09/02/22 23:47:57 pzKrmC6y0
川越線(東線)沿線はこれから住宅地として栄えていくと思う。
乗車数も伸びていくと思う。
今までお茶を濁してきた複線化だけど、これからは日中一時間4本(15分に一本)は
必要だろう。
また、できることなら競合している東上線、西武新宿線に対抗して
できるだけ所要時間を減らしたい。大宮~川越間18分かかっているが、
これを15分にしたい。
まあ、こんなこと言うまでもなく、現状でも川越線が遅延することによって
埼京線が遅れ、湘南新宿ラインが遅れ、それに従って、高崎線、宇都宮線、
東海道本線のダイヤにも影響する。
川越線区間の乗車数が今後伸びるようでは、大宮折り返し運転にしても厳しいのではないか?
と思って現状でできる案を考えてみた。