11 16:45:14 /MDNScl30
大都会西春とか書き込んでる奴
同じ市の住民として恥ずかしくてしょうがないんだが
527:西春最強\(^o^)/ ◆CYfcqRT6oo
09/04/11 17:09:02 hue45Wbc0
↑おまえ西春民じゃないな、西春民なら堂々と西春は発展してますと言える筈。
ラウワン、ドンキがセットで揃う街なんて県内で名古屋と西春だけしかない。
528:西春最強\(^o^)/ ◆CYfcqRT6oo
09/04/11 17:16:30 hue45Wbc0
夜の西春ドンキはマジですげえ、ゲーセンで女ナンパしまくり。
ラウワンもナンパ目的で行く香具師が沢山。
犬山、岩倉にはナンパスポットすらないとは哀れすぎるな。
西春の方がよっぽど都会的だよ。
犬山、岩倉って若い香具師が遊ぶとこ全然無いなwマジでクソ田舎w
江南はコロナとアピタ、扶桑はイオンがあるだけまだましだなw
529:名無し野電車区
09/04/11 17:18:23 QYNuxNc+O
復活する
>>68
530:名無し野電車区
09/04/11 18:27:54 qShDWHwF0
西春駅前(師勝側)
URLリンク(up2.viploader.net)
531:名無し野電車区
09/04/11 18:32:50 4dFRMAmf0
>>530
グッジョブ!
大都会になりつつあるのは 西春駅師勝側と国道22号線沿い
532:西春最強\(^o^)/ ◆CYfcqRT6oo
09/04/11 19:05:34 hue45Wbc0
↑西春市街地の名草線沿いも発展してるんですが。
夢屋書店、GEO、モス、マック、ピアゴ、キクチ、洋麺屋五右衛門
BOOKマーケット、東京靴流通センター、マックハウス、ドコモ
USV、セリア、すき家、藤一番、B&D、ミニミニ、快活クラブ
二ッショー、ゲーム戦隊、西松屋、さかい、あおい書店、セブンイレブン
まるK、ココ壱、越前、サガミとかあって便利すぎる。
名草線沿いで一通りの物が揃う大都会西春。
533:西春最強\(^o^)/ ◆CYfcqRT6oo
09/04/11 19:06:49 hue45Wbc0
↑ついでに眼鏡市場もな。
534:名無し野電車区
09/04/11 19:13:04 h9h3gGs00
ここの住人には内緒だが、鵜沼にもドンキが出来た
535:西春最強\(^o^)/ ◆CYfcqRT6oo
09/04/11 19:19:44 hue45Wbc0
鵜沼のドンキ22時までしか営業じゃないじゃんw
西春ドンキは朝の5時まで営業してる。西春の勝ちだなw
536: ◆g2nENF4yfA
09/04/11 19:24:36 2zFta2SS0
西春が名古屋市になったら何を言い出すのか
まあ現実的に無理だけど
で、中古ゲーム屋はないのかい?
537:西春最強\(^o^)/ ◆CYfcqRT6oo
09/04/11 19:29:58 hue45Wbc0
↑ゲーム戦隊、GEO、BOOKマーケットで中古ゲーム扱ってますが。
538:名無し野電車区
09/04/11 19:57:18 qShDWHwF0
西春駅前(西春側)
URLリンク(up2.viploader.net)
539:名無し野電車区
09/04/11 20:19:36 pyZoqPe9O
汚な肥やし大痣二死腫る、鈍忌呆て二死腫る店、螺うんこ椀二死腫る店
540:名無し野電車区
09/04/11 21:07:53 xq3E44wS0
>>532
名草線なら 流浪人が南下する道か?
