/// 京急スレッド 184 /// at RAIL/// 京急スレッド 184 /// - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト501:名無し野電車区 09/01/29 00:01:40 zOsenM2F0 「京浜ストア」のうち、新橋・品川・鶴見西・能見台店は「けいきゅう」に、 それ以外は「京急ストア」に変更。 上大岡店は何故か「京浜百貨店」だったが、 そのあと本当の百貨店である「京急百貨店」に生まれ変わった。 502:名無し野電車区 09/01/29 00:16:31 99YNMig/O ○京だったっけか? マーク。何となく覚えてる。 503:名無し野電車区 09/01/29 00:22:31 GO1ChL3a0 大森にはなぜか京成百貨店があったな 東武ストアも出来た なぜだ? 504:名無し野電車区 09/01/29 00:26:33 99YNMig/O お近く、ご近所の横浜線は、205系車両故障で日付跨ぎだし、振替にて迂回中、グモ遭遇に出くわす、神奈川県民。 ゐ㌔!! 505:名無し野電車区 09/01/29 01:29:20 EvnXP2uw0 今更だけど>>451 「京浜」はあくまで駅名にだけ使われてた略語。「京浜富岡」とか「京浜新子安」とか。 その他ではそれなりに「京急」略称は使われてたのよ。 なので、大昔は知らんがその写真の時代だとたとえば「京浜線」なんて言ったりはしなかったわけ。 ただあの頃は「京急」表記よりも「京浜急行」表記が多かったかな。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch