09/06/15 09:34:06 i6kvDPT20
遠鉄としては、天浜は生かさず殺さず。
体よく天浜に近辺の赤字輸送をおしつけたい。それが最高のシナリオ。
でも最近は天竜だけに留まらなくなってきたw
天浜の近所をうろうろしてるバス路線は全部危険だといってもおかしくない。
特に併行度合いが高いほど、その路線は壮絶にリストラされてるでしょう。
三ヶ日線もとうとう毎時1本のところまできた。もうここまできたらあっという間だぞ。
てか直通はちょっと通常の路線バスとしては距離長すぎだよ。
30キロ以上走るなんて中距離バスの範疇だ。
天竜だってそう。
浜松バスは浜北であんな無駄な路線走らせるなら
いっそ国道突っ走る中距離の浜松-二俣間バスでもやってほしかった。
間のバス停数を絞ってやれば、スピードでも電車に十分対抗できるだろうし。
浜松駅~常楽寺-中央署-上島西-有玉南-有玉北-浜松バス(笑)-サンスト-新原-芝本-岩水寺-森林公園口-鹿島坂下~二俣駅とかね。
本当は飛竜街道全通で新原-芝本駅南口(県立特支前)-中瀬中央-上島(笑)-二俣駅がいいんだけどさ。