541:名無し野電車区
09/04/11 21:09:24 6Eos2IY80
どうやら釣られたのに気づいてないようだな
やはり教養が浅いな 西春最強とやら
542:名無し野電車区
09/04/11 21:26:34 yov0pVVM0
>>538
師勝町のビルが立派ですね。
543:西春最強\(^o^)/ ◆CYfcqRT6oo
09/04/11 22:32:04 hue45Wbc0
西春のラウワン、ドンキの画像も貼れよ。
ついでにロードサイドが発展してる名草線沿いの画像もな。
544:西春最強\(^o^)/ ◆CYfcqRT6oo
09/04/11 22:40:21 hue45Wbc0
>>542
境界線は東西で分断してませんが勘違い乙w
パレ南の14階建てのTMビル及びロータリーは西春町でパレが師勝町。
西口もロータリーから北側のシャッター通りは師勝町、区画整理で整備中なのが西春町だ。
545:名無し野電車区
09/04/11 23:41:34 pyZoqPe9O
愛知の恥、西春最強w
546:名無し野電車区
09/04/12 01:04:34 TeTsonsC0
>>545
名古屋市と合併すば 名古屋の西ハジ と呼ばれるな。
547:名無し野電車区
09/04/12 08:13:48 CjvF1no8O
>>546
北名古屋市の市外局番が0586(春日井、小牧などと同じ)だから、
元々の名古屋市内の人たちからはバカにされるだろうしね。
市外局番の統合をしようとするなら、0587(江南、岩倉など)とか、
0568(一宮)とかも併せて、愛知県全体を「05」にするしかないのだから、
0586のままで名古屋市との合併をするなら、当分の間バカにされることになる。
548:名無し野電車区
09/04/12 09:05:31 A2Ut7+Zq0
ラウワンやドンキ近くの春日町は052だな。
050 IP電話
051 西春
052 名古屋
でどうよ。
549:西春最強\(^o^)/ ◆CYfcqRT6oo
09/04/12 13:04:29 GHKFU3f70
西春も早く市外局番052にするべき。
クソ田舎で何も無い春日が052で名古屋市と同じなのが気にいらねぇ。
春日なんてバイパス沿いのラブホ以外まじで何も無い。
西春のラウワンやドンキにやってきてクソ田舎春日DQNが暴れるのがうぜええええ。
550:西春最強\(^o^)/ ◆CYfcqRT6oo
09/04/12 13:07:17 GHKFU3f70
>>547
0586?アホかお前は?w春日井、小牧、西春などは0568だ。
551:名無し野電車区
09/04/12 13:07:42 RyVx/p7F0
このスレのNGワード…
「西春」「ラウワン」「ドンキ」
ラウワンやドンキを盾に大都会だとほざく西春ヲタうざすぎ。
552:名無し野電車区
09/04/12 14:54:02 xZq8i02Z0
まあ名古屋にもある時点で西春最強ではなく、二強止まりなんだけどな。
春日井郡時代に西春日井郡より南は全部名古屋に混ぜてもらったんだけどな・・・
これ以上言うのは控えるよ。
553:名無し野電車区
09/04/12 16:08:04 WdzguCrv0
西春最強\(^o^)/ ◆CYfcqRT6oo は
毎日毎日暇なんだな。
こんなことしてるより職に就けよ
ごめん 君は池沼だったね 養護センターにでもどうぞ
554:西春最強\(^o^)/ ◆CYfcqRT6oo
09/04/12 17:26:57 GHKFU3f70
西春日井の中では西春が最強なんだから無問題。
工業出荷、小売店売り上げなどダントツで西春がトップ。
555:名無し野電車区
09/04/12 18:07:11 xZq8i02Z0
>>554
西春日井は春日と豊山だけなんだけど。
もっと残酷な話しようか?
西春って町名の由来。
「西春」日井郡だから西春な。
同じ由来が春日。
残った豊山は豊場と青山から1字ずつ。
556:名無し野電車区
09/04/12 18:22:05 dSaqoi050
>>554
> 西春日井の中では西春が最強なんだから無問題。
確かにな。
犬山線沿線では 最強でも最弱でもない。
557:名無し野電車区
09/04/12 18:31:04 E4/gvBBqO
明日からワンダーシティがプレオープン
558:名無し野電車区
09/04/12 18:47:55 ++n43gKo0
GreatCityNishiharuは?
そういえば、今日はP車が犬山線を走ったのでは? 詳細は?
559:西春最強\(^o^)/ ◆CYfcqRT6oo
09/04/12 18:49:00 GHKFU3f70
>>556
犬山線沿線でも最強だろがボケが。
財政力指数は西春が断トツ。
でもまあ郡内一を認めてるのは評価に値する。
当然だろ郡時代他6町の香具師の殆どが、西春が一番良い町だと評価していたし。
西春は町時代、西春日井郡で市に最も近い町と言われていたんだ。
名草線沿いや22号線沿い見れば郡部の町とは思えない程栄えてるよ。
他の6町なんてほんとカスみたいなもんだよ。
560:西春最強\(^o^)/ ◆CYfcqRT6oo
09/04/12 18:58:49 GHKFU3f70
西春は隣の岩倉よりも遙かに格上の存在だよw
岩倉なんて全然遊ぶ所ないじゃんw
本屋も西春の夢屋書店みたいなのないしw
岩倉のGEOはDVDレンタルないしw
ラウワンやドンキな騒げる施設も無いw
だから遥々五条川を越えて西春に遊びにやってくるw
所詮岩倉なんて西春の植民地だなw
561:名無し野電車区
09/04/12 19:22:25 ZVmotDIGO
関東地方(東武沿線)だけど。
稲沢厨をなんとか消してくれるなら、西春最強でも良いと思う。
ただ、ドンキホーテで夜遊びすることで、
本当に中京圏を背負って立つ人材が育つのか、それだけが心配だ。
もっと西春の教育レベルアップするにはどうするかとか、霞ヶ関、永田町で
西春出身者が活躍し、発言力を強めるにはどうしたら良いか、議論は多いはず。
稲沢なんかに負けるなよ、西春住民。
562:西春最強\(^o^)/ ◆CYfcqRT6oo
09/04/12 19:35:57 GHKFU3f70
西春町の教育文化は県内一だ。
まあ俺が西春の首長になれば西春は更に発展する。
西春至上主義を唱え全国に西春をPRしていく。
563:名無し野電車区
09/04/12 20:54:47 zzAghZ1R0
汚な古屋市
564:名無し野電車区
09/04/12 21:01:27 3aTguNyb0
特急が止まらない西春駅
565:名無し野電車区
09/04/12 21:17:22 bTsDHr180
>>559
> でもまあ郡内一を認めてるのは評価に値する。
(大)都(会)内一でなく 郡内一なw
隣の自治体の西とか北とかから脱皮して 岩倉南もパスして、
西春駅は師勝駅にしてよ。
566:名無し野電車区
09/04/12 21:22:20 NpbvfXxt0
>>562
じゃあ手始めに乗車マナーを守れない西春高校の生徒に公共マナーをおまえが叩き込んでこい
あんな生徒がうじゃうじゃいる町が教育文化県内一なんて到底思えないな
567:名無し野電車区
09/04/12 21:22:28 mgVx9oq30
セントレア廃港になったら西春に特急が再び止まるだろう
なんで小牧の拡張で済まさなかったのかなー
オーストラリア便までなくなってさ
568:名無し野電車区
09/04/12 21:29:48 N0r65VRf0
>>567
当時と状況が変わって、
名古屋から直行バスが主流になると思う。
569:西春最強\(^o^)/ ◆CYfcqRT6oo
09/04/12 21:36:02 GHKFU3f70
あんなに発展している西春に特急が停まらないのはおかしい。
西春をPRする為名鉄西春駅に改名、快速特急西春行きも。
西口、東口ロータリーに「ようこそ教育文化県内一の西春へ」の巨大看板を設置。
570:名無し野電車区
09/04/13 00:25:25 cTM2qFbj0
前後のほうがはるかに発展してるけど。
571:名無し野電車区
09/04/13 03:13:58 FxQsaQVi0
>>569
とりあえず西春駅構内にある上下本線の渡り線がないと折り返せないんで、
お前が全額負担して工事してくれ
そうすれば、枇杷島分岐点の信号所で下小田井よりの側線で折り返している
河和~名古屋間の特急でも引っ張ってこれるだろ
572:名無し野電車区
09/04/13 07:40:23 FGi7VjSs0
中学で比べていいのかわかんないけど、尾張地方の公立でレベル高いのは一宮市
22号と対抗できそうなのって41号が思いついたけど
西春~名古屋間のすごさは完璧22号だわ。
名古屋~小牧間の豊山除いた部分なら41号だけど。
22号は一宮入ると・・・
573:名無し野電車区
09/04/13 17:01:39 XnML/DGP0
西春最強\(^o^)/ ◆CYfcqRT6oo
おまえ西春に住んでねぇだろ
恥ずかしくないのか? 町の状況晒してさ
ラウワンとかドン・キなんて主要都市(東京・横浜・千葉・大宮等)行けばどこにでもあるんだしさ
574:名無し野電車区
09/04/13 17:49:30 1JWgXhbUO
鵜沼にドンキが来たけど別に何てこたあネェ、ドンキドンキ騒いで恥ずかしくない?
575:名無し野電車区
09/04/13 17:51:13 y2OMaRhG0
各務原市の中心って那加?三柿野?鵜沼?
576:名無し野電車区
09/04/13 18:10:55 1JWgXhbUO
飲み屋街は
那加から六軒
産業は
三柿野から名電各務原(川崎重工~日本車体)
買い物はバラバラ、
特に中心はないなあ、
昔、那加町、蘇原町、鵜沼町、稲羽町が合併最近川島町も合併した市だから中心が分散しているベッドタウンだよ
577:西春最強\(^o^)/ ◆CYfcqRT6oo
09/04/13 19:24:41 2RJektQh0
>>573
西春のような小さな町にラウワン、ドンキが揃ってるのが凄いんだよ。
西春のような郡部の町と人口30万人以上いる主要都市を比べるなよ。
578:西春最強\(^o^)/ ◆CYfcqRT6oo
09/04/13 19:31:50 2RJektQh0
しかも更に凄いのは西春の面積はたったの9.98k㎡。
こんな狭い範囲にラウワン、ドンキが揃うなんて普通ありえないだろw
ここ数年の西春の発展は常識では考えられないほど進んでる。
俺自身ドンキが出来るだけでも驚愕したのに、更にラウワンが西春に出来る
と知った時、うれしさと感動のあまり武者震いがした。
俺の周りの西春民も「うわー西春マジすげえじゃん、俺達の遊ぶスポットがどんどん
出来てマジ最高、女ナンパしまくって近くのラブホで食いまくろうぜw」と大はしゃぎだった。
579:名無し野電車区
09/04/13 19:46:29 U14RwKleO
>>510>>522>>525>>527-528>>532-533>>535>>537>>543-544>>549-550>>553-554>>559-560>>562>>569>>573>>577-578
おい,基地外!!板違いのレスを上ゲ進行でやるな(怒)
お国自慢はお国自慢板かまちBBSでやれ!!
今後は西春最強\(^o^)/のお国自慢荒らしがエスカレートしたら必ず削除を依頼しましょう。
580:名無し野電車区
09/04/13 19:49:12 R/+ypLFeO
汚な肥やし大痣二死腫る鈍忌呆て二死腫る店螺うんこ椀二死腫る店
581:名無し野電車区
09/04/13 21:02:57 e4KeXzVa0
西春のような小さな町
西春のような小さな町に2面4線の駅があることだけで十分。
特急通過もあたりまえ。
582:西春最強\(^o^)/ ◆CYfcqRT6oo
09/04/13 23:38:35 2RJektQh0
西春駅は西春の周辺の豊山や師勝の香具師も利用していて利用者が多い。
特急停車駅が相応しい。
583:名無し野電車区
09/04/14 06:16:10 zDovxUvu0
西春駅の利用調査結果ってないのか?
584:名無し野電車区
09/04/14 16:05:14 YqHG0+Hm0
北名古屋市はバスも不便.何が最強だ.笑わせるな。
585:西春最強\(^o^)/ ◆CYfcqRT6oo
09/04/14 20:03:58 dctepy4L0
↑北名古屋は西春の連合体だ最強に決まってるだろw
586:名無し野電車区
09/04/15 17:45:33 LdefVW7b0
西春基地外はしね。
587:名無し野電車区
09/04/15 20:15:18 ml+7gXS1O
>>116
を、いまからでも仕切直さないか?
588:名無し野電車区
09/04/15 21:16:13 2wfDKvte0
>>587
仕切りなおしても
601~650レス 江南と西春の比較の話題
651~700レス 柏森と西春の比較の話題
701~750レス 扶桑と西春の比較の話題
751~800レス 木津用水と西春の比較の話題
801~850レス 犬山口と西春の比較の話題
851~900レス 犬山と西春の比較の話題
901~950レス 犬山遊園と西春の比較の話題
951~1000レス 新鵜沼と西春の比較の話題
となってしまう予感がするが。
589:名無し野電車区
09/04/16 13:36:44 NZagk92w0
いいかげんこのスレッド削除したら。wwwww
590:名無し野電車区
09/04/16 22:53:45 Dw2za2hP0
このスレで嫌われてる西春だが、犬山行き普通に乗ってて西春で特急通過待ちになると
西春に特急止めるか、特急通過前に普通を岩倉まで行かせろとは言いたい。
591: ◆g2nENF4yfA
09/04/16 23:11:25 x+uAv29m0
西春は特急が止まらない時点で田舎
592:名無し野電車区
09/04/16 23:14:56 d+v0SOUn0
>>590
名古屋-岩倉間で 西春以外に待避線を作るべきだが。 無理だろうな。
593:名無し野電車区
09/04/16 23:25:16 idD30TW30
>>590
岩倉まで逃げると特急の存在が…
594:名無し野電車区
09/04/16 23:52:41 wSpJkmtF0
>>582
青山は岩倉に。
志水は如意車庫から市バスで黒川とかだけど。。。
595:名無し野電車区
09/04/17 02:10:23 2YoFl7/C0
YouTube - 北アルプス展望 ➃
URLリンク(www.youtube.com)
北アルプス展望 ➁
URLリンク(www.youtube.com)
596:名無し野電車区
09/04/17 18:34:23 6+yitlHW0
西春は なぜ北名古屋市になったんだ?
西春日井郡まとめてイチローCityにすれば 世界的に有名なのにな。
西春駅もイチロー駅に改名でどうよ。
597:名無し野電車区
09/04/17 20:37:11 LxRsyieoO
汚な肥やし大痣二死腫る鈍飢呆て二死腫る店拉うんこ椀二死腫る店
598:名無し野電車区
09/04/17 20:51:09 /JVotNVs0
>>596
ただ単に郡が同じだったというだけで、
鉄道の繋がりも幹線道路の繋がりも商店の繋がりもない清須や豊山と合併なんかないよ
北名古屋市民で清須行ったことない人も結構いると思うよ
逆に清須市民で北名古屋来たことない人も絶対多い
西春・師勝は町間に鉄道が通っていて商店の繋がりもあった
清洲・新川・西枇は鉄道で繋がっていた
こういう繋がりがあったからこそ別々に合併したんだ
豊山が小牧や春日井との合併を望んでいるのもそういう理由でしょ
599:名無し野電車区
09/04/17 22:38:36 o87YYWSc0
>>593
特急の存在ってのは利用者を不愉快にさせるためにあるのかね?
特急が使いにくいことで急行が混む
全席指定だった頃は岩倉で追い抜かせていたのに
一部指定になったとたんに西春で通過待ちのダイヤにしやがった
600:名無し野電車区
09/04/18 18:13:30 7ibDHQt+0
>>599
岩倉から先へ行きたい人は特急に乗ってくれということ。
ただ、未だに特急は全特だと思っている人がいる。
601:名無し野電車区
09/04/19 07:35:49 Pnt6jgBQ0
>>600
だからその特急に乗りたいのに西春で止められて岩倉で乗せてくれないダイヤ組んでる名鉄はアホか?ってことなんだが
602:名無し野電車区
09/04/19 08:36:58 JyG/Tfcu0
>>601
意味が理解できない。 説明願う。
西春って言葉が出てるだけど 漏れの脳内が拒絶してるだけかもしれないが。
603:名無し野電車区
09/04/19 09:30:41 aPCyILn70
岩倉での特急接続が悪くなって特急に乗りたくても乗れないと言うことだろ。
岩倉で特急に乗るためには、退避する普通の前を走る急行に乗る必要がある。
普通に乗ったお客様は、準急や普通をお乗りくださいということだな。
604:名無し野電車区
09/04/19 18:17:20 eYNgwYbh0
>>602
名古屋より南から特急に乗るのに不便ってことじゃね?
たとえば上小田井とか。
605:名無し野電車区
09/04/19 18:43:26 6ONGj/Bd0
本来なら地下鉄直通をしっかりやっておけばこんな事にならなかったじゃないかと。
606:名無し野電車区
09/04/20 00:32:15 FkPbz9OMO
特急は柏森より西春を停車させるべき
柏森停車なんて500年早い
607:名無し野電車区
09/04/20 06:49:06 Z3v8RodC0
西春通過で利便性が高まる人 > 西春に特急停車で利便性が高まる人
柏森通過で利便性が高まる人 < 柏森に特急停車で利便性が高まる人
だろ。
西春が江南-犬山間にあれば特急停車してるだろ。
608:名無し野電車区
09/04/20 07:37:35 FkPbz9OMO
柏森より、西春の方が乗降客が多い事を知ってて言ってるの?
柏森なんて、大山寺並みだな
609:名無し野電車区
09/04/20 10:06:50 rvyEE7WwO
西春村民はDQNの聖地ドンキかラウワンでたむろってろ
610:名無し野電車区
09/04/20 12:23:14 Sx+J75tEO
だな。西春いらん。
611:名無し野電車区
09/04/20 16:41:38 1wTAAXQtO
前にも書いたが上小田井に特急や快特を止めて江南以遠の客を誘導して、西春から布袋までの客と分離すれば混雑の緩和が図れると思う
612:名無し野電車区
09/04/20 17:06:28 GliVDpwr0
柏森ってどうして特急が止まるの?
613:名無し野電車区
09/04/20 17:47:00 1wTAAXQtO
>>612
昔の急行の一部が一部指定席の特急に変わったので柏森も昇格したんですね、あとは遠近分離かな?
614:名無し野電車区
09/04/20 17:57:26 735Clas/0
>>612-613
江南駅ホームが狭いため、(扶桑~犬山口ユーザーが)柏森乗り換えしてもらうためもあるだろうね。
615:名無し野電車区
09/04/20 18:03:15 /P8nw9C5O
>>612
江南駅の混雑を緩和するためでもある。
>>608
柏森の乗降者数は9200人くらいいるぞ。
616:名無し野電車区
09/04/20 18:38:25 FkPbz9OMO
カスわ森、江南村に続く、新ネーミング発表!
『ありがとうございました。チン鵜沼です』
617:名無し野電車区
09/04/20 20:38:09 GRN6Kn4G0
>>616
今いるかどうか知らんが、犬山線の車掌にチン鵜沼とか言ってる奴いたよ。
舌足らずなあのしゃべり方今でも覚えてるよ。
618:名無し野電車区
09/04/21 00:01:33 3SvzAX5+O
島田珠代みたいな女が車掌になって、「チーン鵜沼」とか言ったりして。
619:名無し野電車区
09/04/21 00:50:27 mBs2qR0kO
>>616
汚な肥やし
汚な小屋
二死腫る村
大痣二死張
620:名無し野電車区
09/04/21 07:39:24 aZStQ1/WO
まさか、
チン鵜沼を先取りされてたとは…
でも、駅の自動アナウンス(渋い男性の方)は本当にチン鵜沼と聞こえる。新那加や新可児はちゃんと聞こえるのに
621:名無し野電車区
09/04/22 07:58:39 iGRuQQNB0
新鵜沼は、いなかにある大きな駅って感じがします。
犬山ゆう園は特急急行通過でいいと思う。
岩倉駅は名前に似合わずきれいな駅だった。
最初、岩ばかりある駅だと想像していた。
岩ばかりの駅に何で特急が止まるのだろうと不思議に思っていた。
622:名無し野電車区
09/04/22 23:10:05 DHdMIi2s0
>>611
同意だな。とにかく西春か上小田井のどっちかに特急を止めるべき。
もしくは西春での通過待ちをさせない(各停利用者に不便を強いない)
>>617
新鵜沼と岩倉の駅アナは一度は聞くべき。
舌足らずじゃないが、声が引っ繰り返ってるw
あの魅力は文字では表現できない。
623:名無し野電車区
09/04/24 01:18:13 4dxiWrLPO
age
624:名無し野電車区
09/04/24 04:04:53 8RNJ6yNZO
ワンダーシティが新装開店するね。上小田井駅から歩いて買い物に行こう。
625:名無し野電車区
09/04/24 19:16:42 B1TE3JPp0
今日昼過ぎ、岩倉駅付近でPが犬山方面に走っていった。
626:名無し野電車区
09/04/25 07:21:03 Arsu47UKO
ワンダーシティに対抗してワーストビレッジ二死腫る
627:名無し野電車区
09/04/25 07:41:37 8pPqmWv10
西春ネタは放置でOKですか?。
でも西春くんが放置プレイフェチだったら…。
628:名無し野電車区
09/04/25 08:11:03 pwv2oaAmO
>>626
パレマルシェ西春店が有るけど、ワンダーシティが復活したから、
北名古屋市の人もパレマルシェよりもワンダーシティに行く方が多いだろうね。
今日は雨だから、上小田井駅からワンダーシティまで歩く人は居ないだろうけど、
こういう日は駅に隣接のパレマルシェは便利だな。
629:名無し野電車区
09/04/25 13:16:06 ncYY9Qdb0
ワンダーシティはデカすぎるから かえって不便な面もある。
西春駅も東京駅みたいにホームが10本もあったら構内移動でくたびれるだろう、
今のままで良し。 特急通過で良し。
パレマルシェが脇にあればそれで良し。
630:名無し野電車区
09/04/25 23:20:58 Arsu47UKO
西春?特急どころか急行、準急も通過でいいよw
なんていうとまたにしこりがワンパターンな鈍器&らうんこわんのレス始めるかなw
631:名無し野電車区
09/04/26 09:18:24 lZ1BuNd/0
>>630
鶴舞線から来る急行は停車で
名古屋から来る急行は通過でいいんじゃない?
632:名無し野電車区
09/04/26 14:05:23 tRB6BPbV0
↑西春嫉妬厨がうぜえな。
西春は快速特急停車駅こそ相応しい。
沿線他市町のザコ共は黙ってろや。
633:名無し野電車区
09/04/26 16:23:11 SVUbyvfy0
>>632
おまえのお得意なワンパターンな鈍忌呆て&らうんこわんネタはやらないの?w
634:名無し野電車区
09/04/26 19:01:04 eNE3OaE/0
西春は快速特急運転停車駅こそ相応しい。
砂入留置線でなく 西春に留置させて折り返せばいいいんだよな。
河和-名古屋間の特急は。
635:名無し野電車区
09/04/26 19:26:02 eufu0ICtO
岩倉に名鉄のマンションが建ったら西春もお仕舞いだな。岩倉以下の西春万歳!!\(^o^)/
636:名無し野電車区
09/04/26 22:50:00 ZNPTrIk3O
名古屋の新市長に陳情して、北名古屋市改め名古屋市名北区として編入してもらったらどうなんだ?
西春改め名北駅と、徳重改め名古屋芸大駅まで地下鉄・名鉄重複区間として、
(東京の地下鉄の都営三田線とメトロ南北線が一部重複区間)
徳重改め名古屋芸大駅まで鶴舞線を延長してくれれば文句無いだろ。
637:名無し野電車区
09/04/27 08:17:34 dsdD4Sk6O
>>636
そうなれば、徳重改め名古屋芸大駅~上小田井駅の区間を複々線(鶴舞線の延長)にして、
名古屋芸大駅~上小田井駅の区間が毎時6往復以上増加となれば、
名芸大駅と西春改め名北駅には普通電車以外停車しなくても良くなる感じだな。